以下の内容はhttp://yromtm1059.blog117.fc2.com/blog-entry-465.htmlより取得しました。


やる夫で学ぶ柳生一族 その65 寛永の尾張柳生


391 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:03:09 ID:R9O66szo0
 このスレは、「柳生新陰流」を担った剣豪の一族「柳生一族」を
史実をベースとしつつ、適当にエピソードを盛り込んでいく形で紹介するスレです。

【今回のメイン柳生 : 柳生兵庫助利厳(やぎゅうひょうごのすけとしとし)
             .柳生七郎兵衛厳包(やぎゅうしちろうべえとしかね)】

        / ̄\
       .|    |
        \_/
          |
      / ̄ ̄ ̄\
     /  ::\:::/::. \      尾張柳生家当主にして新陰流正統三世、柳生兵庫助利厳だ。
   /  .<●>::::::<●> .\
   |    (__人__)    |     よくぞこのスレを開いてくれた。
   \     `⌒´    /    褒美として新陰流を学ぶ権利をやろう。
    /,,― -ー  、 , -‐ 、
   (   , -‐ '"      )
    `;ー" ` ー-ー -ー'

             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|  
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /      俺の名は柳生七郎兵衛厳包!
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /      柳生兵庫助の三男だ。
         l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<
         l l / ト、メ、 ヽ     .l /‐' ___` ー/     そこのお前!剣士なら、
         r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'      俺との剣術ファイトを受けてもらおうか!
.          |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\

393 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:05:56 ID:R9O66szo0

>>1からのお願いコーナー】
 毎度お馴染み、今回も次回(その66)の解説役を投票で決めたく。
ルールは以下の通りでアリマス。

 ・ 支援の際、以下の条件を満たすキャラについて名前なりAAなりを挙げて頂いた後、
  集計を行い、投票数が最も多かったキャラを次回の解説役にする。
  (例:支援。○○(キャラ名)とかでOK。作品名もあると更に吉) ※一応、1人1票でお願いします。

 【条件】
 ・ 女性キャラ。または外観が女性のキャラ(女装美少年込み)
 ・ AAが複数ある(できれば20行以下のバストアップAAが3種類以上があると嬉しい)

 既出キャラ有りなので長門なり翠星石なりも投票数次第で再登場可でアリマス。
でもできれば作中の登場人物に割り振り済みのキャラはややこしいのでご勘弁をば。

 ちなみに、票が同数のキャラが複数いた場合、恐縮ですが、その中から>>1が使いやすいキャラを
選ばせていただく所存(AAの使い勝手がいいとか、そのキャラを知ってるとか)。
あと、解説役の相方は>>1が適当にチョイスします。
よろしゅうですー。

【過去、投票で決まった解説役-1】
 その13 : マシロくん(舞-乙HiME)                 ......その32 : 閻魔あい(地獄少女)
 その14 : 渡良瀬準(はぴねす!).                   ..     : 輪入道・骨女・一目連・山童・きくり(地獄少女)
 その15 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)                .その33 : ドロッセル(ファイヤボール)
 その16 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!).        ..     .: ゲデヒトニス(ファイヤボール)&AA色々
 その17 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる)       ..その34 : ゆの(ひだまりスケッチ)
 その18 : 菊地真(THE IDOLM@STER)              ....     .: 宮子・ヒロ・沙英・吉野家先生(ひだまりスケッチ)
 その19 : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣).           ....その35 : 山口如月(GA 芸術家アートデザインクラス)
 その20 : ドリィ&グラァ(うたわれるもの)             ..      大道雅 (GA 芸術科アートデザインクラス)
 その21 : 祇堂鞠也(まりあ†ほりっく).                .その36 : 田中井律(けいおん!)
 その22 : 大佛はずむ(かしまし)                 ......      秋山澪(けいおん!)
 その23 : マコ(みなみけ).                      ....その37 : イカ娘(侵略!イカ娘)
 その24 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※2回目.        .....      諌山黄泉(喰霊-零-)
 その25 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※2回目             その38 : なし
.      : シモン(下妻市非公式マスコット)            ..その39 : 羽衣狐(ぬらりひょんの孫)
 その26 : 藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部)            ....      三浦あずさ(THE IDOLM@STER)
.      : 須王環(桜蘭高校ホスト部)              ......その40 : 神代マヤ(世紀末オカルト学院)
 その27 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる) ※2回目        ケンシロウ(北斗の拳)
.      : 菊地真(THE IDOLM@STER) ※2回目         ..その41 : インデックス&上条当麻(とある魔術の禁書目録)
 その28 : ティエリア・アーデ(機動戦士ガンダム00)       ..      ナージャ・アップルフィールド(明日のナージャ)
 その29 : 草薙素子(攻殻機動隊)                  .その42 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※4回目.
.      : タチコマ(攻殻機動隊)                 ......      渡良瀬準(はぴねす!) ※4回目
 その30 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※3回目           ......その43 : ラミア・ラヴレス(スーパーロボット大戦)
.      : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣) ※2回目      ...      ゆっくり霊夢&魔理沙(東方Project)
 その31 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※3回目          .その44 : 嵐山歩鳥(それでも町は廻っている)
.      : レベッカ宮本(ぱにぽに)                .....      辰野トシ子(それでも町は廻っている)

394 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:06:20 ID:R9O66szo0

【過去、投票で決まった解説役-2(今回含む)】
 その45 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※2回目
       キュウべえ(魔法少女まどか☆マギカ)
 その46 : 来海えりか(ハートキャッチプリキュア)
       花咲つぼみ(ハートキャッチプリキュア)
 その47 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※5回目
       泉こなた(らき☆すた)
 その48 : 秋月涼(THE IDOLM@STER DearlyStars)
       秋月律子(THE IDOLM@STER)
 その49 : 泉野明(機動警察パトレイバー)
       シャーロック・シェリンフォード(ミルキィホームズ)
 その50 : 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
       巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
 その51 : セシリア・オルコット(インフィニット・ストラトス)
       やらない夫
 その52 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※6回目
       キョン子(涼宮ハルヒの憂鬱@二次創作)
 その53 : ヘンゼル(BLACK LAGOON)
       グレーテル(BLACK LAGOON)
 その54 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※3回目
       インデックス(とある魔術の禁書目録) ※2回目
 その55 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)
        暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
 その56 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※7回目
        セイバー(Fate/stay night)
 その57 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
       柳生九兵衛(銀魂)
 その58 : 比良坂初音(アトラク=ナクア)
       綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!) ※2回目
 その59 : 邪神モッコス(ゼノサーガフィギュア)
       柏崎星奈(僕は友達が少ない)
 その60 : 長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱) ※2回目
       綾波レイ(新世紀エヴァンゲリオン)
 その61 : みどろさん(涅槃姫みどろ)
       輿水幸子(アイドルマスター シンデレラガールズ)
 その62 : 藤乃静留(舞-HIME)
       赤セイバー(Fate Extra)
 その62 : 藤乃静留(舞-HIME)
       赤セイバー(Fate Extra)
 その63 : ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(ゼロの使い魔)
       タバサ(ゼロの使い魔)
 その64 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※4回目
       オリオトライ・真喜子(境界線上のホライゾン)
 その65 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※8回目
        八雲紫(東方)




395 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:08:03 ID:R9O66szo0

【寛永十五年(1638)時の柳生一族系譜】

  大膳長永
     :
  <柳生家>
     :
    ├─────┐
  柳生永珍   中坊源専
     :
    ├─────┐
    家厳      重厳
    |    (七郎左衛門)
    |     (松吟庵)
    ├───────────────────────────────────────────┐
    宗厳                                                              .妹
  (新左衛門)                         .【江戸柳生】                             |
   (石舟斎)                        .(大和柳生藩)                          <幸徳井家>
    ├───┬───┬────┬───────┐                                |
    厳勝   久斎   徳斎     宗章          宗矩                               友景
  (新次郎)             (五郎右衛門).     (又右衛門)                              .|
    |                            (但馬守)                                |
    |   【尾張柳生】                   |                                  |
    ├────┬────┬────┐        ├─────┬─────┬─────┐       .|
    純厳    利厳.     妹     厳倚      三厳       友矩      宗冬      .六丸    友種
   (久三郎)  (兵庫助).         (権右衛門)   .(十兵衛)    .(左門)     .(主膳)
           |                   (幼名:七郎) .(刑部少輔) (幼名:又十郎)
           |
           ├────┬────┐
          .清厳    .利方     厳包
        .(新左衛門) (茂左衛門) .(七郎兵衛)

396 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:10:39 ID:R9O66szo0
【第1部(その1~11)のあらすじ】
 時は戦国、乱世の時代。
大和国柳生庄の領主、柳生新左衛門宗厳は、上泉伊勢守秀綱創始の新陰流の正統を継ぎ、
後に名を石舟斎とあらため、その剣名を天下に上げた。
しかし、長男新次郎厳勝の不具廃嫡、豊臣家による所領の没収、
新次郎の長男、久三郎純厳の死など、柳生家に辛く重い苦難が襲い掛かる。
だが、徳川家康の招きに応じ、「無刀取り」を以って家康に指南を請われた際、
末子・又右衛門宗矩を推挙したことで、再び柳生家にも光が差す。
その後、関が原の戦にて徳川家に味方したことにより、柳生家は旧領を回復、
更に家康が幕府を開いたことで、宗矩が将軍家剣術指南役となり、
柳生家、そして柳生家の新陰流…「柳生新陰流」は、一気に繁栄の路を進む。
そして、柳生家の家督を宗矩に、新陰流の正統を兵庫助に継がせた石舟斎は、
慶長六年(1611)、78年の生涯に幕を閉じたのであった…。

【第2部前編(その12~24)のあらすじ】
 石舟斎の死後、宗矩は正式に家督を継ぎ、新たなる柳生家の当主となった。
またその翌年、柳生庄にて宗矩に待望の嫡男・七郎…後の柳生十兵衛三厳が誕生する。
そして、大坂の陣による豊臣家の滅亡、一代の英傑・徳川家康の死を以って、
戦国の世は完全に終りを告げ、新たな時代「江戸時代」が始まる。
その新しき世において、柳生家は将軍家指南役となった宗矩の「江戸柳生」、
尾張徳川家指南役となった兵庫助の「尾張柳生」の二家に分かれ、
宗矩は「坂崎事件」を解決するなど、剣術指南の枠を超えた才を発揮し、柳生家を発展させ、
兵庫助は新たな時代の剣、「直立たる身」の工夫を編み出し、新陰流を発展させる。
その後、時は寛永・三代将軍家光の世に移り、尾張においては後の柳生連也斎厳包こと新六が誕生、
江戸においては十兵衛が小姓を致仕するなどがあったが、その末に、遂に宗矩が諸大夫成を遂げる。
「柳生但馬守宗矩」がここに誕生したのである。

【第2部後編(その25~64)のあらすじ】
 晴れて但馬守となった宗矩だが、知己の禅僧・沢庵が紫衣事件で罪に問われ、
また自身も主君家光より難題を出されるなど、次々と苦難が立ちふさがる。
だが、大御所・秀忠の逝去によって赦免された沢庵より
「剣禅一致」を説いた「不動智神妙録」を受けた宗矩は、
真の大将の剣、『活人剣・治国平天下の剣』を確立することに成功、
これを家光に教授し、信任を確かなものにする。
そして、宗矩の惣目付就任、柳生藩一万石の大名への立身や、
柳生新陰流の全国への広がり、嫡男十兵衛の赦免など好事が続き、
途中、江戸時代最大の一揆「島原の乱」の発生や、次男・刑部少輔友矩が夭折するなど、
暗い影がないわけではなかったが、概ね、江戸柳生家は繁栄の絶頂を謳歌していた。

 そして、その頃の尾張柳生家では、兵庫助の三人の息子のうち、
長男であった清厳が島原にて討死するという悲劇があったものの、
末弟である七郎兵衛厳包が、その剣才を発揮し始めていたのであった…。

397 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:11:54 ID:R9O66szo0
【前回の概要】

       / ̄\
         |    |
       \_/
       __|_          質問 : 気が付いたら一番下の倅が
     /     \             どう見ても別人になっていたのですが…。
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |     回答 : バージョンアップに伴う仕様です。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _       ご了承下さい。
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i

                       ....            / /
                                  /  /
                                  ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
                                / ̄``              ヽ  / l
                               /                 ヽ/ ! l
         / ̄\           .     / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
         |    |         .....    // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /
         \_/           .    /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /
      )\    |    /(       ..        l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<
     (O V  ̄  ̄ V  O)      ....        l l / ト、メ、 ヽ     .l /‐' ___` ー/
      >   ::\:::/::   <      ⇒        r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'
     /  .<●>::::::<●>  \     .....         |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
     |    (__人__)     |      .       ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  <⌒\    ` ⌒´    /⌒>  .... / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
    ^^/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \^      ./     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\
     【バージョンアップ前】                【バージョンアップ後】

    【おめでとう!「しちろうべえ」は、「しちろうべえとしかね」にしんかした!】

398 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:13:11 ID:R9O66szo0

         / ̄\
        |     |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \         仕様って言われても、
      /  u   ノ  .\       だってお前、ボンボンがないんだよ!
    /      u <●>:::::::\     ボンボンが!
    |         (__人__)|  
     \    u   .` ⌒/      大事なことだからまた2回言ったけど。
     /           |


  ☆Newボンボン☆         、、
      ↓    i   ,. -ー―ー-‐' .)_
      _     lヽ-/,   ,--- ::_   ヽ
      ( ,)  ト、_ヽ r/   rt;ミ-, _.l   ヽ      大丈夫ですよ、父上!
      .l i   ヽ_ メl  /l''  〈'tマ  l      ホラ、俺のボンボンはここにあります。
      ,l__L...、ー--'  l1、 l ! ー- " ソ  /リ
    , ''"  _,,. -\-_/  ヾl  ~/l l /        ちょっと生える場所は
   /ー‐''''"     ヽ''''ー-ゝ-イ   ll        .変わりましたけどね。
   l , -‐''''''ヽ、   l、-.、   ̄'''-、--'
   .、l ;;;;   ;;;ヽ  /ヽミヽr、- _L_,
    l ;;;;   ;;;; }--';;;ヾ=,-、 l, --、,-、.ヽ
   i ;;;;   ;;;; l;;;  ;;;  i;;;l  !  /;;;;/、i. l
   !;;;;   ;;; l;;;;;;  ;;; 〈 ;;`ーメ; /  i ,;;;ヽ
   l;;;   ;; /;;;    ;;;;ヽ;;;  ;; ;;ー-ー';; /ヽ
   l;;;;  __; l;;;; ;;; __,.-イ l;;;   ;;;;ー-ー'';;/
   .l ;;;''"    ̄'''''"  ;;;l,,.._\;;_  _,,ニー''
   l ;;;          ;;( ,.、 ヽ/ ̄
   l ;;;;      ;;;;   _,,.l.j'''" ;;;
   \ ;;;    _,,. -''";;;O   ;;;;

399 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:13:49 ID:R9O66szo0

       / ̄\
       |    |
       \_/
      ___|___
     /u     \        おお、そうか…。
    / :::\,::::、/:::: \      ボンボンがなくなったわけではなかったのだな。
  /  < ●>::::::<● >  \     それは重畳。
 |   '" (__人__)"' u  | 
  \     `⌒ ´     /     ボンボンがないとゆっくりできないからな。
  /ゝ     "`   ィ `ヽ. 


             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /        ところで父上。
         l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<         俺と仕合う相手は誰ですか?
         l l / ト、メ、 ヽ     .l /‐' ___` ー/
         r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\

400 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:14:31 ID:R9O66szo0

         / ̄\
           |    |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::\:::/::::\      うむ。
    /   <●>::::::<●> \   昨日までのお前と、ほぼ互角の腕前の者を
    |     (__人__)    |   .呼んでおいた。
    \     ` ⌒´   /
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ      …入って来い!
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │


       / . ̄ ̄ 、         /ヽ
   , ⌒  、       \ o*…━ ・ ハ :}
  .{     }       *゚             ゚*,
       .ノ      %             %
    ` ー    \⌒/                 %
            Y                    ∮
             .{                    jl_
             .i             ィ   ⌒て  /⌒ヽ      先生、参りましたクポ!
              %             /   .::::::. r⌒////⌒\、
                %   ___  ._ ′    :::::: ノ_ノ//人(
                 ‰   ̄  {ニニヽ    / ゚ヽ⌒
              ⌒%:::::.  ゞニ '   ./    \
              ⌒‰。__´` ./ /   /   `:*。
                 // 人{ 、   ,    /        Yヽ
                  /⌒  ,  }  {          }ノ
                          \ \ / /         j
                      )//)/人           /
                      /             ,
                       /   ,ィ ̄ ̄ )    /
                     )\ ./    (ゝ /
                     ⌒       ⌒   
                      【厳包の相弟子】

401 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:15:27 ID:R9O66szo0

             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /        なんだお前か。
         l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<
         l l / ト、メ、 ヽ     .l /‐' ___` ー/     てっきり高田の爺でも出てくるかと思ったぞ。
         r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /          |
  /      ノ  ヽ |
  |     (・) (・) |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   Σ  ⌒◯ ⌒|   /  ンなわけねーだろ!
  |      ___  | < 
  |       /__/ /   \  ホラ、さっさと始めるっつーの!
/|         /\    \______________

 この相弟子は、厳包と互角の腕前で、
昨日まで仕合をしても、勝ったり負けたりというものだったという。

402 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:16:03 ID:R9O66szo0

    /'      -―-、   /|   ,/
   /  し '´       ー' _」//
   _〕                    / /|
  /    l/\         `¨´ /            いいだろう!
  l /  レ彡ハ    ト、    ∠,           それでは早速、剣術ファイトだ!!
  Vヘ.  Y }!丿lヘ  l|ノ   _/       r‐-、
   ヽ\.ノ   ,、 l  / | ヘ、マ\       〉 _ノ
  {\ /l`┬く_ノ ! / j/  /  ⊥,-‐ァ―‐/ /
  7V フ|/∨ └、_j/\、  / / /  |   (__ ∧
  - ///|    ∧l  // /   /    \    l
   l/´ |    / |  ̄    // |     丶---' 〉
  イ   \ /  丶 __/     |       ―v′
  ヾ_  ノ《    , -- 、    、     /   ',
     |   \   /    \    \_,∧    丶
     `ヽ 丶  l      |    /    l      l
       ヽ ゝ .ヘ  ̄` ー/  -‐'    ヽ       ヽ
        |   ヽ 丶._∠   ,へ _    ∧ _   ',
        |  ゝ7⌒!   ヽ / ̄`  ヽ  |/´    〈
        ヽヽ〈´ ̄ )   〈` ー    \/         〉
          ヾ〈  ̄_)   〈丶 _    /rュ。   /
          〈二 ィ′    \    / ゝ'__/
            /          ̄ ̄`¨¨´ヽ
           /              |


       / ̄\
       |    |
      \_/
        |
      / ̄ ̄ ̄ \
    /   ::\i||i/::\
  /   <->::::::<-> \    (…三之丞も言ってたけど、感染ったのか?
  |  u   (__人__)    |     ホントなんなんだ剣術ファイトって…)
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /__|  |
   . \ /___ /

403 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:16:47 ID:R9O66szo0
     | ヽ、 |  `-′      .`ー ..,,__)  l
      l::: ヽ_\::            ::::/
        \:::         /          `ヽ
   ヽ 、  \:::::  , .l /__    ,  ,    l
    \  ̄ ̄ ::::::i l i |l_:::::`゛''ー-l  l    |
..、    ヽ、_, -| l.| ./`|,、`゛''',.=.| i | ハ,r.ー、         剣術ファイトォォォォォッ!
、ヽ   -ー ''´::::::l |::::| `lー_´ r,'、’_`l |. l /|,/ `/  ,,..,      レディィィィッ・ゴオォォォォォォーーーーッッ!!
..\ \ _,,`',ー_-ー,|:l::l    ,!>` :::/~゙i l/  ,'  l  l
  i.  ヽ     `lヽソl  r==--, / /:ノ / ' l .,.-'′.ヽ
 r' ''´       | `ヽ、`二゛/l  l:::し'    ー' ,-'/_,,
./          l  ', .`'ー ´ゝ|  .ー        l,_ゝ '、
l    ,,..ー―-- ;;ノ  l::、  |::: l          , ー '__ ノ
|   ,r',.-ー''゛~゛''、     ー、 l  .|         /l  l_,,.、
.l  /   ヽ    ヽ,    |  ー- ,,.>,  ,,.. -ー'''~゛´゛    )
..| .l    )    ミ-.. ,i   /  ゞー''      / ̄゛´
. ヽ_,!   ,/_      \  /\   \  _.__,,/
   ヽ,    ヾ,    ,,.-''.´   \  ::`ーr'


              _,,,_
            /.   \
          /        ',
          ',       /
            \,,_,,/
              `ヽ,
            (⌒-―- v'⌒)
           /        `i
         /           i
         ,'´ ̄`ヽ―         i         ク、クポッ!?
          ゝ,__,ノ     u.     i
         !              /
            \         /
           ,>--   <´/\
         と´/     / i゙iヽノ i. \
          /      /  i .i '⌒'⌒ ゙
           |      ',__,,/ i
            >、       丿
         /  `r‐y.´ `'.y´
          ゝ、_,,丿 !     |
              ゝ、__,丿

 こうして二人の仕合が始まったのだが…。

404 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:17:16 ID:R9O66szo0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i--、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ゙''- ..,,_,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ´゙'''''''''―'ー'ー''''''ー'―、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/                     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ T'i、                        \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ  !、゙''ヘ、                   .\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-、 \ `.''ー- ..,,,,_____   . _,,,,.. -.‐.´   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     必勝ッ! 逆風ッッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .ミ=..,\            ̄ ̄           .>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .!、 .ゝヽ                 __/._.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::     十太刀ッッッ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ  ヒヽー、               _/゛  _..‐'"´ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::.,-ィ::::::::::::::::::::.l   ヽ_  . \\     ._,,_,,,,,.. -',゙ ,,-‐'`゙゙ ゙̄"  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::     おうりゃあああああああーーーーっっっ!!
:::::::::::/: : !::::::::::::::::::_.|.    `'''ー-,,,゙!li ri;;;;ニ二.. -''''"゙ゞ-′   ._/゛  |::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::
.、::::./: : :!::::::::::::::::::l.l,         !       ゙゙̄''''―---‐'"       |::/ |:::::::::::::.|\:::::::
|::.|: : : .|::::::::::::::::::ヽ\        l                    .|/  |::::::::::::::|  \::::
.:l::::/: : : .i::::l 、.:::::::::::.l \|/   /                           |:::::::::::::.|
: l/: : : ." :!  \:::::::::|   \   /             、         ノ  |:::::::::::::.|
: : : : : ヽ\   \::::.|    \ `^゙゙゙゙___-ー'''"゙二`-、       /  ノ::::/ゝ::::|
: : : : : : : \\  \|     `ー  .l `,゙''''''''''''"  .//      /    ヽ/  ヽ/
: : : : : : : : : ヽ ヽ            \,.'、/ヽ___ / . /     /
: : : : : : : : : : \ \           `~゙''''''―--  .-'"   /


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /          |
  /             |
  |     (○) (○)|
  |   Σ  ⌒◯ ⌒|  
  |      ___  |    (アカン)
  |       /__/ /  
/|         /\

405 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:17:49 ID:R9O66szo0
 l │    、 ,i′     ,{                           \,           ヽ\ て
ノ  |   ., llノ|゛       l                          \           ヽ ヽ/  !
\ !   メ/ . ,i'!       /                              ゙h、         ゙l、   .!l
 ..l.| ./  ./ │      !                             ゙i,゙'i、         l   / l_z¬r
  .リ ./  / . iゞ      !                           _-‐==l...lヽ、       .しイ .ヽ
   ,イ / i l゙       l                         _,,..-一ー¨¨   _l ヽ..ヽ            从__
  '/ !゛  lゝ      l                     -┬'''"´  _,,,.. --・''' ̄´  l ゙ly ヽ,         } ハ
  ./ /   .l゙       .!                 _,,.. -;;ニニ-ー'''゙゙゙´          l .゙乂 \           ∪ l /!
 / /    !、      ,!         _...;;;;ニニー''''"゛                     !  .l  .ヽ           ∨{
│/    .、 !     │    _,,.. -''^゙´                         l  l   .\           |
/./    从 }      !  -‐'″                               l,  .l    ヽ,       │
!/    N ヾl       │                                        !  l    ヽ
/    . !           ,!                                         !  ∧    ヽ
!     l        !                                    ! lハ       ヽ
 .|!、   .l       |                                     ! . l       .ヽ  /
  |,ヽ   〔       !                                     !  !       /
  )._ ヽ  l       !                                        ! /   ._/゛
   ヽ ヽ  !      │                                     ! ! , /
   .ヽ .`-ゝ      l                                     ,! '“゛
 ィて  L            !                                     ,..-'"               _
  )ン  )         !                               ,..-'"                _..-'゙//
   ム  .l           !                           ,..-'"゛                i.て
  |ハ   l        !                          _..-'"゛                _.. -''''" ._..-'´
      │        !                      _.. -'"                 ,..-‐"゛   _..-'゛_そ
      'l./         .l               _,, -''"゛                  _,, て|,!  -‐='゙′ て
      .ヽ           l             _,, ‐'"゛                    , て¨ ̄l}     ̄ ̄
     、  !         |.     .._,, ー''"゛                      ゙,゙ニ=―'||
     .l'、 .|            |,,.. -‐''"゛                     -‐¬¨¨¬--'"゛    l′
      ! ゙'ゞ  ._,,,.. -ー'''"゛                       て-‐==            l

406 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:18:10 ID:R9O66szo0
     | ヽ、 |  `-′      .`ー ..,,__)  l
      l::: ヽ_\::            ::::/
        \:::         /          `ヽ
   ヽ 、  \:::::  , .l /__    ,  ,    l
    \  ̄ ̄ ::::::i l i |l_:::::`゛''ー-l  l    |          どうした!?
..、    ヽ、_, -| l.| ./`|,、`゛''',.=.| i | ハ,r.ー、       そんな動きでは俺を捉える事などは…無理ッ!
、ヽ   -ー ''´::::::l |::::| `lー_´ r,'、’_`l |. l /|,/ `/  ,,..,
..\ \ _,,`',ー_-ー,|:l::l    ,!>` :::/~゙i l/  ,'  l  l      さあ、勝負はまだまだこれからだ!
  i.  ヽ     `lヽソl  r==--, / /:ノ / ' l .,.-'′.ヽ
 r' ''´       | `ヽ、`二゛/l  l:::し'    ー' ,-'/_,,
./          l  ', .`'ー ´ゝ|  .ー        l,_ゝ '、
l    ,,..ー―-- ;;ノ  l::、  |::: l          , ー '__ ノ
|   ,r',.-ー''゛~゛''、     ー、 l  .|         /l  l_,,.、
.l  /   ヽ    ヽ,    |  ー- ,,.>,  ,,.. -ー'''~゛´゛    )
..| .l    )    ミ-.. ,i   /  ゞー''      / ̄゛´
. ヽ_,!   ,/_      \  /\   \  _.__,,/
   ヽ,    ヾ,    ,,.-''.´   \  ::`ーr'


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /     ,:' /,';;;}: .|.    やめて ください
  /    _, 。ィ' li:.、ヒ | 
  | :  ⌒';,゙i, ri:.:i .::' |      しんで しまいます
  |   Σ ,:' /,';;;}:.ヾ | 
  |      _' {;!゙': |     .…いやマジでマジで。
  |       /__//  
/|        .┃ \

 仕合の結果は十本やって十勝という厳包の圧勝で、まるで勝負にならなかったという。

407 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:19:36 ID:R9O66szo0

 そして、その仕合が終わった後…

       ./ ̄::\
       |   : : : ::|
        \_:;;;;/
        |
     /  ̄ ̄ ̄\         うーむ…。
   /;    . . : : : :\       何か工夫の一つも立ったのかと思って、
 / ∪   . . : : : : : : \     試しにやらせてみたが、えらいことになりおったな…。
 |         . : : : : : : : :| 
 \_    . : :〃 : : : :,/      化けるにも程があるだろ。
   /⌒` . . : : : : : : :`ヽ.
  / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /     ,:' /,';;;}: |    
  /    _,  ゞ'|li:/ヒ| 
  | :   ⌒';(○)(○)    せ、先生ッ…!!
  |   Σ ,:' /,'◯ヾ | 
  |      _' {;!゙': |     
  |       /__//  
/|        .┃ \

 厳包に負けた弟子が兵庫助のところへやって来た。

408 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:20:11 ID:R9O66szo0

         / ̄\
         .|    |
          \_/
           |
        / ̄ ̄ ̄\  ,
      /  - -  \ -
     /  <●> <●>  \     ん、どうした?
     |    (__人__)    |
     \     `⌒´    /
    /,,― -ー  、 , -‐ 、
    (   , -‐ '"      )
     `;ー" ` ー-ー -ー'|


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
  ┛┗ ̄ ̄ ̄  .\
  ┓┏   ,:' /,';;;}: |
  /    _,  ゞ'|li:/ヒ|     いくら師とはいえ、
  | :   ⌒';(○)(○)    .このような依怙贔屓、堪忍できませぬ!
  |   Σ ,:' /,'◯ヾ | 
  |      _' {;!゙': |     今、この場で腹を切らせて頂きます!!
  |       /__//  
/|        .┃ \

409 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:21:00 ID:R9O66szo0

      / ̄\
      |    |
      \_/
       _|__
     /      \  そ
    /- :::::: -:::: u \て     おい、ちょっと待て!
  / <○>::::::<○>    \   何がどうしてそうなるのだ!?
  |   (__人__)    u.   |
  \ u.` ⌒´      /    依怙贔屓とはどういうことだ!?
  ノ           \


   | \   ● /|
   | |\\ | //|        七郎の強さですよ!
  ┛┗ ̄ ̄ ̄  .\      .昨日まで互角だったのに、
  ┓┏   ,:' /,';;;}: |     .今日は段違いの強さでまるで手も足も出ない!
  /    _,  ゞ'|li:/ヒ|      というかAA変わってるし!
  | :   ⌒';(○)(○) 
  |   Σ ,:' /,'◯ヾ |       先生が、我が子だからと
  |      _' {;!゙': |      七郎の奴に特別に奥義を伝授したからでしょう!!
  |       /__//      .そのような扱いへの意趣を晴らすには腹を切るしかない!
/|        .┃ \     .ああもう切るよ!切るからな!絶対切るからな!

410 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:21:38 ID:R9O66szo0

      / ̄\
       |    |
      \_/  落ち着けッ!           | \   ● /|
     __.|_                     | |\\ | //| 
    /    ::\ヽ                  _=  ̄ ̄三 `\
    /    :::<○ |                ─= ̄=ノ --'从__ ヽ─
   |       (__ノ   __-= ̄ ̄ 二= ,,・_ ≡三;:;:;ノ、  (○)|=  へべっ!?
  /       `⌒ ̄ ̄          _ ―, ’,∴ ・¨= 三二、_,)、.三≡
 (  <        ――― -―= ‐_ ―=、・∵ 三≡  ≡ト==イ ノ_=
  \_)      /               ’,∴ ’ /     ヽ`ニ ̄ヽ  ̄

411 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:22:30 ID:R9O66szo0

           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \      少しは落ち着いたか。
      /  .<●>::::::<●>  \  
      |    (__人__)     |    まずは俺の話を聞け。
      \    ` ⌒´    /
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /     ,:' /,';;;}: .|.   
  /    _, 。ィ' li:.、ヒ | 
  | :  ⌒';,゙i, ri:.:i .::' |     はい…。
  |   Σ ,:' /,';;;}:.ヾ | 
  |      _' {;!゙': |    
  |       /__//  
/|        .┃ \

412 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:22:50 ID:R9O66szo0

       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /  ::─:::::::─.\      まず、俺は依怙贔屓などしておらん。
  /    <●>:::::<●> \
  |       (__人__)   |    . 第一、奥義だろうがなんだろうが、
  /     ∩ノ ⊃  /     その日に教えて、すぐ身に着くような類のものではないのは
  (  \ / _ノ |  |      日々、励んでおるお前ならわかるであろう。
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /



   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  / u.   ,:' /,';;;}: |  
  /    _,  ゞ'|li:/ヒ|   
  | :   ⌒';(●)(●)    …それは、確かに。
  |   Σ ,:' /,'◯ヾ | 
  |      _' {;!゙': |  
  |       /__//  
/|        .┃ \

413 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:23:51 ID:R9O66szo0

             / ̄\
               |    |
             \_/              あ奴が一日で何故あそこまで強くなったのか、
               |               正直、俺にもわからん。
           /  ̄  ̄ \
     / ̄\/  ::\:::/::  \/ ̄\      .昨日の夜、急に来て、
     |   /  .<●>::::::<●>  \   | ))    自分が強くなった気がする、と言うので、
   (( |   |    (__人__)     |   |     お前を呼んで試したのだが…結果はこの通りだ。
     |   \    ` ⌒´    /   | 


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  / u.   ,:' /,';;;}: |  
  /    _,  ゞ'|li:/ヒ|    …すると先生ッ!
  | :   ⌒';(○)(○)   やはり俺とあいつでは才能が違うということなのですか!?
  |   Σ ,:∪,'◯∪| 
  |      _' {;!゙': |    何をやっても、一生俺はあいつに勝てないのですか!?
  |       /__//  
/|        .┃ \

414 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:25:02 ID:R9O66szo0

      / ̄\
       |    |
      \_/  馬鹿野郎ッ!    .      | \   ● /|
     __.|_                     | |\\ | //| 
    /    ::\ヽ                  _=  ̄ ̄三 `\
    /    :::<○ |                ─= ̄=ノ --'从__ ヽ─
   |       (__ノ   __-= ̄ ̄ 二= ,,・_ ≡三;:;:;ノ、  (○)|=  ぶべらっ!?
  /       `⌒ ̄ ̄          _ ―, ’,∴ ・¨= 三二、_,)、.三≡
 (  <        ――― -―= ‐_ ―=、・∵ 三≡  ≡ト==イ ノ_=
  \_)      /               ’,∴ ’ /     ヽ`ニ ̄ヽ  ̄

415 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:25:38 ID:R9O66szo0
                     / ̄\
                    .|    | 
                     \_/ 
                     __|___ 
                   _y'     `=、
                 ,イ         ヽ、               諦めるなよ!!諦めるなお前!!
                 、j'           t
                 }             !               どうして腹を切るんだ!!そこで!!
                 '、  -=、_,ハ、__,.=-   |  
                 iV <●>::::<●>V^i                もう少し頑張ってみろよ!!駄目駄目駄目駄目諦めたら!!
                 `゙! `.(__人__)¨´ jリ
                  _jl | rェェェュ | ,fに丶、              周りのこと思えよ!!応援してくれてる人達のこと思ってみろって!!!
                f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::}  ヽ
            ,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/  ノ^>、_            あともうちょっとの所なんだから!!
           /      ヽ、__ ゝ--- 'イ::/  /   `丶、
          /   、    i「 `ヾ ̄´::::::/ rァf´       ヽ        俺だって還暦になって!まだまだやれるって頑張ってるんだよ!!
        /   ;  :'|    ||   l:::::::::::ん'.//  ;  ;' /   ',
         ト.,_ '、_ ', | ;    ||   |:::::,イて//   ' / /    '、      ずっとやってみろ!!必ず目標達成できる!!だからこそ!!
        ,ハ `' 、ヾj |    ||   「レ'  {ソ     ,' / ,. -__,. }
         / `   ヽヽ l|    ||   H           { l, '  ,. -_ '、      Never Give Up!!!
      /      ソ! ;|    ||   iJ         l f_ / '´  '、
_    ん- 、 、  ,ノ ', l!     ||   |||         l ト、'  _,. -__,.ヽ
  `¨`ヽ'^'ー ミヽヽ ノ  ,};:'    ||   |||         | | ,ゞ彡'´ -‐ ーミi


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /  u  ,:' /,';;;}: .|.     せ、先生…。
  /    _, 。ィ' li:.、ヒ |     いいこと言ってるのはわかるんですが、
  | :  ⌒';,゙i, ri:.:i .::' |      コピペはどうかと…あとなんかキモいです。
  |   Σ ,:' /,';;;}:.ヾ |   
  | u.    _' {;!゙': |      「うるせえ!黙って聞け!!」
  |       /__// 
/|        .┃ \      アッハイ

416 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:26:37 ID:R9O66szo0

         / ̄\
           |    |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::\:::/::::\      まあ…暑苦しいコピペはともかく、
    /   <●>::::::<●> \   確かに七郎の奴は腕が上がったが、
    |     (__人__)    |   俺の見たところ、お前とて懸命に励めば、
    \     ` ⌒´   /   .あの腕に達するのは決して不可能ではない。
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)      …まあ、三年といったところか。
         ヽー―'^ー-'      腹を切るというなら、それからでも遅くなかろう。
          〉    │


   | \   ● /|
   | |\\ | //| て
   /  ̄ ̄ ̄  \ そ
  / u.   ,:' /,';;;}: |  
  /    _,  ゞ'|li:/ヒ|     せ、先生…!
  | :   ⌒';(○)(○)
  |   Σ ,:∪,'◯∪|     本当に、俺も三年間、懸命に励めば、
  |      _' {;!゙': |    今日の七郎の域まで腕を上げられるのですか…!?
  |       /__//  
/|        .┃ \

417 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:27:03 ID:R9O66szo0

            / ̄\
           |     |
             \_/
               |
 l^ヽ   /^l    /  ̄  ̄ \
 ヽ `_/ /   ./  \  /   \      おう!
 r'ヽ   ヽ /  ⌒   ⌒   \   嘘ではないぞ!
  ゝ、 r'ヽi|    (__人__)     |  .だから安心して励むがいい!
  `ヽー、ノ \    ` ⌒´    /


   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /     ,:' /,';;;}: |  
  /    _,  ゞ'|li:/ヒ| 
  | :   ⌒';(●)(●)     わ、わかりました…!
  |   Σ ,:' /,'◯ヾ |    先生のお言葉通り、懸命に稽古致します!!
  |      _' {;!゙': |  
  |       /__//     「おう、頑張れ!」
/|        .┃ \

418 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:27:26 ID:R9O66szo0

 そして、この弟子がその後、三年間、懸命に稽古に励んだ結果…


          r≦三ミ=ニ三
         ィ'´::::〉ミ=-‐=ニ彡'´_ィ        先生のお言葉を信じ、
    _ _    | :::::く彡ニ=‐彡'≦彡'´ィ       稽古に励んだ結果、俺もこの強さを手に入れたぞ!
  ィ / ...`ヽ レrュ:::::〈_从< ̄r‐<_
  | '.:::::::{ ヾ'   {::::::::::::;ィノ::::: ヽ:::`  、`ヽ _     勝てる!これなら七郎に勝てるぞォォォォッ!!
  | .:::::::__ノ   >=< ...:ノ:::  :::::.、...::\  \  
  |  ::´ヽ   r ´ :::;ィ´ ̄::  ....::::ノ ヽ_ .::〉 ....:::::\
  l  〈:::::_>ヘ     ..::::〉 '´ ̄.....:::ハ `ヾ、 ....:::::〉                         ん?>
    「::. ..<´:::.ィ::_::_;:イ::::::_::: -‐ ´ :::ヽノヘ廴_/
  \.:l:::...::_::::-‐::::::ニく::ー''´:::.... :: .:::::ハ :::ヽ
    ` <:::::: -=ヘ人_::::::-‐''´::..`ー'   〉 .::l
       ̄     ー─-==‐ .::::ィ:::...:`ヽ::::l
                人<二_:::.....  |:::::ト、
         -‐   ̄ ̄ ヾ  入   ヽ  .:ハ::::l }
      /::   ............  `寸ニ≧ュ:::::::::__人イメ
        | .:::::、::.__  `:::::::_  ::`ー=≦r〈__」ア´::〉
      V{   \:.`ー= _ ::`ヽ=≦ニメ ̄从{:::ノ
        {::::,  ::::}>-ミ二≧==''´:::::/乂{
       ∨ハ...:/{:: /    ヾ=─=::´::〈ヾ从、
         V::Ⅵ:::ー,'       V{:::::._   ∨弋 ミ、
           :. :ヽ::{       ヾ´:::::  人`ヽ`ヽ}
          ::::〉ヽ       \:::.   ヾ ィノ
         〉 L ':::\          フ....::::_メ〈し
       _,.ィ'´  ..... ..:::::〉    r'´`'::::::::ィ::::::j
      弋__ィ、_ノ⌒ー '      ̄ ̄ ̄  ̄
        【厳包の相弟子(成長後)】

 この弟子の腕前は確かに上がり、かつての七郎と同じ腕前にまで達したという。

419 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:28:14 ID:R9O66szo0

 しかし…

                  、、
                  `丶、、
           ,=-、_       ヽ、ヾ、、_,,.、
           /;;l ヾヽー:、       ーァゞ_,ヾL-..,,_
           l;;;;;l ヾ.ヽ、 \    _ノrtュ'ィァニYl ̄   ,_      おお、お前も随分腕を上げたな!
           !;;;;;\ ヾ、`ー:ヽ;;上ニミl_{リ!,.=、lリ  /、`l ヽ    三年前の俺と同じくらいの腕前か?
            l;;;;;;;;;;\_ ̄''r={、l ,,-tーヾニ'ヽ<__ ノ / l
            ヽ;;;;;;;;;;;;/ ー-ヾrjlニ-l~~ヽ、_\__ヽ= /l
             \;;;;;;;l   l/ゝ' 了二ニ/  ,.._二ヽヽ;;l
              ヽ、;ヽ_l (''''ーl~ー-- イ~   ,-方ヾj
                / /l`ー=''_,,. ィ"^ヽ、_ ヽ-j`~
             ,-ー' //l  /  l ヽ ヽ 、__ ノl、 ̄
           / , -'"r'"/L ,>ー=ーー-、!,,.-'ーヾ}、
         /  /  / 「/二l   =    l  l__ l 〉ヽ_,,.t、
        /  /  /,/γヽ/==!    l ,.ィ'Tヽ/ l'' ,-L!
      / /   /rニ-''"ゝノ/ / l    l/ Y l! _ノ=イ
     / /,-、 /  /L_// /  l   /l  l // ト、 ヽ
   /  _j  _ニ-'   // / / /   lヽ /l.ヽ ノ/ / l l  ヽ
  /   / /   / / / / /    ヽ/l  ヽY! / l l、 ヽ
  l   j、/   /  /;;;/  / /     //!   l「~  l ll  ヽ
   ̄ ̄  l   /  /;;;;/  l  l     / l   ll    l l} l  ヽ
      ヽ_/  /;;;;;/   l  l     //  l   ll    l l 「   l
           l;;;;;//    l  l   //   l  l ll   / /l l   /
           l;;//     ヽ  l //  ⌒ l l l  //l、l_l、、/
          l;;l /     /ヽ  //l /   ヾll // ヽ/ `"
                    【厳包(成長後)】


          r≦三ミ=ニ三
         ィ'´::::〉ミ=-‐=ニ彡'´_ィ
    _ _    | :::::く彡ニ=‐彡'≦彡'´ィ      ( )
  ィ / ...`ヽ レ○:::::〈_从< ̄r‐<_ 
  | '.:::::::{ ヾ'   {::::::::::::;ィノ::::: ヽ:::`  、`ヽ _
  | .:::::::__ノ   >=< ...:ノ:::  :::::.、...::\  \
  |  ::´ヽ   r ´ :::;ィ´ ̄::  ....::::ノ ヽ_ .::〉 ....:::::\
  l  〈:::::_>ヘ     ..::::〉 '´ ̄.....:::ハ `ヾ、 ....:::::〉

420 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:28:46 ID:R9O66szo0

                 ヽ、
                   \>  \    /   x/
                    \X_ヾハ〆  ,ィ㌻          , ァ--、
                      _>ンァ=ュУxン´  /⌒ ヽ   ,ィf//ニニム
                     ァ{:o、 亡j`ヽ〈,   /     i/>x /ニニニニニi
                    f'tス乂ゝ彡む,ノi  /:.     卜、 ァ´}ニニニニニニj
                    {ミY.i`''≦㌢ンy/,' l    ノ\::::.寸三三三ヌ       よし!
            ァf≧ュ、     マj、_,三 _ノィ/:::;ム  `  へ::゙.、::::ヌ゙寸ァ´メ''マ       .では、久々に剣術ファイトだ!!
            //ィ  У"¨ ̄¨7´ r-‐゛>.〆/ ゝ、,,/` 、 :::::;, ァ-、:::::\  〉      イヤーッ!!
           ///` / ,'   ..:/:::::/ ̄x</ /    ア/^\\..:--. ::::\::..∨
          │| lァ |o }__...::::/|:::://::;/  '` ''  ノ,{     ヤヌ\メ:::::.\::ヽ;:}       「グワーッ!?」
          │1 / ̄ ̄^`´,-‐マ::::∨/ /|!  `''7∧ト、 xェェマ`x\ヽヾ::::}:/:j
           ヽ/     ァirx<カヽ/ j/   \..〃〈   〉´  ¦ ℡ ',メ:::レ:::;'
           斗-=ニメ/::::{x<斗/ン==-..   ヽ  \ノ    l_ェュj⌒ヤリ::;イ
           入:::::::::::::,-=二 ̄^\、   !   ',、_  |     /  マ,,  ヌ:::::::|
           {心ゝ:::::::{    :.  ji  .ノ   丿 `.|   /   /    ',::::リ
           ^/ \::::ヽ、  ノ _.-=‐''"  ../    〉、__,,!  /;;  __ !::/
        /l  レ^i  \:::::^ン''"/¨\\ヽ℡、  /   ヽく/!'" 'ヌ"
      ,‐/::::ム x/_./ ̄ ` <ト、::/ ∥ li   ニュ_^ヾ、≧{    ,ィ´'´/   /、
     ィン::::// ^ i  /  ゙∨"'' ‐''x_.ン ,イ ̄>ニ_ ` ヽ_ / /ヘ   ,'ヽ\
    ィ:::::::;':ミヽ,   !"7^\  .!  iコl ! ィ´  ,イ    >ー=二´マ ゝ._ノ、. ヽ.\
   //゙、;/'X:;':/   |l   \|  tコ l| ! /  {    ,,ュ }   ト、  マニニニム.  ヽ \

 その頃には、厳包の腕前は更なる高みに達しており、
二人の差は、生涯縮まることはなかったという…。

421 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:29:31 ID:R9O66szo0
             ,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
.           , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
         /:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
.         j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.: ハ
       / ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.: ハ
        /l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
.       / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
      / |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., '  ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l     というところで、解説だ。
.     /  .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ    担当は、8回目の解説役になった僕と…。
    l   ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/  .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
    |   ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ     ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
     ヽ  _... ;;Ⅵ:.:.:.リヘ、        ゝ   .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
.       /;;;;;;;;;从:.:/;;;;;;;Yヽ、   、_ ァ  . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
..     〈;;;;;;;;;/;;;;;;;;! ;;;;;;;《   ≧ー  -≦ \!/ 丶/,〝 |/
.        ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《  ー   ‐ '  》;;;;;;;;;;;;ヽ  ′
.       ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《           》;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
         ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《       》;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
        ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《`ー――‐'》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|


                      ::: :: : : :  ,.'´ 二`ヽ、_____  ,. --- 、 : : :
                        ┼   |::|'´ ̄ `ヽ;‐r''"<´__ `ヽヽ
                           /ゝ、.,____,.ィ-'>、ヽ、  `ヽ!:::|
                      :::: ::::  !_「 ̄`>---<`ヽ、.,_二ンヽ.
                          r'" _>'"      ̄ヽ_7- 、   \
                       * 〈 !/  /   ハ     ヽ_/ヽ_.ノ '、
  この私。                    /  i /| /i /  i  i   ヽ__,.へ,__
 幻想境の賢者こと、八雲紫よ。 .....: : : : ::i  i / レ´ ̄!、 | / !.___i  iヽ、_ri、
                      ::: :::  レ、,へi' ´ ̄ヽ  レ' , ! /`i  !
  このスレも5周年ということで、       イ .7"       ´ ̄`ヽ!  ,ゝ.| |
 区切りのいいタイミングに       +  ! /、    '     "/ゝ、!  | |     i
 解説役になるというのも     ......   。 / !/'ヽ.   ー ‐  ///  / ハ  _ __人 __ _
 悪くはないわね。           .    〈  | / `ヽ、.____ / /   ./ / i   `Y´
                          /ヽ! ハ  __/ i/__,.イ   /  i  ',     !
                          i / /´  `ヽ:::::::/i  /   |   〉
                         ノヾン´       i::::i ハ  i    ハ  〈
                          〈 ,       ノ::::|  ヽ!   / !  i

422 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:30:01 ID:R9O66szo0
          _ -  ̄` ー
        /         \
       , '       ,、 、   ヽ       さて、それじゃあ早速、解説と行こうか。
      / /     ,ィ ィ/ ヽ ! |   ヽ
      ,'  l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',       今の話についてだけど、
     i  l  ァ≠、/    ィニテ!/  l !      出典は尾張藩士・近松茂矩の「昔咄」だよ。
     ,'.|  ゝトヘヒノ   ,   ゞ-ィ fヽ | l
     ! !  ヽ_',    _ __  | f ' i i      尾張柳生家自身の記録にはないけど、
     { ト    ヽ、     ,イィ/ ィ i l,'      これは元文三年(1738)に著されたものだから、
     トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ      逸話の真偽はともかく、かなり早い段階から
           r z'   ,k-、          厳包の剣才を評価する逸話が出ていたと言えるね。
        _ ┬ ヘ   只  /`7-、
      / ', ',  ヽ/  ヽ'  / / \

                             .             ,,、   __,,.......,,,_,〆_゙l!
                                          l!ヾ、、'´    ∥   l!_,.,="゙
                                          ,,l!'' ヾ、、  〆  _,,=''゙l!  ヽ、
                                   -==≠l!=、、_ヾ、.,∥,,=''"   l!    `l
 厳包の享年が元禄七年(1694)で、                 _  i!. l! ,-゙¨"ミ彡" !ヽ-イ ̄ ,ト、 !
近松茂矩が元禄十年(1697)生まれだから  ....        /.`ヾ,゙¨゙ソi _L__ィ_,.- 'ト、__,r'i゙´ヽ!__,>ヽ、
自身は入れ違いとはいえ、生前の厳包を  .....       `!、. /`イ '´!、  'i゚、  ___ .l、   l` x_'
知っている人がいる時代の著作だから、   ...        ,>i  'i ,..-‐-、 'iヽ'゙´_,. __ ` |.   i /!'´
逸話と言っても、何かしらの事跡があってのことかもね。   `T   'i   ,.-..、 `、ヾ l´::::`lソ!   ノ/ l
                             .           ヽ,i. 'i 〈 i;、::`i`ヽ.! r::':::_j.| ! ィ' /  !、 ~♪
 あと、一応補足だけど、                        ,' ヽ, l ゙i.ヾ-‐'      ̄,,,.!l,.' レ'   ヽ
厳包が熱田神宮へ兵法成就の請願をしたのと   ....      /   ! iヽ".   i' `l ., イ ィ.|     `、
今回、昨日まで同格だった相弟子に圧勝した話は       ,.'   |  !i `¨'_.ェ.`.ー' .!_.,| / !.|      ヽ、
それぞれ別の話だから、そこはよろしくね?...           ,r'    l、 !|` |  |! ̄ ̄i/  .ノ    i    i
                                   /     `x.'.y'´゙>┴-‐'Ti ィ,r'´ヽ、  |i  i、 !
                                    i' .i  l  / r_〆´:::::::::::::::::=!<i     ヽ、ノ |   |'_j

423 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:31:16 ID:R9O66szo0
                  - ―‐ -
              ,  ´        `  、
               /              ヽ
              /´           l      ハ
          /            !    ヽ  ヽ         それにしても、なかなかエグい話だよね。
            /         /     j、     ハ   ハ
          ′   i    /      ,/ \    |  ∧        「息子だから依怙贔屓したんでしょう!」
        l     {   j!  / / /   ヽ  l  !ハ        .「ンなわきゃねーよ。
        i    |!  /i / イ ノ -―- ∨リ   l  l         お前だって頑張れば強くなれるよ。ホントだよ」
        |   ヽ l{ 斗匕ノ /i/  _ r=ェ、 y′ i|  ト,         ↓
         lj!   ト、{X=r示く /  " "乂り` ハ l  l  ハ       強くなったけど、厳包はもっと強くなってました。
         |イ {ヽ! バ 乂ぃ     ゛ー′り j  i  ト l       その差は一生縮まりませんでした【完】
         ! l  l {、∧               ,′ リ イ /ハ,ノ
        j{  j{、  ,ハ     ′     i  ソ ノlイル       って、要するに「ものが違う」ってことだもんね。
       ,{ lゝ ヽrゞ, > ., ヽニ ア  ィ  /´ノノ i′ 
         iハ iゞしヽ!  `   `t - イ ,j /´            まあ、兵庫助も「強くなれる」とは言ったけど、
        ゞ      , _,、  lj     /イ   ,、          「厳包に勝てる」とは言ってないから、別に嘘じゃないけどさ。
             __rユシー- ´!   / |ー- ,/ !
         ,ィ ´   v′_      i   _  j  `ー  _
         / 、    ぃ  `    /    fi        `ヽ

                                       , ‐ ‐ 、        , - - x
 原文だと、                ..                |    \      ./   /
                                         |     \  /    /
 『此前の試合を見るに、        ..               !  /  ̄ ̄又 ヽ     /
  兵助(厳包)はもはや此地位に至るべく候。           | /  x≦ニ´^<二X二´
  貴殿は今三年はかかられんと存ぜしに、         . ‐‐、ゞ イ     ,  }  }__ )
  案のごとくに候』            ....          ./ ,   lハ |人ハノ| 人ノイ !      /  ̄ i
                                   / ∥  |!//lイ卞ハ .)ノィェャ |ノ/` y'       !
  とあるから、              ...         / .∥   |V,ハ !弋サ  ヒノ'/   {  /      !
                                __/ ∥   |.爻| i  rー--y'     ゝ/       |
 「別に依怙贔屓とかしてないけど、 .....     {,-廴j几.ィ七⌒//>ゝ--/         /      |
  まあ、普段のお前らの試合を見てると、 .        丿   / { / 〉ー7) _/⌒´ ̄,'  z.、  人)
  そのうちこのくらいの差は付くだろうなーと          ゝ-‐! V/:::∥  ∥   (ノー′ `⌒´
  思ってたら、やっぱりそうなったわー」              V {::::::::::||><:{
                                       Y::::::::::リヽ廴!
  とか言ってるしねえ。                            j::::::::::::ゝ 弋{
 ミもフタもないとはこのことかしら。                      ゝ:::::´/   \

424 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:32:02 ID:R9O66szo0
                       . ‐―‐‐ .
                   . : ´: : : : : : : : : : : : : : : :` : . .
               /.: .: .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
.            /. : : : : :, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
         . .: : : : : : : :i: : : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : :丶
         /: : : : : : :/: : ! : : : : : : : : :/ |: : : : : : : : : : : : : : : : ,
          /: : : : : : :/.: :/|:. : : : : : : .:/ .!:.:.:i: : : : : : : : : : : : : : :,       あと、話は変わるけど、史実における
.        /: : : : : : : : :_厶|i : : : : : : / 斗 :十 -:. :. : : : .: .: .:i : : :.      七郎兵衛こと厳包は、結構頻繁に名前が変わるんだ。
      //: :!: : : :´「 /  |l : : : : : /   ハ:.:.| ヽ:i : : : : : : : : | : : :|
       /イ : :| : : : : |/   八 : : : : ′    Ⅵ 从 : : : :|: : : .:| : : :|       当初、諱は「厳知(としとも)」と名乗っていたともいい、
.     / |: :i:| : : : : ァ圻示ミx : : :i    x圻示ミャ : : : ,: : : : :| : : :|      また、名にしても「七郎兵衛」以外に、
       | :从 : : : 《 ir{:...:} i ハ ヘ:|     ir{:. .:} i 》.: .:/ : : : : : : : :      「兵助」「兵庫」とも名乗っていたとあるね。
.         Ⅵ:ハ i:. :.{ 込....ソ   }     込.....ソハ : / : : : : : : : :/
        /: : : ハ{`:. \       ,           ノ:イ : : : : /: : : ′       ただ、頻々と名が変わるとややこしいので、
       ノイ.: : :八 :.                    /. .: .: .:/).:.:.i|       この話では、少なくとも諱は「厳包」で統一するよ。
.      / : / : : 个:.                   / : : : : /ィ: : :八       名については、当分「七郎兵衛」にして、
.     .'.: イ: : : : :k人     丶     '    / : : : : ∧ : : : : ハ      区切りが付いたところで、また変えるかもしれないけど、
     |/ | : : : : |///>             / : : : : //,: : : : : : :|      .ひとまず、そういうことでお願いするよ。
     { 八 : i、:从////>        ィ7 :/ : ///,: : : : : : :l
.          ハ { \: }/∧////>  </∠ノイ ア:イ///, : : ハ.:/       なお、「連也斎」の名は、老後に入道してからの名だから、
         ヽ }ヘ{ Ⅵハ//」    /////ア イ/イ.: :/ ノ'       この名で呼ぶのは当分後だね。
                  「 ハ   厂 ヽ   ̄㍉ ノ' //
                    ムイ  l /   廴___ ,,圦 ノ'
.       ,.....-‐:::::::―::::::く::::\   j/    x<::::>::::::―::::::‐-.....、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::\::::\  x<::::>::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

                        .....     ____,,.....,,,,___
                             , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
                            l´    lゝ、  `nイ   lヽ
                           _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
                           !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
 まあ、この時代の武士の名乗りが       | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
複数あるのは、よくあることですしね。   .  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
                        .....  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)
 じゃ、そろそろ本文に戻りましょうか。    ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
                               ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
                              〈     'γ⌒l),.ヘ
                              ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
                                iヽ、 /  i  イヽ

425 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/09/09(月) 01:32:25 ID:R9O66szo0
                 \〈〉\          ..- :.:.:.:.:...、,....              ┌──────┐
                 \〈〉\,ヘヘへ    /:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..             │        佐  │
                       \〈〉しし〈へ./:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\          .│   刀   々  │
                   〈\〈〉 / /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ.       │  を..  木  │
                   __j  rく /:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ.        │   .か  .が  │
                   /:: ::\ /〈:!:..:.:.:.::....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!         │  つ       │
                    / ::`ヽ、::\  il.,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|       │  い       │
                /:: :: :: :: `ヽ/  ll.!.:.:.:ヾト´:/ '//  _,rzxト|/:|ノ:イ:.|        │  だ       │
                  /:: :: :: :: :: ::./   ,'.l:ト、ベィ卞ォ   孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ       │            │
              /:: :: :: :: :: ::.厶-、 /.::ト!:`tヘヾニソ  ,   `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!.       └──────┘
                /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :.,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、  -- ‐ /.:.:/.://' リ
             〈:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.{.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆.∠::__`
                 ヽ:: :: :: :: :: :: :: ::__::rー‐r::、ヘ!∨:|ー―/:: :/__:: :: :: ::
                  ` ̄ ̄ ̄ ̄/  /::../:: ::  ̄ ̄ ̄:: ::ー<:: :: :: :: :: :: ::.∨
                    /  j ::/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::..:|
                      /  ,.イⅥ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::i
                    \__ソ_j_j─┬─┬-┬───-x、、:: ::_;;人
                               └</`ーハ`ヽ.   /:: :: :: :: /\\
┌──────┐                 i∧ 〈::.∧ \_/ :: :: :: :: :∨ \\
│            │                 l: ∧  ヽ∧.    ∨:: :: :: :: \  \\.
│ 必    虎   │                 l :: ::L ___j:: }  ___∨:: :: :: :/    .\\.
│ 勝    眼   │                  j__::__:: :: :: /__ ノ:: :: :: :>イ_|       \\
│ 形    流   │                __j__>ー----―<  / :i . .  .      \\
│ で   の  |                   / :: :: :: ::>────‐< :: メ、        \\
│ あ        │                  / :: :: o:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ.          \\
│ る       │              ..<:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: o.:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.\、       \\
│            │         ...<:: :: :: :: :: :: :: :: ::::::::::.:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ、       \\
└──────┘  . .≦ヘ.  `ヽ :: :: :: :: :: :: ::::::o::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: .\        \\
                //////∧    \:: :::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: o :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \        \\
            ////////∧     ヽ:::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::_::_::_::_:: :: :: :: ::../            \!
               i/////////∧  ___∨:::::::::::: :: :: :: :: :: :: ::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ;:::::::::::/⌒V: :: /  __ __¨ ./
             V////////,く ̄     ∨:::::: :: :: :: :: :: ::./        ,::::::::::/    j:: ::/    ._)  _) \




431 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 21:33:17 ID:Iah2cF3s0
ここの柳生一族の話は筒井に責められる所から始まるけどそれ以前は木沢長政に従ってたんだな柳生家
木沢長政と松永久秀の両方に仕えてたってなかなか面白い

432 名前:1[saga] 投稿日:2013/09/23(月) 00:45:24 ID:tkGUGxIc0
>>431
 石舟斎の父・家厳の代で砂。
太平寺の戦いで長政が討ち取られて、筒井順昭が木沢家に付いていた
土豪衆を順次落としていく訳ですが、その一つが、このスレの冒頭であった
小柳生城の戦いというわけでアリマス。
これは後の柳生家にも言えることですが、色々繋がるもんです喃。




454 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:01:43 ID:A.Xyioxw0

   「 ̄ ̄|
     ̄7 /      __
    /,へ\    /::/ 、\
   く/  \>   |::::|  \ヽ.    /7\ 
             |::::|__.';ハ_  |::|`|::|  
   [][]r┐  , '" \\   |:::|r `7:/、.!::! 
    r'.ノ /   r‐─'>'"´ ̄ `ヽく/イ     ,.-───-
  , ─ ┐/    ゝ‐/.        | `ヽrヽ  /
  // ̄| | !  / ̄ ,.' ,'  /   ,  ,'   ∨ヽ/ 
  `  .//,_r'´]_ノ| ./ _メ、/|  ∧|   ヽ」__  随分間が開いちゃったけど…続きよ。
   .//{__r'´ ./ |/ 'Tテむr // __」   トイ
    ` ヽ.|   ! .∠ イ 弋_ソ '´   ァr|、  /イ|、
      |  人 (| |xx      , り,ハ/-'  \
  /  ,'  |  ) 八     __  x!/|.     `'' ー─
 /  /  /   /ハ \     /!/ 
 !  /   /, '" ̄`ヽ|  ハ` r-イ | |
   .|  /::::::::::::::::::::::',  |\|\-、 !ヽ
  ノ  |:::::::::::::::::::::::::::|\ !ヽ \ |:::} ̄Y ´{
 (   r':::::::::::::::::::::\} ̄`Y´ ̄{/|ヽレ'ハ‐┘
_ノ ) ノヽ;:::_l_::::::::::;::イ\_/|ヽ- ' /、::::\リヽ.     、ヽ.
} ̄ヽァ‐/´:::::::`ヽ.__ノ::::::/ !\._/::::::ヽ:::::':, ,ハ     ',  ',
|__.ンヽ/ ̄`ヽ:;__/::::::::::::| ./:::::::::::::::::::::::::::::}. | /´{   |   |
 |  /ヽ-へ.__/ \::::::::、レ'::::::::::::::::::::::ノ:::ノ\リく_」.  !   !
.ノ /   ‐-'、  ,ハ::::::::゙:::::::::::::::::''":::::::|   `' 、     /
  l、     \ r!::::::::::::::::::::::::::::::/l::::|、    \

455 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:03:12 ID:A.Xyioxw0

 さて、ここで時は少し戻り、
寛永七年(1630)、名古屋に一人の男がやって来た。

             ___                      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
               /: : : : : : : : : 〕iト.            /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/     …ここが名古屋か。
             /: : : : : : : : : : : : : : : 〕iト.       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
           / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〕iト._彡′`ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
         /≧=- _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : :\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
       /三三三三≧=- _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: \{l(O)l}zi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
        {三三〕iト.三三三≧ _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } ̄{: :\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    ザッ 
      Ⅶ三三三〕iト.三三三≧ _: : : : : : : : : : : : : : : : }  {: : : :}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
       Ⅶ三三三三三〕iト.三三三ュ、_: : : : : : : : : : : : 八 `ー圦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/_ -=≦
         \三三三三三三ニ〕iト.三三i:ュ、: : : : : : : : : : : : `ー/: : }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: _ -=≦
           \三三三三三三三ニ〕iト.三ニi:ュ、 : : : : : : : : : : /: : :∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_ -=≦
             \三三三三三三三三__〕iト.三i:ュ、: : : : : : : /: : : {: : \_ -=≦
               \三三三三三三三三三ニ〕iト.三≧=‐≦: :_ -=≦
              〕iト.三三三三三三三三/〕iト._ -=≦
                  〕iト.三三三三三/_ -=≦
                     〕iト._ -=≦
                   _ -=≦
                 _ -=≦
          _ -=≦
   _ -=≦
-=≦

456 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:06:00 ID:A.Xyioxw0
         ´ ̄ ̄`弋ミ三ィ彡三ミ、ヾ、V゙YⅥ彡三三ミ芍彡'ィ彡
         -―-≧=━圭孑彡三ミヾ\゙:.゙}ハ'〃´≦ミ三彡'/尨
         >メ二>=ミ三三彡三ミ、ヾヽ!'彡三三ミ、:...彡'ィノソ
      __ ノ´-∠ニメ彡三斗彡三ミ、:.ヾ:.、:У,彡三≠-ヾ≦彡ノと
      ―'´、__ノ彡ィ彡三ミゞ-、ミ、ヾリソ豸'´ `ヾ:彡三、三彡"
        ‐━=ニ三≧ライ彡ゞ-、ヽ 、 ̄´/,∠ ,..ィ  ヾ三≧≦〆′
        , -===、ニ彡イ尨′、.ヾィバ !v {,ィ<,_,、_ `ヾ三ミ三
         /フメ三彡ム/,ィニニ彡ハ:゙ :}''´`≧≦,=.‐ゞミ ミ≧ヾメ
      ,.-、__/,ィ'≧三ヾミ:{ ' -=ニ弍冫} ,::::::`ー二≦¨"、:.:. ゞァ‐ミミ      フフ…悪くない。
     ,-=ニ二彡'ク彡三;ム} -‐=‐.:'::_ノミ、::::::.`ー━―-、:.:./,イ〉 |ミ
     ,.-━、__ェァオ彡イニィ{〉{ ィ',.ィ: :,イ__,ィ、`゙)::.、:. ⊂ニ、::.:.ヽ!}_)} {ゞ
      ー=二 _ノイメ√彡{〈゙ト,〈: :  _`ィ::::二..__:. `ー__:. ヾ:: }yノ /ミ、
    〃 ̄`ー" _メ≦ィソ彡、j!'.ィ、_ノィ―`´―メ、ヽ__,,,})/.:: /、_ノヾ.ヽ
,ィ━‐-、{ , -=、 ノ{´/ノ{リ从'ハ`ヾくえ二ニニ二ゞ>';//:/.:: :|ミ、ヾ、
;i;i;i;i;i;i;i;i;i>ミ  `ー}ナ´_ノ'!メ'/ ::ヘ ゙ヽ-━━‐-イ::::/.:.:/イ:::: : ::┃、}ソミ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i\___ー彡ヘ,′ ::‘,: : : : : : : : : ::::/..〃::::: : : : :┃リ、ハ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i`;i;i;i;i;i>-、ノ{   ::.‘,: : : : : : : ::ノ;イ;;:::::: :: : : : ┃从ヘ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/´-' ゙、   :::::;;>= __.イ ;;;::::::: :: : : : ┃トミ、
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/、    ゙、   ::::;;;ハ;;;:::::: / .;;;;;:::::::: :: : : : ┃ミニ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i,′`、   :.、  :::;;;! ::::::;;/ .;;;;;;::::::::::: :: : : : .┃〃ヾ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;〃   ヾ:. .:::.!  :::;;;! :::;;,′.;;;;;;:::::::::::::: :: : : : ノ、′)'
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/.::::.、ヾ. ヾ::::::}  ::::;;| ::;/ .;;;;;;::::::::::::::: :: : :/ヾi;`━、k
                宮本武蔵玄信(新免武蔵)
            (みやもと むさし げんしん/はるのぶ)

 この頃、自流派を円明流と称していたとされる宮本(新免)武蔵である。
当時47歳。

457 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:07:40 ID:A.Xyioxw0
     (    〉三彡ミミ刈//ノイ{{//川ヘミ川|彡ヲ刈三ヾー'
      >ャッv彡三彡ミミゞゞ{{{ヘ{≧ミミ刈}〃川彡彡}!}三≧≠⌒
      {!  >ミミ三三≧ミミ>ミミミミ川川彡彡彡三彡≦三ミミ≧xイ_,r
     _ `y∧/彡≧ミミ/     ゛ヾリ〃´    "シ≦ミ≦三≧ミ<
   /,≧x=>ミ三三彡゛                "彡ミ≧彡三ミト-
    ,ム三ミX三三≧イ   _, -=一'{      .r=- 、   }三ツ彡彳´ ゛ミ、
   {;'´ ̄7>ミ三彡彡! ,r'´ ̄ ヽミミ 、  l   川√ ゛>ヽ ソ三≦ミミ、  ゞ、_ノ
   ,!_,〃,f彡三彡彳 ヽ、ニ二 _ヾミミッ | r彡"_ 二ニ ヶ  レ⌒)ミミミゝ          とりあえず、暫く逗留できる宿を探さんとな…。
  ,f"ヽ_//〃ァ7ハ 八   >- ィハY 、l Y ≦ -イ   },ノ/三ミシ彡≠、       名古屋は不案内だが、ま、どうにかなるだろう。
{、_ム彡"ヘ//彡"三ハ_ノ ゝ、    _ノ  l l  ヽ、     ノf_/三ミミツ
,x三ミ=-=彡≦三彡f {  )ヽ /   ,   、  \ ,r´ イハミミⅦ!{    _ノ
   ,r≧三彡7/彡ヲ   ゝ {  〉    ゝ--<    ハ  ,ノ  Vルミリゞ=≦、
 _,ル′  //彳彡イ    ∧.(   ノ二 ー' 二ヽ   {ノ ノ     トミ三≠≦ミミッ'⌒
     ,イ/彡イ川i!     ヽ入 ̄`ー. ̄.一' ̄ / /     ドミ三三ミミ≦、
    ノ ル1{ リ彡!       ヾ   ,r'  ̄ `ヽ  〃         |ミ三ミミ≦、__ ヾ!
    _,ム斗イ  八   .,r'⌒ヽ/ {     } / \γY⌒ヽ .厂`ヾー-<⌒ヽ
 .//////// /  ヽ.(´     `) ゝ ー  一 7   (    ノ )ヘ   〉/////>
<///////// ノ   ハゝ,___,ノ´             ゝ、_ノ  ゝ ./////////∧

 この頃、まだ兵法修行の旅の途中だったとも、
尾張徳川家での兵法指南役となることを求めて、この地にやってきたとも言うが、詳細は不明。

 ただ、目的はともかく、武蔵が名古屋に来ていたことは確かと思われる。

458 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:10:22 ID:A.Xyioxw0
、            `:.、
、   、、     、   `:.、
、\ヽ、 :.;;:.,..;,:,.,.,..,,..:...;...,..,,,.、丶
| | 「「「「「「「「|.|.|.|.I.I.ITT.l.l.i.i /`:.、
|_|_|」」」」」」」」」」」」」.I.I I l.l.i.i./ ''''"^                       /"""∧__/.:::
,,...ヽ、、\ヽ、、丶、ヽ、ヽ、、、 、、`;,,、                         / .::::/""/,;;::::
| 厂「干幵幵幵lロiニフニニli`゙lxi:i::i':,、                   ,:''"/,, .::::/ ,, /,;;;;;;;;;
|ノ川 !│L⊥⊥ロ|ノ:::::圀||ミ|x|:i::ト、 `:,、                / /iiiiIIIイiii而i'竺竺
|j_j乢山Liア"毛[i「`゙ヽ:::::||ミ|x|:i::| i゙;.、       ,;'""´,;'  ,;'""´,;'  ''7,,,:: ,./:::,,乍==ニ!
凵L」 ::::::′ 下[||○ :::::||ミ|x|:i::| l :  ,:'' ',:'゙,;'",;' , ,,,,, , ,, /,:, ,,,,;'',,, ,, ,竹iT竹TTi| ㈹ |
| {::::::::::{   津[||亭 }::_|| |x|:i::| l i_ └-L竹TTロ何呵可 竹T竹T!ii|:i:i:|::i:| | |!iL乢__|
|⌒}:::::::::::   盛[|i斗ャヤi|| i: |:i::| l [__      └┴--==Lⅲ」 |州州:i:i:|::i:| | |!i|‐-==|
|  };;;;::::::::::ー---[||二ニ二|| :: |:i::| i⊥ニ   ..            ̄¨二上十┤:i:|::i:|_|_|!i|=‐-=|
|密密密密密密[||三ニ=-|| :: i/ ̄         .. .           _ ̄]L上止H_j|匝市|
| ITITITITITITIT[|H‐!T!「〕!-=ニ_ ̄   , ,. .                     _ ̄ ̄¨¨エ!iiIII止
LI:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:乢斗也三 ̄_                   _、,,、,,_
匚 ̄ ̄   -=ニ二 ̄             、ィ=彡ミミヽ、
[ _  -=ニ二 ̄_ . .               〈,巛ハヾヘミr、
{三三二 ̄_ _ _ . .            _丿ソ/リlヘヾヽy〉    さて、どこかよいところはないか……ん?
                        フノりノノll.iノソノ》,
                    __彡リ)));ノノハ//リ'ヽ__
                  /´;;;;;;;;::::..《" 〉巛l 《lリノハ::::::;;;;;;;:::\
                 /;;;;;;;;;;;;;;;,,,:::::::` ':::::ヾソノヽ:::::::::;;;::;;;;;;;;;;;;ヽ.
                 l;;r-=レ;;;;;;;;::::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::;;;;;;;;;:;;;_:::l
                i__,_/;;;;;;;;;;;:::::::::::::/;;:ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;l___`i
                / / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::: ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/` , \
               .//〉  l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::  〉  l
               |   _ノヽ,ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽ j  /
              (   _ノ,イ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ゝ-  ヽノ)
               ヽ-"   │(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j /´ j`  /
               ヽ    │ `);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l /  ノ

 そして、武蔵が名古屋城下を歩いていたところ…。

459 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:12:35 ID:A.Xyioxw0

                 γニヽ
                   ヽ__ノ
                 、┴ノ 、
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                ゝ(_人_) ノ
           __〔__≧<__〕__ ))
          .(( |     ワゴン.     |
           |            |  スィー
              ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄


.     ,ィフノノi/ x< ::::\ l|l lレ/:::::::>、 {三三ミ、  
.    巛彡ィi| 〈    \::::V } ノ:::/⌒ヽ   ト三三ミ、 
.     V彡{ノj| ヽr‐t_テぅヽ| l {/rt_テラ´  ,ハミ三ミVハ 
.     }}i|ハ(.|      ̄,ハ ,ハ  ̄     /}八{l}} } }}l}     あれは…馬ではないな。
     ,ノリ川ハ_|ヽ   / __} |__ `ヽ   イ_ノリ// ///リ    ワゴンか。
.    /////八ノヽ.    〈_,ノ {__〉    /ヽ} ∨/ ///(
  ,イ//{ { {l|  \ノi     `ー    / レ'  lVi{ {{{ l{ハ.     フフ、ということは、
. /1{{{ {{∨     ‘, ー─=ニニ=‐一  /    | iト!ミミミハ    あれに乗っているのは…。
、_|ノ{lハ ヽ_/       \   ` 二 ´  /   │l{ハミミミハljハ
 / ̄「/ /     i ヽ7'´   `Y/       ', ヽ‐‐<}jリ
    \/     /   ` ー─一'         ヽ )   \

 前からこちらに来る武士が一人いた。

460 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:13:38 ID:A.Xyioxw0
    -=三 =-=三 / ̄\
             |    |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /    ;;;;;;;;;;;;;;;;\
             /    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             |       (__人__)  |
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  スィーッ
-=. =- =..-    | ワ     ゴ      ン     |                                    /
       .二三 |                      |  .                         /⌒      / / /
         |______________|                 /(:   / ,/{ /:/  /  /{//⌒´ /⌒
             ◎           ◎                 / /{/ / } ∨ 厶イ{/{/ ///    ,//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             /{/ /  ー─=彡 ´ ̄ ̄ ̄¨´ / .厶イ{/∠
                                         /{: / //  ̄ 三二  三二ニ=ミ゙¨¨¨¨¨¨´/ ̄ ̄ ̄`ー<_
                                           {/V { { {/ ̄/ / -三二ニ==─ァ´ ̄ ̄`¨¨ア___彡
                                           { \  V爪/ ///⌒7/⌒ア⌒゙く三二ニ=ミ'く ̄ ̄ ̄
                         .                \ `¨/^¨¨¨¨´〈}  彡 / / ̄三二ニ=ー─<  \___
                                         >/        `7 =彡/-‐=ニ=ミ  三二ニ=ミメ、__
                                            ヽ 匕⌒\   ̄〕三=彡'⌒ ̄ミ ミ   -=ミメ、 \_∠.ノ}
                                          フ  弋ニフ    `ソ ̄¨7三二ニ=ミ   ミメ、 \  ` .ノ
                                       く    `ヽ     /   / / \ ̄ミメ、 \ \ ><二> .\
                                          `¨´       }//⌒ヽ /¨^ハ  \_ \ ヽ \ < ̄ ̄ \}
                                         T ‐-    .ノ´ヽ\ / ノ'⌒', ー─=ミメ、 \ ` ̄ミメ、
                                         〕¨´      } ´ /  :}   ‘, ミ \\  `¨¨¨¨\\ \
                                           {___    ´   ,/   ,'   ‘ 、  \\ ー=彡  ヽ \ \
                                         -=ニニ`¬     /   /  _  \ヽ \\ <\: \
                                       /ニニニニ/ ‘,     /   /  ´     \_   `⌒゙<`ー─
                               -‐   /=ニニニニ/   ',     /           ノ\ \\ \
                             /       /=ニニニニ/     :}             -=ニニニニ\__ー‐マ¨゙>ー─
                         . /      ./=ニニニニi ⌒\ /_   ─    -=ニニニニニニニニニニ=-`ヽ

462 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:15:19 ID:A.Xyioxw0

////////// ')|)lllll/    |ll/   /l/ \llll/≡ミミlll
/////////  ill |lll/     ヾ= 、`l|   =|=l≡ミミ))
/| l l l l l l′ //lシ  iillllllllllllllllllllii,      //  }llllll//
| \l l l l l、   ||  、__    ヾlllli,  l  /  //彡彡
.|  ハミミミー、_ `  ヽ`=、、  ヾllli /// ノ||彡彡
..ア  トヾミ\ヾ、ヽ    ゞ≠` _ヾlllシ /lllllll彡彡((   _  、
. |   `l/lll| 乂-卅―--、   ,    ∠_ イ|川|川 |    つノ クルリ
. `l ,、'''´, `ヽ、_          ̄     _ドシ川l | | |ミミゝ
  \  ,、`、,, 、'、`i          三ヨ/ミミ三三ミミヽ
   |'´    ,、'´l    ,   ―、   )ミミミミ川 ミミ
   |   、'´     '´  _  /7´ミミミ川|`l川`!
   /\,、'´,'      __,、‐'´--、`_´〉{ミ|ミミミ|ミミ| | 
.  |  \,'    、    ̄ ̄ヽ-' /l `l|`l 川`l、ミミミ
.  /     `l   '´ ̄ ̄`ー、_,/川ミ ヾ川川、ヾミ 、
 |     `l         | ヾミヾ≡\ミミ=、 `ト

 そして、お互いが行き過ぎたところで、武蔵が振り向き、後ろを見返すと…。

464 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:17:31 ID:A.Xyioxw0

            / ̄\
              |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \     …………。
        /  .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |

 先ほど、行き違った武士もまた、その場で立ち止まり、こちらを向いていた。

465 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:18:47 ID:A.Xyioxw0
                 ___,,r=ー--、,,,,,__        ,、
    __ノ\   // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、    / `ヽ、_
    )  エ `ヽ、.   / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙  エ  7
    〈   フ  /  /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii   フ  _l
    ゙i,  ッ /  /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) |   ッ /
     ゙i, /゙.  ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
      !'゙   (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
        / | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
     /\  l  .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、
   / エ \ i  )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
   )  フ  > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
  <   ッ  / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
   \ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
    `'   (  ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
    _ニ   /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
      _,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
   _、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;

467 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:19:29 ID:A.Xyioxw0
 ミミニニ=、_   
.ミミ三ミミミミ \
ミミミミ川川)))))       !ニニニニ ̄7
 ̄ ̄~'''=-'''''\(__  _,r'     /''7 /~/
/ `ヽ-t、,_ \ i r-、 ̄      / / `'゙
/''~~~`ヽ、\ ハ、/\    ∠/
  ヽ、  .\) い  ゙i
   ___, 、 \ i i ,、_/     /~7  i^i
.てつ_`-'  \ iノ/つ    / /   い,
ニニヽ `--! ⌒∧.Yy_`ヽ, ∠ノ    i__i
ニ--' こノ⌒ / \/ ゙゙̄i,
ー _ -ーノ ./ .( r-、_ノ  /~7  i^i
-f ̄   ̄ニー>、 ヽ~~  `>-、/ /   い,
,,,rー''''' ̄,=-''゙  >⌒ニこ ノ_ノ    i__i
  //゙゙゙  _,,,=,,、-''゙゙`'`r'''゙゙゙
/イ--t-t==''エ__,i___r-!   /~7  i^i
/ ̄~⌒⌒⌒⌒'゙/       / /   い,
:::::::::::::::::::::::::::::::/       .∠ノ    i__i
::::::::::::::::::::::::::::::i
ハ::::::::::::::::::::::::i        /~7  i^i
  ト-、_:::::::::::::i,        / /   い,
ヽハ:.:.:.:\::::::::i      ∠ノ    i__i
い i゙i,:.:.:.:.゙i:::::::i
ハ i \:::: ゙i::::::i,      /~7  i^i
ヽヽ い\.ノ:::::::i      / /   い,
い い i\`<ニエエ=、  ∠ノ    i__i
ヽヽヽ \ \ヽ` ゙ ノー、
\ \\\ \ ̄ _) /~7  i^i
\ ハ >--\   ̄/  / /   い,
\ V~   ) `'''''イ  ∠ノ    i__i

468 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:20:58 ID:A.Xyioxw0
 ___              nn
 `下リ /〉 ト、 /〉 ト、  〈Vノ.レ>
.  〈/  〈/ ∪〈/ ∪  c,) ⌒(    /〉 ト、
            メ))ノ< `弋. \_ .〈/ ∪
          xァ({((リノ彡、__{ヽ  )   ,/〉 ト、
/⌒Y⌒V⌒V ,{::.Y ‘ーr彡}:::/`ー ノ て 〈/ ∪
       (( トニ.}_ノ、_/.:(\__人 <
          〉¨ヽ,\{xっ::::: |l ,x‐ { /  /〉 ト、
            ゝニ二¨__ヨ:: ||   ./く  〈/ ∪
            /ヾ≡彡 || ,/|| \  ,/〉 ト、
         〃/.:::::::.Vr、ノ /.:| .リ / 〈/ ∪
         /.:::::::::::::::}‘フ  { > /    ,/〉 ト、
        {:::::::::::::::::::/!〈/|」ゞ >  ̄>  〈/ ∪
       /..:::::::::::::::://.::VVV.::| <,    /〉 ト、
     (( |:::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::(   >  〈/ ∪
      /.:::::::::::::::リ ノ.::::::::::::::::/  /     /〉 ト、
       /.:::::::::::::::ノ 〈::::::::::::::::::/   ̄7    〈/ ∪
    /.::::::::::::::/   }::::::::::::::::|    く     /〉 ト、
 ((  >:::::::::::::::/   ./.::::::::::::::::|    >   〈/ ∪
. r─┴、:::┌‐′  /.::::::::::::::::::/  <     /〉 ト、
  ヽニ 、 `T    └、::::::::::::_ノ    \   〈/ ∪
     `ー′     く__〉     /   /〉 ト、
             く ヽ>、   /.    〈/ ∪
             └──'   >

469 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:22:42 ID:A.Xyioxw0
 (|    \ヾ } } } トミヾヽ ,))} 、∨ /// /,//l ///ノ川 l }\       ___
  ,メ、_x≦ヾ } } ト / j/∧ミ、《( { }.} ,V!{ {∨//,ノノ/,イノノノ ノ,/      `下リ
 (/⌒ヾミヽ}}|,リ/ノ/,///}} } 》 /ノリ/リノ爪.∨((/// /≦三ミ \         〈/
/`ー=ミ三}|l|l|/{ {{{ { {////V/////// |l トヾ\ }lV /彡三三 <,
 ̄\__/jリl//{ {ト、V,/,{ {///////// |l | l}} } }| !| {.Y ,ィ彡 __>    /〉  ト、
 ,/ヽ _}/!{{{ { { ヾミヽミ{ { V///// /// 川 リリ リ,川l |リ///∧.\     〈/  ∪
 { ,//爪爪ヾミ三ミ,》ミヾVノl l l//////////彡イリ }///!{ }}// \
 /.:./{ ト、辷三三ミ/  \ミヾ!.{ {///ノノ∠三三彡イノ/川 ///, /    /〉  ト、
/.:.:.:.:.{、ミミ三三≧シ   }〉`ー─‐一''´   }三三彡彡イ ノ //∠___  〈/  ∪
/三ヽヾ三三彡/ _    ,ィ j(、_ 〃     ̄ヾミr‐、三彡イ/、__ノ/
/⌒ヾ ミ三三{∧彡ミ辷彡'{ { ヾミミ辷彡ミ=、  }、 }彡 /   /     /〉  ト、
.:.:.:.:.. トミ三三入_》 `≦,\_ ヘ!/ _ノ/,ニ≧‐'  .{ノ,/彡'      ̄ ̄Z  〈/  ∪
.:.:.:.:.. ヾミ三三彡{ `ー、`⌒ー}ミノ  r=√  _ノ /!¨   ー─一 ´ /〈
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . \ x‐=っ__ノ { _   ∠二x‐ ./ |、    __     / <,    /〉  ト、
::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : { rf' ̄(_/ ´__)`ー‐=ミヽ .イ .| \    \,/ __> 〈/  ∪
:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ヽヽ\r、ゝ-′ ,二ニ=f'} }  ,ノ  `ー─‐/  \
、::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.. \ V`二二ノーク`7′ / ´ ̄`ヽ  /      , \   /〉  ト、
. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧├ }.    r'>/′/ ,__    ∨     /.::/  .〈/  ∪
   \:::::::::::::::::::::::::::: : ∧.ト<`ー‐ク'/ /_∠__>─、|     /.::::>
\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,ノ| ヽ二二イ /\         {     /.:∠    /〉  ト、
::::{\_______/ {.\___/.:::::..\___    Y   /.::/   〈/  ∪
::∧      〃      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\    ∨  /.:::.\

470 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:24:17 ID:A.Xyioxw0
 >≧≠ミミ/  ,ィ        |::::::::{ vr      _,ャ
.///彡≦ミf'’ /::::!   y!  ノ:::::::ノ   , x≦三彡'´
川//彡'7彳 /::::::::::、  l{ f:::::::::/   f彡"´
リ川リ'///ハ/::::::::::::::\  ' {::::::;/   イ                 ハハハ…すまねぇな。
'八Ⅶ{v'ノⅣrへ:::::::::::::::ミ、_, ゞ'                    久しぶりに、「活きた」奴と逢えたんでなぁ…。
ノハリ///lK   ~`ぇ=≧≠ヽ
イノ )///'八 ィ彡'⌒-一' ∧       ー―- 一 ⌒ヽ     アンタ、柳生兵庫だな。
ー彡彡彡'川ヽ       ノ }           ー一 ミソ    
三三三≧彡彡ヘ    7 ん'⌒  )             /′
≧=≡三彡彡爪     弋  f;'    -‐― - /〃
ヲ彡'≦三三彡'川ヽ        ̄   /, ¨´ ̄ア /  /     ノ
巛彡"//////ノノル'∧\ ノ (⌒二彡 '    / ′     /
人ミv'///'ムイ/////'ハ ( (__八   _  <   ノ    /
彡ヘ》≦彡'ノノ/////,人  ヽλ_`¨´ _ ,-‐ 彡     /
三彡リ彡イ'////ムイ川≧x    ̄

472 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:25:45 ID:A.Xyioxw0

                   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
                 /          \
                 |             |
                 |             |
                 |             |
                 \          /
                  \ ____/
                       |
                       |
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              /                \
            /                   \
           /      \        /       \   
         /       ...::::::\ :::::::::: /::::::..       \
        /       _ .::::::::::::\:::::::/:::::::::::.. _       \          ああ、そうだ。
      /      /,..::::::::::.ヽ\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/,..::::::::::.ヽ\     \       そして、お主は…武蔵だな。
    /      <  {:::::::::::::::::}  >::::;;;;;;;;;;;;;::<  {:::::::::::::::::}  >      \
   /       \ ヽ;;;;;;;;;//::::::::::::::::::::::::\ ヽ;;;;;;;;;//       \     
  /                /     i     \              ヽ
  |              /        ∧      ',              |
  |              {        / ヽ     }             |
  |              ヽ___/ __ \___ノ                |
  |                ヽ   ´    `  '                 |
  \                                      /
   \                                    /

 お互い、向き合ったところで、
武蔵が、「久々に『活きた人』を見た。あなたは柳生兵庫であろう」と問うと、
兵庫助もまた、「そなたは武蔵であろう」と返したという。

473 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:26:58 ID:A.Xyioxw0
        ィ彡'/)ノヾ 川///ィ彡三彡'彡三ミヾ} 
       /ミヾリ彡({ {///////ィ彡イ三≧三彡三\
       .|彡三三ミヽ{ { { { リ///彡イ≧三ニ≦,三≧=‐'⌒
      / _彡イ ̄`ヾ《トヾ|リ/リノ/,ィ彡=<三ミヽ≦ミヽ,  
      |三彡 ! 、  \ヾ川リ_/      |ミ三≧三三ミヽ
      > ,ノノ  \  `ー'¨./  ,    ミ三三彡ニミヾ| 
      .|彡',ィ三ヽ      〉 /  /     \彡イ三ミヾリ 
      ノ ({〈!⌒ヾミ\_」 ,′ ,/__,.イ三ミヽ   トニ三ミミ}({        .フフ…俺も運がいい。
     / 廴} 弋辷xミ_| | ,/彡三彡'´ ̄`ヾ |辷彡'ミミ|ノ`ー'     尾張に来て早々、ここで最高の剣士と
    ({((,//{      ̄´ ヽ  レ'´.<弋t三ァオ'´  リラ./ミヾミヽ       .ばったり出会えたんだからな…。
  、_/ 》!|/ ト        .}      `  ̄´    / /!ヾ、トミ三彡'⌒
    ({ノ川 /| /´_,ノ l'¨ /_ -、 ヽ        , イノ .ト} ||ミ三≧ヽ
  ,/ィ彡' /∧ / r‐'  `(_)、..ノ   \_   /,イ}  ト巛ミ三≦三ミヽ
  |//ィ//,′ ∧. {〈__,x─-'-、     、`ヽ/)_ノ   lヾミ三三ミヾ}} ヾ!
  {{/| |,__|   ∧  `iヾニニ:.ミヽ___,リ /'´    .∨リ))ミ))ヾ川ト、_
  /7 ノ|   ∧   `ー--‐'´   //       .| ̄\‐、ノ((ミ三彡'⌒
 /.::::/   .|    ∧ /´ ̄ ̄ヽ   , イ          ト、  |::..\ミ三彡'⌒
./.:::::::|  |    ヽ、      / /  /            /.:::::::::\


       / ̄\
       |    |
       \_/
         |
     / ̄ ̄ ̄\
    /  ::\:::/:: \      それは俺も同じことだ。
  /  .<⌒>::::::<⌒> \    お主には、一度会ってみたいと思っていたからな。
  |    (__人__)    |
  \     `⌒´    /    …どうだ?
  /,,― -ー  、 , -‐ 、   .行くところがまだ決まってないなら、暫く俺の屋敷に留まらんか。
  (   , -‐ '"      )
   `;ー" ` ー-ー -ー'|

475 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:32:29 ID:A.Xyioxw0
             (,、i;!|、.,i.l|リjィ!rグ(‐!,.il/ |ッ,i,ミミソソ
             ''vノノ..i,,/"ヽ'二./ :::::j゙".、.'゙/"ノノミ
              .|l' /   'ヽ..!l二リ,二.,゙"゙',,,,/ノノノ
              |.l/      ,;'!'!'jlll!゙!'".くl=セノ
              :/         ''''''ノノ""ヽミ'ミ
             ./||li          ((    kミ
            ノ _:::::'i|:/         ヽ
            |  {''ヽL  __ノ
  ,_ ---- ー、   ゛/  ト,o:|::;:_ii,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,          いいのかい?
/      _ \  i    /'"  !;;''' 'ニ_ _:''ヽ       俺みたいな奴をホイホイ泊めちまって。
       \_ヽ /| ,_,,,ノ     ノo_ フ:::: ' 
   ,ー‐、   | ヽ| ! 、                    俺は尾張徳川家での兵法指南役を
.__     ヽ  |/ .| ノv、                   ..望んでるかもしれない男なんだぜ?
   :''-、   i ト__ノ| }ト, ヽ 
   ノゝ  | ヽ 、 ト ヒ _ニ=‐‐ ′     /:: 
トーゝ  |、__ト-′.. ノ ー‐          ,/::
 ニ_'ー´  .    !      _ _,.,,.... -・';/::::
              'ー-―‐''ト     ::::::::ノ::::


            / ̄\
           |     |
             \_/
               |
 l^ヽ   /^l    /  ̄  ̄ \
 ヽ `_/ /   ./  \  /   \       なぁに、構わんさ。
 r'ヽ   ヽ /  ⌒   ⌒   \     では、決まりだな。
  ゝ、 r'ヽi|    (__人__)     |
  `ヽー、ノ \    ` ⌒´    /

 こうして、武蔵はしばしの間、兵庫助の屋敷に滞在したという…。

 なお、この時、兵庫助は53歳。
武蔵とは6歳差であった。

476 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:34:28 ID:A.Xyioxw0

 そして暫くして…

             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /      兄上。
         l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<       あの武蔵が屋敷に逗留しているというのは
         l l / ト、メ、 ヽ     .l /‐' ___` ー/   本当ですか?
         r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\ ※ 本来ならまだ6才で、「新六」を名乗っていた頃ですが、
                                    ややこしいので厳包時AAで。

                  _
                 /O \
                  | °  |
                 \_/
                  /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
.         /  ⌒    ⌒     ヽ
        /   ●    ●      |      ああ、本当だよ。
         |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
        ヽ              /
      /⌒ヽ_\           / /⌒i
      \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.        /:::::/ |_     ___ ヘ、__/
         `ヽ< |  |    |     | ヾ:::彡'
          柳生茂左衛門利方
      (やぎゅう しげざえもん としかた)

477 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:36:15 ID:A.Xyioxw0
             _ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::| | l|::::::::::::::::::::::
__三二ニ=-‐     _ノ〉::::::::::::::::::::::::::::::::::l::斗-く:::::::::::::::::::::
_ _ ,      _,ィ二 ィカ::::ハ:::::::::::::::::::::/  `n┴‐ァrー、―
ーfヵ(  丶==彡'´    ゞ' V/⌒ハ:::::::∠、 nーU./、 ヽ.ノ厂
  ゞ'^ヽ      ̄ ̄`二ニ゙/-‐' |/: : : \∪/   /'n      おおっ!
`ニ二´ l〉    -‐ ニ -- /n― /: : : :n― ∠.    xn_U/   では、どのような仕合だったのですか?
/   /         ∠._∪./: : : : ∪/: : : ヽ/_∪ 、/ /
丶  く         /:n‐ /: : : : : : /: : : : :/―n  / //    俺も用がなければ、すぐにでも来て、
\\ \      /: ∪/: : : : : : : : : : : : :/n _U、/n //   この目で見たかったのですが…。
/{ \丶  _ _ /: : : /: : : へ、: : : : : : /_∪: : :xn_∪//
/∧ \ ´ --/: : : /: : :/   \: : : : : : : : : : ∠._U/ ///
∨/ヘ.  ヽ.   ,: : : : : : :/       '\: : : : : : : : : : : ∧///,
ノ///\  ヽ  |: : : : : :{         'ヽ: : : : : : : /  V//
////// \  ー|: : : : : : \         ヽ: : : : /l|    |//
/////////丶/: : : : : : : : : \        /: : : / |   ノ//


                   _
                  /O \
                   |. °  |
                 \_/
                   ノ
            ,,.-‐ ´ ̄ ̄`ヽ、
            /     u.   ヽ
          /   ,    ー-   i
          |   /      ●     |   ………え?
          │ ●   ,_,  ⊂⊃ |
.           l ⊂⊃ヘ、_)´   .ノ
           ヽ/⌒i         イ
          /  /三三三三彡ヽ
           |:::::::::|          i
          ヽ

478 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:37:10 ID:A.Xyioxw0
           ト、 |:::::::\{::::::::::::\, ィ´  ̄ `ヽ、        |、
           |::丶 ',::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \       |::!
          |::::::`\:::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、__,ノ:::|
            ヘ:::::::::::::::ヽ::: /: /:/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___,ノ
         \、 ヽ、::::::::::::V::,イ,イソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            ヾー-`--‐'´ル'/y'゙::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: \:::::: ヽ
               \:::::::::::::::: ,勹::::;ノ ::::::::/`'' ‐- .__::|:::::::::::::::ヽ、:::ヘ
   __       _,.-‐ ´,ゝ、__:::::〈 //:::::::::::,㌧.___    `!::: |::::|:::|: |ャ:: |
\/  `ヽ、''´,,ィァ' ア´イ´/-、::/'| ::::::::::: /‐ヘ\_,|`7_>|:::::|::: !:::!::| ∨:|       いや、「………え?」ではなく、
ノツ`>、   /''´//;ノ::|1´ \ \|::::::::: ,イニニ^¨´',ノv'_フj:::: !: /::;ハ:! V:|      父上と武蔵の仕合ですよ!
〉、ィ o/ /ヽr'‐'´::/___:!ヽ、   \ `ヽ、::| !     { `¨´ノ|::: |/|:/ ||  V!
 `¨´ / ノ::.::, =.ニ二ヽrー-- 、ヽ r_'ヽ ー 、__r ′ィ´/|::: レ'|′ |!  リ       さぞかし、見事なものだったでしょうに…!
ヽ、__,ノ、/::., -‐r_ァ'´_ ̄ ̄ }ヽ.人  |l | |  、ァ, イ|ノノ:;'|::!::::|    ノ
 イ/  ノ/::.'´:`¨_´__  ̄ヾ、:::\ヽ !l | |ヽ__,.イ j_レ|:/_j_|:::ノ'´:}、_
/ ,' / ´ィ´::.,ィコ´___'__j ̄ ̄` :::}ヽ:∨ ! |-':::Vィ',ィ^Vノ-r`':::::_'__:::}、_
,ノ///::.::./:rミ´、____>、 ::::::,′j::ヘ ヽ!_/ィ´:ヘ |!、::j l::::/ i`ヽ、ノ、
 i/´::.: /::.::.:`ヽ___{____,:::::::ノ /::::;ハ、::.´::.::.::.::.:`´::|:::::|: ー、|rチy'i j
 |::.::/::.::.::.::.::.::ゝ、_`_ァ'´:::::::`ー':::::,'/ `ヽ、::.::.::.::.::./ヽノ::___:::`:く 〃
 |::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.// ̄ ̄`ゝ、__,〃    `iヽ、::.::.|:::::::V´`ヾ::::: ソ
 |,'::.::.::.::.::.::..::.::/::.;ハ:::::::::::::::::/`\    ,ノ:::::::\|:::/   ヽ/


             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      / /      `ヽ   ヽ
     /  ●     ●     .|      ああ、そういうことか。
     | ⊂⊃     ⊂⊃   |
     ヽ     r‐-、     /      あのね、七郎…。
      \_ /⌒l`ニ`     /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ

479 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:37:59 ID:A.Xyioxw0
                     _
                    /O \
                     |. °  |
                    \_,/
                      |
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /            \
                   /  u           ヽ
               |    __ノ    ヽ、_   |      父上と武蔵殿、
                    |    ●    ●  U .|     別に仕合とかしてないよ?
                    ヽ  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  /
                \    └┘     /
                 :;l三三三三三三三l
                 | __      __ |
                   | |:::::::::|     |::::::::::| |


             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l  
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /      …………え?
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /  
         l/l  /l !` -‐〉   -‐ l/l lヘ-<
         l l / ト、メ、 ヽ    ∪ l /‐' ___` ー/
         r ┴'''''77li、 | ̄|   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||゙i,|  | ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\

480 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:39:06 ID:A.Xyioxw0
\::::.......::/ . .:::::::::::::::::::::::::| :::|_::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::..   ::::.. 
`‐丶:::::/  .:::::::::::::::::: :::::/| :::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ::.ヾ:::..  ::::::::::     ::::...... 
  ....:::/ .:  .  ::::::: :::::i. | :::|             ヾ:. ヾ、:::... ヾ:::... ::::::::::::::::::::...
::::::::::/ .: ::::::::    .:::::| |. :::|.              ヾ:...ヽヾ::::...ヾ::::::::::::::::::::::::::
::::::::/ .: :::::::::   . :::::|‐-| ::|             ヾ::..ヽ_ヾ:::::..ヾ::::::::::::::::::::::
:::::::i .:  .::::::::: .::.:::: :::::|` 、.! ::i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ゞ:..ヽ~ ヾ:::. ヾ::::::::::::::::::
 ̄.| .:i ::::::::::::. ::::::::..::::| 、.._ .! :i、    ヽ /   ,. -‐ '",... ヾ:.ヽ‐-ヾ::..ヾ::::::::::::::
.,. '| ./| :: :: ::::::..::::::::::::::|  ∩i .i、.` ‐-/ ヽ'""",.. -‐∩.   ヾ:.ヽ'.| ヾ: ヾ:::::::::      そ…そんな筈ないでしょう。
  | .i::| ::. :: ::::::::::::::::::::::|.  ∪ i ヽ,..` ‐'   `'"~ ..._ ∪   , '"ヽヽ.  ヽヾ:::::::    仮にも天下に名の聞こえた武蔵と、
..:::| .|::| :::i :: ::::::::::::::::::::|-‐ '""ヽヽ.    |      ゛  ‐‐ '"   .| ヽヽ、|:\:::::    この尾張で最高の剣士である父上。
:::::| |::::|. :::|:、 、 :::::::::::::::::|.    ヽヽ.   |ヽ            |  ./丶、:::::::
:::::| |:::::!. ::|、ヽ 、  ::::::::::::::i     ヽヽ. .| ヽ           |  /::ヾ::::::::::::    剣を交えてみるのが当然ではありませんか!
::::;:|.|'" ,!. :|:ヽヽ`、  ::::::::::i      ヽ |  ヽ          .| /:: i: lヾ::::
'" !l '".::! i::::ヽ .lヽ.   ::::::!       `.| ./     u.    //!:: |i::l ヾ:::
,. '" | .:::::::!. i::::::` ‐! ヽ、   ヽ       レ'           /.、  !::. iヽヽ. ヾ
.......::::::::::::::ヽ i:::::/ヽ. ヽ、.  ヽ. r─── '" ̄ヽ.      /::::::ヽ.ヽ: ヽヽ. 
::::::::::::::::::::::::ゝヽ/::::::::ヽ.  ヽ. ヽl'"  ̄ ̄ ̄ ̄`‐.|      /:::::::ヽ.、:ヽヽ ヽ \.
‐- .._ , '" ヽヽ:::::::::| ヽ.   ` 丶          |   /|::::::::i::::ヽヽ.ヽ.\ヽ. .
.     , '" ̄ `.._::::::|   ヽ.   lヽ、._____//   / |:::::i:::|ヾ:ヽ ヽ、 \ .
    /      ゛ .' 、.   ヽ.  ヽ ____/ ./  |::::::|ヾ|、.ヾ|.      
.   /          ` 、  ヽ         /    |:::::|  ! ` 、      

             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \     そんなこと、僕に言われても…。
.      /               ヽ
     /   ノ    ヽ  u.  .|    なんなら今、座敷におられるから、
     |    =    =      |   そっと様子を見てきたら?
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
      \_ /⌒lゝ._)     /      「ええ、そうします」
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.

481 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:41:34 ID:A.Xyioxw0
_/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
─= ‐                ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨|  |
─┨                 ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨|  |
─┨                 ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨|  |
─┨                 ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨|  |
━┫                 ┣━┣━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━┫|  |
//┃                 ┃//┃//////////┃//////////┃//////////┃|  |
━┛                 ┗━┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛|_|_
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
──────────────────────────────────
:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi
:::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/
 ,,.,,.     ,,..    ,,..              ,,,,          ,,,,     ,,,,
                      ,..,         ,,..       ,,,

    /'      -―-、   /|   ,/
   /  し '´       ー' _」//
   _〕                    / /|    .…おお、ちょうど障子が開いてるな。
  /    l/\         `¨´ /    さて、どれどれ……。
  l /  レ彡ハ    ト、    ∠,
  Vヘ.  Y }!丿lヘ  l|ノ   _/       r‐-、
   ヽ\.ノ   ,、 l  / | ヘ、マ\       〉 _ノ
  {\ /l`┬く_ノ ! / j/  /  ⊥,-‐ァ―‐/ /
  7V フ|/∨ └、_j/\、  / / /  |   (__ ∧
  - ///|    ∧l  // /   /    \    l
   l/´ |    / |  ̄    // |     丶---' 〉
  イ   \ /  丶 __/     |       ―v′
  ヾ_  ノ《    , -- 、    、     /   ',
     |   \   /    \    \_,∧    丶

482 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:42:35 ID:A.Xyioxw0

       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /  :::─:::::::─\
  /    <->:::::<-> \    ………これで。
  |       (__人__)   |   
  /     ∩ノ ⊃  / 
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |    パチリ
    \ /___ /


     (    〉三彡ミミ刈//ノイ{{//川ヘミ川|彡ヲ刈三ヾー'
      >ャッv彡三彡ミミゞゞ{{{ヘ{≧ミミ刈}〃川彡彡}!}三≧≠⌒
      {!  >ミミ三三≧ミミ>ミミミミ川川彡彡彡三彡≦三ミミ≧xイ_,r
     _ `y∧/彡≧ミミ/     ゛ヾリ〃´    "シ≦ミ≦三≧ミ<
   /,≧x=>ミ三三彡゛                "彡ミ≧彡三ミト-
    ,ム三ミX三三≧イ   _, -=一'{      .r=- 、   }三ツ彡彳´ ゛ミ、
   {;'´ ̄7>ミ三彡彡! ,r'´ ̄ ヽミミ 、  l   川√ ゛>ヽ ソ三≦ミミ、  ゞ、_ノ
   ,!_,〃,f彡三彡彳 ヽ、ニ二 _ヾミミッ | r彡"_ 二ニ ヶ  レ⌒)ミミミゝ
  ,f"ヽ_//〃ァ7ハ 八   >- ィハY 、l Y ≦ -イ   },ノ/三ミシ彡≠、       ……なるほど。
{、_ム彡"ヘ//彡"三ハ_ノ ゝ、    _ノ  l l  ヽ、     ノf_/三ミミツ          ふむ……。
,x三ミ=-=彡≦三彡f {  )ヽ /   ,   、  \ ,r´ イハミミⅦ!{    _ノ
   ,r≧三彡7/彡ヲ   ゝ {  〉    ゝ--<    ハ  ,ノ  Vルミリゞ=≦、
 _,ル′  //彳彡イ    ∧.(   ノ二 ー' 二ヽ   {ノ ノ     トミ三≠≦ミミッ'⌒
     ,イ/彡イ川i!     ヽ入 ̄`ー. ̄.一' ̄ / /     ドミ三三ミミ≦、
    ノ ル1{ リ彡!       ヾ   ,r'  ̄ `ヽ  〃         |ミ三ミミ≦、__ ヾ!
    _,ム斗イ  八       ,ハ {     } /        厂`ヾー-<⌒ヽ
 .//////// /  ヽ       ゝ ー  一 7        ハ   〉/////>、
<///////// ノ   ハ                    /  ゝ ./////////∧



       ヽ-‐‐-)>
      ミ/二二ミ
      彡|メ ゚Д゚)リ    (………あれは、碁か?
       _∧|二|∧     チッ…これじゃ、仕合をするにしてもしばらく掛かりそうだな)
     /⌒  ○|\

483 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:43:45 ID:A.Xyioxw0
 >≧≠ミミ/  ,ィ        |::::::::{ vr      _,ャ
.///彡≦ミf'’ /::::!   y!  ノ:::::::ノ   , x≦三彡'´
川//彡'7彳 /::::::::::、  l{ f:::::::::/   f彡"´
リ川リ'///ハ/::::::::::::::\  ' {::::::;/   イ
'八Ⅶ{v'ノⅣrへ:::::::::::::::ミ、_, ゞ'
ノハリ///lK   ~`ぇ=≧≠ヽ                        …よし。
イノ )///'八 ィ彡'⌒-一' ∧       ー―- 一 ⌒ヽ      これならどうだい…!
ー彡彡彡'川ヽ       ノ }           ー一 ミソ
三三三≧彡彡ヘ    7 ん'⌒  )             /′
≧=≡三彡彡爪     弋  f;'    -‐― - /〃
ヲ彡'≦三三彡'川ヽ        ̄   /, ¨´ ̄ア /  /     ノ
巛彡"//////ノノル'∧\ ノ (⌒二彡 '    / ′     /
人ミv'///'ムイ/////'ハ ( (__八   _  <   ノ    /
彡ヘ》≦彡'ノノ/////,人  ヽλ_`¨´ _ ,-‐ 彡     /
三彡リ彡イ'////ムイ川≧x    ̄

         / ̄\
           |    |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::\:::/::::\
    /   <●>::::::<●> \      むむっ…!
    | u.   (__人__)    |     そう返したか…。
    \     ` ⌒´   /
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ        ならば……。
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │


       ヽ-‐‐-)>
      ミ/二二ミ
      彡|メ ゚Д゚)リ    (………こうなったら、意地でも仕合するまで
       _∧|二|∧     この場に残ってやる…!)
     /⌒  ○|\

484 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:44:34 ID:A.Xyioxw0

 数刻後…

            / ̄\
           |     |
             \_/
               |
 l^ヽ   /^l    /  ̄  ̄ \         ……よし!
 ヽ `_/ /   ./  \  /   \      今日は2勝1敗で俺の勝ちだな!
 r'ヽ   ヽ /  ⌒   ⌒   \ 
  ゝ、 r'ヽi|    (__人__)     |     そろそろ夕餉の時間だぞ。
  `ヽー、ノ \    ` ⌒´    /


     (    〉三彡ミミ刈//ノイ{{//川ヘミ川|彡ヲ刈三ヾー'
      >ャッv彡三彡ミミゞゞ{{{ヘ{≧ミミ刈}〃川彡彡}!}三≧≠⌒
      {!  >ミミ三三≧ミミ>ミミミミ川川彡彡彡三彡≦三ミミ≧xイ_,r
     _ `y∧/彡≧ミミ/     ゛ヾリ〃´    "シ≦ミ≦三≧ミ<
   /,≧x=>ミ三三彡゛                "彡ミ≧彡三ミト-
    ,ム三ミX三三≧イ   _, -=一'{      .r=- 、   }三ツ彡彳´ ゛ミ、
   {;'´ ̄7>ミ三彡彡! ,r'´ ̄ ヽミミ 、  l   川√ ゛>ヽ ソ三≦ミミ、  ゞ、_ノ
   ,!_,〃,f彡三彡彳 ヽ、ニ二 _ヾミミッ | r彡"_ 二ニ ヶ  レ⌒)ミミミゝ
  ,f"ヽ_//〃ァ7ハ 八   >- ィハY 、l Y ≦ -イ   },ノ/三ミシ彡≠、      チッ、昨日は俺の勝ちだったのによう…。
{、_ム彡"ヘ//彡"三ハ_ノ ゝ、    _ノ  l l  ヽ、     ノf_/三ミミツ  
,x三ミ=-=彡≦三彡f {  )ヽ /   ,   、  \ ,r´ イハミミⅦ!{    _ノ    「はっはっは。
   ,r≧三彡7/彡ヲ   ゝ {  〉    ゝ--<    ハ  ,ノ  Vルミリゞ=≦、      なんなら、明日は釣りにでも行くか?」
 _,ル′  //彳彡イ    ∧.(   ノ二 ー' 二ヽ   {ノ ノ     トミ三≠≦ミミッ'⌒
     ,イ/彡イ川i!     ヽ入 ̄`ー. ̄.一' ̄ / /     ドミ三三ミミ≦、
    ノ ル1{ リ彡!       ヾ   ,r'  ̄ `ヽ  〃         |ミ三ミミ≦、__ ヾ!
    _,ム斗イ  八   .,r'⌒ヽ/ {     } / \γY⌒ヽ .厂`ヾー-<⌒ヽ
 .//////// /  ヽ.(´     `) ゝ ー  一 7   (    ノ )ヘ   〉/////>
<///////// ノ   ハゝ,___,ノ´             ゝ、_ノ  ゝ ./////////∧


            て
       ヽ-‐‐-)> そ
      ミ/二二ミ
      彡|メ ゚Д゚)リ    (本当に一日、碁だけ打って終わったー!?
       _∧|二|∧     .どういうことだ、これは!?)
     /⌒  ○|\

485 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:45:33 ID:A.Xyioxw0
                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

486 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:46:40 ID:A.Xyioxw0
        /                            /_
       /                               ̄
     /                           _
     / //         、、,,,,,,,    ,,,,,,,、、       \|
    // / /        /      ̄ ̄     |            、、--
    //  | //       |_          |            ̄ ̄
   /   || | ||       く__'''''ー-------ー'''''|        |ヽ
   /   .|| | .||      ┌ー-''ー-,,| //-ー'''''__       | .)          父上!
       || | ||      |\ ”,,,、ヽ  '''' ̄,,,” |.||      |ヽ   ─==    何故、武蔵と仕合しないのですか?
      |.|.| |.|     |   ̄   /  '''    ̄.|| |     |/
      .| |  | |       |.×   ノ       ̄| ||      ____
          | |   .λ\\  \       | ||      \ \
          | |   | | ||\  、--ーー、   |.| |      /\ .\
            \ .| .|| //\  ̄ ̄.´  / .|  /| ||  /   .|  \
   --ー'''''''''''''''''ーー--\ ソ//  \    /  |. / |/ レ     \
/  /       /  //    /ヽ─     |/  / /    /  \
  /       /    //    / \         /    /
./         /      |/    /   ノ        /    /
        /       ||    |''''ー      、、--ー|     |


       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   :::─:::::::─\
  /    <●>:::::<●> \     うん……?
  |       (__人__)   |    まあ、そうだなあ…。
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /

487 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:47:55 ID:A.Xyioxw0

           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \         …仕合をせずとも、
      /  .<⌒>::::::<⌒>  \      お互い、相手の位は見て取れる、ということさ。
      |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /       お前もいずれわかるようになる。
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l

             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l   
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /  
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /       は、はぁ…。
         l/l  /l !` -‐〉   -‐ l/l lヘ-<  
         l l / ト、メ、 ヽ    ∪ l /‐' ___` ー/    (ううむ…そういうものなのか…?)
         r ┴'''''77li、 | ̄|   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||゙i,|  | ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\

 こうして、武蔵を屋敷に招いた兵庫助であったが、
二人は終日、酒を呑み、碁に興じるなどして、ついぞ剣を交えることはなかったという。

488 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:49:08 ID:A.Xyioxw0
                    ..               ∥  _>、、-‐'´`ソ/‐- 、 _    ||
                                   |i    _||-'´   .||   ∥     ヽ、 .||
  はーい!                          ヾ、 ./ .||    ||  .∥       .ヽ||__
 前回から久しぶりの登場よ! ...         , ┬ 、ヾ、__||/´`¨゙゚ヾ、∥     _,.. -‐ ッ‐'T¨゚゙´
                    ..        /  i   ヽ、 /     /\_,.. -‐'´,-─‐ '〈 ヽ
  ところで貴女、         ...        /   人    ソ   __ /  .ヽ_,. -,'      〉. )
 あんなこと(前回ラストの”流れ”)を     ヽ、  / .l   ノ_,.-‐' .| .Y      /.┬i   /‐-</フヽ
 できるのを黙ってるなんて、            ヽi、.i  |` ´ |    ! ヽ、__,.. -t'´  ! `、ノ    _ノ .|
 意地が悪いじゃない。     .....         ! .l  |.   L__   |         j   i  ヽ、 __,ィ'´  _,!
                    ..       ト、_ヽ .!、.  |_ヽ i.、   _,.-/-‐/|   j イ l ,.-'´
  …私としては、          .          ¨゙ヽ,.\ l` l `,ヽ、|.ヽ  _,ィ-─..、l   / /! | ヾ
 いずれ来る死合に備えて、   ..            / ゙> |i ヾ.:;'    V´ ヽ、:'ノ'´ , / | .|  |  ズズズ…
 ウォーミングアップの相手を   .            / /,| !           ` ´/_ノ|'´!  | 、 .|
 探してるんだけど?(ニッコリ    ..          // ,r'ノ  ,〉、.   '         レ' | | | ! !
                     ._  _,,,....-' ´ / ./  /:::::::::ヽ、.`ー‐  .,<;/ i'`ヽ、_ .  | |
                      .--ッ─--─' 7´,/  .ノ:::::::::::::::!::`.ー_;:'´'´:::j  l:::/:::::::`ヽ.、| !、


              ´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
           /                、
        ., '                       \
       /                         \
      ./                        ヽ
                 ∧        ヽ   ヽ
                  /  '.       '.  }       '.
           |      i  ∧       i  ハ u   .i      …人を餓狼世界の住人にしないでくれ。
          !      _|,. '^ヘ‐ 、,      | 、.l」i|,、.,  | |    僕は至って普通の人間だよ。
         '.    |   八\     ト、 | i|       |    前回のラストだって、僕にもなんだかわからないんだから。
         ∧    八x行うミ \   . 行テY|   /
     ヽ    {\   《 {:::::r'|   \/ |:::リ ∧  /  '      それはともかく、
      |   八_|` ー-ゝゞ= '       , `  八i/   |     今回の解説に入っていいかい?
       |     |   |           ,
       !  i     八 ι      /       | 
       八  |ヽ ∧    \丶._ ^⌒/  ハ  人 八 
         \| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/  }/  ヽ 
            /         / 
       ∠二 _       {
      /     `ヽ    '.
      ./        \___\

489 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:50:37 ID:A.Xyioxw0
                      ......         (Y)
   あらケチね                   ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
                      ......  /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
 < いやケチとかじゃなくて。        /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
                      ...... l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
  まあ、仕方ないわね。        .. ',::`γ´ ハ  λ ハ  ゝ r'"i
 じゃあ、武蔵が名古屋に来た際、  ..  ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
 兵庫助と出合った逸話についてね。    ノレ´ i. ・    ・ i.  |'
                      ......    7 从"  へ  "从  i
  これの出典は何からかしら?        〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ  〉
                          __ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{


          ...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
        /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
         .:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
      /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
      .':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i        逸話自体は結構有名だけど、
      !:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l       寛政二年(1790)に神武流開祖・安建正寛が著した「兵術要訓」に、
     .:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
     .': ll 小ィfラト、   ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!        『宮本武蔵武芸修行の節、尾州へ往き、
    ./:/:.!:ヽハ 乂:ノ      Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!        途中柳生兵庫に行きちがいて、武蔵とどまりて見返り、
   /:.':,ィ:i:.:.:.ハ   ,       /ー´:.:.l:ハ:.l        兵庫も又とどまり、互に見合いて武蔵が曰く、
    {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ  ー一   イ:.:ノ:.: 人 l:.!       .久々にて活きた人を見し、定めて兵庫にあらずやという。
   ヽ `  `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'        兵庫が曰く、足下は武蔵にあらずやという。
             ‐、/|     ノ' }            それより兵庫が宅へ同道して、久々兵庫が方に滞留せしが、
       ./: : : //´l    /: : :ゝ. __          酒を呑み、碁を打って楽しみ、終に剣道試みることなしと聞けり。
       ./: : : : ://_ `  /: : : _ --、ヽ        是等は理外の妙にて以心伝心なり』
     ./ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´    ヾ!
    / /: : : 〃 /: : : : :/.i      }:i        とあるのが初出のようだね。
  _/ /: : : :/ /: : : : : : :'j '      .':.ヽ
  >―、ヽ : : /, ': : : : : : //         .':.:.:.:.\
 >ニヽ  !: :,'/ : : : ,  ´ /´ ` ー 、    / ――‐`ー

490 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:53:46 ID:A.Xyioxw0
                          .....           /nヽ-‐ー- ..,,__
                                 ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
                                 ',\\,// ,'   ! |         ',
                                 ', iヽ、Y/    ノノ
  これが初出だとすると、            .      ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
 随分時代が後になってからの話ね。    ..       >iーu´i~>、‐-'") ,..,
 150年以上、後の話じゃない。                /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
                          .....      〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
  というか、尾張柳生家の記録にもないのかしら?   ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
                                    `  ̄〈   /'  イ:: i
                                       \ ´  /丶、 ,//
                                     /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
                                     /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ

          _,,.. -ー― -ー―- 、- 、
        ,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
     , ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
    /:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,         尾張家の史料上では確認できないね。
   ,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i  ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i        そもそも、武蔵が尾張に来た年自体、結構曖昧なんだよ。
    !:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、       (寛永元年とする説もあり)
   イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:'    ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
  ,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,'  l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、      伝承とされる話では、
  / .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、'  '  弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、     これと似たような話が伝えられてるというけど、
 '   l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ     ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、    .尾張藩最後の指南役だった柳生厳周の言という伝聞なので、
    l、,'、:li::::l,  `¨´  '      ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l       .この「兵術要訓」の話が元の可能性はあるね。
     l:.、:!゙、:l      _,    ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
     l:.:l、:、:.:l` 、,'^、.     /l::::::l:.i/l,'  i'            そういう意味では、信憑性としては
.      l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、         あまり高いとはいえないけど、
      l:!.  , ',_ーt ト'゙./,,-tー-'  jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i         当時有数の剣士同士が邂逅するというのは、
      .i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i         逸話としては魅力的だよね。
       iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
       `、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i

491 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:56:27 ID:A.Xyioxw0
                   ...:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:.:...
                  .:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.、
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                  .':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ             あと、オチ(最後まで仕合しなかった件)については、
                /,:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.: 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.           「兵術要訓」によると、
                 /:i:.:.:i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.、:.:.:. ハ:.:i 
             /:':l:.:.:.l:.:i:.:!:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:. ト、:.:.:.:.:.:.!:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:l            「二人が仕合をしなかったのは、
             ハi:.:l:.:.:ハ-:.、!:.:.:.:.:.:.l:.:.:./ ヽ:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.i!:.:.:.:l:.:!            互いに身の隙がないことが、剣を交えるまでもなく分かり、
             ,. .-、l:.:.!:.:,ィfz、ヾ:.:.:.i:.:!:≠ー、_ ',:.: l:.:.:l:.:.:.:.l:l:.:.:.:l:.l            .それが分かるが故に、仕合をしなかったのだ、
         ./: : : : l:.ヾ:l .r':心ヽ:.:ハ'.:/.ィfェ、 !:./:.:.:':.i:.:.:l:.l、:.:.lリ            ..これが達人というものだ」
        /: : :ヽ : : 、 、! 弋ソ` ヾ }:´ r'し小 !:':.:./:.:ハ:.:.l:.l 、:.lー 、_ 
       /: : : ‐:-ヽ : 、ハ    ,  ' 弋zン '/:.:.,:':.:/ }l:.:.!:l .l:.!: : : : :\         という風になってるね。
      /: : : : : : : : : :`ヽ ゝ  、_      イ /_'‐从:.:.:l/:': : : :,: : : :ヽ      .まあ、これは元々、この逸話が、
    /: : : :__: : : -': :―: : :`ー‐ `´ー:- ― -: ´: : : ヽ_ヽ:!:__ _:ノ:- ‐:-:、`、     .上手達者とはどういうものか、というのを解説をする際に
   ./: : ´ : ´: : : : :, : : :´: : : : : : : : : : : : : : _: : : : ´`: : 、: : : : : : : : :  ̄` : : : ヽ    .挙げられたものだから、というのはあるだろうけど。
.   /:,: :': : : : :,: : :´: : : : : : : : : : : : :_ : -,: :´: : : : : : : : : : :` : : 、 : : : : : : : : : : : `、 

                                   〈 `" 》 ヾ、,--、//'" 〈〈_)`フ
                                  )'"^""'''厂`ヽ''ー‐"===''"ヽ、j
                                  ヽベ  ノ''"'Tヽ  ノ^i、,,..,、‐-<
                                   /""´ _i,,_ ', i`''" i, 、`__ ',. ', ',
  あら。               ....                 イ ! i __ム,`ハォi  ィ',''i7リ_ i ! ', i
 私としては、できれば”これ”で              /ノイ! i', `ヾじ`'、i、 ナじ'フi | ',i., `、,,_
 我を通せる世界の方が好みね。....        ,―‐='"、 iハ,,...ゝ〈   `∨  ル  i人_,,..-‐`―-、
 (拳を握り締めながら)      ....          「 ̄ ,,.. シ''"    ', .__丶__,  イ  i  ヘ、二 ̄`''i
                    ......  __ .”これ”→/       ヽ ,ゝ  ´ //  ,' /,ー'´ `i  |
  まあ、それはともかく、       .  ヽ)    | /     _,、__/'i//7i'i">'´/  ,'イ7'     |   ト、
 その後、名古屋の武蔵がどうしたか ノ(      ,| /   ,-'^''"i /,' ','7i´,'」/ イ i iヾ,/     ',  |ヽ::,,_
 その後を追っていきましょうか。...... (  ヽ、_,/'|/   ,ト/, i | i /7 `-"--'/,i  |i |ノ      '、 |ー-..,,"''ヽ、
                        丶、__,,.. -7   ,Hノヘi ,'// レ、-,_ヽ レ/|  |、!)       〉 |   ヽ、 !
                               /   i、' '71 /   ` `ーヘ,! i ',>ー、,  ,-‐''" .|     )'

493 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:58:57 ID:A.Xyioxw0
 さて、こうして名古屋に来た武蔵に対し、尾張徳川家も興味を持ったらしく、
当時の藩主・徳川義直の御前で、武蔵が仕合をしたという逸話がある。

''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::/__/:::/   / ヤ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ≦二.___
:::::::::::::::::::::::::::::::::::,:ィ ィタ/:メミ、  ./  ヤ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::フ
'"^ヽ、:::::::::::::::::::::{   ,':ム、 ヤ  l   |:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;>‐''"
   _>:::::::::::::::::ヽ、f   ゙   l.   {::::/  .ヤ:::::::::::::::::::::::::<___
_,.ィ´:::::::::::::::::;rー-ミ |    ,、    ,{:/==ミ.Y´`Y::::::::::::::::::::::::::`>     へえ~。
-ュ=ニェ::::::::;ハ/ヾ.', ヤ  ltl   ゙≦===   j オ |:::::::::::::;>‐'"´      その武蔵ってのは、強えのか。
   ,.イ:::::::::ヘ. {,.ぇ',. ヘ.____`_   、 -‐''   j lノ,イ::::::ェ≦_,
  ムュ、_:::::::::::ヘ.___ヤ '"´      〉     .j¨´::::::::;>'"´          いっちょ、オラ、見てみてぇぞ。
      `゙ <::::::::::::ヽ、    ゙ー-一    ,.イ::>'"´
         ゙Z_::::::::::|>.、_   ¨¨   / .|"
          ,.天弓| ヘ、ヘ. __ / ./ ヤ>=ミ、、
          /了´ .水=、ヽ、      ./ ,. _,Kニミぇマ、
        {.∧/.オ / '"〉'"Yヽr'"^ ¨Fミ、 \ ゙Yヘマ,
        _,.-|.| ∨ .| ヤ  .|    ト、   | ノ  .| | |,L.__
    ,.ィ",.-人l 〈  |.个 ./     │〉   .i  小. |_ノー--ミァ===
‐/¨¨{''" _,.,ュ=弋卞ミ火 ', ヾ.| 、   レ    |.  / ,に二二二ア三三
   ヘ彡"   ,マ   ヽ.`¨ヘト、ヘ ヤ   /,.仏孑',.ィ二二≧ぇ ヤぇ、
    ヘ.,.-''"~ ヽ、   \.  `¨゙テ〒"~ / / /三三三三ヤ ヤミ
                .徳川義直
              (とくがわ よしなお)


         .イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//////;;;;;;;ミヾヽ
        .</////;;;/;;///;;/////;;;;;;;ミミヾヽ
        ア;;;//;;/´´  `へ;;;;///ゞミヾヽ
       ../ゝ::〆        ];;;ミミミミミミ]
       .∠ゝ、   〆´`ヘ   ¬;;;;ミミミミミ
       ヽツゝ]  ´ ´:ツ⊇ヽ   へミミミミミ/
        ./¬ノ__         /`ゞヾミ;;;;;]    エエ、ワカリマシタ。
        ( <  、ゝ         ゞヽミ;;;;(   .デハ、ソノヨウニ取リ計ライマス。
        ヽ `´           `/ミミ;;] 
         .ヾゝ〆二=ゝ       |   |
         .ヽゝ二二 >     /   |
          ヾ二二/     /|    |
           ゝ       / |    |
           .ヽ     .ノ   /     ヽ
            ゝ---/   |     |
           〆ヘ|      /      |ヘ
        へ二//ゝ|ゝ    /       ゝ
           寺尾左馬(土佐守直政)
              (てらお さま)

494 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/14(月) 23:59:48 ID:A.Xyioxw0
      ー┼                   /::/ ̄::::\_::{:l::jリ/∠三ミトx'´                  ┼ノr┬r┬
      二匸                    {:::{:::::彡三::::ミヽ:彡三:::ミ:::::\ー'               イ 土lコ土
      (_                  _/jノ:::/::f´  ̄`゙Y´ ̄ ̄`トミ、:::}:ト、__              亅 / l l ヽ
      ┼                  / ̄/:::::/:::ノィf圭{_ | ,ィf佳ハ i::::::\リ厂ヽ                   __
      /  「ヽ           { /´{::::::{:::l{ t‐t_テぅ  レrt_テァ'ト、:\:\=一'               ̄ /l l
        (_メ、                _,ノレ'⌒;人  ̄ノ }    ̄ ,小:: ̄\:}_,ノ               (__
      __|__              /::/Τ{ (| _  r{_}ュー- 、/ _} }「jヽ:::}                   __
       __{             {し';ノ}::::ト┴({ ー<二二>‐ },ノイjノ:::}人__              ̄ /
      (_`            /⌒ーイ{::/   人 `こ二´ /」   ∨{:{   ̄`ヽ              (__
      l                    ___l/     ∨ {   j/      iト\                   __|_,レ‐、
.     {  `ヽ          /  /   j     ー―一'       ̄ ̄`ヽ.  ___           |  ,ノ
      ∨    ,.  ´ ̄ ̄ ̄ ̄\__   /     |   }     \    ,,<     \_      │
        /     ´ ̄     〉 ̄ ̄ ̄> 、_ ‘, / j__,∠ ̄ ̄/           ', \.   ‐ァ
.          , '⌒ヽ  ,'⌒ヽ         /     `ヽ/'"´  _  `゚  、{__         i   ヽ.  /--、
   __ 人___,ノイ|人___,ノ,ィ'⌒ヽ      '"´ ̄`ヽ. }   '´        `  、       |    ゚。 (_ソ
. /⌒ヽ }\|_  _j ト-- {l人_,ノ            ` i    -──           \            i
 乂___,ノ_,ノ ノ  ̄ `ー一'^ヽ___/           -─- 、レ'´                  \        j |
     { ̄ _ -───--  {__/ ̄ ゙ヽ       }                      ',       /
...   /「 ̄    r‐ァ ´ ̄ ̄l  {    ノ     /{                       }ー―くノィ
   / │        /      \ ` ブ¨´         イ\                   /     i  \._
   ,′ 八       __{          /         _/ ト、 `           _  --─、/       |  │\
..... i    \__/`ー-----一'          _,ノ | \__               //       ト、  }   }
   ゚。       }  /  / |ヽ._____, -─    ̄__/ \__ ̄ ̄  ー一 ´/ |         l  V\ /
   ∨_____   _/    ノ /\__/ ̄/ ̄ ̄ `ヽ__/    ̄\ ̄ ̄ ̄    |        |   l  `!
...   \  /   `了´ /     `ヽ /       }{           Y´ ̄  `ヽ  ',       l  l  |

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ /  お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /  ←仕合相手×2

 この時の仕合では、武蔵は二刀を構え、片方の木刀を相手の鼻先につけたまま、
場を大きく一回りしてみせ、「勝負はかくの如く」と言って、相手に選ばれた2人を圧倒したという。

【近松茂矩『昔咄』】
 『宮本武蔵がなごやへ来りしを召され、於御前兵法つかひ仕合せし時、
  相手すつと立合と、武蔵くみたる二刀のまゝ、大の切先を相手の鼻のさきへつけて、
  一間のうちを一ぺんまわしあるきて、勝負如此ニ御座候と申上し。
  又一人立合しも、これにも手もなく勝ちぬ。此仕合の御座席、さだかならず。虎の間共云』

495 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:01:46 ID:kVCftcpw0
           \:::::::::::::::::::ヽ、 |:::::::\
               ヘ::::::::::::::::::::::ヽ |:::::::::::::::!
                ∨:::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::: |       ___
              ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_   x< ::::/
       x≦ ̄ ̄ ̄≧=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-=ニニ二二才
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠_       やるなぁ、おめえ。
  '────- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>'´
        -=====<::::::::::::::::::::::::::z=V:::::',:::::::Y´ハ:::::::::::z=-         でも、ちょっと気の使い過ぎなんじゃねぇか?
.            /::::::::/:::::::::::::/  ∨:::}、::::7-i. }-'´ `Yヘ-、_      オラ、できればもっとおめぇの技が見たかったぞ。
             /::::::::::::::{::::7::::/    _,z::/=}:/ r ,ノ   ヽ }: :.',: : >x
         7:::::::::>' ',:7|:ト{ tッ -'L ゞ' .}' }' ,  # ';.7: :.} : : : : : :\
          {>'´   }'´Vハ 7  '´ ̄;;'',,, ,'     ';;, 7: :.,': : : : : : : : :\
            r≦: : : : : :ト.ゝ' ー= '   ,イ _} -=== 7: :/: : : : /:: : : : : : ー
               > : : : : : :|: {: :|>.、___/:/      /: :/: : : : /: ; : : : :r===ミ
             / ,.!: : :ヘ: :.|: :i:∧    〃    _,. イ: :/: : : : /: : : /  ヾ.
           i,'/|:.|:.:{: : ',: :',: :>z__,. -‐: : : : :./: : : : /: : :./     }
           |!{ V: ヽ!: : :.',: :ト、_: : : : : : : : : : : :/: : : : : {: : :.7......_   i

     ______
 /⌒´         \  /       /
               ヽ/     , ‐'´ ......;
    やっぱり?     ノヽニ-‐''´ ..:::::::::
               ,ノ川 .ノノ., /=--、
 \___    ____ノ壬チ彡/彡  j `ヽ-‐''´ ̄`゙  ‐‐'´
 ヽii|ミミミ`|/`こ´彡キ彡三彡ミ彡ノ__ノ
 メヾヽミミヽミ/彡‐゙´''!彡三三三シヽソチ=-ミ/  ./
 ミミミミミミシ '.(  ./ ヽミミミ三=ミミュ─--ナヽ=ノ_::::    ,/
 ミミ/ ̄`´ヽ、   i 、 rュ、_ヒミミミミッ _ニ彡''-=,''´| ` ̄´ ̄i
  '´ ̄`ヽ ヽ ヽ.`ヒ=彡‐''^ )彡ミ三ミ  ,r==i´  |
 ::  =ニ''/彡 .i ヾナ-,rク´ `ヽ彡ミ三メミ‐' i  ト、 
 ::    /彡'´ _ ' ヽ. |/ ノ,レ'^ヽ|彡ミキ);;;;;;;;;i   \
     /ミヲ/=、 ヽ \´ -'' ̄ ヽ、ミヾキ、;;;;;ノ    \/i | _
   ミ彡/./-、ノ⌒ :::.. 、r''ヽ、_,rヽ ヽ;;;;ヽヽこ_ i、      ̄ ̄
  ミ' ._メ‐'´`ノ  :::::/ ',、゙ ' /`iヽ|;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;\._
  iミノ/´'´ ̄    :::/、 !'_ノ/^'i| ヽiヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iii`==──-
 ::::´  /''    /  /// ヽ. \_,\;;;;;;;;;;;;;;;;;!!ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 :: //     _,  ./ '´r'' ‐''`' 'iヽ ヽ  iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;;;;;;;;;;;;;;;
 : '' / / r‐'´r‐''´ニ-'二_,ノ´ ノ .) i  / |iiiii;;;;;;;;;;;;;;;;゙;;;;;;;;;;;;;
 'ヽ .(   ヽ_` ̄`''ー─---‐.'´ ィ  .i:::/  .|iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 リヽ、::ヽ-=  ̄`      ̄`''´  ノ :/   |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 リリi|ヽ-‐====-‐─=キ-── ' ´ /    |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ハ,,ハ    ハ,,ハ
 川!\::::   ̄      `ヽ、    /    |iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) 「気力って言うか」「…筋力?」

 この試合を見た義直は、
「なるほど確かに武蔵は名人だ。だが、天性の気力を使い過ぎる。
 その気力を忘れ、技を用いた仕合を見たいものだ」と延べたという。

496 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:03:45 ID:kVCftcpw0
   //   /|   ,个、
 /, -|  〈 /| /―ト、
〈.″√| /\ソ |// ̄ノY
\ゝ| |/ O  O   |     …で、どうだ?
\|. ∟_      .__」     オラのところに仕えてみねぇか?
λ|  /〃  |   〃
6丶      レ  ノ   /
`´|/⌒i   二二´  /レ
 ,!ト _=|、   =  ∠ |
/||  |_\__/=  |`
て= ̄ ∥`」、三   /  |
/)- ' ̄ ̄〕 \  /
{〃 ´ ̄ ̄ア`ヾ√ ̄ ̄ ̄
   ー` ̄7`ー――――-/
ヽ √ ̄::::::::::::::::::::::::::::::/

        ィ彡'/)ノヾ 川///ィ彡三彡'彡三ミヾ}       
       /ミヾリ彡({ {///////ィ彡イ三≧三彡三\.      
       .|彡三三ミヽ{ { { { リ///彡イ≧三ニ≦,三≧=‐'⌒
      / _彡イ ̄`ヾ《トヾ|リ/リノ/,ィ彡=<三ミヽ≦ミヽ,  
      |三彡 ! 、  \ヾ川リ_/      |ミ三≧三三ミヽ
      > ,ノノ  \  `ー'¨./  ,    ミ三三彡ニミヾ| 
      .|彡',ィ三ヽ      〉 /  /     \彡イ三ミヾリ 
      ノ ({〈!⌒ヾミ\_」 ,′ ,/__,.イ三ミヽ   トニ三ミミ}({       
     / 廴} 弋辷xミ_| | ,/彡三彡'´ ̄`ヾ |辷彡'ミミ|ノ`ー'     …有り難いお言葉ですが。
    ({((,//{      ̄´ ヽ  レ'´.<弋t三ァオ'´  リラ./ミヾミヽ      
  、_/ 》!|/ ト        .}      `  ̄´    / /!ヾ、トミ三彡'⌒ 
    ({ノ川 /| /´_,ノ l'¨ /_ -、 ヽ        , イノ .ト} ||ミ三≧ヽ
  ,/ィ彡' /∧ / r‐'  `(_)、..ノ   \_   /,イ}  ト巛ミ三≦三ミヽ
  |//ィ//,′ ∧. {〈__,x─-'-、     、`ヽ/)_ノ   lヾミ三三ミヾ}} ヾ!
  {{/| |,__|   ∧  `iヾニニ:.ミヽ___,リ /'´    .∨リ))ミ))ヾ川ト、_
  /7 ノ|   ∧   `ー--‐'´   //       .| ̄\‐、ノ((ミ三彡'⌒
 /.::::/   .|    ∧ /´ ̄ ̄ヽ   , イ          ト、  |::..\ミ三彡'⌒
./.:::::::|  |    ヽ、      / /  /            /.:::::::::\

 この仕合についての信憑性はともあれ、
後に書かれた尾張徳川家の記録「尾張公徳川氏系譜」には、

 『天下無双の達人宮本武蔵至る。卿これが武芸を見て曰く、
  凡骨に非ず、妙紳に入る。これに仕を勧む。肯かず。
  客遇し、留る三年』

 という記述があり、尾張徳川家も武蔵の武芸を高く評し、
仕官を誘ったが、武蔵はこれを断ったので、客として3年間遇した、とされている。
(なお、この系譜の記述は、義直ではなく、子の光友の項にあり、多少の混乱があると思われる)

497 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:09:45 ID:kVCftcpw0

 実際に武蔵が尾張家に仕官を求められたり、三年間、名古屋に滞在したかどうかは不明だが、
ともあれ、名古屋に逗留し、弟子を取るなどしていたのは確かと思われる。

         ´ ̄ ̄`弋ミ三ィ彡三ミ、ヾ、V゙YⅥ彡三三ミ芍彡'ィ彡
         -―-≧=━圭孑彡三ミヾ\゙:.゙}ハ'〃´≦ミ三彡'/尨
         >メ二>=ミ三三彡三ミ、ヾヽ!'彡三三ミ、:...彡'ィノソ
      __ ノ´-∠ニメ彡三斗彡三ミ、:.ヾ:.、:У,彡三≠-ヾ≦彡ノと
      ―'´、__ノ彡ィ彡三ミゞ-、ミ、ヾリソ豸'´ `ヾ:彡三、三彡"
        ‐━=ニ三≧ライ彡ゞ-、ヽ 、 ̄´/,∠ ,..ィ  ヾ三≧≦〆′   
        , -===、ニ彡イ尨′、.ヾィバ !v {,ィ<,_,、_ `ヾ三ミ三
         /フメ三彡ム/,ィニニ彡ハ:゙ :}''´`≧≦,=.‐ゞミ ミ≧ヾメ      で、それで名古屋に根付いたのが、
      ,.-、__/,ィ'≧三ヾミ:{ ' -=ニ弍冫} ,::::::`ー二≦¨"、:.:. ゞァ‐ミミ     「円明流」というわけさ。
     ,-=ニ二彡'ク彡三;ム} -‐=‐.:'::_ノミ、::::::.`ー━―-、:.:./,イ〉 |ミ
     ,.-━、__ェァオ彡イニィ{〉{ ィ',.ィ: :,イ__,ィ、`゙)::.、:. ⊂ニ、::.:.ヽ!}_)} {ゞ      もうちょっと後になって寄越した
      ー=二 _ノイメ√彡{〈゙ト,〈: :  _`ィ::::二..__:. `ー__:. ヾ:: }yノ /ミ、    ..養子の(竹村)与右衛門に跡を継がせたんだがな。
    〃 ̄`ー" _メ≦ィソ彡、j!'.ィ、_ノィ―`´―メ、ヽ__,,,})/.:: /、_ノヾ.ヽ    (「その22」参照)
,ィ━‐-、{ , -=、 ノ{´/ノ{リ从'ハ`ヾくえ二ニニ二ゞ>';//:/.:: :|ミ、ヾ、
;i;i;i;i;i;i;i;i;i>ミ  `ー}ナ´_ノ'!メ'/ ::ヘ ゙ヽ-━━‐-イ::::/.:.:/イ:::: : ::┃、}ソミ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i\___ー彡ヘ,′ ::‘,: : : : : : : : : ::::/..〃::::: : : : :┃リ、ハ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i`;i;i;i;i;i>-、ノ{   ::.‘,: : : : : : : ::ノ;イ;;:::::: :: : : : ┃从ヘ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/´-' ゙、   :::::;;>= __.イ ;;;::::::: :: : : : ┃トミ、
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/、    ゙、   ::::;;;ハ;;;:::::: / .;;;;;:::::::: :: : : : ┃ミニ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i,′`、   :.、  :::;;;! ::::::;;/ .;;;;;;::::::::::: :: : : : .┃〃ヾ
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;〃   ヾ:. .:::.!  :::;;;! :::;;,′.;;;;;;:::::::::::::: :: : : : ノ、′)'
;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/.::::.、ヾ. ヾ::::::}  ::::;;| ::;/ .;;;;;;::::::::::::::: :: : :/ヾi;`━、k

498 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:11:21 ID:kVCftcpw0

 そして、いくばくかの後、武蔵は名古屋を去っていった…。

              _、,,、,,_
             、ィ=彡ミミヽ、
             〈,巛ハヾヘミr、
           _丿ソ/リlヘヾヽy〉       じゃあな。
            フノりノノll.iノソノ》,
        __彡リ)));ノノハ//リ'ヽ__
      /´;;;;;;;;::::..《" 〉巛l 《lリノハ::::::;;;;;;;:::\
     /;;;;;;;;;;;;;;;,,,:::::::` ':::::ヾソノヽ:::::::::;;;::;;;;;;;;;;;;ヽ.
     l;;r-=レ;;;;;;;;::::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::;;;;;;;;;:;;;_:::l
    i__,_/;;;;;;;;;;;:::::::::::::/;;:ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;l___`i
    / / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::: ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/` , \
   .//〉  l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::  〉  l
   |   _ノヽ,ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽ j  /
  (   _ノ,イ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ゝ-  ヽノ)
   ヽ-"   │(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j /´ j`  /
   ヽ    │ `);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l /  ノ

 一説には、仕官に際し、千石を要求し、
これが兵法指南役筆頭である兵庫助の五百石を越える石高であったため、
尾張徳川家側も了承できず、流れたという話や、
柳生の高弟・長野五郎右衛門に著作「兵法三十五ヶ条」の欠陥を指摘され、
これに恐れ入って身を引いた、などという説もあるが、真相は不明である。

499 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:12:36 ID:kVCftcpw0

 また、「昔咄」によると、名古屋を出てしばらくした後、

                  、 , `ヽ (
               { } {.,   }  }! 、
              、{   Χ ,ハ   ノ{ ハ ;} ,!
            `ト、 { }!  {  }! レ' / 八 ,リ
        ,  `ヽ、 { j} (乂j 八 ル イ / 〃   -‐'′
         {  (  }} i{∨ 〉  { ハ( { レ′八 , ′ ,. -一'′
       {ヽ. \廴八 V ) | {ノ ヽノ  j  レ′ ィ′
       、 \ヽ、 いハ  (  ノ ヽ    / / /〃ヽ ,ハ
        \ 、、 ヽ  - ニ二..¨¨` 、  /  ∠厶辷彡'′
          ミ ヽ ..  ´...:::::::::::.....`ヽ ヽ ( 〃 / /  ノ
         `ヽ 、Y′ .:::::::::::::::::::::::::::.   ' .  / / / ヽ、
        lヽ\ミ'Y .::::::::::::::::::::::::::::::::     ',  Y /  _,ノノ
        {八 {\〕 !: :::::::| ::::::/ .::/.:::::      }  ′ ̄≠´      …こんなことなら、
       ! \ミ{ 八 j¦{ /  ノ∠ rj     ,′ /厂 彡ァ'⌒   最初から兵庫助殿に弟子入りするべきだったかッッ!
       ヽ、 〕卜、ヽ|| / ‘´,.-┐ r:  /  〃 /∠、 
           、 ミヾ、ヽ儿f¨¨´ /η ∠_ ′/厶彡'⌒       邪ッッ!!
            `ーi ) ー',、 、`ニ´=彡 ,, 辷   ´∠.. _
           }ゝ ー'   ̄  イノ :jfヽ、      _ `ヽ
       ,.-‐=弌_トrrrrrrt'T孑" / Vニ}、   __ ヽ\ \
      /   ∠   `モ辻コ斗 ´xく  /ゝ‐'"´   ヽハ `rx. `ー―‐- ..
.    , / /    ヽ 八` ¨´∠=介'" (_xく⌒アi  [ ヽ-い `ー―-   `ヽ
    / ′ーr┬-、  \厂\ ̄ ̄介ー‐'⌒Y゙ー' j _Lヽ`  ̄   `ー- 、  \ '、
    ,′i辷彡ノ __j \  \<⌒辷彡、___,厶-= ″´  __.. -r‐=  /  _,ノい、
.   i  {{   廴/У / >、   「 ̄「   ー'"   _.. -‐   イ  ヽ `ー'辷 く‐ --、 }、
.   | 廴   (__.イ (_/\_,ノ  ゝ ..__  -=≦У   ∠ノ ,ハ }{      \  }  \
.  !      ´ } ゝ、  ̄  ゝ (       ̄   // / ノ ,ハ ヽ     '⌒¨` 、  ヽ

 などと言い、仕官できなかったことを悔いた、などという話も載っている。

【近松茂矩『昔咄』】
 「宮本武蔵御かゝへなかりしかば、帰りは木曽路を経て何方へやらん行きしが、
  岐岨の御領分を見て、同伴の人へ語りしは、今度なごやへ入ると仕合をせず、
  あたまから柳生が弟子になりて尾張殿に仕へん事を、無分別にて大兵法を遣ひ、損しぬ。
  生涯の残念也といひし由。胸中にいかなる工夫か有りし、いぶかしゝとなん」

500 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:14:16 ID:kVCftcpw0
                ..               _, -- ,     _____
                       .ゝ‐====、、‐ ´      >''´<¨l`l
                       .i .| ., ィ‐''`ヽヽ,    ./ /   .`| .|、
  …折角の餓狼が   .....      .l .|´   .  \ヽ,  ./ /     .i i .`',
 もう消えてしまいましたわね。    ヽ、ェェニニニニニニゝ辷匕-‐‐‐--、_/ /  リ
 面白くありませんわ。  ...     ,' ̄  <⌒'ゝ   < ̄ ̄`ゝヽx--‐‐、 ∠
                ..    ヽ_______>^ヽ‐ハ‐--ゝ  と______>γ   i
  まあ、餓狼というより、  .         l .i  .ト!┼ト弋 .!::::';,:┼弋ハ. `¬‐''´
 鬼(オーガ)ですけど。  .....         | .l  .lソ::┬┬ゞ':::::::::┬┬::::l  l |
                        | l  l:::::::|iiii|::::::::::::::::::|iiii|:::::l  .l |
  板垣先生は相変わらず       | . ', .l.....::`´:::::::::::::::::::`´::...l   l .|
 土下座世界に行ったままですし    |. .', . ト、     ̄ ̄    イ. .l |
 このままではいつになったら       |   ', ! `.....--^--.....´ .l / .|
 バキが再開するのか…        | .  .', .! . ./i!:::::::::::i!\. .l./   .|
                 .        |  l>O<l./ .〃:::::::::::::ヾ . i>O<i′.|

  . -―- .
´:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.ヽ.
:.:./:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.::/ヽ
:..'.:.:.-―/i-:、:.:.:.:.∧.:.‘.
:.!.:.:,.:./ !.:.:.,ィ:./ -.-:、!ヽ
:.|./'r―r‐}メ !/ _ ‘.:.:|:.‘.
:.'.i    ! ノ  '  -r-ト、!:.:.‘.       はいはい餓狼ネタはもういいから。
.:.:|   ヽ二     ! !,.'!.:.:.:‘.
:.、ト       丶 `ヾ∨!:.:.:.‘.      さて、それはそれとして、
:.:.|`ヽ      :   .:|:.:.:.:.‘.     これが兵庫助と武蔵、及び、名古屋における武蔵の話になるね。
.:.:|      --   .,.':.|:.:.}:.:.‘.     実際のところ、記述についても若干怪しいところがあるだけど、
:..:|        .  .イ.:.:,.':.:∧:.:.:.!    武蔵が名古屋に逗留し、弟子を取ったことについては事実と考えていいと思うよ。
ヽ|  , 、    ,ィ≦:.:!:/|:.:/ }:.:/
__  |/i≧ ´!ノ }:/'´ |/ /'´
ニ:|  L _     '
ニ `┐  }ニ=―- 、
:ニニ└、  ヽニニニニニヽ

501 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:16:43 ID:kVCftcpw0
                        .     ____,,.....,,,,___
                          , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
                         l´    lゝ、  `nイ   lヽ
                        _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 まあ、流派も残ってるものね。   ...... !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
じゃあ、仕官についてはどうかしら? .  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
                        .  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
 尾張家から仕官を勧められて     .  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)
断ったとか、その割に、           ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
後で後悔したとか、色々あるじゃない。     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
                           〈     'γ⌒l),.ヘ
                           ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
                             iヽ、 /  i  イヽ


        |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:| 
        |/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´       l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|        武蔵の生涯や言動を鑑みるに、
        |_/|/ ヽ、|:.:.:.!/      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|       少なくとも、武蔵が仕官し損ねて後悔したという話や、
        |`ヽミ   l:.:.:./  _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|       兵庫助以上の石高を求めたので仕官できなかった、というのは
        |ィト,/`  l,/´     l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|       おそらく創作なんじゃないかな。
        |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |`         ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|        ただ、後に家老になる寺尾左馬と交流があることを踏まえると、
        |         ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|       尾張家と接触があったという話は、それなりに信憑性があるから、
        |    '    ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
      /iヽ ヽ 、_         ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l         「(武蔵が)尾張家からの仕官の誘いを断った」
        ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
     l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/         というのが、まずあって、
     _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'         その理由として石高の話が後付けされたり、
     l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l          後に後悔した、なんて話が追加されたんじゃないかな。
      〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/

502 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:19:54 ID:kVCftcpw0
               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ        
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.         なんにしても、「昔咄」が書かれたのは元文三年(1738)、
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',        武蔵が名古屋に来たという寛永七年(1630)から100年以上後のことだからね。
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |        それに、作者である近松茂矩自身、尾張家の家臣でもあるから、
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ f示}イ::∧:::::::|        ある程度の御家贔屓があると考えた方が妥当だろうね。
        |::::::::::::::::iィ f示      乂t リ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂t リ         |::::: |イ:::::.        実際、本文ではかなり端折ったけど、
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{       柳生流の高弟である長野五郎右衛門(※)が
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧       武蔵の書いた「兵法三十五カ条」が書き損ないだと指摘して、
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´          これを恥じた武蔵が身を引いた…なんて話についても、
             /   ̄} ̄ {:′             そもそも「兵法三十五カ条」自体、武蔵の作がどうか怪しいものがあるから、
                i    7    \             まず創作だろうしね。
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ     ※兵庫助の高弟、長野数馬と同一人物かどうかは不明。
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }

                        .                 __
                                   ,.---─´ `ヽ、__,.へ-、
                                ____..ノ::::::::::::::::::::::::::::::::____:::::ヘヽ、
  なんにしても、尾張だけでも、   ..        ノ::::::,.-─-、::::::::::::::::::ノ,.-─,7:::::::::iヽ.
 それなりに逸話があったという訳ね。      _,/::::://´ ̄`ヽ、ノ´ ̄`7ー'-、/ノゝ-'、!__,!
                        .      i:::::::〈〈:::::γ´ ̄i  ___,/....,,,__/ ̄__,`7___ハ
  円明流も、その後、        .....     __i:::::::::_ゝr'´ ,.-γ^´     ⌒´く  'r、/〉')、
 名古屋で随分隆盛したというし、   .    /::::::::::/--- ヽ/_,.'" -ーハ   ハー- i 、ヽ/^ヽ、,_/)
 やはり大したものね。          .    i:::::::::::i -=ニ'ィ´  ,.ィrー!、i./,ィ'-ォ、トハノ`^ 、 i
                        .  「i ,.-、_,rー、7 / レ´ハ.i !ヒ_,,!´   ヒ_,,!'!/ i     7 
  さて、武蔵の話はここまでにして     ! ゝニγ`ヽ  \!、/   ハ"  rー┐ u从 ノ    /
 次の話に移りましょう!          `゙ーヽ>      `ゝー-、!>.,_、__.ノ_,.イーへ  _ノ
 パパラパー!             ..    └-、____  /i    7゙'ーヽ7ヘV   トr'´ i/
                               l::::: ̄`ゝ、___,.イ、   `ゝ〉、__,.イ´ ノ
                             ___ ,ゝ;;;;::::-─=ニゝiー'-ヘ-ィヽ、.  | / ___
                         -=ニ ̄::::    と__     `   `ヽ〉ヘ_,. '" :::::::::::::: ̄ニ=-
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

503 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:21:37 ID:kVCftcpw0
              /""''ヽ、   _,, ---、 `ヽ、   ./  ヽ、
            い   .,' /'"`‐ュ-r, '-‐─┐',    ヽ、 /
            い  , | /" ',_ヨ_|、、==/ |       'i./
         汗 ('"|, `二,, -ュ_ゝ、_'-'  ノ_"、-ヽ,ノ,'    ふ
           か  `ッ7 -/-/  , '|/‐|--< ヽ,,-、 ヾ
          い  ,' i ,'i./_', / |i_'、 i    | `'i |    い
           .た  ,' .| i !━';/  ━━'i   ;'   ||
          わ  | | ',   ,     ,, .|  / i   ||    (
       ,-、_| .,' |. |"   ._,,,,,   |  i' .|   | ',     )
        i'   ヽ.  | .|  ヽ、 '、__.ノ  ,|  ∥|  !|<
 ,-''、_ノ| i'    ~ .'; .|  !| `丶,.., -‐'´"''" ̄`/  i| ヽ、    ノ
 ヽ !_i__', ヽ- '`-'  | i |  |_;::-‐"::::   :::::::::::;','  ,'   ヽ---‐'
  `'´ヾヽ 、      |.,' |   ,!'    ::::  :::::::::;','コ |
     `ヾ、`ヽ、  !'〉.| , ' :::::::....   ::;; ヾ、;',''::ヽ |
        ヾ  "''>'´/,'     ::::::....  i',ヽ、'i 'i::::::::',|   パ
         ヾ i':::::/〈"'''ッ- ,,,_::::::::::i', ',. ' |:::::::::ヽ     タ
          ' ,i .!/_=,,ノ::::::::::::::::::r-ii-|   ノ:::::::::::::',
           'ヽ / i':::::::::::::::::::::::7 i`'' , .人;;-‐、::ノ  パ
             "-!、::::::::::::::::::| /::::::::',   ',_,i>i'     タ
                `‐- 、:::::::'::::::::::::::',   'i"i,'
                   ` ‐- 、:::::::',    |'-、
                        ` ‐--...ノ__ `ヽ、
                               ` ‐-、ヽ、     __ __¨ ./
                                  `ヾヽ      ._)  _) \

505 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/15(火) 00:35:14 ID:kVCftcpw0
 てなとこで、今回はここまででアリマス。
本日もお付き合いありがとうございました&お疲れ様でした>ALL

 前に更新してから随分間が開いてしまいましたが、
ともあれ、なんとか兵庫助と武蔵の絡みの話を書けてやれやれと。
史実に於いては微妙な話ですけど、逸話としては見栄えする話しですし喃。
後半は殆ど武蔵の話ばっかりになりましたが、まあ、そんなこともあるということで。

 あと、尾張徳川家に武蔵が仕官を誘われたとして、
それを断った理由は不明瞭なわけですが、当方個人は、
「向いてないから」「気が乗らなかったから」辺りなんじゃないかなーと。
軸が武士というより、あくまで武芸者(芸道者)、という感じで。

 さて、おそらく次回が寛永の尾張柳生編のラストになるかと。
それが済んだら、外伝その6「現代の柳生庄観光案内」編をやって、
その後、江戸柳生編の最終章(と言っても3話分あるので、今年で終わるかどうか怪しい)に移ろうかと。

 やる夫一次大戦スレさんが終わってしまったので、
現行の歴史スレだと、ウチが一番古いことになってしまったようですが、
何とか完結まで頑張る所存ですので、気長に見守って頂ければ幸いでアリマス。

 最後に、次回(その66)の解説役候補についてをば。

 【その66)解説役投票経過】
  1票 : ロリカード(HELLSING)、中野梓(けいおん!)

 では、また次回もよろしゅうですー。




515 名前:1[saga] 投稿日:2013/10/19(土) 06:47:44 ID:FQvT.oOI0
 どもどもです。
明日は夕方から外に出るので、ちと早いですが、今のうちに告知をば。
と言っても、別段いつもと変わることもなく、
日曜(10/20)21時目標で投下したいなあと考えてるので、
もし無事に投下できたらお付き合い頂ければ重畳ー。

 あと、現状の解説役投票経過も更新。

 【その66)解説役投票経過】
  2票 : 中野梓(けいおん!)
  1票 : ロリカード(HELLSING)

 明日の投下が済めば、おそらく「その65」が終わるので、
次回解説役でこのキャラを、という方は今のうちに投票されると吉かと。
全体の票数も少なめですからチャンスかと。

 それではではー。

516 名前:1[saga] 投稿日:2013/10/19(土) 06:58:29 ID:FQvT.oOI0
 あと、武蔵関連の話について、
一つ、書き漏れてた史料の記述があったので追記をば。

           /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
        /  //                  \,.   _..ノ .|
    .   /  //                     ⌒´   .|
      /  //                          |
      /  //                           |
    . /  //       柳生新陰流縁起           |
    /  //  .                          |
    /  //                柳生兵庫厳延     |
   ./  //                            . |
  /  //                               |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、                           |
 .ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ


兵庫助の孫(&利方の子)になる兵庫厳延の著「柳生新陰流縁起」にて、

> 「一、二刀遣之新免武蔵守ハ寛永之比発向仕候」

 という一文があるんで砂。
尤も、この一文だけの上に、何故か尾張柳生家/新陰流の系譜について
言及している個所で並んでるので、若干扱いに困る記述ではありますが、

・寛永の頃、武蔵と尾張柳生家に何かしらの関わりがあった可能性があること
 (少なくとも、武蔵の尾張来訪を伝承する程度には
  尾張柳生家が武蔵を評価していたのではないかということ)

・これが書かれたのは、おそらく17世紀末以降(つまり元禄以降)と思われますが、
 その時点で、既に「武蔵と言えば二刀流」として認知されていたということ

 この2点が伺えるのではないかなと。




534 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:15:38 ID:nDyxwfCg0
         ____     ______
        // ̄ヽ、─-//、 ̄l |    -ー-、
      /〈〈   、 `〈_k  ヽ| |
     /  、`ゝ-r'^ー'yへ`、,._!/、
      i  、r'、_,.-'"´, ̄ , `"'ヽ,ヘ>        こんな時間の投下でごめんなさいね。
     'r,ィ´ / /__i_,ハ  ハ,__ i ハ i 
     〈イ レヘイ -─ レ' --ヘノ ハノ        でも、今日投下すると決めたからには、
      Y´ | |"        "|ソ   /〉    投下するのがワイのジャスティス…!とか>>1が言ってるけど、
      ゝ、 |.ハ   'ー=-' ,.イ〈  / /_つ   .なんJ語の使い方も適当でこんなのいいのかしら?
        ノヽ|,r>'ー‐r´ィ´ ̄`Y ,   -、ヽ
       〈/´ ,.イ/}><{/   、し⌒'='^ー'´   ともあれ、始まりますわよー。
      }>,<{ |7::::::::::|7、_  ィ〈イ` ̄/||
      〈ノ / |l:::::r'"|l  / ̄ヽ、l|::::::/ ||
       /  l|:::::ゝト| 〈    ヽ、二/   ヽ/
      rく  ,イ|::::::::::l | ハ     ̄
     「へヘ,7 ||___:::::| |   ',
     // ,ィ7´|| oヽ;| |   ',
    ./ /./  |ト、____!| | ',  ヽ、
   // rく / ||o  ノ| |  ヽ   >、
  (フ  ヽイ、_,|lニ二__|」__r、_〉-iイノ
        ト-'7`'ー'^'ーヘ_r'-|´ ̄
   .....:::::::::::!二!::::::::::::::::::::'二!:::::::.....

535 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:16:15 ID:nDyxwfCg0

 さて、武蔵以外にも、この頃、尾張柳生家と縁のある武芸者がいた。

                     /   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .
                // .:.:.:.:.:.:.:.:.:/:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . .
                   / / .:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .、. .
                 // :.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:}:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . \. 、
                /  :.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:. :, :.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/ |i.:.:.:.:.:i:.:.:.i: . ..  \
.               / i   :.:.:.:.:.:./:.:.: .: /:.:. }:./:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:|i:.:.:.:.:.|:.:.:.|:. .i
                 | /.:.:.:.:.:|:.':.:.:.: /:/ }:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.′〉.:.:.||:.:.:.:.:.:.:.:.:|: |
                     / :. .:.:.:.|i:.:.:./ //  /|:.:.:./イ:.:.:/   |:|i∧:.:.:.:.:./: . |        父の行綱は祖父の三男になります。
                / | n  .:|i:.:./7/ー- 」:.:/ }:.:厶==-‐|冖〉:.:.:./┐∧       なので、嫡孫というわけではありませんが、
                     | i 〉. |i:厶ム-‐=ミ .:/  :/ , -‐=≠ミ 「 // i/ }      血を引いた孫ではありますね。
                     | i{∧八(_弌.炒ハ:./   ノ′ ′弌.炒ハ |//, /ニ=-
                    _ -=ニ仏 {`    ”¨  }′       ”¨  " j/, /∧ニニ=- _
            _ -=ニニ7 ∧ 〉                  /_.//〉 Vニニニ=- _
            _ -=ニニニニ7 / /}Α                 /:/}∧〈 Vニニニニニ=- _
.         〈 Vム Vニニニ7 / //  ∧      _ _       /}/ / } } Vニニニニニニ=-
       /∧ Vム Vニニニ{ { { {    、             /    //7 /ニニニニニ7//:∧ニ}
        /  〉 Vム Vニニ∧∨_ \   \    r: .:っ   -‐く     //7 /ニニニニニ7//:/  〈
.        ′  |」ニi |ニニニニニ= \   \ -‐==ァ "     }∧ //7 /ニニニニニ7//:/    ,
      /     |」ニ| |ニニニニ=‐/  ̄三二ア   /        }_,/ /.ニニニニニ7//:/    ′
.    /    |」ニ| |ニニニ7 /     / -‐            -〈___,/.ニニニニニニ7//:/
         |」ニ| |ニニニ7 {       .′     _ -==    } .ニニニニニニニ7//:/
    /       |」ニ| |ニニニ7 /      ,′               }\ニニニニニニニ{{{/
                          上泉孫次郎義胤
                    (かみいずみ まごじろう よしたね)

 新陰流流祖・上泉伊勢守秀綱(武蔵守信綱)の孫にあたる人物、上泉孫次郎義胤である。
(この件については諸説あるが、今回は伊勢守の三男・行綱の子が義胤であるという説で進める)

536 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:16:50 ID:nDyxwfCg0
/::::::/:::::/::::::::/i::/::::::::::/:::/ l::::/::::ハ:::::::l::::::l:::::i ヽ!
::::::/:::::/:::::/:::://:::::::::/::::/ /::/l:::::l-l::::::!:::::l、::::|  `
::::/l::::/:/   //!::::::::/i:::/ / /"!:::::l/!:::::l:::!::lヽ::|
::/_l:::∠__イ_/:::::::/ !:////_...l::::r"l::::/::l:::l ヽ!
/ !:/__≧l /::::::/ /ソ ィ≡云彳  !/::::!::l   `
弋i/ ̄辷少"/:::/ /  /   l/  リ}::八!
::  ´` ̄  //         '    l::/
      /              l/       ⌒
                     /   ー──   )   お前は新陰流をやるのに向いてない。
               :::::´      /       ー- ´   代わりに居合をやってみろ。
:                      / ̄ ̄ ` ー 、
::\             _ ....   ∧...._ _ _     ̄ `
:::: \       ' ´ ....    /::::::' ,      `ー
::::::::::::::::....、          Λ:::::::::.
:::::::::::::  ::::`:: 、      イ}:::::',:::  ヽ
:::::::::::::::   ::::::::::`::::::-::::´/::}:::::ヘ   ヽ
:::::::::::: :、     :::::::::::::::r:::::}::  }    ヽ
\::::::: :::ヽ        i:::::ノ  i     \
       .上泉行綱 ※
   (かみいずみ ゆきつな)

 この行綱は新陰流を修めていたというが、
息子である義胤に対しては、「お前は器量がないので新陰流は授けない」といい、
代わりに、長野無楽斎槿露(十郎左衛門正次)に師事させ、居合の無楽流を学ばせたという。

 ※ 後に姓を「石森」に変え、石森源左衛門尉と名乗ったという。

537 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:17:18 ID:nDyxwfCg0

          / : : ′: : : : : : : . .       i  \
.         /: : : :/ /.: :/: : : : /: : /: . .    |  :..、\
       //: :/ /.: :/: : : : : : : : : : : : : : : . | .:.:.  `
.        / i: : :′.: :/.: .: : : : ://: //i|:.i:}:.|:.:.:/:...:.:.i.
        |.: :i : ://.: .: : : : ://: // |:.|.}:.i:.:厶 :.:.:.|:.
        |∧: :.′ : : : : : : /: //ー=|:.|.}:.i/:./_:.:.N:i
          { ∨/v ,」.: : : :/: /厶=¬:j }:./ }迯}:.:| i:|      最初は井伊家で寄宿し、
          }: :|圦: : :/}/( 迯ソノ j/ 〈 」N      後に備前の池田家に仕えたといいます。
          } 八{riヘ:{ ′       { /
         r=ァ/}/\__ `             ′        廻国をしたのは、その後のようですね。
        __/==-ノ    \         ノ/
       /======-       .      7ヘ 、
      /============-     ≧=-  /   \、
...  /==================-=ニ」         \
   =======================襾           \

 後に、無楽流を修めた義胤は、諸国を巡り、武者修行をした末…

538 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:19:40 ID:nDyxwfCg0

         / ̄\
           |    |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::\:::/::::\ 
    /   <●>::::::<●> \  …して、こちらに着かれたという訳か。
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´   /
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │


  /ノ/       /  / / /i |  /|i    / / ! ヽ、 li      ヽ ヽ、
  '´ | !|   l i|  / // l! | ,/ |i |   / /! /  l } i l| |! i  \
   │i!|  ll ! |  // / l! |!l  | |i  / ,/_l/-─ |ナ弋 l| |i l  !`ヽ
    |/ |i  l!  l|  ! /-‐‐!‐l广゙ | |l / / / 、_,,ニニ二ミi|  | liハ l
    l′| ! l| l|  {/ 、_,,ニニ二ミ! |l  / / ィ'" f";;ぅ゙ゞl i| | | ト |
     jr| !| !l ,ハ ィ''  f";;ぅ゙ゞ, |! /    ゝ - ゞ-' " |, 从レ i }      はい。
      !  !ヽ| /  ゝ - ゞ-' " l/           / リ,ノ /      できれば、尾張徳川家で仕官をしたいと思い、
      l ハ ヽ{ヽ         '            イ_/       .この度、兵庫助殿に御紹介をお願いできないかと…。
      {/  ト 公           、          /ソ_
      '  ノ 个,、ヘ          ゙ ´        仆 、` ゝ - 、__ _
      , . -r ´f ィ:: r\                イ:i l }::: ::: ::: ::: ::: :::
_ . , - ´::: ::: | | l:: ヽ \      - ‐ ─    /ノ::l | |::: ::: ::: ::: ::: ::: :::
::: ::: ::: ::: ::: ::: ::|  l t::: :::ヽ ` 、     ̄   / ,イ:::/ l l::: ::: ::: ::: ::: ::: :::
::: ::: :: ::: ::: ::: :::t  t ヽ::: :::\  `  、    ,. ' /::: / / ト、::: ::: ::: ::: ::: :::
::: ::: ::: ::: ::: ::: :::ヽ ヽ ヽ::: ::: \     -  /::: / /  ノ\\::: ::: ::: ::: :::

 名古屋に着き、尾張徳川家への仕官を求め、尾張柳生家へ赴いたのである。

539 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:21:34 ID:nDyxwfCg0

       ./ ̄\
       |    |
       .\_/
        __|__
     /      \        よろしい。
    /  :::─:::::::─::\      他ならぬ伊勢守様の御孫とあれば、
  /    <●>:::::<●> \    紹介するのは吝かではない。
  |       (__人__)   |  
  /     ∩ノ ⊃  /     ただ、その前に腕前だけは
  (  \ / _ノ |  |      検分させて頂こうか。
  .\ “  /___|  | 
    \ /___ /


              \  ー-     _
        _  -=ニ . . ._. . : :. : : : : . . . . .\ {
           . . : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : . . \\
.          /. . : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:-‐:.:.:.:.:.:.:.. : : \ . . :.\
.         _//. . :/:.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : . . .  . /
          /. /:.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.=-‐:.:.:.:. : : : . . . }/ /,
.        /. /: ー=イ .:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.-‐:.:. : :‐=ミ /彡
.         /. /. : : :.:.:|:.:./:.:.:.:.:  '⌒i:.:.:/:.:.:.:.-‐:.:. : : . . . 〈- ミ
        //./. : : .:|:′:.:.:{ r'^ぅ7//.:.:.:_:.:ニ=ァ:.彡'. . . .  \
        //i. |. : : ノ/:.:/小vy /:/ //-‐=≦〔:.∨ ./ハ
.       /  |.リ /://ア⌒ヽ_}′       (:ソ 〉//./ }      ありがとうございます。
        r=ミ/:/^       :'         ヽ///У′ }     では、お相手は…?
    ⌒'くニ=ミ 、\     .::            「,イ{
    ニ=  `   \\\   ::.              ¦        (できれば手頃な腕前の人だと嬉しいんだけど…)
.     _  ニ=   \\\  :::::.      __  ,-‐┘
         ̄三二 \ニ=-  _:::..     \>┘
      _ _      \ニニニ=:..    」
             /  ニニニニ= _ /
        /     /    ニニニニ=\
    .         //    ニニニ=-

540 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:24:24 ID:nDyxwfCg0
    \ 、       /:::::::::::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:l             ヽ   _
      \ \   /:::::::::::::::::::::::::::l.:.:.:_)`‐>              l,-‐'/
        ``‐、``‐、:::::::::::::::::::::::、、,'´  ヽ            ,-‐'´/
           \  ``‐-、:::::::::::/       )     ,-‐‐‐'´_/l ヽ
             l::\    ``‐く        ´, ,-‐'´  _/    l   ヽ
             l:::::_\      > ̄``‐、/    _/__   ヽ  ヽ
             ト三二`‐-、 /       l   ,-‐'´二二>ヽ / l、
             ヽ ‐く``‐-、‐、       ,-‐' ,-‐'´―> / / l ヽ       無論、私がお相手致す。
              l、  \  灯‐、,__/,-‐/灯   / /  /   ヽ
              l::l、  `‐-‐'´´ _l、   ``‐----´ / /          流祖伊勢守様の御孫と言えど、
              ヽ ``‐-、__,-‐/.:.:.:.: ̄l``‐-、,-‐'´ ̄  /`-、        容赦はしませぬぞ!
           _,-‐'´ヽ::::::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l             l l   ヽ
         /      ヽ::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l            lイ     ヽ
      _/          \:::::::::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l          / l      冫
    /              ヽ:::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:l         /  l  ,-‐'´/
  /               ,-l \:::::l.:.:.:.:.:.:.:.:l       /  ,-‐'´   /
  (                l \ ヽ::l.:.:.:.:.:.:.:.:l     /   /      /
                 高田三之丞為長
             (たかだ さんのじょう ためなが)


                /: : : :/: :/: : : }: : : :! : : : : : : : :\: : : :{: : : : :〉.{: : :.、
            /: :/.: : /: :/: λ: : :| i: 〈 : /: : : |: 、: {: : : : : :{: : : :..
              // /: : : :i :/: ;ニ: |i: | i : :∨ハ: : :|: : 〉: : : 〉: : : : : ト、: 、
           '  //: : :|/}:/トニ: |; :| | : : 〈 }〈 : j」: :i ∧:/:∧: : : | \
              / /: . : |_i〔_j _ニ:[`;| | : √ ̄:.}〉:|:|: :|: : :{: : :∧: ト、|i
             /:/∧ | }{^7=ミ|,八:. :{ ァ冬ミ、Ⅵ:」: : :}: :/ ∧j ヽ        \(^o^)/
            / /∧ N ニ ニ    \{  Viソ^ j「}:/:/ /j:/}Ν
.            /  /// | ニ ニ      ` u ` ー一 j/}/ /く′」 }、
           i  ////!|ニ ニ   /             //; 〈 ,/ /,///\
           : u// //∧{ J  '^      u.   //  イj/}:}////\
             Ⅵ,: ////∧   __         /ー=彡' | }/}:}//////
          _ 、__}i {/////∧  `丶ヽ      イ   j/   } }/}:}//////
         r‐┴- ミV,//////∧      u i〔//     / j/」:}//////
       _``丶、ヽ.∨//////介=--‐≦    . u    // ///////
       ー-  ‐   .〉///////|{{\Y´  /U     // /////////

 この時、腕前を検分するために相手に立ったのは、門弟筆頭である高田三之丞であったという。
(兵庫助本人が相手をしたという説もあるが、ここは三之丞説で進める)

541 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:25:14 ID:nDyxwfCg0
                                       。
                            _.__      _, -、イ
                       、  , イ ,' `゙、ィ z≦~フl'彡゛ヽ
                       ヽ.vl::::.|,〃ャ.〆´ヘ ̄`‐'';´ ヽィ' ̄ヽ、
                        ~l|ヘマO"__ャ  ;}ム、 λ)rイ~ ̄  〉    では、行きますぞ!
                          スッ-ゞヤO ,人 `マlン'´    ィ´   剣術ファイト・レディィィ・ゴォォォッッ!!
                          ヽ〈 ィ/lー lノム ヾヌ  _,/
                        _,r''"´ lマン~` l~ ヘ l ア´        そりゃそりゃそりゃそりゃそりゃぁぁぁぁっっ!
       O    .____-‐-、xーー=二ー'≦ヽ `マ  ∨‐'' ̄`<_」,l l'         おいとしぼうっっ!!(バシッ!
      ム、,--‐~ l |''"´ ̄ ̄´::::::::::::::::::` ̄::::! ll  !::::::::::::::::::!フ丨
     ,-Tレ    | !:::::::::_>=-、,,_:::::::::::-、,,_ l.ヽ/::::::::::::::::〇 v
___,-‐< ノ‐'`  ̄ ̄ ̄`` ̄"´ ̄ ̄~~~~'~7~>-ヽ:::::::::::::::ノ,ノl /
彡, --‐"                   ヽ_::ヽ:::::ヽ‐-'ン::::メュo
~                         !(´`‐:::::::__ヽ:::::::∥
                          !\::` ̄~:::::::::::,,'
                          了|::::::::::::::::l l=-o
                          入:::::::::::::::|l:l"
               ___,--='ニニニ¬ー-、ムィ〃:::::::::::l ll!
             _∠":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ-----:::::::::::::::l ム
           「::::::::::::::::::_,-‐'冖ー-__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |l
            {:::::::ー-=ー-、 ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!.N
           ヽ 、_-、:::::::``+-ニ-、,,__:::::::___, -、:::::::::::::://}
              ~ヽヽ、_ f  fl⌒~' ーー一;ー=、"'''‐'_/ン


 〃/ // l / / / ,、i l| !  /li /   l  ! !l iト ` ヽ
/イ  / / ! / /  // ! i! il  /i| j/゛ヽ  il、 │ト  il   丶
,〃 / / il レ″,  彳"  | il l ,∥イi!|  ヽ、レil !l |ヽ|l!|
/  / /  i|| l// /    l l  ,イ〃!| ! ,,.-イ | ll |∥ilヽi
, / / /l! l/  /    // / 〃 l l_,,仏孑l ト,,l !ハil l ト
 l/ .l彳/,l!|゙゙'コ;;ュ、..,,___,,,// / .〃  |lィ"';,:).ll |ハlj ! |, | | ヽ
/|リ i《|イ.,l;;i|7''テ''宀''ミミツr,.ムッ/′ィiy ゝ- ' l|/ l!从゙i|リ|''―-―ー 、      う、うわああっ!?
l/从.!/ 彳i|゛ (,: '“:ノ r゛レミ /  ´゛ ` ー''"´  ゙リ::/リ.ル      `
.{ハ| !{  、,,___二ニ - '´/  '            l//|;:l           (なんだこのノリ!?
ハ,!|! ヽ   ̄              .        ,リ! l::!            なんていうか…20年くらい前のノリだ!
:::::ヽ!                ヽ       リlii} l::!            やりづらい…っ!)
`゙く仏、  ι          _.. /      ,l「:リi| l::!
゙ヽ._"' |i                       /::::::lii| !:}
!ハ ハt.ヽ、          _..,,, -;;ャ    /::::::::lii| l;:|      /
::::::レ' ::::::::`:.、       r ´_..-彡′   /:::::::::;タj .l:゙ji    /
:::::   ::::::::::::::`::.、     `゙ ─ "´    ,lリ:::::::::,}iリ ノ:∧   /
:::::  .:::::::  ::::::::`::...、     ""´   xil  :::::/ii/ /:/ ヽ.ノ  /
、ヽ .::::::::    ::::::::::::` ...、     ,.ィl「/  ::/iク ノ/i     /  .i
.\\:::::::      ::::::::::::::::::` ー:::´:::::/   /ii//:/ l     /  ,/

 そして、居合による三本勝負ということで仕合が始まったが、最初の一本を、まず三之丞が取ったという。

542 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:25:59 ID:nDyxwfCg0
              \、 /:/: : : : : : : : : : : : : : :≧=-
         -=; : : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : .、
          /: : /: : /: : /: / : : i : : : :、:\. 、.\
.       //: : :/: : /: : /: //.: :¦ : :/{:〉 : : :. \ `
.          /.: : / : : : : : : ://: /: :i : :/:{:∧ : : :. 、:ヽ
        /イ: : : : :′: i ://}:/}: :.: : : :/.\:Ⅵ: i: :.\
            |:.: : {/: : : :j//_」′. :.:./ /.:|,. 乢: : : :.
.           И:.:.{.{: : : .:厶=ミ }: :/ / /___∧: : N       …ちょ、ちょっとすいません。
          |i: n{..:.:.:/弌炒'`}:/}/ j′⌒^ Νi| }      少し失礼してよろしいですか?
.          八{ Ⅳ:/    ノ′     u Νi|
            j\!Ⅳ        { u            すぐ戻りますので。
.              i`ー:、  u   ´     /
.              |∧〉:\    ,. -_‐  .i′
                ′}∧ ::::、      .::|
.               i   ::::::::::....__.::   |
.               | u       / |
             __ /|        /′ \≧=-  _
     _  -=ニ〔 「{ {     u   /′   } }} }ニニ=----‐ァ  _


              /|
         , -t ― //-、
        ,イ,..、{   //  \
       l 心_ j/∠_   _}               ふむ…?
   ―=ニ二{__ノ,ン_,) ) _})             まあ、私は構いませぬが…。
       ト= ,>‐-┬'" fl  ̄l`ー 、   _A_
          ^-ヘ.:.:.:.:.::|  |l   |   }/ |   |\              ああ、俺も別に構わんよ>兵庫助
        \ヽ、.:.:\_」l   |  / /  ̄ ̄\/l
       r== >、ヽ.:.:.:.::V  /  l/       ヽl>   では、お早めに。
       ヽ ヽ、>一' /__.... -‐、/  ー- ..__  || 
       /l ヘ  Vv-、⊃'                 ||   「ありがとうございます」
     /ヽニミr-<⌒ヽ′              /
.   //_l∠_...-^ー-'`‐'′                /
  /: : ://                ,  -一' ./
 /l: : ://              /      {
 |_|: : l l             /

 さて、二本目となったところで、義胤が中座を申し出たので、一旦休憩ということになった。

544 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:29:24 ID:nDyxwfCg0

       / ̄\
       |    |
      \_/
        |
      / ̄ ̄ ̄ \
    /   ::\i||i/::\      うーむ…。
  /   <->::::::<-> \   どうもいかんな、あれでは。
  |  u   (__人__)    |
 /      ∩ノ ⊃  /    なんだか顔色も良くなかったし、まさかとは思うが、
 (  \_/ _ノ  |  |    このまま戻ってこない、などということはなかろうな…?
  \ “  / .__|  |
   \ / ___ /


            \、   _,-‐'´ ̄ ̄l ̄``‐-、
             `、ヽ'´:::::::::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:l \
                l\ヽ::::::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:l  ヽ
               l:::::\\:::::::::::/,-‐‐'´'´/   V
              l:::::::::::\\::::/      ヽ    l   ____,
              l::::::::::::::::\ \l _   冫  _l-‐'´  ,-‐'´      …私の見たところ、
             _l:::::l‐、==、`、/´  \,-‐' ̄  ,-‐'´ ̄        どうも動きが悪いように思えます。
           / /l::::l  灯ヽ、X     l___,-‐'´て
          / / l:::::\`ー‐´```‐灯 ̄=, ヽ/              あれでは何度やっても
、_,-‐‐‐'´て /  / l:::::::::ヽーl―十、、 `´/l'´ l l            私から一本取ることはできますまい。
ヽ      / /   \l::::::::::::::::l.:.:.:.:´ l  ̄ /  l l     ___
 ヽ     \.、   /  l::::::::::::l.:.:.:.:/   //    l l``‐、´ l  ``、
凵       \、  \  l:::::::l.:.:.:.:.:l /イ      l l    l   l  (/l
  l       \、  ヽ lヽく___/l /    _ //    l  l     l、
‐、 l          \、 ヽl  l l ll  ll   _//       l/l``‐-、l ヽ
_/ l            .\、ヽ l l  / / //           l l ,-、 l
  l               \\`'  /´/            l /  ´-`l

 先ほどの仕合で動きが良くなかったのと、
中座した後、義胤がなかなか戻ってこないのとで、
二人は、「まさかとは思うが、逃げたのでは…」と考え始めた頃…。

545 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:32:02 ID:nDyxwfCg0
          / : : ′: : : : : : : . .       i  \
.         /: : : :/ /.: :/: : : : /: : /: . .    |  :..、\
       //: :/ /.: :/: : : : : : : : : : : : : : : . | .:.:.  `
.        / i: : :′.: :/.: .: : : : ://: //i|:.i:}:.|:.:.:/:...:.:.i.
        |.: :i : ://.: .: : : : ://: // |:.|.}:.i:.:厶 :.:.:.|:.
        |∧: :.′ : : : : : : /: //ー=|:.|.}:.i/:./_:.:.N:i
          { ∨/v ,」.: : : :/: /厶=¬:j }:./ }迯}:.:| i:|
          }: :|圦: : :/}/( 迯ソノ j/ 〈 」N        お待たせしました。
          } 八{riヘ:{ ′       { /
         r=ァ/}/\__ `             ′        では、改めて二本目をお願いします。
        __/==-ノ    \         ノ/
       /======-       .      7ヘ 、
      /============-     ≧=-  /   \、
...  /==================-=ニ」         \
   =======================襾           \


       ./ ̄::\
       |   : : : ::|
        \_:;;;;/
        |
     /  ̄ ̄ ̄\
   /;    . . : : : :\       お、おう。
 / ∪   . . : : : : : : \
 |         . : : : : : : : :|    (意外にあっさり戻ってきたな…。
 \_    . : :〃 : : : :,/     .心なしか、顔色も良くなったような…?)
   /⌒` . . : : : : : : :`ヽ.
  / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\

 義胤はようやく戻ってきた。
そして、再び仕合が再開となった。

546 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:33:09 ID:nDyxwfCg0

 さて、その二本目以降の試合であるが…

     {\{乂(/ ≧=-‐=ニ _\\\, \、 \. ∨}\
      \ j 〕i  ー-=   __≧=-  _、 }\、 \〈{≧=‐-
     _彡' 〉∨,\ {, ., ー-====-== ト、 j_`丶 \\、`
     /′.∧〈\ \{\ j≧=ァ x<‐=ミ, jハ.∨介 \i\\       サイクロン居合!
         //; 〉Ⅹ{、、 \、 xく冰心  ,ノ/ }∧ jト、Ⅵjヽ \}
      / //i |  | uj\\``\ヘ`㌣¨”  u  { jⅥj 〉ハ Ⅵ
       /  N ijレァ弌寸` u ー   }j   八   |Νn j 小
.       ′ i | |代炒 ノ]  _      j   u  ん'^人{
     {   ,八{从、u  u ゝ   ,. -‐- .,  J    (_/{_ -‐==≧z                          _
.           Ⅵ;い }    /r<//// 〉,    u 八ニニ_    }ニニ=_                       rヘ `、
.          ` ^∧ J  {ーァ/> '" } }   } .:: : ー┤}   ∧ニニ=                    r‐ 、     〉- 厶-、
           __〉,〉.   ∨/ {   ,: / u  ;.′:. u. |}\,/  〉ニニ}、              j __人_,r‐ '゙  〃_ノ }
          〃  \\  \ ー=彡'    /::: ::    」 }   / _}ニニ{ `、             {  /{ /     ア^
         _{{__   \\ 、 u ー‐   }jレ'::::::: :: u  |}.   ′ }ニニ{  `、            ;    /   Yニ”¨ヽ
       /ニニニ=_\  \\`::::...j_ _/::::::::ノ .:  }j|{     」ニニ} u }_          ,.xァ{   .:     にニ ,ノ
...    /ニニマニニ=_   \\::::::::::::::::::  u . :   j {      ]ニニ{J  「 ̄  ー---‐ ;ァ7ア//〉-‐   (〔{ ̄  {
.   /ニ=     寸ニニ_    \\:::::::::::{    u   } }.     ]ニニ{ i | し     u {/////{ j      ̄こア′
   =-        マニニ=_     ``丶、:::::::::....   u } }=--‐=,]ニニ}  ′    j   ∨/////≧=-‐ '"
             }ニニ=_        ` 、\     / /     ]ニニ{ /=-‐         >--‐= '"
                 寸ニニ=_ } \     〉 〉.,  :/ /∧ _/  」ニニ}/ u  し  J -‐
                マニニ=_}  丶   ,/ //∧.::/ // }     |ニニ7 _  -‐
         u U    マニニ=_    \,/ /  /〉. // / //. |ニ/"


                 て
..|/////,}  .}   , イ >   て
ト<///{ _  k゙>'゙´>'´ {::.\
><>イ `Y゙>'゙´=、   }:::::.ヽ       こ、これは…っ!?
 {=≡kゝzソz=彡kチ/  人:::::::::}
  ヽ`ー`'ー、_`='ツ  イ  j::::::ノ
  ,j////}:::;;::| ̄ ´  ,ノヾj´/
../,へ.//.!:::::::!     /! 〃´
./   ヾ,j::::::::i   /彡'゙{
ヽ      ,`ー-=彡゙//::::::::`=

 なんと、二本目、三本目とも、義胤が取ったのである。
これにより、仕合は義胤の勝ちとなった。

547 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:34:01 ID:nDyxwfCg0

 仕合後、これを不思議に思った兵庫助は、義胤に尋ねた。

         / ̄\
        |     |
          \_/
         _|___
       /     \  
      /  ::\:::::::/::\       孫次郎殿、見事なお手前でござった。
    /    <●>::::::<●> \    これなら推挙するのも問題ありませぬ。
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/     しかし、あの仕合、二本目以降は動きが
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  まるで違っていたが、中座の際、何かなされたのかな?
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


  /ノ/       /  / / /i |  /|i    / / ! ヽ、 li      ヽ ヽ、
  '´ | !|   l i|  / // l! | ,/ |i |   / /! /  l } i l| |! i  \
   │i!|  ll ! |  // / l! |!l  | |i  / ,/_l/-─ |ナ弋 l| |i l  !`ヽ
    |/ |i  l!  l|  ! /-‐‐!‐l广゙ | |l / / / 、_,,ニニ二ミi|  | liハ l
    l′| ! l| l|  {/ 、_,,ニニ二ミ! |l  / / ィ'" f";;ぅ゙ゞl i| | | ト |
     jr| !| !l ,ハ ィ''  f";;ぅ゙ゞ, |! /    ゝ - ゞ-' " |, 从レ i }      ああ、あの時ですか。
      !  !ヽ| /  ゝ - ゞ-' " l/           / リ,ノ /      
      l ハ ヽ{ヽ         '            イ_/
      {/  ト 公           、          /ソ_
      '  ノ 个,、ヘ          ゙ ´        仆 、` ゝ - 、__ _
      , . -r ´f ィ:: r\                イ:i l }::: ::: ::: ::: ::: :::
_ . , - ´::: ::: | | l:: ヽ \      - ‐ ─    /ノ::l | |::: ::: ::: ::: ::: ::: :::
::: ::: ::: ::: ::: ::: ::|  l t::: :::ヽ ` 、     ̄   / ,イ:::/ l l::: ::: ::: ::: ::: ::: :::
::: ::: :: ::: ::: ::: :::t  t ヽ::: :::\  `  、    ,. ' /::: / / ト、::: ::: ::: ::: ::: :::
::: ::: ::: ::: ::: ::: :::ヽ ヽ ヽ::: ::: \     -  /::: / /  ノ\\::: ::: ::: ::: :::

548 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:34:51 ID:nDyxwfCg0

 すると、義胤はあっさりとこう答えたという。

                        ,ィ      _
                        // _.. -‐'ン'´
                _ .. ___/ /''´ -<ー=二ニー
               ̄_ニー            ー´ーマ_ニ=ー
             _ィニ _     /            \
            / ./   //       |    \  、.\
            //  / /   /    l    |  ヽ  ヽ、.\
.          /,イ   / /   /     l    l    ヽ \`゙ヽ
         / / / ィ     /   /   .l    l ヽ l ヽ .i ヽ
           / ,イ ./ ! l   /  /  / .l    l、 ハ l  ヽ ト.ヽ        厠です。
          // // | ハ l /  ///l   / /| ハ ',     | \
          /' ,' / l ,' .l  ./_//_ |  / ./ l/_ヽ i  |  !        太いのが出ました。
.           l/| .| l !  ! /二/ニ`゙l 〃 / /_二二_V l | .|
           ノ l 从|l ソ /r示rj〒ミ l ./l / k示rj〒ヽV|! .l !
          _  l入. |./!/乂弋_ノ   !/ l/   弋_ノ.ノ lハ 小!
     _,r‐f ̄}  l⌒ 乂リj/        / / l          lン'!リ`f⌒Y⌒if'''ヽ-、
───'─‐'弋ノ辷ノ辷ノ‐'‐┴──────────―'―'ー`ヾ=人ニハ辷辷}─── 、
                                                   ヽ


      __|\/|__ パーン
      \      /
      <<      >>
      /      \
       ̄\/|\/ ̄
       / ̄ ̄ ̄\  
      /::- :::: -:: \  
    /  <○>::::::<○>  \ 
    |    (__人__)     |
     \    `⌒´    /
    ノ           \

549 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:36:24 ID:nDyxwfCg0
 ともあれ、こうして腕前を証明した上泉孫次郎義胤は、
尾張徳川家に仕え、居合を教授することになった。

              \  ー-     _
        _  -=ニ . . ._. . : :. : : : : . . . . .\ {
           . . : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : . . \\
.          /. . : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:-‐:.:.:.:.:.:.:.. : : \ . . :.\
.         _//. . :/:.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : . . .  . /
          /. /:.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.=-‐:.:.:.:. : : : . . . }/ /,
.        /. /: ー=イ .:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.-‐:.:. : :‐=ミ /彡
.         /. /. : : :.:.:|:.:./:.:.:.:.:  '⌒i:.:.:/:.:.:.:.-‐:.:. : : . . . 〈- ミ
        //./. : : .:|:′:.:.:{ r'^ぅ7//.:.:.:_:.:ニ=ァ:.彡'. . . .  \
        //i. |. : : ノ/:.:/小vy /:/ //-‐=≦〔:.∨ ./ハ
.       /  |.リ /://ア⌒ヽ_}′       (:ソ 〉//./ }      この時の仕合の縁もあって、
        r=ミ/:/^       :'         ヽ///У′ }    柳生の門人でも、うちの居合を習う人が多かったそうです。
    ⌒'くニ=ミ 、\     .::            「,イ{
    ニ=  `   \\\   ::.              ¦ 
.     _  ニ=   \\\  :::::.      __  ,-‐┘
         ̄三二 \ニ=-  _:::..     \>┘
      _ _      \ニニニ=:..    」
             /  ニニニニ= _ /
        /     /    ニニニニ=\
    .         //    ニニニ=-
            /      ニニニ=- !
        /  /       ニニニ=-
.       /  /      ニニニ=-- ⅰ
.         /  /      ニニニ=-‐  ′
        / .        ニニニ=-‐  /
     / '        ニニニ=‐ - /

 この義胤の流派は、民弥流(または上泉流、無楽流上泉派とも)と称され、その後も尾張を中心に栄えたという。

550 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:37:31 ID:nDyxwfCg0

 なお、余談であるが、この人物、名の変遷がやたら多い人物である。

              \、 /:/: : : : : : : : : : : : : : :≧=-
         -=; : : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : .、
          /: : /: : /: : /: / : : i : : : :、:\. 、.\
.       //: : :/: : /: : /: //.: :¦ : :/{:〉 : : :. \ `
.          /.: : / : : : : : : ://: /: :i : :/:{:∧ : : :. 、:ヽ
        /イ: : : : :′: i ://}:/}: :.: : : :/.\:Ⅵ: i: :.\
            |:.: : {/: : : :j//_」′. :.:./ /.:|,. 乢: : : :.
.           И:.:.{.{: : : .:厶=ミ }: :/ / /___∧: : N 
          |i: n{..:.:.:/弌炒'`}:/}/ j′⌒^ Νi| }      一部は、伝書での記述ミスもあるとは思うんですけど、
.          八{ Ⅳ:/    ノ′     u Νi|      まあ、結構変わったのは事実ですね。
            j\!Ⅳ        { u
.              i`ー:、  u   ´     /
.              |∧〉:\    ,. -_‐  .i′
                ′}∧ ::::、      .::|
.               i   ::::::::::....__.::   |
.               | u       / |
             __ /|        /′ \≧=-  _
     _  -=ニ〔 「{ {     u   /′   } }} }ニニ=----‐ァ  _

 「上泉孫次郎義胤」の前には「上泉大学秀秋」と名乗っていたといい、また、尾張に仕えて後は「上泉権右衛門秀信」と称し、
その後、姓を「民弥」に改め、「民弥権右衛門宗重」となり、更に隠居して「民弥是入」または「上泉是入斎」となったという。
この他、「岡村新之丞」と名乗ったともいう。
(それ以外に、部分的に「孫次郎」ではなく「孫四郎」、「義胤」ではなく「義郷」だとする記述もある)

 これらについては、名が変わったのではなく、この民弥流の「孫次郎義胤」とは別に、
もう一人上泉姓の人物がいて、混在されているのではないかという説もあるが、
とりあえずここでは孫四郎の別名として扱う。

551 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:40:23 ID:nDyxwfCg0
          _,,.. -ー― -ー―- 、- 、
        ,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
     , ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
    /:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
   ,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i  ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i         という訳で、これが上泉伊勢守の孫、孫四郎義胤の話だ。
    !:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、       ここで紹介した話は、出典が曖昧な逸話だけど、割と知られているのと、
   イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:'    ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ       話のオチが付いてて面白いのとで、使わせてもらった。
  ,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,'  l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
  / .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、'  '  弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、      出典が分かっているものだと、『昔咄』では、
 '   l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ     ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、     大体同じ展開なんだけど、厠オチがなくて、
    l、,'、:li::::l,  `¨´  '      ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l        勝負の後に、
     l:.、:!゙、:l      _,    ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
     l:.:l、:、:.:l` 、,'^、.     /l::::::l:.i/l,'  i'           「扨々神妙なるお手の内でござります、
.      l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、           私さへ此の通り勝てる術が無くなつて見ますると
      l:!.  , ',_ーt ト'゙./,,-tー-'  jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i           恐らく天下に勝つものはございますまい」
      .i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
       iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i          と、三之丞が賞賛したという風になってるね。
       `、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
         i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i

                                        __,..- '-、
 当の尾張柳生家の伝書である               ,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
『柳生新陰流縁起』だと、           ...      .〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
                                 r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
 ・三之丞と仕合して負けた。         .     ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
                                  'ゝ|ハ.'l.)  ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
 ・これを悔しく思い、             ....       〈人" _ "ノイi  i_,;;;::ノ
  その後、紀州で無楽流を極め、              ノiノ`>rγ´ヽ 〈
  改めて戻った。                .      /⌒l).`レ〈.,_,__,.)  〉∞
                                  (ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
 ・その腕前を見て、兵庫助が       ......     _(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
  「其器量祖父伊勢守ニも違申間磁敷」     /::::::::γ`l/   、ノ:::゚ω゚)ノ
  と述べて、感心した。            .  /,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
                            ∞   〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
 という風になってるわね。           . |)    ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
それ以外だと、『武術名家伝』辺りの、             ヽヽノ
「兵庫助自身と立ち合って、           . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 これに引き分けた」とする説もあるわね。 .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

552 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:44:07 ID:nDyxwfCg0
                        ...      _, ´  ̄ ̄, ==ヽヽ、
 それにしても、なんでこの人、     ....     //⌒ヽ、 //   `))  ' 、
こんなに何度も改名したのかしら。    .   ,-〈(__,イノu<ゝ____ノノ_____ゝ、
                        ...   〈 r´ ̄ゝー、--,─´ ̄`ヽ、_イ
 そもそも出自からして、         ...   ´-〈レ ル-_〈ヽλリ__-ルゝ   i
                        ...      )ゝi ●   ● アi 〈  〈 
 ①伊勢守の嫡男・秀胤の子      ....      i人"  ε  "",i,〉イ イ〉
 ②伊勢守の養子の秀胤(①と別人)の子       ノ〉〉`' ,---,_ '´〈イ 〈 〈 
 ③伊勢守の三男・行綱の子      ....     .i〈  _,r´/イ//[><]  〉 〉
 ④伊勢守の実子(四男)         ...  _r´ ̄ ̄ゝ〈 ,'i/  /、__,,,〉 イ 〈
                        ...  ゝ〈((从ル)フ == __┬',  ヽ、 イ
 という風に諸説が入り組んでいて        リ、゚ヮ ゚从/i!     i! L,__,_〉´
非常に分かりづらいし…。        ....  ⊂ゝ⊂)) ,'.i!     i!  ',ー'
                         .       ,' .i!     i!   ',

                   ____  
                 ,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、 
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      まあ、それだけ伊勢守が有名で、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    子孫の評価にも影響が出た、ということなのかもね。
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
           .':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',    この中で③を選んだのは、
           i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::   尾張の上泉家に伝わる文書によると、
           |::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i   「伊勢守三男・源左衛門尉行綱の子として、
           |::|:i:::}::ト ゞ゚'   弋zりイ:::::|イ::::::::::::|    小田原で生まれた」とされているのが論拠だよ。
         ノイ::::ハ∧ '        |:::::::::::::::i:::::′
       /:.:.}イ从}イ\ `  ´   イ::::ィ:::i::/:::/    ちなみに、新陰流は教わらなかったけど、
      /:.:.:.:.:.:.:/   _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/    上泉流軍法は教わったので、
     /:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ }    \        居合をする前は、そちらで口に糊をしていたと
.  /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、    _rf>=ヘ      .いうようになっているね。
  /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}      なんにせよ、最終的には、
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./     .祖父の名に恥じない兵法者として
           {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./      名を立てたようだから、大したもんだよ。
.            ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./

553 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:46:32 ID:nDyxwfCg0
 さて、話は戻り、
寛永十五年七月…

             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ
     /  ノ     `ヽ    |     父上、お呼びでしょうか?
     |    ●    ●      |
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
      \_ /⌒l        /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.


           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \      うむ。
      /  .<●>::::::<●>  \
      |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l

 前述の通り、尾張柳生家はその嫡男であった清厳が討死したため、
次男であった茂左衛門利方が嫡男となった。
この年、利方19歳。

554 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:46:53 ID:nDyxwfCg0

         / ̄\
        |     |
          \_/
         _|___
       /     \
      /  ::\:::::::/::\      話というのは他でもない。
    /    <●>::::::<●> \   .茂左衛門、お前、江戸へ行け。
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

         _
       /O \
         | °  .|
       \,_/
         |
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ \    l_
    /             \   /
   /     ノ      ヽ ヽ  >    え、江戸へ…!?
   |    u  ○    ○   ',  \
   |     ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |
   ヽ        {_ノ    /
    \        l⌒'、 _/
     .l三三三三三 '、  '、l
     / ___   l   | ',

555 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:47:19 ID:nDyxwfCg0
           _ ,-‐、
         /   \ )
          | 。    | ̄ ̄ ̄ \
         \.0 /         \
            /.  ̄           ヽ
        /  ノ     `ヽ    |    …父上、では、僕はどのよう準備すれば…?
        |    ●    ●  u.   | 
         ヽ ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃    /
         \_ /⌒l        /
          l/  /三三三三三l.
         / |   l   ___ ヽ.


       / ̄\
       |    |
       \_/
       __|__
     / ::-:::-\
    /  <●>::<●>\      準備自体は然程、気にするようなことはなかろう。
  /    (__人__)   \   お前はまだ御役を受けておる訳でもないし、
  |      `⌒´     |   旅の支度自体は、下人たちがやりおるのだし。
  \            /
  /              \

556 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:47:54 ID:nDyxwfCg0
                     _
                    /O \
                     |. °  |
                    \_,/
                      |
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /            \
                   /  u           ヽ
               |    __ノ    ヽ、_   |     いえ、そうではなく、
                    |    ●    ●  U .|    柳生の正嫡たる我が家の嫡男として、
                    ヽ  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  /     江戸で振舞うべき心得のようなものは…。
                \    └┘     /
                 :;l三三三三三三三l
                 | __      __ |
                   | |:::::::::|     |::::::::::| |

       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   :::ノ:::::::ヽ \       …何を言っておる?
  /    <●>:::::<●> \    別にこれが初めてでもなかろう。
  |       (__人__)   |    .いつも通りにすればよいのだ。
  /     ∩ノ ⊃  / 
  (  \ / _ノ |  |       というか、お前は何の話をしておるのだ?
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /

557 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:48:48 ID:nDyxwfCg0
             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ
     /  ノ     `ヽ u.  |        えっ?
     |    ●    ●      |
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
      \_ /⌒lゝ._)      /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.


       / ̄\
       |    |
       \_/
       __|__
     / ::ノ:::::::ヽ\
    /  <●>::<●>.\       えっ?
  /    (__人__)   \
  |      `⌒´     |
  \            /
  /              \

558 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:49:10 ID:nDyxwfCg0
             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ
     /   ノ    ヽ  u.  .|    …江戸の柳生家に赴くというお話では?、
     |    =    =      |  
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
      \_ /⌒lゝ._)     /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.


      __|\/|__ パーン
      \      /
      <<      >>
      /      \
       ̄\/|\/ ̄
       / ̄ ̄ ̄\  
      /::- :::: -:: \  
    /  <○>::::::<○>  \ 
    |    (__人__)     |
     \    `⌒´    /
    ノ           \

559 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:49:56 ID:nDyxwfCg0

           / ̄\                    / ̄\
             |    |                 |    |
           \_/   ンな訳あるかーっ!  ヾ,;_/  ”;
               __)_                            ・ i!/´ ̄ ̄`ヽi! ;
          /     \             _     ∴ ,’   /          ヽ
         /         .::ヽ   _ -―= ̄   ̄`ヽ        i!        ;;::.:.、|    へべっ!?
        /  -―=二三 ̄ ̄ ̄           ;  ’;     '"        :::::;;|    
         | /                      ,;’        |         /
       レ'           ___ ,-―ニ二三_'"       __,〉       i!_/
        /          ノ´ ̄ ̄              /´              `ヽ
       ,/          /                ,-―‐、/                   |
      /            /              「   /                      |
     {            {-、                  }    |      r                 |
     |          ヽノ              |   !     /          i    |
     |           \              |       /          _/   |
     |      r、       \           ヽ    ノ        r'〈      |
      ,}       / \       \           `ー-‐"          |  ヽ__,ノ
     /      /     \      ヽ           /              }
    ,/     /      `ァ      !            /            /
  /     ノ      ,/      /        /      ,、    /

560 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:50:56 ID:nDyxwfCg0

       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
  ┛┗./      \ ( ;;;;(
  ┓┏   _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;)
  /   ;;;(○)::::::(○/;;/      行き先は尾張藩江戸屋敷に
  |    :;:, (__人__) l;;,´|     決まっておるだろうが!
  \.  ∩  |++++━・/
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.      江戸におられる若様の指南役を送れと
:   | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i     .殿より仰せがあったのだ!
    | |:. ::  ! }__)\,|  i |
    >.ヽ  ,イハ  |   ||


      _〃⌒ヽ
    /O \-─`‐──‐-、      な、なるほど…。
    |. °  |        ゚   ヽ    それならわかります…。
     .\_,/ ゜      °  ヽ
      l  U      ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;    u.    ;   |ー       \
.      ! u. _ノ′ヽ、__   ∪           ,;   \ ,rー、
        ゝ。((-‐)  ;;;;;;;;;;;)::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
       (  ⊂⊃、_,、_,"'⊂⊃ ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
  ´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜

561 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:52:47 ID:nDyxwfCg0
             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ     でも、指南役とするなら、
     /  ノ     `ヽ    |    七郎の方がよくないですか?
     |    ●    ●      |
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /     ぶっちゃけ七郎の方が僕より強いし。
      \_ /⌒l        /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.


       ./ ̄\
       |    |
      \_/
        |
      / ̄ ̄ ̄\         江戸詰めの藩士たちへの教授役も兼ねるからな…。
    /  ::/:::::\::\      いくら強いとはいえ、あいつはまだ十四だぞ。
  /u  <->::::::<-> .\    .同い年の若様ならともかく、大の大人が、
  |     (__人__)   |    .元服したばかりの子供に教授されるなど、世間体が悪いだろ。
 /      ∩ノ ⊃  /    
 (   \ / _ノ |  |      .その点、お前は一応大人だし、
 .\ “   /__|  |      うちの嫡男でもあるわけだから、まだなんとかなる。
  . \  / ___ /

562 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:53:27 ID:nDyxwfCg0

             / ̄\
               |    |
             \_/
               |
           /  ̄  ̄ \
     / ̄\/  ::\:::/::  \/ ̄\      大体、俺もとうとう還暦を越えちまったしな。
     |   /  .<->::::::<->  \   | ))   お前には今のうちに御役目(尾張徳川家兵法指南)に慣れてもらわんと困る。
   (( |   |    (__人__)  u.  |   |     その辺りもあるんだよ。
     |   \    ` ⌒´    /   |


             _
           /O \
            |. °  |
           \_,/
             |
          /  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /            \
      /               ヽ    
      |    ノ     ヽ、 .ヽ     あー、なるほど。
      |  u   -    -   |    確かに…。
      ヽ   ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /
        ヽ       l⌒i _/
        .l三三三三三l  l三l
        / ___   l  | ヽ

564 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:54:04 ID:nDyxwfCg0
              _
             /O \
              |. °  |
             \_,/
             /
.     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
.   /             \
   /   \         ヽ      とにかく、承知しました。
.  /   ●           |     では、早速出立の準備を致します。
  | 、_,、_, ⊂⊃        |
  ヽ             /
   \            /
  (`ヽ l三三三三三三三l
  ヽ、/     ___ ヽ


         / ̄\
           |    |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::\:::/::::\     うむ。
    /   <●>::::::<●> \
    |     (__人__)    |  …あと、もう一つだけ申しておく。
    \     ` ⌒´   /
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │

565 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:54:41 ID:nDyxwfCg0

       / ̄\
      .|    |
       \_/
         |
     / ̄ ̄ ̄\
    /::::::::::::::::::::::::::.\       …くれぐれも
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \    江戸の柳生家には関わるな。
  | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::  |
  \ ::::::::::::::::::::::::::::: /     よいな。
   /, ::::::::::::::::::::::::::::: ヽ、 
  (  :::::::::::::::::::::::::::::::::  )
   `; ::::::::::::::::::::::::::::::::: '
   l ::::::::::::::::::::::::::::::::: l


             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ
     /  ノ     `ヽ    |    …わかりました。
     |    ●    ●   u . |
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
      \_ /⌒lゝ._)      /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.

 こうして利方は、江戸の光義(後の光友)の指南役として、上府することになったのである。

566 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:55:15 ID:nDyxwfCg0
                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

567 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:55:47 ID:nDyxwfCg0
 そして、時は進み、場所は変わる。
4年後の寛永十九年(1642)、江戸の尾張屋敷…。

                       /\
                     //\\
                   .///.\\\
                  .///:|| || ||\\\
                .// .|_||_||_||_||_.||  \\
               .//    ̄ ̄ ̄ ̄´   .\\
_____________________________//:: : :: : : : ....         .\\____________________________________________
ソソソソソソソソソソソソソソ.//:::::: :::: ::: ::: :::: ::::: ::: ::: : . .. . . .  \\ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
=============y//_______________________________________________\\y========================
⌒/癶)))))))))))l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」((((((((((癶⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒
⌒/⌒ヾソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ_/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二
    |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|
    |:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|
__ __.  |:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|
| || |......|:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|.........................................艸艸.
|_||_|......|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|.............................................艸艸
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               艸艸艸
\_________________________________________________________________________________________________________________________________ヾヽ
ソソ>=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l艸艸-、,、 艸艸艸
|""=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸艸艸⌒ヽヽ/
|=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸=彳艸艸    _ソ:’;;:
|((二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二fnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn  (,!。:;;
| |     | |::::|    | |    | |            | |     | |ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ 彳艸艸 艸艸丿艸
| |     | |::::|    | |    | |ヽ. ヽ. ヽ.    .| |     | |:|`⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒艸艸艸⌒艸艸艸:::;,、
| |     | |::::|__|_|__|_| ヽ. ヽ. ヽ.   .| |     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _艸彳       ソ。゚;::
| |     | |==========================| |     | |:||                 艸ヽ、丿;;::::艸艸艸
| |     | |==========================| |     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _ _;i _ _ 艸⌒ヽ艸艸艸艸
| |___________| |=============| |___________| |:||              艸艸艸(jj,,;;〃
| |     |_|_____________|_|     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i 艸艸艸艸  )::;;
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ノ,、,、,、
 ::::::::::::::::::::/=  =  =  = = = = \::::::::::::::::::::                ノ⌒´
                                                ⌒`´ ,.r''" ""

568 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 01:57:06 ID:nDyxwfCg0
                     /|
            :://|  // / / /|
         ;//:/ // 丿/ :::/ /::|
       /:::| // /::|:: ノ:/ /:|/::: |
      /:::/:: /::::///://:^ 丿:ソ  |//
     /:::::|:::://;/::/:://;;  /::/ ; ノ /
     (:::::|::|:: ||/::: //::::/ /:/~^/ /::/  /^^\
     |::::||:::: ||::::i:r:::::/;;;//   /;; /;;::/  j ; ) |
      |:::し:へ:::::||::/;;/:// ;; //、‐´/ ;; /;;li::::::|
      /;::;;;;_;;::||:::;/;j::: ///~~^ ;;/;^// ;⌒ |      はあーーーーっっ!!
     /:::;;/;;        ヘ_;;;-´フ~;://⌒りヘ:)
     /::: /|∧;: :;  、    /~´ ̄  ̄ア ノ  丿
     |::: / | (&:::/_;;;;:  く/):::;;;;;/ヘ ;   丿
     \|   | ノ  ( <>ノ  ミ /;/ii::::::i::) |;::/~
         \ヽつ  _/ヘ;/丿::::/:::::::::/::ノ
           ─ く::ノ:  /:::::/::::::::::/
  /⌒∩     /i;;;;;;;;;::;;;~^;::::::::::::j:::::::ソ
 /;;;;:::: し∩  /i;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::/:::::(;:
 く;;;;へ;;;、;/  /;⌒;;;;;;;;:::::::::::::::::::/;;/
 /;;;;;;;;:::::|   く/^ヘ;;;;;:::::::::::::ノ:::::::::::イ
 レ⌒ ̄\ _、(::  ⌒\::::);;;:::::ノi丿
  |;;::::  √⌒ ;;;人    ));;;;;;/::く
  (;;;::::::/::: ソ   ::;;ソへ^;;彡/~::::|
  L;::::;;:::::: ;;;:    ノ^こ;;;;;;/:::::::::::::|
   \;::::::::::::;;:::/;ト;;::::;;;ヽ:::;\:::::::::|
  /;ii;;::::: ̄:;;;:::;:ヾ;;|;;::::::::;\;::::::::::::::|
 (:::;;;:::::::::::::::::::;;;;ii;/\;;;:::::::;;;;;::ヽ::::::イ
  \;i;;;;;:::::::::::;;;ii;ノノ j;;;;;ヾ:::::::::::::::/::ト
   ヽ ─:;;;イ≡/  ヽ;;;;;;::::::::::::::::::|:::;\
        し/    ヾ;;;;;ii;;::::::::::/;::ノ::::ト、
              ヾ;iii;;;;::::::/::イ::;;::;:|))
               (iii;;;;;;;:::::;;;::;;;::;;ノ::人
                \;;ii;;;;;;;;;ii;;;、:::  )
                       ヽ:: /
                        V
         徳川光義 ※
      (とくがわ みつよし)

 ※ 後の光友

569 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:00:03 ID:nDyxwfCg0
                   _
             /.     /o \
           // .     |. °  |
        ///      \_/(⌒\
       ///        ___|___ \  ヽ
       (  (      ./      \ \\ \
       \ \   ./   \ , , / ヽ、ト\ヽ       甘いよ若様ッ!!
         \ \ |  ○   ○   | |  \ヽ     それそれそれっ!!
          \ \l ⊂⊃、_,、_,⊂⊃ l,ノ  ノ  \
            \  ヽ         / /          「うわっ!?」
             /            /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           //  /           ̄ ̄ ̄ ̄)  )
         /  (  ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ         ノノ/
      _/  / `ー―――、  )        ノ/
 ー=二三 __ノ        ノノ/       /
                  ノ/
                /

570 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:00:56 ID:nDyxwfCg0
                 、
                    i \
                 |  \
             __  .|    l
        -=ニ._ ̄    ̄`く.jj   l
            \ ヽ    ヾ  ├v' _,Z.__
               ヽ i          ′ ∠_
           /´ ̄ `ン /      ,   -‐ゝ、
            / -‐=/  /   ,.ニミ;ヘ i== \
        ∠ -ーァー! /,.イ  /   }.  /__ヽー‐-ゝ    …ふうっ。
            / │l {=ゝ,_{   _,∠=;y'ヘ\`      .やっぱりまだ茂左衛門には敵わないや。
             ∠- Z´」トゝLЧ` ´Р」 ./イノ'´
                 `‐ヽ."´ _4._ "´/‐'__
      _  -nー-  _ r',ニ,=>,、ニ__イ二ー=ヘ. _,  -,ヶ‐- ,、_
  <´     !{      `{ /¨´ ̄ ̄_二 -‐'  「    //  /'´ >
    ` 、-ニ_ ゝ ヽ  L__   ‘ー _, -‐' / ,  / '  ,._-ァ'´
      ` ート、_  \! | |ヽ、__,∠ -ァニ´ / / / _/「
         |  .ファ、」│l     //  / ./∠.-ヘヽ |
          |   / ,.イ\ ヽ、_` ー---‐ '´  / \  ヽ  |

          _
         /O \
          | °  |
         \_/
           |
.         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /             \
.    /      ⌒    ⌒ ヽ      いえいえ。
.     |       ●    ●  ' ,    若様も、4年前と比べて、随分腕を上げられましたよ。
.     |    ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  |    
  i⌒ヽ                  /
  ヽ  ヽ.               /_,/⌒)
    ∧__,ヘl三三三三三三三;i'´::::ヽ/
   ヾ_:::ッリ ___     _|::::::::ハ
    i     |    |    |  | >'''´

 利方は、江戸にて光義の指南役としての役目を順調に務めていた。
この年、既に23歳である。

571 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:01:50 ID:nDyxwfCg0
             l丶 丶|   ヽヽ `_ヽ、l /~~~^ヽ、 ,/~           ヽ
             | ヽ v__------´ `ゝ'//~^\  ∨        ____,,,     \
             l / ~ ________/  /~  ~´___   \ ヽ__  ,  /~_,┬-------一`
           _ --`ゝ , ----┤     べゞ〃\   ヽ ヽ ヾ< /~ ` ~ ~ '''''ー、
        , - ~   / /  ______>、  {`,---- 、 \   t、  ヽ  ̄< ̄ ̄ ̄~
         ~ ̄¬ヲ //~ ̄   〔_\ | ` ┬ 、ヽ、 l  / .、` 、 ヽ   \
          /,-;.l /   , へ _/  \l    L  ;ヽ,1/;;;;^;ヽ、ヽ ヽ~~ヽ  ヽ
         ;彡 //´,    ;┌^ヽ      _____^ー.''-〉-、i,,ニ;´`、 ├-- ,,,,,,,\    ちぇっ、師匠みたいなこと言うなあ。
          /// /    | ‘彡ゝ           ^` ,→ '-{-´ 丶 l      ̄   2年前、兵庫助に誓紙を入れたんだから、
          ~/ , ,      ヽ 冖冫            ,-ご、 {   ~          一応、兄弟弟子なのにさ。
           ~^^~^'-- 、 ` 、~^ ,〕          `ニ;''  ノ
                 ` y´  ̄ ヽ             /                まあ、教授されたのは最初の頃だけだから、
                   丿    丶、           /                .実質、僕の師匠はお前なんだけど。
      ,            /    ヽ  丶 __       /
     | \ , ---------<_,-,     ヽ      ┬--- ″
   、-ン-ゞ~Σ,,,,、       `-┐   丶    丿
.く ̄/       \     \  Γー- 、 \   人_____
  V         丶      \ \   `^\ 卜''\ \

             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ      とは言っても、
     /  ノ     `ヽ    |      極意について、若様の疑問に答えきれない
     |    -    -   u .|    . 不肖の師ですけどね。
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   / 
      \_ /⌒lゝ._)      /       まあ、弟が来れば、それも解決するかと…。
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.

 なお、2年前の寛永十七年(1640)十月、光義は、兵庫助宛の誓紙を入れているので、
形式上、兵庫助の弟子になるが、実質、この頃は利方が光義の師であったと言える。

572 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:04:00 ID:nDyxwfCg0
     |. `く '/   l  レ'  /l. |/ l l ,.ィ 
    ト、 |  │    l /  / |/  レ' /
    l `! . | |   l |レ'  |   // /.
    !. \ヽヽ l |  V//  /, ,//   /
  .=ミ≧ _ゝ-゙>┴=v'〃 /" '∠= ニ彡
    \ ,ヘL /  /`,;:..:;    」r 、 ´/     そういえばさ、
     `!l.∨' ∠_ '   '' _,. -y'ハ.}/     そのお前の弟って どんな奴なんだ?
      ヾ|. ,ヘニ'-テ!i.fヒ'-'フ´/'ン′      確か、僕と同い年って話だけど。
       .!∧.'"" d  ''"" /´   
        ヽ 丶、 '^; . イ    
         _/ゝ┘ `¨´ , ‘ーくヘ._ ,
    、-ー'´::::::::|-ー-ヽ.∠-─ ./::::_」{::¨ス 
   /`i:::::::::::::::::l   }    /::::::::コ」:/ ヽ

             _
           /O \
            |. °  |
           \_,/
             |
          /  ̄ ̄ ̄ ̄\        うーん…。
         /            \      最後に会ったのが4年前なので、
      /               ヽ     随分変わってるかもしれませんが…。
      |    ノ     ヽ、 .ヽ 
      |      ●    ●    |     ただ、一つだけ確実に言える事があります。
      ヽ   ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /   
        ヽ       l⌒i _/      「…へえ、それは?」
        .l三三三三三l  l三l     
        / ___   l  | ヽ

 この年、藩主たる徳川義直の命により、厳包は江戸へ上府するように命じられていた。

 一説には、光義の兵法上の疑問に対し、利方が答えきれなかったため、
これに答えるべく、厳包が上府することになったという。

573 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:05:08 ID:nDyxwfCg0
             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ
     /  ノ     `ヽ    |      強いですよ。
     |    ●iiiiiiiiiii ●      |
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /      .間違いなく。
      \_ /⌒l        /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.


         ,、  .   ,ノl ./i
        ./ .,! / .!/ /  |...,/l
       ./  /′ /  . |/ l  ,、
      ./   l゙   /  .,ノl./   ! ノ !
     l'、|   !   .l .,./ i″ ./ ./
     l .゙|  .しー、 /゛  ,l,゙.. -"  /
     |. ! ./  ._ /  /      /
     ヽ./ ./ 'ー''''''''ヽ...'"ノ ' / 
      l ./,  ,    /  .,ノ!       へえ…そりゃ楽しみだなぁ。
      !/ トヽ ___.,i..゙')'../
  .. -―-.-‐i ム、゙''゜''^/ノ..,,,,,
  l,  , ‐(  `ヽ―‐' ´     ゙l
  .\ .!.ヽ ヽ  .'"゛     ,./ ´゙゙'''ー、,,,
    l.::::::.. `'ー     .-'"´,,/        `'-.
    \:::::...`ー....-ー:::::::/          \
    │lヽ::::::::::::::::::::::::::∠..________..._,ノ
     l, l.,,゙―――¬'''゙'i、、     |

574 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:06:21 ID:nDyxwfCg0

 そして…

            l'、.l   .l.''ニ'"              _,.. ー   ─==..,,_        !..l
   .,/     .l ゙'!   ..l         ,.. -;;V!!'"    _,,,.. -ー''′   ̄ ̄`゙''ー / . l    |       .,i7
 /  .,./  ._..;;> l     l,      .,.;;シ'"゛ ._,, ー''''"゛                      l,   ||      ,l゛!
/ .,,-/,, <‐´  . l     . l   ,..!─=二ア"    ._,, ‐= ̄ ̄ ヽ             ヽ  i゙.!     ,/ .
. ,/ . /    'i、  l     . l. -'゛ ._.. ;;/   ,..-'"゛         l.         .ヽ ! .|  ., .ll' .l゙
" ,/゛     ゙ト,  l     ...l,ー''゙“ /   .,/´             l               : ! .l|  ,! i′
/        ゙/!、 l     ヽ/  . /                    l            l l.!  l l
             ヽヽ.ヽ     .ヽ /                  l            | .!l  iリ
               ヽヽ,.l     ヽ                    l             l.l.l  「
            ,,〃 .ヽ ゙Λ     ヽ                  ,!              !   .i'
          ,-/゙   . l. ..゙!y     ヽ                 l                 !  ., i′   ._..-'"
      ./ノ゙    / /ヽ `      ヽ                   !                 ! .iリl゙ ._.. ‐'"  ./
    , '".ii|   ./.l│ .ヽ           ヽ                   !              | ./iリ‐'    /,/
   / ...//   .,/./ .゙く'' 、 ヽ           ヽ.               /               l./ .ll゙    /.l/ l
   .l  ./   ././    ヽ ゙'-,ヽ        ヽ              /               リ l    /  /
  ././  ././      ヽ `\         \            /                 l   ./   !
  〃゛  ,//        \              \       ./                 /   /   l
..,i″  ,i./           ヽ               \ .,,.. -'''",/                 / i ,/   .,!
    〃               \               \   /                 /.i′|.   ,/
 ,,,_. /゛              ___\                \/    ,イィ      _,.イ     !〃 .l!  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´   .,  ヽ               \    /  し―'ーヘ ^)ノ )、 i'/l゙  ! /    ,,, -''
                   `'ミヽ..,ヽ               \  l、_ィ'´ ̄7/    jノ l//  ,! /.'L..-'"
                     \ ゙''ゝ                \     //                 _,.イ/゙´
                        _,,,..\             トィヘ_,ィ_,//  ト、j7__,ィ  ,イ ,ィイ    `i :|/
___,,.....-- i_、     ._,,.. -''''"゛ _..=ン\            ノ   .__/    >ィr―'  し' (ノrイ  ノ |
 .´     ─==‐''"´  . _   .'~´   ''ミ\         '⌒' ̄      <_ノ:|」     _,.ノ /  ^)/
──=二三三   _,, -'''ジ'´      ._y/._,..\     |しイ                    /´ ̄   _,
        ,..-'',゙.. -'''"          '"゛.″   /\    J(´                        ⌒)ノ
     ∠ソ‐'"                  /   `-、                  `'-、l

575 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:09:03 ID:nDyxwfCg0
   ゞミ三三 /,ィ仁 ///,     /   _ 二三ゝ、\      }ヽ     ノ.
`ニ==彡'//  ///// / . x≦、くヽ  `ヽミハ  \    ノリハ |   ). 
ミ三三ニ./イ/´///// / /   rt_ヾ\\  \l__  `ニ彡'ノノル'!   ヽ   
\ニ二三ノl ///// l/ / ⌒ヽ、 ゞ' ハ. ヽ \  \\ミ三二彡'’   . i    さあどうしたどうした!!
ー=≧彡'ノノ |./'///   //      ミニ¬ \> ,\  Vハヾミ寸㌣´    く.    
ヾミ三二ニノ/' //ナ" ̄ /'          `  {=、∠ノノヽ | l |㌧、\`ヽ   .厶,
ィ彡≠ァ彡/k'´ / /    -―='               〈ー 、\∨ l |ハハヾ∧      ヽ
´/ //// ! / /  / ,x≦  ̄`丶、      -―>rt_l }/ //j l|/|/l/∧      レ、⌒Y⌒ヽ⌒Y⌒ヽ⌒Y⌒ヽ
  /// ,/| ' / / /ヘ.  ̄ `丶 \     /ヽゞ' V // //リ/|/ト、/l
  / // / | :.     /     〉、    \ \      .:ー/// /////|/|  'l|
  /' /  | :.   /      /  \    ヽ  l     .: /// /// |//l/l  i!
    /   | ::   /-、    {    〉  ,イ}__ノ /  .:/イ /// ///l/  |        ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ
    /   | :: 八 └ 、  j    /   >‐'     //´'//// ///〃         j`‐'
      | :. {  \_ \  /  /         イ  //// /// /       、- ' 
\    ∧ :.    -、\ 丶ヘ.)/     ィ≦   '//// / /// /        _ )  次の相手は誰だあッ!?
:. \   '/∧:.      \_ノ'´    イ ////////   / //          )    
:   \ '///\          ., <ハ|/ /////   / /´           ´)  
:. . .   \ '///\__ . ィ≦{  }//  '| ///     /              ´)

576 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:10:42 ID:nDyxwfCg0

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ     無理無理無理無理無理だって!!
    (( ゚ ゚ ДД゚ ゚;))   ((;゚ ゚ ДД゚ ゚ ))    オロオロ 
    //    \\     //   \\ オロオロ      もう出れる奴全部出たから!もう終わりだから!
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
    しし((_))       ((_))JJ


                ∨\|.   /   _/ /    ,ィ7´ ̄ `ヽ  / ./ / /  ,
               ∨ /\ /  /´〈 ./ .  / `⌒ヽ    ∨ / // //
             ∨  /  〈 / ∨ / /〈 「 \_}\   ∨/  / ./         うっひょー!
              \ \ ∧/\∨ /  \ _,  _ ̄\.  ∨、<_./         あいつ、つええな!
               _.ィ≦| ∧ル「rュN/≧ij≦_><__`/ /\ j  `<.__   _      .江戸まで呼んだ甲斐があったぞ!
               `ーへ. ヘ `ー{!‐′ `┴‐‐' ム\\_人     }.Y´: : \
                   >ヘ     ;!       /〈__ヒ〉⌒ー\ __ ノ ノ: : : : :リ`ー   
             __/\/ /  ヽ;: :. ヾー‐ァ′::;./; ト>'´\ __/X: : : : : /``ヽ
        /\__厂 \: : /  |   \ i!  ̄. ; /  ト、 __    __/`ヽ\: : /   . :.
          /: :_: : :\: : : : :| 、 l    ヽ` ー‐ < / ∧/´: : : ̄ : : : : : / __X
       レ´ `ヽ: : ヽ: : : \\       ヽ    . '  ___,|: : : : : : : : : : : / ´    \  __
      ノ     }: : : : \: : : \  ̄ ̄ ` ヽ _/ ´   /: : : : : : : : : : :/         ,
    /´  人  /`ヽ.: : : : ヽ.: : : :\ ::; :; ,       /: : : : : : : : : : : :{    .;:;. __ _ノ
  /    /   .}: : : : : : \: : : : `: ー -─- ─く.: : : : : : : : : : : : : :|> -‐ ´    /
 /     '     .人: : : : : : : : : : ー - : : _:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :レ'´  ̄  ̄ ̄

 この年、江戸に着いた厳包は、早速義直の命により、
家中の柳生流、一刀流の剣士三十余人と、それぞれ二・三本ずつ仕合するように命じられたが、
これに全勝したという。

 この年、厳包18歳である。

577 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:11:55 ID:nDyxwfCg0
            . . .
          , 'O  ' ,
           :. °  :
          ' , . . ., . '
            :
        , '` ` `` ` ` ' 、
      , '            ' 、
.     , '              '、
    ,'   , '      ' 、    :      .『四年ぶりに会った弟が、
    :    ○    ○      :      化物じみた強さになっていた件について』
    ' , ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   , '
 ,'⌒' ,_' 、    ゝ._)     , ' ,'⌒;     …なにあれ。
 ' 、 , ':::::,';;; ; ;; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; : ,'  .,'
.   , ':::::,' :. . .     . . . . . . ' ,、. .,'
.  ` 、', :  :    :     : ' ,:::彡'

                 、
                    i \
                 |  \
             __  .|    l
        -=ニ._ ̄    ̄`く.jj   l
            \ ヽ    ヾ  ├v' _,Z.__
               ヽ i          ′ ∠_
           /´ ̄ `ン /      ,   -‐ゝ、
            / -‐=/  /   ,.ニミ;ヘ i== \
        ∠ -ーァー! /,.イ  /   }.  /__ヽー‐-ゝ   …凄いな。
            / │l {=ゝ,_{   _,∠=;y'ヘ\`     話通り…いや、話以上だ!
             ∠- Z´」トゝLЧ` ´Р」 ./イノ'´
                 `‐ヽ."´ _4._ "´/‐'__
      _  -nー-  _ r',ニ,=>,、ニ__イ二ー=ヘ. _,  -,ヶ‐- ,、_
  <´     !{      `{ /¨´ ̄ ̄_二 -‐'  「    //  /'´ >
    ` 、-ニ_ ゝ ヽ  L__   ‘ー _, -‐' / ,  / '  ,._-ァ'´
      ` ート、_  \! | |ヽ、__,∠ -ァニ´ / / / _/「
         |  .ファ、」│l     //  / ./∠.-ヘヽ |

578 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:12:31 ID:nDyxwfCg0
           \:::::::::::::::::::ヽ、 |:::::::\
               ヘ::::::::::::::::::::::ヽ |:::::::::::::::!
                ∨:::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::: |       ___
              ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_   x< ::::/
       x≦ ̄ ̄ ̄≧=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-=ニニ二二才
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠_
  '────- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>'´
        -=====<::::::::::::::::::::::::::z=V:::::',:::::::Y´ハ:::::::::::z=-           七郎、見事だったぞ。
.            /::::::::/:::::::::::::/  ∨:::}、::::7-i. }-'´ `Yヘ-、_        おめぇが着くのをオラ、ワクワクして待ってたけど、
             /::::::::::::::{::::7::::/    _,z::/=}:/ r ,ノ   ヽ }: :.',: : >x      待ってた甲斐があったぞ!
         7:::::::::>' ',:7|:ト{ tッ -'L ゞ' .}' }' ,    ';.7: :.} : : : : : :\
          {>'´   }'´Vハ 7  '´ ̄;;'',,, ,'     .  7: :.,': : : : : : : : :\
            r≦: : : : : :ト.ゝ' ー= '   ,イ _} -=== 7: :/: : : : /:: : : : : : ー
               > : : : : : :|: {: :|>.、___/:/      /: :/: : : : /: ; : : : :r===ミ
             / ,.!: : :ヘ: :.|: :i:∧    〃    _,. イ: :/: : : : /: : : /  ヾ.
           i,'/|:.|:.:{: : ',: :',: :>z__,. -‐: : : : :./: : : : /: : :./     }
           |!{ V: ヽ!: : :.',: :ト、_: : : : : : : : : : : :/: : : : : {: : :.7......_   i
           / 、 _,.ヽ、:i: : : :',: : : : : ー-: : _,. イ: :: : : : : : :.i: : :,'::.   ヽ
           Y ,. 〃    ∨: : :ヘ: : : : : : ̄: : : : : : : : : : : : : ヽ: i::_彡   } -'


:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ、__,ノ:::|
  >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ::::::::::::::::___,ノ
:Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:/:.:.: :::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ `ヽ:.:.:::::::::: \:::::: ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:∧、  |:.::|:::::::::::::::ヽ、:::|
:.:.:.:.:.:.:/:/\ヽ\ ! :!::: |::::|:::|: |ャ::|
:.:.:.:.:.イ:,气、__ヾ_, ,}:.:|:::::|::: !:::!::| ∨
:.:.:.:./|/   ̄ヽ ,/.:.:.j:::: !: /::;ハ:!
:.:.:,イ |       {:.:.: ノ|::: |/|:/       恐れ入ります。
:.:.l ト |       \:./|::: レ'|′
:.:.| l ト _____,r‐' ´/::!::::|
:.:.| | | ´゙ー{:.:.:.:.//_|:::ノ
:.:.| |   T´:.:.:./ ./ イ:/
 ̄>〉 /:.:.:.: / ,/  l/
///イ|:.!:.:./- 、__
:.://   |:|:./ /ィ/

 なお、この日、義直は厳包が着くのを昼から待っており、
「もう着いたか?」「今着いたか?」と何度も尋ね、着いたと聞いた途端に、まず仕合を命じたという。

579 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:13:31 ID:nDyxwfCg0
                    \////\
                     \////\
   _____,,, -------......,,,_   .\////\             ____
  </////////////////////`''ー、イ./////ヽ____       _,,ー'''゙//////
   ` ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/////////////////////////////\__,,ー'´///////∠_____
   _____`ゝ、////////////////////////////////////////////////
 ///////////////////////////////////////////////////////////./    …後で、おめぇには、
  ̄.⌒''-i、.////////////////////r‐‐、..///////////////////////////     オラが兵庫助から伝授された
        `''-、////////////.∧/./  |////////////////////////./       .新陰流の大事について、相伝するからな。
         _//////////////|. ∨   |/\/// ̄ ̄ヽ///////////        .楽しみにしてろ。
     /.////////////////| |⌒\.   .|/.ヽ ̄ヽ |////////∠_____
.   /://////////////////:| .ヽ{.シ/        くヲ/..|///////////////  ト、__y_ム_ノ
.  //////////////////////\   /       ( ̄/./////////////  /三三三三三ミ
 /://///////////////////:|lヘ.            ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ゝ_/三三三三三三ミ
.イ──--―=―-、/////////ヽワ/   /         |. i        ./三三三三三/ ̄ ̄
          ////////////∠‐ /           /.|. |        /三三三./∨ \
            //////////|///l. ´.         / / |       /三三三ノ     ヽ
            /////_..-'".  i彡'´\          ./ /.  | |    /三三三三|      ゝ
         l////            \       / /  //  /三三三三三|   _/ ̄ ̄
         |::/               \__,-'⌒ヽ   //  /三三三三三三|  /


: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 人二/ /      \: : : : : : : : : : : : _
‐- __: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/''‐;;: : : <'' -、      /: : : : : : : : : : \
  _二-: : : //イ/: : : : : : : : : : , ィ / ̄‐'/, 、'' 、ヽ \    /: : : : : : : : : : : : : :
 ̄: : : : : : : / // /: : : : : : : : : : / /∧  // c \ヾ\  \  /: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :{  レ'/: : : : : : : : : : // / \_/ 人 /  `\二ゝ ヽ/: : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : ヽ ヽl: : : : : : : : : / //   // ̄ ̄        ノ./ノ: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : :\l: : : : : : : : :/ /   /          /ヘ/ △: : : : : : : : : : : : :
 ̄ ̄/: : : : : : : :/|: : : : : :公-‐ ̄            /´'7ム ムヽ: : : : : : : : : : : :
  /: : : : : : : : : ヽ: : : : : / \             / \//ノ レ': : : : : : : : : : : :      ………!
/: : : : : : : : : : : : |i: : : : l   ヽ    、          >;<''''r': : : : : : : : /i: : : : : :    ありがとうございます!
: : : : : : : : : : : : : : | l: : : l     \   \     ,, -‐'‐''‐` .|: : : : : : /i/ .l: : : : :
: : : : : : : : : : : : : : | l: : |           \   '"     /l: : : : /l:/ |: : : : :
: : ::/ /: : : : : : : : l ヽ |            ヽ       / /: : :イ /'  |: : : : :
./  /: : : : : : : : : :l  `                 /    /: : : :|      l: : : : :
_/: : : : : : : : : :|ヾ                 / .\  / /.|:|     |: : : /
: : : : : : : : : : : : : :|     \          /ソ穴ミ レ' /  |l       |: : /
、: : : : : //: : : : i.|       \       ∠ |//  ノ ,イ .\  !     |: /
.l \: / //i: : l.l:|        \,,  ,,/| l`T ./  ´ l l i   \      レ
..| ヽ  // |: : :| !            ̄   l`∨ /    |l .l   .\

 そして、仕合にて厳包の腕前を確認し、これに満足した義直は、
後に人を払った上で、厳包に「一流兵法の大事」を相伝したという。

580 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:14:28 ID:nDyxwfCg0
             l丶 丶|   ヽヽ `_ヽ、l /~~~^ヽ、 ,/~           ヽ
             | ヽ v__------´ `ゝ'//~^\  ∨        ____,,,     \
             l / ~ ________/  /~  ~´___   \ ヽ__  ,  /~_,┬-------一`
           _ --`ゝ , ----┤     べゞ〃\   ヽ ヽ ヾ< /~ ` ~ ~ '''''ー、
        , - ~   / /  ______>、  {`,---- 、 \   t、  ヽ  ̄< ̄ ̄ ̄~
         ~ ̄¬ヲ //~ ̄   〔_\ | ` ┬ 、ヽ、 l  / .、` 、 ヽ   \
          /,-;.l /   , へ _/  \l    L  ;ヽ,1/;;;;^;ヽ、ヽ ヽ~~ヽ  ヽ
         ;彡 //´,    ;┌^ヽ      _____^ー.''-〉-、i,,ニ;´`、 ├-- ,,,,,,,\  
          /// /    | ‘彡ゝ           ^` ,→ '-{-´ 丶 l      ̄  …そういうことか!
          ~/ , ,      ヽ 冖冫            ,-ご、 {   ~        わかったよ、七郎!
           ~^^~^'-- 、 ` 、~^ ,〕          `ニ;''  ノ
                 ` y´  ̄ ヽ             /              まったく、お前は
                   丿    丶、           /              茂左衛門の言った通りの奴だよ!
      ,            /    ヽ  丶 __       /
     | \ , ---------<_,-,     ヽ      ┬--- ″
   、-ン-ゞ~Σ,,,,、       `-┐   丶    丿
.く ̄/       \     \  Γー- 、 \   人_____


            x<::/   _____
            \:::::><:::::::::::::::::::::::::::ハ_         |
          /≧丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ     /|
         イ:::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__/:::|
        /::::::イ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   /
        ハ:://::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::、:::::::::::/___/
      /:::::/ ,':::/:::::::::N:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::/
      |::::/ |::::|:::::::::::!::!:::/______ハ:::::::|::::::!:、::::::::::::::::/
      {:/   !::::|::::::::::|::|::/ィ 、_    _ . xイ|::::|:::|::::|:::::、      ,     …恐縮です。
      {|   |:::||::::::∨:j|::!、じ > ヽ < じ!:N:::|::::|::::::::≧=ン
          ';::!ヽ::::l::::|::ヽ` ´ /!   ` ´! .!:::j:::/::::::::::::/
           ヽ 丶::乂:、    ヽ!    / j:::::/::<こ_,
           ヽヽY从::.、  、__ ,   /::::/::::::::::::x ´
              |こ|::::|ヽ       イ |::V-、 ̄´
 _           八 ヽ::|  \   /  |:/ ハ         _ x―
   / > 、     , x  \ j    ー ´   ン´  〉ーz__x<´  ヽ
 - ′   >- ´  丶  `ー――――‐ ´   /      ヽ       ヽ
      /        Χ              /        丶

 また、厳包が上府した理由となる、光義の兵法上の疑問についても、
これを問われた際、厳包はよく申し上げたので、光義はたちまち得心したという。

 こうして、厳包は主君、及び家中で大いに面目を施した。

581 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:15:54 ID:nDyxwfCg0
                    .. ゝ/_ , -- ' T  ̄ ̄Y ` - 、
                       ゝ,  ヽ, -⌒ ̄`´ ̄⌒ ヽ、ノヽ、
                        ヽ((>o<))~、~、~、、i ヽノヽ
                         <_/⌒`,_⌒,、⌒,⌒ヽヽゝi、_ヽノヽ
  へぇ…。             ..    <.iイi(y-(イ ヽy- レヽイノゝノY,_ノ ´
 寛永後半に、利方・厳包の兄弟は、    iヽiT[)   [_,')アノイ.. ヽ|
 江戸に上がってたのね。   ......      Yイi "    "iノイ iλ  
                    ..     /i i`ヽ,_`´  _イヽi / i`,
  しかも、厳包については、  ....     ゝYレ´ ((>T´イ<))Y-イ、レヽ,
 三十人抜きの逸話付き。   .....    .ノ//_,-,-'´| ̄`/' - ,ハ<((ヽノ
 随分と豪気なものね。      .   /⌒ヽ,/ヽ、 | /  /_, ヽi ヽi
                        i 、ノイ -,(⌒ヽ/~~ヽノレ´ [><]


                      -──-
                  ,  '"´            `丶、
              /                     \
              /                      ヽ
           , '                         ',
.          /                  ',                 この辺りの話は、『昔咄』のものが主体だね。
         //     /   ./         ハ                流れとしては、
.        //     l:   ,'        /         l      
                ハ   !       /   |        |         1:最初は利方が光義の兵法指南をしていたが、
        | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|                .光義の兵法上の疑問に、利方が答えられなくなった
        |       !.! ヽ/l       //    .|       /             ↓
           ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /          2:利方が、「私より弟の厳包の方が腕が上なので、
          ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /       そちらを召してお尋ねされると良いでしょう」と薦めた
.        l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'             ↓
.        |       八  ヽ         ̄l   レ'     |      3:その後、召された厳包が、江戸の屋敷で30人抜きをして、
                 ヽ   、 _.       ,'   .,'        |        更に光義の疑問にも完璧に答えて、
        /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'            以後、厳包は「生涯甚だ御出頭なしり」となった。
.        厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',   
            ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、       というところだね。
         |  ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ         まあ、厳包の面目躍如と言ったところかな。
            |   ヽ,         \./ /         ヽ        連也の弟子である嶋槇右衛門の『明話之目録』でも
           |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、       大体これに沿った話になっているそうだよ。
          |       /       \\,..   ./      ヽ
          |       .i         ー─'   /         ヽ
          |       i       /   __./          ヽ

582 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:17:40 ID:nDyxwfCg0
        . -‐====‐- .
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.`丶
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.`丶:.:.:.丶
   /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ              ただ、『柳生新陰流縁起』だと、
   /:./:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.} \:.:.:.:.:.:.ヽ}:.:.:.:.:.'.             厳包の30人抜き云々の話は載ってなくて、
  ,:.:,′:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.Ⅳ   ヾ、_:.:.:.:トr-、:.:.'.            単に、利方21歳の時に光義の兵法指南になり、
  }: !:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.l   ,  ´二!:.}:.:l:.V }:.:.:'.           .その後、9年間指南して、利方が知ってる限りのことを
  !:.:!:.:.:.:.:.:.:.Vl:.:.:.:.:l  ´,xィだ示゙V:.:.:.Vリ:.:.:. '.           全て伝授した後、病気で致して、それ以降は
  !:. '.:.:.:.:.:.:.:_Lへ__l    ゝ‐ ゚´!:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.'.          厳包が指南を勤めた、となってるね。
  .l:.:.:.:\:.:.:.:.:.レイみ>.、   ""!:.:.:.:.:.:.ト、__:.:ト\
  ,!:.:.:.:.:.:f⌒「丶 `¨´     ,  l:.i:.:.:.r┘::::::: ̄`丶        まあ、『柳生新陰流縁起』は、
 /イ:.:i:f¨¨ヽ-ル\    ‐ ´  lハ:ハ」:::::::::::::::::::::::::ヽ      この利方の息子である厳延が著者だからね。
 .//[二ヱ´   `¨¨、ー-r‐ ´! ,/ ).l::::::::::::::::::::::::::::::'.      『昔咄』にある通りだとすれば、
 ´ ヽ 'へ.__  r'´^\く     〉l:::::::::::::::::::::::::::::::::',     利方はあまりいいところがないから、
    `ー- 、  ハ!::::::::::::: ̄\  (_」::::::-‐:::::::::::::::::::::::'.     息子としては伏せておきたい、というのはあったかもね。
        「´  ヽ/::::::::::::::::::::ヽーイ:::::::::::::::::::::::::::/:::::::',
       ハ____トヘ;:::::::::::::::::::::::::\;_ -:::::::::::/::::::::::::::'.
      ハ_::::/\::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::l
     /:::::::::/:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::へ::::::::/::::::::::::::::::::::::l


                                     (Y)
                                ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
                              /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
  まあ、兄としても、兵法者としても、   .   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
 面目丸つぶれだものねえ、これじゃ。 ......   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
 心中、相当複雑な気持ちだったでしょうね。  ',::`γ´ ハ  λ ハ  ゝ r'"i
                              ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 
  さて、利方としても、           ....     ノレ´ .i.-─   ─-i.  |'
 このままじゃいられないだろうし、    ....      7 从"  _, ".从  i
 どうなるか、見てみましょうか。     ......     〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ  〉
                              __ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
                          -=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY  rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄

583 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:19:20 ID:nDyxwfCg0
      _
    /O \
   .|   °.|
    \,_/
        \
        /  ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             \
     /           ⌒   ',
      |            ●   ',     …助かったよ、七郎。
      |      ⊂⊃ 、_,、_, |    お前が来てくれて、殿も若様もご機嫌だ。
.      ',           {_ノ / 
      '、            /
      l三三三三三三三l /⌒)
      / ___     ヽ /

                          ,ィ
                          /:ノ
                     ,.x<´:/
                 _,.x<´: : /                        ,ィ
              r‐=': : : : : : ∠.x===ニ≧、            _,.x<:ノ
            ,、. ∨. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \      /. : : リ
           ,.<: ::\V. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \__ /. : : : :/
        x<: : : : : : `: : : : >───'‐┤: : : : : W: : : : : : : : : :: ::/
      /:_,.>: : : : : : : :7'´   _____|: : : : : : i: : : : : : : : : : :ソ        いえ、兄上の力になれたなら、
     ///. : : :_: :: :: ::ム-<  ,.x<三_,|: : : : : : |: : : : : : :_,.>'´        俺としても本望です。
.    ///. : :x'フ: : : : x'ヘミニi k'x<´じア: : : : : : :W: : : : : ト、_     ,.ィ
.    !゙ /: : :///: : : :: ::ハ弋_じ`     `¨´/: : : : : : : }ヽ: : : : : : : :` ー‐</
.      i: : /  { i: : : : : : : :ソ <゙        ノ,イ: : : : : : |) ハ: : : : : : : : : : : : /
     {:.:/   {リ: : :リ}::...::∧  ヽ__.  ノイ∧: : :: ::ソ'´: : x: : : : : : : : :/
.      |/   リ: : ソハ: : :∧  ′-     .∧: x:.:/. : : : : ::ハ`ー─‐ ',
         /:..:ソ !: :: ::リ}: ヘ       /.://イ: : : : x‐、: :`ー=:ン
           i:/  ハ: :/ .}: : ヘ、  ,. :::/イ<二フ三ニ '  V__/
          / ,.x/: ;:イ ̄ソ:;イ: ヽイ  7'⌒i |     /   X
         / /イ`ヽ/イ.ノ'´  .|  .∧: : | |     '  '⌒ヽ `>、
.      _,.x</ /: : : ::7 イ       _リ .∧:.:.:.:| |            > ‐x _
  _,.x< _,.x /ノ: : : : ::{  !    >' ,' /: : : : :| |       _ ____ ,. ` ー──
-=' -‐ ' ´ /イ: : : : : :八 ∨ /`ー‐∧: :: :: ::| |   _,.x<´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..

584 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:21:06 ID:nDyxwfCg0
             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ     いや、お前がこれほど腕を上げてるとは思わなかった。
     /  ノ     `ヽ    | 
     |    ●    ●      |    …昔からお前は強かったけど、
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /   今では、僕とは比べ物にならない程の腕になってる。
      \_ /⌒l        /    お前と仕合すれば、まず僕じゃ歯が立たないね。
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.

             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /      兄上、そんな謙遜をなさらずとも…。
         l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<
         l l / ト、メ、 ヽ   u .l /‐' ___` ー/
         r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\

585 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:21:56 ID:nDyxwfCg0
          _
        /  \
         |.     |
        \_,/
           \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /      . . : : : :\
.     /        . . : : : : : :ヽ      …そう、僕なんかよりお前の方がずっと上だよ。
    /       . . : : : : : : : :|
    |        . . : : : : : : : :|      殿も、若様も、そして何より父上も、そう思ってるだろうさ。
    ヽ       . . : : : : : : :/
     \       . . : : : : : :/
      l三三三三三三三l
      |        : : : : ,:.|


        /                            /_
       /                               ̄
     /                           _
     / //         、、,,,,,,,    ,,,,,,,、、       \|
    // / /        /      ̄ ̄     |            、、--
    //  | //       |_          |            ̄ ̄
   /   || | ||       く__'''''ー-------ー'''''|        |ヽ
   /   .|| | .||      ┌ー-''ー-,,| //-ー'''''__       | .)
       || | ||      |\ ”,,,、ヽ  '''' ̄,,,” |.||      |ヽ   ─==     …兄上?
      |.|.| |.|     |   ̄   /  '''    ̄.|| |     |/
      .| |  | |       |.×   ノ       ̄| ||      ____
          | |   .λ\\  \     u | ||      \ \
          | |   | | ||\  、--ーー、   |.| |      /\ .\
            \ .| .|| //\  ̄ ̄.´  / .|  /| ||  /   .|  \
   --ー'''''''''''''''''ーー--\ ソ//  \    /  |. / |/ レ     \
/  /       /  //    /ヽ─     |/  / /    /  \
  /       /    //    / \         /    /
./         /      |/    /   ノ        /    /
        /       ||    |''''ー      、、--ー|     |

586 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:23:01 ID:nDyxwfCg0
         _
       /O \
         |. °  |
       \_,/
         \
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           \
   (´ (..,,___            ヽ
   ` ー--|.              |     …いや、ごめん。
        |     ⌒    ⌒  |    変なこと言っちゃったね。
   クルッ ヽ  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃/
        ヽ           ./     気にしないでくれ。
        l三三三三三三三|
         | _        .|


:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ、__,ノ:::|
  >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ::::::::::::::::___,ノ
:Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:/:.:.: :::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ `ヽ:.:.:::::::::: \:::::: ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:∧、  |:.::|:::::::::::::::ヽ、:::|
:.:.:.:.:.:.:/:/\ヽ\ ! :!::: |::::|:::|: |ャ::|
:.:.:.:.:.イ:,气、__ヾ_, ,}:.:|:::::|::: !:::!::| ∨
:.:.:.:./|/   ̄ヽ ,/.:.:.j:::: !: /::;ハ:!
:.:.:,イ |       {:.:.: ノ|::: |/|:/      …いえ。
:.:.l ト | u.     \:./|::: レ'|′
:.:.| l ト _____,r‐' ´/::!::::|  
:.:.| | | ´゙ー{:.:.:.:.//_|:::ノ
:.:.| |   T´:.:.:./ ./ イ:/
 ̄>〉 /:.:.:.: / ,/  l/
///イ|:.!:.:./- 、__
:.://   |:|:./ /ィ/

587 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:24:22 ID:nDyxwfCg0
        /                            /_
       /                               ̄
     /                           _
     / //         、、,,,,,,,    ,,,,,,,、、       \|
    // / /        /      ̄ ̄     |            、、--
    //  | //       |_          |            ̄ ̄
   /   || | ||       く__'''''ー-------ー'''''|        |ヽ
   /   .|| | .||      ┌ー-''ー-,,| //-ー'''''__       | .)         ところで兄上。
       || | ||      |\ ”,,,、ヽ  '''' ̄,,,” |.||      |ヽ   ─==   江戸の案内てがらの話でしたが、
      |.|.| |.|     |   ̄   /  '''    ̄.|| |     |/         .ここはどこでしょうか?
      .| |  | |       |.×   ノ       ̄| ||      ____
          | |   .λ\\  \       | ||      \ \
          | |   | | ||\  、--ーー、   |.| |      /\ .\
            \ .| .|| //\  ̄ ̄.´  / .|  /| ||  /   .|  \
   --ー'''''''''''''''''ーー--\ ソ//  \    /  |. / |/ レ     \
/  /       /  //    /ヽ─     |/  / /    /  \
  /       /    //    / \         /    /
./         /      |/    /   ノ        /    /
        /       ||    |''''ー      、、--ー|     |


             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      / /      `ヽ   ヽ
     /  ●     ●     .|     …あ、ホントだ。
     | ⊂⊃     ⊂⊃   |    そういえば、この辺りは来た事なかったな…。
     ヽ     r‐-、   u.. /
      \_ /⌒l`ニ`     /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ

588 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:25:05 ID:nDyxwfCg0
      _
    /O \
   .|   °.|
    \,_/
        \
        /  ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             \
     /           ⌒   ',       おうい、そこの門番。
      |            ●   ',     ここはどのあたりかな?
      |      ⊂⊃ 、_,、_, |
.      ',              /     僕らは尾張徳川家の家中の者だけど。
      '、             /
      l三三三三三三三l /⌒)
      / ___     ヽ /


      _
  /■\||     ここは虎ノ門だモナ
 ( ´∀`, ||   尾張様の御家中なら、あちらに行けば下屋敷があるモナ
 (     ○
 | |  ||    こちらは初めてかモナ?
 (_(__||

589 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:26:08 ID:nDyxwfCg0
             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  /      ああ、俺は先日江戸に来たばかりでな。
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /     兄上に案内てがら、江戸を連れ歩いてもらっていたんだ。
         l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<
         l l / ト、メ、 ヽ     .l /‐' ___` ー/    ここいらはどちらの家のお屋敷があるんだ?
         r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\


      _
  /■\||    
 ( ´∀`, ||     そうモナねえ…。
 (     ○    この辺りで目立つお家と言えば…。
 | |  ||
 (_(__||

590 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:26:57 ID:nDyxwfCg0
      _
  /■\|| 
 ( ´∀`, ||     柳 生 但 馬 守 様のお屋敷かモナ?
 (     ○
 | |  ||
 (_(__||


    \: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /
ー―――ゝ : : : : : /: : : : : : : : :/: :/
: : : : : : : : : : : : : : :, : : : : : : : :〃:/ャー――――
\: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ://:/\\   l
   -、_: : : : :h: : : :/ : //:/  ̄`\\  \
 ____  >: :l |: : :/: :///    ftリ〕\\  〉
―――‐: : : : : : :l | : /: //^\    _/`ァイ个
  \: : : : : : : : : :N: :l: /ハ l   ≧ァ'´  /   !    ………………ッッ!!
     ̄ ̄ ̄`才::l: :|/L_l  l  _         / |
        _/: : :::|:/ヘ、ム-ギ´      /  l|
    /: : : : : : : |': : : ¨´! |          j
―一: : : : : : : : : : : : : : : :∧ 丶        /_
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : :\       _ `゙
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ': : : : ::/\   /´  _

          _
         /O \
          | °  |
         \_/
           |
.         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /             \
.    /                 ヽ
.     |      \   /    ',        ()
.     |      ○    ○    |
  i⌒ヽ   ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /
  ヽ  ヽ        |::::::|    ,/_,/⌒)
    ∧__,ヘl三三三 |;;;;;;|三三;i'´::::ヽ/
   ヾ_:::ッリ ____.`‐´  ._|::::::::ハ
    i     |    |.   |  | >'''´

591 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:28:41 ID:nDyxwfCg0

                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||  .||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|| 柳 ||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|| 生 ||
  ___________|   |││││││││││││││││||   ||____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││||   ||\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``````````````````````````````` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      _
  /■\|| 
 ( ´∀`, ||    ほら、そこに見えるのが柳生様の上屋敷の門だモナ。
 (     ○   先日も、上様が御立ち寄りされたとかで、賑やかなものだモナ。
 | |  ||   さすが天下の名人というのは違うモナね。
 (_(__||

592 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:29:45 ID:nDyxwfCg0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\三 三 !三三三三三三三三三三三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\三 三 l三三三三三三三三三三三三
━━━━━━━━━━━ \三 三.|三三三三三三
                  \三三l|||iiiiii三三三三
___    / ,     ,,,;;;;iiiiiiilllll|||\三 !|||||||llll三三三
|\{   {  i  .iill|||||||||||ll!( o ソ )| 三 }三三三三三
  \  \ヽ ||||≡/  ´ ー '  |三 }三三三三三
   |        ヽ- ‐‐- 、 , /|三l|三三三三三
   |                 |≡il三三三三三       あれが、江戸の柳生家の屋敷…ッ!!
.  /                 リ |三三三三三
./                     !三三三三      
.\                     |三三三
.  \                   .i三三三
         、 r‐ ' " ゜\       l三三三  
   ー-―'"゜       \     .|三三三  
      \________ ___________\   .l三三    
.       |           /   .i三三    
. \     └――――――‐/   l三三     
  \              /  /三


          __
       / ゝ-、 ヘニョン
        )} {(   ヽ,
      ヽ__,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
     :; /            \  {
.      /               ヽ  ;
   ;: /  \  u /       .|  .ガクガク.    し、七郎…。
     |   ○    ○       | ;        .ちなみに聞くけど、父上から、
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /         .江戸の柳生家について、何か言われなかったかい…?
   ;;  \_   {_}      /   {
 ガクガク… lr'⌒)三三(´ j三三l.   ;
     ;   /ヾ三}_    {彡'`}__`、
     ;   l   ノ |   .|   l  |│ ;

593 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:30:18 ID:nDyxwfCg0
        /                            /_
       /                               ̄
     /                           _
     / //         、、,,,,,,,    ,,,,,,,、、       \|
    // / /        /      ̄ ̄     |            、、--
    //  | //       |_          |            ̄ ̄
   /   || | ||       く__'''''ー-------ー'''''|        |ヽ
   /   .|| | .||      ┌ー-''ー-,,| //-ー'''''__       | .)
       || | ||      |\ ”,,,、ヽ  '''' ̄,,,” |.||      |ヽ   ─==      いいえ、まったく。
      |.|.| |.|     |   ̄   /  '''    ̄.|| |     |/
      .| |  | |       |.×   ノ       ̄| ||      ____
          | |   .λ\\  \       | ||      \ \
          | |   | | ||\  、--ーー、   |.| |      /\ .\
            \ .| .|| //\  ̄ ̄.´  / .|  /| ||  /   .|  \
   --ー'''''''''''''''''ーー--\ ソ//  \    /  |. / |/ レ     \
/  /       /  //    /ヽ─     |/  / /    /  \
  /       /    //    / \         /    /
./         /      |/    /   ノ        /    /
        /       ||    |''''ー      、、--ー|     |


                _
              /O \
              | °  |
              \_/
                ノ
         ,,.-‐ ´ ̄ ̄`ヽ、
       / u     し  ヽ
       /      ー-"   i 
       |  ノ'     ○` J |     (父上ーーーーーっっ!?)
       │ "○  u      |
        .l⊂⊃   ,_,⊂⊃ ノ /⌒i
    /⌒ヽヽ、_  `i´  | ι / /  ./
    \ /:::::/ミミ三|r┬|三彡 ヘ  /
             `ー'

594 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:30:52 ID:nDyxwfCg0

,,,,_________
               ⌒ヽ、    ノ⌒`''''-- ,,_    ガシッ
                   ヽ (⌒  ノ       \                  __,,--
                     `-へ,,,,,____     \"''ヽ ___,,----''"" ̄
                             ̄''''''------ 、
  __ ,, ----─ '''  ̄ ̄ \ /⌒,! /⌒,)      \ ___ \
 ̄                 Y   ノ /  / /"`ヽ   _ .\  \   i
                  ∟___Y   /./  /  \\ \ λ !
                     /  .//  :/./゙`)  \.l  |  `┘      __,---
                     '--::`!   // ./ \ `! /  _,,---''" ̄
                         ヽ-.// ./ 〉  〉 〉" /
                             ヽ-/ /  / /

595 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:31:32 ID:nDyxwfCg0
             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ
     /   \    /   .   |     …七郎、帰るよ。
     |    ●iiiiiiiiiii ●      |
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
      \_ /⌒l        /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.

             / /
           /  /
           ヽ    ̄ ̄`¨''' ー- .._    .l
         / ̄``              ヽ  / l
        /                 ヽ/ ! l
      / .イ ./   / /----‐‐‐ヽ ヽ   /./|
     // l/ l   l /-----‐‐‐‐ヽ l  ∠-'  / 
     /   | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l    /     …兄上?
         l/l  /l !`’-‐〉  ’-‐ l/l lヘ-<  
         l l / ト、メ、 ヽ   u. .l /‐' ___` ー/
         r ┴'''''77li、 ‐_‐-   /|/r'''´ /ハl‐'
.          |   .//||\  ,.イ /.lヘト .// ||
        ノ-‐  ノノ:::::| |   ̄  / .ト、 //::::||
  / ̄ ̄`¨/   ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___
 /     `==''´   `'ー- ̄    -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\

596 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:33:16 ID:nDyxwfCg0
         _
        /O \
         |. °  |
        \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /      . . : : : :\
.   /       . . : : : : : :ヽ
  /       . . : : : : : : : :|      い い か ら 帰 る ん だ 。
  |        . . : : : : : : : :|
  ヽ       . . : : : : : : :/       話があるなら後で聞くよ。
   \       . . : : : : : :/
    :;l三三三三三三三l
    | __      __ |
    | |:::::::::|     |::::::::::| |


    \: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /
ー―――ゝ : : : : : /: : : : : : : : :/: :/
: : : : : : : : : : : : : : :, : : : : : : : :〃:/ャー――――
\: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ://:/\\   l
   -、_: : : : :h: : : :/ : //:/  ̄`\\  \
 ____  >: :l |: : :/: :///    ftリ〕\\  〉
―――‐: : : : : : :l | : /: //^\    _/`ァイ个     …………。
  \: : : : : : : : : :N: :l: /ハ l   ≧ァ'´  /   !
     ̄ ̄ ̄`才::l: :|/L_l  l  _         / |
        _/: : :::|:/ヘ、ム-ギ´      /  l|
    /: : : : : : : |': : : ¨´! |   u.      j
―一: : : : : : : : : : : : : : : :∧ 丶        /_
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : :\       _ `゙
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ': : : : ::/\   /´  _

597 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:33:51 ID:nDyxwfCg0
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ、__,ノ:::|
  >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ::::::::::::::::___,ノ
:Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:/:.:.: :::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ `ヽ:.:.:::::::::: \:::::: ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:∧、  |:.::|:::::::::::::::ヽ、:::|
:.:.:.:.:.:.:/:/\ヽ\ ! :!::: |::::|:::|: |ャ::|
:.:.:.:.:.イ:,气、__ヾ_, ,}:.:|:::::|::: !:::!::| ∨
:.:.:.:./|/   ̄ヽ ,/.:.:.j:::: !: /::;ハ:!
:.:.:,イ |       {:.:.: ノ|::: |/|:/      …わかりました。
:.:.l ト | u  .  \:./|::: レ'|′
:.:.| l ト _____,r‐' ´/::!::::|         すいません、兄上。
:.:.| | | ´゙ー{:.:.:.:.//_|:::ノ
:.:.| |   T´:.:.:./ ./ イ:/
 ̄>〉 /:.:.:.: / ,/  l/
///イ|:.!:.:./- 、__
:.://   |:|:./ /ィ/


          _
         /O \
          | °  |
         \_/
           |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      / : : : : . .     \
    / : : : : : : . .       ヽ
    /: : : : : : : : . .        |       …分かってくれれば、それでいいさ。
    |: : : : : : : : . .         |
 i⌒ヽ : : : : : : : . .       /       さあ、帰ろう。
 ヽ  ヽ : : : : : : . .      //⌒ヽ   皆がお前を待ってるんだから。
  ∧__ヘl三三三三三三三l、:::ヽ /
   ミ:::ッ|: : : : .       ヘ:::::_V
   `ヽ<|: : :: : : : .       彡´

598 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:35:12 ID:nDyxwfCg0
     ||::..:. ..  |i!     ..`~""''' ‐- ...,,__|;;;;;:;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::::;;
     ||:::...   |i!~""'''i :‐- ...,,__      .|;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;
  ..   ||:::::...   |i!~""''' ‐- ...,,_i_~""''' r‐.| ::::::;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;:: :::::;;;;;;;;;;;;;;::::::
 ~""''' ‐- ...,,__|i!;;;:::..:;;..:.::..:..:..:.......~""''' ‐ ! :::::;;;::::::::::::;:;:::::;;:::::::::::;;;:::::;;;::::::::
 ;;:;;;:;;;::..:.:;;;..:.   ~""''' ‐- ...,,__::::::.:...: ... .. | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ;;;;;;;;;;;:;;:;;:;;::;;::;:.:::.:.::::.:.:..:..:...::.......:. ~""''' ‐- ...,,__:.:.... . . .: . i:: :::.: .:::::.:..:...:...:..
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;;;:::::::::::.:..:..:..........:...:.:.:.:........: . ..    |   .  : .: .
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;::;;::;;:;;;:;:;:;:.::.:..::.:.:.......... ..        | .:.:;.:.i!ヱヱヱヱヱヱヱヱ
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::;:;:;;:::::::::::.:.:..:....:..   __,,.. .-‐ '''""~   i, | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::__,,.. .-‐ '''""~             !.i_ 丶., _,. .., _.~
 __,,.. .-‐ '''""~                      |! ::..:;;;:;:.ヽ ,,~ _,..:; ;...

      .γニヽ     
      ヽ__ノ   ......   ヽ-‐‐-)>
      , ┴ 、      ミ/ -- .ミ
     /      ヽ     彡|メ    リ
     ゝ     ノ    .   _∧ -- ∧    テクテク…
      =====    .. /⌒     \

599 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:37:17 ID:nDyxwfCg0
    /::: .:::::::: ..:::::::::::::::::::::: ..:::   ,. - '"~::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  / .:  .:::::  .::::::::::::::::::::::.::::::  /~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./ /  .:::  .::::::::::::::::::::::::::::  /::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::_____ヽ   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ./  .:::   .:::::::::::::::::::::::::::  /::  :::,;: -─  '"~ ̄        ヽ.   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ i  :/   :::::::::::::::::::::::::::  /;: - '"~             _ -‐'"ヽ.   ::::::::::::::::::. ::::lヾ:::::::::::::::::
  l  .::/   :::::::::::::::::::::::::  .i         l.  |  _ , -‐'"~, -‐┐‐ヽ.   :::::::::::::::::: ::l. ヾ::::、__
 l  .:/|.   .::::::::::::::::::::::::  .l~~゛三二_─‐--、 ヽ\_ ,. _'"~ 、ノ::::ノ  _ヽ .  ::::::::::::::::: :l  |:::ヽ
. i  / |    ::::::::::::::::::::::  |ィ '" 、ノ::::),..~-゛`'ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i :  ::::::::: :::|l. l |:::::::ヽ、   (…フン、江戸の柳生が何ほどの物だというんだ。
. | ./  .|   |::::::::::::::::::::::  .|‐--‐' '"~     .::l               l. l   ::::::: :l l |ノ:::::::::::::     いつか、この厳包が、尾張の柳生こそ、
. | l   |.   |:::::::::::::::::::::  |         .:::丿              .|. l   :::::  :| l. |:::::iヽ、__     剣に於いては上だということを天下に証明してみせる…!)
. |.l   |   |:::::::::::::::::::l|:  |         .::く                |. |.  ::::.  :|/|.|::::::|
. |l    .|  |.ヾ:::::::::::::|.|  |        :::::::::ヽ               | |.|  :::  .|::::|l:::::::
      l  | ヾ:::::::::::| |. |、,'         ::::::::ヽ              | |.|  :  .l:::::::::::: |
      l |.  ヾ::::::::l l |,'\                         |.|.|    .l:::::::::  |
.       l |   ヾ:::::i. l. |ヽ. \                        l|.|  / /:::::   |
.       l|    ヾ:ヽ l | ヽ ヽ      ⊂二二二二>         . |  /|/::::::::::::: |
             ヾ、  l | | ヽ           .........          / | /::::::::::::::::::::| |
             l.   |::::| .| .ヽ.       .:::::::::::          / .| /::::::::::::::::::::::::|.
              l   |:: ::| |.|.  ヽ.      :::::          /  |/  :::::::::::::::::::| 
              l  |  ::|l .|   :::ヽ              /        ::::::::::::::::| :::::
               l. |  :::::::|   ::::::::ヽ.           /        .....:::::::::::::::/ .:::::
             ./.l|  ::::::::l   :::::::::::::ヽ.        /       ...::::::::::::::::::::::/  .::::::
            ./     ::::::ヽ   ::::::::::::::::ヽ     /       ...:::::::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::

             _
            /O \
             |. °  |
            \_,/
              |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /               ヽ
     /  ノ     `ヽ    |   (…とか、考えてるんだろうなあ…)
     |    -    -  u.   |
     ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   / 
      \_ /⌒lゝ._)      /
       l/  /三三三三三l.
      / |   l   ___ ヽ.

600 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:37:55 ID:nDyxwfCg0
                     _
                    /O \
                     |. °  |
                    \_,/
                      |
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /            \
                   /  u           ヽ
               |    __ノ    ヽ、_   |
                    |    -    -  U .|    (まあ、でも、ひとつわかったよ…)
                    ヽ  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  /
                \    └┘     /
                 :;l三三三三三三三l
                 | __      __ |
                   | |:::::::::|     |::::::::::| |

601 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:38:29 ID:nDyxwfCg0

                        _
                       /O \
                        |. °  |
                       \_,/
                        |
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /            \
                   /              ヽ
               |    ⌒    ⌒     |     (だからこそ、僕が必要だってことをね…)
                    |     .●    ●    .| 
                    ヽ  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  /
                \          /
                 l三三三三三三三l
                     | __      __ |
                 | |:::::::::|     |::::::::::| |

602 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:40:17 ID:nDyxwfCg0
.  













                ────  こうして、尾張柳生家の人々の時は流れ、


                       「寛永」という時代が過ぎていったのであった…   ────













..

603 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:40:58 ID:nDyxwfCg0
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   .\, V
.      `L,,_
      .|ヽ、)
      .|
     ./          ,、
    /        ヽYノ
    |      .r''ヽ、.|
    |       `ー-ヽ|ヮ
     |          .`|   ,、
    ヽ,         .|   ヽYノ
     ヽ,/´ ̄ `ヽ、ノ  .r''ヽ、.|
      /0         ',  `ー-ヽ|ヮ
       {o          :} .   .`|               、、
      ':       / .    |      i   ,. -ー―ー-‐' .)_
        ヽ、___,., /      |.     lヽ-/,   ,--- ::_   ヽ
           |         ( ,)  ト、_ヽ r/   rt;ミ-, _.l   ヽ
      / ̄ ̄  ̄\      .l i   ヽ_ メl  /l''  〈'tマ  l
    /    ::\:::/::\    ,l__L...、ー--'  l1、 l ! ー- " ソ  /リ
   /   <=>::::::<=> \ , ''"  _,,. -\-_/  ヾl  ~/l l /
   |      (__人__)    |ー‐''''"     ヽ''''ー-ゝ-イ   ll
   \     .`⌒´   / , -‐''''''ヽ、   l、-.、   ̄'''-、--'   ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 、l ;;;;   ;;;ヽ  /ヽミヽr、- _L_,   .d⌒) ./| _ノ  __ノ

【やる夫で学ぶ柳生一族(その65)「寛永の尾張柳生」】完

604 名前:1[saga] 投稿日:2013/10/28(月) 02:44:20 ID:nDyxwfCg0
 どうにか本編部分はこれで投下完了でアリマス。
当方自身もちと限界なので、登場キャラまとめ・後書き・解説役決定は明日夜に…。
こんな時間までお付き合いさせて吸いませぬ&ありがとうございました>ALL

 ではではー。

617 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/29(火) 00:50:38 ID:Gede0iR60
【やる夫で学ぶ柳生一族(その65) 新規登場人物一覧】

 上泉孫次郎義胤  : 黒子テツヤ(黒子のバスケ)
 上泉行綱     .....: 赤司征十郎(黒子のバスケ)
 徳川光義     .....: 孫悟飯(ドラゴンボール)
 厳包の相弟子    : モーグリ(ファイナルファンタジー)

 解説役(その65) ......:八雲紫(東方)

618 名前:やる夫で学ぶ柳生一族(その65)[saga] 投稿日:2013/10/29(火) 00:51:18 ID:Gede0iR60
 どもどもです。
昨日は4時間オーバーの末に、投下終了が夜3時前という有様であり、
御付き合いくださった方、ありがとうございます&お疲れ様でした>ALL

 後半は若干駆け足気味でしたが、
なんとか寛永の尾張柳生編を書き終えることができてやれやれと。
これで江戸・尾張とも寛永末期(19年)まで進んだので、
ようやく第2部の終わりが始められるなと。

 で、今回、ようやく尾張柳生家の次男・利方にスポットライトを
当てることが出来て、当方満足でアリマス。
剣術の面で言うと、どうしても厳包の影に隠れてしまいがちな人物ですが、
「尾張柳生家の存続」という点においては、彼はかなり重要な人物ですので、
その辺りは、また当方の推測も含めて、色々書いていきたいで砂。

 というか、先に書いておくと、
彼と宗冬がいなかったら、下手すりゃ慶安から元禄くらいの時点で、
江戸・尾張両方の柳生家が断絶してたんじゃなかろうかというとこですし喃。
そして、「弟」である宗冬と違い、「兄」である利方の心境は、
この件について、相当複雑なものになってたでしょうし、ああ今から書くの楽しみ。

 厳包についても、前回と今回で結構たんまりと書けましたが、
他にも剣士としてのエピソードがあるので、それらも今後書いていくですよ。
(最大のイベントであるところの慶安御前試合はモチのロンでアリマス)
次の尾張柳生編は、それほど間が開かないので、少々御待ちいただければ。

 なお、次回は予告通りの「外伝その6:現代の柳生庄観光案内」をやる所存ー。
せっかくだから写真もペタペタ貼っていこうかと思いますので、
1週で最後まで進めたいところ。

 で、最後に、次回の解説役投票結果でアリマス。 

 【その66解説役投票結果】
  3票 : ミカサ(進撃の巨人)
  2票 : 中野梓(けいおん!)、安心院なじみ(めだかボックス)、月影ゆり(ハートキャッチプリキュア)
  1票 : ロリカード(HELLSING)、サシャ(進撃の巨人)、ニャル子(這いよれ!ニャル子さん)

 最後の追い上げでミカサがトップに。
次点が複数候補いるので、3人のうち、誰にするかはつらつら考えまする。

 それではではー。


スポンサーサイト



テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/03/02(日) 15:55:36|
  2. やる夫で学ぶ柳生一族
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<やる夫が正史を書くようです 第四十四回(幕間含む) | ホーム | やらない夫は伍子胥なようです 【八六】「呉の大攻勢が近付くようです」>>

コメント

4年経ってから書くのもなんだけど
この「3年経ったら、かつての相手に追いついたけど、相手はもっともっと先へ行っていた!」は
とみ新蔵「柳生連也武芸帖」で、厳包(連也)と柳生十兵衛がらみのエピソードとして使われてるね
こっちが元ネタか、面白かった
  1. 2017/11/09(木) 17:18:06 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]



以上の内容はhttp://yromtm1059.blog117.fc2.com/blog-entry-465.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14