以下の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com///blog-entry-12792.htmlより取得しました。


8552 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/10/22(火) 12:13:32.38 ID:kxAuqCwN 

5606 借金と国の在り方

8547 :方舟の名無しさん:2019/10/22(火) 10:11:41.85 ID:nZgOdinM
>>8545
G7の国々って借金返済をかなり頑張っている。
あのナチスドイツですら「借金返せないから破産しよ」はせずに、「債権者に(銃口突き付けて)交渉すれば良いよね」って感じで努力はしている。
東南アジアや南アジア諸国なんかそれすらせずに、「無理だわ~」って直ぐに諦める。

個人的にこの借金返済の為の努力をするかどうか?が近代迄に列強になる境目なんじゃ?と思ってる。

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /  すごい納得
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |   アフリカの国の他国からの借金踏み倒しとかひどいと聞きますし……
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \    この8547氏の詩天とかすごい面白いので紹介
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/


おしまい

 2498: 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 16:28:29 ID:EBvCTgeU0

    懐かしき味

     札幌駅、というと私がいつも思い浮かぶのは鮭弁当だ。
     北海道新幹線ができる前は、特急に乗りながら長い時間をかけて、函館で一泊してから札幌に向かったものだ。
     函館市初の特急に乗って札幌につく頃には、すっかり腹が減ってしまうものである。
     そんな時、いつも私が買うのが石狩鮭めしという弁当だ。
     上に載っている鮭は、ほんのり脂っこく、それでいてサクサクと胃袋に納まるのだ。
     うまい。
     本州の、関ヶ原よりさら西から新幹線に乗って、函館から何時間も電車に乗って、どっぷりと疲れ果ててしまった体に活を入れるにはちょうどいい食事なのだ。
     いつも私は、北海道旅行は札幌から始める。札幌から小樽、留萌、旭川、稚内、帯広、千歳、釧路、網走、根室、北海道という一つの広大な大地にちりばめられた、面白い場所に切符を握りしめて向かう。
     その始まりは、いつだって札幌なのだ。
     そして、札幌から一歩外に出るはじまりは、この石狩鮭めしなのだ。
     皆さんも、石狩鮭めしはいかがだろうか? おすすめである。


    おしまい

2510語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 16:37:06 ID:EBvCTgeU0

鎌倉より

 日光を見ずして結構と言うなかれ、という言葉があるが、私は実をいうと鎌倉の方がそういわれる資格があるのではないか、そう思ってしまう。
 いや、別に日光をけなしているわけではない、日航は素晴らしいところだ。何度かJRと東部、それぞれで日光に向かったことがあるが、いずれの路線も素晴らしく、そしてまた東照宮は筆舌に尽くしがたき美がある。
 しかしながら、やはりそれでも私は日本人なら一度は鎌倉を訪れるべきであると思う。
 京都は、大半の日本人が訪れたことがあるだろう。
 京都という町は、その名前だけで世界的に有名な観光地としての価値を含んでしまっている。
 嘆かわしいことに、多くの地方の、それぞれの魅力ある街が、小京都というくくりでかたずけられてしまっている。
 そのような愚痴はおいておいて、鎌倉の話に戻ろう。
 鎌倉というのは、東の京都のようなものだ。
 京都が桓武天皇が作り上げた都だとすると、鎌倉というのは江戸に幕府ができるまで、武士の心のありようであり、そして武士にとっての都であった。
 足利尊氏ですら、京都に幕府を作っても、その心のどこかに鎌倉を愛する気持ちがあったからこそ、再び鎌倉を武士の拠点にしたのではないか。そう思う。
 京都ばかりに焦点を当てるのではなく、時には鎌倉旅行などどうであろうか? ポケットに岩波の吾妻鏡を忍ばせて、少し歴史の風を感じるのもなかなかにいいものだ。


おしまい

2518語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 16:48:07 ID:EBvCTgeU0

涙の跡と島原と

 島原鉄道という鉄道は、私の中ではいつも美しい海と共にある。
 第三セクターと勘違いされるが、実はこの鉄道はもともと地元の有志たちによって作られた鉄道だ。
 諫早駅から電車に乗ると、島原の美しい自然が車窓を、映画のように流れていく様をじっと見るのが、幼いころから好きであった。
 そんな中、今でも覚えている駅がある。
 原城駅だ。
 私の一族は、どうも島原の乱にかかわっていたらしく、両親に手を引かれて原城駅から原城まで歩いたのを覚えている。
 原城跡は、今となっては何もないのっぱらだ。しかしながら、母から昔ここで多くの人が死んだという話を聞いて、自然と恐ろしさで泣いてしまった。
 キリスト教の信仰のために戦い、死んでいった人々に思いをはせるような器用な真似は、当時幼かった私にはできなかったが、人が死んでかわいそうという気持ちは幼い私の胸を打った。
 それからしばらくして、島原鉄道の南側が廃線になることを知った。
 結局、ラストランにはいけなかったが、数年前に友人と共に島原鉄道の廃線になった部分を車で訪れた。
 嘗て楽しんで乗っていた線路に草が生え、荒れるままになっていた情景に私は再び涙を流した。
 なるほど、幼き日の体験とはその人間の心を作るというが、私はこの島原という地に、悲しさと、そして懐かしさと、楽しさを込めていたのだろう。
 夏の島原、青い空。
 いつか再び原城跡に行こうと思った日であった。


おしまい



2546語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 17:16:55 ID:.//y6x1Q0

キレッキレの突込み



 さっき来たLINE



   __ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
   _,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._
  Z._:::::/:::::::::;'  j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
 _,ノ:::/:/ト、ハ{__   ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
   ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ>
   |/}::|L__ゞ',ノ  ヾ====' |:::::::| }:::::!    このスレの全員に告ぐ!
    ノイ'i::「 ̄ `         l:::::::|イ::::::!
       |::ヽ.  rァ¬   ,/:::::::|:::';:::::|   上のイッチの文章たちを見ろ!
        |:::::::::ト、  ̄  / l::::::::|:::::';::::l
        |:::::::::!:::::`::r‐ '  ./::::::::|:::::::';:::ヽ
       /:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
     /::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ.
     /::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ
















































      /⌒'⌒ヽx_,
   ヽ爻::::::::∧:::::::::<,
   ⌒i::L⊥l l⊥::」:∠
     |(l:{.ひ}^{ひ.}:|)ト久
     l::|:|、 ヮ , |, ヘン′
    l:::Vヽlwレ'´ /    基本こいつの場合、ラノベであろうが何であろうが大体あんな文体だ
      V ( l:::l )f´
    く_| lwl  |     主人公とヒロインの間に唐突にさわやかな風が吹き出すぞ
    (__,〉 l::::l  l、
     〈ノ__」::::L__t〉   あ、歴史物になるとさらに重くなる
     └r rr r┘
      ( ⌒)(⌒ )


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   否定できねぇ!
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |

おしまい


2574語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 17:37:08 ID:.//y6x1Q0

ねぇ、辛辣じゃない?


2558: 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください :2019/10/22(火) 17:25:53 ID:gn7KhjmM0
主人公とヒロインの間に爽やかな風が吹くなら青春物と思ったけど、以前スレで見せて頂いたのはなんか違っていた気がするからどうすれば良いのやら


2562: 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください :2019/10/22(火) 17:27:49 ID:C.5Q5AYE0
ラノベ
ライト・・・?
light novel(光の小説)か

もしくは
right novel(正義の小説)?


             , ':::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐.、
         ,':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/ゞ/i::::::::::::::ヽ.
           /::::::::::::::;:::':::::::::::::::::::::::::::::::/   l:::::::::::::::::::'
          ,::::::::::::::::{:::::::イ:::::::::::::;:::::::::/    l::/l:::::::;::::::::}
         ,'::::::::::::::::::ヽ/:!:::,/::::; 'l::::::/,,_   !/./::::/、:::::ノ
         /::::::::::::::::::::::':::j//:/ //==‐`、 ' /:/= 、ソ
        ,':::::::::::::::::::::::::::;!_,'´-- '´ , r:1j、ilニイli,rf1、il ヽ
      /::::::::::::::::r 7:::::/ ̄  ̄ |l 〈_ ピツ リ  li_tソ, il  ,'     あんこくさいを呼んだ人はうすうす気が付いているかもしれないけど
     /::::::::::::::::::::l/:::::/      ゙ ‐---‐゙   ゞ‐-. ゙ /
    /:::::::::::::::::::::/::::::/ゝ.         _      } ./    このスレのイッチの各創作のキャラは
  /:::::::::::::::::::; ':::::::/ゝ.__       (  `. 7  , ' 〈
/::::::::::::::::::::/:::::::; '::::::::::l           ヽ,_ ' /   ヽ,
:::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::/           /:::::ヽ  / ヽ   ・敵も味方も人間の善性を心の底から信じていて
::::::::::::/::::::::/::::::::::::::/` 、      ` ー -'::::::; '〈` ´     ヽ__
::::::/::::::::/::::::::::::::/:.ヽ  ` 、  /: :/::::/: :| ヽ    /  ヽ   ・基本的にどちらとも確固たる正義と倫理を持っていて
/::::::::/::::::::::::::/: : : : : ヽ   /‐ー/::::/: : : |  ヽ        ヽ
:::::::/::::::::::::::/: : : : : : : : : ヽ /ヽ/::::/: : : : :.|   l          ヽ   ・ダメなキャラクターとかも大体覚醒して
:/::::::::::::::/: : : : : : : : : : : : :.\/::::/l、\: : : :|   ヽ          ヽ
::::::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : : /:::::/ l: : :ヽ\: :ヽ.   ヽ            ヽ   ・死に際が美しい奴らばかり


          /⌒⌒ヽx_,
       ヽ爻::::::::::∧::::::::<,
       ⌒i::::L⊥l l⊥:::∠   ・敵のラスボス、及び主人公orヒロインには大体刎頚之友がいる
         |:ぃ{ ひ}^{ひ}√
         |::::|:|、 ヮ ノ:|    ・主人公とヒロインは最終的にはどっちかが死んだら後追いしそうな感じになる
         |::::/´ヽlwl∧|
        ∨ l ):))l    ・ラノベでは珍しい家族描写がすごく多い
        く__ノ |w| |,ゝ
  _  __ ッ'__,ノ  |::::| |_)   ・国家元首、もしくは貴族は大体国のために命を懸けて死ぬ
  ヽ/ヽ__∠ 〈_ノ_ノ::::|_l〉
   ヽ/_ /〉 ァ--r r゙
   ())  ())( ⌒) (⌒)

2575語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 17:37:31 ID:.//y6x1Q0


:.:.:.|   |:.:.:|    |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:| __|:.:.:.:. :.:.:.:.:.::. /    /:.:.:.:. /   ./:.:.:
: :: |   |:.:.:l ___」> ̄ ̄ ̄ ` ` ̄`ーv'ニ=厶__   /:.:.:.:. /  /:.:.:.:
:.:.: |   |:_>     __/ ̄, /\ ∧\,、    `ーく:.:.:.:. /   ./:.:.:.:.:
:.:.:.:|   `.‐- / /  / / ! //ヾヾ∨ハ | ! \      `ー- 、 ./:.::.:.::.:
:. :. |  <  / イ ,イ| / l |,' /´   //| | !  |i      <./:..:.:.:. /
:.:.:. |   `"/ _i !ハ {∠ヘ  {      j,ムL_/!| |      ハ/:.:.:.:.: /
  . |   ,イ{/ ! |i iレ(    )       '´  `Y| | ii       V:.:.:.:.::./ /
:. :.: |   |:|  | レ',.-==く     ,. ゝ、__,,.ノル'l l|l li  |  }ハ:.:.:. / /:
:.:.:.: |   |:!  V´         /     `ヽjノ|l l  ハ   }:.::/ /::.:    私が常々ラノベじゃないっていうのわかるでしょう!?
:.:.:.:.:l    / ,'{       }━━{         } ノjノイ  |i  く.  /:.:::.
:.:. :. |  / /. `ー----‐‐'"   ‘ー------‐'" .:.:.:|  ├┴、V /:.:.::.:
:.:.:. :.|. / / !       ______         :.:.:l i ├‐、‘, V::..:.::/    こいつの書く主人公とヒロインは熟年夫婦というか、
:.::.:.:.:| / / |       ト、 ∧ ∧ /|      ノ( :.:| i l    } ∨:::/  
封建社会の夫婦になるんだよ!
:.:.:. : / /  il        |:::∨:: ∨::::V::::|     ⌒ .:::| ii |   /  V
:.: :.:.:| イ  !l      |:::::::::::::::::::::::::::: |       .::::| ii |  , '    V
:.:.:.:. l/ .|  iハ       |::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::: |      .:.:::| ii |イ' ‘,‘,. V
:.:.:. :. | |  !∧     |::.:       :.:.|     .::::/. ∥ /|  ',  ',  ',


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |

2576語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 17:37:50 ID:.//y6x1Q0



                 _ , , , _/:::::::::::::::::ヽ./:::`::‐:.、 _
              , '_´-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::‐:.、
             ,.:'_;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
           /'´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `´!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
            ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'  /:::::::::::::/i:::::;::::::::::::::::::::i
            ,':::::;':::::::/i::::::::::::::/i;/  /::/i::::/ !:::ハ:::::::::::::::::::l
          /::;::/::/::/::l::::::4::/-x=、/'´ ,.|;/,≠|;/チ|:::::::::::::::::::::l
          ´ ̄ ,':::/:/:::::|:::/ |/ ,_-‐.ミ`!iニニ!i ''!アヾi、 |;/::::::::::::::::::::i
             !::::!'、:::::i::|イ 〃!ィ{.)! ||  |l  ,㌧ソ .〉 i:::::::::::::::::::::::l   徳川RTAとかめっちゃ筆が走ってるじゃねーか!
               l/´ i::::!::::ハ ' ゝ- ´ .リ  ゙、   `´  i:::::::::::::::::::::::::i
               l::!:::::::`+、__ , -‐'´ 〈i   ゙ ‐--- イ::::::|`i:::::::::::::::::i
              l::!::::::::::ハ              i::::::/ /::::::::::::::::::i
              ノ|::::::::::::トハ      .--‐‐      ,':::::;ト'´:::::::::::::::::::::i    お前はもうあきらめて封建社会に帰れ!
             /::|:::::::::::::|::::ヽ.      ´`     ,.':::::/::::::::::::::::::::::::::::::l
           , '/:::i::::::::::::::|:::::::::`:....        /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          / /::::i::::::::::::::::|::::::::::::::::::`; .   /::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.        / /:::::::!::::::::::::::::|::::::::::::::::::;ハ  ,.`´::::::::::::: ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i!
      / /::::::::::::!:::::::::::::::::|:::::::::::;:/7  X::::::::::::::::::/   〉ヘ:::::::::::::::::::::::::::::| i!
     / /::::::::::::::/:::::::::::::::::ノ::;:/.:/.:レ'´::::::::::::::::::/  /|.:.:|: :\:::::::::::::::::::::::! |!
    〃/::::::::::::::/:::::::::::::::::/.:´: : : :レ´::::::::::::::::::::::/   / /.:/: : : : :.\:::::::::::::::| |!
   〃:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/: : : :/::::::::::::::::::::::::::/ ヽ./ /.:/: : : : : : : : \::::::::l  |!
 ,.〃::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/: : /.:::::::::::::::::::::::::::/    /.:/: : : : : : : : : : : : \!  |!
///:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/: :〃/::::::::::::::::::::::::/.:ヽ   /.:/: : : : : : : : : : : : : : : :``‐、
//::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/: :〃/:::::::::::::::::::::::/.:|!.:.::|  /.:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.



 気まぐれで随筆を書いただけでこの言われよう、嘆く


おしまい



2592語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 17:50:11 ID:.//y6x1Q0

こんな擁護が来た


            . -‐―--
         , '´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`ヽ
        / : :::.::.::.::.:,、::,、::.::.::.::.::.::.`、
       ,'/::.::.::.::.::{::广^7i::.::.::.::.::.::.::.i
       {::.::.!:{:::i::ハム{ 、川:ノ:}::.::.}::.::.l
        、:::い:{T¬t. >-イ4ィ::ノ::.:j:|
        ヽ{::{!≠=.j冖{ z__ }レ1:!::;'::l   ちなみに小咄がうまくいってる理由
         i|::.i` ̄ ノ ヽ.二ム小:|}:::.:|
         |l::.ヽ  、__  __〉}j,リ:::::.:|
          l:!.::!:::\`__ /´  '/l:::::::.:l
           |:!i:レ'〈 ,ゝr1 ィ7|.:::|:::::::.|
       , -‐川:.:.:i }/外'i|__,ノハ!::.:l\::.l
.       /::.:.:.:{::.!l:.:!i 〈/ |_〈  ノ:ヘ::.:!:.:.:.ヽ、
     .′:.:.:j::.リ/:! 〈/!レ';/:.:.:.:.:.:.〉!:.:.:.:.:.:l
     ,':.:.:.:.:.:}ヘ{':.;!   /:.:.::::::::::.:.:〃i:.:.:.:.:.:.:|
    /:.:.:.:.:.∠:.j:/   ハ:.:::::::::::::/  l__:.:.:.:.:l
    ‘i' ̄7⌒7:{  ,′t_; -‐': : .   「 ゙̄ヽ〉
    l  {  {::ヽ. {  ハ : : : : : :  ヽ 〃
    /   _ヽ__,ゝr-‐一¬L.___: : : :  } i{
    {〃´    l:.:.:.:.:.:.:.{     、ヽ: : { j !












































       _,,......、l::::ヽ-'":::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
      ―ァ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,.:'´::::::::::::::::::::::::::,へ4:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
     '‐ァ::::,..-':::::::::::::::/´´ |:,、::::|::!::::::',:::::::::::::::::::::::::_`フ
     -‐ァ::7::::::::::::A:r    ' ´ヽ|リ_ヽ::ト、::::::::::::::::::::::`ヽ、
    <_:::|::,、:::,ヘ/,--、、  ,r''''';=、ヾヽ;::::::::,、::::::<_―-
      /,:::'´::V:!´l´{´::} !⌒|  ゝ_ソ_ ' |"!::::/:|ヽi`T´
       /:::_,:::|::l! -゙ー'ノ   ヽ、,,,,,,,,,...ノ ll/:::|ヽ:::::|   このスレのイッチ、昔から漫画のネームは面白いんだわ 
       !'´ノ;::l:::i゙ー''"ヽ         !:::::::::|ノ::::::|
         {_,:l:::',     _       l:::::::::::!:::::::::!
          |::::\   i´__)     ,. !:::::::::::l::::::::::l    青春恋愛もので切腹っていうスゲー題材選ぶけど
            l:::::::::::l\       , '´ !::::::::::::!::::::::::',
            !:::::::::::l:::::`ヽ-‐ '"´  /::::::::::::l::::::::::::ヽ
          l:::::::::::/::::::::_,..|   _,,.. /::::::::::::/:::::::::::::::::\
         /:::::::::/:::::r'ーヽr'´  /::::::::::::/::::::::::::::::::::ー、ヽ
           /::::::::::/::::::| /´ ̄、ヽ /::::::::::::/-ヽ::::::::::::::::::,、ヾ、



2594語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 17:50:29 ID:.//y6x1Q0


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \   あったなそんなん!
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ     末期がんになったヒロインが、自分の腫瘍を殴り飛ばしたいっていう話だろ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |   いわれるまで忘れてたわ
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |


   __ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
   _,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._
  Z._:::::/:::::::::;'  j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
 _,ノ:::/:/ト、ハ{__   ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
   ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ>
   |/}::|L__ゞ',ノ  ヾ====' |:::::::| }:::::!    せめてそこは摘出された腫瘍をみんなで囲んで殴るとかにしようぜ
    ノイ'i::「 ̄ `         l:::::::|イ::::::!
       |::ヽ.  rァ¬   ,/:::::::|:::';:::::|
        |:::::::::ト、  ̄  / l::::::::|:::::';::::l
        |:::::::::!:::::`::r‐ '  ./::::::::|:::::::';:::ヽ
       /:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
     /::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ.
     /::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ


おしまい


2603語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 17:55:39 ID:.//y6x1Q0
LINEで会話してたら思い出した当時の流れ

飲み会で

力強い病弱少女ってどんなんだろうか、という話題になる→病気になっても尚あきらめないヒロインとか?→いやそれありがちだろ→イッチ「切腹して病巣を殴り飛ばし、ガイナ立ちをしながら主人公に愛を叫ぶヒロイン?」

こんな流れ


2640語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 18:25:32 ID:.//y6x1Q0

かつてないほどに頑張ってみた


「……なくなっている、か」
 この世で最も残念なことがあるとすれば、読みたいときに読みたい本が読めないことである。僕はそう思う。
 さっき、急に金閣寺を読みたくなって学校の図書館にいった。なかった。死にたい。
「……ファック」
 くそっ! 無性に読みたいときに読みたい本がないなんて、ルーがないカレー並みに色気ない人生だ!
 ああ、今から金閣寺という気分だったのに……三島由紀夫の精緻な文体、それに描かれる偏執を思う存分堪能したかったのに……。
 自宅に帰れば全集があるが、そこまで己の情念を耐え忍ぶことはできない。
 今の僕は、ただ金閣寺を求めている。
「誰が借りたんだ?」
 なんてことを一人ごちる。
 この学校に、三島由紀夫全集を借りるやつがいたか?
 待てよ、今は五月。
 四月に入学した一年生の中に、金閣寺を読みたいというやつがいるのかもしれない。

「仕方がない」

 決めた。
 一年生の教室に行ってみよう。
 そこで金閣寺を呼んでいるやつがいたら、頭を下げて、三十分だけ借りよう。







2630: 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください :2019/10/22(火) 18:16:04 ID:sM2482660
>>2616
シグルイ?(難聴)
もうそういう設定に行く時点で一般人なんて書けない件について

なんかもっとこう・・・普通の高校生男女で小咄と同じような話し方(文体)で図書館利用の話とかム、無理…?




 とりあえず即興でOPっぽいのだけ作ってみたで(小声)

 こっから多分本を持ってる女の子と出会う感じやろなぁ

おしまい


 2715: 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/10/22(火) 19:09:18 ID:.//y6x1Q0

     ちなみに、イッチが某小説大賞で二次選考までいったやつの最後の方抜粋(キャラ名とか消して改定してます)



     なるほど、即ち私は彼女のために命を懸けるほど、彼女のことを愛しているのだろう。
     なんと無粋なことか。己の感情を知らずに、何が友を守る、だ。何が国を守る、だ。
     今になって、父の言っていたことが理解できる。
     守るべきものを見つけてこそ、人は強く前を向けるのだ。
     だからこそ、正直にこの言葉を伝えよう。
    「愛している」
     肺腑が痛みながら、何とか声を出すことができた。
     なるほど、声が出ないとは生まれて初めてだ。
     ……そして、沈黙が怖い。
     返答が恐ろしい。
     なるほど、死よりも恐ろしきものはあるのか。
     恋とは、なんとすさまじいものだろう。
     返答を聞くのが急に恐ろしくなって、目を閉じたときであった。

    「うん、愛してる」

     私の体は、温かいやさしさに包まれた。


3259 名前:尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください[] 投稿日:2019/10/23(水) 17:57:52 ID:z23PrCQY0 

その挑戦受けて立つ



元号が紡ぐとき


 田川伊田駅から行橋駅まで、平成筑豊鉄道が走っている。
 筑豊の豊かな山林の中を通る、風光明媚な路線だ。
 私は筑豊という土地が好きだ。
 炭鉱町の荒々しさと、そこで栄えた文化の香りと、九州の豊かな自然が風味豊かに合わさっているからだ。
 さて、直方で友人と食事をとったあと、私は田川伊田まで平成筑豊鉄道に乗って向かった。田川伊田駅は、田川市の中心駅の一つだ。田川市の中心駅は、この田川伊田駅と田川後藤寺駅の二つである。
 田川伊田駅で、行橋方面の電車に乗り換える。
 直方から帰ろうと思えば、小倉に向かわなくてはならない。本来ならば、筑豊本線に乗るべきなのだが、私が今この田川線に乗ろうとしているのには理由がある。
 田川伊田駅から行橋まで、豊かな自然が広がる。緑色に染められた車窓は、私の心を癒してくれる。柚須原から犀川を経由して、行橋。
 この近辺を城井氏が治めていたのだろうか、などと思いつつ行橋駅で降りる。
 今回、行橋駅で降りたのには理由がある。
 なぜなら、私は建設中の駅を見たくてここまで来たのだ。
 行橋駅から歩いて20&#65374;30分ほどの場所に、建設中の駅が存在する。
 令和コスタ行橋駅。
 平成の名を冠する路線にできる、令和の名を持つ駅だ。
 元々は、平成中にできるはずだった駅らしい。しかしながら、ぐうの影響で建設が伸びて、結局令和初の新駅になるそうだ。
 なんと面白いめぐりあわせか。
 平成から令和への移り変わりを、天の差配で見事に表現されているようだ。
 コツコツと作られていく駅、その駅に、令和が良い時代になることを記念せずにはいられなかった。
 そしてまた、いずれ開業したときに行橋に行こう。
 そう思った。

おしまい


72575 :日常の名無しさん:2019/10/23(水) 05:39:51 ID:-[ ]
いくら語り人さんでも平成筑豊鉄道の駅に関しては書くのは難しいじゃろ(震え声)


 今年の八月に全線乗ったぞ(令和コスタ駅を見に行くために)



おしまい


3274 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/10/23(水) 18:21:48 ID:z23PrCQY0 


おまけ 世界系、だな

72667 :日常の名無しさん:2019/10/23(水) 12:03:10 ID:oUPgpoCM[ 編集 ]
一つ言えるのはイッチはセカイ系が苦手と思われること。そもそもセカイ系の定義が曖昧なんで説明しにくいが、一言でいうと新世紀エヴァンゲリオンの後に作られたエヴァっぽい作品の通称で

①ボーイミーツガールから始まる
②カップルの片割れは世界の運命のキャスティングボードを握るくらいの力があるのに対してもう一方は相対的に非力
③最終的にカップル同士のコミュ(非力な方の意見もある程度反映される)で世界の命運が決まる
④上記の過程で政府とか権力者とか、第3者の意見は無視される、というか、不自然なくらい政府とか権力者とかが影も形もみせない

という特徴があるやつなんだが、イッチは④がすごく苦手に見える


                  ,. -──‐‐- 、_ _
               ,. .:´ . : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :: :`ヽ
            ,. . .:´. . : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:::::::.ヽ
          ,.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:////i.:.:.:..:.:..:.:.:.:.:.::::::',
         /./.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.//////i.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::i
         ,':/.:/.:.:.:/.:./.:.:/.:/´ ̄ ̄`ヽl.:.:l.:l.:.:.l.:.:l.:.:..:.:.:.:',
         l.:|..:|:.: :.:|.:.:|: : |.:.:|`ヽ    l.:.:l.:l.:.:.l.:.:l.:.:.:.i.:.:.:.',
         Nヽト、 : |.:.:|: : |.:.:|     /.:././.:./.:/.:.:.:/.:l:.l.:.i
            ヽ:|ヽ|\|ヽ|`ヽ   _l.:./:/.:./.:/.:.///:/:/
            i::l.:| イ ハV  L__/´l/l/ レ'`//.://:/:/    ボーイミーツガールはあるな
            U.:.| k りノ /⌒i  {。リ`V LV//イ.:i
           /.:l.:.|、_二_ノ   ゝ 弋ェ_ノ  /´:.:.l }.:.:l
          /.:.:.l.:.|      i   `ー---‐' : : : l/.:.:.:l   ただし、この指摘の通りここのイッチの作品は
          //!:ト、      _ _        ノ.:.:.:.i.:.:.:.:.l
         /  i.:.:.:.|\  ヽ_ ノ   ,. イ l.:.i.:.:.:.:|ヽ.:.:.:l  他の要件は満たしてない
       /    l :.:.:.|: : lヽ     ,. イ/ Vl.:.l.:.:.:.:|  \|
      /     l :.:.:.|: /i  `7ニニ´ /   / l.:.l.:.:.:. |   \    
     |       l.: :.:.|/ l /´ ̄`ヽ   / l.:.:l.:.:.:./       ヽ    大体世界規模で戦うから、セカイ系じゃなくて、世界系だな
     |       l:. :.:.|  l∧     ∧ /  l.:.:l.:.:./       |\
     ト、      l.:.:.:.:|    〉ー、/  V  /.:.:.:..:l          |  l
     /ヽ\    l.:.:.:.:|    /   i    /.:.:.:.:.:.:.l       | /
    /   \\  l.:.:.:.:.|  /    |   /:.:.:.:.:.:.:.:.l       / ∧


     V////\
      ∨'/!  丶
        \|    ヽ
        \    ',
__    . -―-=、  ',
   `丶′       `ヽ
               ハ
¨厂             _,',    というか、こいつ大半のキャラクタ―が組織人だし
|     _ __ _ ,   ィ。::)|
!     {:::::::゚)     └='八
人   u ヽニ二      ‘    }   むしろ敵も味方も権力にがっつり絡んでる……
    〃⌒ヽ     人   '
    {::::::::::::}    イ_)ノ  /
     、 ー-‐'        /l
     \ 丶----‐ァ' ´   |     あんこくさいをラノベにしたら大体こいつの描く作風じゃね?
      ヽ      /    |

3275 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/10/23(水) 18:22:07 ID:z23PrCQY0 


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   ③の時点で難しいなぁ……
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |   あ、一人昔部誌に出したのでいなかった?
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |   世界の命運を決めるヒロイン
       |                |  |


               __ {     |
  ___    , <´    `   、 j
´       ` 丶            \
                         '.
\ _    ィ                  l
 ̄     |                ァ‐く |   主人公のことを思って服毒自殺した広いんだろ、覚えてる
        |  u  、__,彡イ     ゝ_,ノ,, '
        |     ,,〈__,ノ     ‘’   〃:,
       |   .:::⌒ヽ          ,,    {:::::〉
      ! {:::::::::::::}        /ハ    `/-――- 、
-―━―- ゝ ゝ _,ノ      /⌒}   / /    丶
                  `¨´   //       }
                      _ ....::  〃        ノ
                 ̄    く          /


   __ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
   _,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._
  Z._:::::/:::::::::;'  j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
 _,ノ:::/:/ト、ハ{__   ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
   ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ>
   |/}::|L__ゞ',ノ  ヾ====' |:::::::| }:::::!
    ノイ'i::「 ̄ `         l:::::::|イ::::::!   お前にはセカイ系は無理だから……
       |::ヽ.  rァ¬   ,/:::::::|:::';:::::|
        |:::::::::ト、  ̄  / l::::::::|:::::';::::l
        |:::::::::!:::::`::r‐ '  ./::::::::|:::::::';:::ヽ    魔法少女も基本は国家所属なお前には無理だから……
       /:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
     /::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ.
     /::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ

 以上、LINEほぼ原文


おしまい


3294 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/10/23(水) 18:43:30 ID:z23PrCQY0 


今来たLINE



2715 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/22(火) 19:09:18 ID:.//y6x1Q0

 ちなみに、イッチが某小説大賞で二次選考までいったやつの最後の方抜粋(キャラ名とか消して改定してます)



 なるほど、即ち私は彼女のために命を懸けるほど、彼女のことを愛しているのだろう。
 なんと無粋なことか。己の感情を知らずに、何が友を守る、だ。何が国を守る、だ。
 今になって、父の言っていたことが理解できる。
 守るべきものを見つけてこそ、人は強く前を向けるのだ。
 だからこそ、正直にこの言葉を伝えよう。
「愛している」
 肺腑が痛みながら、何とか声を出すことができた。
 なるほど、声が出ないとは生まれて初めてだ。
 ……そして、沈黙が怖い。
 返答が恐ろしい。
 なるほど、死よりも恐ろしきものはあるのか。
 恋とは、なんとすさまじいものだろう。
 返答を聞くのが急に恐ろしくなって、目を閉じたときであった。

「うん、愛してる」

 私の体は、温かいやさしさに包まれた。



   __ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
   _,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._   ←唐突にコレのジャンルあてクイズをやってみろと言い出した
  Z._:::::/:::::::::;'  j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
 _,ノ:::/:/ト、ハ{__   ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
   ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ>   このスレのみんなに問題です
   |/}::|L__ゞ',ノ  ヾ====' |:::::::| }:::::!
    ノイ'i::「 ̄ `         l:::::::|イ::::::!
       |::ヽ.  rァ¬   ,/:::::::|:::';:::::|   これが入ってる話、いつの時代が舞台で
        |:::::::::ト、  ̄  / l::::::::|:::::';::::l
        |:::::::::!:::::`::r‐ '  ./::::::::|:::::::';:::ヽ   ジャンルはなんでしょう?
       /:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
     /::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ.   ちなみにこの某小説大賞とは、ラノベの業界で有名な三つのうちのどこかです
     /::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \   このスレのみんなは当ててくれると信じてる
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ   いや、当てる……と……自信なくなってきた
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



3308 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/10/23(水) 18:50:49 ID:z23PrCQY0 


 答え






































         i/ /::://::/;ィ‐‐/¬:;/_=/、  ,. -__l:::/l|-、l:::j!:::::;!::::li:::::::::;l::::l ′
        ' /::::'´:::/:i;ヘl 〃{ヘi'r㍉^i:l   l:/´ /イr‐-7/'|::/ 〉/:|::;イ/ !::::l
       /:::::::::::/:::::::゙!lハ!ム. い:ゞ'j l;二ニ':|    {rf:{:リ:}トlハV::::::lイ´ /::::::::、
      /:::::::::::::/:::::::::::ハVl  ー-゙‐'"´ ,リ   l:!  -.い辷ソ i}〃::::::l' /::::::::::::ヽ
    , '::::::::::::::::/::::::::::::/〃`トー---‐‐'´ !   ヾ、_  ` ̄  /'!::::::::|ヘ:::::::::::::::::::}   では答えをどうぞ
  , ':::::::::::::::::;/:::::::::::://: : :.!       〈     ` ー--‐'' ,イ::::::::|/ \::::::::::/
 /::::::::::::::::/'::::::::::::/'´: : : : : ヽ               , ' l::::::::::l: : : : : :\:/
/::::::::::::_://:::::::::::::/: : : : : : : : : `ト、   ,ー-、-‐     /  i:::::::::::!: : : : : : : : ヽ
::::::::::f´/: :/::::::::::::/: : : : : : : : : : :,l  | >'    \   /   /|:::::::::::l: : : : : : : : : :
::::::::;イ i: :/ :.::::::::/: : : : : : : : : : :.,'| /       > ´    / ,'|: :::::::i|: : : : : : : : : :
::/ !:l:./. :.::::::::': : : : : : : : : : : ,'::K      / ヽ    / ' l.: ::::::li|: : : : : : : : : :
′  l l/::::::::::::;': : : : : : : : : : : i::.::! \.   /:::::`ヽ    / /: !:.::::::::lj!: : : : : : : : : :
   /ィ:::::::::::i: : : : : : : : : : : :l::.::.l  | ヘ.イ::::::::::::::::ハ / /: :.j:::::::::::リ: : : : : : : : : :
 /'´/:::::::::::i: : : : : : : : : : : :.l::.::.:|  '   t:_:::::::;ノ  ヽ' /: :./:::::::::::/ : : : : : : : : : :


        ____
      /      \
     / ─    ─ \    2250年、ジャンルはSF
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     ……がっちり設定を固めたハードSFでーす
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


      /⌒'⌒ヽx_,
   ヽ爻::::::::∧:::::::::<,
   ⌒i::L⊥l l⊥::」:∠
     |(l:{.ひ}^{ひ.}:|)√
     l::|:|、 ヮ , |:|::l
    l:::Vヽlwレ' V::l    設定「だけ」なら本当に良いSFなんだよ!
      V ( l:::l ) V
    く_| lwl |_ゝ    だけどさぁ、やっぱコレ大正ロマンなんだよ!
    (__,〉 l::::l 〈,__)
     〈ノ__」::::L__t〉     あとこいつらが15歳に違和感しかないんだよ!
     └r rr r┘
      ( ⌒)(⌒ )     ライトノベルの設定を武士が未来で演じてるような作風なんだよ!


..     ____
    / ―  -\    ……(´・ω:;.:...
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \   当たらなかった、か
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ

おしまい


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



以上の内容はhttp://inzainewtown.blog.fc2.com///blog-entry-12792.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14