以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51156049.htmlより取得しました。


2011年01月14日

【心理】 自己催眠について語るスレ

0コメント |2011年01月14日 21:00|心理Edit
>
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1157885174/
1 :没個性化されたレス↓:06/09/10 19:46 ID:?

★★★自己催眠について語るスレ★★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1081320090/

14 :没個性化されたレス↓:06/09/17 21:19 ID:?

温泉が気持ちよくて好きでよく行きます。
そこで、温泉に浸かりながら自己催眠をしているのです。リラックス状態で暗示をしているので効果ありそうだと思うのですが、どう思いますか?まだ、数回しか試みていないので効果は実感してませんが、効果が出そうなら、今後も自己催眠のために温泉に行きたいと思います。

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

20 :没個性化されたレス↓:06/09/20 00:22 ID:?

>>14
『これが絶対』なんて方法はないだろうし、
効く効かないも人それぞれ。
自分で効くと思えばそれで良いだろうし,
自信もってやれば良いのでは?

24 :没個性化されたレス↓:06/09/21 14:57 ID:?

自律訓練法やってると、過去の嫌な思い出ばかり浮かんできて集中できない
こういうのを回避する暗示をまずかけるべきかな?
でも暗示文どうすればいいのやら…

146 :没個性化されたレス↓:06/11/29 18:06 ID:?

>>14
>温泉に浸かりながら自己催眠をしているのです。

かなり遅いレスですが、某心療内科の医師によると、湯船での自己催眠はリラックスできるのでお勧めだそうです。
ただし、そのまま眠ってしまうと危険なので、その辺は気を気をつけるようにとのこと。
あと寝てやる場合は、膝の裏に枕などを置いて、膝を軽く立てるようにすると、下半身の力が抜けて、
催眠に入りやすいそうです。

>>24
>自律訓練法やってると、過去の嫌な思い出ばかり浮かんできて集中できない

これも上記の医師のアドヴァイスですが、催眠中は様々な想念があぶくのように浮かんできますが、
精神統一ではないので、自然にまかせておくのがいいそうです。
無理にネガティブな想念を振り払うとか、ポジティヴな想念に集中するなどは、
意識的な努力ですので慎むべきだそうです。
催眠は、意識を弛緩させ、潜在意識へ直接働きかけるものだからです。

26 :没個性化されたレス↓:06/09/22 10:39 ID:?

格闘技はじめたんだけど、催眠って運動系にも応用できる?
痛みや暴力に怯えない暗示文とか、思い浮かばない・・・

37 :没個性化されたレス↓:06/09/25 17:25 ID:?

>>26
怯えてる状態って警戒してるので俊敏なはず

27 :没個性化されたレス↓:06/09/22 15:07 ID:?

できるできる

28 :没個性化されたレス↓:06/09/22 19:01 ID:?

自分は強い自分は強い

29 :没個性化されたレス↓:06/09/22 20:59 ID:?

ハッタリかますのにはいいかも。格闘技やってりゃ体格良くなってただでさえ
強そうに見えるわけだが、その上更に自信ありげでどーんと構えられると余計に
強そうに見える。すると自信のないやつは萎縮して弱くなる。

38 :没個性化されたレス↓:06/09/26 14:17 ID:?

須藤元気は催眠療法やってたが
今は止めちゃったらしいので絶大な効果は無いのかも。

48 :sage:06/10/06 04:32 ID:?

俺、春に就活してて
「俺はいける。できる奴なんだ」ってかなり入念に
自己催眠かけて挑んだんだけど、
効き目があったらしく極端に自信満々になって
妙に殺気立ってしまっていた。
就活には悪くない状態だったが自分の神経の張り詰めたのを感じるほど自己催眠は危険だと感じた方

現在は反動で欝状態。

49 :没個性化されたレス↓:06/10/06 06:40 ID:?

反動ってでるの?自己催眠で?

51 :没個性化されたレス↓:06/10/08 03:13 ID:?

それは有能になるというよりも攻撃的になる方に近い暗示をかけて
しまったんじゃないかな。
常に攻撃的な状態で神経使ってたからエネルギー枯渇の反動で鬱になった。
リラックスするための暗示とかで緩和されるのかな。

個人的には羨ましいけどな。そこまで催眠ではっきり効果が出てくる人。
自分は催眠はかかっているかかかってないか曖昧な状態が殆どで、
深くリラックスしようとすると不気味なイメージが浮かんだり全身痒くなったり
でまだまだだ。

52 :没個性化されたレス↓:06/10/09 11:35 ID:?

ウチは騒々しくて静かな空間や時間が確保できない
家族もあるが、むしろ線路に近いという環境が…
こう言う場合は「暗示をかける自分の心の声以外気にならない」とかまずやるべきかな?

118 :没個性化されたレス↓:06/11/10 15:26 ID:?

「脳が活性化している」という自己暗示をやりはじめている
何か効果があればいいけど、曖昧すぎるかなぁ?
でもあまり長い暗示文って覚えるのが大変なんだよね。催眠に上手く入るとぼんやりしちゃうし

119 :没個性化されたレス↓:06/11/13 09:19 ID:?

>>118
曖昧すぎるんじゃないか?
脳が活性化している状態を具体的にイメージできるのかどうか疑問があるし
活性化と言っても、プラスの方向の活性化ならともかく
マイナスの方向の活性化(?)だってあるでしょ。

120 :没個性化されたレス↓:06/11/13 14:35 ID:?

でもかのクーエの一般公式だって「私は日に日にあらゆる面でよくなっていく」程度だぜ

122 :没個性化されたレス↓:06/11/14 10:44 ID:?

いっそ「私は神に選ばれた英雄だ」と徹底的に自己肯定してしまえば……

124 :没個性化されたレス↓:06/11/16 15:43 ID:?

俺は○○だ!的な自己暗示かける時って
何もしないで目つぶっていきなりはじめるのが
いいんでしょうか?
それとも、右腕がどーとか色々やってから
かけるのがいいんでしょうか?

125 :没個性化されたレス↓:06/11/16 15:58 ID:?

>>124
理性の水準を軽程度でもいいから下げないと、単に唱えただけじゃ暗示は深層意識まで届かない
最低限、リラックスぐらいしないと時間の無駄

126 :没個性化されたレス↓:06/11/16 22:10 ID:?

そこで自律訓練法とか瞑想とか。

127 :没個性化されたレス↓:06/11/17 10:50 ID:?

チョコレートを加工したいときは熱を加えて柔らかくするような感じ。

156 :没個性化されたレス↓:06/12/09 10:27 ID:?

自己催眠とか暗示で、センスよくなりますか?(服を選ぶセンス
なんか服が欲しくて買いに行っても
なんか頭の中が真っ白になっちゃって;

159 :没個性化されたレス↓:06/12/10 11:07 ID:?

>>156
「無い袖は振れない」
センスが無い人に催眠かけてもセンスがあふれ出てくるなんてありえない。
街行く人や店頭ディスプレーや雑誌を研究しまくった方が確実。

158 :没個性化されたレス↓:06/12/09 10:48 ID:?

センスってのは好みの問題なんですよ
自分を知る事が大切です
誰がなんと言おうと自分はこれなのだと言い切ってしまえばいい

181 :没個性化されたレス↓:06/12/21 14:24 ID:?

頭の良くなる自己暗示、とかある?

184 :没個性化されたレス↓:06/12/22 01:11 ID:?

記憶力が上がるのとか集中力が上がるのはよくある。
それを勉強する前にやると効果があるけど

188 :没個性化されたレス↓:06/12/29 08:53 ID:?

頭が良いとは、頭の回転が良いの意かな?
知識や経験から知恵をもって、問題を的確に処理する能力
思い込みや思考回路のズレから誤った方向に進まない為に
精神状態を安定させる方法として、自己暗示は有効

191 :没個性化されたレス↓:07/01/07 21:07 ID:?

事故催眠で発毛させることは可能?

195 :没個性化されたレス↓:07/01/11 11:29 ID:?

>>191
40年間、毎日自己催眠を続けている、80代のお医者さんがいて、
年齢の割に白髪が少なく毛も多い。
80歳になるまで白髪がまったくなく、髪がふさふさしていたそうだ。
別に「髪黒くなれ、髪生えろ」と暗示をかけたわけではないらしいが、
自己催眠でリラックスすることで、身体をリフレッシュしたためだそうだ。
リラックスして体中の管が拡張し、頭皮の血液やリンパの流れがスムースになり、
ホルモンのバランスも整い、毛根に栄養が十分に届いたのだろう、との見解。
ただ、発毛に重点をおくのなら、自己催眠に入るさいに「頭の力が抜ける」
との暗示も加え、催眠中も「髪の毛にどんどん栄養が送られている」と
暗示をかければよろしいとこのと。
試しにやってみたら、確かに頭皮のあたりに温感がうまれ、
マッサージを受けたような感覚になった。
まだ、数回しかやっていないし、自分は薄毛ではないので、
効果の程は保証できないが。

192 :没個性化されたレス↓:07/01/09 17:37 ID:?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【オカエロ再燃!】透視でスケスケ【催眠暗示】4 [オカルト]

214 :没個性化されたレス↓:07/01/20 13:12 ID:?

自己催眠でリラックスすることを覚えたら
慢性的に持ってた疲労感がなくなってきたよ
おまけに手荒れまで治ってラッキー

215 :没個性化されたレス↓:07/01/20 15:32 ID:?

御利益催眠

219 :没個性化されたレス↓:07/01/21 20:12 ID:?

自己催眠の心地よさにのめり込みすぎて
「俺は何でも心で念じたことを操れる!俺は神だ!世界は俺が望むとおりに動く!」
って考えが変な方向に進んでしまって、物事が思ったように進まないと
酷くストレスを感じて頭痛を感じてしまう状態に陥ってしまった時期があった。
そうじゃないんだ。あくまでも心と対話してリラックスするためのツールなんだ。
って初心に帰って、症状がだいぶ楽になったよ。
催眠状態で自分の心に必死に謝ってた自分がいた。

220 :没個性化されたレス↓:07/01/22 18:31 ID:?

皆さん自己催眠で具体的に何か変わりました?

225 :没個性化されたレス↓:07/01/24 02:37 ID:?

>>220
正直、催眠単独には、人生を根本から変える力は無いような気がする。

でも、長期計画のモチベーションを上げたり、自信をつけたり、悪い癖
(後回しとか)を直したりするには効果覿面だ。
いわば、人生を構成する歯車の調子を良くする、って所かな。そういう
積み重ねが、生活のいろんな面を向上させてくれるのだと思う。

あと、自分の心の結構深いところに、いざとなれば介入出来るんだ、という事が
分かったことが、精神衛生上非常に良かったと思う。
昔は、どうやって直したらいいのかわからない癖とかが心にのしかかっていたけど、
いざとなれば、この部分も催眠で直せるんだ、と分かってるだけで、自信を持って
生活できるというか。

226 :没個性化されたレス↓:07/01/24 10:30 ID:?

>>220
ドモリとパニック障害の克服のため、2ヵ月ほど前から催眠療法を続けています。
(病院での他者催眠が5回、自己催眠はほぼ毎日)
一言でいって、気持ちが楽になった。
いつも、催眠で「気持ちがラク〜になる」と念じるけど、
それが日常で定着しつつあり、不安や後悔に悩まされることが減った。
あと、ドモリも改善した。
一人でいる時も朗読をするとドモっていたのが、最初の催眠療法の帰りに、
看板の文字を声を出して読んで、つかえなかったのには驚いた。
最近はちょっと催眠をなまけていて、また少しドモリが出てきたけど、
それでも以前よりはマシだし、喋ることが楽になった。
「話すことが気にならなくなる」という暗示が定着しているのかな?
家族に言わせると、表情も明るく引き締まったとか。
あと、催眠で肩とあごの力を徹底的に抜くためか、顎と首の不調も改善された。

221 :没個性化されたレス↓:07/01/22 22:43 ID:?

1 心が一個所に止まって動かなくなる
症状を取り去る事にのみに最大のエネルギーを投入してそれ以外のものに興味を示せない

2 一日中妄想との対話を繰返す
妄想との対話に何も疑問を感じない。当然のごとく1日中同じ事を考え続ける

3 鬱に襲われる
神経症の二次的症状として頻繁に鬱に襲われる。真正の鬱と違って自殺念慮をともなわないが
何をやるにも自信を無くし無気力になり人生の先行きを考えて暗澹となる

4 1日が終わると激しい精神的な疲れを感じる
1日中妄想との対話に明け暮れて思考が暴走する為に大量のエネルギーを消耗して夕方激しく心理的疲労を感じる

5 間違いが頻発する
仕事に注意が向かないのでミス、間違いが多く発生して仕事の継続が難しくなる

6 人間関係がおかしくなる
自分の外に心が向かないのでバランスの取れた人間関係の維持が難しくなる

7 物事を非常に難しく解釈する
心理学の本を沢山読む為すべて心理分析的になり哲学的になり健康人や子供の単純な思考とは縁遠くなる

http://saito-therapy.org/index.htm

227 :没個性化されたレス↓:07/01/24 10:31 ID:?

>>221
そういう偏執的な傾向が、催眠により改善されつつあります。
私の場合、催眠で自分の心と対話はしません。
こだわりをほぐし、好ましいイメージを心に「置く」だけです。

悪癖をくりかえしたり本来の能力を発揮できない人は、過去の失敗や思い込みに、
過剰にとらわれていることが多いと思います。(自分もそうです)
悪い暗示にとらわれるということは、良い暗示にもかかりやすいと言えます。
(実際、私も「非常に深く催眠にかかる」と医師にいわれました。)
そういう人は、催眠療法の効果も期待できるのではないでしょうか?

222 :没個性化されたレス↓:07/01/23 01:30 ID:?

自己催眠ってやっぱ自分が好きなイメージでかけるのが大事だと思う
ナノマシンが頭の中で駆け回ってるとか、厨くさいイメージでもなんでも

223 :没個性化されたレス↓:07/01/23 09:34 ID:?

自律訓練法の温感てどのくらいのあたたかさを感じられたら「できた」なんですか

224 :没個性化されたレス↓:07/01/23 11:04 ID:?

>>223
なんとなくそうなったな、程度で問題ないよ
慣れた人なら本当に手の温度が二度ぐらいあがるそうだけど、温度上げは目的じゃないから

228 :没個性化されたレス↓:07/01/24 21:52 ID:?

自己催眠で起こる変化は小さくても、うまくやれば、その少しの変化から、
連鎖的に変化が起こって、好循環が生まれる可能性はあるということですね。

229 :226:07/01/25 14:11 ID:?

>>228
そういうことです。
肩こり、冷え、軽い不眠でしたら、一回の催眠ですぐに効果があります。
私は、肩こりの自覚があまりなかった方ですが、最初に催眠にかかった後、
あまりに肩が軽いのに驚きました。
この感覚は、自己催眠でもいつも感じます。
私が通っている病院の先生によると、催眠状態そのものが、
大抵の心身症に効果があるとか。
ちなみに心身症とは、ストレスによって発する身体の不調で、
精神そのものを病む精神病とは違うそうです。

233 :没個性化されたレス↓:07/01/27 20:33 ID:?

クイック自己催眠

で『人前で堂々と話す』を4日続けてるけど
まだ改善してる兆候がない。何日くらいで効果でてきますか

234 :没個性化されたレス↓:07/01/28 07:05 ID:?

>>233
焦らないでまずは単純にリラックスしていられるように暗示を
かけ、それを確実に実感できるようになったほうがいいのでは?
最初から大きな目標を掲げるとついついリラックスするのを
忘れて力んでしまって催眠状態に入るのさえままならない状態になってしまう気が。
人前で堂々と話すってことは、人前でもリラックスしていられるってことだから
まずリラックスする感覚を覚えてから、それを応用していくのが大切だと思います。

235 :没個性化されたレス↓:07/01/28 08:53 ID:?

いらいらしてる時とか、うまく催眠状態に入れない時ありますよね?
そんな時はどうします?
私の場合は、耳栓をしてその上からヘッドホンしてアンビエント系の曲をかけたりしてるのですが。

237 :没個性化されたレス↓:07/01/28 13:31 ID:?

>>235
「なんかいらいらしてるなぁ」と感情を他人事のように眺めて、マッタリ気長に催眠導入を続ける。
それでも催眠に入れなければ、「ま、こういう事もあるさ。明日やればいいや」
くらいの気持ちでさっさとやめて、他のことで気分転換。
「毎回、絶対に深い催眠に入らなければならない」という強迫観念や完璧主義、
こだわりこそが、催眠と最も離れたものだよ。
個人的には、無音、真っ暗、暑からず寒からずの部屋に仰向けに寝てやると、
うまく催眠に入りやすい。
あと、空腹時は神経が過敏になって入りにくいな。
軽く飲んだり、運動やストレッチ、ゲーム、入浴なんかでリラックスしてから
催眠をやるのもいい。
別に、催眠だけでリラックスする決まりはないので。

236 :没個性化されたレス↓:07/01/28 11:02 ID:?

軽い運動をする
ストレス解消には一番手っ取り早い

238 :没個性化されたレス↓:07/01/28 18:18 ID:?

悲しみを忘れるのではなく
それを乗り越えられる強さが欲しい

242 :没個性化されたレス↓:07/01/31 17:44 ID:?

これからクイック自己催眠買ってやってみようと思ってるんですけど、催眠にかかってる時ってどんな状態になるんですか?後、音楽なんかもあった方がいいですか?

243 :没個性化されたレス↓:07/01/31 18:46 ID:?

>>242
映画などに没入しているときのような感じ、が一番近い感覚だと思う。
音楽については、本の中でふれられているよ。

244 :没個性化されたレス↓:07/02/01 17:33 ID:?

俺は催眠にかかったのがわかるような暗示をかけてる。
体が揺れるとか。

252 :没個性化されたレス↓:07/02/06 22:08 ID:?

自己催眠の分野で名著ってありますか?」

253 :没個性化されたレス↓:07/02/07 00:43 ID:?

好き嫌いはあるだろうが、自分にとっては

「自己催眠トレーニング」松岡圭佑(成美堂出版)
「入門催眠術」守部昭夫(KKベストセラーズ、ワニの豆本)

前者はブックオフでよく見かける。

267 :没個性化されたレス↓:07/02/08 22:39 ID:?

俺はいっつも途中で寝ちゃうんだけど、寝てもいいんだよね?
自己催眠の本読むと、途中で寝てしまうことについては否定的なことは書いてないから。

270 :没個性化されたレス↓:07/02/09 22:53 ID:?

>>267
寝ていいんですよ
不眠症の人が利用するぐらいです

302 :没個性化されたレス↓:07/03/12 20:04 ID:?

クイックもう30回もセッションしてるのに改善しない。人前で緊張しないで話せる暗示
どうしようか

303 :没個性化されたレス↓:07/03/13 06:14 ID:?

>>302
もうこうなったら面倒だからこの際人前で思い切り緊張して話してみるのはどうか。
もうこれまでにないぐらい徹底的にうろたえまくって声を裏返させてどもりまくり
足をふるわせて顔面蒼白になる。この方が見ている人に「こいつがんばってるな」と
思わせることができて好印象になり、なおかつ人に覚えてもらえると思う。

304 :没個性化されたレス↓:07/03/13 06:29 ID:?

うまく行かない場合はうまくやろうと無理するよりは下手なままやってしまった方が良い。
だいたいからして人は自分より物事をうまくやる奴を好きになることはあまりない。
だいたいの人には劣等感があって自分より物事をうまくやるやつを見つけると大声で
扱き下ろして自分の優位性を示そうとするものだ (2ちゃんねるなんかどの板もそう
じゃないか)。そういうアホとの無用な争いを避け、またそのようなアホにも受け入れ
られるようにするにはあまり物事をうまくやってはいけない。やるにしてもほどほどに
しておくべきだ。うまくやるのは多くの人が見ていない時だけ、なるべく一人の時だけ
にした方が良い。

305 :没個性化されたレス↓:07/03/13 06:37 ID:?

物事がうまく行ってしまったことをどうしても人に公開せざるを得ない時は
裏でどんなに努力していたとしても謙虚になって偶然を装え。偶然うまく
行った、運が良かった、みなさんのおかげ、などと言って頭を下げておけ。
そうすればその後のアホとの無用な争いは避けられる。

340 :没個性化されたレス↓:07/04/24 22:17 ID:?

クイックやマーフィーの法則で効果が実際に出たかたとかいますか?

341 :没個性化されたレス↓:07/04/25 09:22 ID:?

マーフィーの本とかには成功例が沢山あるけど
こういうのは信頼できないしねぇw

342 :没個性化されたレス↓:07/04/25 09:30 ID:?

「わたしは金持ちになりつつある」というマーフィーの暗示で本当に金持ちになれたらそりゃいいんだろうけどね
現実には様々な要素があるからな
金持ちになってもそのために逆に不幸になる人もいるわけで

343 :没個性化されたレス↓:07/04/25 10:28 ID:?

なんか昔眠りながら巨富を得るっていう本を愛読していた時期がありました。
内容はすごいことがいっぱいかいてあった。
潜在意識にすりこむことが成功するとゆめが必ず叶うって。
かなったひといんの?_

344 :没個性化されたレス↓:07/04/25 11:46 ID:?

なんつーか、そういうのやったからって必ず金持ちになるはずないとは思うけど、
金持ちになるやつっていうのは、「いつか必ず金持ちになる」っていう思いが強い人だと思う。
親の遺産とか、もともと金持ち以外の金持ちはすべからくそうだと思う。

345 :没個性化されたレス↓:07/04/25 19:32 ID:?

今26なんですけど、いまから強く念じていればかないますかね

346 :没個性化されたレス↓:07/04/26 00:05 ID:?

願う内容とやり方次第だろう

348 :没個性化されたレス↓:07/04/26 10:45 ID:?

マーフィーじゃないけど「上場するんだという断固たる意志がある人の八割は上場企業を作れる」といった財界の大物がいたな
でもこれって自己暗示とは違うよね。むしろ古典的精神論がまだ廃れてないよって話で

350 :没個性化されたレス↓:07/04/26 23:53 ID:?

簡単に言えばやる気を持って死ぬ気でやれば目標達成率が上がるって事だろ?

351 :没個性化されたレス↓:07/04/27 04:39 ID:?

とにかく やる!ってことですよね。
行動力ある人がどこの世界でも成功してるような気がします。
潜在意識より、行動力を養う方法をみにつけたいなぁ…笑

352 :没個性化されたレス↓:07/04/27 10:22 ID:?

そのための自己催眠じゃないの?w>行動力を養う
単純に思うだけじゃ中々自分の習性にならないから、潜在意識に働き掛けよう、結果行動力を上げよう!みたいな

353 :没個性化されたレス↓:07/04/27 14:31 ID:?

行動力ないと何をやるにしても迷いがちだからね‥

自分であと一押しさせる方法って必要かも

368 :没個性化されたレス↓:07/05/27 00:50 ID:?

オカルトと催眠や暗示自律訓練法等を混同してるやつが多すぎる。

常識的に考えて、「こうなったらイイナ」を一人念じて全て叶うなら、ただの宗教。
自己暗示・自己催眠・自律訓練法等は、自分が努力する事によって叶う事について努力の後押しをする方法だ。
どう頑張っても波動拳は打てないし宝くじは当たらない。
「自分はこうなりたい」という実現可能な目標に対して、
「こうなりたいから絶対努力して叶えてやる」
そういった努力したいという気持ちを後押しして、自分が努力するから結果的に願いが叶うってだけ。

「こうなったらイイナ」をイメージ(これが催眠の暗示にあたる)すれば、「こうなってやるぜ」って気持ち(催眠の効果)になるから頑張って願いを叶える。
自己催眠系のやり方は「こうなったらイイナ」って暗示が深いほど、「こうなってやるぜ」って催眠が深くなるって話。
ようは強い理想で自分に洗脳して頑張っちゃいましょう!ってのが自己催眠。
結局願いは催眠が叶えてくれるものでなく自分で叶えるもの。
自分が頑張って無理なもんは無理。

そんなもん。

387 :没個性化されたレス↓:07/06/20 00:36 ID:?

禁煙できる自己催眠をかけて禁煙に成功しました。
それまで一日にハイライトを3箱吸うようなヘビースモーカーだったのですが、
その自己催眠を一度やっただけでもうタバコが吸えないからだになってしまいました。

タバコを吸いたい自分がいるのですが、吸うと気持ち悪くなって吐いてしまいます。
単純なのでしょうか・・・
禁煙してもう10年になります。

398 :没個性化されたレス↓:07/07/23 17:54 ID:?

うちは、いっつもプチ自己催眠かけて試合にのぞんでる!!
まあ、大丈夫。大丈夫。って自分に言い聞かせてるだけだけど。。。

399 :没個性化されたレス↓:07/07/23 20:35 ID:?

自己暗示と自己催眠の違いがわからん
どこか初心者向けのサイトか本を教えてくれたら嬉しい

400 :没個性化されたレス↓:07/07/24 09:33 ID:?

催眠と暗示の違いは判るだろ
表現が難しいけどいわゆる催眠状態に入るためにいろいろするのが催眠で
入った後に「強い人間になる」とか「禁煙する」とかの言葉を刷り込んでいくのが暗示。

すまん、いまいち説明になっていないがなんとなくわかってくれ

405 :没個性化されたレス↓:07/09/01 11:14 ID:?

痛みや気分の悪さを抑える自己催眠って咄嗟に使える?
俺はそういう状態になると、催眠どころじゃなくなってまず駄目なんだが
事前に条件付けしておくのかな?

406 :没個性化されたレス↓:07/09/01 13:00 ID:?

>>405
痛いの痛いの飛んでけ、とか、痛い腹さすったりとかは自己暗示に入ると思う。訓練私大だろ

417 :没個性化されたレス↓:07/09/24 22:04 ID:?

「あなたは綺麗になる」的なことを鏡の前で言うとそうると聞いたんですが自己催眠で容姿まで変えることは出来るのですか?

420 :没個性化されたレス↓:07/09/26 19:38 ID:?

>>417
「あなたは綺麗になる」という言葉は、自己催眠的には違う気がする。

鏡を見て、スマイルして、「私はきれい(orかわいい)」と断言。1ヶ月くらい試してみそ。

419 :没個性化されたレス↓:07/09/25 02:55 ID:?

自己催眠で自分に対するセルフイメージを変えることで、表情や自分の見せ方は変わるだろうな。
「自分はダメな奴」だと思い込んでいる人は、例えば、化粧も髪の手入れもしないで、うつむき加減で冴えない表情をしている。
結果、「自分はダメな奴」という思い込みを実証してしまう。
このように、物理的な顔の形は変わらないが、他人に与える影響はとても大きいのではないか。

423 :没個性化されたレス↓:07/10/02 02:06 ID:?

あなたは図太い〜図太い〜 未経験の仕事を見るとワクワクする〜

424 :没個性化されたレス↓:07/10/03 05:42 ID:?

>>423がブラック企業の社長にしか見えない件

425 :没個性化されたレス↓:07/10/26 00:27 ID:?

今がんばって実践しているのは、
自己催眠、スポーツ、英語なんです。

彼女は長い間いないのでいらないんですが、
この3本柱をやり込むことで自己啓発できますかね

426 :没個性化されたレス↓:07/10/26 07:27 ID:?

>>425
自己啓発っていう意味であれば、何でも役に立てばいいと思うのだが。
自己催眠は、自分の考え方の癖を変えたり、トラウマを克服したりするのに使うイメージがある。
だから自己催眠が必要だと感じたなら使えばいいし、感じなければ使わなくても自己啓発はできるんじゃないかな。

例えば、「社会的な責任を感じている」とか自己催眠で植えつければ、仕事の役に立つような事にモチベーションが上がる。
そんな感じの道具として使えばいいんじゃない?

427 :没個性化されたレス↓:07/10/27 03:23 ID:?

自己催眠によって酒を飲んでる時の恍惚感や開放感が得られればいいのに。
酒を飲んでる時だけ、珍しく明るいねって言われるからさ。

んなこと出来たらドラッグとか出回らんか。
大麻って人体にそんなに悪くないらしいね。
せっぱつまってる人はそれで乗り越えたらいいと思う。

自己催眠系のスレよりオカルト系とかスピリチュアルで自己実現
とか非現実的なスレの方が流行ってて悲しい。

429 :没個性化されたレス↓:07/10/27 22:29 ID:?

>>427
俺も同じこと思ってた。
程よく酒呑んでる時ってさいこうの気分で、何をしてもせいこうしそうな気がするよね。
例えば、女一人を落すのもうまくいきそう。

500 :没個性化されたレス↓:08/05/11 16:35 ID:?

何でも良いからとりあえず毎日続けろ、少なくとも半年やれ。
出来る限り楽しみながらやれ。まずはそれからだ。

誰にとっても劇的に悪くなる物なら沢山あるが、
劇的に良くなるのは本人次第。まずは自分が変わらないと無理。
どんな素晴らしい物でも、本人がやり続けようとしないなら無意味。

508 :没個性化されたレス↓:08/05/21 22:43 ID:?

中学、高校と回りに馬鹿にされ続けて自分でも「俺はダメなんだ、俺はクズなんだ・・・」
と常に思っていた。
今もなにかはじめようと思っても「俺には無理だ、出来るわけ無い」とか思ってしまう。
とにかく自分に全く自信がもてないんだけど中高の時に思い続けてた事が知らずの内に
自己催眠になっていた って事はあるんでしょうか?

509 :没個性化されたレス↓:08/05/22 00:26 ID:?

>>508
ある。そのとおり。

510 :没個性化されたレス↓:08/05/24 02:35 ID:?

>>508
てか、常に自己催眠していると思って良い。
なので、何も考えない無心の状態が最強の状態だ。
思考は過去の記憶から常識的に考えて結論を出すということしかしないので
記憶がろくなものでなかったら良い結論は出ない。なのでそんなものに振り回
されてはいけない。過去のことは考えず、今目の前で本当に起こっていることに
集中してそれに対してゴチャゴチャ考えずにすぐに対応するということに力を
注いだ方が良い。そうすれば新たな記憶が作られて記憶に基づく思考も変化
して来る。

511 :没個性化されたレス↓:08/05/24 22:20 ID:?

脳はCPU、体はロボット。
ロボットの動作を変更したければプログラムを入れ替えれば良い。
プログラムは暗示で書き換えることができる。

522 :没個性化されたレス↓:08/06/09 20:31 ID:?

最強の自己催眠術は本になんか頼るな

523 :没個性化されたレス↓:08/06/10 00:32 ID:?

自己催眠に限った話ではないが(自己啓発書のたぐいでもオカルト本でも普通の
学術書でも似たようなことは起こると思うが)、自分はこのままではダメだからこの
ような本を読んで自分を変えなければいけないのだという思いに基づいてこのような
本を買い漁った場合、自分自身に「自分はこのままではダメなのだ」というメッセージを
送り続けることになる。つまりこのような本を買い漁る行動が自分のダメさ加減を
暗示して深層意識に刷り込んでしまうということだ。

すると何が起こるか。もう書くまでもないことだが、見事にその暗示は効果を発揮して、
読めば読むほどダメな人間になってしまうのだ。知識は増すだろう。しかし自己評価は
それに反比例して下落し続ける。荷を積めば積むほど重くなって沈む船のようなものだ。

528 :没個性化されたレス↓:08/06/10 08:33 ID:?

>>523
そのロジックだと、あらゆる努力を全否定することになるんじゃないかな
と、いつも思うんだが、どうよ。

529 :没個性化されたレス↓:08/06/10 09:01 ID:?

>>528
あなたの「努力」の定義が「自己否定」と同意になりうるのであれば、
それはその通りだ。あるがままの自分を否定し、人に認められるために
本来の自分を否定して嘘の自分を作ろうとすることは、やればやる
ほど苦しみに繋がる。それは自殺に等しいからだ。

530 :没個性化されたレス↓:08/06/10 09:41 ID:?

>>529
てことは、要は努力の定義の問題だろ。
じゃあ自己催眠だの自己啓発書だの学術書に限った話じゃないわな。

531 :没個性化されたレス↓:08/06/10 10:15 ID:?

>>530
まあそういうことだな。ただこの類いのテクニックが書かれた本は
その傾向のある人の方が強く求めてしまいハマり易そうに思える
ということだ。

588 :没個性化されたレス↓:08/11/05 00:41 ID:?

「自分は○○だ」とか「段々○○になっていく」っていう暗示をしてても
疑り深い性格のせいで
「とはいってもなあ」とか、マイナスな反発が思い浮かんでしまうのですが
なにか暗示を信じ込めるコツや、暗示文の作り方はないでしょうか?
一番奥にある深層心理が効果に出ると思うので
このままだとマイナス方面に効いてしまいそうで心配です・・・

589 :没個性化されたレス↓:08/11/27 17:23 ID:?

>>588
言葉だと心の中で反論しがちだから、言葉で言うんじゃなく、
実現した情況を想像する。
その時のうれしーッ!という感情を味わう。
家族や友人が祝福してくれる様子を想像する。

591 :没個性化されたレス↓:08/11/28 01:32 ID:?

>>588
反発が出てきたら、それを気にして悩むんじゃなく、
一度受け入れちゃうといい。
反発に反発すると、気持ちの中でどんどん大きくなってきちゃうから。

「自分は段々○○になっていく」

「とはいっても……」

「そうだよね。たしかに現実的に考えると、そう上手く行かないよね。……でもいいじゃん。自分は○○になりたいんだから。ま、そーゆーコトよ」

これくらいの感じで、一度受け入れて、軽〜く流しちゃう。
で、最後にもう一度なりたい自分を確認する。
こうすると、マイナスの反発はあまり気にならなくなるよ。

603 :没個性化されたレス↓:08/12/18 17:01 ID:?

元々暗示ってのは今までの悪い固定概念を解く為にあるもので
上乗せするものじゃないからな・・・

世間で言われている暗示や自己催眠は
芯の情けない部分はそのままにメッキ加工してるのと同じだから
後々はギャップでより落ちる可能性もあるからそこを考えといて。

手っ取り早くなんて無理だよ

629 :没個性化されたレス↓:09/01/10 13:06 ID:?

心の中で呟き念じるのと、
発声した場合の自己暗示力はあまり差はないのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

630 :没個性化されたレス↓:09/01/10 14:25 ID:?

発生した方が自分の声をもう一度自分で聞くことになるのでいいのではないでしょうか?

670 :没個性化されたレス↓:09/02/01 01:47 ID:?

3年前から首を曲げると痛みがあったのだが、自己催眠で良くなったかもしれない

671 :没個性化されたレス↓:09/02/01 02:16 ID:?

>>670
痛みなどの緩和に催眠を使うのは危険と何かで読んだ
痛みは体のサインなのでそれを無視してしまうと当然まずい
痛みの根本原因が治癒したのなら問題ないが原因はそのままで
表向きの症状が自覚出来なくなったら危険

672 :没個性化されたレス↓:09/02/01 15:33 ID:?

>>671
どうも首を曲げると、肩と首に突然かなりの力を入れてしまうみたいで、
それを催眠でほぐしたら良くなったんだ。たぶん大丈夫だと思う

674 :没個性化されたレス↓:09/02/02 03:36 ID:?

>>672
それならよかった
でも文言は筋肉の緊張がほぐれるとかリラックスするとかのが安全かも

675 :没個性化されたレス↓:09/02/02 10:44 ID:?

>>674
サンクス。体がほぐれているところもイメージするようにしている
英語のフリーテキストが意外に役にたったわ

684 :680:09/02/16 15:20 ID:?

追求する気はなかったです。
あくまで私の意見ですが
例えば緊張でとかおなかが痛くなるとか
そういったことがあれば緊張しすぎだと思うのですが、
症状がなければ緊張することを受け入れればいいだけだと
思います。
リラックスすると暗示かけること自体緊張しているという前提が
隠されていますからいい暗示だとは思えません。

685 :没個性化されたレス↓:09/02/16 16:35 ID:?

じゃあ「リラックスしている」というのはどうでしょうか。

無意識側がうまいことこの暗示に騙されてくれれば既にリラックスしているわけ
ですからこれからリラックスしなければならない状態(つまり焦っている状態)を
新たに作り出したり、更にそれに対してリラックスしようとしたりという無駄な
努力をしなくなり、結果としてリラックスした状態に移行すると思います。

686 :没個性化されたレス↓:09/02/16 23:00 ID:?

>>685
これだな。新約聖書のこれ。

マルコ 11:24
そこで、あなたがたに言うが、なんでも祈り求めることは、すでにかなえられたと信じなさい。
そうすれば、そのとおりになるであろう。

本当に願いが叶うと信じられるなら力んで無理に叶えようと努力をしなくなり
落ち着いて冷静に物事に関われるわけだが、実はそれが願いを叶えるための
一番の近道だ。人間の精神状態の変化ならば時間掛けずにほとんど一瞬で
叶うだろう。たとえばリラックスしたいなら現状がどうなっていようがお構いなしに
「自分は既にリラックスした」と勝手に信じてリラックスするための一切の努力を
完全に放棄してしまえば良い。

それともう一つ。「リラックスする必要はない」というのも良いかも知れない。
これも同様にリラックスするための努力の放棄に繋がるから。そして完全に
放棄出来た時に叶う。



874 :没個性化されたレス↓:09/11/08 00:13 ID:?

クイック自己催眠買いました。
私は暗示に掛かりやすいみたいで手始めに明晰夢を見る催眠を試してみたところ、
その晩に明晰夢を見ることに成功しました。
次は肌が綺麗になる催眠をやり始めたのですが化粧崩れしにくくなりました。
あと自己催眠初めてからやたらと眠くなります。

875 :没個性化されたレス↓:09/11/08 09:57 ID:?

そんなに効果ある人もいるんだ。

876 :没個性化されたレス↓:09/11/08 18:29 ID:?

プラシーボ効果もあるだろうから、よく効く人は当然居るだろうな。
ていうか暗示だからモロにプラシーボ効果だな。

950 :没個性化されたレス↓:10/01/20 15:59 ID:?

効果はやり方と人それぞれってことなのかな

(PR)


コメントする

コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51156049.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14