以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51436001.htmlより取得しました。


2010年04月19日 10:18

かなり意外…パイナップルがこんな風に育つって知ってた?

 

パイナップル00
野菜や果物の入手先はスーパーや八百屋だったりするので、一般人は育っている過程を知らないものが大半です。

食べる分にはフルーツがどんな風に育っているかなんて、考えることすらなかったりしますが、「こんな風にパイナップルは育つ」と言う画像が人気を集めていました。

知らない人にはかなり意外に感じる、パイナップルの実の成り方をご覧ください。

パイナップル01
知っている人にとっては当たり前なのでしょうが、見たことがなかった人には驚きの姿ではないでしょうか。

木じゃなかったんだとか、こんな葉をしてたんだとか、一個だけ地上から高いところに出来るんだとか、いろいろ考えさせてくれます。

海外サイトでも意外だと思う人が多いらしく、コメントが盛り上がっていました。

一部抜粋してご紹介します。

・はっ!

・大筋として、そそり立つ木の上に出来、故郷の宇宙に帰るために空に向かって成長していく…?そんな風に思っていた。

・すごいデザインだ。

・なんでこの果物は、へんてこな育ち方をしてるのにおいしいんだ?

・ポケモンみたいだ。

・ポケモンのナッシーだ。 

・パイナップルが木に出来ないことをみんな知ってるのだろうか。

・松(パイン)の木に出来るリンゴ(アップル)だと思っていた。

・白状すると、どんなふうに育っているかなんて考えたこともなかった。もう知ったけど。

・これはいっぱいなっている様子だ。
パイナップル02

・小学校で果物の成長の絵を描かないといけなかった。それで僕はこの写真が示すようなパイナップルの絵を描いたら、パイナップルは木に育つと言った先生と喧嘩になった。ハワイでパイナップル・フィールドを見たことがあった僕は自分が正しいことを知ってたのに、クラス全員が先生の味方をして、そこで僕の果物の絵を描くキャリアは終わった。

・それは悲劇だね。

・フェイスブックでその教師を探して、このリンクを貼って、「ほらっ、僕が正しかっただろ、バカヤロー」と大文字で送るべきだ。

・いたるところで、誰かの愚かさが原因でキャリアが終わっている。

・僕が小学校3年生のとき、先生は光の速さは時速700マイル(約1126km)だと言った。間違いを指摘すると先生と喧嘩になった。それで家に帰って母親に伝えて、正しい答えを本で見つけた。翌日その本を持ってクラスのみんなの前で先生に見せたら、ようやく先生は謝ってくれた。

・間違いを認めるだけえらいぞ。

・店で買ったパイナップルの上を切って、植木鉢に植えることが出来るよ。上手くやれば育つ。

・試したことがあるけど上手くいかなかった。

・え?パイナップルを1個買って、永遠にパイナップルが供給できるってことか?

・カシューナッツはこうして育つ。
パイナップル03

コメントのように自分の間違いをなかなか認めない先生っているものですが、パイナップルの場合、すこし同情の余地もありますよね。カシューナッツも意外です。

ちなみに、パイナップルの実の表面にあるトゲトゲの部分は花が咲いていた部分だそうです。そして黄色の皮と思っている部分が本当の実の部分で、美味しい果肉の部分は花の付け根と花軸が肥大したもので、クワ状果と言うそうです。

This Is How A Pineapple Grows. That is All. (PIC)

posted with amazlet at 10.04.19
ニーズ (2006-07-24)
売り上げランキング: 25

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(2)