以下の内容はhttp://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-286.htmlより取得しました。


やる夫で学ぶ漢詩の歴史
コメント[16] タグ: やる夫 漢詩 歴史 文学 学ぶ このエントリをlivedoorクリップに登録 del.icio.usに登録する Yahoo!ブックマークに登録 PageTop
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:12:48.68 ID:i+rZ1ELQ0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     やらない夫!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   やる夫は歴史を勉強したんだお!
  |     |r┬-|     |   漢詩についてはもう博士といっていいお!
  \      `ー'´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U  (__人__)  漢詩……? ほ、ほう……そうか
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ 
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:16:00.94 ID:
i+rZ1ELQ0
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  おんやぁ~?
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /   いつもやる夫をバカにするやらない夫さん
    ヽ|        ̄      |/     ひょっとして漢詩は苦手かお?
      \              /
 
 
      / ̄ ̄\
    / _ノ   ヽ_\
    |  (●)(●) |   うう……それは……
   . |.  (__人__)u |
     |  ` ⌒´   ノ
   .  |.        }
   .  ヽ       }
      ヽ     ノ





7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:19:13.54 ID:
i+rZ1ELQ0
       ____
     /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  いろんなことを知ってるふりをして漢詩の一つも知らないのかお?
  |     |r┬-/ '    |  それでも万能型とか言われてるやらない夫かお~?
  \      `ー'´     /
 
 
      ____
      /_ノ ヽ、_ \
   o゚((●)) ((●))゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\  立場逆転だお! 漢詩も知らないくせに今までいろいろ先生面してたのかお?
  |       |r┬-|     |
  \     `ー'´     /
 
 
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  参ったかお? 参ったなら土下座してビートたけしのモノマネをするお!
  |     (  (      |
  \     `ー'     /




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:22:06.41 ID:
i+rZ1ELQ0
        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)
.      |     (__人__)
       |     ` ⌒´ノ   <ダンカンコノヤロウ
.       |         }
.       ヽ        }
      /       ノ
    /  ⌒ヽ     (
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ  ヾ_つ




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:25:40.02 ID:
i+rZ1ELQ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ○)(○)    ハッ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ 
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)
 
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U  (__人__)  夢か……嫌な夢だった
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ 




10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:29:08.15 ID:
i+rZ1ELQ0
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、
       /:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\
      /,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
.    //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ',
.    /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1
   ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| !
      |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル'  /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./
     1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::|      {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ
      ゙ ',:.トl、!:.:.|  ゙-┘   、 `ー' /:イ,シ /
.      ヽヽヽ:.l、     _ _    /:.:.!    ……それでなぜわたしのところへ来るの?
        ` lハ:lヽ、       ,.-1:./
          ヽN |` ‐ 、__,. ィw  '/
           ,r'^,!       「ヽ、'´
        _,.-'  |       ヽl ヽ、.._
    _,. r ´     |   _...._  |   l. `ヽ.._
   r{. l. |        |-‐ ´ _...._` -|   |   l. ト、
 
 
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   あんたはやる夫に歴史を教えてると聞いた
          |     (__人__)   あいつは知識はないが吸収力は異常だ
             |     ` ⌒´ノ   先にあいつが漢詩を教わったら
              |         }    あの夢が正夢になりそうな気がしたんで
              ヽ        }    それを阻止するためにおれが先に教わっとこうと思ってな
            ヽ、.,__ __ノ  
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:32:59.28 ID:
i+rZ1ELQ0
               _. --- ._
.         ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
  ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ
.   |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
.   l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
    V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\!  ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
      リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ     ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′  ……勝手な話
        ヽN:.:.:.:| ー‐'     ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
        l∧:.:.ヽ   '_     /:.:.// '′   それにあなたも歴史には詳しいとやる夫くんは言っていた
           \:.|`  _,..__ .ィ ./:.:./ー、
          `rァ ´ /  l  ,./:.:/  ∧
            /′ /三ミ 、///     ヽ
 
 
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   おれの得意は政治史や軍事史だから文化史にはうといんだ
              |         }    頼む
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_




13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:36:54.61 ID:
i+rZ1ELQ0
 /,           |      /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ \
.//        .:! :| :    /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i        .::| :|: ::   !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
. ! l .:     : .::::| :i:.::   レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! |
. !.:! ::.   : .:.::/´', !:::  | ! ヾ.i´:i` !/ /  !
 i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::.  |.|   j_ソ ゙、_
 ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::!      ノ
    ヾ、i::::l::::l::::',:|  ',::. !',!     ィ´   ……
      i|ヾ:!:::i::::/ヽ  ヽ. l 丶.   /
       ノ /ii/lノ     ヽ:r‐y┬ '
      イ'"`'‐- 、    / ヽl/ '
      /      \__{ヽ、
    /_,, -‐‐‐-- ,,_  \_,ヽ‐、
 
 
 
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃  |r┬-|     |⌒)  ユキちゃん、あなたのナイトが今日も来たお!
    |┃   `ー'ォ     //   昼なのにナイト! なんちゃって!
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /




14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:41:28.79 ID:
i+rZ1ELQ0
   / ̄ ̄\           ___
 / U _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  おっ? なんでやらない夫がいるんだお?
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  U  ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
 
 いや、それはまあ……な




16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:45:02.35 ID:
i+rZ1ELQ0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     ひょっとしてユキちゃんを狙ってるのかお? 死ねばいいのに!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |  (ひょっとしてやらない夫も歴史を勉強しに来たのかお? さすが勉強熱心だお!)
  \      `ー'´     /
 
 
 
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J




17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:49:06.32 ID:
i+rZ1ELQ0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'   ……わかった
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/    今日は漢詩の歴史にする
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!    あなたも聞きたいなら聞いていくといい
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
           /.ノ    ヾヽ、
 
 
        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |     ああ、助かる
     . |:::::::::::     |     (やる夫と同時に教わるならいいだろう)
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´




19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:54:00.79 ID:
i+rZ1ELQ0
           __, -──- 、
        / /        `ヽ
          / ,'           \
       /  ! / / ,  ,   } ヽ  ヽ
       ,'  │ {, 'i ィレ'レ|  ハ ハ !  ハ
      ,イ   |   |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
     ~ レ、 i  ,ィ≠、     ___ }ノノ}ノ
        N,ヘ  V:rソ    {!::jテ//   漢詩は他の国の詩歌よりも政治との関連が強いのが特徴
        ` レヽ ! ̄   ' └' //    そういった意味では政治史に詳しい人がいると都合がいい
          `ヘ |>、  ‐   , イ/
            ,∨- ≧ー≦´W
 
 
    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  |   (●)(●) |
 . |.  (__人__) .|   ほほう
   |   ` ⌒´  ノ 
 .  |.       .}
 .  ヽ        }
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /




20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:58:02.21 ID:
i+rZ1ELQ0
      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  漢詩ぃ~? あんな漢字ばっかりの何が面白いのかわからんお!
 |        ̄      |
 \              /
 
 
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ  (情報操作が解かれたせいで、やる夫くんは自分も
                `ヘ:ゝ   _     小/   仮想世界で漢詩を作っていたことは忘れているらしい)
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
          /  | l:l   l     l   l::l l
           l  ヽハ    l    l  //  |




22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:02:03.21 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ    例えばイギリスの詩の話をするときだったら、
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }    やる夫くんは英語ばっかりで面白くないとは言わないと思う
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j    それは現代日本語訳があるから
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ 
                `ヘ:ゝ   _     小/   訳詩が元の意味をどれだけ伝えられるかという問題はあるにしても
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/    日本語として読むのに困ることはない
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ    でも漢詩はそれとは違う
          /  | l:l   l     l   l::l l    漢詩は基本的に訓読で読まれる
           l  ヽハ    l    l  //  |




23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:07:13.65 ID:
i+rZ1ELQ0
     _ 
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ
    リ(l|゚ . ゚ノlリ  漢詩の日本語訳で有名なものには
     /゙}京iつ  井伏鱒二が于武陵(うぶりょう)という人の『勧酒』を訳したものがある
     U、/_li〉
     し'ノ
 
 
勧君金屈巵  君に勧む 金屈巵(くっし) ※屈巵=さかずき
満酌不須辞  満酌 辞するをもちいず
花発多風雨  花ひらいて 風雨多し
人生足別離  人生 別離足る
 
井伏鱒二訳
コノ杯ヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミ注ガシテオクレ
花ニ嵐ノタトエモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ




24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:11:59.57 ID:
i+rZ1ELQ0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「さよならだけが人生だ」っていうフレーズは聞いたことがあるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   おれもだ
. |     (__人__)  漢詩が元だったとは知らなかったがな
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:15:56.46 ID:
o58IxmC90
む!!!こんなやる夫スレを待っていた
ご教授おねがいします




26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:17:13.09 ID:
i+rZ1ELQ0
                 _,..:.:-:.:―:-:....、
                ,.r:':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶、
             /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
                /:.:.:.:/:.:.:.:,r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.\
           /:.:.:.:.!:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!:.ヽ:.ヽ:.:.;ヽ
           /:.:.:.:.:l:.:.:/:./l:.://:,:イ:.:/l:.:.:.:ハ:.jl:.:.:i:.:l:.、ヽ
            /:.:.:.:.:.:l:.:.:l:/:.レ_/'´/シ !:.ツ′.V ';.:.l.:.!:.:l:.:',
         /:.ィ:.:.:.:.:i:.:.:':.:.:.:!__```¬ ' ´  , --l:.、/:/:l:.:l
         ´ l;';.:.:.:.',:.:.:.:.<7:::::::`ヽ     _ レ/:':ノ!/
               ';l:.:f ';.:.:.:.:.l::::::::r'′    r'::::::lヽ// '´/' でもこれは例外に近い
             Vヽ ',:.:.:.:lー- '     l::::::メ /:;'!   漢詩の日本語訳には確固たる地位がない
              ヾl、',:.:.:.!        ` ´ /::/    訓読すれば日本語として読めるせいで
                ';ハ:.:ト,、   -    ノ;.:.;'    現代日本語訳する必要性が弱まっているといえる
                 >:〈/丶、 _ -v' ´V l:,'
                / ヾ、  _ヽヽ、   l;'     ところが訓読は、少なくとも今の日本人にとっては
              イヽ   ヽ'´ `',  `l:ヽ、     生きた日本語とは言いづらい
              l:.:.ヽ\   _ヽ___',  リr ´_二ュ _
             ,':.:.:.:.:ヽ .Y´,........---..ミ二y::´::::::::::::::;'  漢詩が敬遠されがちな理由のひとつに
                 ,':.:.:.:.:.:.:.〉Y::::::::::::::::::::::;':::::::;'::::::::::::r 、'  それがあるのかもしれない
                /:.:.:.:.:.:.:.l:.;'-、::::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::/  7
            /:.:.:.:.:.:/Y 〈::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::::::ヽ.._ノ!
              l:.:.r:.:.:.:.:.:.:.l  f:::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::::::;':.:.:.!




28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:21:10.58 ID:
i+rZ1ELQ0
      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    そうそう、だからやる夫は面白くないって言ったんだお
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  いまどきあんな古臭い文章読み書きする必要なんかないお!
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    まあ、そういう面はあるかもしれんな
 |    ( ●)(●)  昔なら漢文は中華圏の共通語みたいなもんだったし
. |     (__人__)  必要性もあったんだろうけどな
  |     ` ⌒´ノ  今でいう英語みたいなもんか
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:24:59.38 ID:
i+rZ1ELQ0
          ,, r一-- 、 ,,
        /´         ``ヽ、
      /'               \
     ,;'                  ヽ
.    ノ ,  i      /    ,,   / |ヽ ゙ヽ
    イ i  |   i ,'`メ //  /i  .ト ヽ ヽ
    レ| {   i   |//'´ `メ / / /|  } ト 1
     ',イ   i   r+テ=ミメイ   //'"|´/ / ハ|
      `、ヽ r'メ,  {。;;;;'ソ `   ' ,rz;,y'ノi〃イ .'
       `ハヾ ヘ   i'ー''-    /。シ゚ク /'"  とはいえ
         レ',`'';  i     , `'' / /    漢文・漢詩は日本にとって単なる外国語の一つではない
          ' i∧ト i,   -   ,イ{ ./     日本語の骨身に染み込んでいるといってもいい
.          ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/     そういった意味で学ぶ意義はあると思う
         ,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、.   |i
       ,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,       ……染み込んでいるからかえって
.      /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、      思い切った訳がしづらいのかもしれないけど
..     //  ` `\\.:.:.:.ヘ  i|:||i丶
     ,' f     ヽ \\:.:.:i  i|.||i ',
    イ i      /' \ヽ.:i_,,_|:ii .{     _ ,,r'''i ┐
.    ,' ヘ      、   ハヾ',|ソ,'/i ヽ ノ,ゝ;;=、ミヾ、 i;;|
    '' ̄',      ',   i ヾ`,〃 》 ,イ、  ̄`ヽミヽヽ,i;;|
       ',  \  ',  :i _,,∨,,,_∠、 ヽ   r- ' ヾ、;;;|
       ',    ヽ、', ,ゝr'     ヽ :} 」´,n`ヽメ'ト、>




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:28:08.90 ID:
i+rZ1ELQ0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\    幼馴染みはかえって恋人になりづらいというのと同じだお
/    (●)  (●) \   ときメモでも詩織がなかなか攻略できないお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   いまさらときめきメモリアルやってることはスルーするとして、
. |     (__人__)  漢文=詩織とはまた大胆な解釈だなおい
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:32:02.72 ID:
i+rZ1ELQ0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\  幼馴染みキャラだと思えば
    |    (⌒)|r┬-|     |  攻略する気もわいてくるというもんだお!
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 | u  ( ○)(○)
. |     (__人__)   (そんなモチベーションの上げかたあるかよ常考……)
  |     ` ⌒´ノ
.  |   u     }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ




37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:35:19.72 ID:
i+rZ1ELQ0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'  やる気になってくれるなら
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/   どんな愚劣な理由でもかまわない
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′     では、はじめる
           /.ノ    ヾヽ、
       _.. - ´  L._,. -- .._...|   ` ‐ 、._
     ,f´l. |    「 _, - 、._j    / / ス
   / l. ', ',     「_,. -- ..」    / / / ',
   !  ヽヽ ヽ    |    |   / / /  l
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 | u  ( ○)(○)
. |     (__人__)   (こっちはこっちで容赦ねーな)
  |     ` ⌒´ノ
.  |   u     } 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ




38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:39:55.37 ID:
i+rZ1ELQ0
1、風騒
 
               _. --- ._
.         ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
  ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ 中国最古の詩集は『詩』
.   |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N  後世には儒教の主要な経典、
.   l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|   五経のひとつに数えられ『詩経』と呼ばれるようになった
    V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\!  ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
      リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ     ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′  『詩経』は孔子が編纂したともいわれている
        ヽN:.:.:.:| ー‐'     ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ    真偽は不明だけど大体その時代に成立したと思っていい
        l∧:.:.ヽ   '_     /:.:.// '′
           \:.|`  _,..__ .ィ ./:.:./ー、
          `rァ ´ /  l  ,./:.:/  ∧
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   おおよそ今から2500年前だな
. |     (__人__)   春秋時代か
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:44:46.75 ID:
o58IxmC90
孔子はミュージシャンとしても有名だからな




40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:45:28.08 ID:
i+rZ1ELQ0
      __,,,..::-ーーァ''
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ、
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l     『詩経』は大きく三つの部分に分けられる
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ      「風」=国風ともいう 各地方の民間歌謡
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   __  「雅」=王侯の宴会などでうたわれた歌
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y''゙゙゙ ̄l.||  「頌」=祖先の祭祀のときの歌
    .l i      //:.`ヽ  l||
    | l       i l: : : : :l r-'`、
   .| l      l l : : : : :l  〉 }
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
 
 
「風」の「周南(周の国南部の歌)」から『桃夭』のはじめの部分を例示する
 
桃之夭夭  桃の夭夭たる
灼灼其華  灼灼たるその華
之子于歸  この子 ゆき帰(とつ)がば
宜其室家  その室家によろしからん




41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:49:49.48 ID:
i+rZ1ELQ0
      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  桃ちゃんていう子がお嫁に行く話かお?
 |        ̄      |
 \              /
 
 
                   ,, -‐ 、
                  /'    ヽ
       / ̄ ̄\      ./      i
     / ._ノ  ヽ、\    /    ...........i
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|    桃は名前じゃなくて若い女の例えだろ常識的に考えて……
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!    若々しい桃の木
      |         }/  .::::::::::::::::::::/     燃えるように咲く花
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/     この子が嫁入りしたなら
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/     そこの家にふさわしい妻になるだろう
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|       こういうような意味だろうな
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l
r   、  /           !::::::::::: i..:..i
l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
!  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
/ \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
   `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''




42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:53:59.28 ID:
i+rZ1ELQ0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  / /// (__人__) ///\  ということは桃の花というのは若いオニャノコの花……花びら……ハァハァ
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /
 
 
   / ̄三\
 /;;;; _ノ 三 \
 |;;;;;;;  ( ○)(○)  
. |;;;;;    (__人__)   .(うぜぇ)
  |;;;    ` ⌒´ノ    (というかキメェ)
.  |;;;;        }
.  ヽ;;;       }
   ヽ;;;l    ノ
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 19:57:22.84 ID:
i+rZ1ELQ0
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ア_
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:i.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
:.:.:.:.:.:.:i|:.:./ |:.:li、:.:.∧:.:.:.:.ト、.i
:.:.:.l.:.:.:l.|/--l/ |ナ .l:.:.:.:.l l|
:.:.:|:.:.:.:| ‐‐   ‐- l:.:.l/  この時代は一句が四字でできている四言詩が主だった
:(`!.:.:.l    |    l.:.:.|
゙、ヾ!.:.:|       ,i:.:.:l   ちなみに『桃夭』は全部で十二句だから全文入れようと思ったけど
 .゙l l:.:! 、  ‐‐  ノ.|::./   面倒になってはじめの四句で切ったのは内緒
 /-ヽ|=ニ''.-r''   l;/
/     `''ナ-、
      / /:.ヽ




47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:04:06.58 ID:
i+rZ1ELQ0
          〃^  ̄  ̄ '´ ̄ヽ、
            //. /   ヽヽ   ハ
        ノ八/, '/从 | 从ヽハ 人
         〃 {_{`レリ Vヽノリ| l   リ
         {ハ人●    ● レ|、ハ||  次の四句は、若々しい桃、ふっくらした実、
          | 从 ⊃ _ ⊂⊃|ノ |ri   この子が嫁にいったらその家にふさわしい妻になる
        /⌒ヽ. |ヘ        j| /⌒i
      \ /::::>レ>、 __, イァリ   /   最後の四句は、若々しい桃、しげった葉、
.        /:::::/ / ヘ:::|三/::{ヘ、__∧   この子が嫁にいったらそこの家の人にふさわしい妻に
       `ヽ<     ヾ:∨:::/ヾ:::彡
 
 
 
.           / ̄ ̄ ̄`‐- 、
            / /    ヽ   \
        ノ , '/  '   ヽ   、  ヽ
        〃  {八人  八ハ人ハ l .|
       人 ! 小lー ヽ/ ー ヽノ |、i人
         从 リ ●   ● 从|ノ从  というような四句×3の構成になっている
            |ヘ⊃  --⊂⊃| |/   現在の歌謡曲における一番、二番、三番といった感じ
          レ/⌒l,、 __, イァレ    技巧的には素朴な繰り返し
.           /  /::|三/:://  ヽ
.           |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,




49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:07:00.26 ID:
i+rZ1ELQ0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   やる夫にはピンと来たんだけど
  / /// (__人__) ///\  「しげった葉」というのはひょっとして
  |     |r┬-|      |  その子の「毛」を暗示してるんじゃないかお!?
  \     ` ー'´    /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 | U  ( >)(●)
. |  /// (__人__)     エロから思考を離せ!
  |     ` ⌒´ノ    わ、若い女性の前で毛はないだろう常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:10:39.63 ID:
lzaB0Msg0
やらない夫、意識するなよーw




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:12:09.06 ID:
i+rZ1ELQ0
           __, -──- 、
        / /        `ヽ
          / ,'           \
       /  ! / / ,  ,   } ヽ  ヽ
       ,'  │ {, 'i ィレ'レ|  ハ ハ !  ハ
      ,イ   |   |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
     ~ レ、 i  ,ィ≠、     ___ }ノノ}ノ
        N,ヘ  V:rソ    {!::jテ//   (毛髪のどこがいけないのかわからない)
        ` レヽ ! ̄   ' └' //    『詩経』のおよそ二百~三百年後に登場するのが『楚辞』
          `ヘ |>、  ‐   , イ/     楚の国のことばという意味
            ,∨- ≧ー≦´W
         ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ
 
 
      ______.      ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)  │   ・
. | (●)   ⌒) /
. |   (__ノ ̄ /       SO?
  \_    <´
    /´     `\
     |       |
     |       |




52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:16:26.36 ID:
i+rZ1ELQ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    楚は長江流域にあった国だな
 |    ( ●)(●)   春秋戦国時代の強国だが
. |     (__人__)   当時の中心だった黄河流域とは文化がやや違っていた
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
 
 
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ  そのとおり
                `ヘ:ゝ   _     小/   『楚辞』は『詩経』とは異なっている
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
          /  | l:l   l     l   l::l l
           l  ヽハ    l    l  //  |




53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:21:16.98 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 『詩経』のような四言詩もあるけど
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ  六言や七言のものが多く、さらに句の終わりや途中に
                `ヘ:ゝ   _     小/   調子を整えるための「兮(けい)」という字が挟まるのが特徴
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/    また、歌謡であった『詩経』と違って朗読されるものだったらしい
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
          /  | l:l   l     l   l::l l
           l  ヽハ    l    l  //  |
 
 
 
   __
   `ヽ, `ヽ
    ,.' -─-ヽ.
  <i !レハハハ))>   内容的な違いは、おおまかにいって次のような感じ
    ル(リ_゚ -゚ノ!
     / /wk|O―☆  『詩経』 穏やか、地味、現実的
.    / / !_i_〉l      『楚辞』 激しい、派手、幻想的
   く_/_,ルノノ




54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:25:08.65 ID:
i+rZ1ELQ0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\  地味……派手……
/    (●)  (●) \ 例えて言えば『孤独のグルメ』と『ミスター味っ子』(アニメ版)の違いのようなものかお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  また無茶な例えを持ち出したな
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:29:30.74 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ  『詩経』と『楚辞』、この二つが合わさって漢詩の源流となる
                `ヘ:ゝ   _     小/   『詩経』の「風」と『楚辞』の『離騒』の「騒」の字を合わせて、
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/    漢詩を作ることを「風騒」と言ったりする
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
          /  | l:l   l     l   l::l l
           l  ヽハ    l    l  //  |
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「風」はさっき説明されたけど、『離騒』ってなんだお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /




56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:32:33.71 ID:
i+rZ1ELQ0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !|<f{矛:下 '    イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /  それを説明するには一人の人物に登場してもらわねばならない
         `ヘ lヽ       _     厶 ./   その男の名は……
             ', {.代ト、         , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   屈原か
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:37:19.84 ID:
i+rZ1ELQ0
          /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  /::::,' ∧ / |  / j   l│.
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } /
.        Vハ  |  i';;:::::;j  :::::::::::::. i:;::::リ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄  チ' /   …………
         `ヘ lヽ     _ _     厶 ./
             ', {.代ト、         , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
  
  
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U  (__人__)  (睨まれた……自分で言いたかったのか?)
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ 




59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:42:17.33 ID:
YJKqlXTr0
空気を読まないやる夫 結婚してくれwww




58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:41:26.34 ID:
i+rZ1ELQ0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !|<f{矛:下 '    イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//(やりなおし)
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /  その男は楚に生まれた
         `ヘ lヽ       _     厶 ./   偉大な詩人として名を残す彼の名こそ……
             ', {.代ト、         , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
 
 
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  やらない夫が言った「くつげん」かお?
  |     |r┬-/      |
  \     ` ̄'´     /




60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:45:06.62 ID:
i+rZ1ELQ0
              _. -一-冖ー ._
           _.  ´     ヽ \   \
          /           ヘ  ヽ.   ヽ
         // /        ヘ.| ヘ    ヘ
.        //! / / /. ! ト、ト、. ||  |  ヘ!
       /イ/||∧ハ |ヽl __..ゝⅣ   !    N
        / 〃,小┼|‐-、 ヽ! '´  __.」、 | |  ||
       |∧ | ヽ ,.z=ミ.、   'イ´ レ | |、 |||  ……今日の話はここまでにする
       |! lハ. ∧ 廴リ    'ー 1 .//ノv' lノ  二人とも帰っていい
          ルl ヘ         /.//T/_
           | l.\   -  .イ ル'レー  l、
           ∨レ´ _>--ヶ´ム' 
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 | u  ( ●)(●)
. |     (__人__)   (すねた!?)
  |     ` ⌒´ノ
.  |   u     }  
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:49:04.33 ID:
i+rZ1ELQ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 | u  ( ●)(●)
. |     (__人__)   わかった、悪かった
  |     ` ⌒´ノ   邪魔しないから続きを頼む
.  |   u     }     ほら、やる夫も謝っとけ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
 
 
    /           .             ヽ
    .           /              \.
   /           /        i    .  .ヽ  .ヽ
  /    i       /    .  /ソ  !   | .ヽ  ゝ.
  |     .     !  |  / /´/  ノ |  .|   ヘ  |
 ノ|     !    |  | /./ =. /  / /  / |  i .!  !
  |     |    丶 |ノ ´    /  .イ  / /__|   | |  |
  ヾ|   丶.    ソイ==__ / / //    |  / /| /
   ハ   i ヾ    |;;;;;ъ0ミ    /      | // ||
    \ ヽ rヽ    |∂;;;;;;/      -==ミ |//   |
     .|   《( |   |ゞ-- ´     / .;;;;δア//
     \  |ゝ |   |         ;;;;;;ο /  /
       ヾ  丶|   |       ,  - /  /   ……次はない
        从  ヽ  |     __     /  イ
         ル\|丶 |        /|   |
           ソ ハ |ゝ .. .. r ´ ソ | |




66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:51:59.13 ID:
i+rZ1ELQ0
屈原は王族でもあり、楚の政治家だった
 
         / ̄\
         |     |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \ 
      /   ::\:::/::::\
    /   <●>::::::<●> \   おれが屈原だ
    |     (__人__)    | 
    \     ` ⌒´   / 
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │




67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:53:26.60 ID:
gE5E+ydF0
屈原か・・・

「屈原、鼻たれて」云々と、ひどいアレルギー持ちと聞いているが




68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:55:26.12 ID:
i+rZ1ELQ0
    /           .             ヽ
    .           /              \.
   /           /        i    .  .ヽ  .ヽ
  /    i       /    .  /ソ  !   | .ヽ  ゝ.
  |     .     !  |  / /´/  ノ |  .|   ヘ  |
 ノ|     !    |  | /./ =. /  / /  / |  i .!  !
  |     |    丶 |ノ ´    /  .イ  / /__|   | |  |
  ヾ|   丶.    ソイ==__ / / //    |  / /| /
   ハ   i ヾ    |;;;;;ъ0ミ    /      | // ||
    \ ヽ rヽ    |∂;;;;;;/      -==ミ |//   |
     .|   《( |   |ゞ-- ´     / .;;;;δア//
     \  |ゝ |   |         ;;;;;;ο /  /   >>67
       ヾ  丶|   |       ,  - /  /   それは「屈原、既に放たれて」という詩を
        从  ヽ  |     __     /  イ    「すでに鼻たれて」にしたただの駄洒落
         ル\|丶 |        /|   |
           ソ ハ |ゝ .. .. r ´ ソ | |




69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 20:58:57.87 ID:
i+rZ1ELQ0
愛国者であった彼は楚のためにいろいろ頑張った
特に秦に警戒しろと王に進言したが容れられないことが多かった
 
      / ̄\
      |    |
      \_/
     _ |__
    /_\::: /_\           新作RPGには注意しろ!
   /<●>:::<●>::\ ,. -- 、     全部オプーナのパクリだ!
  /::::::::(__人__):::::::: /    __,>─ 、   
  |    |r┬-|    /          ヽ
  |    | |  |   {            |__
  |    | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |    | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |    | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \     `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/ 




71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:03:18.11 ID:
i+rZ1ELQ0
また剛直な性格だったため政敵も多く、
政争に破れ地方に左遷された
一度は戻ってこれたけど、もう一回中央を追われる
 
            / ̄\
            |     |
            \_/
    ぅぃ~…     |     ‥ヒック
              / ̄ ̄ ̄\      
         /   _ノ ,、ヽ、_\   
       /  ;;;<ー>::::::<ー>;;\    なぜだ……! なぜ売れんのだ……!
       |    :;:,~(__人__)";::  |   
          \、    ` ⌒′ ,/        
         /ヾ     イ" く     __     
        /⌒ヽ        \ ,、jーi
.        |\ \.      ト、 ヽソ ⊆)




72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:07:07.57 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ
                `ヘ:ゝ   _     小/   でもそのうち、楚の都が秦によって陥落してしまう
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
          /  | l:l   l     l   l::l l
           l  ヽハ    l    l  //  |
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   秦軍の指揮官が常勝将軍の白起だったときだな
. |     (__人__)   都が落ちたのは前278年
  |     ` ⌒´ノ   これで楚の国力は落ち、遷都せざるをえなくなったわけだ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:10:58.65 ID:
i+rZ1ELQ0
そのとき地方にいた屈原は楚の未来に絶望し、
 
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
     / ̄ ̄ ̄ \
    /  ::\:::/::: \
  /  <○>::::::<○>  \  もういい! おれはエナジーボンボンを抱えてワゴンに沈む!
  |   U(__人__)U    | 
  \    ` ⌒´    /
 
 
石を抱えて汨羅(べきら)江という川に身を投げた




77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:14:51.87 ID:
i+rZ1ELQ0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1 ……屈原はそういう憂国・激情の人
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'  『楚辞』は屈原の詩を中心に楚の祭祀祈祷の詩や
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/    他の人物の詩が収められている
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′     もっともこれらの詩が『楚辞』としてまとめられるのは
           /.ノ    ヾヽ、     漢になってからの話だけど
 
 
      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  それで『離騒』はなんだお?
 |        ̄      |
 \              /




80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:17:59.45 ID:
i+rZ1ELQ0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!  屈原が追放中に書いたという詩の題名
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'   自らの境遇や楚国に対する憤りや憂いを詠んだもの
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/     『楚辞』の中のメインといっていい
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!     くわしく教えたいのはやまやまだけど
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′      全文で2490字あるからとても書いていられない
           /.ノ    ヾヽ、
 
 
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \
    / (●)  (●)    \  長っ! それ本当に詩かお?
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /




82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:21:15.57 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ
                `ヘ:ゝ   _     小/   いちおう出だしの部分だけを挙げておく
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/    自分の生まれから説きはじめている
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
          /  | l:l   l     l   l::l l
           l  ヽハ    l    l  //  |
 
 
帝高陽之苗裔兮  帝高陽の苗裔
朕皇考曰伯庸   朕が皇考を伯庸という
摂提貞於孟陬兮  摂提 孟陬にただしく
惟庚寅吾以降   これ庚寅に われ以って降れり
 
わたしは帝高陽の末裔で
父は伯庸という
寅の年寅の月
庚寅の日にわたしは生まれた




86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:28:56.16 ID:
o58IxmC90
自己紹介にしか見えん




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:24:49.24 ID:
i+rZ1ELQ0
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \
    / (●)  (●)    \  正直、何言ってるのかわかりません
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
 
 
            ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
        / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
 、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
   ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.    l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
   l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
   l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !  意味はともかく、『詩経』との詩形の違いはわかるはず
    ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.      ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/  ちなみに「朕」は始皇帝が皇帝専用の一人称にするまでは
.       j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/    普通の人も使っていた
         V: :lヽ、   _     /j/!/
          ヽ: ! >   __.. ィ




87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:28:59.26 ID:
i+rZ1ELQ0
            , --v‐‐- 、
          /         ヽ,
         /     .       ヽ
        /   ,  /  ,  .j  ヽ   ヽ
         7  i| l  /.i /l .,ト、 l i ト、l
        ./ィ ,l| .レ'‐-|/ .j∠+‐N ハ. ` 戦国時代から秦の統一→楚漢戦争(項羽と劉邦)→
          |/(| |ィf'卞  ,ィ'卞.|ヘj   漢の統一と時代は動くけども
           l/| |.''ー'    'ー' ,l/l`   前漢のはじめくらいまでの詩形は
           .l .ト、.  -  ,,イ./    楚辞のかたちを受け継いだものが多い
          ,ィ'''l|´.|l,.` ー.イヽlZ
 
 
例えば項羽の『垓下歌』
 
力抜山兮気蓋世  力は山を抜き 気は世を蓋う
時不利兮騅不逝  時 利あらず 騅 逝かず
騅不逝兮可奈何  騅 逝かざるを いかんすべき
虞兮虞兮奈若何  虞や虞や なんじをいかんせん
 
 
あるいは漢の初代皇帝劉邦の『大風歌』
 
大風起兮雲飛揚    大風起こって 雲 飛揚す
威加海内兮歸故  威は海内に加わり 故郷に帰る
安得猛士兮守四方  いずくにか猛士を得て 四方を守らしめん




91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:31:07.42 ID:
i+rZ1ELQ0
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \  おおう、言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   キン肉マンかよ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   『垓下歌』は項羽が最後追い詰められたときに歌ったというやつだな
.  |         }    さすがにそれくらいはおれでも知ってる
.  ヽ        }    有名な「四面楚歌」の故事のときだ
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:34:38.44 ID:
i+rZ1ELQ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   もっとも、ほんとうに項羽がこれを歌ったかどうかは疑問だがな、常考……
. |     (__人__)   おそらく、司馬遷が『史記』を書く際、地方を回ったときに聞いた言い伝えか
  |     ` ⌒´ノ   劇の中の歌を取り入れたんだろう、という説がある
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)
 
 
              / ̄ ̄ ̄ \
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \   あっそ
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ




90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:30:37.01 ID:
o58IxmC90
項羽のイメージかわった~
こんな知的な詩をよむんやねぇ





93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:36:10.12 ID:
6eDXASjL0
まぁ恐らく項羽程度のおつむじゃ韻を踏むのさえ難しいと…あれ誰かきt
支援




95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:38:15.00 ID:
GXEn3z5s0
項羽は、自分の名前だけ書ければ良いと言い切った、人物だからなあ……
あれ、俺も誰か……遠くでサイレンが聞こえる




94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:38:02.89 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ  いずれも「兮」が入るなど、楚の詩の形を受け継いでいるのがわかる
                `ヘ:ゝ   _     小/   二人とも楚の出身であることが関係しているかもしれない
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
 
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   なるほど、そのとおりだお!
    /   ///(__人__)/// \  楚だけに楚のとおり! なんちゃって!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( >)(<)
. |  U  (__人__)  (やる夫め、おれと彼女に対する態度が全然違うだろ……)
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ 




96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:41:01.10 ID:
i+rZ1ELQ0
          __   __
       ,  ´    `´   `'' 、
     /  /      ヽヽ  \
    .'/ /         ヽ ヽ  ヽ
   ノィ  ' /  / / ,     !  l ヽ ゙
   ./ f,' i  ││ |! 丶.   |  |  | |
   f  | l l  ,イ |ヽ!、.  ト、. |  |  ! |
   l ,.イ ヘ l ー!‐_、ト ヾ\ l ≠.jト、,l /! ,
   |ハ ,!ゞV´!:::_j`    `'イ::_j`メ|/,.-、l!
     f ト, ! ー'      ー'  ' !.ノゞ それから時代は下って漢の武帝の世
     `Viヾ.!     '      j /| / 漢の統一が前200年くらいで、武帝が即位したのが前140くらいだから
      !ハ !ゝ.    ´`    ..イ /    建国から六十年ほど経っている
        \ルヽ .    ,.イノレ'
         ` rノ ` ´  |' -..
       / |‐-   -‐ヽ  \_ __
    rィl´    |-- ― -- /     //ァ
   .イ ||.     |ニ ニニ ニ! __ // ハ
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   武帝か
. |     (__人__)   匈奴討伐とか朝鮮支配とか儒教の重視とかいろいろ派手な皇帝だな
  |     ` ⌒´ノ   さっき言った司馬遷もこの時代の人物だ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:45:04.75 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ  その武帝が「楽府」という役所を作った
                `ヘ:ゝ   _     小/   民間や宮中の歌謡を集める役所
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
          /  | l:l   l     l   l::l l
           l  ヽハ    l    l  //  |
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  なんだか楽しそうな役所だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /




98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:49:06.85 ID:
i+rZ1ELQ0
           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j  それから転じて、
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ   そこに集められた音楽のことを「楽府」というようになった
                `ヘ:ゝ   _     小/    これは日本では「がふ」と読むのが慣用になっている
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/     歌であるから、さっき言った二つの源流のうち『詩経』の系譜といえる
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ    いっぽう朗読する『楚辞』の系譜は「賦」や「辞」という
          /  | l:l   l     l   l::l l    詩と散文の中間のような文章になっていく
           l  ヽハ    l    l  //  |




101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:53:03.66 ID:
i+rZ1ELQ0
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ
    リ(l|゚ -゚ノlリ  楽府にはいろいろあるけどそのうちの一つを挙げる
     と)京iつ
     く/_li〉
     し'ノ
 
 
『上邪』
 
上邪        上や
我欲与君相知  我 君とあい知り
長命無絶衰   長命 絶え衰えることなからんと欲す
山無陵      山に陵なく
江水為竭     江の水 竭くるをなし
冬雷震震    冬 雷は震震
夏雨雪      夏 雪がふり
天地合      天地合わされば
乃敢与君絶   すなわち敢えて君と絶たん




103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 21:56:06.74 ID:
i+rZ1ELQ0
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ
    リ(l|゚ . ゚ノlリ  はじめの「上」は上帝、神様のことで邪は耶と同じ感嘆詞
     と)京iつ  「神様よ!」「Oh God!」みたいなイメージ
     く/_li〉   二行目以降の「君」は恋人の男のこと
     し'ノ    神様に恋人との愛を誓う女性の歌
 
 
神様!
わたしのあの方への愛が命の限り続くことを誓います
山が平らになって、川の水がなくなり、
冬に雷が鳴り響き、夏に雪が降り、
天と地がいっしょになるようなことがあれば
そのときはじめてあの方と別れるでしょう




105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:00:14.51 ID:
i+rZ1ELQ0
       ____
     /   ノ( \
   /  _ノ  ヽ、_ \   ケッ
  / ノ( ●━━●   \  リア充の詩かお
  |  ⌒ (__人__) ノ(  |
  \     ` ⌒´   ⌒/
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   演奏に乗せて歌われたんだろう?
  |     ` ⌒´ノ   立派なラブソングだな
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:05:21.51 ID:
i+rZ1ELQ0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!  また、楽府からは五言詩が誕生した
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/    五言というのが中国人のリズムに合っていたらしく
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!    以後の詩は徐々に五言が主流になる
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′     たとえば四言詩は1、2、1、2の繰り返しで単調だけど
           /.ノ    ヾヽ、      五言詩は1、2、1、2、1、○(休む)とリズムに変化ができる
       _.. - ´  L._,. -- .._...|   ` ‐ 、._
     ,f´l. |    「 _, - 、._j    / / ス
   / l. ', ',     「_,. -- ..」    / / / ',
   !  ヽヽ ヽ    |    |   / / /  l
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   日本における五七調とか七五調と似たようなものか
  |     ` ⌒´ノ   言語に合ったリズムというやつだな
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:09:15.10 ID:
i+rZ1ELQ0
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ   漢の五言詩の例として
    リ(l|゚ . ゚ノlリ   詠み人知らずの『生年不満百』を挙げる
     /つ{⌒l^0
 
 
生年不満百  生年は百に満たず
常懐千歳憂  常に千歳の憂いを懐く
昼短苦夜長  昼は短く 夜の長きに苦しむ
何不秉燭遊  なんぞ燭をとって遊ばざる
為楽当及時  楽しみを為すは まさに時に及ぶべし
何能待来茲  なんぞよく来茲を待たん
愚者愛惜費  愚者は費えを愛惜し
但為後世嗤  ただ後世の嗤いとなる
仙人王子喬  仙人 王子喬と
難可与等期  ともに期を等しくすべきこと難し
 
人は百年も生きられないのに、いつも千年先のことまで悩む
昼が短く夜が長いのが嫌なら灯りをともして夜通し遊べ
楽しむなら今だ、来年を待ってる場合じゃない
バカは金をケチって溜め込むが、それじゃあ後世の人の笑いものになるだけだ
仙人である王子喬と同じだけの寿命を得ることなんかできやしないんだから




110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:13:44.99 ID:
i+rZ1ELQ0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  おっおっ、なんかこの詩は気に入ったお!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  人生、パーッと楽しめばいいんだお!
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
 
 
 
        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |     計画性なさそうなところがたしかにやる夫っぽいな
     . |:::::::::::     |     いいよな、おまえはいつも楽しそうで
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´




112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:17:54.39 ID:
i+rZ1ELQ0
2、貴族時代
 
               /.:.:.         \
                  /:,:.:.:  /   ヽ    \
              /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
                /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
            /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
             N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
              ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ  後漢末になると天下が乱れる
                    `ヘ:ゝ    .'    小/
                      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/
               _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
 
 
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \
    /   ///(__人__)/// \  やる夫の好きな三国志の時代だお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   三国志には詳しいお!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |




113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:21:44.25 ID:
i+rZ1ELQ0
            ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
        / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
 、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
   ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.    l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
   l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
   l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
    ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.      ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/
.       j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/   ではその時代の文学といえば?
         V: :lヽ、   _     /j/!/
          ヽ: ! >   __.. ィ
 
 
       ______
      /  ノ   \\   文学!?
    /  し (●)  (●)\  も……孟徳新書とかかお?
    | ∪    (__人__)  J | ほら、持ってると能力値がうpするし
    \  u   `⌒´   /
    ノ           \




115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:25:02.15 ID:
i+rZ1ELQ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   あれは兵法書だろ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く    .  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄  ̄  ̄  |      (__人__)     |
               \     ` ⌒´    /
 
 
    / ̄ ̄\
  / ノ  ⌒ \   三国志オタといっても武将だの軍師だのの話ばっかりで
  |  (●)(●) |   文化史や経済、制度、社会史といった方面には
.  |  (__人__)  |   目を配らないやつ多いよな?
   |   ` ⌒´  ノ
.   |         }   まあ、おれもあまり人のことは言えんが
.   ヽ        }
    ヽ     ノ
    /    く
    |     \
     |    |ヽ、二⌒)




118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:28:31.57 ID:
i+rZ1ELQ0
            ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
        / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
 、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
   ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.    l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
   l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
   l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
    ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.      ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/
.       j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/    当時の文学の中心になったのは曹操
         V: :lヽ、   _     /j/!/
          ヽ: ! >   __.. ィ
 
 
      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  曹操キター!
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /




120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:32:08.34 ID:
i+rZ1ELQ0
            _,,,......,,, ,--‐-、__
           /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /  .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
       /........  l   /  |  l   !  l  i   ヘ
     /: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ
   _〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!
     l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!
     l::|..::!.ヘ....!,r≠、.  !./  /./  l.` | i: : :|::!:: :| | それまでの詩は無名の作が多く
      !!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´  '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/   芸術的な地位も高くなかったけど
       !ヘ..!: : ::|.廴;.ノ      {゜::::::ソ イ/:::/ !'  これからは詩人の自覚が強くなり詩は
       ヘ!.i: :.l      !     ー' /: : ; :/    個人の作品とされるようになる
          !.!: :ト     __       /: : /!/    文学史にとって新しい時代になった
         l.ト、|..\        /.!: / |'     この時代は当時の元号をとって「建安文学」といわれる
         ヘヘl.ト..| ヽ    , r‐,'イイ:/  '
           ,ゝti    ̄ |./、' ソ
 
 
               / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |
            (__人__)      |  建安(196~220)
            l` ⌒´    |  曹操が漢の皇帝をゲットして大義名分を手に入れた年から
            {         |   曹操が死んだ年までだ
            {       /    政治的にも曹操が主役の時代だな
            ヽ     ノ
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i




121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:33:41.82 ID:
o58IxmC90
曹操は万能すぎる




122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:36:35.82 ID:
i+rZ1ELQ0
主な人物は魏の三曹(曹操と彼の息子二人、曹丕、曹植)と、
建安七子と呼ばれた七人の文人
 
 
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
 
 
その中からまず曹操の楽府を紹介する




125つなぎ直しました[]:2008/10/05(日) 22:50:31.21 ID:
wvVJ4YDz0
      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\   お?
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 「楽府」って役所で集められた歌のことじゃなかったのかお?
 |        ̄      |
 \              /
 
 
            ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
        / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
 、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
   ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.    l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
   l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
   l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
    ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ 当時から、もともとの楽府のメロディに乗せて
.      ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/  違う歌詞を作る、いわば替え歌が行われている
.       j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/    それもまた楽府と呼ばれる
         V: :lヽ、   _     /j/!/
          ヽ: ! >   __.. ィ




126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 22:55:01.80 ID:
wvVJ4YDz0
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ    やや長いので途中まで
    リ(l|゚ -゚ノlリ    これは四言詩
 _ /_つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
 
『短歌行』
 
対酒当歌  酒に対してまさに歌うべし
人生幾何  人生 いくばくぞ
譬如朝露  たとえば朝露の如し
去日苦多  去る日ははなはだ多し
慨当以慷  慨してまさにもって慷すべし
幽思難忘  幽思 忘れがたし
何以解憂  何をもって憂いを解かん
唯有杜康  ただ杜康あるのみ       ※杜康=酒作りの名手という人物、転じて酒のこと
 
酒を飲んだらおおいに歌え、人生の長さなんていくらもない
例えば朝露みたいなもので、ただ過ぎていく日々が多すぎる
気持ちが昂ぶるままに歌え
それでも胸の奥の思いは忘れられない
どうやって憂いを消そうか、それには酒しかない




128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:00:00.10 ID:
wvVJ4YDz0
   _
  , ^   `ヽ
 イ fノノリ)ハ  それから建安文学の中で、というより唐より前の時代で
  リ(l|゚ . ゚ノlリ  最高級の評価を得ている詩人の一人である曹植の五言詩
  ( つ旦O  こちらは全文
  と_)_)
 
『野田黄雀行』
 
高樹多悲風       高樹 悲風多く
海水揚其波       海水 その波を揚げる
利剣不在掌       利剣 掌にあらずんば
結交何須多       交わりを結ぶになんぞ多くをもちいん
不見籬間雀       見ずや 籬間の雀
見鷂自投羅       鷂を見て 自ら羅に投ずるを
羅家得雀喜       羅家は雀を得て喜び
少年見雀悲       少年は雀を見て悲しむ
抜剣[手偏+肖]羅網  剣を抜いて羅網をはらえば
黄雀得飛飛       黄雀 飛び飛ぶを得る
飛飛摩蒼天       飛び飛んで蒼天を摩し
来下謝少年       来たり下って 少年に謝す




130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:06:04.28 ID:
wvVJ4YDz0
高い木には風が強く、海は波が強い
武器を持っていなければ広く交遊を結んでも意味がない
見よ、垣根の雀がタカを見て逃げ出し、自ら網に引っかかるのを
網を張った人は雀を捕まえて喜ぶが、少年はそれを見て悲しむ
剣を抜いて網を切り裂けば、雀は再び飛ぶことができる
天高く飛び上がり、また下りてきて少年に礼を言う
 
 
          , -=―=―- 、 _
       〃⌒>'´  /    丶`ニ=‐'
       ./ ,′// , ´ /  j } ヽ \
      / l  | i l / /// ,イ ハヽ ヽ
      ノ,イ八 l レ_j/∠∠///∠Ll }ヘ
    <ノ .∧ l  ムrt=k`  ィ=、ルレ′j
      / イ Vヘ. ヽVr!   jr/ムイ{   この詩には、兄である曹丕との権力争いで
     ´ W^{ゝヘ ハ.ヽヽ _ ' /〈リヽ  側近を殺された怒りがこもっていると言われている
         j八 }ヽ ヘ、   j`<ミ\
          リ朽\!`{7|:::::::::>ミ;>,
          ノ \- 厶]::::::::f }::/:/
       r=<    V三|:::::::::| |/:/
       /‐-、 \   ∨メ、::::ノ V、
   .   /_j   , X \   ヽ {´   /
       〈  ´  \\  >ヘ、___,イヽ




131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:10:07.00 ID:
wvVJ4YDz0
      ____
     /\  /\    曹植といえば、七歩のうちに詩を作れって言われて
   /( ●)  (●)\   ぱっと作ったっていうのを知ってるお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ 豆を煮るとかなんとかいうやつ!
  |     |r┬-|       | さすがやる夫、知識豊富だお!
  \     ` ー'´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ああ、あれは本人の作じゃないって説が有力だな
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
 
 
 
 
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /




132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:14:41.65 ID:
wvVJ4YDz0
 /,           |      /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ \
.//        .:! :| :    /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i        .::| :|: ::   !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
. ! l .:     : .::::| :i:.::   レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! |
. !.:! ::.   : .:.::/´', !:::  | ! ヾ.i´:i` !/ /  !
 i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::.  |.|   j_ソ ゙、_
 ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::!      ノ  それから時代がやや下って、三国時代後期から晋にかけては
    ヾ、i::::l::::l::::',:|  ',::. !',!     ィ´   俗生活を超越した生き方を好んだ
      i|ヾ:!:::i::::/ヽ  ヽ. l 丶.   /    竹林七賢といわれる人たちが中心となる
       ノ /ii/lノ     ヽ:r‐y┬ '     阮籍(げんせき)がその代表格
      イ'"`'‐- 、    / ヽl/ '
      /      \__{ヽ、
    /_,, -‐‐‐-- ,,_  \_,ヽ‐、




133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:20:26.15 ID:
wvVJ4YDz0
『詠懐 其一』  おもいを詠む
 
夜中不能寐  夜中 寐ぬるあたわず
起坐弾鳴琴  起坐して鳴琴を弾ず
薄帷鑑明月  薄帷 明月にてり
清風吹我襟  清風 我が襟を吹く
孤鴻号外野  孤鴻 外野に号し
翔鳥鳴北林  翔鳥 北林に鳴く
徘徊将何見  徘徊してまた何を見ん
憂思独傷心  憂思してひとり心を傷ましむ
 
夜中眠れずに、起き上がって琴をかき鳴らしてみる
とばりは月の光に照らされ、いい風が襟を吹く
孤独なおおとりが一羽、外の野で叫んでいる
飛ぶ鳥たちは北の林で鳴いている
さまよい出て何を見ようというのか
思いに沈んでひとり、胸を痛める
 
 
            , --v‐‐- 、
          /         ヽ,
         /     .       ヽ   日本の中国文学者の大家、吉川幸次郎は
        /   ,  /  ,  .j  ヽ   ヽ  阮籍の詩を高く評価していた
         7  i| l  /.i /l .,ト、 l i ト、l
        ./ィ ,l| .レ'‐-|/ .j∠+‐N ハ. `当時の魏は司馬氏による政権乗っ取りが進行中だったため
          |/〔| |ィfZr  ,ィ'Zト |ヘj  「おおとり」が(阮籍自身を含む)権力から離れた賢者、
           l/| |.''ー'    'ー' ,l/l`  「飛ぶ鳥たち」が司馬氏ら権力者の例えである……という説もある
           .l .ト、.  -  ,,イ./
          ,ィ'''l|´.|l,.` ーイヽlZ_




134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:24:33.38 ID:
wvVJ4YDz0
また阮籍は奇行が多く、気に入った人物には青眼で、
気に入らない人物には白眼で応対したという
「白眼視」という言葉の元になった人物
 
 
ヽ、__ /         `ヽ/  `ヽ  \
`ー,.   /  /      ヾ〃ヽ   ヽ  〉
/   〈   {   { {  i'ヽ/`i/ /  / }  {  _、
     ヽ  `ーj } } {   { /  ノ /  `ー' i
  ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./    エ凡
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ     ハ_ヽヽ
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ   |
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' /   `ー '
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{      l
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i   レ  ヽ
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ    フ
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"    ‐┼‐
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |     '
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /     | |
    ヽ _____ノ |         l' /  /  {     ・ ・




136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:29:31.49 ID:
wvVJ4YDz0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  なんか面白そうだからやる夫もやってみるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   いいよやらなくて
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)
 
 
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (○)  (○)   \  うるさいお
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /




138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:32:09.99 ID:
hAc+5nzK0
やらない夫w
そりゃねーだろw




137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:32:02.57 ID:
Ah+cw67Y0
豆を煮るってアレだっけ?
同じ境遇の生まれなのに何で今はこんなに差がついちゃったんだろ…ってヤツだっけ?




141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:37:03.18 ID:
+D8y+6L00
>>137
違う。

豆を煮るのに豆の殻を燃やすから、
豆は煮られて苦しむし豆の殻は燃やされて苦しむ。

どっちも同じところから生まれた兄弟なのに、なんで傷つけあわなきゃいけないの? という意味。
曹丕と曹植の後継者争いを詠ったもの。




139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:34:02.95 ID:
wvVJ4YDz0
                 __
                 ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.           ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/
.            j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/
              V: :lヽ、   _     /j/!/    ……続きを話したい
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
                ヽ!  //j     ト!/\
 
 
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \  どうぞ続けてくださいお
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /




142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:38:08.53 ID:
wvVJ4YDz0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!' それから西晋→東晋→南北朝と時代が変わる
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/  文芸の中心は、異民族が争う北方ではなく南方に移る
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!   後漢末からのこの時期の文学は貴族階層の文学、
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′    いわゆるサロン文学のようなものが主流
           /.ノ    ヾヽ、
       _.. - ´  L._,. -- .._...|   ` ‐ 、._
     ,f´l. |    「 _, - 、._j    / / ス
 
 
  \  /       
    X   / ̄ ̄ ̄\
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |
     | |.|  (__人__)  |   荘園を持つ貴族・豪族が増えて、
    トニィ'|   `⌒´   |   中央政府の権力がなかなか浸透しない時代だな
    |    |         }
    \   ヽ        }    さっきの阮籍も、世俗を超越といえば聞こえはいいが
     \  ヽ     ノ    要するにあくせく働かなくてもいい身分だったわけだしな
        ン ゝ ''''''/>ー、_
       / イ( /  /   \
       /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l




144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:43:03.21 ID:
wvVJ4YDz0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  うらやましいお……やる夫もそんな生活したいお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
     / ̄ ̄\
   /  ー  ‐\
   |   ( ●) ( ●)
   |     (__人__)
   |      `i  i´ノ   黙れニート
   |   .   `⌒ }    働けニート
   ヽ       .}
    ヽ     ノ 
   /      ヽ
  /         ヽ,
  /  /      }  |
 .|  .{.      .|  |
 .|  .|.      .|  |




145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:47:46.48 ID:
wvVJ4YDz0
                 _,..:.:-:.:―:-:....、
                ,.r:':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶、
             /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
                /:.:.:.:/:.:.:.:,r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.\
           /:.:.:.:.!:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!:.ヽ:.ヽ:.:.;ヽ
           /:.:.:.:.:l:.:.:/:./l:.://:,:イ:.:/l:.:.:.:ハ:.jl:.:.:i:.:l:.、ヽ
            /:.:.:.:.:.:l:.:.:l:/:.レ_/'´/シ !:.ツ′.V ';.:.l.:.!:.:l:.:',
         /:.ィ:.:.:.:.:i:.:.:':.:.:.:!__```¬ ' ´  , --l:.、/:/:l:.:l
         ´ l;';.:.:.:.',:.:.:.:.<7:::::::`ヽ     _ レ/:':ノ!/
               ';l:.:f ';.:.:.:.:.l::::::::r'′    r'::::::lヽ// '´/'
             Vヽ ',:.:.:.:lー- '     l::::::メ /:;'!   この時期の詩の傾向としては、内容よりも形式
              ヾl、',:.:.:.!        ` ´ /::/    華麗な字句や技巧を重視したものが多くなる
                ';ハ:.:ト,、   -    ノ;.:.;'
                 >:〈/丶、 _ -v' ´V l:,'     詩だけでなく文章でも、四六駢儷(しろくべんれい)という
                / ヾ、  _ヽヽ、   l;'     技巧を駆使した美文が一世を風靡した
              イヽ   ヽ'´ `',  `l:ヽ、
              l:.:.ヽ\   _ヽ___',  リr ´_二ュ _
             ,':.:.:.:.:ヽ .Y´,........---..ミ二y::´::::::::::::::;'
                 ,':.:.:.:.:.:.:.〉Y::::::::::::::::::::::;':::::::;'::::::::::::r 、'
                /:.:.:.:.:.:.:.l:.;'-、::::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::/  7
            /:.:.:.:.:.:/Y 〈::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::::::ヽ.._ノ!
              l:.:.r:.:.:.:.:.:.:.l  f:::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::::::;':.:.:.!




146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:50:27.68 ID:
wnqGxdfP0
先生! よく分かりません!!




148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 23:57:33.08 ID:
5Ft/Pz9x0
南朝の貴族はニートが多かったもんなw
東晋の宰相である謝安は40歳まで一度も働かずにニートだったし。




151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:03:43.59 ID:
jxyctqre0
貴族文化ってのはどうしても様式美の方に行きがちになるんですかねぇ…
日本の和歌も平安時代に入って技巧に走るようになっているし




150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:02:29.68 ID:
AaC1znrk0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   四六駢儷ってなんか、学校で習ったような気がしないでもない
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ような感じがそこはかとなく漂う雰囲気がなきにしもあらず
  |     |r┬-|     | と思いきや意外とそうでもないイメージだお
  \      `ー'´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   つまり何も覚えてないんじゃねーか
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ




152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:07:15.70 ID:
AaC1znrk0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'  代表的な詩人には南朝宋の謝霊運(しゃれいうん)がいる
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/   彼は王・謝と言われた当時の二大名門のひとつ
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!    謝氏の出身
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′     >>148の謝安の一族
           /.ノ    ヾヽ、
       _.. - ´  L._,. -- .._...|   ` ‐ 、._
     ,f´l. |    「 _, - 、._j    / / ス
 
 
               / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ─)( ─)  |
             (__人__)     |
            l` ⌒´     |   まさに貴族階級ど真ん中だな
            {         |
            {       /
            ヽ     ノ
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i




153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:12:10.16 ID:
AaC1znrk0
                 __
                 ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄ そんな貴族文学全盛の中、異彩を放つのが謝霊運より
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !   やや前の時期、東晋~宋初期の陶淵明(とうえんめい)
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.           ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/    技巧をこねくり回す当時の流行には乗らなかったけど
.            j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/     後世の人からの評価はこの時期の詩人でもっとも高い
              V: :lヽ、   _     /j/!/       全時代から詩人を十人挙げるとしても、きっと入る
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
                ヽ!  //j     ト!/\
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
.   ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l




155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:17:02.24 ID:
AaC1znrk0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  陶淵明は知ってるお!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   お、珍しいな
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
 
 
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \  マンガだお!
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |  諸星大二郎の『桃源記』っていうのを読んだんだお!
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
 
      しらねーよ




156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:22:16.92 ID:
AaC1znrk0
      イ                     \.
    /           .             ヽ
    .           /              \.
   /           /        i    .  .ヽ  .ヽ
  /    i       /    .  /ソ  !   | .ヽ  ゝ.
  |     .     !  |  / /´/  ノ |  .|   ヘ  |
 ノ|     !    |  | /./ =. /  / /  / |  i .!  !
  |     |    丶 |ノ ´    /  .イ  / /__|   | |  |
  ヾ|   丶.    ソイ==__ / / //    |  / /| /
   ハ   i ヾ    |;;;;;ъ0ミ    /      | // ||
    \ ヽ rヽ    |∂;;;;;;/      -==ミ |//   |
     .|   《( |   |ゞ-- ´     / .;;;;δア//
     \  |ゝ |   |         ;;;;;;ο /  / 『桃源記』は陶淵明の散文「桃花源記」と
       ヾ  丶|   |       ,  - /  / 詩「形影神」を下敷きにしたファンタジー漫画で、
        从  ヽ  |     __     /  イ  ユニークではあるけれど歴史の理解にはあまり役に立たない
         ル\|丶 |        /|   |
           ソ ハ |ゝ .. .. r ´ ソ | |
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 | u  ( ○)(○)
. |     (__人__)   (この女、諸星大二郎まで読んでんのかよ)
  |     ` ⌒´ノ
.  |   u     } 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ




159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:26:40.72 ID:
AaC1znrk0
陶淵明は役人として働いたりもしたけれど、
けっきょく官職を捨てて自分で田畑を耕して暮らした
 
         / ̄\
         |     |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::\:::/::::\
    /   <●>::::::<●> \   おれが陶淵明だ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´   /
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │




161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:31:33.96 ID:
AaC1znrk0
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、
       /:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\
      /,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
.    //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ',
.    /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1
   ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| !
      |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル'  /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./
     1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::|      {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ
      ゙ ',:.トl、!:.:.|  ゙-┘   、 `ー' /:イ,シ /
.      ヽヽヽ:.l、     _ _    /:.:.!
        ` lハ:lヽ、       ,.-1:./   いや、今回あなたの出番はない
          ヽN |` ‐ 、__,. ィw  '/
           ,r'^,!       「ヽ、'´
        _,.-'  |       ヽl ヽ、.._
    _,. r ´     |   _...._  |   l. `ヽ.._
 
 
                   / ̄\
                  |     |
                   \_/
                     |
                 / ̄ ̄ ̄ \
                / ─:::::::: ─: \    あ、そうですか……
              /  <○>::::::<○>  \   すいませんでした……
              |    (__人__)     |
              \    ` ⌒´    /
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \




163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:36:05.05 ID:
AaC1znrk0
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'  彼の詩は平易な表現を使って一見のどかに思える
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/   世を捨てた田園詩人みたいなイメージがあるけど
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!    実は強い感情を中に秘めている作品もある
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
           /.ノ    ヾヽ、
       _.. - ´  L._,. -- .._...|   ` ‐ 、._
     ,f´l. |    「 _, - 、._j    / / ス
   / l. ', ',     「_,. -- ..」    / / / ',
   !  ヽヽ ヽ    |    |   / / /  l




165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:41:56.48 ID:
AaC1znrk0
   _
  , ^   `ヽ
 イ fノノリ)ハ
  リ(l|゚ . ゚ノlリ   『飲酒 其五』
  ( つ旦O
  と_)_)
 
結廬在人境  廬を結びて人境にあり
而無車馬喧  しかも車馬のかまびすしきなし
問君何能爾  君に問う なんぞよくしかるやと
心遠地自偏  心遠ければ 地おのずから偏なり
采菊東籬下  菊をとる 東籬の下
悠然見南山  悠然として南山を見る
山気日夕佳  山気 日夕によし
飛鳥相与還  飛鳥 あいともに還る
此中有真意  この中に真意あり
欲弁已忘言  弁ぜんと欲してすでに言を忘る
 
人里に庵をかまえているが、
車や馬に乗った訪問客がやかましくやって来ることはない
「なんでそんなことができるのか」と訊かれるだろうが
心が世俗から離れていれば場所も自然と辺鄙に変わるのだ
東の垣根近くに咲いている菊を手折れば
はるかに南の山が見える
山の姿は夕方が特にすばらしい
鳥たちが連れ立ってそこへ帰っていく
こういった中に真理があるのだろう
それを口にしようとするけれど、言うべき言葉を忘れてしまう




167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:48:19.03 ID:
5RbAWs9r0
>>165
これ高校のとき授業でやった気がするな
意外と覚えてるもんだ




166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 00:46:11.46 ID:
AaC1znrk0
         , ‐'´            `ヽ、
        _/   /    /         \
     ー=ァ'´/ /.., ´  〃  /   ヽ:..   ::::::ヽ
     /イ/ .:/ .::/: .::/ /  .,′   ..:ハ::..  :::::::::
     〃 / .:/ .::/:: .:::/.:::l:::  ::| {:.  .::::|::::::::::::   l
      /' ,′.:::l .:::l::.__:/ !:/{:::. .::! ::ヽ:.  ::::|::::::::::::::.....|
     | ::/:::j ::::l:::::/゙`i:ト ',:::..::::l、.:::!ヽ::...:::|:::::::::::::::::::|
     l ::{:::!ハ::::|代尓ミkハ::::::::iム七弋 :::l:::::::::::::::::::l
     ∨N':::ヽ:{' rf;;;i./` \:::{ ィテ与、:j::::,::::::j :::八
         l :::::lヽゝー'       rf;;j /リ::,' :::/:/l:!
        ハ::::::l ///    '    ''‐ ' /:::/:::/}/. リ  これは隠居した田園詩人のイメージが強い詩
        _,∧ .::ト、     _    ///:::/:::/ノ
         ,∧:ヽ \        ィ':/;イ(: 、
            \l/}iヽ、 _,, <〃::/ "
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(一)
. |     (__人__)   「弁ぜんと欲して已に言を忘る」はいい……
  |     ` ⌒´ノ   実にいいだろ常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:00:01.57 ID:
AaC1znrk0
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  そんなもん、ただの健忘症だおwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
 
 
 
   / ̄ ̄\
 / ノ( _ノ  \
 |  ⌒(●)(●)
. |     (__人__) ̄ ̄ ̄\          /⌒l
  |     ` ⌒´ノ─―--、 \―--------ノ   /
.  |         }─  ─ \ ヽ  |~|     /.
.  ヽ         }_) (_) |「 )))=| |-――<  
   ヽ     ノ (__人__) /   / | |     \
    \   \   ` ⌒´ /  /--| |---―ヽ  ヽ
     \   `────'´ /   .| |      ヽノ
     ノ \______/ \  | |
   /´               ヽ. |_|
  |    l              \
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:04:31.69 ID:
AaC1znrk0
      _
     , ^   `ヽ
    イ fノノリ)ハ
     リ(l|゚ -゚ノlリ   もう一首
     /  il
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
『擬古 其一』
 
栄栄窗下蘭  栄栄たり 窗下の蘭
密密堂前柳  密密たり 堂前の柳
初与君別時  はじめ君と別れしとき
不謂行当久  おもわざりき 行まさに久しかるべしとは
出門万里客  門を出でて万里の客たり
中道逢嘉友  中道にしてよき友に逢う
未言心先酔  いまだ言わざるに心先に酔う
不在接杯酒  杯酒を接するにはあらず
蘭枯柳亦衰  蘭は枯れ 柳もまた衰え
遂令此言負  ついにこの言をしてそむかしむ
多謝諸少年  多謝す 諸少年
相知不忠厚  あい知ること忠厚ならざるを
意気傾人命  意気 人命を傾く
離隔復何有  離隔 また何あらん




173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:09:34.26 ID:
AaC1znrk0
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ~' ____(,,゚Д゚)<     その一
   UU    U U   \________
 
窓の下では蘭が咲き誇り、部屋の前で柳が葉をしげらせる
別れたときは君たちの旅がこんなに長くなるとは思わなかった
門を出て万里を旅し、途中でいい友人に出会い
君たちは言葉も交わさぬうちから彼に心酔してしまったのだ
酒を飲んだわけでもないのに
 
やがて蘭も柳も枯れ、とうとう君たちは約束にそむいた
すまないね、若者たち
わたしと君たちとの付き合いが深いものではなくて
ほんとうに意気投合したなら命をも投げ出すはずなのに
遠く離れていても関係がないはずなのに
 
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'  これは東晋から宋に変わった際、
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/   新王朝に仕官した友人たちに対する訣別の詩だという
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!    「約束」というのは宋に仕官せず
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′     ともに隠棲しようというものだったらしい
           /.ノ    ヾヽ、




175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:14:16.53 ID:
AaC1znrk0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   やる夫もやらない夫といっしょに
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  就職せず引きこもろうと約束したのに
  |     (__人__)    |  一人で就職しちゃうなんてひどいお……
  \     ` ⌒´     /
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   そんな約束してねーよ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:17:06.09 ID:
AaC1znrk0
               _. --- ._
.         ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
  ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ
.   |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
.   l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
    V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\!  ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
      リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ     ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′南朝と違って北朝ではあまり高名な詩人は出なかったけど
        ヽN:.:.:.:| ー‐'     ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ 傾向としては南よりもっと武張った詩が多い
        l∧:.:.ヽ   '_     /:.:.// '′  南は女性的、北は男性的といえるかもしれない
           \:.|`  _,..__ .ィ ./:.:./ー、
          `rァ ´ /  l  ,./:.:/  ∧
            /′ /三ミ 、///     ヽ




180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:23:20.98 ID:
AaC1znrk0
               /.:.:.         \
                  /:,:.:.:  /   ヽ    \
              /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
                /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
            /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l } またこの時代で重要なことは、当時の詩人が技巧を求めたのと
             N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 仏教が盛んになり、インドから学問が入ってきたことで
              ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ  音韻学が発達したということがあげられる
                    `ヘ:ゝ    .'    小/
                      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/     詳しくは後で話すけど平仄がしっかり認識されて
               _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_     詩を作る際の音律の意識や押韻のしかたが進化した
             /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
 
 
       ____
     /      \
   / ─    ─ \    へえぇ~なるほどぉ~
  /   (●)  (●)   \  (言ってる意味がよくわからないからスルーだお)
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /




182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:24:29.89 ID:
AaC1znrk0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  今回はここまでだ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  何か質問があったら聞こう。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ただし1は中国文学専攻とかそういうんじゃないから
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  気をつけるんだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |




185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:26:38.44 ID:
jxyctqre0
>>1乙ですw
とりあえず続きは明日?


>>185
全部できてないけどあと二日分くらいはあるので明日やろうと思います
さるさんに3,4回引っかかったのでパー速のほうがいいのかな




183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:25:51.82 ID:
hyxGfrxN0
漢詩の勉強をしていたが
平仄で躓いたなあ




184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:26:35.02 ID:
Hlsc1jqn0
当時の発音が聞きたいもんだ
韻とか平仄とかを肌で感じてみたい




187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:28:01.18 ID:
hyxGfrxN0
乙ー

次回策の予定は?
やる夫が漢詩を作るようです とか見てみたい




189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:29:01.01 ID:
31u7lKCq0
乙です
長文多いのによくここまで…

>>189
規制食らってる間にちまちま書き溜めてました




192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:35:16.42 ID:
SwoDYGmT0
1乙!

粘着保守をする夜になりそうだよ
でも、今日は月曜日か
・・・ニートにとって月曜日と保守は関係あろうか(いや、ない)




197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:46:13.22 ID:
AaC1znrk0

立てました

やる夫で学ぶ漢詩の歴史
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1223225020/

午後七時とか八時とかそのあたりにはじめたいと思います
・漢詩の基本構造
・初唐~盛唐
をお送りする予定です




198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:48:32.53 ID:
jxyctqre0
>>1さん ありがとうございますw
いよいよ唐代ですねw
wktkしつつ明日を待ちます
お疲れ様でしたw




199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 01:49:59.31 ID:
dH4NuC+P0
>>197
これは>>1に期待
漢詩の構造が俺にゃさっぱり分からないんだw




200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/06(月) 02:10:14.96 ID:
hyxGfrxN0

次回 楽しみにしてます! 





2008.10.06 | やる夫漢詩 |  コメント[16] | PageTop | 



以上の内容はhttp://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-286.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14