以下の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-12800.htmlより取得しました。


3011語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/23(水) 08:51:51 ID:HUIlPfHE0

5613 日本の天皇らしくない(By一同)


2997: 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください :2019/10/23(水) 08:22:03 ID:qMcsROnI0
鎌倉時代とかの辺りは帝って大事にするってよりは権力を誇示するための道具だったって印象

3002: 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください :2019/10/23(水) 08:25:38 ID:3znHniZ60
>>2997
むしろそうじゃなかったことありました?
現代はまあ違いますが

        ____
      /      \
     / ─    ─ \     私は日本の歴史を外国の人に教えるときに
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   大体「日本の天皇というのは、西欧における法皇だ」
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   といいます……が
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





































            ____
          /      \
         / ─    ─ \    白河天皇後白河天皇の院政コンビと
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     | 後醍醐天皇とかいう日本版ピョートル大帝は
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ    そういった括りじゃないことだけは覚えておこうね
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |    っていいます
       |                |  |


         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /   尚日本史塾講やってる友達から
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /   「大体あってる」といわれた
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


おしまい

3206語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/23(水) 16:06:43 ID:z23PrCQY0

5614 割とよく死ぬ!

3096: 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください :2019/10/23(水) 12:25:55 ID:.uMK7UmI0
>>3095
なおアラブ世界やバルカン半島の地域では祝い事があると拳銃実弾を空に向かってぶっ放したりします

2019.07.09
レバノン 祝砲に関する注意喚起
● レバノンでは祝砲として実弾を空に向けて発砲する習慣があり,毎年死傷者が発生しています。
ttps://www.tokutenryoko.com/news/passage/5815

            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   思いっきり社会問題になってるけど
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ   自国の文化だから、と
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |   改定するのに反対する人も結構いるみたいです
   \. ィ                |  |
       |                |  |

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   あとは中国の爆竹でけが人とか
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )   割とこういった伝統行事とかでの死人って多いですよね
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


































        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   日本でいうと多分岸和田のだんじり祭かな?
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   このお祭り、一度行くとまじ楽しいですがすっげ―アブナイ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   死人も出たことがあります

     ____
   /      \
  /  ─    ─\   でもすごい迫力なので行くことをお勧めしときます
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


おしまい


8703 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/10/23(水) 16:08:38.46 ID:ybtHNNXT [1/3]

5615 日本の家庭料理は


8665 :方舟の名無しさん:2019/10/23(水) 10:13:20.53 ID:46hAC79S
在日外国人の食事事情の本読んだ感じ日本の家庭料理は調理の手間が少ないみたいな話が載ってたからその辺も関係するかも
故郷の料理は面倒くさいからつい焼き魚とかにしてしまうとか


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   割とスーパーとかでも手間を省くようなものを売ってる印象
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   肉がいろんな形に切られているのを見て
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   感動した中国人いたし


     ____
   /      \
  /  ─    ─\  面白かったのは、うろこ取ってある魚に感動している子もいました
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   即ち、日本の家庭料理はお母さん方と、スーパーの努力で成り立っていると思うのです
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


おしまい

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



以上の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-12800.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14