以下の内容はhttp://yaruyaramj.blog.fc2.com///blog-entry-272.htmlより取得しました。


ハルヒたちの日常 20


274 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 01:09:58 ID:60EGHw2Q0
十七歩はやったら面白いかもしれないが麻雀とは違うゲーム
鷲巣麻雀は正直、やっても面白く無い気がする


275 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 01:19:17 ID:xzP79LxQ0
17歩は楽しい
目の前に高い手役が並んでるってだけでもテンション上がるし
ただ、どっちもあたり牌持ってないことがけっこうある


276 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 03:04:38 ID:v/HV4QP.0
17歩やってると、ほぼ安牌の北をアンコ落としする時に
一気に3枚切って「ほら早く3枚切ってよ」とか言い出すようになるわ


277 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2012/09/08(土) 16:08:39 ID:vuG25f9g0
俺はどちらも経験がありませんが
十七歩や鷲巣麻雀をやってみた人が
体験記のやる夫スレを書いたらウケそうですね。

誰かやってみませんかねぇ?
短編でも、スレを建てて中・長編でも。


278 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 16:13:25 ID:OPga9QsQ0
鷲巣麻雀は、思ったよりも透明な牌が上手く見えなかったな
対面はまだ見られるんだけど、上家下家が……


282 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 17:14:56 ID:9.cnlHuA0
「おい、鷲巣…その右から二番目の牌教えてくれ」


279 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2012/09/08(土) 16:24:55 ID:vuG25f9g0
おお、透明牌が見えないってのはよく聞きますねぇ。
解決策として、透明牌を使う代わりに
背中の色の違う2種類の通常牌を使うようにするんでしたっけ?


280 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 16:31:56 ID:sQji474s0
17歩は思ってたより満貫縛りが厳しかったな、あれは漫画みたいにある程度レートが高いからこその遊びだと思うわ


281 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 17:07:51 ID:HSOEJrJo0
十七歩はまぁ概ね漫画通りな感じだが、大概メンツ待ちの時とかでやるから
いざ普通の麻雀が始まると手が凄いしょぼく見えるのがネック
あと意外と国士はあんまりできない
鷲巣は対面以外見にくいのもそうだけど、それ以上に処理する情報が増えすぎて時間かかりまくる
割と慣れてる面子で1半荘するのに二時間とかかかる


283 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 18:38:41 ID:wIJTkyzc0
情報量が増えることで処理能力が激減か
17歩もいいが、天の二人麻雀とかもいいんじゃね?w


284 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 18:38:41 ID:YJYvjYQM0
透明牌を普通に積んで麻雀やる変人も世の中には居るらしいw


286 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 19:06:22 ID:hmXTL8fM0
透明牌経験あるけど…半荘二時間かかった時点で売ってしまった
メンツを厳選する必要があるし向いてなかったなぁorz


298 :名無しのやる夫だお:2012/09/09(日) 02:41:13 ID:pZR84F760
鷲巣麻雀って一時期MJ5で出来た
理解してなくて全ガラス牌のリーチに振り込む奴とかいたなぁ…


300 :名無しのやる夫だお:2012/09/09(日) 18:13:56 ID:5v6DZpik0
鷲巣だと本来、自牌もバラバラにしておかないといけない訳で、当然相手もそうしている

マジ、カオスどころの話では無い


288 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 20:11:40 ID:Hsz1Oo1w0
ワシズ麻雀よりも
誠京麻雀の方が面白いと思うなあ

ただし、やる資金がねーが

あと、1円でスタートしても
リーマンの血液が沸騰するようなレートになっちまう


290 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 22:42:02 ID:NMxXwyTc0
>>288
んなもん後で千分の一か一万分の一にでもすりゃいいんじゃね


291 :名無しのやる夫だお:2012/09/08(土) 22:42:24 ID:HSOEJrJo0
>>288
あれやるなら現金じゃなくてゲームマニー使ったほうがいいな

ほか変則ルールだとナグモのソーズだけのやつとか


292 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2012/09/08(土) 23:43:53 ID:vuG25f9g0


┏━━━━━━━━━━━━┓
┃  ハルヒたちの日常 20  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

                             ┌───────────────────────────────────┐
                             │ 『十七歩』概略 (『賭博破戒録カイジ』より)                        │
                             │                                                    │
           _                 │  ・2人で行う、ロンアガリ合戦のゲームです。ツモアガリはありません。          │
       __/:.`ーz__r‐z.            │  ・最初の4つの牌山が積まれた状態から、それぞれ牌山を一つ選びます。     │
       / rtz、:.:ヲ…'" ゝ、\__.         │   その34枚の牌の中から、自分のテンパイ形を作ります。                 │
.      /辷ゞ彡"      マ:.:/          │  ・34枚のうち、テンパイ形に使わなかった牌が 自分の捨て牌候補となります。   │
     /  .: / .:/l(( li| |l il |Ⅶ/         │   相手の手にロンされないように 一枚ずつ捨てていきます。              │
.    /  .: / .:/rァォメi| lんうil|}⌒).       │  ・もし、自分のアガリ牌を 一枚でも捨ててしまうと フリテン状態となり、        .│
.     〈  .: / .:{Kッtリ)!弋ソ|/厂l|       │   その局は もうアガれなくなります。                             │
     \ ゝ、 ゞフノ __   ム:.:.:/.        │  ・点棒は、ほぼ用いません。アガリ点に応じた1ゲーム精算の繰り返しです。   .│
      >_//7ー(_ノ ィ才|/        └───────────────────────────────────┘
.    z<八ゝ{:.:ム{ヲ〃Y:./:.:.:リ
.     ∨≦:.:V:.ム==≠レ':.:.:./
   /,\x:.:.:/./メ~イ:.:.:/
    ゝミ_ナ{ヾ/.7/==x才
        `¨"´





┌───┐
│ 例   │
└───┘

  【 選んだ山 】
                                                                        
    ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
    │一│ 5.│八│⑤│九│⑦│⑥│六│伍│  │ 4.│③│ 4.│八│ 8.│⑥│ 6.│    4つの山のうち
    │萬│索│萬│筒│萬│筒│筒│萬│萬│東│索│筒│索│萬│索│筒│索│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤    ひとつを選び、開けてみたところ
    │  │  │二│ 6.│伍│九│⑨│ 5.│  │②│  │  │四│  │八│⑦│⑧│
    │發│北│萬│索│萬│萬│筒││中│筒│中│白│萬│西│萬│筒│筒│    こんなかんじでした。
    └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴赤┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                              ┌─┐
                              │  │
                                 _|   |_
                             \    /
                                    \ /



  【 山の牌から13枚を選んで作ったテンパイ形 】
    ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
    │伍│伍│ 4.│ 4.│ 5.│ 5.│ 6.│ 6.│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│ ← マンガンテンパイのテンパイ形を作ります。
    │萬│萬│索│索││索│索│索│筒│筒│筒│筒│筒│   ⑤筒と⑧筒が 和了り牌です。
    └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘   相手がそれを捨ててきたら ロンすることができます。
                       赤

  【 自分の捨て牌候補 】
    ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
    │一│二│四│六│八│八│八│九│九│②│③│⑨│ 8.│  │  │  │  │  │  │  │⑤│
    │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│東│西│北│白│發│中│中│筒│
    └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

       マンガンテンパイを作ったときの、牌の余りです。これの中から一枚ずつ選び、順に捨て牌として切っていきます。
       ⑤筒は自分のあがり牌です。それを捨てると自分の手がフリテンとなってしまうので、よっぽどでなければ捨てません。



293 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2012/09/08(土) 23:44:40 ID:vuG25f9g0


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│ 『十七歩』勝負。 ハルヒ V.S. やる夫   │
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \     さあ、最初のゲーム…。
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\     やる夫は この山に するおっ!!
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/     きっと いい山に違いないおっ!!
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄                       .V:.:.:.:l:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.|   〉    わたしは この山にするわっ!!
                              〈.l:.:.: \ハ:.、:.:.:、:.:.:/:.|:.:.:.| <|
                               |:.:.:.:Ⅳ\ li\:.×:.:刈:.:.:.|/:|     この ハルヒ様が選んだんだから
                               |:.:.:.:.v=== ,  ==== |:.:.:.l):.:.:|
                               |:.:.:.:.:l::::        :::: |:.:.:.|:.:.:リ     きっとスッゴイ好牌が 積まれているはずよ!!
                               |:.:.:.込、_ ャ‐一 ´) ィ:.:.:X:.:./
                               l:ヘ:.:.:X `T7Z7´ /:/ V       覚悟しなさい、やる夫 !!
                                  rし1 {i:i :|===(_しヘ__ {
                                   乂__入i :|   ,乂_し}i:}  }
   / ̄ ̄\                         |   ノ|ヾヘm/: :/` ー┬’
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    じゃあ、行くぞ~。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    選んだ山を開けて、3分以内に テンパイ形を作れよ?
.  |         }
.  ヽ        }     よ~い、スタート!!
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄  ← 審判役


294 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2012/09/08(土) 23:45:39 ID:vuG25f9g0


┏━━━━━━━━━┓
│  牌山オープン    │
┗━━━━━━━━━┛            / ̄ ̄ ̄\
                          / ─    ─ \
                         /  <○>  <○>  \.
                         |    (__人__)    |
                         \    ` ⌒´    /
                         /              \

      ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
      │ 4.│ 2.│ 4.│ 5.│ 9.│ 6.│ 6.│ 7.│ 5.│ 2.│ 3.│ 1.│ 3.│ 7.│ 8.│ 1.│ 8.│
      │索│索│索│索│索│索│索│索││索│索│索│索│索│索│索│索│  ← やる夫の選んだ山の牌
      ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
      │ 4.│ 2.│ 5.│ 5.│ 3.│ 4.│ 6.│ 9.│ 8.│ 7.│ 7.│ 2.│ 1.│ 6.│ 1.│ 3.│ 9.│
      │索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│索│
      └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


                                                                  -─……─-
                                                             ∠__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
                                                            /-- 、}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
      ↓ ハルヒの選んだ山の牌                                      ィ:./:.:./:.:. !:.:.:.:. |─ ┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                                                                 i/:.: ム斗:|:.:.:.:.:.|__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐       |:.!:/、Ⅵ:|:.:.:.:.:.|  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
│②│⑤│⑨│①│④│③│⑦│⑥│⑧│②│①│③│②│③│①│⑥│⑥│       レl  ∩ |:.:.:.:.:.ト /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│         ∪ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤         ノ  "" |:.:.:.:.:.|⌒Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
│⑦│⑨│④│④│④│⑤│⑧│⑦│②│⑧│⑦│⑨│③│⑨│⑤│①│        {       !:.:.:.:. | ノ:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│        、Д   |:.:.:.:.:从:.:.l:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l|
└赤┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘          ̄ |:.:.:.厶:ヘ:.:!:.:.:ノ:.:、:.:.:.:..:// リ
                                                                〈:.イ: : : : ∧イ: ヽ \ト:y′
                                                               /:/: ======ミ: : : :\


295 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2012/09/08(土) 23:46:53 ID:vuG25f9g0




                                                                 …………。 >


                                                                  …………。 >

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \           ( すっげぇ… 2人とも、なんて山だよ……。)
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)          ( 紛れもなく全自動卓で積んだ山だってのに、コレか…。)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }          ( やっぱりコイツら 「持ってる」んだなぁ…。)
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、      ほい、制限時間あと1分ね。 二人とも 早くテンパイ形つくれよ~?
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)     わかってると思うけど、開始後に 自分の和了り牌を捨ててしまったら フリテンだからな?
.    |      l


   ┌────────────────────────────────┐
   │  結局、第1ゲームは二人とも すぐにフリテンとなり、流局してしまいました。│
   └────────────────────────────────┘


296 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2012/09/08(土) 23:47:55 ID:vuG25f9g0
以上、即興の小ネタでした。


305 :名無しのやる夫だお:2012/09/10(月) 04:57:23 ID:Sdv1.lxc0
両者とも相手の当たり牌持ってねえww


297 :名無しのやる夫だお:2012/09/09(日) 00:00:27 ID:qxhWl14Q0
スッタンにかければフリテンにはならないものの
結局純カラである
それどころかむしろこの二人、悩んだ挙句に九連を選びそうである。


299 :名無しのやる夫だお:2012/09/09(日) 07:14:02 ID:4TgNPgA60
絶対にアガれないあたり
逆に「持ってない」とも言える

黒沢さんじゃないが、ダブリーのアガり牌がぜーんぶ王牌に埋まってる状態
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2012-09-19 : やるやらと考える麻雀ルール・マナー : コメント : 0 : トラックバック : 0