1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:51:57 ID:12hn
母親「娘にきつく当たってしまう。そちらで娘を保護して」
児童相談所「ダメ」
↓
母親「娘を保護してください」 児相「ダメ」
↓
母親「娘を保護して」 児相「ダメ」
↓
母親「娘を保護」 児相「ダメ」
↓
母親「娘」 児相「ダメ」
↓
小1女児殺害容疑の母、児相で5度悩みを訴え
https://www.sankei.com/article/20230119-V4TXIEKO5ZLFJCAYJYKE7IO5CA/
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:52:48 ID:uOV2
悲しいね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:53:15 ID:dEqd
そもそも産まなければよかったのでは
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:53:41 ID:o2Bm
朝っぱらから悲しいのはやめろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:53:50 ID:74Rr
僕に言ってくれれば、ボランティアで娘さんを預かってあげるのに…
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:54:53 ID:9D8K
これ許したら育児放棄し放題になるしな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:57:07 ID:AwXF
いやぁ、うーん…
発達障害で24時間暴れ回って寝る事もできなかったとか?殺すってそのレベルよな
眠れないとやばい
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:57:44 ID:eNyZ
やるべきは育児関係じゃ無いやろ
母じゃなくてこの女が頭おかしいから助けてくれって言ってるんだから頭のお医者さん関係に連れてくべきだよなんで子供を引き取る云々で話してんだよ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:57:53 ID:rHd8
実家ないんか
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:58:01 ID:J5fj
どうせ同じようなヒスで旦那と別れたんやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:59:57 ID:zrCQ
自分が異常だと自覚して相談してる分まだマシと思えるのは他の子殺しがヤバい奴ばっかだからなんやろかな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:01:45 ID:O6NT
児相のせいではないけど母親も悩んでたんやからなんか防げなかったんかなあとは思う
>>29
ワイもそう思う
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:03:15 ID:J5fj
記事にはないけど旦那はなにしてんのかな
別れたのか死んだのか養育費払わずトンズラか
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:08:57 ID:KBFG
児相は悪くないけど防げたかもなぁ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:10:23 ID:maSh
たらい回しにするんじゃなくてこのケースに関しては辛く当たってしまうことに対しての改善方法を教えてあげるべきなんやないのか?
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:11:38 ID:XvY2
先進国やと週1でカウンセリングがあってセミナーもあるんやけど
日本はそれを担ってた子供会とかをサヨクが政治活動の場として
ぶっ潰して機能しなくなってしまったからな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:12:10 ID:4kRu
児相じゃなくて精神科行くべきやったな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:13:05 ID:Apmw
>>49
これ
でもワイが担当なら「頭おかしいし精神科行ってみては?」なんて言えんわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:13:56 ID:Dfxj
児相攻めるやつ多いけど金ないんやまじで
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:14:12 ID:4kRu
児相も虐待してる母親が自首してくるパターンとか想定してへんやろ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:15:49 ID:NVLJ
国の少子化対策のために子供産んでやってるんだから全面的に子育てを国が支えるのは当然では?
嫌ならしなくてええよと言える余裕ないやろ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:18:21 ID:J5fj
まぁワイとしてはこういう親から子供引き取る孤児院みたいのをもっと規模拡大したらええと思うんやけどな
コストは子供自身が将来に渡って返済する奨学金にでもすればええやろ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:21:25 ID:ePra
なんで子どもが自分の養育費払わんとあかんねん
地獄みたいな発想やな
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:29:42 ID:WMia
娘にきつく当たってしまう。そちらで娘を保護して(こいつ要らねぇから児相に面倒見てもらおw あーせいせいする)
ではなくて?
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:44:07 ID:lUgJ
でも子供への虐待って大体母親なんよな
それでいて大目に見ろみたいな声がでかい
転載元:母親「娘にきつく当たってしまう。そちらで娘を保護して」 児童相談所「ダメです」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674172317/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
これ許したら育児放棄し放題になるしな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:57:07 ID:AwXF
いやぁ、うーん…
発達障害で24時間暴れ回って寝る事もできなかったとか?殺すってそのレベルよな
眠れないとやばい
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:57:44 ID:eNyZ
やるべきは育児関係じゃ無いやろ
母じゃなくてこの女が頭おかしいから助けてくれって言ってるんだから頭のお医者さん関係に連れてくべきだよなんで子供を引き取る云々で話してんだよ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:57:53 ID:rHd8
実家ないんか
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:58:01 ID:J5fj
どうせ同じようなヒスで旦那と別れたんやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 08:59:57 ID:zrCQ
自分が異常だと自覚して相談してる分まだマシと思えるのは他の子殺しがヤバい奴ばっかだからなんやろかな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:01:45 ID:O6NT
児相のせいではないけど母親も悩んでたんやからなんか防げなかったんかなあとは思う
>>29
ワイもそう思う
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:03:15 ID:J5fj
記事にはないけど旦那はなにしてんのかな
別れたのか死んだのか養育費払わずトンズラか
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:08:57 ID:KBFG
児相は悪くないけど防げたかもなぁ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:10:23 ID:maSh
たらい回しにするんじゃなくてこのケースに関しては辛く当たってしまうことに対しての改善方法を教えてあげるべきなんやないのか?
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:11:38 ID:XvY2
先進国やと週1でカウンセリングがあってセミナーもあるんやけど
日本はそれを担ってた子供会とかをサヨクが政治活動の場として
ぶっ潰して機能しなくなってしまったからな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:12:10 ID:4kRu
児相じゃなくて精神科行くべきやったな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:13:05 ID:Apmw
>>49
これ
でもワイが担当なら「頭おかしいし精神科行ってみては?」なんて言えんわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:13:56 ID:Dfxj
児相攻めるやつ多いけど金ないんやまじで
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:14:12 ID:4kRu
児相も虐待してる母親が自首してくるパターンとか想定してへんやろ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:15:49 ID:NVLJ
国の少子化対策のために子供産んでやってるんだから全面的に子育てを国が支えるのは当然では?
嫌ならしなくてええよと言える余裕ないやろ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:18:21 ID:J5fj
まぁワイとしてはこういう親から子供引き取る孤児院みたいのをもっと規模拡大したらええと思うんやけどな
コストは子供自身が将来に渡って返済する奨学金にでもすればええやろ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:21:25 ID:ePra
なんで子どもが自分の養育費払わんとあかんねん
地獄みたいな発想やな
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:29:42 ID:WMia
娘にきつく当たってしまう。そちらで娘を保護して(こいつ要らねぇから児相に面倒見てもらおw あーせいせいする)
ではなくて?
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/20(金) 09:44:07 ID:lUgJ
でも子供への虐待って大体母親なんよな
それでいて大目に見ろみたいな声がでかい
転載元:母親「娘にきつく当たってしまう。そちらで娘を保護して」 児童相談所「ダメです」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674172317/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく