以下の内容はhttp://yaruyaramj.blog.fc2.com///blog-entry-1359.htmlより取得しました。


魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討401 ( マミ )

70 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2016/06/27(月) 17:10:55 ID:chZnx1WM0

まとめでつまみ食いしながら勉強中です
低段位どころか級位ですが 依頼出しても大丈夫ですか?
無理ならキャンセルでもいいですが できれば検討してください

http://tenhou.net/0/?log=2016062715gm-0009-0000-6cb5e2c1&tw=3

わからないなりに感想
東二/チートイツを忘れて8p切っちゃったのに後から気づきました
    リーチに押してるのか引いてるのかよくわからない進行に 反省
南一/嫌々ながら中の後付け これ以上自分の手パイの点数上げられないと思いまして
南二/こちらは鳴いたのはどうなんでしょう 
    5p残しは点数上がるチャンスを考えてましたが切るタイミングもよく分からず
南三とオーラス/ひたすら強引に突進 引くメリットがないと思って
           ビリでマイナスがある設定だったらどうすればいいかは分からないですが


101 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:44:04 ID:???0


            { ;::::||   /          /   ヽ  \   / |
            、ヽ::j|  /  /    /   //\   i   ',  // }
            /´Y | /  /  //////  ヽ  |   |  //i ノ
       ノ\ ___,ノu' / | {  /_/_/// /    i |  |   |/´{{::::/         今日検討するのは、>>70さんの牌譜。
     / \    /{ i   ´ /  /`/ /   -―リ、| i i  | .| ヽ'ノ
     { \  \___/ \i  | /  /__        / .|`i ,' / i .i /、
    ,ゝ     \-、_  ヽ | ー---‐      、_   | i/ /  .ゞ丿、, ィ' ¨`i     級位戦という事で、
   / | \     `ヽ`ゝ ヽ 、 ,,,.       ー---‐ ノ/    / /  / |
  ノ ヽ \ \  _  ̄/``ヽ ヽ、     、    ,,,  /    //     /     私が通して見させてもらうわね。
  ヽ     \ >ー ‐' '    |  >、 丶 ‐    /f __// /  / /¨`i
   \    `/        |  \ ` -   ¨ ´,ィ -´    `| / /__/ / {
 /¨`\ヽ__ー/   ',   __,-‐ー―‐-、r‐r――f¨´        |',  /¨/ / /
 {  ,‐´ー´ /     ',/:::::::::::::::::::::::::::::.|:::|:::::::::::|         |\ゝ/    /
 |  {   i´       .iヽ:::::::::::::::::::::::::::::::!:::.!::::::::::|          } ヽ/  /
 \. {   ヽ      | `}::::::::::::::::::/::/ l |:::\|      _, ィ-‐´  〉/ヽ、_
    ヽ   \     |  {::::::::::://:::/  l |::::| !___,ィ-‐''¨´   |   /ゝ、_ , -ヽ``;



102 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:44:31 ID:???0


┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│
└─────────┘

                 ポンっ!
                 ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┤⑤│.1 │.1 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│一│三│四│筒│索│索│.3 │.4 │.5 │  │  │  │
 │萬│萬│萬│萬├─┴─┴─┤索│索│索│東│北│北│
 └─┴─┴─┴─┘          └─┴─┴─┴─┴─┴─┘

            / /            /       \ ヽ  :.
             ,       / /{  ∧     , ', __
           l  ′ /  ,/// 八 } ∧   !  ‘r=《 }}         見え見えの役牌バックにはなるけど、
           | | |  | _/ 〃   ─-廴_ハ  |    |{ 坏ハ
           | | |  |´/ /          ミ |    }》圦リ,_ノ        今時、それを嫌う必要はそんなにない。
           |ハ '  |x=ミ     ァテミx Ⅵ   ,'Lソ'ヾ}
               八 \{ r':リ        {rノり`  }  ノ、ノ弋ノ
             \ |`ゝ'        `¨´  ノ//) }  > '"  ̄}      この手の場合、「345三色ほの見える」とかで
              ゙{    ’          /" ノ' ノ//    ‘:,
             __丶     ー '      ‐''´//       _)     面前で粘る選択もない事はないけど、
             ノ⌒ヽ、 > ..         ィ´ ト、,ノ〃   > '"
            {    辷=‐-≧ァハ´  __ノ" | //__,, -…ニ二}    正直やっぱり厳しいし。
               \ \     /Г¨´´    ∧/ /       _)
            ノ⌒>ミ二ニ=ァ’ l|    /  /¨⌒\   , -=二ノ
              \    / /⌒7⌒/⌒ ̄ ̄¨)      ∧イ          1000~1300で流しを狙う前提で、まずは前進。
             \_/ {   人_/     //     } `二ニ'' 、
              /⌒ ̄/ /__/   /\   /´       ; ̄ ̄⌒ヽ ヽ    問題なくOKよ。
            //⌒ー/ / //==//_>"           /      } }


103 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:44:50 ID:???0


┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘

                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┤⑧├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│五│⑥│⑦│筒│⑧│.1 │.2 │.2 │.7 │.7 │.8 │.8 │ │五│
 │萬│萬│筒│筒├─┤筒│索│索│索│索│索│索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


> チートイツを忘れて8p切っちゃったのに後から気づきました


           ,イ             \ \ //lY  ヽ/ l
        / :!  |、ヽ、 \ \ 〃 " ゙、 ≪ |レニス≦=‐、
        ,'     ! l|\  \ \ ヽ. .:!   ≫{ (__) l} `7/
        l!   |  l l !-─ヽーヽ─ヽ :.:.:.|l 「r!'ゝt=tK=''.l
        |l |、 |、 ヽ |!  _,ィ≧zzxュ_ ヽ:.:.!  \//!  ヽ.\j            もう9巡目だし、
        |N Y|.,K、\  彡"{cヌ:ヾミリ !:.,'   , !k |L.-彳、`>──‐‐ァ
          !  l':| ,,_\\ ヽ ヽゝ-ク, |/    l!|!.ソフ´,.-‐≦ ̄ ̄ ̄ {      一向聴の七対子は価値が結構高くなり、
        l  、-i|!rヽ `ヾ   -ゞ''´ ,'   //|イ'´彡'" ̄    ̄ ̄ ̄\
        ∨ヽ ィii乂ム    ハ/iハ/  ,.イ' /j/   _...-─≦ニニ==i    うん、⑧筒は切らない方が良さげ。
       __,ハヽ\ゞ''´ノ       / /|,.' / }___≦ニ-─''"´       {
       <\ lハ ミ=-       /-'"  !   }/,r''"´   _>─====’    そうなると、まあ面子手テンビンの
       \ヽ|!\ヽハ"  /)       /   | `!  _,r≦==──--、
     ,ィF=-\ト、 ≧ト、l>'´,r'      .イ     ,┴‐レ' ̄ヾ ̄ ̄ ̄ ̄)/     1索切りがベストとなりそうかな。
    く \\_ \ ,.-/ /--≧-≦|r‐===': : : : : : : : : ヽ   //
    ヽ ヽ \  ̄フ´: !   ̄==ゝ_|     /: : : : : : : : : : : :ヽ  ( (
     \ \.\/: _:-|       ,r‐tヽ──/: : : : : : : : : : : : : : l  \ヽ       守備力がまったくない手になるのが
     r=≧_/r'{   !      |ヽ!リ;;;;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : : :!    `ヽ
     ヽ(  ノ: :/ ! ,'      ,'==;;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : : :;;;|           ネックはネックなんだけど、
      ヾ) ! ,イ  V_     /|--|;/: : : : : : : : : : : : : : : : : ;;;;|
      / |〕!|、    ̄''ー-イ/:.: :|;;、: : : : : : : : : : : : : : : : :;;;;;;;;!           別に1索の守備価値がそう高い訳でも
        /'⌒ヾ.、_      //: :!;;;;\: :,r───--:、: :;;;;;;;;;;;|
      /: : : : ;;;;\≧===チ’: : : :/;;;//: : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/            ないし、まずはまっすぐでしょうね。
       /: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ : : : : : //: :/: : : : : : : : : ;;;;;;;;;;;ィ´


104 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:45:13 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘

  六萬チー!
 ┌─┬─┬─┐
 │四│五│五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │萬│萬│萬│⑥│⑦│⑧│.2 │.2 │.7 │.7 │.8 │.8 │  │
 └─┴─┴─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│中│
             └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

     j    /  / l  /  \     } }    L
    /   / __/ l  / -―-ヽ   j ト __ 〃 ))
   ノ/   l'"//j / _   ∨   ハ(( `i{ ノ⌒))        高打点でアガるにはムリある手と巡目だし、
    !    i_∠_ ノ/ フ芍示ミi   /^Y ー ※≪
    { {   {'"冽       弋(炒 ノ} ./   }((__人__))、        まあ1000点アガリかテンパイ料狙って仕掛け。
    乂ト、 ヘ ソ        ̄彡/ノ  ノ癶_\>" ̄
      `''ー\_  、      /  イ/    //
       _人     rー ァ   / __l┐ //  _,,.. -‐     守備力ない手という事で、中をキープしてるのも
     -‐  ̄-―` ー-  _... ィ__,,.x彡⌒{ 〈 / >'"斗三
   〈 / -‐ __ \  <气 < ̄   /ヘ{/>'"  _      いい打ち回し方だし、この辺はなかなか
   ヽ>''" ̄斗‐/ ̄ ̄ハ_)}} >'" 〃  У '" ̄ _
    r'"  -―/ ィ''"~:::〈:::/\   jj  / 斗< ̄}       ちゃんとしてる感じね、文句なくOKよ。
    {'"  __/<::::::::::::::::::/:::::::::::::\〃 └'"~⌒ソ \
    辷γ   ノノ\::::/ノ{:::::::::::::::::::::>    ー=彡 / }
   /  { /〃  弋:{:::/代:::::::::厂/  _ / /


105 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:45:30 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│
└─────────┘

        親リーチ宣言牌の2索スルー

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐          ┌─┬─┐
 │⑥│⑦│⑧│.2 │.2 │.7 │.7 │.8 │.8 │  │    ┌──┤四│五│
 │筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│中│    │六萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └──┴─┴─┘


> リーチに押してるのか引いてるのかよくわからない進行に 反省


          /. . . . : : : :l、: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : . .i
           /. . . . : : :.i :| \ ヽ: : : : : : : : : i: : : : : l: : : !
.          ' . . :l: : :.i :|   \ヽ: : : : : : : :.| : : : : :! : : |
         i. . : : | : :ノi | ´ ̄ヘ从.i:. : : : :、 j : : : : :! : : !       まあ押すなら、ここポンするわよねぇ。
         |.l、: : :l : :| |}    ___,_,リ_ : : : :Y´ヽ: : .| : : l
         |ハヽ: :|: :| .リ  "'ヾ'' ̄下、.: .: :リ ノ !: :/: : /
         l| ヽ\リ      ヽc ,!: : : : リ ノ,r′/_       とりあえずは中と⑥筒、あと⑦筒も安全そうだから
         '  \`        ̄ |: : : :/ j;∠:_/-=ニ{
            ` | 、      ノ.: :/  |/ . .. :: :: : L_      級位戦だし、まずは躱し期待で鳴くのが良さげ。
              ヽ   っ   彡'  ./. .. :: :: :_,x≦- `
                ` ト、_ ィ´ _,イ/. .. :: :: :/
         /)゙',      /   「 「 _,.ゝ、: :,x≪ァ‐ヘ '⌒ヽ,      「安牌足りなくなってフリコミ、ラスリスク負う」
         /, へ.._ゝ、...__,ノ  ,ヘ,| .レ'::::::/ `'>゙´. :: :バ
       | i   r-----: : /:::=(⌒<:::/ /: /: :: /.    l     デメリットは級位戦では大して問題なく、
       | |_  ,ィ"7 :: : : |_;/∧:::::// , ' : : /  i     !
      /´__ `Y イ 三≧= // ヽイ、_. :/:: ::/    ヽ    ハ    「うまく親リーチ躱して、対面トップ率上昇阻止」
        〉 '´__ ヽj  }    >イ       ≠≪ァ      ゝ、_  \
        〉 '´ ヽ|  ,'   /         / ::.::/         ´ _ノ   のメリットが特に大きく得られるからね。
        |  ´゙ノ´ /  /        /´.:.:/          _, -‐´
       ヽ  '´/  {        /彡'´           ,-'´


106 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:45:52 ID:???0


┌─────────┐
│ 十四 ~ 十五巡目 │
└─────────┘

                                            ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │  │          ┌─┬─┐
 │⑥│⑦│⑧│.1 │.2 │.2 │.7 │.7 │.8 │.8 │ │北│    ┌──┤四│五│
 │筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│ └─┘    │六萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └──┴─┴─┘

             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐
 │⑥│⑦│⑧│索│.2 │.2 │.7 │.7 │.8 │.8 │ │.9 │    ┌──┤四│五│
 │筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│索│ │索│    │六萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘


> リーチに押してるのか引いてるのかよくわからない進行に 反省


           /           ,   ヽ  \
             /  /   /   /   i    ヽ、
          /  /    /   /   ノ /\  ',  iz          で、前レスをスルーしたら全力オリないとおかしいけど
         ,'  |   /  _,,ォ´  // /ヽ、 ',  i i ',`¨-
         | _._ |   {  /  / /ノ/    }   } | }          上家リーチが来たせいで、2索の安全価値が微妙に
        ___{{¨}}',   { i  /__ //   ___ } ノi {
       《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄`    ゙ ゙̄`'}  /゙゙'ー         なっちゃったから、判断が多少変更されても問題なし。
        ヽ==〉゚{ \  { 〃''     ,  〃 /l/ヾ     っ
        └ノ廴iヽ_ニ\{     ___     |     っ
      / ̄¨ミヽ<z--ゝ_\'    ´  ノ  /              ↑2巡は、引くなら別選択で
      |    ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_`   />ー=ミヽ   __./.)_
     ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_   l二'_´7´    _}. / / / |     「スジ⑦筒」「親現物、上家4索先切りから、2索」
     i´⌒' /| |│.l,_/i z、  __`-y´ | ゙ii,  / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
     }_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |    あたりが選択肢だけど、牌譜も
     /,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,    ̄i_, 、= | l、 '   |
    │ /^' |    ノ  | 7′  / }~\ヽ  /、\ヽ|  `i    │    テンパイ料狙いで押しちゃダメ、てレベルの危険牌
    ヽ.!  |.      | \    /__」 \ /  \'ノ ゙l,  i     |
     ヽ _,-}     _/.   \_,イ│ \ \   ∨_j    __/    ではないから、問題の押しって事はないかな。
    _,x-´ ヾ   _/´      { │ `,  `,    'i \   /\
   /     `‐__/ヾ、      l  !   l  l    /   ̄` ̄|
   |         /lヽ       ',  !   |/    /       /     級位戦は押し優位という事もあり、牌譜で良しよ。
   \        / } `‐ ‐     ヽ,j      -イ\     /


107 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:46:12 ID:???0


┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│
└─────────┘

  ポンっ!
 ┌─┬─┐      ┌─┐
 │三│三├─┬─┤②├龍┬赤┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐
 │萬│萬│四│四│筒│③││⑦│.3 │.5 │.5 │.6 │.7 │
 └─┴─┤萬│萬├─┤筒││筒│索││索│索│索│
         └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

        //  / ,   ,  / , /∧      ,ヽ
        l/    /  / / / /  l |     ヽヽ
        l  l /  イ/ / /  /   |i 、 l  l  l l
       r|  .l l /| / .l/   .|    |l ヽ|  |  .| |
      ,>{  | |イ T`ヽ      ―--、i|、 .|  .|v
      /ム  .| レ    !          ! .! l  K       鳴き満貫ルートが普通にあって、
      7しl  l |  ___-      _     レ  /}|
    _. しfiヾ lヾ´  `       ̄ ヽ  / ,イτ        そもそも面前で仕上げるのが厳しい手。
   /  `ヽ >r,iヽ       ,       / ,イ, t'
   { _`ヽ、  ヽヽ             /,イ_イ \__
   ー‐'ヽ、\ ヽ`ヽ    ー ‐     ノ , -'  ̄   }     なら当然に全力で仕掛けるわよね。
  ! ̄`-ヽ ーヽ ヽ,)  ,>r 、 _ , イ  / , =_-_二_,|
 <_-.、 ヽ  ヽr- '   F=== - 、___.!>;   Y ,..<____      うん、問題なくOKよ。
    `ヽ, _r―--r<´ _:::::::::::::::||::::::<-、__>´_____  ,}
 ,-―,=- -/    l;;;;i.  `ー--||-  |;;;|   Y,. ――=='
/ /   /     >-゙´ ̄ ̄` YY二二`ー 、 l {
ヾ{_   /    :..{       L!      / !、ヾ_-. 、
  ̄  /     i::::i、     ノllllヽ    ,イ   ヽ `l }
    /       V:::ヽ   ,4」 |ttl ヽ、 _/ ヽ   ヽ ,リ
   ./ _     ヽ .:`‐:' ̄| .| ̄|. |    ヽ_,......:/


108 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:46:33 ID:???0


┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│
└─────────┘
                             ポンっ!
                                 ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 │  │  ├─┬─┐
 │二│三│四│.4 │.4 │.6 │.7 │.8 │索│東│東│  │  │
 │萬│萬│萬│索│索│索│索│索├─┴─┴─┤中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘          └─┴─┘


> 嫌々ながら中の後付け これ以上自分の手パイの点数上げられないと思いまして


                         -=‐-- 、
                     ´        `ー 、
                  /              ヽ    (`Y´)    東一局に同じく、のバック見え見え仕掛けね。
                   '    ,イ     ハ          ',    ヽ´
                /     / !    ′',  i       i
                    ′  -/‐ │  /‐- 、. l       !         そちらと比べると、
                  !( Y  /   i   /     ∨ !    (())
                  ! (_i iノ i|   i /   ii   ヽ!i   ((><))       「さすがに終盤で止められやすい?」
          ┌‐―-圦 ゝ、i !!   レ′  i|   リ   (())        「守備力喪失する感が怖い」
             \  ヽ `ヽ i′,,,            / /   />----、     「打点取れたら取りたい点棒状況」
             \   \.込          ''' / /´)_〃     /
        .yr‐‐-―=ヽ.  \r>、._`´       .斗-ヲ´ /  /       なんてスルー推し理由もあるけど、
       / \___     X   ゝ、 「¨1 r‐三.゙ /  /  ∠_____
       \   \ ̄ ̄ ̄`十ー¨ー└三=r‐┴ ┴i.〃  /    /ヽ.    それでもなお仕掛けていい所でしょう。OKよ。
        \  \    i___」   !_____i ` ̄ ̄ ̄ ̄/ /
             \  \    i    ヲ===.!    〉i     / /
         x=二X_丿   人   !    '.   /i}i    〈  入       言う通り、面前でも打点取れるかって怪しいしね。
           乂!         ゝ、__ノ .::   ゝ、_丿 !     `ー==x、


109 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:46:51 ID:???0


┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│
└─────────┘
                                  ポンっ!
                         ┌─┐              ┌─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬赤┬─┤  │  │
 │一│三│五│五│六│⑤│索│.2 │.4 │.5 │.5 │中│中│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤索│索││索├─┴─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘


> こちらは鳴いたのはどうなんでしょう


              /
             / /               ヽ
         / /           )
        __j⌒レ、          / !      、
       {「アヾ, リ   -―ォ-//   l    |   l       まあ孤立⑤にドラ③筒絡ませられれば3900、
       ゞ}_ジy′ .|  // //    |`ト、 |!    !
       {じ{_フr、.  | /z≠メ/      _jハ  j   , |       さらに何か赤とか三色とかで7700も
       `⌒八ム  |/ j::r リ    '7ヾュ| /   /| !
       _ノ ヽ_ヾ \´ ̄     〈:;r:/ マ  // ソ        考えられないって程ではないし。
        |   ` <ム`ー        ` ^ /ィ´八_
        人     ヾ 、  r-  、_   /j 彡 ⌒{
      {三≧ュ、    Y>   ´ _ ≦jイ ‐≦ ̄ヽ       何にせよラス親が残ってるから
       _  ̄二) 、 人___≧¨」ュ  (    __{
       ノ   ̄ミヽィ´    }|!{ 人_ ヽr⌒ヽ__        この時点でそこまで点棒合わせに拘る必要なし。
      __ケ≧ヽ   〉_ェ=ニニ「 j`ミー _`7      ア
     /    _う、_/ニニニ≦L}≧-ニニ7 } ̄> 、 {       まずは仕掛けてOKよ。
     /  r≦´ ̄ |l! マニニニイ_介トニニニ{ |lト(、_ l ̄
     {  マ(´   !|! マ彡´ ノ7|lト.ムヾニ7 |l|  `) ヾ


110 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:47:14 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤⑤├─┬─┬赤┬─┐ ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │一│三│五│五│六│筒│.2 │.4 │.5 │.5 │ │七│    │  ├──┤  │
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┤索│索││索│ │萬│    │中│  中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴──┴─┘


> 5p残しは点数上がるチャンスを考えてましたが切るタイミングもよく分からず


               _....  ___
            ,.  '´  _ -‐─-、` ー- 、_ _ノ
          , '            |  ̄ \ー''´
            /       / / /ィト \\ヾ、           前レスで言ったよう、ドラ③筒絡めたくはあるから
         /    /  / ,' / /! !| \!、 !从
         !!   l  ! !  | /!/! | リ ´_,,._l.K|            引っ張る意識は持ちたい⑤筒よね。
           |l. ! |  ' !  | ! !l ヽ   '弋シノk!
         !| '  !  丶 从. Y´  _   、 ヽ!
         ゙. 丶 '.   ヽ! `,'  ,;'''`   , λ           でま、そういう場合に切るタイミングは大雑把に二択。
         ヽ ヽ ,-、,-‐、丶   ''    ‐ /7-,
          丶_λr'Y`ki_`_三三ニ´-ァニ´' ,力ヽ_         「牌効率の邪魔になったら切る」か
        ,. -‐─≧─≦≧='====|r'彡</  ノ   __   「引っ付ける前提で打ち回し、最後まで切らない」か。
        >-‐    _  <__-‐─' ̄「≦Y ∠__, -ニ─,. ノ
        },-=三'ニニ≧>)'//      i圭!-─'''´  ノ'´
        , -‐''´    `ヽ./ y      代入           ここはまあ、そこまで3900にしたい訳でもないし、
        >  ,ィェェュ--ュェ_} . ,r’. .. .. .  l `込,
      _, ‘-≦-─≦/´i . ヽ       ヽ!.  !          前者「牌効率の邪魔になった」から切ったという事で
     r' ,r─── '´/  ヽ  rヽ─-   ./  ノ   ,、 _
     { (       ゝ/∧ 〉  ゙゙  ィ´ へr''´   y㌧ヽ     ベストのタイミングと言えるんじゃない? 問題なしよ。
     ` ゙ー      { /  l .}   \/   { _  / ゙.ー㍉
             r'    |'    ノ__,-ェェ< `'ヽ   ニソ


111 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:47:34 ID:???0


┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │③│
 │二│二│二│三│四│六│六│②│③│④│⑦│.7 │.9 │ │筒│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘
                              リーチ!
                                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑦├─┬─┐ ┌─┐
 │二│二│二│三│四│六│六│②│③│④│筒│.7 │.9 │ │六│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘


> ひたすら強引に突進 引くメリットがないと思って
   ビリでマイナスがある設定だったらどうすればいいかは分からないですが


          /    /      ヽ    ゙, \    `、
       // /  , /   ∧   `、 ゙,  i i ヽ>=ミ、}
       //! l  i {  /  ヽ ヽ ゙, i γ=ミ<  Y=┐
       // i {  {__  / -‐-L_ i ! ! {{ }  ヾo ノ  )}       うん、なんのかんので一向聴、ドラ待ちテンパイだし
      {{ {   /lヽ / r‐- } `ト l } 乂j_ノ }{`ー≪
       人 V   i__∨   ク勹ミ}メ、l ! ハ //{(_ 斗―-、)}        級位戦なら引くメリットなしでしょう。OKよ。
         ヽトミ{沁      代;;;ノ)〉j// ィ'"   ''" ̄`}、
         / ハ ゞ    `ー''゙ノ/// >-=ニミ、ヽ
          / /  人 '   _    / / / / >―-<ノ        うん、ビリでマイナスある、つまりは段位戦だと
     __/ { { {"⌒>、_`ー` _,,.弌j / /{/  __ }
  (\__/_{_/ ゙、 乂 _ ) ノ } ̄ }斗―V {/ / ヽノノ)ノ         悩ましくなってきて、まあ低段位の内は押し、
  /7 У/ }  `< ___彡ノ 「|「  _乂{ /{ミ三彡/
  }_}ノ / ノ     r―-<>ァ~'"   jヽ{人___>-‐-、       高段位は全力ベタオリ、という風に移っていくけど。
 /   /    __斗  =〈/=ニ    /  `ミ__ <⌒
 {    j }     {  ノ   /〈        /        `ヽ ヽ
∠! __ノ ヘ   У/   /==、     ∧ `~'"    / )ノ        何段が基準かとかはかなり微妙で
ヽ  ̄   ∧  /  `ア~7  jヘ    ノ \     イ  ノ
 ヘ___/__L { /  /  / } ̄ ̄   /〈 <  i            上級者同士でも絶対に意見一致はしないから、
  レy~~ } { У_ / /  ハ    ノ  {     i
   乂    \ヘ::::::::::::/  /::::::::::::::::::::::/ ∧     i            逆に「自分なりのバランス感覚で適当に」で
    {       } '⌒/-~/  ̄    / /  i    i
    ヽ     i            //   i    i            良かったりするのよね、こういう所。
       \   j               〈     i     }


112 名前:QB★ 投稿日:2016/07/10(日) 00:47:53 ID:???0


                 ____
           , イ ´  ̄       ̄`丶- 、
         /                 \         総評
       / /                   \
     /.//       /       ,      ヽ ヽ
    / / /       /        Λ      .ヽ ヽ        通して、目立った粗がないわね。
   .// ./     / /    /  / │ .l、    .│ │
   /  │ ,    │ /|   .// /  ││l    │ │        「東二の七対子忘れ」とかはあるけど、
   .l  ││   .│/ |  / //   、 │|. │  ││/.`l
   `  _| │    |l .,lイ´/ |/     ` |.|、│  │ |´ |/.`、     その辺は難度高め、かつ細かい所だしね。
    l´ ヽ ヽ   .|´ .l ./         | `|ヽ、 | .//ヽ │
    ヽ、-ヽヽ  .|, -|─- 、     , -─-.、|  /./ヽ/ヽ|/´
  ┌-- (. ̄/l´\ ヽ  `            / //`l |/´`l_-─┐  バック仕掛けをするべきと見ればできてるのは
  │   `丶ゝ、////       /////.ノ /ノ_/´    (
  |___ヽ、\l、 `     ,.-─-.、   ´  /ー ´ヽ//  ___|   偉いし、点棒状況を考えてるのは自己検討で
 , __   `ヾl ヽヽ、     ヽ_ ノ   _ イ    `// /´ ___
 |    `<二ノl .│   ̄ ─┌──┐- ̄      .|´/(__/´  │  分かるから、級位戦レベルではなさそうよ。
 l__  .l`l_.|ノ___   |  ̄ ┃ ̄ |   _-─ 、 ヽ、/ ,  __.|
 , __)V丿 /´-、 ヽヽ ̄─ ,.、- 、/二// / ´ヽ .ゝ/ //´  __
./___ ノ´ ./´   ヽ__ヽヽ//ゞヾ、.´   ヽ、   │  l ./ ゝ- ´___`ヽ    まず回数打ち、級位戦を軽く抜けちゃって
.(       /    ヽ  ̄ゞ´/ ヘヾ、ー- 、 /   │  ヽ、∠__ヽ│
     _ ノ ___  ヽ  〈ヾ/__,´ヘl、、  /   _ゝ、        ソ    その後の段位戦で「点棒状況判断」
     ヽ ̄     ` ヽ_.|    ,へソ \/ / ´   `ヽ、                       「押し引きバランス」を
      ヽ、       _〉│   │ |ヾ´〈´      ./
        ヽー─-/´  ノl   │ |\ ヽ--─-〈 ´               実戦を交えつつ磨いていきましょう。
         〈   ヾ、/´ lヽ、__ , |、_ソlヽ/ ̄ ̄ /´
         ヽ.    `ヽ .ノ    │  │    ./
          │     ./ゞ、___│   ,ヽ   ./                  特上くらいは壁なく行けると思うわよー。
          │   ./ヽ ,ヽ.,、 ノ-─´ ,ヘl  /                                    ――以上。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2016-07-25 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0