komatta_man2 (3)
1: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:11:46.38 ID:qIu3U7B90
5 風吹けば名無し2020/06/22(月) 03:06:15.28 ID /C9q0XXe0
正直敬語って撤廃した方が経済効率上がるよな
どんだけ時間無駄にしてるんや
「かしこまりました」→「うん!」これだけで1秒得するぞ

2: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:12:21.56 ID:3n73zy5lp
そう考えると英語って敬語ないよなぁ

5: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:12:57.34 ID:vAPBZqoSa
>>2
相手敬う表現はいくらでもあるぞ

10: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:14:01.64 ID:VazBiIWcM
>>2
英語勉強したことなさそう

16: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:15:29.99 ID:3n73zy5lp
>>10

じゃあ
「ありがとうございます」
「ありがとう」

これ英語でそれぞれ言ってみて

20: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:16:22.49 ID:mQYYXb5TM
>>16
頭悪そう

3: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:12:47.88 ID:c2atd8eA0
うん!

8: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:13:28.52 ID:Xio5gtk30
かしこまりっ!

12: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:14:47.54 ID:Y48ziaej0
ワイ電話応対しとるけど敬語なくなると困る
クソほど冗長な言葉で尺稼いで話考えとるわ

13: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:14:55.07 ID:tAqRcYGCp
よろ!
おけ!
あり!
ごめ!
これだけで会話が成り立つネトゲってすげーわ

18: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:15:50.14 ID:fIvyM1ML0
>>13
ごめw←死ね

21: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:16:23.86 ID:J38WSGo10
誠にごめんなさい

24: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:16:58.89 ID:/OctqUQa0
言葉変えるだけで敬ってる感出せるとかこんな効率ええもんないやろ

28: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:17:12.26 ID:IyBKPlVc0
はい!でええやろ

31: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:17:44.92 ID:0FqVo++Q0
誠にごめんなさい

37: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:18:52.99 ID:iOL166hga
敬意を示すなら○○さん だけでいいからな
そのあとまでくどくどつけるのは無駄だわ

43: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:20:18.66 ID:s54b3DXS0
年上ってだけで尊敬してもないやつに敬語とか使いたくないわ

48: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:20:34.77 ID:mW4E13YH0
謙譲語しかいうて使うことないんやから難しくないやろ
そら高校生でバイトしてた頃は嫌やなって思っとったが
今となっちゃ頭で考えなくても別に敬語なんてすっと出てくるわ

49: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:20:52.71 ID:4fZuPOkW0
目上の人とのメールのやりとり
敬語の使い方考える時間省いたらまじで1日1時間は時間削減できる

53: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:21:36.35 ID:cYh2e65I0
>>49
アホくさい無意味な形式に囚われすぎよな

61: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:22:26.51 ID:QE2WUKhE0
>>49
10分とかならわかるけど一時間は異常ちゃうか…

88: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:25:39.93 ID:4fZuPOkW0
>>61
目上っつったって会長社長他役員とやりとりするんやぞ
しかも1年目や
毎日ガクブルしとるわ

58: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:22:19.26 ID:j7KwBYns0
敬語重なるとイカンみたいなルールがよう分からんわ

75: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:12.98 ID:cYh2e65I0
>>58
そこらへんはマナー講師が編み出した適当ルールやろ
謙譲語+尊敬語みたいな使い方が間違ってますよ~から始まって変な伝わり方して二重敬語はダメになったんちゃうかな
〇〇になりますが間違いとか言うのと同じや

83: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:59.70 ID:j7KwBYns0
>>75
やマ講糞

85: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:25:29.29 ID:/E3CgTQ20
>>58
実際くどくなるやろ
そのへん自分でコントロールできる奴は大抵有能

64: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:22:35.57 ID:PQ03hDF6C
こういう奴ってガキからタメ口きかれたらキレそう

67: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:22:59.86 ID:n5PjamXZd
年下にうんとか言われたらそれで暫くイライラして生産性落ちるから結局マイナスやろ

77: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:17.90 ID:jRA8Rfgpp
>>67
そもそもそういう風習がなかったら気にならないわけでそこが日本語特有だって言ってるんやろ

68: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:23:21.14 ID:QJMsOwyJ0
日本語ってただめんどいだけの欠陥言語なのかもな

105: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:27:54.42 ID:z76hNZEu0
>>68
意識していない儒教に蝕まれとるし、超が五個つくぐらい世界一水準の高文脈言語やし(察しの文化)
何より人間関係に依存しすぎな言語や、我やYouのようにあなたを使えないのがいい例

69: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:23:50.73 ID:S5gO9dvv0
英語も上司に使う時と友達に使う時とでは違うでしょ
程度の差はあれどこにでもあるしそんな数文字で効率が上がるとは思えないのだが

72: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:23:57.04 ID:s54b3DXS0
韓国は日本より上下関係厳しいで

73: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:02.85 ID:yMvea55v0
その発想は平社員レベルや
人を動かす側になると、敬語を上手く使えるかどうかは相手の信用を判断する一つの指標になるから

74: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:06.36 ID:bPVPfivTp
初対面でタメ口と「お前」を連発してたら大家にいびられるようになったから敬語は必要

80: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:37.50 ID:vAPBZqoSa
>>74

なにしとんねん

90: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:25:46.98 ID:WYWtlwWK0
>>74
ジャルジャルかよ

76: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:13.40 ID:2k4/tLiLM
挨拶文はマジでいらねえわ
拝啓云々

81: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:24:45.21 ID:q5oNI4970
海外のスーパーのクッソだるそうな店員の画像見て「こういうのでいいんだよ」って言うやつに共感できない

93: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:26:01.41 ID:lNHgx2xId
>>81
ワイも嫌
仕事ならちゃんと相手に最低限の礼儀持ってやれって思う

112: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:29:21.76 ID:qMOV9FNL0
>>81
こういう奴が居るから日本の労働環境は変わらない

84: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:25:10.21 ID:lNHgx2xId
まあ取引先に送るお礼とか挨拶のメールはめんどくさい
それ以外は別にって感じ

会話やったら相手と仲良くなってきたときに敬語をどこまで省くかの方が悩むわ

86: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:25:29.35 ID:ZzF7NeLe0
昔はおれも同じこと考えてたけど、これニュースピークの始まりになるかもしれないと思ってから反対してる
効率とか利便性だけを追い求めて言葉を殺していくと、結局は思考の幅も狭めることになる

89: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:25:46.83 ID:yMvea55v0
めんどいのは当たり前やろ
お前らの忠誠心を測ってるんやからな

91: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:25:53.77 ID:9HSVNaDJ0
改まった文章めんどい

99: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:26:48.54 ID:0DbcNkNS0
2人称の方が面倒くさい
youみたいなやつが日本語にもあればええのに

110: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:28:38.91 ID:S5gO9dvv0
英語は丁寧にしようとすると文章増えない?
Oh thanx! とI really appreciate your help. Your suggestion quite worksみたいな

126: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:31:58.57 ID:U9MA+Nn40
>>110
あーもうめちゃくちゃだよ

114: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:29:23.85 ID:0x5vBeara
「させて頂く」使いまくるのは間違いじゃないんだろうけど鬱陶しいわ

116: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:29:36.15 ID:Hl64+uVA0
曜日ごとに敬語デーとタメ口デー赤ちゃん言葉デーを作って気分転換できるようにすればいい

122: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:30:58.63 ID:QJMsOwyJ0
お前って言われてただけで気分を害する人も多いしな

129: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:33:08.61 ID:B7MTDcw3p
現実
良い試合をさせていただきまして、ありがとうございました!

ゲーム
gg

139: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:36:27.98 ID:nRL2CIEU0
上長に敬語は分かるが平同士なら年齢関係なく敬語すんのあほらしくなる
取引先や営業先は金勘定入るからしゃーないけど
メールのテンプレート何個用意すりゃええねん面倒だわ

164: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:41:52.77 ID:tmRBC//v0
まじで廃止でいい
メールなんか酷いもんだよ
「謹んで~」とか「拝啓 時下ますますご清祥のこと~」
こういうの馬鹿じゃねーかと思うわ
生産性下がる

169: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:42:35.00 ID:gWquHMNs0
>>164
いやビジネスメールでそこまで書かんやろ

181: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:45:27.37 ID:tmRBC//v0
>>169
ごく一般的な会社なら普通に書くし、逆に書かない会社の方が少ない

184: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:46:18.46 ID:8B40lV+q0
>>164
英語でも手紙書くときの書き出しやら決まってるで
例えばDear~Best regardとか

216: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:55:36.86 ID:stUYawmL0
>>164
それ書くのにそんな時間かかるか?
せいぜい20秒だろ

219: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:56:14.75 ID:0WDfx2Mld
>>164
まあこれがめんどいのは分かる
平安時代かよって思う

192: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:48:29.79 ID:uwtWBPYJa
了解ですはアカンって言われてるけどワイは頑なに使っとる
承知致しましたが正解やっけ?クソが

203: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:50:53.19 ID:FnVYoKWs0
>>192
その辺面倒だから使える文脈では確認しましたを使ってる

195: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:49:25.41 ID:8B40lV+q0
相手を敬う表現としてあったほうがいいと思うけどな
少なくとも日本に生まれ育った時点で敬語なしなんて無理だし
店員にタメ口きかれたらムカつくわ

209: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:52:32.92 ID:is37HSA00
日本語は言い方で敬意を示す言語
英語は言葉のチョイスで敬意を示す言語
例えばwant to doとwould like to doとか言葉自体を変える
日本語なら「~したい」の言い方を変えるだけ

221: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 03:56:32.95 ID:6Z8T8y700
むしろ敬語以外を全て廃止したらええでしょう
全部ですます調に統一するんやです



元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592763106/


関連記事

関西に引越したワイ一家の話ワイ「これほんますごいで!」マッマ「不快!家では関西弁禁止!」 →結果

【朗報】中国で「偽中国語」が流行。日本人と仲良くするため

大卒ワイ「あぁレジュメ取って、クライアントからコンセンサス得た?もっと市場をオキュパイしろよ」