R-TYPE解説コーナー 第一回「R-9A アローヘッド」
同シリーズ
プロローグ
第一話 前編 後編
322 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:49:47 ID:krBalzzU
, --v‐‐- 、
/ ヽ,
/ . ヽ ┌――――――――――――――――──┐
/ , / , .j ヽ ヽ .|./\ │
7 i| l /.i /l .,ト、 l i ト、l .|..\/ _ ...│
./ィ ,l| .レ'‐-|/ .j∠+‐N ハ. ` …… | | ̄| .へ/ヽ / ___丶ヽ ..| ̄__⌒.__⌒.l │
|/(| |ィf'卞 ,ィ'卞.|ヘj .| | |丶. .( l / _` l..| | | | | | │
l/| |.''ー' 'ー' ,l/l | | | 丶 ヽl lニニ--' .| | | | | | │
.l .ト、. - ,,イ./ ...| |_| ヽ/丶`  ̄´.ノ |_| |_| |_| │
,ィ'''l|´.|l,.` ー.イヽlZ_ .|  ̄ .│
, イ'i | | `ー'゙ l l |`iヽ. └――――――――――――――――──┘
/::::l. l l lミ==_ィl_l | | ::i
|::::::::-一, ,--、ドヽノイ }::::イ;ヽ,,,,,_
ヽ__((と_つつつ| /::::::;:::/(( っゞゝ
323 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:50:25 ID:krBalzzU
_ .. --==ニ¨ `ヽ- ―- 、
.._ニ-‐ァ―――- :.‐'´ .. \ 『R-TYPE解説コーナー』
/´ /:ィ/:_. - ´ .:/ ヽ: \:.. {:. ヽ
{ \/∠ -'_二 :// .:/ ヽ: lヽ:. ヽ:.\:| 相も変わらず裏設定でごった返し、日々論争の続いている
/´ フ´ .:// / :/ | } |:. ト:. l:. \_
/ / .:ィ :/ /ノ :/ | / { :|:. ∧ :!|:. l:. `ヽ ̄ R-TYPE TACTICSの世界観をなるべくわかりやすく
//i :/ / ィ /{ .:!:ハォ:7 丁「「:. }:. | l ! トヽ
/ | ..:!/イ7´丁ミヽト{ /'ァz=≠トv .ト: | | 私が解説していくコーナー。
| /| ../|{ fr筰ミト ´ ´ヤぅ刈イ: ト.}: :|!|
∧! !:/ 小.`辷:リ `フ7′/.:レ } ハ
/{イ:/ハ '_ /´/:. /l: /′ 今回のお題目は『R戦闘機』について
/ ´ |l j .:.\ ‘ニ’ /: ,.. ノ}//
ハ ̄ ̄ ̄`ヽl>ュ.. _ イ:イイムハ{ _ノ{_
ノ ̄ ̄ ̄ ‐- 、 ヽ/} |/_j_.ゝ┴‐´三弐
≦三三三-_ _ \ト/´__.. -==―――`i、
l!  ̄`ヽzzzzf´ ̄ lト}
rヘ | _ | l| {
ノ、__i! fヽ ! | ハ |ハ
{ __,、! _| {| ! | __ | !
ヽ ノ{_l! }ハ、 ヽハ. ヽ /´'/ lト.、|
ト、 _,l!___ {. l\ ` ー \j { __j-:、:\
レ| {ト:ヽヽ:`ヽ._ ̄` |-‐ニ-――-、::ヽ|
_ 上L._ ヽ\\ヽ:ト.二、 {´_: -‐  ̄ `ト、:ヽ{
324 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:50:56 ID:krBalzzU
/ :. ィ.;:.:.:.:.:.:.:ヽ 最初に断っておくと、ここで『R戦闘機』の全てを説明するわけではない
イ:.:.:.:/-|/|∧:;、:.:.〈 『R戦闘機』と一言で言ってもその数は膨大
リ:.:./ ● く!:,:.:..、
l:.:.l ●/:./ ̄ STGとしての最終作である『R-TYPE FINAL』に至っては
vヘ - ノ:./ 『自機が101種』も存在する
_,-+ 匸ヘ/V 数が数なのでここで全てのR戦闘機に言及する事はできない
,《 ヒ⌒j 》、
l::\ l /∥::l 恐らくこれからも紡がれるSTG史で、この数字が抜かされる事はないと思う
|:::::::ト,V イ:::::| いろいろな意味でアイレムの正気を疑った
|:::::::l介l:::::::|
l::::::|人|:::::::l しかしその数字のおかげでTACTICSのようなシミュレーションゲームができたのも事実
世の中、何がどう転ぶかわからない
325 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:51:38 ID:krBalzzU
/ ヽ \ \ それはともかく…
,' / / l \ ヽ まず説明すべきは『対バイド兵器』として確立した機体
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄ R戦闘機全ての祖
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│ 『R-9A アローヘッド』について解説して行こうと思う。
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 「「li __ /〉
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } / _」jL!-‐チ‐-、`ヽ//
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '// ==/ F「f冖=7====!
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' / f爬堂h kr'∋r'// __
`ヘ lヽ _ 厶 ./ _, ィ=fy´¨¨/└―ュ__j//_r爪_j_)
', {.代ト、 , イ | / ,ィ´ ̄ ̄`ヽ.__/″i .r匕ィfr‐‐r--<`ヽ
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ / iハ. ヽ芝rー--旬い.ト、i|
/ ヽj {`ヽ ′ / _j i______r'―-マ.`ヽi j i|
. _ / 「´ ヽ} \ / __,ィ´./「 ̄j{f佳! !__ijirー!_チ_/
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 / ,ィ",斗ャ'i_j_」,ィ´ {f圭!Pr'_iji_i,r壬!
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ '.::: //// ヽニニニィ´ ̄j可_rヘ〉 ̄
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧ ‘.:::::: // ̄ , ィ /}_/ ヘ〉
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l i ::::::::... _,ィ / /ロk ./
{ ヽ \\ ヽ / / / / │ `マ__≦斗 ' `ヒ!/
なお、R―9の成り立ちはTACTICSの世界観では明言されていないので、
STGの方の設定を基にオリジナル解釈を含め説明して いる事を理解して欲しい
326 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:52:14 ID:krBalzzU
某年 宇宙空間機動計画。機体開発プロジェクト発足。 計画名「RX-プロジェクト」
| |
| | _,. -―- .、
| | /: : :::::: : : : : : : :.`丶 R-9はバイド発見以前に発足したそのプロジェクトに端を発し
| | / ::::::::::::: : : : : : : : : : : : \
| l /:::::::::::::::; :' :/: : : : : : : : : : :' それから実に118年の年月を経てロールアウトされている。
| |. ー‐ァ:::::::::::::::/:/:::::/; ' : : :/: : i: : ',
| | i:::::::::::::::/:/:::::::/:::/::::///::::,'::!:!:',
| | |'|::::::::::/:/:::::::/:_///:::,'/:::.!:!::l 当事は宇宙空間における機動性の追求以上の目的を持って おらず、
| | !:::;::::r/::::// ァ=ミ/ヾ::/,rト ノ |i}
| | ハ;}::://:::/.| {:::リ/ ' ,イソ/'!/ノ 汎用作業機に高出力エンジンを積んだだけのものに留まっていた。
| | ハN:|i::::::::i| `¨ ‘,〃::/,/
| l _八!|:::::i| - ィ}}/ ′
| | _/:::ヽ !ヽ|´丶r≦::/ノ しかし推進 系の新たな技術が開発されるたびに、型番に『R』が付く
| └――――――/ー- 、: \ ':!ヽ\j/―――――
..=============// ̄` 丶\\\-―‐|lヽ==========実験機が続々と生まれていった。
|{ ヽ:::ヽヽ::Yニニ!|!ト、
{ \ ヽ ヽヽi: : : |.|!| i
_______.( ! \.ハ::ヽ::i:.:. :|.|:l__i_ ___________
','////////////∧ .! , -‐'´ ̄`iヽヽ:iλi|.!==i、//////////__/////////
',','////////////∧.>':.,x====ヽヽヽ !|! !イフ//////,','/ヽ三`丶、./ヽ,
,','/////////////∧Y/ / ̄ マ’ ヽヽ! ヽ i//////,'/ / `丶_{_/
,'///////////////,' ゝ--! ヽ、 ハ::)ヽ/\//,',/ / /////
','///////////////∧∧_ム `丶、:::〉 ヽ< ./ ///////
',','///////////////∧∧_;_ゝ、 ` ‐-=λ' /¨´i'´//////
,',',',///////////////∧∧:.:.:.:.:.:.`i.丶...、__ ` ー=‐' / //////
327 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:52:48 ID:krBalzzU
,,, -ニ三三三三ニ / \
,,;;;'''ニ二三三三二ニー ヽ , ヽ- ' ヽ
, ', -=ニニ三三三三ニニ/=ニニ二ヽ, ヽ---――-ヘ
イ '´ ,r'三三三ニニ/ 三/ 、 ヽ ヘニ ヽ ヘ
//三三三ニ/ 三/ ハ i }三 ヘ ヽ ヽ
,ィ'三/三ニニ/三ニ{ ,' V | 斗t‐ニヘ ヘ ヽ ヾ\__
,ィ三,ィ'三三ニニ,'三三ハ | ! '丁ノ \ニ ヘニ ヘ ヾ ̄
,'ニ//三/ニニiニァ'厂'弋 i ゝ ,zモ示了、! ハニ | ト ゝ
レ' ./三,イ三三lノ l,ィ≠z>{ Vfzjソ ! !ニ !ヘヘ 『R』がただの実験機の枠から出はじめたのは
lニ,イ/三三ニ\ll Vfzjハ  ̄ | ,'三 ハ |ヾ
レ' l三ハ三三ヘ ` ー'" 、 ノノニニ! レリ 『バイド』が発見された時期。
レ' V三三ヘ _ /三ニハ !
_」三三ニ丶、 /i三三/ .リ
| `丶 > 、 __ , < {ニ三/
| \三ヘ , - ' ´ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄` ' ー- 、 \〉 , - '´ ,,ィニニニニニニニニヘ
iニニニニニニニニニニニへ ` v' ,, ィ''" ヘ
V ` ー 、====<´ ヘ
,-V ヘ _ V , ---------ヘ
{ V------------、 「ヽ V l `V , -‐' ´ ヘ
_
Ⅴ \
. __ Ⅴ \
───====≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ |_|\_/三三三ニニヽ
. |_| | |\二二二ニニiゝ、 ,.........__
. |_|ハ/\ ヽ‐ハ::::::::::::::\
───=≡≡三三三 ___ | \./ ̄|─┐___Λ_ニニニニ>
 ̄ ̄ ̄ |_|`Ⅴ ○ |\_|─┘ >二ニニi
|_|メ \__/___/ ̄
───====≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ /::::/
. //
356 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:31:30 ID:krBalzzU
_,,,......,,, ,--‐-、__
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\ 前回説明した、バイドと遭遇を果たした異層次元探査艇
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 『フォアランナ』が『バイドの切れ端』を回収して帰還
/ .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
/........ l / | l ! l i ヘ 政府はバイドの存在と、ソレが太陽系へと迫ってくるのを知った
/: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ
_〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..! その結果を受け、政府は『対バイドミッション』を発令した
l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!
l::|..::!.ヘ....!,r≠、. !./ /./ l.` | i: : :|::!:: :| | 対バイド兵器は度重なる選考の結果、
!!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´ '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/ あらゆる実験を行い進化を続けてきた『R』が選ばれた
!ヘ..!: : ::|.廴;.ノ {゜::::::ソ イ/:::/ !'
ヘ!.i: :.l ! ー' /: : ; :/ そしてそれからR-9がロールアウトするまでの42年間
!.!: :ト __ /: : /!/ 対バイド用兵器としての『R』が模索されていった。
l.ト、|..\ /.!: / |'
ヘヘl.ト..| ヽ , r‐,'イイ:/ '
,ゝti  ̄ |./、' ソ 俺がおごるよ 今日こそ俺が
/:::r'´ └、:\ ∨ ∨
_, r'´:::::::|_ __,,..,,_ _ |::::::`ヽ、_ 【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧
, ィ:´|: : : : : : : レ'´: . : . :`ヽ、|: : : : : : : |`jヽ ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < いやいや俺が払うよ
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
俺に任せろ!
329 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:54:08 ID:krBalzzU
_____________
|: : : : :.| : : : | : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : | / / ↑ \.
|: : : : : l.: : : :|: ! : : |: : : : : : : :|: : :|: : :/: : : : : : : :| | | └→|
|: : : : : : : : __|厶: : |_:|: : : : : 厶: /: _/_: /.: : : : : :| \ \__/
|.:.: : : :.:∨\|Vヘ: :|:∧: : : :/j/|: :/|: /∨.: : : : :| | ( -Д-)
. |: : : \:.: l,ィ≠z> ハ: :./ zモ示ヾ /: : : /: ,′ |(ノi |⊃
lハ.: : : :\:ト Vfzjハ ヽ∨ Vfzjソ 彳 : : /: :/ . | i i
丶: : : : :ヽ` ー'" /: : : /: :/ . |_i_ i
_ \ : : : ゝ ' /: : : /j∨ U" U
/:::`ーくヘ: : : :> _ - _ <: : : /:::::::ヽヘ、
_ノ三三ニ≡=- \ :.{ \> _, </ /_j/-=≡ニ三三\
F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、 \_. _/ / -‐= ニ三三三ニ≠¬|
|l  ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\V⌒V/_,, -―¬ ¨¨ ̄ l|
|l {{ ̄ ̄ ̄ ̄}} l|
. /|l } | | { l|
. l |l | | | | l|ヽ
それは決して平坦な道ではなく、事故が多発し試行錯誤が繰り返される日々 だった。
そして多くの時間を費やした末、R-9は完成。
既存の武器では滅することの叶わないバイドに、絶大な打撃を 与える存在として世に送り出された
そのR-9を『対バイド兵器』足らしめる要因は『4つ』ある
330 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:54:50 ID:krBalzzU
/r=i //ラ
//〔/ ,--v// /
___,-'ィ-、>v/7 //=/::::............
/::: `l==/(ニiニー/=イl ::::::::
/::`-、 三トー'-、/_// /ー'::::::::::::::::
Y ̄`ト|==フーr'::ノ三///_,--、...............
_,,-r─-、_ 7/`ー──-、_ノ ∠-< __|レ─-、:::::::::......
_,,-'' ̄::::::::::: ̄`-、-ニ-' ' _,-─llコ-'-<`-、>\ .::>ミi |.....................
_,-' ̄:::::::::::::: ノO〕/| r'::::;-' ̄`-、 |__,-|`Y /ミノ:::::::::
_,-' ̄::::::::::::::::::::::::::::::;-'o/ Lr|l-' ̄\:::::::::: | |。 /./o/へ〈:::::::::
,-' ̄::::::::::::::::::::::: _,,7-'' ̄,-─' ̄トr-iー | |_r─-|_= o iir',-、/、_/::| , " ̄ ̄ 丶、
/:::::::::::::::::::: _,,-─'ニt─'フ`ー' `-、] /i__,-─=コ__,,--L-:::〉__つ、 / \
|:::::::: _,-─_,,-─`ー─' ー-、_/ ,,, _,,-─ニ(O_ノ〈 /┐::r:::;-.. ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
ヽー、_,-─'' L,,-─' /_/`ー -、:r-< r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
.\-、\  ̄\ イ j :|fト fハ/ノリ/
\/ 7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| その1 『機動性』 │
| ..│
| 当初の計 画が機動性の追及だけあって、『R-9』の機動力は桁違いだった ....│
| ..│
| 研究の過程で生まれた『ザイオング慣性 制御機構』を搭載 │
| ..│
| パイロットへの負担が軽減されるのと同時に、その機能によって既存の 航空機では成し得ない │
| ..│
| ありえないような軌道を描ける それによって敵弾を回避し、物量で押し寄せるバイドを翻弄する │
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
332 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:57:22 ID:krBalzzU
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| その2 『汎用性』 .│
| .....│
| バイドが発見されたのは異相次元。バイドとの戦闘の多くは、人類も発見し利用している『跳躍次元』を │
| .....│
| 始めとした異相次元で行われると予想された そしてソレをなしえるのは艦船とR機だけだった .....│
| .....│
| あらゆる可能性に対応する為の拡張性ある実験機。あらゆる環境下で活動可能な機体 ......│
| .....│
| R戦闘機は汎用性に富み、多くの『のびしろ』が存在した それが後の『Rの系譜』への発展へと繋がってゆく. ...│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
__
´: : : : : : : ̄ ̄ 、 \\:::::::::::::::\ヽ
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \\::::::::::::::::\
// / : : : : : : : : : : : : . . .\ \\::::::::::::::
/フ/、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ \ヽ::::::::::::
/:::::/{  ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ | }:::::::::::: その拡張性の豊かさは
//::::::::l l l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、| |:::::::::::
. //::::::::::l { l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄ | |::::::::::: 一部に人型兵器まで生み出す始末
. //::::::::::::l ! l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : ! .} |:::::::::::
l/::::::::::::::| | ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ / /::::::::::
|{:::::::::::::::l l. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/ / /::::::::::::
ll::::::::::::::::〉l j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/-─//::::::::::::::
ヾ::::::::::::::ヽヽ V: :lヽ、 _ /j/!/-´.//::::::::::::::::::/
\::::::::::::ヽヽ. ヽ: ! > __.. ィ ト、〃 //:::::::::::::::::::/
\::::::::\ヾー―――ヽ! //j ト!/ ´- ´:::::::::::_ -―<―
` ヽ、:::\\ rイ .i { 7 { ゝニ‐"-=ニ‐" -― ̄:::>
ヽー、 \::\\ / / | Lム-ニニ´/::::::::::::/::: /::::/:::::
333 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:58:07 ID:omj2pwyk
そして戦車もなw
334 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:59:37 ID:8XYihzcU
黄金の鉄の塊できたR戦 闘機のことかー!
335 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:00:06 ID:p/ae4fHE
キウイベリーたんはぁはぁ……
キウイイチゴたんは俺の嫁!
336 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:00:43 ID:krBalzzU
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| その3 『波動砲』 │
| │
| R戦 闘機に搭載された戦艦の主砲クラスの威力を持っている粒子兵器。 │
| 機体前方に力場を発生させ、その 中にエネルギーを 蓄積し一気に力場を解いてベクトルを持たせた ..│
| エネルギーを解放する (最初はアステロイドバスターとして運用 されていた) │
| 物理的な発射口やその制御装置を必要としないためR戦闘機の小型化にも一役買っている兵装 │
└─────―――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
\ ‐‐‐=ニ=‐‐‐ __‐=二三三≒≒≒≒≒≒三≒
. \ __ ‐=二三≒≒≒≒≒ ≒≒≒≒三≒
. 三三ニニヽ .,i'"´´"'y =ニ二ニ=‐‐‐_ __‐=二三≒≒≒ ≒≒≒ 三≒
.二二二ニニiゝ、 ,.........__ i|' \ ‐‐‐= __‐‐=二三三≒≒≒≒ ≒≒≒≒三
. ヽ‐ハ::::::::::::::\ i| ´":::,, _==ニ三三三≒≒≒ ≒≒≒三
.\./ ̄|─┐___Λ_ニニニニ> i| 二 _ ≒≒≒三
|\_|─┘ >二ニニi i|,. /'"´ ==ニ三三三 ≒≒≒三
_/___/ ̄ i / ‐‐=二三≒≒≒≒ ≠≒≒≠
:/ "''''"´ ‐‐‐=ニ=‐‐  ̄‐二三≒≒≒≒ ≠≒三≒
.  ̄‐=二三≒≒≒ ≒≒≒三≒
‐‐‐=ニ二ニ=‐‐‐ ‐=二三三≒≒≒≒≒≒≒三≒
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| そして何より、波動砲はバイドにダメージを与えるのに最も理想的な兵器の一つだった │
| │
| バイドは超集束高エネル ギー生命体 そして粒子の側面を持っている。 ..│
| 全てのR戦闘機に装備されているレールガン等 の質量兵器でもバイドの宿る物体を破壊することは可能 │
| しかしそれでは本質である『バイドの粒子』は『殺せていない』 │
| バイドを完全に滅ぼすには、その存在を全てを別種のエネルギーで破壊する事が必要になる │
| それが可能な数少ない兵器…それが波動砲 │
| この波動エネルギーの制御技術により、多くのバリエーションの波動砲が存在している ..│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
337 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:01:10 ID:krBalzzU
__
´: : : : : : : ̄ ̄ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ 以上の利点はこの機体を基に後に開発される多くの
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄ 機体にも大体の所は共通する
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ 例外として波動砲が無い、しかしその代わり特殊な機能
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/ を持った機体も存在する
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ ト、〃 『Rシリーズ』の強みは決して火力ではなく、如何なる状況下
ヽ! //j ト!/\
_/ :/-―――-l : : : :ヽ、__ に置いても最良の運用が可能な機体が存在する事・・・
/|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
_____ /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:! その汎用性にあると言っても良い
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ /. : : : : :/://.:::l
. ∨ ∧ /. : : : : :/://.::::::l
338 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:01:32 ID:krBalzzU
':, \':, \: : ! \:.:ヽ:.:.|:.:.:.i:.:.:.: ト、:.:.:i: !:.:.:.: : i:.:.|:.:.:.Ⅳ
\ \ > \i:.:.|:.:.:.|:.:: : l ',:.:|、:',:.: : : |:.:.|:.i: !
ヽ !:.:.!:.:. |:.: : :l i:.l ',:.',:.:. :.|:.:.|: ! |
i`:..、 |:. ii:.:.:|:.:.:.:.l. !:l Ⅵ:.:.: |、:.!ハ|
|: ハ: ー、‐ |:.:l l:.:.|:.:.:.:.! || ヽ:.:| Ⅵ :!
!:{ ヽ:. `:. l:.l l: |:.:.:./ ! ヽ! >――‐ そして
ヽ! :.:. ∧ ll ´|:.:!:.:〈 , . : :´.: : : : : :
\ i:. i `´ ! . |:.:.: ハ . : : : : : : : : : : : : 最後の四つ目・・・・・・
l:.l !:.:/ i /: : : : : : : : : : : : : :
ll |:/ !/: : : : : : : : : : : : : : : :
! |' /: : : : : : : : : : : : : : : : : : コレこそがR戦闘機を最強の対バイド兵器として
_ /: : : : : : : : : : : : : :-=≦三
/:i:i:i:>': : : : : : : : : : ..z≦三三三三 位置づけた存在
∧i:i:iⅩ : : : : : : : ィ≦/三三三三三
∧i:iⅩ: : : : : : :/三/三三三三三三
∧i:Ⅹ: : :. :.:.:./三 :/三三三三三三三
|i:Ⅹ: : : : : /三三/:三:三:三三三三三
Ⅳ: : : : :/ニ三三/三三三三三三三三
339 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:02:11 ID:krBalzzU
. ・ ・ ・
対バイド用バイド兵器 『フォース』
Control rod
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┌┬.__
 ̄┴─_二二=┐
/└Ц^\
┌┬┬─┴┬-┘]┐ │
└┴┴─┬┴-┐]┘ │
\┌Π./ ̄ ̄\
_┬─ ̄二二=┘ \ Bydo unit
└┴." ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. - 、 R戦闘機でしか扱えない『盾』にして『矛』
イ,i , ',
ハリ, i, ,i.リ 『最強の対バイド用兵器』にして高収束エネルギー生命体である『バイドそのもの』
,ィ-"`''、'
. ノ::::|i__ iハ 人類初の『次元兵装』であり、対バイド戦に於いて不可欠とも言える装備
r'::::ノ:::::::::V::::',
'-ク::::::::::::'iヽ;::ヽ、_ _ そして科学技術の『堰』を切った罪深き兵器でもある。
( ::::::::::::::::ヽ`-,_;;タァi.|
y"7i ̄ `マ、', // |.|
ti ̄`7ー-ァラ // .|.|
', |i:: !´ // |.|
i .i.! .| // .|.|
|__.',i _',// | |
{::::::!';:::::', |:.|
.i:::::! i::::::! .|: |
!:::i/,';::::! .|::.|
|:::|/ i:::| ..|:: |
340 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:02:51 ID:8XYihzcU
暴力にして理力・・・
341 名前:1 ◆9z59XDfxvM[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:02:59 ID:krBalzzU
_ , ─ - 、
, -‐'´ ヽー 、
, .'´ ソー ヽ
-≠Z´, , ヽ ヽ
/ / / / /, 、 ヽ ヽ
/ イ ,' ,' .ィハ l ! 、 、 ', ', !
/' ,'.i ! .l /l.l l !、 l ヽ i | l
l' l k l l7`|'-、.ヽ lヽ. ト、 ヽ | l l l 次回はこの『フォース』を題材にしようと思う。
l ハ i .{lr≠、ヽ \‐ヘ'ヽヽl-. トl ! i l
|' .',lx!i !|::;:} _,r≠=、卜!' ,'. |.!ヾ、
i'l ー' !l、::::;:}》. //`y イ'|' `
lヽ ' `ー'/ .//,.ノ/ | 、
l 、 ,、 |/ ヽ、 - /ソ /ィX.、
r┴-'ニ< ヽ--、 ` ーz- ' ´/ィ'´ヽヽ、ヽ
てー _`._j弋ー' ヽ、.,r,ニ-´ー ´. l l.l }
, -‐y‐ '{ /´::::::、ヽ. ̄ヽy'-´ヽヽヽ l l !'
,〃'´ Y´:::::::::::::} /ー:、:::::::ヽ', ', l l !
{、ヽ l:.:::::::::::::::l /:::::::::::::ヽ:::::l | l ///
| ヽヽ、 i::::::::::::::::l/::::::::::::::::::::i;:::l l l ,r ニ 'l
. | ヽヽヽ !:::::__r/:::::::::::::::::/ノ::::l l l -_二-'´ィ´ _.
| ヽ >ヽ/ !:::::/:::::::::::::::::::/::::::::::l !‐ニ-‐ '´ f _, ,z, ' ,)
_ |、 ソ ヾ' ´|:::/::::::::::::::::/:::::::::::::::ー'´::::::::::://i,ニ'"//
,´ヽ、 _ニ、 !::7 ';::::::::::::::::, '::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::, -_,'-_´R戦闘機、そしてフォースのそれぞれの説明を終える次回には
i /:::/|:::! 、 ー┬-:イl:',:::::::::::::::::_, .- ニ-_ニ-,'::f
ヽ ゝ'/:j:::ヽ___ \ l--:i:::!:\_,.r=ニ´-‐_´‐'´::/i 説明コーナーとは別に登場してきた機体をそれぞれ紹介したいと思う
ヽ.`ヽ:::::::::::::::{、ヽヾ-、 ',--!, -_´- '二 -‐ ´::::::::::::::::イ
ヽ ヽ、___,ri} `-xヽ>_´r‐i ´ ̄´::::::::::::::::::::::::::::::!/!'
ヽ、 !,)_=-'_,X、<! lヽ、--::::::::::::::::::::::::::::::i:/| |
r‐ニ´-'´ ヽヽ!: : :ヽ _/:::::::::::::L, -'´ | | 今回の解説コーナーはこれにて終了。
´ | | 、_,-_ニ ' ̄ ´ | |
| |`-.´ | |
| | | | また次回に。
| | | |
| | ,) |
| | , -_'.- '´
| | _ -_´-´
| | _,. -,´-'´
!ヽ-,´-'´
`´
342 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:03:54 ID:p/ae4fHE
TACTICSだと破壊 可能になっちゃったんだよな
344 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:06:20 ID:kUEGpCMM
改めて、乙
>>342
Δの ステージ1でビルに潰されると壊れるぞ
345 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:06:36 ID:p/ae4fHE
乙でした!
まさか俺が作ってたR戦闘機AAを使ってくれるとは思ってなかったw
報われ た気分です!
349 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:09:13 ID:8XYihzcU
ゲーム原作の二次創作 でゲームに出来ないことをやるのは仕方が無いw
351 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:17:39 ID:dX1eM0uU
乙~
R戦闘機は種類の多さが味だしてるね。しか も各機に特徴あるから一概に強い弱い
決めつけられないし。最強機体(笑)も多いけどwww
353 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:22:11 ID:p/ae4fHE
キングスマインドは最強 (笑)のくせに「牙もつ影を操る狂王」という異名が公式であるんだぜ……
いや、管制戦闘機が狂ってたらだめだろうと。だから(笑)なんだろうか?
360 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:35:36 ID:p/ae4fHE
そういやフォースは実験 段階でものすごい大爆発を起こしてたような。半径7万kmを消し飛ばしたとか。
ぶっちゃけフォース爆雷とか作れば最強じゃね?
てかそれがデルタウェポンか……
<<やる夫が提督になるようです 第二話 | ホーム | やる夫に仰ぎ、麗しの 第二話>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
Powered by FC2 Blog |