250 中国南北移動
101589 :日常の名無しさん:2020/04/05(日) 20:02:55 ID:-[ ]
中国地方は恐ろしいほど南北の行き来が不自由なのはどうにかしてほしいところ
福山の支店に勤めてたころに島根いこうとしたら目を疑ったわ
山越えの道とかすれ違えないんだけど!ど!!
_____
. / ー\
./ ノ (●\
| (● ) ⌒) 中国地方の南北移動は本当にきつい
| (_ノ ̄
| / かろうじて岡山⇔米子の移動が楽だけどそれ以外は……
\_ _ノ
/ /´ ヘ
| l / |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 広島から芸備線を経由し三江線、というルートは味があったんですけどね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 今なら三江線を木次線でしょうか
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \ 友人と共に何度か車で行ったけど
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / | あの山中は本当に独特
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
おしまい
12753 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/04/18(土) 18:03:56.918 ID:UIKCi1lO
251 宇和島の●めし
101592 :日常の名無しさん:2020/04/05(日) 20:44:58 ID:-[ ]
宇和島の鯛めしは、鯛の代わりにヒラメやカンパチでも美味しいですよ。よく魚を釣ってきて作ってます。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 実際にやってみた
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | マジでうまいっすな
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 特にカンパチが当たり
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | 卵とマッチするべ
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
426 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2020/04/18(土) 18:06:42 ID:gUNejXnx
252 秋田の列車
101554 :日常の名無しさん:2020/04/05(日) 15:38:34 ID:JalddpaA[ 編集 ]
静岡市生まれ。大学秋田県
電車の本数の違いには驚いた
東海旅客鉄道は大都市並みに多いんだな
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) 秋田から由利や能城、大舘、横手、角館に行くの
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / すっげー不便ですもんね
. ノ \
/´ ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | でも米沢から終電で秋田まで行くのとか、好き
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 一度やったけど冬とか最高
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | だが秋田の列車の本数は真面目にね……
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ 東海道本線と比べるとそりゃ分が悪い
. | 1 |
おしまい