その壱 参考書一覧
その弐 勉強法概論
その参 基本ルート

その壱 参考書一覧

第一段階
[講義]決定版 センター試験 世界史Bの点数が面白いほどとれる本
[問題集]30日完成 スピードマスター 世界史問題集 世界史B


第二段階
[講義]流れがわかる 各国別・地域別 世界史Bの整理
[問題集]マーク式 基礎問題集(30) 世界史B[空欄完成] 五訂版
[問題集]マーク式 基礎問題集(31) 世界史B[正誤問題] 五訂版
[問題集]センター試験への道 世界史 問題と解説 [第7版]
[地図]ビジュアル 世界史 問題集
[年号]ベック式! 世界史ゴロ覚え
↑TOPに戻る

その弐 勉強法概論
1.通史に時間をかけるな!
世界史で伸び悩む人の多くは、通史に時間をかけるあまり、やってるそばから前の範囲を忘れていくというケースです。
基礎内容を一通りそろえるのは、2〜3か月程度で終わるようにし、徹底的に復習をして、まずは大まかな流れを頭に入れるようにしてください。
2.テキストに新しい発見は書き込もう
社会全般で言えることですが、世界史では教科書や講義の参考書のように軸となるものが非常に重要です。
一つの参考書に新たな発見を書き足し、自分だけの参考書を作り上げていくようにしてください。
3. 志望校の研究は怠るな!
世界史の対策は同じ大学でも学部によって大きく対策が異なります。
特に早稲田、慶応ではその傾向は顕著です。
一つの学部の過去問をやっただけで傾向を知った気にはならず、志望校の問題はすべて一通り解いて確認してください。
↑TOPに戻る

その参 基本ルート
段階の説明→どんな段階を踏んでいくのかの説明です。
ルートと具体的な進み方→具体的参考書をどうやって、いつまでに進めるのかが書かれています。

第一段階
通史の学習、重要語句の暗記
目安 センター得点目安 0%〜50% 偏差値 30〜50
講義用の参考書と穴埋め形式の問題集を用いて、基礎知識のインプットを行います。
問題集だけを行って用語の単純暗記にならないよう、必ず講義用の参考書に目を通し、理解を深めていきましょう。
詳細・参考書情報はこちら
第二段階
センター形式の問題演習と分野別対策
目安 センター得点目安 50%〜80% 偏差値 50〜60
インプットした知識をもとに問題演習を行います。
センター試験の場合は、間違った選択肢も含めた復習を行うかどうかで知識の定着が大きく変わるので、丁寧に復習を行い、すべての問題で満点を目指しましょう。
詳細・参考書情報はこちら
↑TOPに戻る

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ