以下の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-723.htmlより取得しました。


やる夫が並列世界を旅するようです 第四章 翠星石編 その18

176 名前:1 :09/10/17 23:31:06 ID:gbcK7cQC
各ヒロインのEDを見なくても、宝玉を全部集めれば最終編に行けると思います、多分。
ここでは作品紹介も兼ねて読み物としているので、ほぼ全ルート網羅を考えています。
まあ原作プレイ済みの方は重々承知かと思いますが…


              ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :::::::::::::',
              ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ....::::::::::::`'ー-、、、,.___
                 ';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、 -''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ノ
                '.;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、 -'´
               ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, 、-‐''"´
               i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、-'":::::::::::::::::::::::::::::::_, 、 -''"´
               ヽ_:::::::::::::::::::::__,、-'´_____,、ァ‐i''"´ /
               i:::::::: ̄ ̄ ̄::,'"´ _./:::::::::/   ,'´ i::::ノ  (           信じられないだろ、まだ半分もいってないんだぜ
                 `、::::::::::::::::::::::i  / i::::::::::i      `´   `‐
                ヽ、:::::::::::::::::', '., ゝ、::';:',          , '´
                  ゝ:::::::::::::::ヽ、`‐- ``        _.,'
              ,、-''"´(:::::::,、i::://ノ` ‐ 、.__ノ           ノ
           ,、-'´  /´''"´ '´                i 、
     _ , 、 -‐'"´ /   /                  _.  ノ  `‐、.__
-‐ー''"´       i   ',                   / ̄         ̄



177 名前:原作未プレイ者 :09/10/17 23:42:01 ID:acG8PKNe
>>176
ハハッ、ご冗談を



178 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 03:48:30 ID:PVAmdn/X
そういやそうだよね、蒼の子が出てくる本編には少しも入れていないんだよね。
蒼の子が出てくるには、年を越えないとダメなんじゃないかな(汗)

蒼の子、泣いちゃダメだ!


185 名前:1 :09/10/18 21:01:04 ID:dsPbUpU3
では、再開します。


186 名前:1 :09/10/18 21:01:30 ID:dsPbUpU3
          , 、、  ,,
        , '  ____ " 、、
         , '   /⌒三 ⌒\  ',
       ;  /( ○)三(○)\  ;          が、ががが、ガイコツだおっ!
       ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
        |  u   |r┬-|  u  | ;          が、ガイコツが…し、死んでるお!
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
    _   /    (___   | ',
  ,、'  /              |  ;
 、 ( ̄                |  ;
     ̄ ̄ ̄|               | ;



      / ̄ ̄ ̄\
    /-‐‐   ‐‐-、\         お、落ち着け…がががガイコツだから
   / 、_(o)_  _(o)_,  \
   |    (__人__)    |        死んでるのは当たり前だお
   \    ` ⌒´    /
   /              \



         ____
        /      \         だ、だけど…なんでガイコツがここにいるんだお!?
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \       と、とにかく素数を数えて落ち着くんだお
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ



187 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:01:45 ID:Yv+yf9vR
ばちこい


188 名前:1 :09/10/18 21:03:03 ID:dsPbUpU3


       / ̄ ̄ ̄ \
     /       . \        1、2、3、5、7、9、11、13…
    /  _ ノ   ヽ、_   \
   .|   (ー)  (ー) .  |       素数は孤独な数字、やる夫を落ち着かせてくれるんだお
    \    (__人__) .  /
     /    `⌒´    ヽ
    ヽ、二⌒)   (⌒ニノ



..      ____
     / ―  -\           ふぅ…そうだ、落ち着くお
.  . / ( ●)  (●)
  / u    (__人__) \.        よし、少し落ち着いてきたお
  |       ` ⌒´   |
.  \           /
.   ノ         \
 /´            ヽ



          ____
        :/    \:
       :/ _ノ iiiii \. \          しかし、これはいったい…
      /  (○)  (○)  \
     : |    (__人__)    |:
       \   ` ⌒´   /        見る・調べる  ガイコツA ガイコツB 石棺 石棚 灯篭 etc
       / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
      :|  \|  .i  イ |
       |\ /   人  .\!
       |  \___/  \__/:
        |        /



189 名前:1 :09/10/18 21:04:31 ID:dsPbUpU3

見る ガイコツA――


  ,r'ニニニ゙ヽ、
 ("´ ̄ ̄ヾ))  ___
 |   rー< ノと)/ ノ ′^ヽ\         ノックして、もしもーし
 |   `フ"ノ /  (●)  (●)\
 ヽ、  ' ( l :::⌒(__人__)⌒゙::l
   \  \|   `i-┬y'´  |
     \  \   `'ー'   /
       \  ヽ ー─ィヽ



           /、;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
          / ``―-:z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
          i         ` ‐- 、_/_l
         .|               :::ヽ
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉            ……
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{,
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _、i (′
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \



     ____
   /      \
  /  \   ,_\          返事がない、ただのしかばねのようだお
/    .(_) (_) \
|      (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\    ./__|  |
  \ /___ /



190 名前:1 :09/10/18 21:07:09 ID:dsPbUpU3
             ____
           /      \
          / ─    ─ \         …という冗談は置いといて、どう見たってこれはガイコツだお
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |        ガイコツが座ったまま朽ち果てているお
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ         問題はなぜこいつがここにあるかだお
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



        ____
       /    \            こいつがあるってことはここで誰かが死んだって事かお
.    /          \
.  /    ―   ー  \         …でも、死後ずいぶん経っているみたいだお
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ



           /、;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
          / ``―-:z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
          i         ` ‐- 、_/_l
         .|               :::ヽ           《背中から槍で突き刺されたようだお
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{,           しかも柄の半分くらいが胸から突き出ているお》
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _、i (′
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \



191 名前:1 :09/10/18 21:09:41 ID:dsPbUpU3

見る ガイコツB――


         ___
      /)/ノ ' ヽ、\.           こいつは立ったまま死んだようだお
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \        結構ムゴい死に方かも知れないお
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ           /



       ____
     /⌒  ⌒\           立ったままイってしまったのかお…
   /( ―)  (―)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\         あ、別に変な意味じゃないお
  |             |
  \              /
  ノ           \



           /、;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
          / ``―-:z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
          i         ` ‐- 、_/_l
         .|               :::ヽ           《このガイコツも胸から一突きにされているお
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{,           突き出た槍の先端は、そのまま壁に刺さって死体を縫い止めてるお》
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _、i (′
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \



192 名前:1 :09/10/18 21:11:34 ID:dsPbUpU3

見る 石棺――


       ___
     /   ヽ、_ \          石で出来ている直方体の入れ物…
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \        どう見てもこれは石棺だお
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /



               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }         石棺ってのは石を長方形の箱のように
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !         組み合わせて作る棺のことだお
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /         日本でも古墳時代とかに普及していたって、本で読んだことがあるお
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /



         ____
       /   u \
      /  \    /\          …ってことは、ここのはもしかして古墳時代の遺物かお?
    /  し (○)  (○) \
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /



193 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:12:28 ID:n59rqddP
1と9は素数違うw


194 名前:1 :09/10/18 21:14:21 ID:dsPbUpU3
     ____       ヽ v /
   /⌒  ⌒\     -(m)-
  /( ●)  (●)\   そ   ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\             そうだ、翠星石だって言ってたお
|      `ー'´     |
/     ∩ノ ⊃  /             あいつは確か、西暦400年前後のことを調べてたお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |              翠星石の言っていた三角山の秘密とはこの事だったんだお
  |\ /___ /
  |          ノ
  ヽ   y    /
   \ /     /
    /   /
   (___



  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \           1600年前の遺跡…
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    |          ちょうど大和朝廷が成立する頃だお
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ            こりゃ大発見だお!
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ



             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \           …まあ、ここから出られたらの話だお
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|



195 名前:1 :09/10/18 21:17:01 ID:dsPbUpU3
      ______
    / ―   \           上は石版で蓋をされているお
  /ノ  ( ●)   \
. | ( ●)   ⌒)   |         開けられるのかお?
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ



       ____
      /⌒  ⌒\.             ぬぅ…くおっ…なにをっ……くぬぅ!
    。o(゜>)  (<゜)o 。
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          ぜぇ、ぜぇ…こりゃダメだお
   |     |r┬-|     |   て
   \      `ー'´     /( `´) そ
  /           \ノ ノミ
  |\ \・      ・ \____ノ



     ____
     /、_, ,丶_\
   / (● )  (● )' yyフ7、         恐らくこの上蓋だけで100キロはゆうに超えてるお
 /     (__人__)  ////./i_i_iヽ
 |         ` ⌒´  /   /_ィ´ ノ       くそっ、やる夫はなんて無力なんだお
 \         /   / i    |
 /    ̄ ̄ ̄ ̄´   /- |   |
 |   _____/   i____/
 \                |
   \            |
     \              |



196 名前:1 :09/10/18 21:19:40 ID:dsPbUpU3
        ____
      /       \          しかし、この部屋には出口らしきものがないお
     /       \ ヽ
   /         ( ●) '、       まさか、このままここで行き止まりなのかお?
   |      u      (__ノ_)
   \            `_⌒
   /           \



        ____
      /      \
     / ヽ、   _ノ \           …あっ、石棺の上蓋に何か彫ってあるお
   /   (●)  (●)   \
   |      (__人__)     | 
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄



 /i               iヽ      *  (\, \゙i     *              !/ ./)   ┼     
 ! !、      ___        / ノ     +   (\   \          *  + /  ,.,r') *     +  
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /          ⊂ニ     )  +   |W/|.    (      ニ⊃      
  ヽ フ''          く /     *  +   ⊂     (,   ∩ |__| ∩   )     、⊃  +  *  
   _ 〉'           ヽ/,_        ┼  (,r'(、    ゙i ,r'      (, |  ,r'   ゙i)\)         
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )            (,r'(、 (⌒゙i J●   ●  ∨ .,r'⌒) ゙i)        +    
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i     +       `(、(、゙i  'ミ (_●_ )   |/ /'゙i)       *     
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i                 \ !、 |∪|   、ミ_,r'´      +         
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ          +      *  \  !、,r'    〈            +     
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )              +      \      ゙i        ┼       
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /        +        *   / /\    ゙i     +           
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /              +       (  ( ┼ \  ゙i  *         +  
     \ `'"~⌒~"' ノ          *          /   )  + \ ゙i            
       `-- ^-- '                  ┼   丿_/   *      \_)   +     *    




197 名前:1 :09/10/18 21:20:53 ID:dsPbUpU3
>>187
今回は一番苦労したと思います。

>>193
やる夫は焦っているようでうす。




198 名前:1 :09/10/18 21:21:14 ID:dsPbUpU3
         ____
       /      \
      / ─    ─ \         天使と…悪魔だお
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |        さっき来た道で見たアレと同じコンセプトだお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



  も、もしかして俺たちのことか?     ⊂ニニ⊃
        ____               ____
      /    \            /     \
    |\/   ノ' ヾ \/|         / へ      \        久しぶりの出番が来たようだお
   |/  ≪①> <①>\|       /  (ー)       \
   |      (__人__)   |   ε= |(__人__)           |
   /     ∩ノ ⊃  /      \ ⌒ ´         /
.   (  \ / _ノ |  |    γ⌒/         ⌒\⌒⌒ヽ
   .\ “  /__|  |;   (_ノノ|         |  |_しし_)
   .  \ /___ /       :::::;; ::::::: ::::: :::::;:::::;; ::::::: ::
       ::::::;; ::::::: ::::: :::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;
         ::;;; :::::::::::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
                 ____
                /_ノ  ヽ\
              / ( ●) (●)、        そんな訳ないお
             /::::::::⌒(__人__)⌒\
             |      |r┬-|    |
             \       `ー'´  /
         ⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
           \ ヽ  /         ヽ /
            \_,,ノ      |、_ノ



        ____
      /    \       まあ、落ち着けよ
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪①>  <①≫ \|          ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \        ちくしょぉぉぉぉぉ!
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)    \
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::  ;;;;::::''   \     l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::  ::::::;; γ⌒⌒/    `ー'      \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、       しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;       `ー、_ノ       ∑ l、E ノ (
           :::::: :::::::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
                  ____
                /⌒  ⌒\
              /( ―)  (―)\
             /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
             |              |
             \               /



199 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:22:51 ID:UEG/512J
相変わらずの天使と悪魔www


200 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:22:51 ID:n59rqddP
久しぶりの出番なのに容赦なく潰されたwww


201 名前:1 :09/10/18 21:23:55 ID:dsPbUpU3
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・        しかし、これに何の意味があるんだお
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |



      ___
    /     \.           あっ、何か格子状にマス目が区切ってある…
   /  _ノ '' 'ー \
 /  (●)  (●)  \        ボタンみたいなのも着いてるお
 |      (__人__)    |
 \      ` ⌒´   /
  ノ           \



         ____
       / \  /\ キリッ       天使と悪魔、それぞれにあるお
.     +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+        きっとこれが手がかりに違いないお
    |              |
    \            /



202 名前:1 :09/10/18 21:26:04 ID:dsPbUpU3

 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''          く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )           ―悪魔側―
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '





          □    >Ω∟∟    /
        ∟/Λ∟∟∟Ω>∟Λ□∟

    /  □□□□□□□□□□□□
    ∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟/  □□□□□□□□□□□□
  /凵  □□□□□□□□□□□□
∟>∟  □□□□□□□□□□□□
∟>∟  □□□□□□□□□□□□
  凵/  □□□□□□□□□□□□
  /∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟∟  □□□□□□□□□□□□
    ∟  □□□□□□□□□□□□
    /  □□□□□□□□□□□□




203 名前:1 :09/10/18 21:27:34 ID:dsPbUpU3

   *  (\, \゙i     *              !/ ./)   ┼     
  +   (\   \          *  + /  ,.,r') *     +  
     ⊂ニ     )  +   |W/|.    (      ニ⊃      
*  +   ⊂     (,   ∩ |__| ∩   )     、⊃  +  *  
    ┼  (,r'(、    ゙i ,r' ○   (, |  ,r'   ゙i)\)         
        (,r'(、 (⌒゙i J●   ●  ∨ .,r'⌒) ゙i)        +           ―天使側―
 +       `(、(、゙i  'ミ (_●_ )   |/ /'゙i)       *     
            \ !、 |∪|   、ミ_,r'´      +         
     +      *  \  !、,r'    〈            +     
         +      \      ゙i        ┼       
   +        *   / /\    ゙i     +           
       +       (  ( ┼ \  ゙i  *         +  
   *          /   )  + \ ゙i            
         ┼   丿_/   *      \_)   +     *    





  /    ∟∟Ω>    □
∟□Λ∟>Ω∟∟∟Λ/∟

□□□□□□□□□□□□  /
□□□□□□□□□□□□  ∟
□□□□□□□□□□□□  ∟∟
□□□□□□□□□□□□  /∟
□□□□□□□□□□□□  凵/
□□□□□□□□□□□□  ∟>∟
□□□□□□□□□□□□  ∟>∟
□□□□□□□□□□□□  /凵
□□□□□□□□□□□□  ∟/
□□□□□□□□□□□□  ∟∟
□□□□□□□□□□□□  ∟
□□□□□□□□□□□□  /




204 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:27:37 ID:7oVd7IWQ
ここで○クロスか


205 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:27:44 ID:n59rqddP
ついに出たか ある意味このゲーム最大の壁が…


206 名前:1 :09/10/18 21:29:27 ID:dsPbUpU3
        ____
       /    \
.    /          \         …これは、いったいなんなんだお?
.  /    ―   ー  \
  |    (―)  (―)  |
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ



       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\         中央の12×12の格子はボタンになってるお
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i        側面の変な記号は固定されて動かないみたいだお
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐.         ポチッ ポチッ
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ



         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \.          ん、そういえば…
     /   (__人__)    \
      |    ` ⌒´      |         この記号、どこかで見た記憶がないかお
      \           /
        /         \.         とにかく闇雲に押しても無駄のようだお
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ



207 名前:1 :09/10/18 21:30:57 ID:dsPbUpU3
      ___
     /_ノ  ヽ\
   / (__ ) (__ ) \          他に何か手がかりは…あれ?
  / ::::::::::(__人__):::::: \
  |      |i!i!i!i!|   u  |        今まで気付かなかったけど、ここにも一体ガイコツがあるお
  \  u  |;;;;;;;;;|    /
  /    `⌒´    \
 (<<<)        (>>>)
  |、 i、       ,i  /
  ヽ_/       ヽ__/
   |          |



                     ,.:タ
             ,.-ー-:、 ___ ,.:'/
          jニニニニjシ.:::`Zー--;、
           ゞ   ノリ、:;Z-、 メ、 .:;〉
         ;'{'ヾ;、イkヾ;y'⌒)ソ.::j`
         {'ー-ヾ;、イjlく{~ヽj .:;ソ、           !!?!??!
        ,:ヘゞ○. ヾ;、;オ!ヾノン、.:::)
        ,(ジ,.:'/;ニニヾソt-にこソ'゙
        ,.:'/;ソヾ,  .:;ゝ / .:ン゙
        ,:ヘ'゙..,.:'´ .;冫~゙ (ジ
      ,.:'ン゙ ゞ;{j;ゞjぐ
     '"    ヾ;ソニ=ヨ!、
          ヽ、 :ヾ:;、
           ':, .:;ハソ
            {ニ=j!
           ,.:'ヾジ
           '-‐'"



           ____
          /ノ   ヽ、_\
        /(  )}liil{(  ) \
       /    (__人__)   \        うわぁぁぁぁぁぁぁっ!?
       |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
       \    |ェェェェ|     /
     , -‐ (_).ヽ   ー‐    ィヽ
      l_j_j_j と)          i
       ̄`ヽ     ノ    | l
       /´  ヽ        | l
       l    |       ヽ_⊥-‐ 、
       ヽ  _,l- 、::::::::::::::: ̄/     l
        ヽl´   |::::::::::::/ ̄ `l_-‐ ´
       /´::`-‐´:::::::: ̄ヽ --‐'::::::)
       ヾ_::::::__:::::::::_::-‐´'
           ̄      ̄



208 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:33:05 ID:v6Fy5CNP
もらした!?


209 名前:1 :09/10/18 21:33:36 ID:dsPbUpU3
          , 、、  ,,
        , '  ____ " 、、
         , '   /⌒三 ⌒\  ',
       ;  /( ○)三(○)\  ;         こ、こここ…おおお落ち着け、落ち着くんだお
       ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
        |  u   |r┬-|  u  | ;.        これはガイコツじゃないお…
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
    _   /    (___   | ',
  ,、'  /              |  ;
 、 ( ̄                |  ;
     ̄ ̄ ̄|               | ;



                     ,.:タ
             ,.-ー-:、 ___ ,.:'/
          jニニニニjシ.:::`Zー--;、
           ゞ   ノリ、:;Z-、 メ、 .:;〉
         ;'{'ヾ;、イkヾ;y'⌒)ソ.::j`
         {'ー-ヾ;、イjlく{~ヽj .:;ソ、           ひ、ひからびた…ミイラだお!
        ,:ヘゞ○. ヾ;、;オ!ヾノン、.:::)
        ,(ジ,.:'/;ニニヾソt-にこソ'゙
        ,.:'/;ソヾ,  .:;ゝ / .:ン゙
        ,:ヘ'゙..,.:'´ .;冫~゙ (ジ
      ,.:'ン゙ ゞ;{j;ゞjぐ
     '"    ヾ;ソニ=ヨ!、
          ヽ、 :ヾ:;、
           ':, .:;ハソ
            {ニ=j!
           ,.:'ヾジ
           '-‐'"



         ____
       /     \
      /  _ノ   ヽ、\           おおお、落ち着くお
    /   (○)  (O)  \
    |       ||  (__人__)  ..|         べ、別に取って喰われたりは…ガクッ
    \    ノi   !  |.  /
     /    し'   `⌒´ .ノ
     |       ./ ./



210 名前:1 :09/10/18 21:35:14 ID:dsPbUpU3
           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、            う、ううう動いたお!?
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ'  ギャー
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
    ≠三 ¨  ',              /´       `ー'´    ヽ



        ____
     ; /ノ|||| ヽ\;
   ; /( ○)  (○)\ ;.         ちょいちょい
  , /::::::\(__人__)/::::: \;
  ; |    | |r┬-| |    |,,        し、死んでるみたいだお
  ′\      `ー'ォ    /´
    ./  ⌒ ̄ ̄`r:´> ) :
    (_ニニ>-‐'´/' (/ ;
    ; |     | ;
    ' \ ヽ/ / :
    , / /\\ .
    ; し’ ' `| | ;
          ⌒



         ____
       /      \
      / ─    ─ \          しかし、銀様がいなくてある意味よかったお
    /   ( ●)  (●) \
    | u    (__人__)     |        いたら悲鳴を上げて卒倒してしまったかも知れないお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



211 名前:1 :09/10/18 21:37:20 ID:dsPbUpU3
>>199
>>200

AAがあればこの二人を壁画に使っても良かったかも。

>>204
>>205

プレイする上でも、作る上でも最難関ですね。
これを最短で説明する方法を見つけるのに手間取りました。

>>208
兵糧用の水だそうです。



212 名前:1 :09/10/18 21:37:40 ID:dsPbUpU3
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         ひからびたミイラ、かお…
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ



           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・.         あれ、でも何でこの死体だけミイラなんだお?
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /           他はみんな白骨死体なのに…
.    /´     ___/
    |        \
    |        |



          ___
        ./     \
        /   \ , , /\          とにかく、このミイラをよく調べてみるお
     /    (●)  (●) \
      |       (__人__)   |
     \      ` ⌒ ´  ,/        見る・調べる  ミイラ 顔 服装 ウェストバッグ リュックサック 尖がった石 etc
      ノ          \
    ./´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
    .|    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /



213 名前:1 :09/10/18 21:39:47 ID:dsPbUpU3

見る ミイラ――


      ____
    /_ノ   ヽ_\.            完全に脱水状態だお
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\         でも微妙に湿り気があるのは地下のせいだからかお
 |        ̄      |
 \              /



          ____
        :/    \:
       :/ _ノ iiiii \. \.         でも死因は脱水症状じゃないお
      /  (○)  (○)  \
     : |    (__人__)    |:       尖がった石が槍のように胸を貫いているお
       \   ` ⌒´   /
       / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
      :|  \|  .i  イ |
       |\ /   人  .\!
       |  \___/  \__/:
        |        /



     ____
   /      \
  /  ─    ─\          この死体だけ、他のガイコツとは一線を画してるお
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |         古墳時代の人というよりは、やる夫たちの時代に遥かに近いようだお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



214 名前:1 :09/10/18 21:41:39 ID:dsPbUpU3

見る 髪――


       /  ̄ ̄ ̄ \:
      ::/        ::::\:
     ;: |          :::::::| :        …まさか、翠星石なんてことはないお?
      \.....:::::::::    ::::, /
      r "     .r  /゚。
    :|::|     ::::| :::i
    :|::|:     .::::| :::|:
    :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}:
     :i      `.-‐"



       ____
     /⌒  ⌒\            ……
   /( ―)  (―)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\.         ほっ…見たことのない人だお
  |             |
  \              /
  ノ           \



     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)         考えてみれば当たり前だお
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´           翠星石は昨日までピンピンしてたんだお
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |            じゃあ…この人は、いったい誰なんだお?
.\  "  /__|  |
  \ /___ /



215 名前:1 :09/10/18 21:43:14 ID:dsPbUpU3

見る ウェストバッグ――


         ____
        /      \             これはどうやら開くみたいだお
      /  ⌒  ⌒  \
    /   (⌒) (⌒)   \l⌒l.        どれどれ、中には…
     |      (__人__)     |`''|
    \     ` ⌒´    _/ /
                   /



..      ____
     / ―  -\          何も入ってないお
.  . /  (●)  (●)
  /     (__人__) \        あっ…何かの粉だ、ビスケットみたいだお
  |       ` ⌒´   |
.  \           /
.   ノ         \
 /´            ヽ



    _∩
   / 〉〉〉
   {  ⊂〉     ____
    |   |    /⌒  ⌒ \.          そっか…非常食みたいなのが入ってたんだお
    |   |  /(●)  (● ) \
    |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \        そういえばやる夫もお腹が空いたお
    ヽ   |     |,┬‐ |       |
     \.\   `ー ´     /
       \       __ ヽ
        ヽ      (____/



216 名前:1 :09/10/18 21:44:43 ID:dsPbUpU3

見る 尖がった石――


      _-─―─- 、._
    ,-"´     ゝ   \
   /              ヽ           これが死因みたいだお
  ./       ::::/::::::::\::ヽ
  |       / ヽ `::::´ /`ヽ          尖がった石が一突き、って感じだお
  .l       ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l
  ` 、        (__人_)  .;/
    `ー,、_         /゚
    /  `''ー─‐─''"´\o



           / ̄ ̄ ̄ \
        /   ―  ―\         崩れ落ちた石壁の一部みたいだお
       /    (●)  (●)
       |       (__人__) |         誤ってこれにダイブしてしまったのかお?
       \、     ` ⌒´ /
      /  ⌒ヽ  '"'"´(
  彡  /   \ \/\ \
彡   /     /\__)   ヽ_)
  ( ̄  /  /
 彡  ̄ ̄  ̄



         / ̄ ̄ ̄\
      / \    _ノ \            完全に身体を貫いているお
     / (● )  (● ) \
     |    (__人__)   u  |          ほとんど即死状態だったんじゃないかお
     \    `⌒´    /___
    /::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、
   .i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/   ゙ヾノヽ
   /(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ ''"ヽi、  をノ
  (::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
   ^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
     (::::ヽへ、: : : i    i/  ゙''ヽ,/



217 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:44:50 ID:7oVd7IWQ
さすがに消費期限が…


218 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:47:07 ID:ohuN+7yu
ミイラってことはあんまり湿度が高くないのかな…?


219 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 21:47:25 ID:n59rqddP
仕掛けのせいとは言え装備なしで入ってきてるのが痛いな


220 名前:1 :09/10/18 21:47:27 ID:dsPbUpU3

見る リュックサック――


       ____
     /_ノ   ヽ_\           何か袋がぶら下げてあるお
   /( ●) ( ●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \        とめ金に金属製のベルト…これはリュックサックだお
  |     (  (      |
  \     `ー'     /



       ____
      /⌒  ⌒\             あたっ
    。o(゜>)  (<゜)o 。
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          とめ金が堅くなっててなかなか開かないお
   |     |r┬-|     |   て
   \      `ー'´     /( `´) そ
  /           \ノ ノミ
  |\ \・      ・ \____ノ



        ____
       /    \
.    /          \         しょうがない、これは後回しにするお
.  /    ―   ー  \
  |    (―)  (―)  |
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ



221 名前:1 :09/10/18 21:51:09 ID:dsPbUpU3
     ____
   /      \
  /─    ─  \         あれ…いま気付いたけど、唇が赤みを帯びているお
/ (●)  (●)    \
|    (__人__)       |        これは口紅かお
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/



      ______
    / ―   \.          ということは、これは女性なのかお
  /ノ  ( ●)   \
. | ( ●)   ⌒)   |        なんだって女性がこんな所に…
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\.        カクン
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ



          ____
        / .u   \       どわっ!
        ((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. ::::  (__人__) l_j :::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| |  |    /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ    | |  |    \  /  )  /
ヽ    /    └ー.┘    ヽ /    /



222 名前:1 :09/10/18 21:52:32 ID:dsPbUpU3
>>217
>>219

多分、リアルでこういう場所があるとピクロスが解けなくてミイラになる人がいると思います。

>>218
ここは水がわずかに染み出すくらいだそうです。



223 名前:1 :09/10/18 21:52:53 ID:dsPbUpU3
                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |       チョイチョイ…
   / (⌒)  (⌒) \  ヽ   /
 /   ///(__人__)/// \ / `  /.        やっぱり死んでるようだお
 |       `Y⌒y'´    |   /
 \.       ゙ー ′  ,/  /.          ふぅ、まったく驚かせないで欲しいお
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |



            ____
          /      \
         /  ⌒   ⌒\           あれ…気付かなかったけど、脇になにか落ちてるお
       /    (●)  (●) \
       |  ::::::⌒(__人__)⌒::::: |          これは、ハンディタイプのパソコンだお
        \      |r┬-|   ,/
        /⌒ヽ    `ー'´  ィヽ_          この女性の物なのかお?
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ



          ____
        /      \          どれ、ちょっくら立ち上げてみるかお
       /  ─    ─\
     /    (●)  (●) \        エロゲでもインストールされてないかお
     |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/ |^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___/           \ | |             |
| | /    ,               | |              |
| | /   ./            | |      VAIO      |
| | | ⌒ ーnnn.           |_|               |
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|____________|



224 名前:1 :09/10/18 21:55:35 ID:dsPbUpU3
          ____
.        / ─  ─\
.      / (●)  (●)\         あっ、ログイン式になってるお
.    /     (__人__)  \
.     |      ` ⌒´    |        名前が分からないと先へは進めないようだお
      \           /
.     ノ            \
  /´               ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄



 .         ____
.        /      \
.      /         \          やる夫はこの女性の名前を知らないお
.    /     ─    ─ \
.     |     .(ー)  (ー)  |         つまり、このパソコンを起動させることが出来ないお
      \     (__人__)  ,/
.     ノ      ` ⌒´   \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l



         __
       .-´   ``ヽ
      /  /  #   `ヽ
    / \          ヽ         うーん、どこかにこの女性の名前が分かるものはないかお?
   / ( ●) ;;# ─    ヽ
   |::  (__   ( ●)    |
   ヽ    (__ノ  ::::      |
     ヽ       .;;#:::    |
    人           /
   /          _ノ
               |



225 名前:1 :09/10/18 21:58:18 ID:dsPbUpU3
      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__.        くそっ、やっぱりこのリュックだお
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |        こうなったら力づくでも開けてやるんだお!
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |
   ヽ          i    丿        パキン!
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /



             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \.        あっ、思ったよりも簡単に外れたお
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\        どうやら湿った空気に晒されて脆くなっていた様だお
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/.         中には何が入っているのかお?
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄



             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____          ゴソゴソ ガサゴソ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\       あっ、手帳だお!
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



226 名前:1 :09/10/18 21:59:58 ID:dsPbUpU3
         ____
       /      \
      /  ⌒  ⌒ \.              細かい字でびっしりと埋まってるお
    /    (●)  (●) \
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __       どうやら日記みたいだお
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     /     /    /
    i\  \  ,(つ    /   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)



     / ̄ ̄ ̄\
   /       .\           汚れで読める部分は少ないけど
  /   ─ヽ  .─   \
  |   (●)  (●)   .|          後ろの方のページは大丈夫みたいだお
  \.   (__人__)    /
   ( ヽ  ___ ././
   .\ \|  .,レ゛/
     .\旨 爻ン



      ___
     /     \
   /::::::::::::::::    \          よし、この日記を読み進めてみるお
  /::::::::::::::::       \
  |::::::::::::::::::::::::         |
  \::::::::::::::::        /
   | :::::::::::::::    | iヘ
   |  :::::::::::::    ゝ__/
   |  ::::::::::     /
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
  `ー'  `ー'



227 名前:1 :09/10/18 22:02:38 ID:dsPbUpU3

    /   /:      /   /                   '   ヽ
  /    ,: :     ,   ./           /  |       '   ハ       5月10日
  ,     l: :     l  /           /j   .l!        '   ハ
 ,     .l: :     l :,           , ´/  ./ l    l   .l   l .     ついに到達する。
 l    : l: :     l :,         /  /  /  l i   l   |   l      ここへ来るまで、何年掛かっただろう。
 l    : |: :     l:/        /   ./  /   l l!  l    l   l      長かった。柄にもなく、昔を懐古している自分がほほえましい。
 l   : : |: :     |:l   _ ィ二\   / /_..  l ト.  l   l    !
 l   : : |: :       l!‐ ´__/─-    / , '  , _` \ l l l   l     l .     地道な研究と調査を重ねた甲斐というものだろうか…
 |   : : l: :      | _ィ三三≠ヽ   //  ,ィ≠三、 ヽヽ.l  l     .l       自ら打ち立てた仮説が、正しいかも知れぬ可能性を知ったときの、
  l   : : : l: :    r l/ 7ィ::::ト7   /     l:_ィ::ト}\ヽY  ,     l       私の興奮と期待は常軌を逸していた。
  l   : : : l: :    ` ト -弋二シ'"        戈ニ:シ_ / X  /    l
  l   : : : l: :      、                   / У    !.      私はかつて、この剣ノ岬を中心とする、境町全体の磁場と
  l  : : : : l: :     l           i       ,イ /:       l .      重力場が異常に傾いている状況をさぐっていた。
  l  : : : : l: :     l           }      ハ:/: :      l
.   l : : : : ハ: :     l       ____      / l': : :     | l        この街近辺のみ、異様に高い密度と質量を地殻が保有している
   l : : : :l: :l: :      ト _     ゝ─  ′    /: |: : :    l! |.       という、ある意味ばかばかしい結論が導き出されており、
   l : : : : l: : l: :      、  - _         _ ´: : : :|: : :    |l |        この愚考を是正する論拠を探していた。
   l : : : : !: : :l: :      l       -   _ ‐ ´ : : : : : : !: : :    l l: !
   | : : : : :l: : : :l: :      l‐- _     ̄1- 、: : : : : : : :|: : :     l l l        そして今、私はもっともその答えに近い位置にいることだろう。
   | : : : : :|: : : : l: :       l   ` -,、  j「¨´l: : : : : : :/|: : :    .l l: l        ふるえている。あれを得たときの感覚に似ていた…
   l : : : : :!: : : :_ム: :     l    ムl--{l  '、、: : : l .l: : :   l .|:l .       そう彼から託されたあの装置を。
   | : : : : | / ハ: : .    l   / 「  lヽ  ヽ `丶l |: : :    l .|:!




228 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:02:43 ID:v6Fy5CNP
原作の時も思ったけどよくバッテリーのこってたよな


229 名前:1 :09/10/18 22:04:37 ID:dsPbUpU3

         /               `ヽ        リフレクター・デバイス…
        /                   ',       命名することを快く承諾してくれた有馬博士に感謝したい。
         /   /       ,、         、.     彼から託されたあの小型デバイス、あれが私の人生を変えたと言ってもいいだろう。
         /   /       / !          !
.       /   /  /    / / ∧  l  |    }                    からみあった糸を、1本ずつといていき、
      |   /  /   /   / / !:. |: |    |   ./゙`〉ー- 、            私はようやくここへ到達できたのだ。
      |   |: /ー ブ`   // ート- |、 :|  |  ,'   / /      ̄ ー-- 、..    もっとも、今はそのことを書き記すスペースが、あまりに少ない。
      |   |: / ィ夭示 /  チ示ミヾ;.:.:|  |  /  ./ /            \   よってRデバイスに関しては割愛しよう。
      |   | メ ゞ- '     ゞ-'゙ `ト ':  l  l  / /             /
      |   ∨      i        !:.:.  !  !  / /               /   ルルーシュ博士と私は、この剣ノ岬に目を付け、
      |   .:.:|ヽ            |.:.:  l  ! / /            / 〉   歴史上の発見を夢見た。
      l   .:.:|.:.:.\   ` _フ    /l.:.:  |  | / /           < /〉    有馬博士は、この街深くに眠る特殊レアメタル《超念石》に
       〉  .:.:.|.:.:.:.:.:.ヽ     , イ.:.:.:.|.:.:  |  レ /            //..   目を付け、全く別々の研究テーマを追っていた。
      ∧  .:.:|.:.:.:.:.:.:._个ー  '´ ト、.:.:.:!.:.:  ! / /            〆__〉
      / ',  .:.|.:.:.:.:.:/ `ヽ  rー'  {.:.:.:|.:.:  l / /            (二ノ .    しかし3人のたどった道はいつしか近づき、
      /  l .:.:|.:.:.:./   / 「 !ヘ   ヽ;.|.:.:. // /             ∧       ついに同一の目標が見えてきたのだ……。
.    /    ! l :.| /ヽ  | || ',   /,'.:.. バ`ゝ、           / .!  
    /_ -─从 .:!    \/ | .!  ヽ//.: / /ソヾ´`}` ー- ,_     /  |
ィ´ ̄      ヽ|\       { .!     // //  |  !       ̄ ̄     !




230 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:06:09 ID:7oVd7IWQ
ここで不明扱いだった34か


231 名前:1 :09/10/18 22:06:45 ID:dsPbUpU3

   ヽ::_::::::::::_:::: -‐ '' ¨  ̄        ',
   /   ̄  / /      , ハ  ヽ. !         ',
   ,'     ,' /      ,イ / ',  `i        !     有馬博士は歴史学者と呼ぶには、あまりにも多岐にわたった知識が豊富であり、
.  ll      i ./ /    // /  ヽ.  l l      l..    考察方法、そのアプローチ、いずれもが斬新で当時の私を驚かせた。
  lll      !/ /    / / /     ヽ、! !        l
  lll      !.7 ̄ニ≠-、 //_ -__――_-l l   l   .l     彼の細君である技術者と一緒に石の分析にいそしんでいたようだが、
  lll   l  l i ''又辷ァ 〃  ´'¨弋辷ァl l    l.   l     最近の彼の動向はやや不可解な部分も多い。
  lll   !  l ! ./   ̄ /      `ー-1 .l    !   l
  lll   l   !l ハ    l          l l   l    l      彼の目的は、私が抱くような単純な知的・学術的探究心からくるものではないらしい。
  lll   l  l/ l ',     !        l l.  l   ,' .     未だ、彼の目的が何であるのかはわからない。
  lll   .l   l  l l_ヽ、  ` 、___    l l  l   ,' .     しかし、共通の方向性を持っていることは確かなようだった。
  ll !   l  l/  ``ヽ 、   ̄    , イ .l  !  .∧      私は彼の才能を必要としているし、彼も私の才能を必要としてくれている。
.  ll l  ,, -''´ ,  ̄ l l l lヽ、   / .l l  .l  ,':::::ヽ、
  _.! -''´    /-‐ ィl l l l`l `T´`ー:1 !  ! ,'::::::::::::     互いにプライベートなことへの詮索は止した方がよさそうだ…特に有馬博士の場合は。
 ̄:/      ノ  ''´し'ノノ /):::/O`ヽ ::l l  l ,'::::::::::::::     …でも、なぜこの前自宅に行ったときに看護婦の制服があったのかしら?
:::::{       _,, - '' :::::`Y:::::::i: : : : :}:::l l  ! ,'::::::::::::::::




232 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:08:23 ID:UEG/512J
看護婦の制服www親父せめて来客時には人目のつかない所に隠せよwww


233 名前:1 :09/10/18 22:08:32 ID:dsPbUpU3

        /                   \
      /  /                   ヽ
     /  .//                    ヽ       5月13日
     / ./ /      , '                ハ
    i  //    , - / ,イ  l             ハ .     調査が始まる。
    l //  / / / //  i      |        i      この剣ノ岬の場所は、未だ共同研究者である有馬、ルルーシュ、
     i〃 ニZ / - '  //   /     : :l        l      両博士には秘密である。
     Vイフ/' ´`丶 i,イ  /     . : : i        l
     /〉 `   -ミヽ`トl.l  /     . : : :i        l      それは私の売名欲求などでは断じてない。
    / r '´    、じ,、.l llヽ /    . : : : :/        l      あくまで、仮説の論拠の確立と、我々の研究の保守のためなのだ。
   /  l      ヾ ,ゝ、l./  :  . : : : :/        i
  /   lヽ、       l ソ  . :  . : : : : イ         !      私は400年前の遺跡…剣ノ岬のふもとにたたずむ、
 / / : :l  `      / . : : : . : : : : :/l        /      あの文字盤にずっと着目してきた。
 ' イ : : :l       / . : : : . : : : : :/: l       l/ .      あそこに記述されている文字にさしたる意味はない。
.,' /l : : : :丶 、    / . : : : : : : : : :/: : :l     :l  l.       むしろ、記述の並び方とその文様にこそ意味がある。
.l / l : : : : : :/: :7 >/ . : : : : : : : : : /: : : :l:     l  l
l / .l : : : : : /: :/〃/ . : : : : :/: : :/.: : : : :i:     l:  l        ここが、昔に作られた人工物ではないかということは、早いうちから気付いていた。
l/  l: : : : :./: /〃/ . : : : : :/: :.∠ヘ: : : : : l: .  l  :ト;  l        あの文字盤は、この入り口を指し示す指標だったのだ。
l   l: : : :〃/ 〃/: : : : :/: ∠.......ヘ.: : : : l: . l   l l:  l




234 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:09:36 ID:n59rqddP
>あまりにも多岐にわたった知識が豊富であり
エロ知識ですねwww



235 名前:1 :09/10/18 22:10:09 ID:dsPbUpU3

.:.:.:.:.:./ l    |  /    /   / / | l   |     | |.:.|.:.:.:.
.:.:.:.:.:.!  !    !  ,'   /    / /  ヽ\  .!     | |.:.|.:.:.:.       5月15日
.:.:.:.:.:l  l    l / _,/-ー   / /ー─-弋\ |     | |.:.|.:.:.:
.:.:.:.:.|  l    !,.lィ'゙/ __,. -  / / -- 、,__ ヽ |     ! !.:.:!.:.:.       調査結果が出る。
.:.:.:.:l  l     | /二ェ=ー、 //  ィ==ミ、 \!    l .l.:.:|.:.:.       いま、私は畏怖と不安と期待に打ちふるえているだろう。
.:.:.:.:|  |     |メ<イ r:'::ノ:iノ/     、f:Y::ハ `>|   |  |  !.:.|.:.:       こうして手記を書く手が、子供のようにふるえているのだ。
.:.:.:.:| i !     !  ` ̄´    ,      ̄´  |   |  !  |.:.:|.:.:.      うまく書くことができない。
.:.:.:.:| | ',    ト,        !         |   |  !  |.:.:.|.:.
.:.:.:.:| |  ',     ト、               l   l  l  イ.:.:.|.:.       もしかすると、この境町の…いや、日本の太古の謎が、
.:.:.:.:| |ヽ i    ゞヽ    ー──,.ァ     ,イ   l  !  |.:.:.:!.:..      この剣ノ岬の地下で、解けるかもしれないのだ。
.:.:.:.:| | |  ',    |  \           //   l /   |.:.:.:|.:.       なぜなら、この場所は、誤差を考慮しても、
.:.:.:.:', l l  ヽ   ヽ   ヽ、      /!  !   / /   |.:.:.:.!.:       作られたのが少なく見積もっても約8千年以上前であることが、
.:.:.:.:.ハ',|  ',    ',    !ヽ、 ,_,. ィ '´  |  |   ! /    |.:.:.:.|.:       放射性炭素の測定により判明したからだ。
.:.:.:/.:.:ヾ  ヽ   ヽ r=ニ!       ル、l  //     !.:.:.:|.:





 |  i _. -: |   |  . : : : / / . :/     |: i: : i        : : : : : :|: : : : :
 |. ィ    : :!   ! : : : /7' . :7 ̄ ̄  ┤|: : |        : : : : : :|: : : :       人類有史以前…遥か太古にこの玄室はあったのだ。
 | ハ     : : '.   l : : : j/ : />、     :l: ト、 |    :|    : : : : : :!: : : :       大々的に調査隊をくめなかったことが残念でならない。
 | | |    : : '.  | : : / :/,≧= 、__  :l: :!: : !    :|    : : : : : :|: : : :
 | | l.    : : ヘ V: //      7_r`=l: :|!: l    : !   : : : : : : !: : : :       いったいいつ、誰が、何のために…?
 l, ! ヘ   : : : :\: :/     ` ーゝ≠'"ヘ: :l、|   . : |   : : : : : : j!: : : :.      歴史学における、この基本的な問いかけを改めて
  l,| ヘ    : : : : : 〉'              '. : !   : : |   : : : : : :'l: : : : :      考えずにはいられないのも事実なのだ。
  |  ヽ.   : : :/              ∨|   : : |   : : : : : :': |: : : : :
      ト  /                 V   : : l  . : : : : : ': :!: : : : :       8千年という時間は、広義の歴史的概念からすれば
     i  `\                 i   . : :l  . : : : : : ' : |: : : : :       極めて微少領域に属する期間だろう。
     l    : :ヽ               i   : : :!  . : : : : : ': : :|: : : : :       有馬博士の言葉を借りれば、歴史上の一瞬の
     |   : : : i、               ′  . : : .'  . : : : : :,': : : |: : : : :       出来事なのかも知れないが…。
     |   : : : : `ゝ-- 、__ ,        ,′ . : : :.′ : : : : : /: : : : !: : : :       この文明では、極めて2極的な思想が浸透している…。
     |   : : : : : ヽ  ̄ ̄        /  . : : :/: . : : : : : /: : : : : |: : : :       善と悪、有と無、意識と無意識…それらの思想が
     |   : : : : :             /  . : : :/: . : : : : : /: : : : : : :|: : : :       文明に浸透しているのではないか?




236 名前:1 :09/10/18 22:12:17 ID:dsPbUpU3

        /                   \
      /  /                   ヽ
     /  .//                    ヽ       5月16日
     / ./ /      , '                ハ
    i  //    , - / ,イ  l             ハ .     完全に孤立した…扉がクセモノだった…。
    l //  / / / //  i      |        i      まさか、あの円盤状のカギが必要になるとは…。
     i〃 ニZ / - '  //   /     : :l        l      はやる気持ちを押さえ切れなかった、おのれの不甲斐なさを呪わざるをえない。
     Vイフ/' ´`丶 i,イ  /     . : : i        l
     /〉 `   -ミヽ`トl.l  /     . : : :i        l      さまざまなトラップがここには存在した。
    / r '´    、じ,、.l llヽ /    . : : : :/        l      いったいここは、何なのか…何のために存在するのか。
   /  l      ヾ ,ゝ、l./  :  . : : : :/        i
  /   lヽ、       l ソ  . :  . : : : : イ         !      救助をここでじっと待っているのは、私の性には合わなかったようだ。
 / / : :l  `      / . : : : . : : : : :/l        /      もう少しここを探索してみようと思う。
 ' イ : : :l       / . : : : . : : : : :/: l       l/ .      それがどのような結果を生むのかはわからないが…。
.,' /l : : : :丶 、    / . : : : : : : : : :/: : :l     :l  l.
.l / l : : : : : :/: :7 >/ . : : : : : : : : : /: : : :l:     l  l
l / .l : : : : : /: :/〃/ . : : : : :/: : :/.: : : : :i:     l:  l
l/  l: : : : :./: /〃/ . : : : : :/: :.∠ヘ: : : : : l: .  l  :ト;  l
l   l: : : :〃/ 〃/: : : : :/: ∠.......ヘ.: : : : l: . l   l l:  l




237 名前:1 :09/10/18 22:13:56 ID:dsPbUpU3

   ヽ::_::::::::::_:::: -‐ '' ¨  ̄        ',
   /   ̄  / /      , ハ  ヽ. !         ', .      5月17日
   ,'     ,' /      ,イ / ',  `i        !
.  ll      i ./ /    // /  ヽ.  l l      l..      食料が尽きてきた…もう2日、何も口にしていない…。
  lll      !/ /    / / /     ヽ、! !        l       非常用ビスケットはもう手元に無い。
  lll      !.7 ̄ニ≠-、 //_ -__――_-l l   l   .l       なけなしの粉を口に含み、そして壁からしみ出す地下水をすすっている。
  lll   l  l i ''又辷ァ 〃  ´'¨弋辷ァl l    l.   l       私は飢えをしのいでいる……。
  lll   !  l ! ./   ̄ /      `ー-1 .l    !   l
  lll   l   !l ハ    l          l l   l    l        いったいここで、何が行われたのか…?
  lll   l  l/ l ',     !        l l.  l   ,' .       人類の歴史は争いの歴史とは、ある著名な歴史家の言葉だ。
  lll   .l   l  l l_ヽ、  ` 、___    l l  l   ,' .       しかしここの惨状は、それを裏付けるモノとなり得るのではないか…?
  ll !   l  l/  ``ヽ 、   ̄    , イ .l  !  .∧
.  ll l  ,, -''´ ,  ̄ l l l lヽ、   / .l l  .l  ,':::::ヽ、      ここの通路は構造上、先へ進むためには、来た道を閉ざさなくてはならない。
  _.! -''´    /-‐ ィl l l l`l `T´`ー:1 !  ! ,'::::::::::::       構造的に、囚人などを服役させる刑務所に最適であるが、
 ̄:/      ノ  ''´し'ノノ /):::/O`ヽ ::l l  l ,'::::::::::::::       ここが果たしてそうであったのかは、未だわからない。
:::::{       _,, - '' :::::`Y:::::::i: : : : :}:::l l  ! ,'::::::::::::::::





 |  i _. -: |   |  . : : : / / . :/     |: i: : i        : : : : : :|: : : : :
 |. ィ    : :!   ! : : : /7' . :7 ̄ ̄  ┤|: : |        : : : : : :|: : : :
 | ハ     : : '.   l : : : j/ : />、     :l: ト、 |    :|    : : : : : :!: : : :
 | | |    : : '.  | : : / :/,≧= 、__  :l: :!: : !    :|    : : : : : :|: : : :
 | | l.    : : ヘ V: //      7_r`=l: :|!: l    : !   : : : : : : !: : : :
 l, ! ヘ   : : : :\: :/     ` ーゝ≠'"ヘ: :l、|   . : |   : : : : : : j!: : : :.      だがもしもそうであるならば、先の扉の近くに存在した
  l,| ヘ    : : : : : 〉'              '. : !   : : |   : : : : : :'l: : : : :      あの落とし穴は、非常口にほかならない。
  |  ヽ.   : : :/              ∨|   : : |   : : : : : :': |: : : : :..      もっとも出口に近いという可能性が、そこなのである。
      ト  /                 V   : : l  . : : : : : ': :!: : : : :
     i  `\                 i   . : :l  . : : : : : ' : |: : : : :       私は、出口をみすみす見逃してしまった…
     l    : :ヽ               i   : : :!  . : : : : : ': : :|: : : : :       何というミスだったのだろうか。
     |   : : : i、               ′  . : : .'  . : : : : :,': : : |: : : : :
     |   : : : : `ゝ-- 、__ ,        ,′ . : : :.′ : : : : : /: : : : !: : : :
     |   : : : : : ヽ  ̄ ̄        /  . : : :/: . : : : : : /: : : : : |: : : :
     |   : : : : :             /  . : : :/: . : : : : : /: : : : : : :|: : : :




238 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:14:48 ID:otlb15XP
欠片で一突き、ってことはほぼ即死かな?
不謹慎かもしれんが、飢えで苦しみながら死ぬよりはよかったかも知れんな



239 名前:1 :09/10/18 22:15:07 ID:dsPbUpU3

.:.:.:.:.:./ l    |  /    /   / / | l   |     | |.:.|.:.:.:.
.:.:.:.:.:.!  !    !  ,'   /    / /  ヽ\  .!     | |.:.|.:.:.:.       5月18日
.:.:.:.:.:l  l    l / _,/-ー   / /ー─-弋\ |     | |.:.|.:.:.:
.:.:.:.:.|  l    !,.lィ'゙/ __,. -  / / -- 、,__ ヽ |     ! !.:.:!.:.:.       食料を口にしなくなって3日…生理的に3日くらいの断食は、
.:.:.:.:l  l     | /二ェ=ー、 //  ィ==ミ、 \!    l .l.:.:|.:.:.       身体内の脂肪燃焼でしのげるはずだった…あくまで理屈上では。
.:.:.:.:|  |     |メ<イ r:'::ノ:iノ/     、f:Y::ハ `>|   |  |  !.:.|.:.:       いたずらに動き回ったのが災いした。
.:.:.:.:| i !     !  ` ̄´    ,      ̄´  |   |  !  |.:.:|.:.:.      疲労感と空腹感によりめまいを覚える…。
.:.:.:.:| | ',    ト,        !         |   |  !  |.:.:.|.:.
.:.:.:.:| |  ',     ト、               l   l  l  イ.:.:.|.:.       入ってこれたのだから、出る場所が必ずあるはずなのだ。
.:.:.:.:| |ヽ i    ゞヽ    ー──,.ァ     ,イ   l  !  |.:.:.:!.:..      先の落とし穴以外にも、ここには出口が存在するはずだ。
.:.:.:.:| | |  ',    |  \           //   l /   |.:.:.:|.:.       これだけの遺産を目の前にして、
.:.:.:.:', l l  ヽ   ヽ   ヽ、      /!  !   / /   |.:.:.:.!.:       目的がついえるのは非常に口惜しい……。
.:.:.:.:.ハ',|  ',    ',    !ヽ、 ,_,. ィ '´  |  |   ! /    |.:.:.:.|.:
.:.:.:/.:.:ヾ  ヽ   ヽ r=ニ!       ル、l  //     !.:.:.:|.:




240 名前:1 :09/10/18 22:17:51 ID:dsPbUpU3
>>228
電源がオフだったとして、放電や漏電してないのは運ですね。

>>230
鷹野さんの初登場シーンです。

>>232
ちなみに鷹野もよく看護婦の格好をします。

>>234
Exactly!(その通りです)

>>238
ちなみに今回苦労したことその1はこの長い日記です。




241 名前:1 :09/10/18 22:18:11 ID:dsPbUpU3

    /   /:      /   /                   '   ヽ
  /    ,: :     ,   ./           /  |       '   ハ       5月19日
  ,     l: :     l  /           /j   .l!        '   ハ
 ,     .l: :     l :,           , ´/  ./ l    l   .l   l .     …………
 l    : l: :     l :,         /  /  /  l i   l   |   l
 l    : |: :     l:/        /   ./  /   l l!  l    l   l
 l   : : |: :     |:l   _ ィ二\   / /_..  l ト.  l   l    !      5月20日
 l   : : |: :       l!‐ ´__/─-    / , '  , _` \ l l l   l     l
 |   : : l: :      | _ィ三三≠ヽ   //  ,ィ≠三、 ヽヽ.l  l     .l       …………
  l   : : : l: :    r l/ 7ィ::::ト7   /     l:_ィ::ト}\ヽY  ,     l
  l   : : : l: :    ` ト -弋二シ'"        戈ニ:シ_ / X  /    l
  l   : : : l: :      、                   / У    !.      5月21日
  l  : : : : l: :     l           i       ,イ /:       l
  l  : : : : l: :     l           }      ハ:/: :      l .       …………
.   l : : : : ハ: :     l       ____      / l': : :     | l        出口がわかった…。
   l : : : :l: :l: :      ト _     ゝ─  ′    /: |: : :    l! |.       まさか、あそこにあったとは…盲点だった。
   l : : : : l: : l: :      、  - _         _ ´: : : :|: : :    |l |        しかし、今の私にはそれをやるだけの体力がない。
   l : : : : !: : :l: :      l       -   _ ‐ ´ : : : : : : !: : :    l l: !.       目の前にあるというのに…なぜもっと早く気付かなかったのか。
   | : : : : :l: : : :l: :      l‐- _     ̄1- 、: : : : : : : :|: : :     l l l
   | : : : : :|: : : : l: :       l   ` -,、  j「¨´l: : : : : : :/|: : :    .l l: l        今、私はその方法を書き記している。
   l : : : : :!: : : :_ム: :     l    ムl--{l  '、、: : : l .l: : :   l .|:l .       身体は動かなくても、指先と頭は動くらしい…皮肉なものだ。
   | : : : : | / ハ: : .    l   / 「  lヽ  ヽ `丶l |: : :    l .|:!




242 名前:1 :09/10/18 22:19:51 ID:dsPbUpU3

         /               `ヽ        理屈は極めて簡単だ。
        /                   ',       並んでいる各記号は、12進法の各数字に対応している。
         /   /       ,、         、.     マス目の上と横の数字は、その列上で連続して並ぶボタンを意味している。
         /   /       / !          !
.       /   /  /    / / ∧  l  |    }                    複数の数字が並んでいる場合は、並んでいる順番通りに、
      |   /  /   /   / / !:. |: |    |   ./゙`〉ー- 、            記述してある数字の数だけ連続して
      |   |: /ー ブ`   // ート- |、 :|  |  ,'   / /      ̄ ー-- 、..    ボタンを配置しなくてはならない…。
      |   |: / ィ夭示 /  チ示ミヾ;.:.:|  |  /  ./ /            \   また、数字と数字の間は、
      |   | メ ゞ- '     ゞ-'゙ `ト ':  l  l  / /             /   必ず1マス異常の空白をあける必要がある。
      |   ∨      i        !:.:.  !  !  / /               /
      |   .:.:|ヽ            |.:.:  l  ! / /            / 〉   なお、記号のの解読にはあの文字盤が必要だ。
      l   .:.:|.:.:.\   ` _フ    /l.:.:  |  | / /           < /〉.   メモ代わりにここに解読した数字を記しておく。
       〉  .:.:.|.:.:.:.:.:.ヽ     , イ.:.:.:.|.:.:  |  レ /            //    1./ 2.∟ 3.Λ 4.□ 5.> 6.Ω 7.凵
      ∧  .:.:|.:.:.:.:.:.:._个ー  '´ ト、.:.:.:!.:.:  ! / /            〆__〉
      / ',  .:.|.:.:.:.:.:/ `ヽ  rー'  {.:.:.:|.:.:  l / /            (二ノ     身体が動かなくなってから、この原理に気付くとは…。
      /  l .:.:|.:.:.:./   / 「 !ヘ   ヽ;.|.:.:. // /             ∧.      天使は意識を、悪魔は無意識を象徴しているのだろう。
.    /    ! l :.| /ヽ  | || ',   /,'.:.. バ`ゝ、           / .!.      そして記号は、数字を表すと同時に文字も表している。
    /_ -─从 .:!    \/ | .!  ヽ//.: / /ソヾ´`}` ー- ,_     /  |.      2つの意識と無意識が重なり合ったとき、
ィ´ ̄      ヽ|\       { .!     // //  |  !       ̄ ̄     !      天使の側へ刻まれる文字が……。






   ヽ::_::::::::::_:::: -‐ '' ¨  ̄        ',
   /   ̄  / /      , ハ  ヽ. !         ',
   ,'     ,' /      ,イ / ',  `i        !
.  ll      i ./ /    // /  ヽ.  l l      l..    …以下に、具体的な方法を記載……。
  lll      !/ /    / / /     ヽ、! !        l
  lll      !.7 ̄ニ≠-、 //_ -__――_-l l   l   .l
  lll   l  l i ''又辷ァ 〃  ´'¨弋辷ァl l    l.   l     (この部分は、メモ帳が破り取られているお…。
  lll   !  l ! ./   ̄ /      `ー-1 .l    !   l     誰かが破って持っていったのかお…?)
  lll   l   !l ハ    l          l l   l    l.
  lll   l  l/ l ',     !        l l.  l   ,'.     …ハンディコンピュータに、簡単なプログラムを入力。
  lll   .l   l  l l_ヽ、  ` 、___    l l  l   ,' .     これを使用すれば、いつでも……。
  ll !   l  l/  ``ヽ 、   ̄    , イ .l  !  .∧      ログインネームは、私の名前だ………。
.  ll l  ,, -''´ ,  ̄ l l l lヽ、   / .l l  .l  ,':::::ヽ、
  _.! -''´    /-‐ ィl l l l`l `T´`ー:1 !  ! ,'::::::::::::
 ̄:/      ノ  ''´し'ノノ /):::/O`ヽ ::l l  l ,'::::::::::::::
:::::{       _,, - '' :::::`Y:::::::i: : : : :}:::l l  ! ,'::::::::::::::::




243 名前:1 :09/10/18 22:21:16 ID:dsPbUpU3

        /                   \
      /  /                   ヽ
     /  .//                    ヽ       5月22日
     / ./ /      , '                ハ
    i  //    , - / ,イ  l             ハ .     …………
    l //  / / / //  i      |        i.      もはや限界に達している…。
     i〃 ニZ / - '  //   /     : :l        l      いさぎよく逝こうと思う。恐怖はあまりない…。
     Vイフ/' ´`丶 i,イ  /     . : : i        l      半壊した石壁から、ちょうどヤリのように飛び出した岩がある。
     /〉 `   -ミヽ`トl.l  /     . : : :i        l
    / r '´    、じ,、.l llヽ /    . : : : :/        l      これで死ぬのも、この場所には相応しいかも知れない…。
   /  l      ヾ ,ゝ、l./  :  . : : : :/        i      心残りがあるとすれば、剣ノ岬の秘密を最後まで追えなかった口惜しさだろうか…。
  /   lヽ、       l ソ  . :  . : : : : イ         !      
 / / : :l  `      / . : : : . : : : : :/l        /      自分で果たしたかった夢…この世界からの脱却…。
 ' イ : : :l       / . : : : . : : : : :/: l       l/ .      …死ぬのは怖くない。
.,' /l : : : :丶 、    / . : : : : : : : : :/: : :l     :l  l.       ただ口惜しい。
.l / l : : : : : :/: :7 >/ . : : : : : : : : : /: : : :l:     l  l.        これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。
l / .l : : : : : /: :/〃/ . : : : : :/: : :/.: : : : :i:     l:  l.       それだけが私の望みです。
l/  l: : : : :./: /〃/ . : : : : :/: :.∠ヘ: : : : : l: .  l  :ト;  l                                      ACU教授 鷹野三四
l   l: : : :〃/ 〃/: : : : :/: ∠.......ヘ.: : : : l: . l   l l:  l




244 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:22:35 ID:v6Fy5CNP
微妙にひぐらしwwww


245 名前:1 :09/10/18 22:22:45 ID:dsPbUpU3
         ____
       /      \
      /  ⌒  ⌒ \            ……
    /    (>)三(<) \
    .|    :::∪:(__人__)∪::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     /      /    /
    i\  \  ,(つ    /   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)



       ____
     /      \           鷹野教授、だお
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \.        まさかこの朽ち果てたミイラが、オヤジの知り合いだったなんて…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /



          ____
        /      \          ログインネームは彼女の名前だお
       /  ─    ─\
     /    (●)  (●) \        MIYOでいいのかお?
     |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/ |^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___/           \ | |             |
| | /    ,               | |              |
| | /   ./            | |      VAIO      |
| | | ⌒ ーnnn.           |_|               |
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|____________|



246 名前:1 :09/10/18 22:23:25 ID:dsPbUpU3
          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \          あっ、ログインに成功したお!
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |        …うん、これが例のプログラムかお?
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄



         ―悪魔側―

          □    >Ω∟∟    /
        ∟/Λ∟∟∟Ω>∟Λ□∟

    /  □□□□□□□□□□□□
    ∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟/  □□□□□□□□□□□□
  /凵  □□□□□□□□□□□□
∟>∟  □□□□□□□□□□□□
∟>∟  □□□□□□□□□□□□
  凵/  □□□□□□□□□□□□
  /∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟∟  □□□□□□□□□□□□
    ∟  □□□□□□□□□□□□
    /  □□□□□□□□□□□□



         ―天使側―

  /    ∟∟Ω>    □
∟□Λ∟>Ω∟∟∟Λ/∟

□□□□□□□□□□□□  /
□□□□□□□□□□□□  ∟
□□□□□□□□□□□□  ∟∟
□□□□□□□□□□□□  /∟
□□□□□□□□□□□□  凵/
□□□□□□□□□□□□  ∟>∟
□□□□□□□□□□□□  ∟>∟
□□□□□□□□□□□□  /凵
□□□□□□□□□□□□  ∟/
□□□□□□□□□□□□  ∟∟
□□□□□□□□□□□□  ∟
□□□□□□□□□□□□  /




247 名前:1 :09/10/18 22:23:59 ID:dsPbUpU3
           *  _______
    / ̄|  +   /         ヽ   +
    | ::|    /⌒       ⌒   \           …取りあえず、このハンディコンピューターはもらっておくお
    | ::|x  / ( ●)    ( ●)   |  .人
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::     |  `Y´
 | ___)  ::| .!     l/ニニ|      /           ―ハンディコンピュータを手に入れました―
 | ___)  ::|+ヽ    `ー‐'      /     十
 | ___)  ::|   .>          \
 ヽ__)_/   /                 \



               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |         ハンディコンピューターを使いたいときは
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l         この玄室で使うを選べばいいんだお
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /



         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \         よし、鷹野教授の無念はやる夫が晴らすお!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |



248 名前:1 :09/10/18 22:24:46 ID:dsPbUpU3

使う ハンディコンピュータ――


         /:::///   ___ \:.ヽ ヽ\  ......
        r==f/ / '´ ̄ l:..   \:``ヽ::V=≠┐ .
        └ァ'7: /::/〃l: l: :..  ヽ\ヾ! 弋f>、j           \  /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
         /く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: .   |.:: }: }::: V \\...          ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
      /,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>            /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
       V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`| ....           |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
       Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ    ´{z;;:ノイ:i:: |:: V!.......           |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」
          |:!::::::{:ヾ!ハ `´   ..  `´ /::!:.:..l:: j::|:|  .            ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´
          |:!::::::::ヽ::::.. 丶   ー_一   ィ:::,':.:./〃! リ  .          /:.li \_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l
          ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"   .      __ /:.:.li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!
        丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″   .     /´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l
           /二リ、 \ _ヾ:Y⌒「´/;:イ |l 〉     ..   /  ‐-〈//li  il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
         〃‐ 、 \\/_ノ:/  |┐ ∧ |l    ....   l  `ニ7'´: :.li   il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
         |′   \`//;;;;f   /∧\ V/    ....  r‐l   |フ!: : にli  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
         |/''    //;;;;;;;;!  ' / fヘ、Yー、     .  |〉l  イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
        rイ, '´   〈/;;;;;;;;; !   '   ト/_シ     ./>にLイ<:.:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l




                     やる夫で学ぶピクロス

                       出典 : この世の果てで恋を唄う少女YU-NO




                                   ....  \  /
    / ̄ ̄\                         ......    X
   /   _ノ  \.                            / ∩
   |    ( >)(<)                         / ( ⊂)     ____
.   |  ::::::⌒(__人__)                       ....   | |.    /⌒  ⌒\
   |     ` ⌒´ノ                           トニィ'  /( ●) (● ) \
.   |         }.    。                     ... |   / :::⌒(__人__)⌒::::: \
.   ヽ        }    /                     ...... \  |     |r┬-|      |
    ヽ     ノ   ./                      .....  \\_  `ー'´    _/
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)                       ...     ン ゝ ''''''/>ー、_
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'                              / イ( /  /   \
    | |  ゚|  |\/____E[]ヨ___________      /  | Y  |  / 入  \
  _ | |  ゚|  |__                                (   | :、 |  / /  ヽ、 l
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \                       ......     j  | :   | / ィ    |  |
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \                           くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」




249 名前:1 :09/10/18 22:25:20 ID:dsPbUpU3
  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \         じゃあ、悪魔側を例にとって始めるお
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    |       まずは記号を数字に解読するお
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ          1./ 2.∟ 3.Λ 4.□ 5.> 6.Ω 7.凵
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ



         ―悪魔側―

          □    >Ω∟∟    /
        ∟/Λ∟∟∟Ω>∟Λ□∟

    /  □□□□□□□□□□□□
    ∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟/  □□□□□□□□□□□□
  /凵  □□□□□□□□□□□□
∟>∟  □□□□□□□□□□□□
∟>∟  □□□□□□□□□□□□
  凵/  □□□□□□□□□□□□
  /∟  □□□□□□□□□□□□
  ∟∟  □□□□□□□□□□□□
    ∟  □□□□□□□□□□□□
    /  □□□□□□□□□□□□



            ↓



          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  □□□□□□□□□□□□
    ②  □□□□□□□□□□□□
  ②②  □□□□□□□□□□□□
  ②①  □□□□□□□□□□□□        ※幅調整のため、数字に環境依存文字を使用しています
  ①⑦  □□□□□□□□□□□□          なお、縦が列、横が行です。
②⑤②  □□□□□□□□□□□□
②⑤②  □□□□□□□□□□□□
  ⑦①  □□□□□□□□□□□□
  ①②  □□□□□□□□□□□□
  ②②  □□□□□□□□□□□□
    ②  □□□□□□□□□□□□
    ①  □□□□□□□□□□□□




250 名前:1 :09/10/18 22:25:41 ID:dsPbUpU3
         ___
       /     \
      /   \ , , /\          さあ、ここからが本番だお!
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |         まずは横段(行)中央の②⑤②に注目だお
      \      |r┬-|  ,/、
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l



         ____
       / \  /\ キリッ      これはこの行に2マス、5マス、2マスが埋まることを意味してるお
.     +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+       そして各集団の間には1マス以上、空けなくてはいけないお
    |              |
    \            /



           *  _______
    / ̄|  +   /         ヽ   +
    | ::|    /⌒       ⌒   \           つまり、次の4パターンに絞られるお
    | ::|x  / ( ●)    ( ●)   |  .人
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::     |  `Y´
 | ___)  ::| .!     l/ニニ|      /
 | ___)  ::|+ヽ    `ー‐'      /     十
 | ___)  ::|   .>          \
 ヽ__)_/   /                 \



251 名前:1 :09/10/18 22:26:03 ID:dsPbUpU3

②⑤②  ■■□■■■■■□■■□

②⑤②  ■■□■■■■■□□■■

②⑤②  ■■□□■■■■■□■■

②⑤②  □■■□■■■■■□■■



      ______
    / ―   \
  /ノ  ( ●)   \.        ここで注目すべきは、どのパターンでも黒くなるマスがあることだお
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /        つまり、以下のマスは必ず黒くすることができるんだお
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ



②⑤②  □■□□■■■■□□■□



       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\           さあ、まずはこれを利用して黒くできるマスを塗りつぶすお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ



252 名前:1 :09/10/18 22:26:48 ID:dsPbUpU3

          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  □□□□□□□□□□□□
    ②  □□□□□□□□□□□□
  ②②  □□□□□□□□□□□□
  ②①  □□□□□□□□□□□□
  ①⑦  □□□□□□□□□□□□
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
  ⑦①  □□□□□□□□□□□□
  ①②  □□□□□□□□□□□□
  ②②  □□□□□□□□□□□□
    ②  □□□□□□□□□□□□
    ①  □□□□□□□□□□□□



         ____
       /      \
      / ─    ─ \         もちろん、これだけじゃサッパリだお
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |        でもこのマスが黒くなることで、逆に絶対黒くならないマスも出るお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。          例えば2列目の④①だお
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \          ④を作るためにはこの黒い2マスを使う必要があるお
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +       ということは、その上3マス以上は絶対白になるんだお
  /          |
 (_⌒) ・    ・ ||



253 名前:1 :09/10/18 22:27:43 ID:dsPbUpU3

          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  □☆□□□□□□□□□□
    ②  □☆□□□□□□□□□□
  ②②  □☆□□□□□□□□□□
  ②①  □□□□□□□□□□□□
  ①⑦  □□□□□□□□□□□□          ※☆は絶対に黒にならないマス
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
  ⑦①  □□□□□□□□□□□□
  ①②  □□□□□□□□□□□□
  ②②  □□□□□□□□□□□□
    ②  □□□□□□□□□□□□
    ①  □□□□□□□□□□□□



  ,r'ニニニ゙ヽ、
 ("´ ̄ ̄ヾ))  ___
 |   rー< ノと)/ ノ ′^ヽ\        この調子で、現在可能なマスを選別していくお
 |   `フ"ノ /  (●)  (●)\
 ヽ、  ' ( l :::⌒(__人__)⌒゙::l
   \  \|   `i-┬y'´  |
     \  \   `'ー'   /
       \  ヽ ー─ィヽ



          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆□□☆☆□□□□□□
    ②  ☆☆□□☆□□□□□□□
  ②②  ☆☆□□□□□□□□□□
  ②①  □□□□□□□□□□□□
  ①⑦  □□□□□□□□□□□□
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
  ⑦①  □□□□□□□□□□□□
  ①②  □□□□□□□□□□□□
  ②②  □□□□□□□□□□☆☆
    ②  □□□□□□□☆□□☆☆
    ①  □□□□□□☆☆□□☆☆




254 名前:1 :09/10/18 22:28:09 ID:dsPbUpU3
..      ____
     / ―  -\
.  . / ( ●)  (●)         さて、ここまでは確実に埋めれるお
  / u    (__人__) \
  |       ` ⌒´   |       次に注目するのは5行目の①⑦と8行目の⑦①だお
.  \           /
.   ノ         \
 /´            ヽ



        ____
      /      \
     / ヽ、   _ノ \          ここでも先ほどと同様にパターン分けをするお
   /   (●)  (●)   \
   |      (__人__)     | 
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄



  ①⑦  □□□□□■■■■■■■
  ①⑦  □□□□■■■■■■■□
  ①⑦  □□□■■■■■■■□□
  ①⑦  □□■■■■■■■□□□

  ⑦①  ■■■■■■■□□□□□
  ⑦①  □■■■■■■■□□□□
  ⑦①  □□■■■■■■■□□□
  ⑦①  □□□■■■■■■■□□




255 名前:1 :09/10/18 22:28:54 ID:dsPbUpU3
           ____
          /_ノ  ヽ\
        / ( ●) (●)、
       /::::::::⌒(__人__)⌒\          さあ、ここでも各4マスの黒が確定するお
       |      |r┬-|    |
       \       `ー'´  /
   ⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
     \ ヽ  /         ヽ /
      \_,,ノ      |、_ノ



          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆□□☆☆□□□□□□
    ②  ☆☆□□☆□□□□□□□
  ②②  ☆☆□□□□□□□□□□
  ②①  □□□□□□□□□□□□
  ①⑦  □□□□□■■■■□□□
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
②⑤②  □■□□■■■■□□■□
  ⑦①  □□□■■■■□□□□□
  ①②  □□□□□□□□□□□□
  ②②  □□□□□□□□□□☆☆
    ②  □□□□□□□☆□□☆☆
    ①  □□□□□□☆☆□□☆☆



       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\        じゃあ、これを基に☆になるマスも埋めてくお
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ



256 名前:1 :09/10/18 22:29:23 ID:dsPbUpU3

          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆□☆☆☆□□☆□□□
    ②  ☆☆□☆☆☆□□☆□□□
  ②②  ☆☆□☆☆□□□☆□□□
  ②①  □□□☆□□□□□□□□
  ①⑦  □□□☆□■■■■□□□
②⑤②  □■□☆■■■■□□■□
②⑤②  □■□□■■■■☆□■□
  ⑦①  □□□■■■■□☆□□□
  ①②  □□□□□□□□☆□□□
  ②②  □□□☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  □□□☆□□☆☆☆☆☆☆
    ①  □□□☆□□☆☆☆□☆☆



             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )         さあ、☆のおかげで中央の②⑤②が埋まるお!
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄



          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆□☆☆☆□□☆□□□
    ②  ☆☆□☆☆☆□□☆□□□
  ②②  ☆☆□☆☆□□□☆□□□
  ②①  □□□☆□□□□□□□□
  ①⑦  □□□☆□■■■■□□□
②⑤②  □■□☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆□■□
  ⑦①  □□□■■■■□☆□□□
  ①②  □□□□□□□□☆□□□
  ②②  □□□☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  □□□☆□□☆☆☆☆☆☆
    ①  □□□☆□□☆☆☆□☆☆




257 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:29:31 ID:nAFl+pCd
>>242
>必ず1マス異常の空白をあける必要がある


異常かよw以上じゃなくてww


258 名前:1 :09/10/18 22:29:46 ID:dsPbUpU3
    _∩
   / 〉〉〉
   {  ⊂〉     ____
    |   |    /⌒  ⌒ \
    |   |  /(●)  (● ) \         そしてこれを基に、1列目の②と12行目の②などが埋まるお
    |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
    ヽ   |     |,┬‐ |       |
     \.\   `ー ´     /
       \       __ ヽ
        ヽ      (____/




          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆□☆☆☆□□☆□□☆
    ②  ☆☆□☆☆☆□□☆□□☆
  ②②  ☆☆□☆☆□□□☆□□☆
  ②①  ☆□□☆□□□□□□□☆
  ①⑦  ☆□□☆□■■■■□□□
②⑤②  □■□☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆□■□
  ⑦①  □□□■■■■□☆□□☆
  ①②  ☆□□☆□□□□☆□□☆
  ②②  ☆□□☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  ☆□□☆□□☆☆☆☆☆☆
    ①  ☆□□☆□□☆☆☆☆☆☆



         ___
       /     \          さて、ここで再び5行目の①⑦と8行目の⑦①に注目だお
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \        途中が切れたことで、確実に黒く出来るマスが生じたお
     |       (__人__)   |
      \      |r┬-|  ,/、
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l



259 名前:1 :09/10/18 22:30:31 ID:dsPbUpU3

          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆□☆☆☆□□☆□□☆
    ②  ☆☆□☆☆☆□□☆□□☆
  ②②  ☆☆□☆☆□□□☆□□☆
  ②①  ☆□□☆□□□□□□□☆
  ①⑦  ☆□□☆□■■■■■■□
②⑤②  □■□☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆□■□
  ⑦①  □■■■■■■□☆□□☆
  ①②  ☆□□☆□□□□☆□□☆
  ②②  ☆□□☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  ☆□□☆□□☆☆☆☆☆☆
    ①  ☆□□☆□□☆☆☆☆☆☆



             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \           さあ、これでまたマスが動くお
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |          黒く埋まったマスを基にまた■と☆を付けていくお
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|



          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆□☆☆☆□□☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆
  ②②  ☆☆☆☆☆□□□☆■■☆
  ②①  ☆□□☆□□□□□■☆☆
  ①⑦  ☆□□☆□■■■■■■□
②⑤②  □■□☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆☆■□
  ⑦①  □■■■■■■□☆☆■☆
  ①②  ☆□□☆□□□□☆☆☆☆
  ②②  ☆□□☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  ☆□□☆□□☆☆☆☆☆☆
    ①  ☆□□☆□□☆☆☆☆☆☆




260 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:32:04 ID:6fNdtTLx
めんどくさいなw


261 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:32:09 ID:UEG/512J
うーん、よく分からん・・・


262 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:32:12 ID:n59rqddP
これは親切だな
先日再プレイしたら見事に詰まった俺にはとてもありがたい(´・ω・`)



263 名前:1 :09/10/18 22:32:12 ID:dsPbUpU3
>>244
ある意味これがやりたくて鷹野になりました。

>>257
鷹野さんは意識が朦朧としていたようです。

ピクロスは大変なので後で読み返すか、そういうものだと思ってください。



264 名前:1 :09/10/18 22:32:43 ID:dsPbUpU3
                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |
   / (⌒)  (⌒) \  ヽ   /         2列目の④①や3列目の③を基にさらに埋めるお
 /   ///(__人__)/// \ / `  /
 |       `Y⌒y'´    |   /
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |



          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆☆☆☆☆□□☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆
  ②②  ☆☆☆☆☆□□□☆■■☆
  ②①  ☆☆☆☆□□□□□■☆☆
  ①⑦  ☆□☆☆□■■■■■■□
②⑤②  □■☆☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆☆■□
  ⑦①  □■■■■■■□☆☆■☆
  ①②  ☆□■☆□□□□☆☆☆☆
  ②②  ☆□■☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  ☆□☆☆□□☆☆☆☆☆☆
    ①  ☆□☆☆□□☆☆☆☆☆☆



           *  _______
    / ̄|  +   /         ヽ   +
    | ::|    /⌒       ⌒   \           これを基に更に埋めるお
    | ::|x  / ( ●)    ( ●)   |  .人
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::     |  `Y´
 | ___)  ::| .!     l/ニニ|      /
 | ___)  ::|+ヽ    `ー‐'      /     十
 | ___)  ::|   .>          \
 ヽ__)_/   /                 \



265 名前:1 :09/10/18 22:33:03 ID:dsPbUpU3

          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆☆☆☆☆□□☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆
  ②②  ☆☆☆☆☆□□□☆■■☆
  ②①  ☆☆☆☆□□□□☆■☆☆
  ①⑦  ☆■☆☆■■■■■■■☆
②⑤②  ■■☆☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆☆■■
  ⑦①  ☆■■■■■■■☆☆■☆
  ①②  ☆☆■☆□□□□☆☆☆☆
  ②②  ☆■■☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆
    ①  ☆☆☆☆□□☆☆☆☆☆☆



             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____            さあ、ここが最後の仕上げだお
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\.         注目すべきは3行目の②②だお
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |        残り3マスのうち、中央は絶対黒くなるお
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /




          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆☆☆☆☆□□☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆
  ②②  ☆☆☆☆☆□■□☆■■☆
  ②①  ☆☆☆☆□□□□☆■☆☆
  ①⑦  ☆■☆☆■■■■■■■☆
②⑤②  ■■☆☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆☆■■
  ⑦①  ☆■■■■■■■☆☆■☆
  ①②  ☆☆■☆□□□□☆☆☆☆
  ②②  ☆■■☆□□□☆☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆
    ①  ☆☆☆☆□□☆☆☆☆☆☆




266 名前:1 :09/10/18 22:33:45 ID:dsPbUpU3
         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \         じゃあ、仕上げるお
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
      >         <
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......



          ④    ⑤⑥②②    ①
        ②①③②②②⑥⑤②③④②

    ①  ☆☆☆☆☆☆☆■☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆
  ②②  ☆☆☆☆☆■■☆☆■■☆
  ②①  ☆☆☆☆■■☆☆☆■☆☆
  ①⑦  ☆■☆☆■■■■■■■☆
②⑤②  ■■☆☆■■■■■☆■■
②⑤②  ■■☆■■■■■☆☆■■
  ⑦①  ☆■■■■■■■☆☆■☆
  ①②  ☆☆■☆☆☆■■☆☆☆☆
  ②②  ☆■■☆☆■■☆☆☆☆☆
    ②  ☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆
    ①  ☆☆☆☆■☆☆☆☆☆☆☆



          ____
         /_,r'  ' !、_\
       /(≡)   (≡) \
     n/ ::::⌒(__人__)⌒:::::\           これで完成だお!
    y |     |r┬-|     |⌒)
    l \_   `ー'ォ     //
     \     ・    ・ ̄ /
       \         /
        >      <
       〃   (::)っ   ヽ
       ヽ  <  `‐' >  )
        と__)   (__)



267 名前:1 :09/10/18 22:34:11 ID:dsPbUpU3
         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))         天使側もこんな感じで埋めていくお
  /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
  (___     `ー'´   ____ )       ここでは省略して完成品を出すお
       |        /
       |       /
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......



         ―天使側―

  ①    ②②⑥⑤    ④
②④③②⑤⑥②②②③①②

□□□□□□□□□□□□  ①
□□□□□□□□□□□□  ②
□□□□□□□□□□□□  ②②
□□□□□□□□□□□□  ①②
□□□□□□□□□□□□  ⑦①
□□□□□□□□□□□□  ②⑤②
□□□□□□□□□□□□  ②⑤②
□□□□□□□□□□□□  ①⑦
□□□□□□□□□□□□  ②①
□□□□□□□□□□□□  ②②
□□□□□□□□□□□□  ②
□□□□□□□□□□□□  ①



  ①    ②②⑥⑤    ④
②④③②⑤⑥②②②③①②

□□□□■□□□□□□□  ①
□□□□■■□□□□□□  ②
□■■□□■■□□□□□  ②②
□□■□□□■■□□□□  ①②
□■■■■■■■□□■□  ⑦①
■■□■■■■■□□■■  ②⑤②
■■□□■■■■■□■■  ②⑤②
□■□□■■■■■■■□  ①⑦
□□□□■■□□□■□□  ②①
□□□□□■■□□■■□  ②②
□□□□□□■■□□□□  ②
□□□□□□□■□□□□  ①




268 名前:1 :09/10/18 22:35:27 ID:dsPbUpU3
>>260-262
実際にはOPを見て記号の解読から始めないといけないため、
原作でもここが最難関といわれています。
完成品を提示しておくので、プレイする人はそのまま使うと早いです。



269 名前:1 :09/10/18 22:36:03 ID:dsPbUpU3

      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)   ,、
        /     ヽYノ              やる夫で学ぶピクロス
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ..             出典 : この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)




270 名前:1 :09/10/18 22:36:52 ID:dsPbUpU3
         ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)
    |     |r┬-|     | ノ        よし、じゃあ石棺にこの通り入力するお
  __\      `ー'´     //
(⌒               |_,,,ノ
 ""''''''ヽ_         |
      |           |
      |         |
      i      ̄\ ./
      \_     |/
       _ノ \___)
      (    _/
       |_ノ''



       _,    _,     _    _     _    _,    _    _
       |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_|
    | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
    |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _|
    |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|



━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.        あれ、両方の石版は重なって一枚の絵になったお
| (●)  /_  (⌒  (●) /.
|   (__/      ̄ヽ__) /
 \  /´    ___/
   \|        \
   /|´        |



271 名前:1 :09/10/18 22:37:19 ID:dsPbUpU3

□□□□■□□■□□□□
□□□□■■■■□□□□
□■■□□■■□□■■□
□□■□■■■■□■□□
□■■■■■■■■■■□
■■□■■■■■■□■■
■■□■■■■■■□■■
□■■■■■■■■■■□
□□■□■■■■□■□□
□■■□□■■□□■■□
□□□□■■■■□□□□
□□□□■□□■□□□□



        ____
      /      \
     / ヽ、   _ノ \          とにかく、この絵はハンディコンピュータに保存しておくお
   /   (●)  (●)   \
   |      (__人__)     | 
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄



        /´〉,、     | ̄|rヘ
  l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
   二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
  /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
  '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
                                `ー-、__,|     ''




272 名前:1 :09/10/18 22:37:47 ID:dsPbUpU3

::. ::.. .:'::;::|::::::::;,:|:. ::.. .|l' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|:. ::.. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.. .:'.. .:': : : :. ::.
::.:'::;:. ::.. :|:,:::::::;:|:. ::.. .|l 0=n=i{三三:n;ヲ l| ::.. : :;.: : ::.. .:':':. ::.. .:'::;.: : : : :. ::...
::. ::.. .:'::;::|::::::::;,:|:. ::.. .|l_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,l|. ::.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::.. .:': : : :;.: : ::.. .
::.:'::;.'. ., .:|:,:::::::::|.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::.. .:': : :.. .:':. ::.. .:,r 、-ー─-、.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::..       あ…
::. ::.. .:'::;::|::::,::::;:|;_;;_;_;;;;;_;;;;_;;_;,_:;:;;;_::;;:;;_;;_;_;;;;;_;;l'  |= ′  |;;_;;_;_;;;;;_;;;;_;;_;,_:;:
::. ::.. .:'::;::|::::::::;,:|              ○::○)ノ_,,;,;,;;,;;ノ:::::....             石棺の蓋が開いたお
::.:'::;:. ::.. :|:,:::::::;:|________________________________________________________________________
::. ::.. .:'::;::|:::.:./ ., .     , ., ., ., .          __, ., .,, ., .,              中には階段のようなものが見えるお
:::.:.:.'. :; :::|/_____________________________________________________________________________
::. ::.. .:'::;::||'_';.;_':':_';._;'_;:_;'_;'_:'';_';_';';_;:_:'_::_:'_;';_';_';::_:;_;._;';_';_';::_:;:_:';';_:;':_':_;'::_;::_'
::.. . !'´.::::||':':';:;y';:';::'::';';;:;;';:;';';':';';:';':;';;';';':';';'.;';_';_';::_:;  ;.;';';';';:;';';':';';;.;';';';';:;';';':;
:.: : : : : :.;||' ';:;:;::';'';';;';';.;';';';';:;';';':';';:';':;;';:;';';':';  ;.;';';';';:;';;.;';';';';:;';';':';';;.;';';';';:;';';;
::::.:. . .:.:;';||'´';';':';';';:;:;';:;':';';';:;:;';: .;';:;';';':';';:'; . -―- 、;:;';;:';';::';';':'';';;.;';';';';:;';';':';';
';:;::,::.::;:;'//三三三三三三三三三三三 . ト、,..___,ノ|三三三三三三三三三
';:;'; ; ;:;//ニニ7ニニニニニ /ニニニニニiニニニ  |;';::.:. .  .|ニiニニニiニニニiニニニiニニニ
'; .'; ;.//二:二 /,、ニ=ニ /ニニ /二l二 ..|;';:;:::.:,,  | 二i二二ニ二i二二二i
';';';';//二二ニ:ニニニ /ニニニ二二二l ,` ー--‐''′二i二二i二二二i二二
.;';'//二二二/;二ニニニ /::二!二二二i;二二二l二二二l二二二i;二二
':::'/二二/二二二/二二二二l二二二l二二二i;二二二i;二二二l二二




273 名前:1 :09/10/18 22:38:07 ID:dsPbUpU3

             _____
           /         \
          /            \
        /     \,      ,/     \
       /  /´  `ヽ   /´  `ヽ  \            もうかなり奥深くまで来ているお
     /    (   ● l    l ●   )    \
     |     ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ     |          きっとこの先に翠星石がいるはずだお
     |    ''"⌒'(    i    )'⌒"'     |
      \       `┌,─'^ー,,-┤       /
       \     `ー -- -一'     /
       /                 \
      / ̄ ̄ヽ;               ヽ
      (「    `rノ                |
      ヽ   ノ              i   |
      i´ ̄ ̄`i                 l   |





 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /           翠星石、いま行くお!
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`



274 名前:1 :09/10/18 22:38:28 ID:dsPbUpU3

リフレクターデバイス――





                 ,,,,,,,,,,,iiiiii,,,,,,,,,_
               ,,iillllllllllllllllllllllllllllllliii,、
               ,illlllllllll゙゙″  `゙゙゙!llllllllli、
              .llllllllll°    .,,,,llllllllll
              ̄ ̄    ,,,,iiilllllllllll!!゙
                   ,llllllllll!!!゙゙°
                   lllllllll°
                    ̄″
                     liiiiiiiiii、
                     llllllllll|
                   ゙゙゙゙゙゙゙°





┌─────┐         ┌────―┐
│   ●○   │         │    1 2   │
│●●  ●  │         │ 3 4  5   │
│    ☆    │         │    ☆    │
│ ●  ●○ │         │  6   7 8 .│
│   ●●   │         │   9 10   │
└─────┘         └─────┘

【アイテム】
親父の手紙 木刀 20ページ目の書類 金色のカギ 銀のメダル 鉄の剣 ハンディコンピュータ




275 名前:1 :09/10/18 22:40:10 ID:dsPbUpU3
今回はここまでです。ありがとうございました。
ピクロスの最短攻略法が分からず、仕上げに時間が掛かりました。
前半投下に時間が掛かったのはそのためです。すみません。
ここまで焦ったのは第一章の最終回以来です。

そんなわけで、次回ようやくヒロインとご対面です。
次回は24日(土)20:00の予定です。



276 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:41:20 ID:n59rqddP
乙! YU-NOってOPやデモの中にヒントがかなりあるんだよなぁ


277 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:42:03 ID:v6Fy5CNP

ピクロスで何回挫折しかけたことか



278 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:42:41 ID:UEG/512J
乙乙
やっとヒロインと対面か
どうなることやら



279 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:42:59 ID:7oVd7IWQ
乙乙
おーいよいよですな

初見でこの○クロスはむりぽ…



280 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:43:34 ID:fIT/Eitb

翠星石はこのピクロス攻略なしに先に進んだのかな?



281 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:44:23 ID:nAFl+pCd



282 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:46:37 ID:7oVd7IWQ
答えの書いてあったページを持って行ったのが翠星石なのかなぁと推測


283 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 22:47:44 ID:wDzKM9EX



284 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 23:14:14 ID:i0yH3jVC
あの暗号を数字に置き換えられればいけるッ


285 名前:名無しのやる夫さん :09/10/18 23:16:08 ID:Yv+yf9vR
乙!!!


286 名前:名無しのやる夫さん :09/10/19 00:59:59 ID:iI3fVyP5
>>276
ネタバレ注意な!
http://www.youtube.com/watch?v=vTcNRi6dGkg



287 名前:名無しのやる夫さん :09/10/19 01:03:55 ID:sprzVdCX
原作やってた時にコンピュータなんて手に入れなかったんだけどオリジナル?


288 名前:名無しのやる夫さん :09/10/19 01:56:25 ID:cQEv3ZsC
誰かがページを破りとった形跡があったのに手帳の入ったリュックがしっかりと閉じてあったのが芸が細かかったな。
あいつはどれだけ几帳面なのかと。



289 名前:名無しのやる夫さん :09/10/19 15:09:19 ID:2eSHA979

本当にピクロスだったのかw



290 名前:1 :09/10/19 19:34:14 ID:wIub5bfQ
少なくともSS版にはハンディコンピュータがありましたよ。
無くてもピクロスが解ければ先に進めるかもしれませんが。



291 名前:名無しのやる夫さん :09/10/20 00:11:16 ID:ZrKYSqIX

ピクロス懐かしい、行き詰って友達に答えを聞いたなぁ
ネット環境がなかったんで縦列をアルファベット、横列を数字にして
A段-5列目のみ黒、後は全部白って電話でやり取りしてたわ






(2009/03/12)
Nintendo DS




NEXTまとめPREV
やる夫が並列世界を旅するようです 第四章 翠星石編 特別編2【コチラ】やる夫が並列世界を旅するようです 第四章 翠星石編 その17
関連記事



以上の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-723.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14