以下の内容はhttp://yaruyalibrary.blog.fc2.com///blog-entry-1133.htmlより取得しました。


由乃と雪輝の異世界貿易と欧州無双 10.5 設定など

9430 名前:松田 ◆5wbYUif2XM 投稿日:2013/06/25(火) 01:12:27 ID:nHIBdnXg0
>>9425
> >>9347
> > 今回みたいなことはぶっちゃけよく起きてるのか聞きたい
> たまに。
> 州によっては頻繁に。
> 知事と代官のウデ次第。

          ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒"\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   マカイ州でほとんど反乱が起きていないのは、
      !゙   (へ)` ´(へ)i/
      | /// (__人_)//|     私の統治手腕のおかげだね!!
       \__ `ー'_/
       /       ヽ         (ある意味、ワシズさんに分投げている分コミで、そうです)




9436 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:15:18 ID:fh7ZZ5js0
>>9425
>>9430

ありがとうございます
直接統治より間接統治をとってるという意味では
ポッポはまあよくやってるのか
その分つけ入り易いんだけどねw

9437 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:17:21 ID:U3ecymcs0
諸葛亮が生きてる時代の演技劉禅みたいな構図か





9438 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:18:31 ID:d00/XzW.0
なんだかんだで魔法の事聞いてないな、
あと地理と勢力図が気になる。マジで帝国だけなの?

9444 名前:松田 ◆5wbYUif2XM 投稿日:2013/06/25(火) 01:20:54 ID:nHIBdnXg0
>>9438


 *魔法……シナリオに織り込めてないどうしよう。急に魔界とか言われたから。
 *この地図の範囲は帝国。外側には蛮族の国。


           ,,-、く~~ヽ、 っ  ヽ,          /~~ (        ↑北方蛮族
           (    __ノ ヽ-,  |          )  /´
          _/     | _ ,ノ   ヽ         `) ~|
         \___ノ )`´    |        __ ,)  レ~、
                ,-´、_    ´つ   /~~~´
              ,,-~~`   ,,ノ   /
              ´~~~~、_ノ ,~-´
                  、-、 ,,-ノ
              |~~~~`ツ
              `ヽ,
                ~ヽ
                 )
     ,,、,,-、          |
     |   `‐- 、,     ノ                  ,--,                 ⇒東方蛮族
     /      ~`~~´             __     )  ヽ
    /                  ,~、__  _~´ `丶   ヽ  `ヽ
   /                  |   `-´    _、 `|   `|,  \
  /                ,__,-´        ( !  \   \  ~~~`ヽ,,_
  `/              /           、二,   `ヽ_,,   ̄く    |
  /,             (  _ 、‐、 ο     ´i  |      `-、   ,~_\ i
  ~ `´ヽ,         /´  ~  `´       ) ,,_|        `i ヽ, `´ ヽ
     |__,,-‐‐-、,, ,,-‐`              `´          ) ,-!     )
     ,,-‐、    ~                       i~~`-‐フi_/
  _,,/   ` ‐-´i_ - ‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐ ´`‐`―´~ヽ,っ  `\_  )


                       ↓南方蛮族



9447 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:21:48 ID:d00/XzW.0
把握です。
国名は単に「帝国」?


9451 名前:松田 ◆5wbYUif2XM 投稿日:2013/06/25(火) 01:23:07 ID:nHIBdnXg0
>>9447




                  / __{/   /   /. : : : :`^: :.⌒l \',
                      ′{ /   ア   /         ヽl   }
                 { {”.′                  ',  :}
                 〉′  /   / /  / l    ヽ
                /} {    ./    / /}  ハ :li     }   }
              / /-‐‐/)   斗--:} .ト、l :ll  }        ,
             /  ア´///   / }/  }/  l l ', ハ ./    ′
           .:{{\〃// Ⅵ  ./ x=ミ、   Ⅵ 7⌒/} /
          . : :}}. ./ /`7´}-、 / :.:.:.:. `^    ,ィf芯㍉′ /
        . : : : :{{     (/ ./-‐‐  つ        〈_ツ ムイ}/      私が統治する帝国以外に、この世界に帝国は存在せぬ!
       . : : : : : : }}  --、 (/ -‐ '"´        '  .:.:.:.:./ /
     -‐: : : : : : : : {{      /-‐==ミ   {   ァ      ′ 、  ___      よって、呼び分ける必要がない!!!
-‐. : : : : : : : : : : : : : :}}‐ヽ __  {i . . .{. /::.  `      イ ./ }. _/ } ./ {
: : : : : : : : : : : : : : : : :{{. . . .}: :\ \ ≪: : : : 〕 -=≦}、/  }/  :{/   ∨  }  / }
: : : : : : : : : -‐‐…‐- ゞ=彡--‐‐\ )⌒´\//:》: : {ムイ/}`/ 〉r‐、   {__/  〈
: : : : :ア: : : : : : : : : : : : : : : : : }: :}: : :/“¨ゝ=彡: : :.}. . / / .{.// / 〉、- 、   /
: :ア´: ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :{: :i: :/       \:{. . {{/    ゝ'、/ゝ'、. . \/ー‐‐‐‐,
:/: : : : : }: : : : : : : : : : : : : : : : :}: : /  ‐-、     __',. . >o。        ',. ノ}',   /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:/        ´ /ヽゝ---. .o。     / /. } /
‐‐---、: : : : : : : : : : : : : : : :./           }  厂}. . . ./}. . . .-=彡 ./. ./ー‐‐、
                   【帝国皇帝 ネロ様】

9452 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:23:27 ID:fh7ZZ5js0
赤ちゃまかわいいなあ

9453 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:25:00 ID:d00/XzW.0
成る程、「ゲート」の帝国と同じ理屈か。





9462 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:29:22 ID:bIlxvAXU0
とりあえず、店欲しいよな
何売るにしても、事業ヤルにしても、本拠地が欲しい

9464 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:32:13 ID:bIlxvAXU0
売るものとしては、宝石は今は厳しそうだから、絹布と糸かな
それの利益次第で、店を持つか考える感じで

9468 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:35:24 ID:d00/XzW.0
この時代に現代の音楽を持ち込んでみたいと思ったりする。

9470 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:36:03 ID:nGqfC2v.0
石炭とかは調べると出てくるが他がひっかからないな

9471 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:36:10 ID:mbIrGasI0
よし 蒸気機関を作ろう(迫真

9472 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:36:23 ID:bIlxvAXU0
そういや、中世なんだからろうそくもいい値段でうれるんだよな



9479 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:39:22 ID:9RzK3j1E0
まあ何するにせよ、まずはマカイ(イングランド)の域内経済で資本集めるところからだろ。
次に海外貿易で外貨吸い上げて、同時にマカイの軍備増強だ。

9482 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:40:20 ID:U3ecymcs0
域外との交易を目論むなら、湊町にも行ってみた方がいいんじゃないかな

9487 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:42:39 ID:bIlxvAXU0
>>9482
とりあえず、シンジュクに店を構えて港町に支店を出して、本国に真珠を売りさばくルート作るとこから始めないとダメな気がしてきた



9488 名前:松田 ◆5wbYUif2XM 投稿日:2013/06/25(火) 01:43:12 ID:nHIBdnXg0
ロンドンって港無いんだっけ?

9493 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:44:12 ID:9RzK3j1E0
ロンドンは港町でしたなw

9495 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:45:29 ID:9RzK3j1E0
>>9488
>>9493


こんな位置関係です。
異世界欧州無双002

9496 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:45:43 ID:U3ecymcs0
>>9488
はっきりと確認されてるのは大航海時代あたりからのものだそうです
それ以前にもあったという話はありますが

9497 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:46:20 ID:bIlxvAXU0
>>9488
ロンドンはテムズ川を下って海に出ます
あすこは厳密な意味では河川港湾都市です

9499 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:48:05 ID:7kVtPV6Y0
この地図を見るに、いずれは船が欲しい所ですな。
まあ反乱を起こすなら海軍が絶対必要になりますが…



9500 名前:松田 ◆5wbYUif2XM 投稿日:2013/06/25(火) 01:48:22 ID:nHIBdnXg0
イギリスの物産とか、貿易につかわれていたものとか、調べるといいかもね。

9504 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:50:30 ID:bIlxvAXU0
>>9500
まあ、まずは羊毛ですよねー>イギリス
あとは、錫と鉛の輸出もあったはず



9505 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:51:04 ID:9RzK3j1E0
10世紀のイングランドってドビンボーでフランスの手下でしょう?
フィリッパ・オブ・エノがオランダから毛織物職人をやまほど連れてきてようやく産業ができて国力がついたって歴史がある
まあ牧畜から技術チートを介しての毛織物コンボが有力になるかもしれん。

9506 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:52:49 ID:s7Ewnl8I0
毛織物用の機械とか調べて現地で作っても良いかもな

9509 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:55:52 ID:bIlxvAXU0
>>9506
それ、ジェニーミュール、リングの三大コンボだぞw



9513 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:57:58 ID:9RzK3j1E0
マカイでも作れそうな技術レベルの紡績機を現地で作らせて
亜麻と羊毛で稼ぎまくるのは有望そうだ

9514 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 01:58:52 ID:9RzK3j1E0
ジェニー紡績機はこれね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%B4%A1%E7%B8%BE%E6%A9%9F

日本から大工道具を持ち込めば、マカイレベルの大工技術で十分に作れそうだ。




9547 名前:松田 ◆5wbYUif2XM 投稿日:2013/06/25(火) 12:03:37 ID:qb1AJeCA0
世界史上、最強の政治家と将軍募集


9549 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:05:05 ID:DuvaObSw0
カエサルかなあ

9550 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:05:44 ID:9e6QgMbE0
やっぱナポレオン?

9552 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:06:11 ID:Kbgil6VY0
ジョシュア・ノートン

9553 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:09:41 ID:bIlxvAXU0
トータルで考えると、政治家はヨシップ・ブロズ・チトー
将軍は難しいけど、ルイ=ニコラ・ダヴーかな?

9554 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:10:22 ID:ZKrutp1.0
チンギス・カン

9555 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:13:11 ID:U3ecymcs0
これくらいの文明レベルでの話なら、将軍はハンニバル
政治家はアウグストゥスかな

9556 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:15:24 ID:ouwxgKQU0
世界最強の将軍はフラウィウス・ベリサリウスが一押し。
戦略を戦術で何度もひっくり返してみせる。

9557 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:18:25 ID:7kVtPV6Y0
これ敵データじゃろか。

将軍ならベリサリウス。
あるいはボー・グエン・ザップ。

9560 名前:2板一休にて管理人の相談があります 投稿日:2013/06/25(火) 12:51:55 ID:x7KmFuno0
ポル・ポトをあげておく


関連記事



以上の内容はhttp://yaruyalibrary.blog.fc2.com///blog-entry-1133.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14