9634 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/03(金) 12:14:15 ID:OuoD0EB2
7288 楽しさと学問の狭間で
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 学問と娯楽の両立、というのは何とも難しい
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
というのが、やる夫スレをやってみた一番の感想
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 国際的な小咄、は異文化を「個人の目線」から見ているから
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 学問における厳密性はまるで必要性がない
.\ “ /__| |
\ /___ /
上の白饅頭が言っているように、国際的な小咄の形式はそういう意味では、異文化と接する入門としての娯楽になっていると思う
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ が、学問として
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ 果たして私は異文化を国際的な小咄のように書けるか
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | そういわれると
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. | 私はNO!と力強く言わざるを得ない
\. ィ | |
| | |
____
/ \
. / \
. / ― ー \ というのも、学問としての厳密さを含めようとすると
| (●) (●) |
. \ (__人__) / 楽しみの一構成要素である曖昧さ、個人的な見解を抜かなければいけないからだ
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
例えば、韓国文化をやるのにNSSの腐女子というキャラクタは「厳密性に欠ける」が故に、切り取られてしまう
9635 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/03(金) 12:14:30 ID:OuoD0EB2
____
_, -' ´___` '‐ 、_
, '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 日本統治時代の韓国の人口増加
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ (__人__)‐⊂⊃ 及びに衛生環境の改善と
l \ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 日本社会における韓国人代議士の登場などを見ていると
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! 何故韓国は独立したのかが疑問に思えるのだが
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
____
/ \
/ ─ ─\ しかしながら日本はWW2に負け
/ (●) (●) \
| (__人__) | 日清日露などで得た海外領土の放棄を条件とし
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 連合国に降伏したのだ
\ /___ /
_ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ ,===''⌒''== 、、
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ その結果が朝鮮戦争、そして李承晩か
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
r" | |{i t (__人__) / |
( =‐' | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | ままならぬものだな
ゝ-' // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
こんな感じになる
9636 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/03(金) 12:14:53 ID:OuoD0EB2
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 何が言いたいかって
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | ストーリー仕立てのやる夫スレやってる人はマジ凄いという話
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ どれくらいまで正確性を削るか
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | どこくらいまでストーリーにするか
.\ “ /__| |
\ /___ / あの匙加減はすごい
おしまい
9942 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/03(金) 20:50:06 ID:I.wc5jOg
7289 イスラムもまた少子化になる?
8528: 尋常な名無しさん :2020/07/01(水) 20:14:32 ID:q4ZxFTjM
苦しむって何だよ(哲学)
人口が増えりゃ苦しむ人も幸せな人も増えるやろがい(難癖)
5年くらい前は「イスラム教徒が増えまくってる。いつかイスラム教が世界宗教になる」って言われてたが
ファクトフルネスが「イスラム教徒の女性が生む子供は平均2.7人でイスラム教徒は3.1人やぞ。
今はムスリム女性も教育受けるから、そのうち出生率は同じになるぞ」つってから鎮火したな
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | サウジとか湾岸諸国も
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / / 少子化に陥るんじゃないか、という試算もありますからね
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 学者によっては
ヽ |
, へ、 _/ 20世紀は人口増加の時代だが21世紀は何もなくとも人口減の時代
. | ^ヽ
. | 1 | という予測があるからなー、読めない
おしまい
9774 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/03(金) 16:56:39 ID:I.wc5jOg
AAで学ぶ医学 ダウン症の特筆すべき特徴
,. -‐''´ ̄`ヽ、
/ _、 \
/ /" \ 、 \ ヽ,
.′ ′ ヽ| ハ i
} / ー ー リl! | | 以前授業で聞いて特に印象的な言葉
|,イ i(●) (●)从 i| |
)ム⊃、,、_,⊂⊃ リソノ/イ
´ ゝ.. ___,,..ノ´ ̄\´`
/´¨1 「`ヽ::::::::::/.::::ヽ
| }Y´ゝ. )\.′.::::::!
入.フ:::::::::::廴:::::::\.::::::| それはダウン症という染色体異常の特筆すべき特徴についてです
ム::::ノ::::::::::::..`ヾ::::::::::::::/
`ゞ:::::::::::::::.:..¨ー一イ
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ ダウン症は比較的予後がよく、平均寿命は50歳を超える
|i │ l |リ ⌒ ⌒ }_}ハ
|i | 从 (●) (●)l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ だからこそ、医師は彼らがどのように社会で生きることができるか、という問題と向き合わないといけないのだ
\.i ノ、 ノ
ゝ x>、 __, イ という小児科の先生の言葉
おしまい
9777 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/03(金) 17:14:49 ID:I.wc5jOg
AAで学ぶ医学 移行上皮がある臓器
,. -一''´ ̄`ヽ、
/ /" 、 \
ノソ/⌒ ⌒\ 、 ヽ.
レ'(●) (●)从ハ 、 i 移行上皮という、気管の拡張や収縮で姿を変える上皮がある
/⊃ 、,、_, ⊂⊃」 | |
弋 ラ ル .ソ 収縮時は分厚く、拡張時は薄くなる
`ヽ.. _/彡'"ノ
/7_/.:::/´ハ/(`
/ .:.::::::::::イ |
( . ..:.:::::::::::::| i|
. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" \ \
// / ヽ. 、 . ヽ
〃.{_{ ー ー リil| i i
レ!小l(ー) (ー )从 l| |
リ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ .ノ 主に尿管、腎盤、膀胱、尿道の上皮である
rrr─ュヽ ,.イ´ /
ー┐ {> < lリ「\{`
/ |::::ハ 、 「`ヽ
/ !::::::|:._\|:::::..ハ
弋_}_/rrrrフ´.::: ̄)
おしまい
9792 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/03(金) 18:11:28 ID:I.wc5jOg
AAで学ぶ医学 B細胞とT細胞名前の由来
,/.'´ ̄ ̄` ー- 、
/ 〃" `ヽ、 \ヽ
/ / ハ/ \ハヘヘ
| │ l |リ / \ }_}ハヽ 骨髄で成熟するからboneでB細胞
| |从 ( ●) (●)小N
. 丶(| ⊂⊃ 、_! ⊂⊃ノ 胸腺で成熟するからthymusでT細胞
\V j 'ー=-' jノ
/⌒ヽヘ,、 __, イ
r ヽヽ:::::::|ヽ`ー'1ーヽ、
| V:::::::::::∨yヽ/:::: /,1 これがこの二つの名前の由来だ
! ノ {:::::::::::::: ヽ/::::::::: y i
.|⌒`'、_:::::::::::::::::::::::::::::::: } !
{  ̄''ー=ム::::::::::: ィ. i
ゝ-,,,_____)--,, /
>:\__ ィ
|ヽ:::::::::::::::::"'ー‐-'
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
, ' /" `ヽ ヽ ヽ\
, ' //, '/ ヽハ ヽ と言いうのは半分ウソ
|i 〃 {_{ _ノ ⌒ リ| l``、
|i | | ( ●) (●) 从!」 T細胞は正しいんだけど
|i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」
|i从/、 ,.<))/´二⊃
ヘ, / / '‐、ニ⊃ B細胞はもともと鳥類では鳥類にしかない器官、ファブリキウス?苦 Bursa of Fabriciusで成熟するから
rヽヽ:::::l l ´ヽ〉::ヽ
{ v::::/ __人〉:::/,1
く_,、_,、〉/ /yi::::::::::::( / B細胞
l / y'::::::::::::::::::::::`:y
おしまい