以下の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-13148.htmlより取得しました。
6086 のうがりかいをこばむのですーあうあう
6633: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 19:09:38 ID:37HzFJV.0
あっ思い出したあれ2chじゃねえわ
「アデン湾~紅海~スエズ運河の地図がエロ同人の断面図に見える」って話題の時だ
6634: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 19:12:03 ID:a/ZD7ZgI0
>>6633
どういう話題なの…(困惑)
6635: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 19:15:40 ID:JQTn2.9s0
>>6633
?日本語としてわからない
6636: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 19:15:42 ID:XPpMDFf.0
イギリスの地図を見てハァハァするのは紳士の嗜みかと思っていたのだが・・・(困惑
6637: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 19:16:49 ID:9NUX14Do0
>>6633
検索してみた
分かるわ
6638: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 19:17:14 ID:OMwNSPLY0
>>6633
言わんとすることはわかるけど特殊過ぎるわ
6642: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 19:25:59 ID:37HzFJV.0
>>6634
こういう話題やで。右がオナホの断面
ttps://i.imgur.com/eXRO1Jo.png
これにゲームの演出が重なるとこうなる
ttps://i.imgur.com/AwHR3Vl.png
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……お、おう!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | なんだこれは!!?????
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | いや、画像見りゃわかるけどさ……(困惑)
おしまい
6087 ニカラグアの現状
6748: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/25(月) 21:32:12 ID:vpoPxw8.0
悲しい話やな
ttps://news.yahoo.co.jp/feature/1503
「革命の英雄」が独裁者に変わった国――ニカラグア、裏切られた人々の声
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 元々ニカラグアではソモサ一族が強権をふるっていた国です
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ それを1979年にサンディニスタ革命で倒したのが今の政権です
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 即ち、指導者の名前はダニエル・ホセ・オルテガ・サアベドラ
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─\ 親米のソモサ一族を倒したこの革命は、日本でも大きく報道されました
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / その後、この新政権は識字率上昇、医療無料化、農地改革、女性の社会進出促進など
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 革新的な政策を繰り出しました
\ /___ /
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ , 革命の中心人物であったダニエル氏は1985~19990年までと、2007年以降大統領を務めてます
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ しかしながら、ダニエル氏はメディアを掌握し、法曹界を支配下に置き
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ さらに禁じられていた大統領の再選も廃止
. ′ |
. i |
乂 イ 予算的にニカラグアを圧迫していた社会保障を廃止する改革を行いました
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/─ ─ \ それに反発してデモを起こした人間たちを、ニカラグア政府は現在も迫害しています
/ (●) (●) \
| (__人__) | 全国紙の新聞も配管に追い込まれるなど、ニカラグアは現在非常にやばい状況だそうです
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / 長期の内戦で国内がボロボロになったニカラグアは、今再び歴史の岐路に立っていると思われます
\ ___\_/
おしまい
6088 ほんとそれよ、ドイツのめしは
3099: by 名無しさん on 2016/07/13 at 20:05:48 (コメント編集)
ドイツの飯は誰かが言ってたな
いくら美味くとも毎日酒の肴食ってたら飽きる、とw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ドイツを旅行したフランス人の感想をどうぞ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
´ `
/ ヽ
/ / 、 ハ
' ,' /! ::::: 、 ミ==- ヽ '
. l:::: ! :::: !リ\ .|ゝ、_ ヽ、:::: l ::::: ;
. マ ヽ ! \ ! ミ一 | i
∨ .`マ ● ` ● / , !/、 l 飯食うたびにビールが欲しくなる
ヽ、.(. ω ´イ /.| .乂
' ヽ! ーッx ┬ x、'´ /// '
/, ´≪ii≫ ., ./ /〆.::::/ 人生であんなにビールを求めたことはない
/ ┬ 、 ,_/ / .ハ+、ー
. l=.┃_{!}┃=ニ / ハ フ
/ ̄ / ` ー―'ヽ__.i.ヽ!
. / / / ーニ/::リ
/ / /ゞニニシ
ゞニシゞニシ
おしまい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
以上の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-13148.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます
不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14