以下の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-20335.htmlより取得しました。


9772 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/01/16(日) 16:59:45 ID:Gt2PECcE

1723 味が……味が違い過ぎる……

           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\   冨山名物ホタルイカ
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__   季節になると富山にわっと現れますね
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \    これはまじで現地で食べたほうがい食べ物です
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ    本当に、富山で食べるホタルイカとそれ以外では全然味が違う
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |


         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |   恐らく輸送の時にえぐいほど味が落ちてるんだろうなー
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /   と思えるほど味が落ちているので、春になったらぜひともどうぞ
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


おしまい

6362 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2022/01/16(日) 17:08:00.903141 ID:bo93/QCW

1724 圧倒的に東京の方が旨いもの

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \   関東から関西に来た友人らが「え、なんでこれがないの?」
 |       ` ⌒´   |
. \           /  ってなって、関東に行った関西の友人が「これウマー」ってなる、東京をはじめとした関東に多いグルメ
.  ノ         \
/´            ヽ

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |  それが焼きとん屋
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   関西は牛肉文化だから焼きとんのレベルが高い店が少ないんだな、これが
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 関東行ったら焼きとんと日本酒で夜を過ごすぜ!

おしまい

9800 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/01/16(日) 17:16:28 ID:Gt2PECcE

1725 神戸グルメ紹介 ~餃子の富ちゃん~


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   雅虎さんの投稿に割り込んでしまったので、わびとして
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   私の好きな神戸の店を紹介するコーナー
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   今回紹介する店は餃子の富ちゃん
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |  ttps://www.gyoza-tomichan.com/

.\ “  /__|  |
  \ /___ /     が公式ホームページだ


           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\    元々はバーだった店を居抜きで使っているので
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |   店はまるでバー
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"    小さなお店だ

9801 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/01/16(日) 17:16:46 ID:Gt2PECcE

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,   しかし、小さい店と侮ることなかれ
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ    餃子は非常に凝っている
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |    餃子の皮は全種類厚さが違うというこだわりよう
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |   特に水餃子は中国人にうまいと言わしめたものだ
           し′     、_j



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   焼き餃子、水餃子、スープ餃子
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   グリーン餃子、ピリ辛餃子
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \
           |          |/  /  全て中の餡も違うし皮も違う
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /     しっかりとした餃子でマジでうめぇ
           _/  /``l
          (____/(_/

9802 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2022/01/16(日) 17:17:00 ID:Gt2PECcE

        ____
       /⌒  ⌒\
     / (⌒) (⌒)\    ちなみに店長のキャラがヒジョーに濃いので
    /  ::⌒(__人__)⌒::: \
    |       |::::::|   ,---、
    \       `ー'   しE |   店長が合うか合わないかで常連になるかならないかが決まる
    /           l、E ノ
  /            | |
  (   丶- 、       ヽ_/    私は行けた
   `ー、_ノ


               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |   実際問題、びっくりするくらい濃ゆい店長なので
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   行くときは店長のキャラに胸やけを起こさないように
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |     本当に店長が濃いんだ……
           し′     、_j



おしまい


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



以上の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-20335.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14