computer_memory
1: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:32:25.80 ID:+ZzNAJ0V0

今「64bitって172億GBまで積めるんか…そんな使う機会一生来ないやろな」


4: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:34:47.74 ID:+MBeDS3s0

制限が少なくなるほど作る側が無駄なリソースに気付かずにソフトとして腐る


60: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:51:29.72 ID:9xiStXKh0

>>4
人、物、金、時間
これが少ないほど良い物ができる


6: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:36:31.13 ID:VdmsQKYW0

ワイのPCまだ32GBやぞ
172億に達するのいつやねん


7: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:37:35.88 ID:wEfIMSj80

俺らが生きてる間にそこに到達するのはもう無理だろ
nvidiaのCEOもムーアの法則はもう無理って言うてるし


9: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:38:03.07 ID:9FJQYTozd

20年前の4Gメモリとか何百万とかしたやろ


10: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:38:04.10 ID:o/ZvD3agd

スパコンのメモリってどれくらいなんだろ?


16: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:40:45.08 ID:+MBeDS3s0

フリーソフトやアプリだってそうやろ
無駄にメモリを食い散らかしてる癖に大したことない物が多すぎる


23: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:43:01.19 ID:CBhqmOCvd

>>16
具体的なアプリ教えてくれや


27: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:44:14.23 ID:V8nGHcNiM

>>16
ハードは進化しまくってるのに対してソフト開発側は甘えすぎよな
スマホSoCなんて異常な高スペックなのにデスク向けCPU使う感覚で開発するアホも多い


50: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:49:21.67 ID:+MBeDS3s0

>>27
ほんとその通りやで
制限が無いから試行錯誤もしないだから応用もできなくて開発者として育たないんよな


18: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:41:32.98 ID:rTGXlDKF0

糞ゲーマーには32bitXPは手放せないンゴねぇ


20: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:42:01.48 ID:BSBQJ4Ux0

解像度高いやつ作ろうと思うとゲームでもアプリでもメモリ食っちゃうのはある程度仕方ないやろ


28: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:44:49.46 ID:3ZTUfLSL0

ゲーム作る側になったら分かるけど
アセットそのまま使ってたらメモリバカ食いの激重ゲームになるわ


30: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:45:16.92 ID:KDFaUBpwp

さっさと人間の意識を完全再現できる電子端末出来ないかな
情報量くっそ多いのはわかるんだが


33: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:45:49.90 ID:e7KfU/110

億GBってなんだよ
オカルトのオーオタみたいだな


38: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:46:53.85 ID:GFEKGLK+0

順調にいけば20年後には3TBメモリが普通になってるという事実


47: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:48:41.88 ID:CY+dqCQC0

>>38
ここまで来たら順調には行かなそう
確実にどっかがボトルネックになりそう


39: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:47:08.30 ID:hCBAQiJ60

言うほどそもそもそこまでメモリ買う金あるか?


42: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:47:30.11 ID:azsS5W7N0

近い将来にエロ動画1本2TBとかの高画質でそれが5分でダウンロード出来る時代が来るんやろか


51: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:49:57.34 ID:xug+EYb5d

10年前「はぇ~これが1080pか、すっごいキレイ」
今「やっぱフルHDやとちょっと画素荒いなぁ…」


なぜなのか


53: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:50:20.33 ID:keEQKrp30

バックアップのバックアップのバックアップが必要になる罠


54: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:50:22.91 ID:x4ghBWzr0

回線速度はそんな進化しなそう


64: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:52:25.72 ID:wuWrlp4H0

>>54
むしろ今から一番進化するとこやろ
成長鈍化していくのはCPUだわ


79: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:56:09.97 ID:6bdf3nI40

>>54
今や民間レベルまで5Gや言うて沸き立ってるのに何を言うとるんや?


57: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:51:26.04 ID:G2l1YJxA0

あ~オームの法則的に言えばもう数年で億ピットメモリは乗せられるんだよなあ
お前ら低学歴じゃ予想できない世界やろうけど


61: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:51:30.18 ID:MBRM3u0I0

2年前「普通GTX960買うよね」
1年前「普通GTX1060買うよね」
今「普通RTX2060買うよね」


62: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:52:19.30 ID:/tgTXNbg0

初代スーパーマリオのソースコードは40kbらしい
昔日本のゲームが世界一だった頃はデータ容量が足りなくてプログラミングが職人技だった


67: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:52:31.03 ID:/tgTXNbg0

初代スーパーマリオのソースコードは40kbらしい
昔日本のゲームが世界一だった頃はデータ容量が足りなくてプログラミングが職人技だった


80: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:56:10.34 ID:QztoQTMTx

>>67
マリオはスペックが上がったぶん表現力とか自由度とか上がってるだろ


69: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 00:52:42.07 ID:ZQDMTpl8r

ゆうて家庭でネットサーフィンするだけならもう数年前から進化の恩恵無くなってね?






元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548689545/