以下の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-17689.htmlより取得しました。


魔剣物語AM二次創作 論考 帝国のシステムに関して 堅実帝の遺したもの

86 :梱包済みのやる夫:2017/07/20(木) 23:44:01 ID:dVGzvbMU

脳裏に焼き付けたモノ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313871.jpg
org1313871.jpg

88 :梱包済みのやる夫:2017/07/20(木) 23:46:05 ID:G6pfvube

>>86
支援乙!!思春期のエロガキには刺激が強いですよ?!

90 :梱包済みのやる夫:2017/07/20(木) 23:47:11 ID:EIYqynQr

>>86
クズマサンはスケベわかるんだな

94 :梱包済みのやる夫:2017/07/20(木) 23:53:13 ID:KkGpB6n6

>>86
乙ー
普段隙がない人の全裸とかレアすぎて忘れられないよね!


99 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:06:03 ID:p/rT2s9/

>>86
支援乙!
そうだな、しっかりと目に焼き付けてたもんなお前


100 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:09:38 ID:Bbefi62J

投下大丈夫かな。

101 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:16:09 ID:0QwTm2kl

おっ

102 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:16:44 ID:ZChVfvng

投下?投下??

103 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:18:29 ID:p/rT2s9/

(待機)

104魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:21:46 ID:Bbefi62J

んでは10分経ったので。
二次創作と言うより、設定考察にAA貼っつけたものです。
全ては剪定事象。

そして酉忘れた。前回と違うかも。


105魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:22:35 ID:Bbefi62J



                               ...........---........
                          ..:::''"::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
                         /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                       ..::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::ヽ
                         /::::::::/:::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                          /::::::::/::::::::::::|:::::::: |:::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::::.
                         j::::::::::|::::::|:::::::|::::: 斗::: -―- :|:::::::::::::|:::::::::::::::::::.
                        {::::::::: ̄"'ヽ八::::::::八::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::
                         八:::::::x云k、 \xf⌒灼示ミk ::::::::: |::::::|:::::::::::::|
                      \::: )ん}      ノんリ ::::::::::::::::厂::|::::::::::::|
                         /::::} .,ン      └ '′::::::::::::::j } :|:::::::::::|
                          /::::::|  `            .::::::::::::::::/ノ::::|:::::::: |
                        /::::::从    、       /:::::::::::::/ ::|:::::|:::::::::|
                        /:::::::::::::::::::、  V )     /:::::::::::: /::::::|:::::|::::::::|
        ――――――::::::::::::::::::::::::ノ:::::::..        /::::::::::::::/:::::::::|:::::::::::::{
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''´:::::::::::::::ヽ   ''"´/::::::::::::::/::::::::::::|:::::::::::八
    //::::::::>''"´ ̄ ̄     / ::::::::::::::::::::::::::::::|   /::::::::::::::/Λ::::::::::|::::::::::::::::.
.   //::::::::/          _/ :::::::::::_;;;;;>=ニニ}   /::::::::::::::/ニ-__:::::::|::::::::::::::::::\
  /::::::::::;:    .......--‐:::::::::>/ニニニニニ>''"´ ノ  /::::::::::::::/ニニニ-_:::::::::::::::::::::::\
../::::::::::: /   /::::::::::::::::::/ /ニニニニ/     _-/::::::::::::::/ニニニニニニ-__:::::::::::::::::::\
┏                                                    ┓
┃  魔剣物語 論考                                  .        ┃
┃                                                      ┃
┃  帝国のシステムに関して 堅実帝の遺したもの                        ┃
┗                                                    ┛
. /       /::::::::::::::::::::::/::::::::ヽ:/::::::::::/二二/ニ\\ニニニニニニニニニニニ}::::::::::::::\
.       /:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::{::::::/:(ニニニニニニ\\ニニニニニニニニニ/::::::::::::::ノ::
    /:::::::__-=ニ/:::::::::::::::::::::八::::::::::::\ニニニニニ/ニニニニニニニニニ.{:::::::::::/::::
    ̄ ̄ニニニニ/::::::::::::::::::/ニニ\::::::::::::\ニニニニニニニニニニニニニニ{:::::/::::::::::
    /二二二二 /:::::::::::::::/ニニニニ\::::::::::::\ニニニニニ//ニニニニニニニ{:/::::::::::::::::
  / ̄ ̄ ̄ ̄厂 |:::::::::::/ニニニニニニ\:::::::::ト\ニニニ/:::|ニニニニニニニニ{:::::::::::::/
  {三三三三{   |:::::/ニニニニニニニニニ):::::ノニニニニ/::::::|ニニニニニ/二二:::::::::/
  {三三三三}   |:/ \ニニニニニニニニ/ニニニニ∨ :::::::|二二二二/二二二::::::{
   \三三 ノ  /__ \ニニニニニニ/ニニニニニ」:::::::::::|ニニニニ/ニニニ二::::::\
     /ニニニニニニニニ\ニニニニニニニニニニニ|::::::::::::|ニニニ/ニ二二二二::::::::::\



106 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:22:40 ID:0QwTm2kl

ふむ

107 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:23:00 ID:ZChVfvng

ヒャッハー!考察投下だ!!

108 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:23:31 ID:ZChVfvng

興味深いテーマだ。彼女が作り上げたシステム、ホントチートだったね......。

109魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:23:34 ID:Bbefi62J



           / { ∨/   ′ .ノ   彡'   \
          >==ミ{i{  /> ´-‐ _  --   `ヽ
         ノ /. 二ニ=-ミオ/イ彡セ彡イ____ _ ー-ミ}
.        (( /.:彳:}          ´ー-=  ー-=ミ ヾ
         |:/八オ         _彡j斗=: :>マ: : ハ
         {{ ゝ弍爻   厶孑≦=≠" ヾ: //ハ ∨:イ    昨今起きた極めて衝撃的な事件、
          \  z≧}'  f z≦ニ=彡    }:|ふ } !:八
             ! l   ´ ̄ ̄      .jリr ´ /. {: :j    アーサー・ペンドラゴンの失脚に関して、
              ' j               |イ⌒Y:{.iイ         ワ カ
              八_ '          八 彡'从7    そこから理解るヴォルラス帝国というシステムに関して
               ヽ         _.イ____/ニ{
               ∧ー-  -‐'  ∧   ./-ニニ∧   述べさせていただく。
       > ⌒ヽ/`ヽ-‐ハ       .イ }  /_ニニニハ
    > ´   _イ⌒ヽ  j  .ゝ---<  _彡ニニニニニニ:}ー-
    } _ __'´.{iヘ.∨.f宍不示宍不示宍リニニニニニニニ/. : : :
.  r ´     ヾ:込V{_り八之乂⌒Y{t∨\ニニニニニ/. : : : :
  :} _  -―=ミ辷从           八. \ニニ =-<: : : : : : :
  八   _  _丿 . ∧         ∧ }_  ': : : : : : :`: : : : : :
/. ∧     `ヽ ∨  > .______.<⌒7/_j: : : : : : : : : : : : :
: /. ∧  __ イ:. V   ((弋三三乏))⌒ーく. : : : : : : : : : : : : : ::
  /. ∧      } j /    /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/  イ.:∧ー-   ,ノ.イ.〃    〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

        語り部 トレーズ・クシュリナーダ



110 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:23:45 ID:p/rT2s9/

ほほう、珍しい趣向だ

111魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:24:18 ID:Bbefi62J



                         ||{}i        i{}||
                         ||{}i        i{}||
                         ||{}i        i{}||
                         ||{}i        i{}||         ,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
                         ||{}i   〃`'''ヽ i{}||       /.:.:.:./```ハ.:. :. :.:. ``ヽ
                         ||{}i    {{ ` ,'' }} . {}||      ,.イ.:.:.:.ノノ   /ハハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                         ||{}i   ,.ハ`ニ' ノノ i{}||     jハ.:.:,ィイ   ′  ヾ.: . :.: .: .:ヽ
       ,. '"´  ̄`ヽ  ̄`ヽ          ||,r‐‐ ' li.:.:.:.:./ム i{}||      ヾ{ 二ヽ ー='´__  ヽ.: .:.lii.:.:.i
     /        \  \      /     VハハV  ̄`ヽ     /:,′ ¨7  ``  ̄``  V.:lii.:.:.:l
    /           ヽ  ヽ    /   ,.ィつハハハ   リ  '、   ,'.:.{   〈 .. .,、      ハ:.:.:.:.:.ヽ
  / /        ,r'ニミ彡ミヽヽ.   /  _,ム/  ソll: :::ll  /   i   {.:.:.!  ,r=== 、_,    ハl.: .: .: .:.ヽ
 / /        ,.ィ彡'     ',  ',  L ____ノ´  ll::::::ll,. イ   l   l.:.:.l  ヽ ___ノ  , '  _ ノ.:.:.l.:l:.:l:.:l!
 .:/      ,.ィィ彡'′      l l l l  (  ()   /.:.:ハ.:/ Vノノ イ    ',.:.:.',        /,.: .:. :l .:l :. :/
 /.:/.:/.:.:./ 乍彡'、、、,,_     ,,,,,iソノノ   /.:.:.:.:`V:.:.:.:.:./ハハ/.:.:.:.:.:!      ヾ.:ヽ    __ /  i.: l:l :l: :l: /
 VV/.:.:.:ヽU〈   ==`′ ,r==イjjjj!    l.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l      ヾ「¨¨¨´     .: .: .l :/
  ``ヾ彡'ゝ1     "´ l!  ノソソ     ヽ.:.:.:.:.:ノ`Y´YY ハ.:.:.:.:.:ノ      / L    ,. '´  ``く
  , .ィ 〈   {      ,__」  /        l  ',.:.:ノ________/⌒7  _ _,.. イ  /⌒ヽ"´      /```'''''
 .:.:.::l  ヽ  ヽ    r---ァ/         l   l     ,.ィ "´. :. :. :. :.: .:l/     ヽ    / . :. :.: .: .: .
 .:.:.:.:l   \.  \   `ニ./.:.:.`丶、       ',  l    /:./. :. :. :. :. :. :. :./       ヽ /. :. :. :. :. :. :. :. :
 .:.:.::.:l     \  ヽ __/.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:`丶、    i.  l.   /.:/. :. :. :.: .: .: .:/        ,. イ. :. :. :. :. :. :. : .: .: .:
 .:.:.:.:.:l      \_/  l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ   l  l  /.:.,′.: . :. :. :. :. :.`7~~~~~~~~~~~~ト、/.: .: .: .: .: .: .: .: .: . :.
 .:.:.:.:.:.ト、    ,.イ((  ハ l.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.r==== ∩、 /.:.:,′.: .: .: .:. : .:. `7ーー ー ー ーー ーV.: . :. :. :. :. :. :. :. :. :. :
 .:.:.:.:.:.:l \/// `ー' V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\     l lノ.:.:.:.:.i .: .: .: .: .: .: .:.:7ーー ー ー ー ー ーV. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :
 .:.:.:.:.:.:.l   //     ト、..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:( ̄`ヽ ,.イl.:.:.:.:.:.:l. :. :. :. :. :. :. :. :7~~~~~~~~~~~~~ V.: .: .: .:. :. :. :. :. :. :.

┏                                                             ┓
┃ .多くの方々は、あの事件を帝国貴族の、延いては帝国そのものの腐敗の象徴と捉えただろう。    ┃
┗                                                             ┛


                         ヾミミ\ \
                       ヾミミ\ \
                           ヾミミ\ \
             (   ,.-=-、         ヾミミ\ \
  _    、     ,. `ニ'⌒`ヾヽ.         ヾミミ\ \
',´‐-ヽ、 ヾ、._,,..-‐=二三ニ≧-丶.       ヾミミ\_,.\__
メ,._`ヾ、(`ヽ ,. '"彡三三三ニニ\  ( _,,....,.ィ'州州州州li;,、
、ノ⌒≧ヾ`ニニ彡,/〃 {'r'"-=三ニ\._,ゝ,..','州州州州州州州、
,.'",.ニ=--,.ニ三彡'ノ'r‐=、’ ,ゝ、,ゝ二三三三;'州i"i' }! 〃-ー=;州州
〃/,.-‐,=ニ‐-、\==- ̄≧_、¬-<,.==ニニリ/l,トl!./!{!  l,.}!-!il!州}、
  (_,.;'.,.-=二ニ≧<"r≦三三ニ==二ニニ,'/"´゙__、,,,..''",,..-川!州\
¬、(_,.〃 /⌒ヾ、_ヾ=ーゝ._((ー_,,(,,...-=ニニ_!l!/7///};;' ,,,.ニ{!|;ヽ}lミミ\
‐-.._ー=_ノ;、-―-、ー==ー二二三三三二ニl ヾ//ノ;;' ''´`’ l込゙ムヽミミ\
≧二二三ニニ三三二ニニ二三三三三ニニヒー ';;;;' ヽ _ヽ'州州ソミ;< ̄\‐-、
ニ=‐¬气二二三三二二二三三三二>Vヾ,li';ヽ.__''ー ,. ィノ/州州il!.ヾミミ\ \ .ヽ 、
;"ヽ ノリ ('" '" ̄ラ彡彡ニ==>"〃{('、{!ー'l 'li,` ̄^~、;ヾ´州州州、,ヾミ゙\ \   \ヽ、_
  ̄"´  ``   /〃// (,.'"´ ,.イ{!'   !ノj /リ l! ";巛;ゞ゙ / ,.l!l i゙}!l州i,゙ヽ,ヾミ゙\ \/,`ヽ   ̄'"` 、
,..=-...ゝ、_`ー;"ノ'/,イヽ/ .、  `{.リ、l、ノ { .ノ l l!ヽ 、  ,.' / !;}ノ,'リ州ilゝ=.,,ヽミ゙\  .l  l、、ー---―
'",.''" ̄ゝ-‐二ニ,.イ'" ̄_ヽ ,ノイ丶  .!.{  .l` ゙、ヽ   ' ./' ,l(;"))州ヽ._  ヽミ゙\ l._,i. ヽ.ヽ\
/ヾ、 ,./'//;'"./  ̄    .((、_`、  !  .∧ヽ\ヽ_,.,.ノ'/l!、_ノ州州州「l=-ヽミ゙\/  / } ヽl!
   (.{((../´         ヽ  :   .V   ∧  `! l ll !   .l!/ ,イ州i{ ノ,! /.  ヽミ.{  / ノヽl}
  _,.‐'"_           .ヽ. :   ∨  .∧. └|_|L!  l'!、{(州ili、ー゙l  ,'   ヽミー、_,.' /、ー-
''"   -―=-`ヽ、   、     .::i.;    ∨  .∧、    !  l,'! `ー)州) .!_,/-= __ヽミミ゙ー' \
     ̄二=‐-≧ 、_  ヽ、 /;:}      ∨  .∧ヽ  ゙,  !/!(`"〃' .l州州ヽ,.ノ  `ヽミミ\  \

┏                                                              ┓
┃ だが実際は、軍部の増長と暴走が一定ラインを超えたため、                             .┃
┃                                                              ┃
┃ 帝国というシステムの有する安全装置が起動したと考えられる。                          .┃
┗                                                              ┛


112 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:24:19 ID:0QwTm2kl

ボトムズコピペつくられそうな人!

113魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:25:03 ID:Bbefi62J



.                  ,           。.  、       ヽ ∨ヽ  ',  { / /  /   彡-‐_ /三二ニ-
                /     --- ヾ  ヽ .\ }ヽ    \ \  ヾヽ ', |l /  / 彡 三ニ=-   ミト、ミト、
               ノ   /      --  ヽ )   y ノ    .ヽ、ヽミ >- ヽヽミ{ /_イ/彡>< 二 ヽ 三二ニ-ヾヽ
             -≦  -=ノ   /    ノ ;ヽ  " 、       ヽ_/.//i´ //ニニ=.}}ニ   ',', ゚。ヽヽ二  -===-イ
              ノ ノ__.., ´     ,    .}  ヽ 。      ./ /// ノ.//ニニニ=.||彡  .',',、 ヽ\ミ ミ  三ニ=-
             /ノj  / ハ ,   __>´   .}  } ヽ }     .l /.l/イ, ' //`ヽニニ/||,,,,彡' ,',',ヽ{lヽミ=-ミ ‐- ヾ、
.             ′ ソi /ヘ イ 乂"\ノ´}   1  }  } l       {| l { {ヾ|,' ヽ. }ニ/ ,,イ| ,/イ/l.}ノ l{ ヽ ',>、ミト、 ヽ
              / i '、:| / レ 仆卞  ノ ノ___} , ;  , l         { | yヽ{lヽミ', {='i {,イ|彡彡彡||  }/| } ' ヽ',ヽ ミト、
                レヽ   ´ゞ=ソ  ̄ rt-ァ; i  ∧|         .l | { |}iヽ-‐゚ゝ'><l}‐-.ゞ゚'´ l|  / イ/〉  } }ミト、 ヽヽ
                } ノ:}         〈ィ;’ iノ.|/  ′       .ヽ ',|l  _爻 } ゙ ゙爻ミ     //=-_, /', ', ', }
        ,.:.ヽ __..,:.:ヽヽ(ソ ::、       '  /″               从、   l           /', ∧_/ヽ i }', ',
       ノ:.:.:.:.:.:..:.:\:.:.:\ヘヘ..丶  `  ー                       ',', 〈{_i ... >     {彡 ,'/| } } l }/|.', }
     , -----、ヘ、:.:\ ´ `ヽ" ;:..、  <                       ',',  _` __      ,'   ; /| l /| l/ l| .}/
   /     \\\\::{ { :´ `:}==rr 、_冫ヘ  __                ‘,'´、`二`ー-       , '/ | // リ.ム /
 ./    /   \\\ )、、 ノ,_.|.|o  ii:.:.:.}:.´:.:ヽ                  ‘,   `    , '////|   /  ム
     /      \\/:.}-=- ':.:.ー>  ⌒ ヽ、:.:.:.}                    }       / ////    _ ,,...ム.._
|    {          |:.:.:.| ⌒|:.:.:/       ヽ:.:/\                ヽ、_  _ /  ///. . <: : : : : : : : : : : `>,
| *  |          }:.:.:.:|--.|/ ー―― 冫- " 丶\|\                 ', ̄ / , . <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !
| ry  |          ,、:.:.:|  .|7ミ: > 、 シ ^丶〈  〉 /\|\                   ',. :.': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚。
___|____/ `ヽ   ノ:::::>ヘ⌒|  /:.:.:.:.:.:.:.:.| {==} ,ー=ヘ》 /\|ヽ、             .,. :': : : : : : : : : : : : : : : : _,  ---‐‐‐‐‐‐---{
}__|____ ,∧/::::::彡ノ |  | / \:.:.:.:.:.:.| |  ゝ)::ヽ ヽ/ .:/` ヽ           /: : : : : : : : : : _,. : :´: : : : : : : : : : : : :>、: : : : :>、
{   |     ∨:::::::::::::彡ノ,ノ.|  |'  ,.' \:.:.:| =-- ’|:.:.iヽ .{` ´    }      /: : : : : : : , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :` .、: : : :,'
トー―|―― ∨::::}::彡 ノ ノ |  .| ,     `゙    ´  ヽ ヽ     .|     ./: : : : : ,. :': : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`: 、{
(___|_  ∨\/ ノ ノ ./|  .|             ヽ ヽ     i  .../: : : : : :/: : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、
{彡{{ヾ、:.:.:.∨\∨`; ゙ y⌒ヘヘ|  .|ヽ、            .|  }    ノ  /: : : : : :/: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,

┏                                                                     ┓
┃  帝国は、軍部が政に干渉することを、絶対に是としない。                                 . ┃
┗                                                                     ┛


                   {  ___  __,、             ハ
                   乂_          `Y7>、       ( /
                /           '^ヽ    \}7〉
               /       トミ             ∨〉    -―ァ
                 /      { \         ∨〉゜/  〈                    ,. --―ァ
            イ      i  ヽ  '       `ーァ〈/ __. ′ , -‐===‐ 、        _.-‐〃⌒    /
            │   | l{    i\}    \ ヽ  }_〉^´     /        >  ,ヘ/}.:.:.:.:i      > \
            ¦,イ  !‐t{ ':,   lト、 | }    トミ、}\ }_〉   )、 ./ __ -‐‐ ¨´   / } レ‐‐{    /   /
               У.|丨 芹ミ、ヽ i}^´} 人\  }、 リ  `ー--―ァ__,ノノ        // ,ノ ヘ   !    \   \
             // |人_, {vう )ノ ,ィ゙芹ミ、∧ノ¦\ ー--  ‐==ミ       /{{_/〈〉 / }} `7   /     /..ノ}
          / ./   {│、 `゙ ,    乂'うノ^'| ∧_ \‐=ニ、 ̄\^ヽ       /  {{  /〈〉 { { /  ソ    /  .ノ
    ,.ヘ     { { 、 乂∧          人\´~. : . : . : ヽ} : :\     / .:∧     `ー‐┐く      /    ̄/
    、_\     Y´゙ヽ  \ヽ ' _.>    ノ〃 \ヽ. : .. :-‐. : . : . : }____/  , :.:.:.\     〈〉 .ソ== .._  /   /
              {¦ \  ∨:.、__   _彡'゙{{.:.:.:.:.:) .: . : .   '´ ̄      . : .:.:.:.:.:.:ヽ    /    `゙<     ヽ_ .. ‐ァ
.            乂_ ┌}ノ.:ヽ}_/_/ヽ〉:》” .:.:.:.:.{{.:.:.:.;' .: . :                 . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:}} ‐='、        `ー―     ノ
       ,.、      {{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧《 //、.:.:.:.:.:'.. : . : .         . : .: : .:.:.:.:.:.:.:.:.:{{    \  _..    --一 " }
  ┌‐-、「∨ \/\   .{{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ∨/  \.:.:.:.:\. : . : . : . : . : __. : . : . : . : . :.:.:.:.:.:.:.:.{{  <_ ̄ r'   ̄`ヽ‐--  二ニニフ
  '.〈〉   ヽ  〈〉 ';  `7.:.:.:.:.:.:.:.:.}    !       \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒⌒>―-‐―━‐- _乂__   } }    〈  \\
  __〉 〃⌒⌒Y⌒⌒ヽ、, ′.:.:.:.:.:.:./   ¦_ _ ..___\.:.:.:.:.:.:.:/  /. : . : . : . : . : . : . : . : . `ヽ/. .,′..ト、  ヽ  ヽ_>
 ヽ .″.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、_y'. . . . . . . . . . ..\:.:.:.:}!  /.:'  :.: .:.:.:. : . : . : . : . : . : . :レ゙ `ヽノ \/   _____
  〉{{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/. . . . Ο. . . . . . . . . . . ._.__ヽ__}! / .:        .:.:. : . : . : . : . : . : . : . : Y´         `ヽ
 <  )).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/. . . . . . . . . . . . . . . . ../.:.:.:.:.:.:.:} .:        ,:'. . : . : . : . : . : . : . :
/ {{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 丶. . . . . Ο. . . . . . ./.:\\:.:.:.:L         ,         . : . : . :
\〈〉)).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j}    >、,,._., . . . . . 〈.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:`ヽ、     .:         . : . : . :
/` 乂.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ,. .'´.:.:.:.:.:.:.:.:.∨;' .___∨;'.::.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. __,.:         . : . : . :
 ̄ヽ `^―‐-===ァ''″/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨;《三ニニ∨;'.:.:.:./ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- __   . : . : . :
  └‐-'^.、__/=、  〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨;》三ニニ∨;'.:.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . : . :/. /.: . .:‐- . : . : . :              . : . :
        {{  Y´{{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨》三二ニ∨;'.:.:.:.:\\.:. : . : . : . ://.: . : . : : `ヽ                 . : . : . :

┏                                                                      ┓
┃ 薔薇の女帝の悲劇を、そこから得られた反省をシステムの根底としているからだ。                      .┃
┗                                                                      ┛



114 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:25:47 ID:0QwTm2kl

きっちりわけられてるもんな…

115魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:26:16 ID:Bbefi62J



 ,、‐'"´ ̄`ヽ,                          ,、-‐- 、
´ ,r'"``ー- Y  _ _                  r'"´ ,,、-、 ``ヽ    ,r'゙´ ̄ ̄``ヽ,
. ,!´      レ'´  ,、-'´ヽ, -‐- 、            },r'゙´    `ヾ ,!.  /´ ̄`ヾ     ヽ
/  == 斤/    /   _,i    ゙`ヽ、         i! -‐、 ,ィニ、 i ,イ  /     `、    ゙i
 、  ,:; ,」,/     ヽ   ,ヽ     ,!         ヾ '゙~`,    ,!イj  !,ィ=-    V、   l
   , 、   ,〉   ,r、 /  ,ィェY、-‐''"´V          `、  」 - ヽ ``j / ;:.´     ソ  ,!
ヽ、 '   ̄Λゞ-─‐- 、    リ -‐、 ソ            ヽ,' ー-‐ ,! /ト、,、 ゝ、    Yゞ イ
`, `ヽ、‐'フ´       ヽ  ー{ '"´:;V!ト、            `、    // !\丁`,   ,i  ,人
..:ヽ ,ィ`7          `, /   ,:;;;:;! ,!          , ィ´ゝ-‐'´/  !.;.;.;`i    / ,ィ/ヽ
.:.:.:i\ヽ〉             iノ `、 '´  i 〉        ,、‐'/.;.;,! `ゝ<´  ,!.;.;.;.;.;``ー, -‐'´: : : : : `、
.:.:.:.:\,! i          ,イイヽ `、   !人     ,、‐'´.;.;/.;.;.;.;ト、/} ,/`ー//.;.;.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : `、
\.:.:.:.:i /        / ! l ゝ- ゝイヽ `ヽ、  /.;.;.;.;.;.;.;.;\ /i /^i   /  ̄!.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : : : ,i
.:.:.:\.:.:i        /`V | /\/、/    ト、!.;.;.;.;.;.;.;.;.;i ̄.;.l /  |  /.;.;.;.;/.;.;.;,/: : : : :,、-─- 、、: : ,|
.:.:.:.:.:.:.:.:〉-‐─- 、 _ ,ィ  /\!'´   ,!  ̄/   i }.;.;.;.;.;.;.;.;.;!.;.;.;.;,リ  | ,/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : ヽ、!
.:.:.:.:,r'´二二ニヽー- 、! /  ,カ   ,!  /     | i.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ.;.;.;\  i/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : ,!: :,!
'"´::::::::::::::::::::::``丶、 Y´  d |   ! /      ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;.;ヽ/.;.;./.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : : |: : |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''ー、  |   ,! /     ,!, i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;/.;.;.;.;.;.;!: : : :i: : : : : : : : : : : :.|: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,!  レ      ,! !.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : .|: : : : : : : : : : : .|: : .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /       !  l.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : : .l: : : : : : : : : : : ,!: : ,!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::久        ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;.;,イ: : : : : : :.|: : : : : : : : : : : !: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉       | |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : |: : : : : :.|: : : : : : : : : : :,!: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        | ヽ、.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;/: : : : ,!: : : : : /: : : : : : : : : : /: : ,!


┏                                                                     ┓
┃ .さて、政治部に視点を戻そう。                                                      ┃
┃                                         ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・                 ┃
┃ .彼らは腐敗の限りを尽くしているように見えるが、おそらくそれは堅実帝の忌避する方向ではなく、         ┃
┃                                                                     ┃
┃ .彼女の想定通り極めて円滑に巨大な帝国を駆動させていると推察される。                        ┃
┗                                                                     ┛



              ,..:::´:::::::::::::::::::::::::..\::::::::::::::::::::::::::::::::...
             ,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::..
            .,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨:::::::::::::::::::::::::::::::.::.
           /.::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘;::::::::::::::::::::::::::::::::.:::
           ,':::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         .i::::;i|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::';::::::::::::::|:::::::::::::::::::
        .:;:::刈::::::::::::i:::::::::l::::::::';:::::::::::l::::::|:i::::‘;::::::::::::';::::::::::::::::::l
          ':/l::|l::::::::::::';::::::::|:::::::::i:::::::::::|i::::N:::::‘:::::::::::::l:::::|:::::::::::::,
         .l':::|::l:';::::::::::::';:::::::';::::::l|::::::::: l:';:_|_|:::::::l;::::::::::::|::::|::::::::::::::',
        /|::::|::|l‘;::::::::::.∨::::';::: l|:::::::::ナ'∨ L:;ノl::::::';:::::l::::'::::::::::::::::,
       ./ .|l:::|::|l::::':;:_、_:\::乂l|::/:イ_≧=≠≦l:::::::l:::::|l:::':::::::::::::::::.
       l:|::.||:::';:|从ト≧===ミ  ̄    "乂:::::::::l.||::::::|::::i|i;::'ハ::::::::::::',
        乂:∨:‘;::l:∧';弋::::::::〉        ≧≠"||::::::l:::;':|∧!:::';::::::::::∧
        \:::::';|:::ハ ≧≠            ||::::::l:::i::|:::::|:::∧::::::::::::::、
          \::';:::::::::.     、          .|l:::::;::::l::|:::::l::::::ハ:::::::::::.丶
           \:、:::::ヘ                 |:::::::::::':l|l::::';∧:::.丶::.\:::..\
             ’;\::::::..、    -‐     /!::::;':::;::::l∧:.∨\:::..\:::\::::::::::‐-....._
               .'.;:.\::::::>...     ..イ ..':::/:::;'::::;:::∧::丶l:.\:::..\::.\:::::、::::、:::
                 ’:;:...\:::::从:>≦___/<:':/.:::;':::::;::::';:::〉、:.\:::\::::::::::::.\::::::::\
                 ∨:::..\lミz/:/乂∨:_//.:::/.:::::;::::::Y   、::::::::::: ̄::≧x__:、
                    ';::::::::ハ   `Y⌒Y.7/.:::/.::::::;:::::::l|      ̄/   ___ \
                  ;::::::|::::',  ̄|_///.:::;'::::::::;'::::::::リ      /  //     \
                 ∨l|::l::| /;' //.:i::::::i::::::::;'::::::::/   .: / . / ;′
                   ';:l!::|:〈__/ .〈/.::l|::::::|:::::::i:::::::/  .:/ノ.:/.:::/  .′
                      l:|:::|:|   〈::::::乂::|:::::::|::::/   .l:{ /.:::/   .l

┏                                                                      ┓
┃  その、帝国を構成し、駆動する論理とは何か。堅実帝が端的な言葉を残している。                   ┃
┃                                                                      ┃
┃  「動機の正しさは、行動の正しさを担保しない。行動の正しさは、心性の正しさを保障しない」               ┃
┃                                                                      ┃
┃  「善行は、利益によって行われるべきである」                                            ┃
┃                                                                      ┃
┃  彼女は善意によって作られた、地獄への直通路の顕現する様を実際に目の当たりにして恐れたのだ。        ┃
┗                                                                      ┛



116魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:27:10 ID:Bbefi62J



         _         __
      _厂」 」 」┐    -=ニ::.::.::.::.::.::ニ=-
.      ∥ニニ=-__ノ__ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
.     ∥ニニニニニレ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.::.::.::.::.:',
      i{ニニニニ/::.::/::.::.::.::.::.\::.::.::.::.::.\::\::.::.::',
.    ヤニニニ/::.:/::/::.:: |::.\::.::.::\::.::.::.::.::\::.\::.:',
..    ヤニニニ;::.::/::. ;::.::.: |::.::.::.\::.::.::\::.::.\::\::.:\'_
      やニニ{ : {::.::.|::.::.::.|\::.::.::.:>'´ /\::.::.\::.::.::.::\::.:ニ=- ......_____
      やニニ乂{::.::.|::.::.:ー \::.:  ィ==== \::.::.::.::.::.:ー--‐…‐- ミ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
      やニニ乂::.::ーr ===ァ     ''″ \ー--彡::.::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.::.: ̄`\:
.        やニニニノ::.:ハ /,,,   /::\   ノ )::.:__)::.::.::.::.::.::.::.:\::.::.::.::∨´ ̄`::.::.::.
.        やニニ/ |::|::.|八   \::.::.ノ   //::.::.::.::ノミ::.::.::.::.}::.::.::.::.}::.::.::.::./::.::
          やニニ{::.:|::|::.|乂_\_    //ニ/::.::.::.:/ニ乂::.::.:ノ::.::.::.::ノ::.::./(::.::.::.
         マニニニ|::|::.|二二 /二ニ/ /ニニ/::.::.:/二二二\(::.::.::.:(::.::.::.(::.::.::\::.
            \ニノ::.::八二二\ニニ{/ニニ/://二二二二_ 厂\__::.\::.::\::.::.::.:
           /::/ニニニニ〈__>┴ ⌒/::.{二二二ーt―V   VニV::\::.::.::.::.::.
.            /::/ `''<ニニニニ二二{__ ノ{::.::乂_ノ二二\{__,  }ニ|::.::.::.::.::.::.:ノ::.
          ー=イ::.::.::.{::.::.:`''<ニニノ  { 人::.::.::.::.:ノ二二二\ ̄匸 ノ::.::.::.::.::/(::.
           乂::.::.::.:)/::.::.::. ア    Λ `¨¨¨´\二二二二\::.::.::.::)::.::.ノ(::.::.:\
               >''´::.::.::.::/    /ニ\__ /ニニニニニノ::./::./::.::.ノ::.::.
           /::.::.::/::.:: `¨¨Τ二二二二二二二二二二 //::.:/::.:_∠ -
          /::.::.::./::.::./)::.::.::.|二二二二二二二二>''´ -‐=ニ二二二二二
            {::.::.::/:{::.::./ /::.::/: |二二二二>''´ ̄  二二二=- __ 二二二二
          \::.{八::.:{ {::.::/::. |二二>''´ 二二二二二二二二二二=- __二二
.             \ \\乂{::.::.::.:ノ二二二二二二二二二二二二二二二二=-
                  厂二二二二二二二|二二二\二二二二二二二二
                   |二二/二二ニニニ|二二二二\二二二二二二二
                   |ニ/二二二二ニニ|二二二二二\二二二二二二
                  /二二二二二二二|二二二二二二\二二二二二

┏                                                                      ┓
┃ 個人としての彼女は、善良で、かつ極めて思慮深い人物だったことが知られている。                    ┃
┃                                    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・                              ┃
┃ だが、皇帝としての彼女は善意と正義を否定し、大陸最大の国家のシステムから、それを可能な限り排除した。. .┃
┃                                                                      ┃
┃ 堅実帝以外の人間にとって、善と正義は容易に思考停止と暴走を引き起こす猛毒以外の何物でもない。       .┃
┃                                                                      ┃
┃ それがヴォルラス帝国の政治哲学の中枢である。                                         ┃
┗                                                                      ┛




117魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:27:46 ID:Bbefi62J



ニム i|    \   \: : : | :/       |        _ ⊥  _        |     `ヽ、: : : :../  /|       .| |//
二ム.│      \   \: |/         |  ,.。o≦    |      ≧s。,   |       \/  /  |       .| | |
.   | :| γ´ヽ    \    |          ,|/        人           \|       , |  /   .| /`ヽ  | | |
 ̄¨| :|  |   ∨     \ | \     /.|     .l   〈〉〈〉〈〉〈〉   |    |ヽ      / .| /      | ,′ │ | | |
__,| :|  l    :|  x=ミ.  │  \  /   |     .|   乂乂乂ノ  │    |  ゚。  /   |     ィミ、 | |   |  | | |
:::::| | :|  |    :| l   ',   | \   \{   |     .|    (乂乂)     |    |   }/  / |   ∥ Y | |   |  | | |
:::::| | :|  | ̄ ̄:| |  .|〈〉〈〉〈〉\   \  |     .| 〈〉〈〉〈〉〈〉〈〉メ. │    |  /  /〈〉〈〉〈〉 {i .|| | |   |  | | |
:::::| | :|  | | ̄~:| |ニニ::|..乂|乂^Y \   \|     ,|/||_||_||_||_||_||_||: `|:,    l/  /〈〉乂_,乂〈〉  .|| | |   |  | | |
:::::| | :|  | |:::::: :| | | :| | ル|ハ  |..ハ \ │  ,.::|:::(_乂乂乂乂乂_): |::゚。   l  /  ,{ } 〈〉〈〉 {_}|  || | |   |  | | |
:::::| | :|  | |::::::: | | | :| /ハ|ハ\| | | ハ \| \/:: |:::::゚o゚o゚o゚o゚o゚o゚o゚::: | : ハ/ |/ ハf´{_}〈〉()〈〉{_}|  || | |   |  | | |
:::::| | :|  | |::::::: | | | :|(_乂..乂,ノ)| | | | 〈〉〈〉、 广,|二二≧=ー‐=≦二:|ニニ〉イ〉〈〉| :|| | (乂乂乂)||  || l〈〉〈〉 |  | | |
:::::| | :|  | |() ()..()| | :|从j乂乂)|| | | | | I I I I^Y ̄| ̄│|〈〉〈〉〈〉|│゙ΤΤ| I I I I..I| :|| | :||(乂乂) ||  || () ()..() |  | | |
:::::| | :|  | | 乂リ .| | :|ゝ,ソ| | | || | | | | ()()()j :| ,人, |::|VVVV/|│ 人 |│VVVV| .|| | :|| | || | [][]..,|| |YY゙|  |  | | |
:::::| | :|  | |ニニニl .| | :|YY | | | || | | |(())乂シ│IIl()III |.:|:|(。。。)|│|ffI()II|│乂ソ((,))|| | :|| | || |((_))j)|| |'^ヽ|  |  | | |
:::::| | :|  | |::::V:| | | :|∨〉| | | || | | |NNリ|((j) | 乂_ソ |.:|:| |゚c゚│|..|乂,ソ|│G |NNリ.|| | :|| | || |`YY´|| lヽ/.|  |  | | |
:::::| | :|  | |:::〈_〉 | | :| {,,} | | | || | | |爪イ,| | |││││|.| |  |│| .l   |..| | | | |〉〉}| | :|| | || | .{..}| :|| |〈)})|  |  | | |
___| | :|  | |__从|‐:| |_,| ハ}_| L|_,,|| |_|'´/)ノ_| | |┼┼┼┴┐|  |┴'.┼‐┼| | | ト〈 〈〈|_|_,||_|_|| |‐|..||_,||‐:| | 〉|  |_| | |
__,|_,|‐‐|_ノノ(ニニ7‐rv')、-=ニ(__)ニノノ冂 | | |┴┴┴─┘ ̄ └ー┴‐┴L| | |.┌‐}‐rzzzzァ ̄フ√〉 |二|ノ乂‐r'‐‐r'゙|_|
_ .| | ̄| (^Y^ソ.| | } }{ :{..||¨゙|¨゙| ̄|┴'^^ ̄     : : :   : : : : : : : : ̄ └‐| ||Τ.| (__)} リ j l:| 〈(_..ソ..| ̄| ̄| |
___|_| |  |__{ } {_,|_|ノ_ノハ_)┴┴┴ ┘: : : : : : : : : : : : :..:   :..: : : : : : : : : : : ̄└L Lノ_ノ┴从| /ハ Ⅵ .|  | |
ニニ7_,|_|ノノ八_)」┴─‐┘ : . .         . .: : : :   : : : : : : : : : : : : : : : :└‐‐┴┘ノノ‐乂〉ト.,|_| |
Yi||:|_|__辷「ニニ「」 : : : : : : .        . . : : : : : . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : :「」ニニニ「」」_|_|」〕iト
_|i||:|                       . . : : : : : :   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄ : : ``~、、
¨_||:| : : : : : : . . . . . .           . . : : : : : ::     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
T」┘: : : : : : : : : . . .        . : : : : : : : :     : : : : : : : : : : : :  : : : : : : : : : : : : :

┏                                                                  ┓
┃             正義を謳わず、善意を恃まず。ただ利益と安定を求めるのみ。                     ┃
┃                                                                   ┃
┃              かくて大陸最大国家、ヴォルラス帝国は新生したのである。                     ┃
┗                                                                  ┛



118 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:27:55 ID:hWW3e/CN

パパアーサー、軍人に求められる仕事だけやってたと思うでござる
かちすぎだよ、死ね!って軍人に求めるのはそれこそバランス崩すよね


119 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:27:56 ID:0QwTm2kl

良かれと思って敷かれる地獄までのレール…

120 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:28:20 ID:Rzvr3uSZ

うーんこの恐るべし

121魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:28:27 ID:Bbefi62J



              ノ:/:⌒:ー.个ー-. .
             ノ. : j. : : : : ,. : : : : : : `ーミ
            f: : : : : _ : : /. : : : : : : : :-=ミ
            八: : :_/: f : : :/: : : : : : : : : : (
            f: :ミ:イ: ハ: :レハオイ彡斗: : :-=ミハ
           }ミr:{::{ハ(    ´ 彡オ. : : : : :}
           }:_: {人! `ヽ        ,}≦=ミ乂
           7:ハ筏ミ:x    _厶斗イ 7´ヽ: :/
           八 杙tぅメ  f匕tうア" }!乂:f´    なお、これらの考察はあくまで外から見た概略であり、
             `.  ̄  !      イ i: り
             ∧   j|      .'从(      内から見た実像はまた異なるであろう。
              /∧  ゝ     .' / }`
              }个 `ー ´  イ/ニ:|      その点は十分留意していただきたい。
      _ .  -=セ: : ::}> ⌒ヽ< {f_ニニニ{: 、_
   / { } { }     }: : :>f  ̄`ヽ `Yニニニニ/: :{:7\
.   ′り .}j  >. :´r ´  (rー-    .V_ニ彡': :/.:::::::\
  .′∨    .′. :o: ⌒ヽノ} rv    {: : : :/.:::::::::::::::::::`ー-ミ
. //// V   '⌒\/. > ´ゝイ    l : :/.:::::::::::::::::::::::::::::::::'⌒ヽ
.ゞゞ.′ ∨. / \\: ´   / r人    j=く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
: : : : ゞゞゞイ> ´\\  '  }:::::≧-__オ:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/{
: : : : : : : : :∧◯   \\′ :|::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'::::.\
: : : : : :}: : : :∧    `≠=:!::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡.:::::::::::::〉
: : : : : .|: : : : :∧O   /    |::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=彡{
: : ::`ヽj: : : : : : :'    '    .|:::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::ー-::::::::::::::::::::::::l
: : : : : ,: : : : : : : iO ./    .卞、o::::::::::o.斗:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_:_::j
: : : : /,: : : : : : : | .'  ◯/:!: .\: : :/ : !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::-―-::::::イ



122 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:29:27 ID:ZChVfvng

損得勘定こそ我らが共通の言葉、と言っていたまおゆうの青年商人と同じ理論かな?

123魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:29:58 ID:Bbefi62J

※ようするに剪定事象。

はくのんの言葉とか勿論捏造。

これがどんだけ正しくて間違ってるか決めるのはエイワス氏である。


124 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:29:58 ID:4GuJ+VRU

WWIのドイツやWWIIの日本軍や関東軍のような
長年の構造的欠陥から視野窮乏起こして政治的視点が欠如してるならともかく
パパーサーは政治的視点から硬直起こしてる現状を打破するのに軍事的視点で最善策とっただからなw

125 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:30:15 ID:0QwTm2kl

乙でしたー

126 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:30:38 ID:ZChVfvng

実に興味深いシステム。だけど、気になるのは他国はこのシステムを参考にしなかったのかな???
優れたシステムなら、全部、とはいかないまでも1部参考にしそうなものだけれども

127 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:31:30 ID:ZChVfvng

乙でしたー。とてもいい考察だったと思われ。当時にはそのシステムを作るために、維持するために奔走した部下がいたのだろうね。

129 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:32:11 ID:+Tk7LwTF

システム自体は大したものだけど
パパ上の時点では軍部、一ミリたりとも増長してねーからな。あの段階で安全装置働かれると軍人なにもできない

130 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:32:18 ID:oSRtxOCd


面白いな
確かに安定と繁栄はしてるし
なにより帝国は未だ落ちない


131 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:33:01 ID:p/rT2s9/

乙ー
善意を一切切り捨て、利益と安定を求めた先でのあの悲劇。
なんともままならぬものである


132 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:33:21 ID:0QwTm2kl

>>124
11ヵ国に対して戦争売ってる状態で始まるからなー パパアーサーは

133エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:33:22 ID:56DHSdwJ

>>86
遅ればせながら支援絵ありがとう御座います!
アルタイルひろいんのはなしもふえればいいとおもうの。


そして投下おつでしたー。
私が掘り下げなくても他の人が考察して掘り下げてくれるって素敵だよね、、、!


134 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:33:43 ID:0QwTm2kl

エイワスwww

135魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:34:08 ID:Bbefi62J

腐敗腐敗と言われるが、実は政治指導部はこれが設計通りの動きじゃないか?と閃いたのがこの考察の出発点。

>>118
目指すところが帝国の(現状のシステムの)安定とはずれたところにあるから、
誰が判断するでもなく、堅実帝の仕込んだ仕掛けとして排除されたんじゃないかなー、と。

136 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:34:12 ID:xDUsJ9F5

乙でしたー
そして駄天使の言に草を禁じ得ない

137 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:34:19 ID:zZd0sryL

乙でしたー

>>126
単純にでかくて、有能な人間が多い帝国じゃないと運用できないってのもあったんじゃね?
文武を完全に分けると、おっぱい宰相みたいなどっちも優れてる人間がどっちかに行きにくくなるし

138 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:34:51 ID:rl8XDEUN

軍と政治が完璧に分かれてたのは実際そうなんだらうな
その上で、勝て。って命令完璧にこなしてたパパアーサーを1つの敗北で崩したのはシステムでなく人なのはダイスではあるが


139 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:35:14 ID:ZChVfvng

あぁそうだ、気になるのはもう一つあったなぁ。宗教との切り離し。
この国にも宗教はあると思ってるのだけど、宗教と軍部と政治をどうやって切り離したんだろうな、って。
昔から続く命題だし。


140 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:36:44 ID:0QwTm2kl

この世界の宗教自体がふわふわしてるらしいからなー

141 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:37:01 ID:+Tk7LwTF

ハクノの求めた安定性を貫くために仕方なく大将軍を廃したのです
これでまた一つ建前が増えたな!

142 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:37:11 ID:Rzvr3uSZ

>>135
拡張路線こそ排除すべきものか、薔薇の皇帝の道だもんな
どこぞにシステムを維持するための怨念でも残ってそうw


143エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:37:15 ID:56DHSdwJ

魔剣世界は宗教あんま発展してないですなー。
竜王や始祖(半神)、祖霊に対する信仰はあれどもリアルで言うところの「一神教」とかはないです。

AM世界線になると魔王信仰とか生えてくる。


144 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:38:04 ID:rl8XDEUN

>>141
それで本心はどれだけで?

146 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:39:06 ID:IA8XUada

というか、この政治システム、王の権限を極力削るように出来てるから
封建制度的な国とは合わんと思う

149魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:39:56 ID:Bbefi62J

>>142
いや、勝つのはいいけど、勝った後ノッブが国割る気満々だったんで……。


150 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:40:23 ID:oSRtxOCd

糞貴族による運営と軍事の独立性
軍事は基本的に王様の言うことを聞く形

151 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:40:30 ID:44r5akX5

>>142
正直、帝国はこれ以上大きくならんでも問題ないしなー
政治側は大陸統一の意思はなかったのかもなー

153エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:40:35 ID:56DHSdwJ

竜王を始めとした古竜っていうリアル神様めいた存在が跋扈していた時代が長く、それらが支配する時代が終わった後は
ネロ帝から端を発する「乾いた戦争」が数十年と延々続き、それが終わったと同時に始まる魔王との戦いである。
改めて書き出すと戦火に焼かれっぱなしだなこの世界。


154 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:40:48 ID:ZChVfvng

エイワスさーん、一神教と言うのはなくても、祖霊信仰の延長として、英雄信仰、はあったのでしょうか?
それらが多神教的な役割を果たしてたのかもと、ふと。


156エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:42:12 ID:56DHSdwJ

パパーサーが勝った場合の最大の問題点はそのままノッブ主催のクーデターコース一直線なところ。
「常に戦争をしてる状態」を維持する事で軍部の力を外に向け続ける、っつーのは基本設計としてありそうだよねって。
英雄ガチャで戦力困らんし、平和になったらそっち肥大化しっぱなしやぞ。


157 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:43:02 ID:oSRtxOCd

あれ?
帝国の内乱待った無し?

159エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:43:22 ID:56DHSdwJ

>>154
あったんじゃないかなー、そういうのは。
とりあえず魔剣世界はあんまガチな宗教はないってダイスが言ってた。ただ剪定事象は知らないし、それもあくまで正史時点なので。


160 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:43:40 ID:0QwTm2kl

ノッブ 帝国に対する忠誠度ねぇからなー

161 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:43:45 ID:p/rT2s9/

>>156
そう考えると、乾いた戦争状態は堅実帝の思惑通りだった…?

162 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:44:12 ID:6aLT7XFV

宗教に縋る余裕すらなかったんやなって

164エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:45:36 ID:56DHSdwJ

>>161
「帝国の最大勢力を維持しつつ、その状態を安定して長期に渡って運営し続ける事」を目的とした場合は。。。
膨張するだけしきった大国の末路は大体分裂からの衰退コースやからなぁ。
薔薇を悼んだ賢帝の歪んだ愛を感じる。


165 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:45:54 ID:+Tk7LwTF

軍部が強くなり過ぎないための機構って言われるとまぁ納得はできるな
ネロちゃまのあれこれみてると

166魔剣if ◆QxU/gGlznc :2017/07/21(金) 00:46:12 ID:Bbefi62J

ヒト・モノ・カネが国割れる程どっかに集中したら、自動的にボッシュートされるようにシステム組まれてたんじゃないかなーと。

167 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:46:51 ID:oSRtxOCd

つまり全部滅したらあとは帝国英雄による内乱祭りか
平和なんてないwww

169 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:47:04 ID:44r5akX5

>>161
そうかも
防衛有利な戦争状態がずっとだから意外と安定して国家運営できてたのかもしれん

171エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:47:51 ID:56DHSdwJ

「帝国を勝たせてしまう」軍神はシステム上のイレギュラーだったんやな。。。

172 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:48:17 ID:oSRtxOCd

パパはある意味帝国のシステム通りに死んだだけなのかw

174 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:48:41 ID:IA8XUada

永遠の平和なんて無理だから永遠に続く小競り合いを選んだのか

175 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:48:47 ID:Rzvr3uSZ

はくのんの闇がどんどん深くなるw

176 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:49:05 ID:xgEPfc+2

世の中ロクでもないことばっかだな........

177 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:49:23 ID:11gcH7oL

一から学ぶ出る杭の打ち方。みたいな本が伝承されてるのか

178 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:50:07 ID:p/rT2s9/

>>174
あ、これ魔王クソエルフと同じ統治方針じゃねえか! 皮肉だなぁ……

179 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:50:28 ID:+Tk7LwTF

自由に動けて倒すべき敵がいて思う存分勇者ムーブできてたアルトリアさん作品が凄い爽快なのは理解できた

181 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:51:02 ID:zZd0sryL

軍と政が一致団結すると、大陸の六割を占める帝国がずんどこ有利になって、いずれ大陸征服して、また分裂するから
適当なとこでお互い足を引っ張るようにシステム作ったと言われると、なんか納得するなw

185 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:52:32 ID:oSRtxOCd

泥沼の戦争も糞貴族もある意味帝国存続の必須条件で
一番邪魔だったのはパパだったのか…

186エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:52:52 ID:56DHSdwJ

何というか「薔薇を永遠に咲かせ続ける」為のシステムなんじゃないかという妄想が出てくるな!
帝国の繁栄とか、臣民の幸福とか、求めたのはそんなものじゃなくて。
ただただ一輪の薔薇を永遠に残そうとしただけ。


187 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:53:33 ID:zZd0sryL

はくのんの闇がどんどん深くなるぅ!

188 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:53:42 ID:VI0MYuqc

ハクノンは先延ばしにしようとした
トレーズ閣下はそれを痛みを伴いつつも先に進めようとしたって感じやな
クソエルフは皮肉にもハクノンを踏襲していた

189 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:54:19 ID:N3oQ1ZDX

ネロと魔剣の悲劇が原因となって作り出されたシステムが
結果的にモーさんと魔剣の悲劇を生み出すという        

190 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:54:26 ID:0QwTm2kl

歪んでる愛情だな……
泥の中で咲く蓮を思い浮かぶ


191エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:54:27 ID:56DHSdwJ

でも結局永遠に続くものなんて有り得ないから、いつかは破綻する。
ただ存続させる事に特化したシステムだから、帝国は腐敗しながらも繁栄を続けた。


192 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:54:32 ID:oSRtxOCd

狂った愛だわ…

194 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:55:43 ID:oSRtxOCd

最悪なのは他国は帝国を殺せないから付き合うしかないのかこのシステムに
立ち向かうには帝国を本当に超えるしかない

196エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 00:56:20 ID:56DHSdwJ

はくのんのイメージが急速にクレイジーサイコレズになっていく気がするが、原作も大概クレイジーなバイだった気がするので
特に問題ない気がしてきた。


197 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:56:22 ID:xDUsJ9F5

や闇深

198 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:56:50 ID:0QwTm2kl

や闇深

200 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:58:02 ID:ZChVfvng

人間もエルフも始祖も竜も、知恵あるものは皆業が深いのであるな......。

202 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:58:58 ID:zZd0sryL

投下前のはくのん:赤王の変貌に心を痛め、軍部が暴走しないシステムを作った
投下後のはくのん:赤王の変貌に心を痛め、赤王の愛した国が永遠に存続するシステムを作った

劇的ビフォーアフターすぎい!!!


204 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 00:59:21 ID:p/rT2s9/

そのシステムを波状させたのは、愛した彼女と同じ血族の子孫であった。
相変わらず因果が巡ってんな魔剣世界

208 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:00:46 ID:ZChVfvng

投下後にこんな感じでどんどん世界が掘り下げられるから考察投下、大好きです!!

209 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:01:20 ID:+Tk7LwTF

というかハクノン作成システム自体は別に悪くないでしょ
勝ちすぎも良くないよね?ってバランスとってるだけだし


213 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:02:07 ID:Cb+gjiZW

永遠に玉座に座り続ける薔薇の幻に
侍り続ける白野んとな

218エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 01:04:21 ID:56DHSdwJ

ぶっちゃけ問題あるか?っていうと別にないかな?っていう。。。w
パパーサー大勝利!で希望の未来にレディゴー!かっつーとまぁその後に始まるのは帝国内部の大掃除に
敗北した他国との軋轢に敗残兵によるテロリズムと、“平和”に届くまでは問題山積みであることは統一悲嘆さんが示してますしねぇ。。

それがイコール「希望がない」かっつーとそういう話ではないのですが。


219 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:05:01 ID:zZd0sryL

ようするに保守派と改革派のどっちが正しいかって話ですからねー

220 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:05:03 ID:oSRtxOCd

トレーズ様が言ってた通りだわ
英雄を越えなきゃ地獄は終わらない

222エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 01:06:02 ID:56DHSdwJ

どういう形であれ現状を変えようとすれば痛みも流血も伴うよねって話。
だからはくのんは永遠に薔薇を咲かせ続けようとした。


223 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:06:09 ID:+Tk7LwTF

あくまでハクノンの理想とその時点での秩序保つためのシステムとしては優秀やからね
変化したあとどうなるか、まではシステム作成者を否定する以上その先の人間の領分
パパ上の作る未来がよりよいものだったかもしれないし、そうでないかもしれない


225 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:07:17 ID:0QwTm2kl

だからこそパパアーサーの娘に平和の時代を生きてほしいという願いも間違っていないのだ…
だれも間違っていないから争いは起こるのだな…


226 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:07:47 ID:VI0MYuqc

その当時の最高のシステムを作ったのは功績だからのう
変えるならそれ以後はそれを変えた人間の責任になるだけよ

227エイワス ◆ovWgAQvoZA :2017/07/21(金) 01:09:48 ID:56DHSdwJ

魔剣世界に悪と呼ぶべき者は、、、、(マナボ様を見た)

229 :梱包済みのやる夫:2017/07/21(金) 01:11:21 ID:0QwTm2kl

人間ではない、邪悪、原因の一つ
マナボーラス様はこれ以上ないほどラスボス適性が高いって分かるんだな!







org1313871.jpg









一覧
関連記事

[タグ未指定]
[ 2017/07/23 23:00 ] おすすめ 人気スレ 魔剣物語 | TB(0) | CM(2)



以上の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-17689.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14