以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51928357.htmlより取得しました。


2021年01月27日 22:25

スウェーデンの男性「義足を目的別に3種類、使い分けているので紹介するよ…」海外の反応

 

これが僕の義足セット、目的別にある
最近の義足は、陸上競技の世界記録を更新するものから多機能なものまで進歩しています。

スウェーデンの男性が、用途別に使い分けている3種類の義足を紹介していました。

My prosthetics. All designed for different purposes and fit the same sockets. from r/interestingasfuck

用途によって、こんなにも形状が違う!

左は日常用、右は陸上競技用とわかりやすいですが、真ん中のものはどんな目的なのでしょうか。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●お気に入りはどれ?

(投稿者)チャレンジャー(真ん中)。それはとても多目的なんだ。

●それぞれの目的は?

(投稿者)
左:タレオ。これは日常生活向け。驚くほどしなやかでズボンとの相性がいい。

中:チャレンジャー。多目的で、足の切断部分の圧力が軽減されるので、長時間歩くときやアクティビティなどにたくさん使っている。スポーツに最適!

右:ランナー。これは走るとき用。走るために特化したデザイン。競技場トラックではすごいパワー!

全ての義足は同じソケットを使うので交換は30秒くらい。この義足セットでほとんどのことが可能。もう自分にできない活動が見つからないくらい。まだ全部を試みたわけじゃないけどね。

↑違う義足でいろいろなことが実現できるのはすばらしいね。乾杯!

(投稿者)本当にクールだよ。両足を切断したときは、こんな未来があるとは思ってもいなかった。現実はハッピーだった。

●1つ質問があるのだけど義足に合わせたクッションは重要?

(投稿者)靴のことかい?
日常用ではフラットな靴で、チャレンジャーではもっと柔らかい靴にしている。フィット&グリップがとても重要。

●ナイスだね。結構高価だと聞いたけど、それぞれの料金も教えてほしい。変な質問だけど。

(投稿者)自分では払っていない。
ここスウェーデンの哲学では、四肢の切断者が以前のように出来るようにするために、国が支給する。自分はいつもアクティブだったので、国はこれを支給する義務があった。質問に答えられなくて済まない。

↑元の標準の暮らしに戻るために負担がないのはすばらしいし、納得がいく。これがアメリカだったら代わりに国から車イスなどを請求されて、がんばれと言われるくらい。

(投稿者)悲しいね。それが変わるといいね。

●見た目からして高さが違うけど、各セットによってズボンの長さも変わる?

(投稿者)そうだね。カーブがあるほど背も高くなる、とてもね。ランナーには短パンかエクササイズパンツがいい。チャレンジャーは少しズボンを折り曲げる。タレオではどんなズボンでもよい。

●バランスを取るのは難しい?

(投稿者)最初はね。

●活動的なんだね。フォーマル用や仕事用は?

(投稿者)タレオがフォーマル。チャレンジャーはどんなときでも。だから仕事で履いている。ランナーはランニング用。行動的にしているよ。

●2つ質問。なぜこれらの代わりに刀を着用していないんだ。これらの代わりに刀を装備する?

(投稿者)支給されたらそうするよ。あなたが刀を支給してくれたらうれしいよ。

●テクノロジーは過去に障害者だった人に、スーパーパワーを与えることができるようになってきたね。

(投稿者)本当に技術革新はクールだと実感するよ。

●6フィート(約183cm)の男は女にモテるという言い回しがあったが、てっきり背の高さのことだと思っていた。
(※6フィート=6本の足の意味もある)

(投稿者)妻が僕にベッタリなのはそのおかげだったのか。


真ん中のチャンレンジャーが最近手に入れたばかりの新型だそうです。

アクティビティから日常生活まで対応できる優れもので、まさに名前の通りのチャレンジが可能だとのことです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)