12779 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/04/19(日) 12:24:43.234 ID:PbRxlMRi
265 ふるいちのぶっかけうどん
101644 :日常の名無しさん:2020/04/06(月) 07:32:39 ID:-[ ]
岡山に行くならふるいちのぶっかけうどんは食っていけ、
俺はあれを食うために岡山へ行く。
____
/― ― \
/(●) (●) \ 倉敷の名物うどん、ふるいちですね
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / / ここは美味いぜ
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 倉敷観光のついでにどうぞ、マジでうまいぞ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
266 とさでんは強いわ
9541: 緊急事態宣言中の名無しさん@不要不急の外出自粛 :2020/04/19(日) 12:53:01 ID:ixCK2Al2
アホみたいな営業キロ数の高知の路面電車
なお日本で一番距離が短い停留所同士もある模様(相互距離84m)
ttps://f-navigation.jp/video/variety/1647.html
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 圧巻の約26kmの路線と76駅だもん
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | あそこはすげーよ
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 生半可な路線じゃ勝てねー
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ ) 高知は本当に路面電車の街よ
. | | / /
| | / / |
| | / / | 松山が電車と路面電車が並行している感じがするのに対して、高知は路面が圧倒的な印象が強い
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 尚五免停留所と伊野停留所はどっちも終着駅は思えなかった
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
おしまい
500 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2020/04/19(日) 13:08:30 ID:RmRq0DSQ
267 味噌煮込み考
498 名前:名無しさん@狐板:2020/04/19(日) 13:05:26 ID:PfV43385ラーメンもいいぞ硬めの麺が好きな人にはおすすめできないが
そういえばとんこつラーメンのバリカタは許されてるのにみそ煮込みうどんの硬めの麺が許されないのはなんでなんだ…
____ /― ― \ /(●) (●) \ 多分味噌煮込みうどんの場合、あの強烈な味噌に圧倒されるのと / (__人__) \ | ` ⌒´ | \ / / \ | ・ ・ ) ラーメンのバリ方と違って思った以上に粉っぽいのが原因かと. | | / / | | / / | | | / / | (YYYヾ Y (YYYヽ | (___ノ-'-('___)_ノ
____ / ― \. / (● ) ヘ\ | (⌒ (● ) | 私は名古屋の味噌煮込みうどんが好きなんですが ヘ  ̄`、__) | ヽ | , へ、 _/ 名古屋外の友人には結構進めにくい、それが味噌煮込みうどん. | ^ヽ. | 1 |
____ / \ / ─ ─\ 意外と名古屋グルメの中で一般受けがよかったのは/ (●) (●) \ | (__人__) |./ ∩ノ ⊃ / あんかけスパ( \ / _ノ | |.\ “ /__| | まぁ、あれも好きだけど私は味噌煮込みうどん派 \ /___ /
おしまい