4694 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 20:59:48 ID:h9HBvevc
いきものがかりたち 過去に対する冒涜
第二次世界大戦中、レニングラードにて
│ .ヽ .ヽ .l | ./ 从 リ .|./
! .\、 ヽ.! | / / l
.! {ヽ,\ ヽ ,! ./ ! l
∨ l `'Λ | l │ │ i′
.l ゙'レ |.l リ l lr'゙、Х.! .il|
! ` 从 l,! 〈`.|リ /! ./ |
.! l l リ /\. l |しイ {
l, |.l .! .l //.:::.:.::〉 .! /
.\ ゙l l .、│ . l 〉へ::.:/ヌ/〉 l /
`''″゙ヽ 廴) .ヽ /'个y´ ̄Lム、 . │ /
l ! ノ⌒i 廴 ノ| |:.'.;| [] . :::.ヒ! .│ {
l ...l .!. ._.、 そ l゙ .l゙ |;'.:.| . : : : :ロ.::|. ノ イ il゙ ノ/
! ヽ|../:/\..ヽ ! .,! |.:::;|.: :.: :.:.::.:.::.:|. ./ し' { ,ノ./
┌个┐| | .:_|___. .i | .l,〃 |_.' |.::.:..:.[]::.:.::.:| `Y l /./
| .:|...:|/:/...:.:|..: : : : : :.:`L..r─┬i. / て.ト、 ...//| |.: :.: :.:.:.:.:..::| } .| ノ ./
\ | └┴┬i::::|==========|: : ://__.... .l. ノ (.rr┴' | |.:.::.[]:.:: : : :|./ / .ヽ, ./ ./
:::...>、 .|[]..::[]. 〈〈::::|::::::[]::::.:.:[]..r、.、 , `Y |.]:]:: : | | :.:: ::..::.::.:::.|. ┌::、 ...../〉../ { /
‐く.:〈 ,、 |. : : : :.: :\:|:::::::::::::::::::::/. ,ノ) : :〉〉 .!.| 人.:: : :| | : :.::.::.:::..::.:|-┘:::L、r‐//┐ ,、.廴ィ
.: ::L└i _ .||_ | : : : : : :、 〉.,./〉::::::;;:.`Y´(: : :〈 ' ..,/ く、::..::.::_|:::/Tl::::;二/ム、| || _r─. {
::.: :└i:| //\| ::::ト、__ : : :||_'/ヽ、 ∥::..| ) 、..〉. / }.:./rへ/レ.丿).:>┘/ト┘.//::::.`L「|-┘ 、.トyィ
工エ::「 /〈. ::〈|-、_/::::::..\r':.|.::[,.__,ノ ) ' / (_,ノ) (:::::::::::::::::::::: \ノ!.__./ (.L:冂_|.ノ!. .::::::ir==| |.::,ノ)[]:}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|:.:..|-i_::_r√ソ\> (. (_,/ (__) ::::::::::::::::::::::ゝ/ ,).|_...| \.==l|_..`Y´(.─|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.|\.::::》: :::L;:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ルヘ:
___
_、‐''゛: : : : __}: :゙:,
_、‐''゛: : : : : : :./ rュ゙:,: :',
_ ´: : : : : _ -=ニニ|丈_フト、: ',
,/: : : : :_ -=ニニニニ ∧__/ニ}:ノ
∨: lニニニCニニニニニニニニニニ ∧
`Τ ̄:;| :::::`''<――――‐∧
/⌒Y; | :::::::::: ̄ ̄{ ̄Τ ̄ この種芋だけは……守らねば……
乂 じ′ __,{ ,′
l ̄l __ ′
〔_Υ:\ ー一 ′
/!: :ニ- _\ /
/:i:∧: : : : : ニ≧=-=≦〕
_/i:i:i:i:i:∧: : : :[_]: : :| | |: |\_
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`''<: : : : : :.| | |: |i:i:i:i:i:i:\
4696 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:02:13 ID:h9HBvevc
2022年ウクライナ
. _..-シ'′ ,ノ./ .,ν .<`ヽ、
../ . l゙ .,i''レ′ ,ノ/゙,, .ヽ.: メ{
/゛ ./ / ,i〃゙ .,. イ } .: .:て
'" ..i | / 'リ′/ .(: . { / .:7⌒ヽ ` \ 、 从
〃./ / ./ . / .\.V .: .{ ” ヽ V⌒`
/ し 〃/ ! ./ ` :..、ヽ __ .ヽ、 } | ,;
/゛ / / ,iソ゛ 从 ). ../|: : :.:::| .)`ー' ,ノ
" / i./ ⌒ヽ、 ( ' . l | : : : :| ( . .:.:r' ”
〃 / }て | |: : :. .:| ; . ヽ,.ソ 从
./.! ! r人 { .| |: : : :.:| ,; .: ., / ⌒ヽ`―ァ
i i.l",! i′ }. :. ノ , | |:|l==| .../ }/
.,ill | l /{ 从,,ノ.:/ ,; | |:|》: ::::| ( ...i'1.. .
./リ ,! ./ }/ . i'`'i ⌒ 、 . ,, /| |:|\ : | . .... |;'| ,、
. i''i.! .ll゙ |;`;|. ∥ .: .〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉
| | .!. .;、 /l、 .. i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐
││./ l ,, /゛│ ../〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/:::::::::::
. l l .! .ネ ! |. .| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]::
! l l. : ! .} {. !、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n::::::::::::::::::::
ヽi .|| l、.l /.. .|;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、
ー|. | ″. .∥.l/. ニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 -.._、. .::::| |: : :
、 │. ..、 .!| ,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| `'、`'-、. .| : :
..ヽ、i,,ト. ..カ, | l |┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;. \ ヽ, .i..
. ゙!//! l l ! ヽ、 ⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l_ /{ } ゙'、|し
l レl l !ゝ .! ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!_ / ! l.!イ {.
i !、.l ヽ ㍉.㍉ ~゛ ┴ ⊥. .,_... / │ ,}|′ }
ヽ ㍉、 ヽ. `乂ヽ ,, ` ,i} / ,! ./ ゛ イ
、.\ 丶 .'ト, ヽ ヽ .` ,. _ // / / / .{
. `-..} l\ ヽ `'-..,_ _,,〃 ._..-'"∠z-'" { ィ / イ
㍉ .}ヽ, .ヽ, `'-,ヽ ´゙¨¨¨¨¨´"゙゙´ ..┴'″ `゛/ / / _..
. \ \\ \ {し¨´ ~゛
,、-─- 、
/ \
. ,′。_,.--、° ',
! -〈 。 丶 _,.!、 ||
r'ィ゙「ヾ:、_,.、-''"⌒) .||
 ̄ム |:|_ ィ'" ̄ヽ、 ||
`<!レ'´ニ ̄``''ーl.|| とりあえず焼くか
_,,..、-''"^丶、丶、 ̄三!L、
__,,.. -ァ''" ̄`「´`ヽ丶、 ヽ. i  ̄|ヾ!
⊂ニ" ̄ i | / | | |′
\ >ー-ゝ、__ / |/||! 早くしないとこっちが負ける
`ー'´ _  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ / ヾ 、 l三_| |
/ _ヽ _/__r「丁丁x! rェ 工_
. / ヾ/_  ̄ ̄ | if !二エニ´ l `7 ) )
/./ へチ、_`ヾ、 _| 」 ||| |_x] j l/・/./
`</ ` ̄`<Yナ''´ ト| rィT T x] i’ i ̄厂!
|_Lフ 天_ └=ァュノ
下-‐"__ ̄`"''f_
/´ ̄ ハヽ`「ヽ| `ヽ、
/\ | 、ヽ ,ヽ
,イ\、 |==彳 |
4699 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:04:19 ID:h9HBvevc
____
/ \
/ ─ ─ \ 上がナチスのレニングラード包囲戦で種子を守って死んだソ連の研究員
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ したがハリコフの種子貯蔵庫を焼いたロシア軍
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. ____
. / \
/ \
/ ⌒ ー \ ……なお、ナチスですら積極的に種子貯蔵庫を焼くことはしなかった模様
| (●) (●) |
\ (__人__) /
/ `⌒ ´ イ`ヽ、 もうこれ(ロシアが)ナチス以下だな
. , ' ` ̄ \
4704 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:07:45 ID:h9HBvevc
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | そもそも種子貯蔵事業とは
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 何かが起きた時に再び植物を復活させるために世界的に行われている事業です
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/ ─ ─ \ 有名なものではスヴァールバル世界種子貯蔵庫
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ ノルウェーに存在するこの世界最大の種子貯蔵庫はあらゆる災害や戦争にも耐えるとされてます
/ ー‐ \
4709 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:10:52 ID:h9HBvevc
____
/ \
/ ─ ─ \
/( ●) ( ●) \ この種子貯蔵事業は世界規模で、膨大なネットワークの元行われ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ 種の保存がむつかしい時や気候変動でしぃおく用作物が壊滅したときに再生するための一助となるようになってます
/ `
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 今回ロシアが破壊したような施設は世界に1300ほど存在し
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ ) 600万を超える系統が存在しております
. | | / /
| | / / |
| | / / | がーー
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
4713 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:12:09 ID:h9HBvevc
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\ それを! 気軽に! 戦争で! 破壊するな!
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
| u ⌒゙(__人__)"⌒ u |
\ u `ヾ,┬、/` ,/
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、 その種子を集めるためにどれだけの人間の努力があると思ってやがる!!!
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、
l / / ト/.\\
4717 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:13:46 ID:h9HBvevc
___
.. /\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\ こういった種子銀行に存在する種子は
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ` ー'´ u |
\ u ::::: / 今では手に入りにくい品種だってあるんだ
/ ::::::::::::::::::: \
/ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } } どういうことか
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/:::\:::/::\. | |
/ <●>::::::<●>\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 簡単に言うと、原種により近い品種を保存していることが多い
| |!!il|!|!l| | /
\ |ェェェェ| //
/ __ /
(___) / さて、ではなぜ今現在の品種だけではなく原種に近い過去の品種を保存しているか
4730 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:16:48 ID:h9HBvevc
___
/ \
/_ノ ヽ、_ \
/(●)三(●)) .\ 簡単に言うと、どの品種が現状に適応できるかわからないから
| (__人__) |
\ |r┬r|i' /
/ `ー'´ \ 例えば、現在の小麦の品種をすべて保存していても、現在の環境に適さない可能性がある
____
/ \
/ _, 、_ \
/ ( ―)三(― ) .\ すなわち、今の小麦の品種は大半農林10号の子孫であるが
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ / 原種の農林10号を残しておかないと適応できない環境が来る可能性も存在するのだ
/ゝ "` `ヽ.
/ \
4734 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:18:22 ID:h9HBvevc
___
/\三三ノ'\
/ (●)三(●) \ __
/ ) (__人__) | 〈〈〈 ヽ
| u. |!!il|l| / / 〈⊃ } このように、種子銀行に貯蔵されている種子は
\ ゙ー ′ / | |
/⌒ヽ ー‐ ィ___/ !
/ _ノ
/ /i ┌─一'´ 金銭に代えられない価値が多大に存在している
| l | |
. | | l |
. 〈 〈 l |
!i i i ! l |
゙゙゙゙`´ |
( ⌒ )
γ⌒ ⌒ヽ
ゝ ノ ポッポー
| l |
____
/ \
/ 一 ノ ゝー ヽ
/ (●) }lil{ (●) ', なんでそれを焼いてるんだよロシアぁ
__| ノ( (__人__) |
(´ .\ ⌒ | / /
``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’
} ヘ ほんとマジでバッカじゃねぇの!?
.{ j、 }
} :! `ー' ペシッ!!
/ / ヽ } |l!il|
( / ヽ ! γ `゚´ ヽ て
`ー' `ー' {___jzz, て
) て
ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて
何を考えてるのか理解したくない
おしまい
4762 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:23:49 ID:h9HBvevc
いきものがかりたち 穀物ならそろえているかと
4739: 尋常な名無しさん :2022/05/19(木) 21:19:35 ID:3m4azLrY
例えばアメリカが日本の米の種子を何万種も揃えてくれるか?と
儲けがとかネットワークがとかもあるけど、けっきょく地場のものや得意な物、研究してる物をその土地で集めてるのよ。
____
/ \ いや、穀物ならどこの種子銀行もある程度はそろえている
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | むしろ日本のマイナー作物(京野菜とか)を例に挙げたほうがよかったとおもう
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
4767 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:25:32 ID:h9HBvevc
.. ____
/ ― -\ なぜかというと、種子銀行はどこかの地域から特定の作物がなくなったときに
.. / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / それを復活させるための種子を貯蔵する組織です
. ノ \
/´ ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ そうなると、重要作物である
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 小麦、米、トウモロコシ、大豆
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | この四つは大体どこもがっつりそろえております
\ /___ /
4776 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/05/19(木) 21:27:51 ID:h9HBvevc
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | 日本でもこうした穀物の種子は自国で使えないものも蓄えているので
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ みんな持ちつ持たれつつで重要穀物の種子は蓄えているのです
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\ それに、極端な例ではあるが
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 気候変動でアメリカ大陸が高温多雨になる可能性があるので
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___) マジで穀物はどんな気候にも対応できるようにみんな集めております
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
穀物マジ大事
おしまい