以下の内容はhttp://yaruyaramj.blog.fc2.com///blog-entry-319.htmlより取得しました。


やる夫達による麻雀牌譜検討のようです メニュー

┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
│  6  │⑤│  4  │③│③│  │五│⑦│  4  │三│  │  4  │二│  │③│⑨│一│⑦│八│  5  │  │  │  │
│索│筒│索│筒│筒│東│萬│筒│索│萬│中│索│萬│白│筒│筒│萬│筒│萬│索│発│発│中│
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴

                    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                    ┃ やる夫達による牌譜検討のようです   ┃
                    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}                       ____
/    (●)  (●) \     }                      /     \
|       (__人__)    |    ノ.ヽ                   / _,ノ  ⌒ \
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |                  /   (●)  (●)   \
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |                 |     、 ´       |  (( ∩))
.\ “  /__|  | /__|  |                  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)
  \ /___ //___ /                  /          \


            \: : : : : _: : : : : : : : : `: : : ヽ ` }
       _ッ――‐ヽ  /  `: : : : : : : : : : : : : ヽ//               |\        /|
         `フ: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : /:::/{_              | (●)─< . |
        /: : : : : /: : : : : ∧_____/\:::r;、::(/\7              レ        |
       /: : : : : : : :|: : : : /!|     _〈   ) )   〉             /    トェェイ  ',
     /: : : : : |: : __i_ /_,リ____/___〉  `ー'{  / }            |    |::::::::|(●)|
    / _//: : : |: : : : |:ノ\   /'rz-、ヽ{_/´\j_,(;;;            ヽ、   !::::::::!  ノγ´つ
   ̄ ̄  / /: : : ヽ: : ::{ r::z゙ヽ;;;;;;; 弋z:リ  |: : : : : : : `\_           と"´   `ー i  `'" γ
       i/|: : : : \: : {弋:::j;;;:::      ,ノ: : : : : !: : : : :V           ヽ     j  ,r´"
        ヽ: : : |: \N  .` ___   .yイ: : : : |: : i: ::/              .ノ       /
         \ .ト、: : : |   イ;;;;;;;;;;;;\   |: : : ノ;/i,/|/               l       /
          ヽj \ :|:`ヽ、. \_ ノ  イ: : :ノリ-、                 ゝ__ノl   ,i'
               リ´\j >-ァ "´__//    \                  l_ノ
┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
│⑤│  8  │  5  │九│六│  3  │  │  8  │  │②│五│  │  │九│⑦│②│  6  │六│④│①│⑦│  │  6  │
│筒│索│索│萬│萬│索│中│索│白│筒│萬│東│発│萬│筒│筒│索│萬│筒│筒│筒│白│索│
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴



   検討000(スレ作者の牌譜)     牌譜検討における"検討される側"の注意点


   検討001(01-057)  検討002(01-083)  検討003(01-107)  検討004(01-142)  検討005(01-166)

   検討006(01-203)  検討007(01-227)  検討008(01-263)  検討009(01-301)  検討010(01-322)

   検討011(01-356)  検討012(01-365)  検討013(01-441)  検討014(01-466)  検討015(01-534)

   検討016(01-567)  検討017(01-591)  検討018(01-617)  検討019(01-639)  検討020(01-640)

   検討021(01-677)  検討022(01-716)  検討023(01-796)  検討024(01-818)  検討025(01-841)

   検討026(01-868)  検討027(01-870)  検討028(01-910)  検討029(01-935)  検討030(01-965)

   検討031(01-968)  検討032(02-008)  検討033(02-031)  検討034(02-032)  検討035(02-033)

   検討036(02-122)  検討037(02-123)  検討038(02-168)  検討039(02-174)  検討040(02-209)

   検討041(02-229)  検討042(02-230)  検討043(02-282)  検討044(02-284)  検討045(02-285)

   検討046(02-343)  検討047(02-364)  検討048(02-370)  検討049(02-395)  検討050(02-417)

   検討051(02-418)  検討052(02-449)  検討053(02-467)  検討054(02-468)  検討055(02-489)

   検討056(02-508)   作品終了のお知らせ   (番外1 02-341)   (番外2 02-534)   


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  パン卓民のつもりのやる夫です
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \  主にその他担当です
         ┏━━━━━━━━┓
         ┃実況担当   やる夫┃
         ┗━━━━━━━━┛



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)  満貫両面は全部ゼンツでいい
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /
┏━━━━━━━━━━━┓
┃押し引き担当   やらない夫┃
┗━━━━━━━━━━━┛


   |\        /|
   |  \──< . |
   レ        |
  /   ●   ● ',   牌効率の定義は「収支期待値の最大化を目指す打牌選択」なー
  |           |
  ヽ、  マフ   ノ
    >      <
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃牌効率担当 懐中コオロギ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛


          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \   まずはそのふざけた門前をぶち壊す
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /
     ノ           \
┏━━━━━━━━━━━┓
┃副露判断担当 できる夫 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛


          (\_   .i、
    __,,,,,;;;rー‐-ヾ:::::::`ヽ__|\
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     >:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::/::::::.i´:::::::::::,、∧::,へ:::::∧
   ノ__,,;;ィ/:::::::::|:::::::::./_|::.|ミ<  (c;))/
   ´   |λ:::::〉\/ .|/::/<_ノヽ>   感性を研ぎ澄ませ!!
      ./::\::|( ヒ;;;)  ヒ;;;;))ノ::|`ヽゝ
     ./:::::i::::.:i        ./ノヾ/ヽ
     |/|λヾ::ヘ、 _,, ,,ィ|:::::i.λノ
      ヾ´ヘヘ:ソ`i‐-‐ ´ ノノノノ´´
   ,.、-  ̄/  |  l    / | |`┬-、
┏━━━━━━━━━━━┓
┃直感担当  鈴木山蝶子  ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

tag : 麻雀

2012-11-09 : やる夫達による麻雀牌譜検討のようです : コメント : 0 : トラックバック : 0