以下の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-15341.htmlより取得しました。


Fate/despair やる夫は月の海できらきーを導くようです 4回戦:7日目:決戦 重ね造り

2421 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 00:29:47 ID:hsTn1oda

エレガントの対策の肝はその亜鉛という攻撃を遮断すること
あくまで理論に対する弱点だからその理論に食い込めないように対策を練ってくるんじゃない?

それに妖精の書の本質は精霊を本で縛った事にあるから効果が薄かったりもするんじゃない?

2423 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 00:33:58 ID:9kjBu1ez

そうか、亜鉛が弱点である事には変わりはないのか。納得した。
弱点を突かれないように対策するのは当然だな…ちょっと考え過ぎた

2424 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 00:36:31 ID:hsTn1oda

ある意味理論の弱点に対しては耳を塞いで「あーあー聞こえない」するのが効果的だったりするからな
その耳の中に直接突っ込むのが亜鉛礼装みたいな

2426 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 00:41:03 ID:b7z6z4Q4

ダゴネットも真名宣告が弱点だけど、音遮断してたしね
対策の対策って、本人が一番よく対策のされ方を知ってるから、まぁ、できるよね

2427 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 06:36:25 ID:wRvg9Smf

すまない、弱点がむき出しのままで本当にすまない…

2428 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 08:54:07 ID:pvB2akHH

>>2427
あんたは隠せないのが呪い付きだから(震え声)

ドッペルの場合は『写し取った相手に罵倒されると消滅する』ってクソ分かりやすい&簡単な弱点あるけど、
現在の大元の写し取ってるのがきらきーだから効かないって話だっけ?
相手からしたらクソみたいな話だなw


2429 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 10:14:22 ID:FhtYADu7

きらきーに罵倒されたらドッペルシューレは消滅する…?
逆に考えると救世主として成長したきらきーがドッペルを罵倒しなかったらユダってもドッペルが消えない可能性もあるのかなぁ

2430 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 17:26:15 ID:hsTn1oda

その理屈だとドッペルが異能生存体になるから多分大丈夫

2431墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 18:44:13 ID:gnP567X7

マスターに罵倒されたら消滅というディルムッドが聞いたら、卒倒しそうな難易度のサーヴァント。

2432 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 18:48:29 ID:zVzOUiA/

ディルムッドがきらきーに召喚されてたら騎士道ムーブ出来て大満足やろきっと
なお実力不足で途中退場する模様

2433 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 18:55:01 ID:/bNxcFeI

ディルムッドは剣持ってこれたらいいとこまで行くと思う
あくまでいいとこまでだけど

2434 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 18:56:23 ID:LhE/LeK3

ディルで抑止力に勝てるならいいんだけど十中八九無理なんでね

2435 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 19:01:01 ID:o4PBXSIe

モラルタスゲーな、一太刀ですべてを倒すんだって

2438 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 19:12:42 ID:jN3+kd4Z

ディルは原作だとめちゃ強いんだよなぁ

2439 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 19:15:13 ID:zVzOUiA/

ディルムッドの原典見ると強いとか以前に糞鯖並に余計な事しかしないグラニアの所為で同情心しか湧かないという……

2440墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 20:18:39 ID:gnP567X7

ディルムッドをドッペルが正面から倒そうとしたら、相性もあって最低200ドッペルは必要です。

投影品や宝具が片っ端から無効化される地獄。

本日の投下は21時から。


2442 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 20:21:06 ID:EmrpZhZ2

うし、気合い入れて待期するか

2443 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 20:23:48 ID:S+LuOaVq

はいはい

2444 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 20:52:27 ID:DO4UrJUw

やたー!告知だ!

2445墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 20:59:00 ID:gnP567X7
















[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


  □4回戦:7日目:決戦□
━━━━━━━━━━━━━



                ─────━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                                                  ┃
                           重ね造り
           ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────



 
                                                    now loading...........
                                                ━━━━━━━━━━━

[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]











.


2446墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 20:59:08 ID:gnP567X7









              /         /    !   \        \
            /         /     .|.      \         \
          ,/           ,/     ,/ .\.     \         \
        ./        /     ./     \     \         \
      .,/           ,/    ../         \     \        \
    ./_______/___./            \ ___\ _____\
    ..\        \.     \                /     . /         /
       \         \     .\,       ../     ./        /
        .\        \.     \     ,/     ,/           ,/
          . \         \     .\_/     ,/           ,/
            \,           \.    ..!    . ,/     ./ i}  ,ノ7 ., イ/¨”7   __,.ィ /}     _ィ'’}レ'”{
               \.           \  .!   /        } /  イ / / ,〃 / , ィノ /,イ {  ,ィ'”{_ノ__,,   {       _,ィ'¨ヽ,
                  \          \ ! ./        .,’ レ'"} /./ .〃 /ィ'” '” ,ィ7  / / r'”" 7 ,':”       ⌒¨ V , -━=ァ
    '-、               \        i        . . _ノ /  ,’,; //}/ } {  /; '”   } /   / /        __,, -='”_,,イ⌒
      .\  .,/         `'-、     .|       / .7 ,:'  ;' /      |!/  ,〃     }!   //           / ,, ィ'"”
       .,,.\             \     .|     /   ./ /  / ,’        !   /         /'           /ィ"
     /    \             \,  ,!   /     .//   / ,:"  ./ 、  `'-、
    ´   /  , `'-、               \ ! ,/       .´   / |i ./ . 、.  \   ´
      /  ./   .`-、               |゛             / //     \  .\.
    -゛  ./        \              !             {/          .`-.  `'-
      ./   / . /     . \            |         /     .ヽ .\  .\
    /   /  /  ,i'     . \    ,i    !     i  .../      '、 .ヽ ヽ,   \
    、  . /  /   /         \ ″ i  .,!   .i  .l/            ヽ .ヽ .ヽ  ./
    .\、'゙ ./   ./      、    . \ .″ !   !/.,     : 、     .ヽ  ヽ ./
    .../ .\゛  ./  ,i   .,./     ,! \、 |  / ,  .!     .l. 、   .、 ヽ ,/  ''、
    "  /  \゛ /   ./ /      |  ! `' .'"  │  !      .l .l   .ヽ.,/   ヽ  ′
     /   / . \    / /  .    l  l  .!.|  .!  l  !      l .l,  ./  '!、  ヽ
    ノ   ,/  ./  \.."./ l/    l  ,!  l゙.! │ }  .l    .l.l .l /゛  .ヽ  ヽ  ヽ
       /   /    .,、\, .リ 、  /  l  .,!.|  .!  .l  .!   .、 l. / . 、   ヽ  ヽ
      /   ,i′   / ./ \、′  .l゙  |  ! !  .!  .|  .!   . / .、..l l,    ヽ  ヽ
    ../   ./    ./ ./ // .\  !  .l  |│ .!  !  .! / .、 l..! .l. ゙L   .ヽ  .ヽ
    ′ ./    ./ ./  l./ .!  .\、  .|  | .!  .|  l  ./    ! .l..l .l, l    .ヽ  ヽ
      ./     ./ ./ ./.l゙ /   .i \ .′ l .|  !  /´ j    l  l l  l, l,    .ヽ
    、."    / / .iリ  l   │  \. ..! .!  .ミ/. |   .}   .l  |..l  .l .l    ..l/
    ,,.\   / /  //  l゙    |   .|  .\.! ,/   |   .l    .|  .l l  .l .l   / : 、









.



2447墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 20:59:22 ID:gnP567X7












       ┏┓  ┏┳┓┏━━━┓   ┏┓   ┏┓
     ┏┛┗━┫┃┃┗━━┓┃   ┗┛ ┏┛┃
     ┗┓┏┓┣┻┛      ┃┃      ┏┛┏┛
       ┃┃┃┃    ┏━━┛┃  ┏━┛┏┛
       ┗┛┗┛    ┗━━━┛  ┗━━┛


             ::::::::::::::::::::/      Ⅳ Ⅴ Ⅵ     \:::::::::::::::::::::
             :::::::::::::::::/      Ⅲ       Ⅶ     ';:::::::::::::::::::
             ::::::::::::::::'     Ⅱ          Ⅷ      :::::::::::::::::::
             :::::::::::::::i     Ⅰ     O―→ Ⅸ     i::::::::::::::::::
             :::::::::::::::|_______________|::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||三[l三[l三[l三[l三[l三[l三[l三[l三[l三[l::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||\||/||\||/||\||/||\||/||\||/||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||/||\||/||\||/||\||/||\||/||\||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||\||/||\||/||\||/||\||/||\||/||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||/||\||/||\||/||\||/||\||/||\||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||\||/||\||/||\||/||\||/||\||/||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||/||\||/||\||/||\||/||\||/||\||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||\||/||\||/||\||/||\||/||\||/||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||/||\||/||\||/||\||/||\||/||\||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::|| 【]  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::
             :::::::::::::::||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::::::::::::::::::










.

2448墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 20:59:48 ID:gnP567X7















                                                 fLf LfLf!
                                                }===!
゙゙゙゙゙゙゙   ⌒⌒⌒ ー-   _                               }王Ir_r‐{r‐ur‐ur‐ur ur┐
                  `ヽ -‐‐‐ 、 _  __                     }I王|_________|
                              )                     「I王}            {
                            ノ′                 |I王.}  [I]   [I]  [I] .|_r‐‐ur‐ ┐
                           (  _               _  f!I王.!_______i|―――‐.{
                                `ヽ _         |└‐ 「I王|           |       .|
≧=  _                               )-‐''⌒L___ノ|  ̄.!I[]I |  「 |   「 |  「 | !   「 |  .!
ニニニニニ=‐  _              ,, ''´      ̄ ̄   `ヽ      」 f].f|I王I|  i__|   i__|  i__| !   i__| 人!
ニニニニニニニニニ=‐  _        ,, ''´              ノ      {___}― |―――――――.| ̄ ̄ 杉.炎、              _ -=ニ
―――――=ニニニニ=‐ _― 、 _,j               ,,''^   / ̄ 「\  .!   !  r┐  r┐ r┐| r┐.杉:炎ミ            _ =ニニニニニ
           ̄ ̄ ̄「    ̄               {    /  /   .\ i|  .|  i__|   i__|  i__| .! .i__|  Y炎炎       r┐ くr''”  ̄ ̄ ̄
               |,,,,,,,    ノ 「}ニアヘ         ̄ つ- .{   { r''゙゙^^^ミ=.! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ T}炎炎、        fjf_}_  |
            r ┐|    ̄  「} T 0^} __        r≧==f゙゙    ミx.}     ,,,,,,,,,r==‐{_____  .|炎炎炎x、     V 7  ! r┐
            |ニ! !       |i| 」_/YY´     ̄ 凹 ̄ 厶彡Y彡≧xr―― こYZZr''゙´         ゙Y」炎炎炎x、\     ∨  | |ニ!
            |ニ! ! {}     r」」!__j_j__        V  ∨≠=‐r‐‐''<**     ゙゙''*x         ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙≧ ./       | |ニ!
            |__」 |     厶シ^^V__,,、 >          `゙゙ア''弋__,,x*'´   >、__/  ゙''*x             Yヘ        | |__|
               |     \   「 /     rr┐     /Y⌒゙゙≪z=---彡'/_}_X ̄}r .}       r、      } \       |
               |         \ .i/     r「 _」_    ./''´ ̄   `ヽ ̄/ ̄ ̄ / ̄「 ̄}_     /  \    八 /      L _____
_____   -‐‐  ̄}         `''′    r≠≠=┐  \_,,< ̄ ̄ ̄ ̄r――''´――''´}  }∧  ./     Y^^  Y{      | ̄ ̄ ̄ ̄
                |                  \   /        V   /  ___{_  厂 ̄ ̄{  / ̄ ̄ アヘ _}       |
                |                 V/         \ /  //      「 ̄ ≧=-  {      」         .\














.

2449 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:00:26 ID:EmrpZhZ2

来たか
エレガント、今こそ貴様を打ち倒す! 倒せたらいいな! 倒したい!

2450墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:00:28 ID:gnP567X7

















二二二二二二二二│:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:│二二二二二二二二
─┬┬─────┘:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:└─────┬┬─
  i j      __      |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |          j 1
 γ ヽ   γ:::::ヽ   |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |   γ⌒ヽ   γ ヽ
=|   |=== |:::::::::::|    |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |    |:::::::::::| ===|   |=
┰─┰─┰─┰─┐:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:┌─┰─┰─┰─┰
┸─┸─┸─┸─┤:|  |三三三三三三三  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  三 三 三三三三:|  |:├─┸─┸─┸─┸
二二二二二二二二│:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:│二二二二二二二二
─┬┬─────┘:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:└─────┬┬─
  i j      __      |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |          j 1
 γ ヽ   γ:::::ヽ   |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |   γ⌒ヽ   γ ヽ
=|   |=== |:::::::::::|    |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|___|_|___|_|___| ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |    |:::::::::::| ===|   |=
┰─┰─┰─┰─┰:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::r───────────‐、::|  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |i┰─┰─┰─┰─┰
┸─┸─┸─┸─┸ 、 |三三三三三三三  |::i─┘└┘ ⊂⌒⊃ └┘└─ |::三三三三三三三三|  |!┸─┸─┸─┸─┸
二二二二二二┰┰┰ ' ̄∨/////|!┰┰┰┰┰┰┰i: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:!┰┰┰┰┰┰┰j|/////// ̄`┰┰┰二二二二二二
┬─┬───┨┃┃二二)'////|/|┸┸┸┸┸┸┸|:      | |      !┸┸┸┸┸┸┸|∧'///,(二二┃┃┠───┬─┬
│  │:::::::::_{二二二} 三三三/|/|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:   \ { } /   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧三三三 {二二二}__::::::: │  │
│  │ :: : !┃┃┃┃ ̄i\三/|/|/.::=======|: ∧γ\i/ヽ∧ :|=======:∧∧三/ ̄┃┃┃┃ | :::: │  │
│  │ :::: r┸┸┸┸‐、j :i\\i\ ━━━━━━━|: i ト、 /!\ / j j━━━━━━━/i//j   x┸┸┸┸ 、! : : │  │
│  │ :::: |三三三三三\:| |\\i\ ::::::::::::::::::::::::::::::::|: ゝ /| ⊥ i\ノ  |::::::::::::::::::::::::::: : /i//j: i/:三三三三三 | :::: │  │
┤  ├─┤==========、 \| :|\\i\ ::: ::: ::: ::: ::: : |:   ト/ __ \ノ  :j : ::: ::: ::: ::: :::/i//j: i/  .==========├─┤  ├
┤  ├─┤_____...\ \| :!\\i\:. : : : : : : :.l      i卅!      !: : : : : : : :/|//j: i/ /..._____ ├─┤  ├
│ ゝ´ヽ⌒ヽ、  |____\...\ \| :|\\i\___i∧∧ {:{__}:} ∧∧|..___/!//j: i/ /.../____| __γ⌒`ヽ   |
⌒{〉:} }  ζ∧⌒}γ,⌒' ヽ \...\ \j :|\\i\ γ,⌒`⌒ヽ〉|〈γ⌒´⌒,   /i//i: i/ /.../   γ⌒ヽγ  ,     ヽ¨ヽ
 ∧' '   i   ! ,' ゝ.....,, ノ  \...\ \j :|\\i\i      /j | !',     .i/i//!: i/ /.../    〈   ノ iζ i }:;     !
三} {三三三三}三}  {三::}     \...\ \j :l  \i三三三/.:;'│';:',三三三i/  l: !/ /.../       {::三}  {三{三三三三} 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __〈ゝ'‐┼‐ゝ〉__.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               //:::::`i'j'''|'''i'j´ :::\\
_____________ 三二 ====-─────┼─────-==== 二三 _____________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::x<                                       >x:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈                                            〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::












.

2451墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:01:19 ID:gnP567X7















   八    }/    ̄二ニY⌒Yニ二_ ̄``丶、\\  {//////
  /ヽ )/ // >''“”´ /∧ヘヘ、  ``丶、 `ヽ\ヽ \/////
  / /// //'´ヽ   / / ゚。∧  \   /⌒\ \゚。 \ / γ
 二⊃/ /////,}  /  /  |  ゚。   \ 〈////ム  ゚。 /  _乂
/ )  ∨/'//// /⌒ヽ./=ミ |  ム Y⌒ヽ 寸///ム _∨ 厂\
∨´ ) /////// ム//,Ⅳ{//ヘ |,ィ升ム マ//ム  ∨///,ヘ(  寸ヘ
 ∨ //寸///,' i///i | |///,i.| '///ム  '////,  ∨//xヘ  \\
 / //=ミ \' ,' i///,i | |///,i.| '///ム  '////,  ∨/Y⌒V / ̄
 77{  .}=ミ Y i'///,i | |///,i |  '///ム  '////〉 /γ^.、  ∨Y´ ̄
Vi:i:i:メ、// }j ,'`゙弌lリ.| |///,i | |.'////,  ∨>'´VA {  `/゙寸i:i:i:i:i:    
/i:i:/\\ // ,'=ミ _ \| |二二l| | '//>ー=彡=ミ⌒VA\///寸i:i:i:     
i:i:/i:i:i:i:\/-Ⅳ }´Y | lィ=x=ミ| | ̄   V ∨ ゚。  寸¨ //i:i:i:i:i:寸
i:/ ̄`寸i:/ ̄7≧s。l .| |  |  | | ⌒Y⌒∨ハ  ,.ィ´ ∨>くi:i:i:/ ̄`
/⌒V ∨i:i:i:厂二ニ≧=- |_| |___,,,|。o≦二二><ムi:i:i∧i:i{
   }  }i:i:i:ムi:i:i:i:i:i:i:|⌒|二二二二二二>くi:i:マi:i:i:>-マi:i:∧{   /
\   ,:i:i:i:ム'⌒ヽi:i:|i:i:i:|i:i:i:i:i:|i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:'/,i:i:Ⅷ´   ∨i:i∧  {
  }   i:i:i:i:/    .Ⅵi:i:i:l/⌒|i:i:i:i:|iⅣ⌒ヽマi:i:i:ム{   /^∨i:i:∧  '.
.../   i:i:i:i:i⌒\  ||i:i:i:i|  ...|i:i:i:i:|i:i||   ∨i:i:i:i:∨´ ̄ ̄∨i:i:∧
/..   i:i:i:i:i   Ⅵ||i:i:i:i:l⌒ヽ.|i:i:i:i:|:i:|i⌒\ ∨:i:i:i:ム   __,,∨i:i:∧
..    i:i:i:i:iハ   |||i:i:i:i:|    Ⅵi:/)l|     ∨:i:i:i:ム/´   ∨i:i:∧
   i:i:i:i:i  |    |||i:i:i:i廴_(_)'´`イi:l|⌒\  ∨i:i:i:i:ム   /^∨i:i:∧
   j{i:i:i:j{  |   |||i:i:i:i:|ー=n‐‐‐ トミY⌒\  ∨i:i:i:i:ム /'⌒ヽ∨i:i:i:i:
  j{i:i:i:ij{  |   .: :|||i:i:i:i:| r‐\'´ ソ⌒ヽ /^ヽ. ∨i:i:i:i:i∨ __,,.. 。∨i:i:i:
.  j{i:i:i:ij{‐-∟ ___|||i:ア⌒/)- \\〉'⌒) |..__∨i:i:i:i:i:ム ̄  _,,∨i:i:
  j{i:i:i:ij{‐- 。 .,_|||/ーrく__つ) r‐、__(__) ̄____∨i:i:i:i:i:iム ̄ ̄  ∨i:i:
. j{i:i:i:ij{/⌒ヽ  :|||ー'弋 /(⌒ `ー/ ヽ⌒⌒\∨i:i:i:i:i:i:ム
 j{i:i:i:ij{     |  :|||i:i:/__ノ´   γ⌒ヽ__)      ∨i:i:i:i:i:i:ム
..j{i:i:i:ij{     .|  :|||i:i:_∠__彡'⌒V\ ({    Д  ∨i:i:i:i:i:i:iム
.j{i:i:i:i:Д   Д {_}||ノ     (⌒)  \}ィ=ミ  (_)  ∨i:i:(_)i:i:i:,
i:i:i:i:i:i:{-{  ノソ {-}リ ̄ ̄ ̄ ̄厂丁´ ̄弋__リ、 (_)   ∨i:(_)i:i:i:i:,
i:i:i:i:i:j{  ̄ /  { {。o≦三三三三三三三三三三{ ̄|(_):i:i:i:i:i:i:i::i:,










.

2453墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:03:37 ID:gnP567X7












                       __ ,xヘ
                  _,. -=ニニニニニ7   \ミ
                  /ニ_r‐< ̄ ̄ 〈  (`   )_\
                  /ニ//   , `丶、\ Y⌒Y´ ̄\__,
              ___/ニ/ /    |    \ `大__ノー'′ /         浮遊島の中心のコロッセオ!!
           /  ∨  !    |、    \  \_/{
             | ヘ. |i    |    !\  \  、 N`'く}ニ\        これこそが決戦だねー!キャスター!
           Y⌒Y|    |\   j_ ノ_':、ト、`、`, |__  \ニ`,
              人__ノ;| i   !|  \_r┘rン'f穴ix:,`、 f^ Y   `、ニ}       杏も、今回ばかしは本気でいちゃうよー!
          ;′ノ⌒| l N-‐_ニ、     hJリj} `_{ノ }ヽ  } ∨
          廴___ ノ| l | f7k沁        ̄,.,.  } ゙r'^ _} ノ ノ}
              \| i 圦 {i^vン′,          ハ, Vニf^'<_ノ__
               ,八 \ :、,.,   __ ノ   ,  } [_八   __    ̄ ニ==‐-  ..,,_
                 廴_\ 込、   「l /)_ . イ   ,: 厂 ^≧=‐- ニ..,,_         `丶、
                  辷__彡x.,_ ≧=‐l |//7、 ノ\/./___  , -―-<`ヽ``  ‐-=ミ     \
          _,.  -‐=ニ`/ ⌒弌`'沁、  {Y\八{\, Y    c \}         `丶、     \
        ,  '`    ,,. イ /二ニ.,_),小,   }{C }}  /{ 人    / ・ c\           \      :,
     /      /   'くx(     ∨川j____ 八_ノム‐-ミfニ Τ  ̄    「 ̄\        }     }
    /       /      `\    '_{/ ̄ } ]L〕  ]こ  |__ ノ⌒ニ,  に┐ \    ;
    '      /             h,   `j    広イ⌒''┬'^ーr ) ~⌒i‐-しxノ} \  |   /      /
   |       ;            }∧  /\__,ノ   |    I  ,广ー-;_ ノ     Y   ]  |   '      ,:′
   |      {              〈/∧ {   j   |C  | {\ {  `iト -r''^   (__/ /    /
         \          〈  〉、  /|   |   | ! \廴ノ  i |      /    /
    \      ´ ' ‐-   .,_    ) ,   ー' |  !C |!  }ヽ   i |     ,     /
      ´ .,_     ‐-ミ   \ ‘く|\   |   」   ノ 入  ⌒i}  i |  /    /







                  /: : : : : : :\: : : : : :|: : : |: : : :/: /: : `:、
                 //: : : :.,ヘ/〉^,ヘ: : :|: : : |: : ://: :/ : : :ヽ
                //: : :_:,/ ////′ \j: : :/_/-‐≠ヘ: : : : : :
               j/: :/: : :_ノ  {(〈,{   ` ̄´         }: : : : :′
              ノ{: :/____/´   ヽ ヽ                 }=‐-:/
              ノ/: /|                        }ヽ : }
                 ノ/∧: | -`==‐-ミ、             _ヽ: :ノ
              / | ヽ∧{  く  ヒツ≧ヾ 〉 } ===ニ彡' jハ     ふむ。援護は任せた
               八      ` ̄ ̄´-‐    '  ヽヒツノ′/ ,
              丿/:\__             |、    ̄´    /      こちらも最善を尽くそう
                }/ヽ:∧             |        /ン
                _}/∧              |                より完璧な敗北の為にね。
                   / ( /  ヽ /i!       ′    /
               {i:i:i\\ / |  ` ̄   ‐- '   イヽ
               /i:i:i:i:i:i\\  ヽ    `¨¨´    /|/ ,}
              ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\/ 、        / / /|
              ,i:i:i:i:i::/\i:i:i:\\ \ __ /、/ /i:i:i:|
              ,i:i:i:i:i:i:i\\\i:i:i:\〉 |    ヽ \ {i:i:i:i:i|
            /i:i:i:i:i:i:く\\\\i:i:i:〉/  !    \ \/i/!












.

2454 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:03:55 ID:JPClAf3a

ついに来たか、対エレガント戦

2455 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:04:20 ID:MDTHMci2

援護できるのか杏

2456 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:05:56 ID:EmrpZhZ2

杏の干渉に関しては、きらきーに任せるしかないな
エレガントの抹殺に全力を尽くそう

2457墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:06:50 ID:gnP567X7













            ,.. -‐≠;ー- ..,_
          /. :{ : i|: /: : : ィ. : ー=ミ: .
          _j:. V V i|/. />-=ミ: : : : : `ヽ
        r:才\∨ィイ才"      ∨ー-≠、:ー
        {{f斗≠"     ,..斗__, 廴: :\: : ヾ:.
         ≠{从/    ,..斗_≠⌒  ⌒ヾ\\: : :,       さて、マスター
            / :{_, }才vツ,ノ        }: : \ヽ :,
         イ≠ア    ̄         v≠ミ:\:{       我等は現在、“追い詰められている”
         vV . : :.              }/⌒V. :ハ 
          }ヘ : : : :.               ノ }f) }\〈      陣地はなく、礼装も数少ない
          i ヾ               レ .ィ. : 从
.          从  r=ー:- 、        トイ. : : /       
           ,  ゞ -‐ '"         .ノ从: : /        接近戦など碌にできない魔術師にすぎない
          ∧            .イ   )イ{
.           ∧      __, .. イ _,..斗=ユ       ならば、我等の敗北は必然たるか
           .ハ     |.   > ´ニニニニニニ.∧
           斗≫---r-:j /ニニニニニニニニニニ.∧
            //:i:i:i:/ ̄i⌒Yニニニニニニニニニニニニニ-〉
.           { {:i:i:i:i> /  }ニニニニニニニニニニ>≪   ‐- ..,_
.           { {:i/ / .{⌒ヽ}ニニニニニニ> ´イ
.           {イ }、 {^ヽ.∨/ {ニニ=> ´. : : : : : ` <
.           { {⌒ヾ∨7ーイイ=≠. : : : : : : : : : : : : : :` <
          ≠>. : :}ハ. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .` <








    ☆                      ____   ト、_
          r‐‐、        (________,. :´: . : . : . : `丶| [ノ)゚、
        \ ヽ  /´|    \. :´: . : . : . : . : . : . :く (フ二ア
         ヽ y宀、|    /. :. . : . : . : . : . : .\: .\∧
          ∨ '/>、  / /. : . : . : . : . : . \: . :\. : ∧
          〈     rク , :/ : . |: . : . : . : . : . : ヽ : . : . : `ヽ
              \.   j∨ : : . : |. : .| : . : . |:八: .∧. : . : . : . :\         杏たちの負け?ないないなーい!
            /^=ーく 〉|: .| i∧l:八 : . : .|/|\ハ : . | : . : . : \
            \,,rヘ_/ヘ|: .| |¬ト ∧____:| 仡ィト、 : :i |^Y : . : . ハ       今回ばかりは負け希望で戦わないよ!
                  |   l: .:N ィ^仡      ヒ::り }:|: .i | |. : . : . : リ
                 |    | : i∧{ ヒり ,    ::::.: |: .N.ノ. : . : ./        正真正銘の全力全開!なら、負けない!
             八  ∧ : i:ハ :.:::          |: .|:/.: . : .イ
              r|   ヘ : .i人   丶 ′ /|: .|{/. : .丿         でも負けてもいい!!だからこそ、杏がかぁーつ!
                八   ∧ : i:个ト ..,、_. イト::}|: .|. : . / 
                 {\ ニニ{: . : .∨ : ン⌒{__(^^)]乂|: ムイ∧
                      乂. :\ 乂'ー'^く_∧/. : .|/. : . }∧
               \   {: . Y\:}--、 ,-{ . : . : . /  ヽ
                  〈\ ∧(⌒⌒)>     ∨{: .イ   \ \,/
                \_/⌒l\/\   /(⌒⌒)      /
                    |:::::::::|. :|:::::::::::\_,(⌒|\/∨/ /
                    |:::::::::|. :| :::::::::::::::/>、|:. :|r-ニ二⌒
                    ∨/ :/ :::::::::: く/ 「|:. :||













.

2458 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:07:48 ID:MDTHMci2

まだ礼装残ってやがったか

2459 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:08:11 ID:EmrpZhZ2

精霊どもはともなく、あとどれだけホムンクルスがあるんだか

2460墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:11:04 ID:gnP567X7













                  、___,.. . : ´: ̄ `: : ..、
                  >: : : : : : : : : : : : : : `: :.、
                 /: : : : : : : : : : !: : : : : : : : : :.ヽ
             /: ,: : : : {: : : : : : |: :.|: : ',: : :',: : : ::.
                ': /: : : :.∧ : : : : {|: ∧: :|{ : : |: : : :|         杏はわかったよ
             |: |: :|: 、/ { : : : : |{ム斗:}Ⅵ: |: : : :|
             |: |: :|: /\_\:_」,.ィtrォ 、!: : !_: : ::.         これで負けたら、それこそ本当の敗北だけど、
             {: {: :{/ィチ示     {::::刈}|: : |,ハ: : |  
             /l: |: :|:.{ 込リ     弋zソ |: : | /: : {         …………これに勝っても、更にすげー敗北が待ってる!
            ,: : :.Ⅵ_}    '       |: :/': : : ':\
              {: : : :}:|人    v- ' ´)  .ィ|:/: : : :{ ̄ ̄::::7
               |: : l: :リ: : :`¨: : ―r--=≦: :/': : : : :r 、:::::_,.ィ、      いいよ!いいよ!なら、それまで我慢して勝ち続ける!
           乂 : : : : : :// ̄{-、  r-  ̄`ヽ、: : :>   }
              /:≦ー'/    \___,...イ⌒ヽ〉   ,'、     キャスター、やっちゃって! 杏も頑張るからさ!
               /: : {, ´        ̄ ̄ ̄      ト、__/ :.
           /: :/\   /        働   {   j!、 }   :
          , ' ´   、 {    負     い   ト  /  j!   l
          ,. ´      , Ⅵ           た   | ∨、  '    ト、
   _   ,  ´     _,ィ ´  {     け     ら   {   \     /: :.
 __(_ Y     /: : :|     |              |       ー ': : : :.
 ーァ ヽ    ,.  ´| : : : |    /             |        /: : : :}
 〈,イ,r y-'´   、: : : :.  /                |        /: : : : |







                                               ,ィ‐- 、__, --、
                                      ,--//  /____ヽ、
                                     / イ l ,' イ/ / , イ--- 、_>-、
                                        ,イ! .ヽ l l〃'/―‐¬―/‐ヽl         よろしい!
                                     く ヽ、 ,〉、ヽ!/'´"‐¬l/'  ̄`‐-、
                                 、   l>イrl ト、,/´     `ヽ、二ミ、-、>,        君が得た答えはここにある!
                                 `チ/ ハヽ.l        ノィハ /-、`ヽ、
      _                               ̄ヽ`ヽ,ヾ、_    ,,ィィ _, LrT-、ミ(`_       ならば、その正しさを戦いで証明しよう!
.     l  l    r‐、                         ,イニヽ、_   .,ィ,,ィ'rテ/   Ⅵ!. l |´
      ノ  !   / ,イ                           lr'ハ -モ>、   ̄ ̄    .リ ,lミ;l
     {-  l  ノ-、//                           ヽi、   ',           Гヽ'l
     |  .l/ //                           ヽ,   |        ,l ヽl リ
   r‐,l  ,イ r' /   _                         ヽ,  ヽー _,   / i ハト、.  ,-、
    ヽ l  l  .l..l ,ィ、´ _l`ニ!                             ヽ  `.  ̄´ ,イ‐┴‐ァ _イ、/.::::.ヽ___,.......-――
    ll  !  l .l/  /-―‐'´                          /\ ___ /_,l, イ_, '´ /,ィ:::::::/...:::::::::::::::::::::::::
    l' ./ _ l/  //´ _,r―-‐,                   ,ィ―ィィィ‐rィ―´)r―‐ァア/,..-_'__::::::,.'::,'.:::/...::::::::::::::::::::::::::::::::
     l、ヽ  r ,∠/イ /ニフ               ././ ,.'´/ / / / /  :/ :ハ::l__,ィ/_:::/.:::l:/..::::::::::, '.:::::::::::::::::::::::::
    `l、 l   r' _ //                    / __i i .i i i l/      l ハ!-‐'´,ノ.:i::i::/.::::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::
      V   '   `,/                ,.イ´,,イ l .l .l ,lイ/-‐‐、    :l  ハ=イ-‐','l::ll::::::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ll |`! l   l、.ヽ、               //,ィ,ハ ! l、l∠__ヽ  lハ、  :l  ハ‐-、_,:::l:::l::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       〉!l l    ヽ:i:::.ヽ             / /' l イ  l、ヽ   ノ`i‐-、l .`i'`-l  ハ  .l:::l:::.V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       i::::ll:l     lノl:::::::.ヽ、        ./ /l ./ / l ヽ、ヽ、ノ 〉、__ノ  l、_/  ,.-┘ .V:l::::l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        l::::.ヽ、  __,ノノl:::::::::::::ト,、       `‐' l/ ,イi , l l `、__/`‐-、_  .l `ー‐'      i.ヽ;:l::::::::::::::::::::::::::::::::::::_, -‐
        |:::::::::::`i _   _,l::::::::::Ol l ト、     .く / l / ll i ヽi  `‐-、_〕二i‐-、_        l::::::┌┐::::::_,,、__, -‐::_, -‐
        |:::::::::::ト、_三_,ノ.:::::::::::::l l l `、      / `  〉  ハヽ  l      `.|‐-、_ ̄ ー-イ::: └┘:::::::::::::_,,∠-----












.

2461 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:11:18 ID:/bNxcFeI

獣殿にガワだけ変化して投影ってできないのかな?
意表突けそう

2462 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:12:20 ID:JPClAf3a

スゲー楽しそうだなコイツらw

2464墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:12:52 ID:gnP567X7










                      =========ミ
                     / 、ニニニニニニ\
                       /二 `ー━━━==彡ヽ
                     ___/二ニニニニニニニニニ|
             -=ニニニニ=- -=ニ二二二二二二|
                    -=≦ニニニ=- __ ニニニニニ|
                   ′{歪 -=≦ニニ=- __ 二}≧=-
                   {      ー= {(ア -=≦二二二二>
                 (                  /}!
                 \ 人         -=≦   |i
                        `ヽ  ̄` -=≦       .|l        …………主。
                   く  ̄く__ -――     ||
                    `r===ミ          ||        
                       /       ∧        ||
                        ∨      ∧ -=ニ,  ∥
                      ∨     _∧_/  ∥
                      /∨ー=ニ彡.∧.   ∥
                   / .∨      ∧ ∥
                  /    ∨      ∧イ{
                  /        ∨       |} ||
                  /        ,      / ||
                 /   ,      /      /   {I、
              ∥   /:    /      / . :  ハ\
            |l    {: : : /      / . :    ハ ∧
            ||    丶/       /  . :     ハ .∧
            ∥      \    /   . :   /: :   ハ. ∧
                {|       \./     /: : : :   ハ. ∧
                ||        ヽ    /: : : : :     ハ. ∧










               __,、xvfヘ、__(( -- ─-- _
            /  くヒベ/Kト、_})/       `丶fYv─‐ 、
            }   弋ミヒヅ^ /               \ヾ〉  i
            /    ((     ′         丶   ヽ} |
              /      ゝ=、 /   〃 i  l |   |  |  l   ハ  |
          ,ィ     /  、__ノ} ′ / ((⌒i |   |  | |  '、 |
         //    '  /  |/   .′ )} | |   |  |  |  l V|
       / /     l  |   |   | r‐'イ | |ハ |  |  | ,| |.,|
         |! |     |  |   |   xy、__L 八|从ノ 十‐ト、′l |          お任せしまス
.         ヽ   |  |   |  ノィr‐辷ト、 i! /  ノ / / ,'ハl
              Y  :}  ∧  ∧.  Y;ゞ少くj}  γ=彡/ ィヽ \         ───私の全てヲ。
           |  | ′|  ∧ ((~込匕シ  ,   / l ト、 \ ヽ
           |  |/.  |  / ヽ ゝ=、    ー   イ{  | | \ ヽ
           ノ  ″  >-、ノ^)ハ   ))> r、_<  人、' |  ハ 〉 , |
          /  /  /     ノ|    Vっ (\ヽ^7ヘ\ \  |. /,/
        /  /   |  ,′ _ ノ    } 〈 r、ヽヽ\j  \ \|//
       /   , ′  ノ  /´    _.ノ><} V ^ Y  ハ   Yヽ
     /   (   /  /   / ̄ ( ヽ~^ー'^ー|     l    }   } l ヽ、
.    〈     人 〈    /  /     丶    ∧    !  /  / |   l
    \    丶 \ /  /   ',  ノ     _>、_r=┴、_/  /.  |   l
.       \     \/  /    ∨       i! ヽy     ,}  /   ト 丿
          )    ノ  ∧      V       ノ /    ./ /   |/










.

2465 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:13:20 ID:t3KAQnbE

無貌さん自身を投影してダミーにできるなら獣殿のガワ投影はできそうな気がするな

2466 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:13:21 ID:MDTHMci2

ガワ投影はマネキン作るようなもんじゃないの?

2468 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:14:15 ID:EmrpZhZ2

ああ、マネキン作ってシルフを驚かしたみたいには出来そうだな

2469墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:15:52 ID:gnP567X7













          _  /イ       `Y≦ixッ
         r'/ ミイ-        i   \ ハ
        ノ/ ' ̄{ij}-、  i  i il   i ヘハ
     r─''´./ / i ({   i il  il .il i  .il  トミ、
    /  ノ  イ  |  Ⅶ  .il .il  il .il ト 升-、i il  ヘ
   { / / i   |  ミV il .il  ilハリi il ≦=-イリ  .ハ
   ノ {  / .人 il   トゞ.ilハリハ/   ィ芯リK ヽミハ            私…………
`ー'´  .ト {  ヽ i ilミ、   Yil「薔ァト、   ゞ=イ V、_  Ⅶ
イ  イ 小 i  }il .il ヾ  ゞ)ミ-、ソ    ´  iミ、_ V            戦うのを避けていましタ
-=   ノ V ノ / i   )   \     ,ィ  イ三ミ  廴
_ _イ   / ノ  小  人   )     `  /ハ Y    ヽ         …………無貌さン
    ノ / /  / il  ./il ilゞ  /ハ,ハ、_ハ、_/イil i il  ノ  イ
   / / 人 .ノ  / / r=、ハハソ、ミ    フ il.il l il i   .ト 、
 ̄´ ノ {  / /  { i    (入_ハ_ハ_rメフ//  ) 人   )ミヽ
 イ  }}   /    ノ    Y  | | ><||ソ_,、_   )   ) ) }
   //  ./   イ'      ト、ハハ_ハ_ハ_/ ̄ /  ノ  Y  ノ i
  / イ  /  /{ :::.   / ノ      )   K>  ノ   ト/ /
ミ、_ = - =  イ  .ト :::... ..:: /      (    }\   / ィ
  / ̄   / .小 入     il:::::...    ...::}..  /::.  \   }
    ィ''´   川   }    il:::::...    ..:::(  Y:::.    `ーY{ il
 / /        ソ.|    /        ゞイハ       ヽノソ
./ /  /     / .i    il:::.      /  人} ト 、ー'`ー - ミ-、







          ,r=-
.         /ニニニ=-
    __/ニニニニニ=-
    `<=≧=- ニニニニ}
      |     =- ニニノ
    { ̄≧ュ       ̄≧ュ__
      V    ≧ュ   (__厂 ̄´       …………。
    __V_    \_/
    》 {ゝ'|`ヽ    ≧=-、        その通りだな。
.    ∥ _{ o|__  \     /、
.   ∥〃-- ⌒ヽ   \  /く
.  ∥/´     }    ` ̄ ̄ト、
.  {{ |        !       //
.  || '   ー=ニ/`ー======={/
.  |レ      / /       /
  /      / /          `.
. /      〈 ,'   /     |
 {     /ノ}  /       |
 |       /ノ          ∧
 ∨      {{              ∧
.  V    ∧ 、     ー=ミ /
   V     ∧}        `コ
   V    /         |












.

2470 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:16:37 ID:MDTHMci2

でもきらきーまだおしおきのことは知らないんだよな
4回戦決勝まで来てこれ知らないのってどんな奇跡の積み重ねだとは思うが


2473 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:19:22 ID:LhE/LeK3

あー、1回戦暗殺、2回戦気絶、3回戦ダイナミック帰宅だからオシオキ一回も見てないんだ

2474墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:21:15 ID:gnP567X7













        r-、  ., 七'´ ̄ `` ミ=__,,/^ヘ
       /ツキ/´        ((⌒(刻> ヽ
      |  Σン三ノ         -フノヽ  |l
      |  /ーっ     |  |     -"ヘ  入
     /|   l   | | || |  | | ||  |    | ヽ         だかラ、戦いニ…………
     / | |  | |  |  | r> |  | ||  ||  |  ノ | `、
    / | || | |  |=、ソノ| | ソー十斗ノ / /  ヘ        勝ち負けにモ……私は口を出しませン
   /  i ||  | | ン<楼ミヽハノi =ニニ=,ノ /  | ヽ ヽ
   |    |  ヾ>、<トソノ   弋ツノ/ /      |  |       ………………。
   |    ノ  ヽ ((ヘ ::::::  .   ゚゛゚ |i /      |  |
   |   /   | ノ ト   rっ   /ik   |    | i |
   ヽ  // -、ノ_>´ ̄i_- -- ´`しへソ   l|   |  |
    | | |  | ヽi  `) / ´= `ン <_/ | \  |  /
   / i li / | ゛´<=>彡ニ`ヽ_ ⌒_ノil  ヽ \ l /
   / il l >´   ´`) l <‐ー  ヽ r- ´   \ li ハ
  / il y  /   /`  ´´`ヽ   ヽ    )  ヘ  \









          -========ミ
         /-=ニニニニ=-ヽ
       -=|-=ニニニニニ=-|=‐
      {ニニ`━━━━━━≦ニニ}
      `=三三三三三三三三=′          ああ…………。
        |     __ノ  `ー ..|
      /.|    ( ●)  ( ー)|\
     / / ̄'‐、  (__人__)/  ..\
   /  /    .7───ー′ヽ   ..\
   \ ∧   __ノ ∧   .∧  |   ./
     ./´  `ー'〉   i   .l ..|  /  /丶
    /     /    ヽ /  | / ./   \













.

2475 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:23:09 ID:t3KAQnbE

勝てって言っていいんやで?
無茶言ってくれた方が嬉しいんやで


2476墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:23:24 ID:gnP567X7

















      /´ ̄ ̄ ̄`>\r―´`、
     /       ´ ̄V>ゝ|ヾ `、
    /_            |,,-´ <  ヽ                     でモ、今回は言わせてくださイ
  _.|<ゝ     | ヽ  ____ `´|ヽ  |          、
. / _//    .| .ヽ Y|\ ヾ` <i/  .|          |、           無貌さン…………
..| У5)   .ヽ _ `、.|.|_,=-+、|  | |  |ヽ          |
..| <及<)  X´ヾ Vハ \|lイ示ヾ| .ノ |  | .`,        ノ.ノ
.ヽ ノ冫´ | \ヾl| 斥ヽ ,,廴:ノi|/ l|  |  \ _ __ , ァナ´ /     ___
 |l `|l´、 ,  ヾ>ミヘYヽ   ::::::::/ /|  |, 、        /_ ,-´ ̄   |っ   ────勝ってくださイ!
  \  \ _ \廴┘  ,-,  /| /y|  .| `-ヽ_ , - ― ´ ̄ _.     |冫
   \ \ー=У::::_´ ノ/ K,_/|  | >     __  \\ー、  l|     お願い……しまス
     .\ .\_ >`) ,ヾヽ/_/ ∧.|  |  ,  /´   \ ̄フ、\/\.|
  ,    |ヽヽハセ ,  > |_ /,T ヾ | .|└ヽ/      ` ヾ、`-´   `|
 ./    ノ > \ < _冫-γ´/,=, | .| </`     _ , - - 、 _+= _ ,、/`  /
 .|    / .<、|  |l //`‐、   -、 .| .|、,=、    /-‐ ´` -,ilヽ、    _ ノ
  ヽ==,  └|  .| / /\`Y ̄´ ヽ ヽ  \, /      |ノ  ` ̄´-´
    /  /_ / |/    ̄ー、 _ ヾ\`´ / 、,-、    //ハ| ̄ ´
   / / ̄  ヽ ,|    __ト_ヾ,、   ̄_ _ ヾ、 >, 、_ //|l/
   l| / |  /Vヽ  /    /_ _/\ v <> _/`  ̄   |
   | , ヾヽ  >、_= r ヽ, ̄  Σ    ̄  `    _  ソ
.|  .|| |  フX=-、       ,、_ /´`´          、 つ  フ
.ヾ_ _X / _ノ)    ―、=y          / ̄フ、   _|







                  /二ニ=- __
                  /ニニニニニニニ====ミ
            /ニニニ丶ニニニニニニニニ\
            /ニニニニニ\ニニニニニニニニ\
    〈ニニニニ{ニニニニニニニ` ----------=彡.}
.      ∨ニニニ八ニニニニニニニニニニニニニニニ!
       ∨ニニニニ\二ニニニニニニニニニニニニニ|
        \ニニニニ\ニニニニニニニニニニニニニ|
        \ニニニニ` 、ニニニニニニニニニニニニ!_
         /  -=ニニニ> _ニニニニニニニニニ}ニ≧=-
           |      -=ニニニニ>―――――=彡二二二}
.         /.|         -=ニニニニニニニニニニニ>´
      ノ{  |           《 ①   `   イ1) }〉
.       〃 | .八            `==彡    `=" !        主が望むなら、そうしよう
.      ∥ !   丶、                       |
.      |l  .|     {\        /           }          俺が此処にいる理由はそれだけだ
.      |l  .|    八 \         {      人__ノ /
.      |l  .|      \    、    ヽ ー--- ´≦/
.      |l  .|        丶、 >    二二二二´イ\\
.      |l  .l      ____\        /:::::::::∨ /ヽ〈
.      |l  .∨   / ||   /  \.      /::::::::::::::∨_《 ∨
.     |!   .∨ / ||  ||  ./    .\   ./`ー―一 .ニニヽ ∨
.     |!    ヽ{ ||  || /      \ノム |::::::::::| 仁二}〉,∨
      |!     ∥  || 〈          .∧ニム::::::::::| 仁二|∧ }
      |!     {{   .||  \       ∧ニム::::::::| 仁二! ∧!
     I    / ̄ ̄ ̄ ` \       .∧ニム:::::| 仁/| /
     |   /         ヽ>      ∧ニム::| ≦ニ.|/|}










.

2477 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:23:31 ID:S+LuOaVq

おしおきを見せるべきなのか…見せないべきなのか

2478 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:23:56 ID:MDTHMci2

承った

2479 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:23:56 ID:EmrpZhZ2

きらきーに言われちゃ、しょうがない

2480 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:23:59 ID:8j1M4Vd2

ひゃっはー!

2481 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:24:25 ID:wVBMZewN

見せないですませられるなら見せたくない。
どうしようもないならあきらめる

2483 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:28:20 ID:8j1M4Vd2

まずお仕置き受けさせたくないな
エレガントなら万が一を考えているかも?

2484墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:28:53 ID:gnP567X7














[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]
   ./          / ̄ ̄`ー-.;_:`''ー-,;,;,:.:.:.:.:ゝ
  /`ー――――...、 /          ヾ;-::;;_''ー‐''´:`.、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::{-- __          ,ゝ、 `ー-_::;:.:.:.>
.../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:∨//≧=、     ゝ fツ  !  ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/}:::∨/////7、    ,    ヤ′
.\:::::::::::::::::::::::::::::::/::i::::::∨//// /    i      !
 ...ヽ::::::::::::::::::::::::::::_リ::::::::∨/イ_/     `ー=ァノ
  ...:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/>   __ /´
   ∨:::::::::/::::::::::::::::::::::/「}厂  {  |
   ...∨/::::::::::::::::::::::/ 〈 八__ノ __/
    ..':::::::::::::::::::::::/    ',「 ̄\:::::〉                           .┏━━━━━━━━━┓
.       ':::::::::::::::/       廴 __」::/        ┌─┐  ┌─┐             ┃ CLASS : Assassin .┃
..,    }:::::::/        >―〈/        1 .「   .,7 ,f´                ┗━━━━━━━━━┛
...’:.    |:/   \     |   }          .|  |  ,/ /' ∧            ┏━━━━━━━━━┓
  '::::.  .リ      \    {   ト--.、___    ..|  l、,,/ /',. ‐ '二一勹           ┃ NAME : Doppel    ┃
  ':::::i /        `丶__/   i:::::::::::\:::::::..、 .|   ,/' / /´  //           ┗━━━━━━━━━┛
[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][、__/  l  .` ー 、.] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]
                                  `ー-、  / . f: :ミ:イ: ハ: :レハオイ彡斗: : :-=ミハ
                               //  _,/ ,ノ  }ミr:{::{ハ(    ´ 彡オ. : : : : :}
                              ∠-- 二 - ''´    .}:_: {人! `ヽ        ,}≦=ミ乂
                                          7:ハ筏ミ:x    _厶斗イ 7´ヽ: :/
                                          八 杙tぅメ  f匕tうア" }!乂:f´
                                            `.  ̄  !      イ i: り
                                            ∧   j|      .'从(
                                             /∧  ゝ     .' / }`
                                             }个 `ー ´  イ/ニ:|
┏━━━━━━━━━┓                     _ .  -=セ: : ::}> ⌒ヽ< {f_ニニニ{: 、_
┃ CLASS : Caster . ┃                  / { } { }     }: : :>f  ̄`ヽ `Yニニニニ/: :{:7\
┗━━━━━━━━━┛               ′り .}j  >. :´r ´  (rー-    .V_ニ彡': :/.:::::::\
┏━━━━━━━━━┓                 .′∨    .′. :o: ⌒ヽノ} rv    {: : : :/.:::::::::::::::::::`ー-ミ
┃ NAME :Paracelsus┃                   //// V   '⌒\/. > ´ゝイ    l : :/.:::::::::::::::::::::::::::::::::'⌒ヽ
┗━━━━━━━━━┛               .ゞゞ.′ ∨. / \\: ´   / r人    j=く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]












.

2485 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:29:14 ID:MDTHMci2

私らに勝ち方を選んでる余裕はないぞ
それが出来るのは強者の特権だ

2486 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:29:27 ID:EmrpZhZ2

ともあれ、おしおきは勝った後で考えようぜ
今は、エレガントに勝たなきゃいけない

2488 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:30:39 ID:8j1M4Vd2

せやね
戦闘安価来るのかな?

2489 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:31:07 ID:t3KAQnbE

まず状況確認のための質問タイムだと思うよ

2490墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:32:54 ID:gnP567X7
















[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



──────- 、
    . :::::::::::::::::::::::::`ヽ
      .:::::::::::::::::::::::::::::\
      .::::::::::::::::::::::::::::::ヽ                                      ┏━━━━━━━┓
.      ..:::::::::::::::::::::::::::::::::i                                      ┃      Ⅰ      ┃
    ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ                                  ┠───────┨
  .., -一---------:::::::::::::::l         Sword or  Death             ┃  i^i          .┃
...r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i        ━━━━━━━━━━━          .┃  |..|  ∞    ┃
...i::::::::::::::/  ̄ ̄ \::::::::::::::::::l        .with What in your hand?           .┃ ,三,,∧_∧  ..┃
...l:::::::::::::l        `,:::::::::::::::ゝ                               ┃  ○( ´∀` )  ┃
...|:::::::::::::ト ,..___, '::::::::::::::  ` .Flame dancing Earth splitting Ocean withering..┃ __(_   )   ┃
.|::::::::::::::::::::..  ..::::::::::::::                                  ┃ \☆/--、   .┃
 \:::::::::::::::::::::.. .::::::::::::      イ                                  ┃.¶  工 ◎◎ O+, ┃
.. ̄ ` 、::::::::::::::::::::::::::     イ                                    ┠───────┨
      、          T                                  ┃. The Magican .┃
      .ゝ         |                                 ┗━━━━━━━┛
.     ヽ        /
         ` 、    , ´
            ̄ ̄


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]












.

2491墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:37:43 ID:gnP567X7











    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃   豪華絢爛の決戦場。 浮遊島に存在するオブジェクト     ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                                ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                                ┃   敗者は浮遊する島々から墜落死   ┃
                                ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

二二二二二二二二│:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:│二二二二二二二二
─┬┬─────┘:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:└─────┬┬─
  i j      __      |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |          j 1
 γ ヽ   γ:::::ヽ   |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |   γ⌒ヽ   γ ヽ
=|   |=== |:::::::::::|    |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |    |:::::::::::| ===|   |=
┰─┰─┰─┰─┐:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:┌─┰─┰─┰─┰
┸─┸─┸─┸─┤:|  |三三三三三三三  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  三 三 三三三三:|  |:├─┸─┸─┸─┸
二二二二二二二二│:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:│二二二二二二二二
─┬┬─────┘:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |:└─────┬┬─
  i j      __      |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |          j 1
 γ ヽ   γ:::::ヽ   |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|     |:::::j     |:::::j    | ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |   γ⌒ヽ   γ ヽ
=|   |=== |:::::::::::|    |  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::::|___|_|___|_|___| ::: |  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |    |:::::::::::| ===|   |=
┰─┰─┰─┰─┰:|  |:::::::::i  i:::::::i  i:::::|  |::r───────────‐、::|  |:::::i  i:::::::i  i::::::::|  |i┰─┰─┰─┰─┰
┸─┸─┸─┸─┸ 、 |三三三三三三三  |::i─┘└┘ ⊂⌒⊃ └┘└─ |::三三三三三三三三|  |!┸─┸─┸─┸─┸
二二二二二二┰┰┰ ' ̄∨/////|!┰┰┰┰┰┰┰i: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:!┰┰┰┰┰┰┰j|/////// ̄`┰┰┰二二二二二二
┬─┬───┨┃┃二二)'////|/|┸┸┸┸┸┸┸|:      | |      !┸┸┸┸┸┸┸|∧'///,(二二┃┃┠───┬─┬
│  │:::::::::_{二二二} 三三三/|/|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:   \ { } /   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧三三三 {二二二}__::::::: │  │
│  │ :: : !┃┃┃┃ ̄i\三/|/|/.::=======|: ∧γ\i/ヽ∧ :|=======:∧∧三/ ̄┃┃┃┃ | :::: │  │
│  │ :::: r┸┸┸┸‐、j :i\\i\ ━━━━━━━|: i ト、 /!\ / j j━━━━━━━/i//j   x┸┸┸┸ 、! : : │  │
│  │ :::: |三三三三三\:| |\\i\ ::::::::::::::::::::::::::::::::|: ゝ /| ⊥ i\ノ  |::::::::::::::::::::::::::: : /i//j: i/:三三三三三 | :::: │  │
┤  ├─┤==========、 \| :|\\i\ ::: ::: ::: ::: ::: : |:   ト/ __ \ノ  :j : ::: ::: ::: ::: :::/i//j: i/  .==========├─┤  ├
┤  ├─┤_____...\ \| :!\\i\:. : : : : : : :.l      i卅!      !: : : : : : : :/|//j: i/ /..._____ ├─┤  ├
│ ゝ´ヽ⌒ヽ、  |____\...\ \| :|\\i\___i∧∧ {:{__}:} ∧∧|..___/!//j: i/ /.../____| __γ⌒`ヽ   |
⌒{〉:} }  ζ∧⌒}γ,⌒' ヽ \...\ \j :|\\i\ γ,⌒`⌒ヽ〉|〈γ⌒´⌒,   /i//i: i/ /.../   γ⌒ヽγ  ,     ヽ¨ヽ
 ∧' '   i   ! ,' ゝ.....,, ノ  \...\ \j :|\\i\i      /j | !',     .i/i//!: i/ /.../    〈   ノ iζ i }:;     !
三} {三三三三}三}  {三::}     \...\ \j :l  \i三三三/.:;'│';:',三三三i/  l: !/ /.../       {::三}  {三{三三三三} 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __〈ゝ'‐┼‐ゝ〉__.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               //:::::`i'j'''|'''i'j´ :::\\
_____________ 三二 ====-─────┼─────-==== 二三 _____________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::x<                                       >x:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈                                            〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃   勝者のみが月の海に生還するだろう   ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                                    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                                    ┃   ─────ならば、勝者を決めよう     ┃
                                    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛









.

2492墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:38:40 ID:gnP567X7











             /  /                 /  /
       lー ''''" ̄ ̄"    ̄ ̄`'、       lー ''''" ̄ ̄"    ̄ ̄`'、
      ∠,,、 -z    ,r――― ''"      ∠,,、 -z    ,r――― ''"
      、 '"´,、ィ   /              、 '"´,、ィ   /
     、 '" ,、 '":ツ   /      |^l     、 '" ,、 '":ツ   /      |^l
  、-' ,、 '´   /  /     /'''',,,," 彡  、-' ,、 '´  /  /     /'''',,,," 彡
  | ,、 '´    /  /     `゙^ _,| │  | ,、 '´    /  /     `゙^ _,| │                      |^l
  '´     / /l/     .,/,_ |   '´    / /l/     .,/,_ |      ;‐i          /'''',,,," 彡
       //        .l_,'" | .|     lニ ニ//       l_,'" | .|    lニ ニl    ;‐i    `゙^ _,| │
                       {_,l゙    .〈/!_|     lニ ニl      {_,l゙     .〈/!_|   lニ ニl   .,/,_ |
                                〈/!_|                〈/!_|   .l_,'" | .|
                                                             {_,l゙ .

                                               ,ィ‐- 、__, --、
                                      ,--//  /____ヽ、
                                     / イ l ,' イ/ / , イ--- 、_>-、
                                        ,イ! .ヽ l l〃'/―‐¬―/‐ヽl
                                     く ヽ、 ,〉、ヽ!/'´"‐¬l/'  ̄`‐-、
                                 、   l>イrl ト、,/´     `ヽ、二ミ、-、>,
                                 `チ/ ハヽ.l        ノィハ /-、`ヽ、
      _                               ̄ヽ`ヽ,ヾ、_    ,,ィィ _, LrT-、ミ(`_
.     l  l    r‐、                         ,イニヽ、_   .,ィ,,ィ'rテ/   Ⅵ!. l |´
      ノ  !   / ,イ                           lr'ハ -モ>、   ̄ ̄    .リ ,lミ;l
     {-  l  ノ-、//                           ヽi、   ',           Гヽ'l
     |  .l/ //                           ヽ,   |        ,l ヽl リ
   r‐,l  ,イ r' /   _                         ヽ,  ヽー _,   / i ハト、.  ,-、
    ヽ l  l  .l..l ,ィ、´ _l`ニ!                             ヽ  `.  ̄´ ,イ‐┴‐ァ _イ、/.::::.ヽ___,.......-――
    ll  !  l .l/  /-―‐'´                          /\ ___ /_,l, イ_, '´ /,ィ:::::::/...:::::::::::::::::::::::::
    l' ./ _ l/  //´ _,r―-‐,                   ,ィ―ィィィ‐rィ―´)r―‐ァア/,..-_'__::::::,.'::,'.:::/...::::::::::::::::::::::::::::::::
     l、ヽ  r ,∠/イ /ニフ               ././ ,.'´/ / / / /  :/ :ハ::l__,ィ/_:::/.:::l:/..::::::::::, '.:::::::::::::::::::::::::
    `l、 l   r' _ //                    / __i i .i i i l/      l ハ!-‐'´,ノ.:i::i::/.::::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::
      V   '   `,/                ,.イ´,,イ l .l .l ,lイ/-‐‐、    :l  ハ=イ-‐','l::ll::::::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ll |`! l   l、.ヽ、               //,ィ,ハ ! l、l∠__ヽ  lハ、  :l  ハ‐-、_,:::l:::l::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       〉!l l    ヽ:i:::.ヽ             / /' l イ  l、ヽ   ノ`i‐-、l .`i'`-l  ハ  .l:::l:::.V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       i::::ll:l     lノl:::::::.ヽ、        ./ /l ./ / l ヽ、ヽ、ノ 〉、__ノ  l、_/  ,.-┘ .V:l::::l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        l::::.ヽ、  __,ノノl:::::::::::::ト,、       `‐' l/ ,イi , l l `、__/`‐-、_  .l `ー‐'      i.ヽ;:l::::::::::::::::::::::::::::::::::::_, -‐
        |:::::::::::`i _   _,l::::::::::Ol l ト、     .く / l / ll i ヽi  `‐-、_〕二i‐-、_        l::::::┌┐::::::_,,、__, -‐::_, -‐
        |:::::::::::ト、_三_,ノ.:::::::::::::l l l `、      / `  〉  ハヽ  l      `.|‐-、_ ̄ ー-イ::: └┘:::::::::::::_,,∠-----











.


2493墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:40:19 ID:gnP567X7
















━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          -=ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三
            __     -=ニ三三三三三三三三三三三三三三三
         三三ニ=-  __    -=ニ三三三三三三三三三三三     (かなり、距離を取っているな
            三三三三三三三三ニ=-  __   -=ニ三三三三三三
         三三三三三三三三三三三三三ニ=-  __ -=ニ三三     初手は十中八九、精霊召喚
            ~""''' ‐-=≦三三三三三三三三三三三三ニ=-
                    《    ~""''' ‐-=≦三三三三三三三三      精霊で前線を作り、押しとどめる)
                ``ー=ニ二 ̄  【:: | ア /~""''' ‐-=
                       ー===≠,' , '


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.           , .、         '   ̄ ̄   、
          /  ヘ     /          \
        l ミ  ヘ    //   _,       ヽ
        l ミ  .∧.  /〈 _x≦__,        ‘,
         _j_7ヘ   ∧. 冫`   マj/            }       (その後は圧殺する気か
      _r">’、 ヘ   ∧/    `          /_
     「; i !  .r.、 ,  j ヘ.、    )         / .7       こちらが対精霊礼装を使う瞬間に、
     l! .j .ヘ  l _! ,   ゝ-ゝ- ' 一 = 一 "    ,'
.     !: ヘ ヘzイ .l! !  ! l斗<  ̄         、〈!        無効化して、逆に隙をつく気か……)
.     ',:   r  j ! .j .}ハ´         、_ ,,... 〉
      ,:     i、' / !ヤV      ,.r  ̄ ハ" ハ
      ,:     / ∨’ ,!∧ヘ イ≠チ j.!  o  jl   l
        ヽ  ,ィ≧x\//>'┘  ./  ≧≠="   .!
      ィチ≦'"´ .j j// l   .i/ '      `ヽ  .!
      〈 ̄       ハ/j = l  ,'   _ z = z ヘ  l
      l    _zイ.ヤlj   .j  l ,   ,.        j  !
      lzzzzイ'    Ⅵ  ,'  j!  /      /,イ  l
         V     \ /  / イ _ z    /7 .   !
        V      ー.v< _      ./j7   l
            V     ,イ j! 、       ,ム/    .j
          V      / l! ヾ      .///     ,'










.

2494 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:40:22 ID:AwdD0xX7

最強で問答無用で接近戦挑むのが手っ取り早い気がする。
精霊呼び出したら礼装で迎撃。

2495 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:40:58 ID:8j1M4Vd2

>>2494
最強使えへんのや…

2496 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:41:01 ID:LhE/LeK3

最強さんは4回戦出られないんだ

2497 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:41:25 ID:t3KAQnbE

最強は5回戦まで使えないよ

2498 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:41:25 ID:S+LuOaVq

こいよ!!エレガントォ!!宝具捨ててかかってこい!!

2499 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:41:57 ID:EmrpZhZ2

どちらにせよ、短期決戦になりそうだな
長期戦……いや、少し長引いただけでも物量とその場の対策で圧殺されそうだ


2500 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:42:40 ID:LhE/LeK3

礼装で封じてる間に何とかせにゃ死ぬしな

2501墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:42:42 ID:gnP567X7















   _   r'^>/^ゝ      r-、 ,、    _   r'^>/^ゝ     r-、 ,、
  |  `l / // /       / / く ヽ   |  `l / // /     / / く ヽ
  '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''   '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''
   '!  ,、__7  i  ``゛''ー、       '!  ,、__7  i  ``゛''ー、
   1  |       |  l` ̄`''        1  |         |  l` ̄`''
    i_」         'L_」            i_」      'L_」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     |ⅰ|ⅰ| |                         , -―― 、
     |ⅰ|ⅰ| |                   ,.-――'" ̄     :.:.:.:.:.:.:.i
     |ⅰ|ⅰ| |                    {.:.:. :. 、_ :.__:.:.:.:.:.:/:├‐-- 、
     |ⅰ|ⅰ| |                 _..-┤:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i
     |ⅰ|ⅰ| |                 Y:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.=‐'.:.:.:.:.:.:./
     |ⅰ|ⅰ| |              l:.:.:.:.丶_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::./ ,, ――'´           ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
     |ⅰ|ⅰ| |                  \:.:.:.:.`:.ー.:.:.:.:――'´;;;;;/ , ィ´j  l      (そして、マスターの姿が消えている
  {工[{二}]工}工}_}                 `ー -- 、__;;;;/ 、,ィ´ ゝ'ィ   i
    「¨¨¨¨ ̄ ̄|                     ___,ヾ, ヽイ、 ` ー‐   j       保護が何かで隠していると考えるべきか
    Lム  l l l |                   !    ゝ、_!ソイ      )   /
       |  l l l |               __{l     ...{    )ー‐'   /        こちらの礼装が効く時間は長くはない
       l      !           /ニ - ヽ     `ー '´    ィ´.,__
       :,   __j_         / /ニニニニニ ≧ー ___ ,, ≦.ユ  )       短期決戦で仕留めなければ…………
       ヽ/:::::>\      ィ/ニニニ/ニニニ!  \ _ー‐_,/  iニユ/
       /:::::/ニニニム    ィニニ/ニニニニ/ニニニト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,.イ三`ヽ        礼装の効果も切れて、圧殺される)
      ∨:/ニニニニニム.イニニニ/ニニニニ|ニニニニト.`'  ヾ--〈  V  !ニニニニ
          マニニニニニニニムニニニニ|ニニニニ└-、ニ」    !;;;;;;;!   /ニニニニ
        マニニニニニニニム,,.斗 '|ニニニニニニ-ー´ニ|    |;;;;;;;;|   /ニニニニニ
          マニニニニニニニ\  |ニニニニニヾニニニ!   !;;;;;;;;;!  /ニ/ニニニニ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               _   r'^>/^ゝ      r-、 ,、    _   r'^>/^ゝ     r-、 ,、
              |  `l / // /       / / く ヽ   |  `l / // /     / / く ヽ
              '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''   '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''
               '!  ,、__7  i  ``゛''ー、       '!  ,、__7  i  ``゛''ー、
               1  |       |  l` ̄`''        1  |         |  l` ̄`''
                i_」         'L_」            i_」      'L_」












,

2502 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:42:44 ID:AwdD0xX7

ありゃw
なら初手「鮭」で一気に距離をゼロにするか。

2503 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:42:53 ID:MDTHMci2

長期戦になる=精霊復活

つまり負けだ。短期決戦しかない

2504 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:43:32 ID:MDTHMci2

アゾットん中に突っ込んでるんじゃないかね>マスター

2505 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:43:57 ID:LhE/LeK3

着地狩りされたこと覚えてる?便利ではあるけど過信はしたくない

2506墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:43:58 ID:gnP567X7













             /  /                 /  /
       lー ''''" ̄ ̄"    ̄ ̄`'、       lー ''''" ̄ ̄"    ̄ ̄`'、
      ∠,,、 -z    ,r――― ''"      ∠,,、 -z    ,r――― ''"
      、 '"´,、ィ   /              、 '"´,、ィ   /
     、 '" ,、 '":ツ   /      |^l     、 '" ,、 '":ツ   /      |^l
  、-' ,、 '´   /  /     /'''',,,," 彡  、-' ,、 '´  /  /     /'''',,,," 彡
  | ,、 '´    /  /     `゙^ _,| │  | ,、 '´    /  /     `゙^ _,| │                      |^l
  '´     / /l/     .,/,_ |   '´    / /l/     .,/,_ |      ;‐i          /'''',,,," 彡
       //        .l_,'" | .|     lニ ニ//       l_,'" | .|    lニ ニl    ;‐i    `゙^ _,| │
                       {_,l゙    .〈/!_|     lニ ニl      {_,l゙     .〈/!_|   lニ ニl   .,/,_ |
                                〈/!_|                〈/!_|   .l_,'" | .|
                                                             {_,l゙ .


                                               ,.-――'" ̄  ̄ ̄~ ー‐- 、
                                 ヘ ヘ            {.:.:. :. 、_ :.__:.:.:.:.:.:.:./:.:}
                       \ >、           ヘ ヘ        _...-┤:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.├‐ - .、     (最速で仕留めきれば俺の勝ち
                        \ >、          .ヘ ヘ      Y:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.i
                         \ >、         ヘ ヘ      l:.:.:.:.:.丶_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._/:.:.:.:.:.:.:./      初手で…………全てが決まる
                           \ >、         ヘ ヘ     \:.:.:.:.:.`:.ー.:.:.:.――:.:=:.=‐'.:.:.:.:.:.:.:.:/
                             \ >、        ヘ ヘ     `ー -- 、 _____  ,, ――‐'´     /  いいだろう。勝ってやる。キャスター!)
                               \ >、        ヘ ヘ      .l  .i{ 0\_ii ,, ii_/0  ,}i     l   ./ /
      _                        \ >、       .ヘ ヘ      .',   ― '    `ー―'''    ./ ./ /
      \ > 、                    \ >、      ヘ ヘ    .\    l  人  l      / ./ /
        `` < > 、                      \ >、      ヘ ヘ    ...`ー、 `´_` '  -‐''´'ニ./ /
            ` < > 、                 \ >、     .ヘ ヘ イニ/ニニ! \ _ー‐_,./  iニ/ /:二:ヽ
                ` < > 、              \ >、    ヘ ヘニニ/ニニト、 /!;;;;;;;;;;〉、,,.イ/ /ニニニニニヽ, < >
                    ` <> 、.              \.>、  / ヘ ヘニ|ニニト`'' ヾ--〈  / /ニニニ二:, < >
                       ` < > 、          .\>、i::ニ::ヘ ヘ└-、;」    !;;;;;;;!/ /ニニニ, < >  ハ
                           ` <> 、.       \>、:二:ヘ ヘー´ニ|    |;;;;/ /  , < >ニニニニニニi
                              ` < > 、  /:二:\>、二ヘ ヘ./ >::ニ::/ /, < >ニニニニ二二二i
                                  ` <> 、:二:、\>、_|ヲ<. \/ /< >::ニ::ヾニニニニニ二二/
                                    ノ ` <> 、=:|つ/ ヽ~ヽ.L <′>ニニニニニニ∨ニニニニニ二i
                                   /, ^ヽ:二:/'/`ヽ|/  `.|.~|′>ーー==--廴_=:イニニニニニ二リ
                                  /ニニニニニ二,'>-'   ` .|.├――――――――――――――
                                 /ニニニニニ二二,'斥孑  ..ム |.├――――――――――――――
                                ヽニニニニ二二二i__ゝ.. ,. ノx- '|._|ニニニニニニニニニニニニニニニ二二〈
                                  ̄`ヽ:二:>-‐'‐-==ノ      ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニノ













.

2507 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:45:11 ID:EmrpZhZ2

だな、初手「鮭」で接近戦を挑むしかない
接近戦なら、少なくともサラマンダーの火力はエレガントも巻き込むから封じられるだろう

2508墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:45:23 ID:gnP567X7















                    □=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□

                              ━━━━━━━━━━━━━┓
                          サーヴァントへの質問安価です。
                       ┗━━━━━━━━━━━━━

                     【ドッペルに戦闘案で必要な事を質問してください。】

                          【質問は1回につき、5つまで。】


                        22:00:00から22:45:00まで採用。
                        ━━━━━━━━━━━━━━━━━


                    □=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□











.


2509 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:45:55 ID:MDTHMci2

1回に付きってことは何度でも質問していいのか

2510 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:46:10 ID:EmrpZhZ2

ふむ、22時から四十五分か

2511 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:46:36 ID:LhE/LeK3

ほう、かなり長いな。やはりそれだけ強敵か

2512 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:46:38 ID:MDTHMci2

>>2507
案の一つとして入れるのはいいけど「しかない」ってことはない

2514 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:47:37 ID:8j1M4Vd2

最強もいらねぇへへへ、精霊なんて怖かねぇ!野郎、ぶっ殺してやらぁ!!

2515 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:48:59 ID:t3KAQnbE

そもそもエレガントとの距離をごまかされたりはしてないだろうか?
炎で蜃気楼を作って幻惑するとか割とありそうだが

2516 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:49:14 ID:wVBMZewN

鮭は移動後の硬直があるし、危ないんじゃね?
まあ、質問枠でドッペルさんの答えを聞けば分かることだけど

2517 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:49:46 ID:MDTHMci2

とりあえず現状の地図と言うか相対位置と周辺地理は欲しいな

2518 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:50:29 ID:EmrpZhZ2

属性反転礼装は最初から使って置いた方がいいかな?

2519 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:51:19 ID:MDTHMci2

効果時間短いと言われてるのに開幕で切るのはってとこまで書いて思ったけどあれって封じられた後に強引に突破するもんでいいのかね

2520 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:51:36 ID:S+LuOaVq

エレガントとドッペルとの距離と立ち位置が気になるな…

2521 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:52:30 ID:LhE/LeK3

精霊が出てからの方がいいと思うな、この戦いだと1秒単位で考えなきゃ死ぬから
制限時間付きのものは出来る限りギリギリで使いたい

2522 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:53:08 ID:/bNxcFeI

きらきーの身の安全も確保せにゃならんぜ

2523 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:53:24 ID:EmrpZhZ2

精霊が出てくると、礼装封じされるから、その時に属性反転って感じかな?

2524 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:53:57 ID:zVzOUiA/

素人考えながら短期決戦と考えると、可能ならば接近が最優先でその次にべホマ要員を潰すのが理想かな?

2525 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:55:29 ID:1fvBQ4zI

鮭を使う時の障害になりそうなトラップとかないか確認は居るかな

2526 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:55:54 ID:MDTHMci2

>>2524
そもそも封印だから相手を傷つけることは不要なのでベホマに意味はない、と思っているんだが
とりあえずはシルフが来ると思うけど誰が来てもいいように練っておくべきか
と言うか同時に来かねんのだよな

2527 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:55:55 ID:LhE/LeK3

破れないとは言わないがマスター保護が一応ある、ガヌロンの時もダイレクトアタックはしてない
そしてエレガントに接近戦挑んでる最中にマスターねらう可能性は低い、きらきー狙うよりドッペル止める方が確実

2528 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 21:56:39 ID:EmrpZhZ2

鋼鉄処女の鉄槌とか、あったな
対陣地特攻礼装

2529墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 21:59:30 ID:gnP567X7

質問の場合は、文頭に【質問】と入れてください。


2530 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:00:56 ID:mRC4JEVD

杏が消えてるのは気配すらないのか?
気配察知できるならマスター暗殺もワンチャン・・・?








2531 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:01:25 ID:MDTHMci2

【質問】
現在の無貌・きらきー・パラケルススの位置関係と周辺地形


2532 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:02:08 ID:8j1M4Vd2

【質問】
・今までの経験からキャスターが精霊を呼び出すのにはどれだけかかる?一瞬?
・ドッペルが持ってるそれぞれの礼装を使うのに時間はかかる?


2533 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:02:50 ID:t3KAQnbE

【質問】
・エレガントとの距離は目測だろうけど、魔術でごまかされたりしてない?
 その場合、看破する方法はある?

・ぶっちゃけ自己解錠やアトゴウラをする時間ありそう?

・精霊封印の順番は? 臨機応変だろうけど暫定の優先順位が知りたい

・簡易陣地とか用意してそう?

・星の開拓者スキルはどう使ってくると思う?


2534 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:03:14 ID:/bNxcFeI

【質問】最強にガワだけ変身して投影ってできるの?

2535 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:03:15 ID:EmrpZhZ2

【質問】
・エレガントがマスターであるきらきーを狙い撃つ可能性はどれくらいだろう?
・属性反転礼装の効果時間の大よその目安
・礼装の同時複数使用は可能か? 例:対精霊礼装を同時に使用など
・間渡りの鮭による、転移後の硬直は存在するか?


2536 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:04:03 ID:MDTHMci2

【質問】
・属性反転礼装は礼装を封印される前に使うもの? それともされた後に使うもの?
・恐らくまだ勝負は始まっていないと思うけど、勝負前に魔術を使用して自分を有利にしておくことは可能? と言うかそれをされてる感じはある?


2537墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:04:46 ID:gnP567X7













[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




 >現在の無貌・きらきー・パラケルススの位置関係と周辺地形





    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ        周囲は豪華な決戦場……ローマのコロッセオか?
 |    (●)  (●) |
 \  ∩(__人/777/        平坦で何の細工もない。
 /  (丶_//// \
                      参加者の素の実力が必要となる造りだ





     ____
   /      \ 
  /  ─    ─\         主は俺の後ろに少し距離をあけている。
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |        キャスターは向かい合っているが、距離はそれなりにあるな
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |          一息…………無理だ。二息あれば届く距離だが。
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2538 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:05:00 ID:AwdD0xX7

【質問】
・鮭で跳躍して一気にパラケルスに接近戦をしかけることは可能か。
・初手で鮭の跳躍する場合、動作中にパラケルスに見抜かれて対策を打たれる可能性は?
・パラケルスが精霊召喚にかかる時間
・パラケルスの接近戦能力


2539 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:05:05 ID:MDTHMci2

【質問】
・ラルヴァに変装することは可能?
・ラルヴァっぽいものを投影することは可能?


2540 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:05:30 ID:LhE/LeK3

【質問】
1、杏が消えたのはどのタイミングか、その前後に違和感等はあったか
2、鮭を使った場合にエレガントの近くまでに要する時間と着地時のタイムラグはいかほどか
3、3回戦の決戦での精霊召喚までの時間はいかほどだったか
4、礼装を使うまでの時間はどれだけかかるか


2541 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:06:54 ID:eiZdCwxb

【質問】
・ルーンでどれくらいダメージを軽減できるか?
・魔人の指輪にはどれくらいの効果があるか?


2542墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:08:33 ID:gnP567X7










[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




    >・今までの経験からキャスターが精霊を呼び出すのにはどれだけかかる?一瞬?

    >・ドッペルが持ってるそれぞれの礼装を使うのに時間はかかる?



   /    /' /     / ,:'/,:
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/,   / / ,:'/,:     俺の投影と良い勝負だろう
'  ,:   /'   / ̄ ̄∪\      /' /
' / ,'/,:   /(●)  (●).\  ' / ' /      伊達酔狂で魔術師クラスを名乗っていない
/,:     / (__人__)      \  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |   ` ⌒´    ∪    | ' / / ,:'/,:    練習したから、ほぼ一瞬だ
 /    \      `       ,/' /
/  /'  /  ∪       \'/  /'
/ ,:'/,: | Y       ∪   |  |/ ,:'/,:       ※専科百般持ち
     ||∪       |  |





    > ・エレガントとの距離は目測だろうけど、魔術でごまかされたりしてない?
    >  その場合、看破する方法はある?
    > ・ぶっちゃけ自己解錠やアトゴウラをする時間ありそう?




               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i         魔術による偽装ならば無理だ
          |     (__人__)   u.|
          、           ノ         魔術師としてのレベルが違いすぎる
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7       アトゴウラも同じ事が言えるな…………
        \ ノ           ト、_/   
.            ′           |          そして、宝具は辞めておいた方が良い
.          i           |
         乂         イ          …………恐ろしく嫌な予感がする
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2543 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:08:59 ID:wVBMZewN

【質問】
・現状で最短でエレガントにまで辿りつく方法
・鮭はばれていないと思うが先行して礼装を打っておけば、着地に狙い撃ちにされる可能性は減らせるか?
・ルーンで身体能力の強化をかけながら戦うことはできるか?
・鮭をつかわないと辿り着くまでにどれくらい時間がかかりそうか


2544 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:09:11 ID:MDTHMci2

【質問】
・ドッペルゲンガーとしての経験から、精霊封印さえすればパラケルススに医療の叡智を発動させることなく一撃死させることは出来そう?
・神殺しの宝短刀は今装備してる?
・神殺しの宝短刀は投影出来そう?
・自己解錠した状態で心眼(真)は使用可能? また、ルーンは使用可能?


2545 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:10:27 ID:t3KAQnbE

わかってたけど自己解錠は無理か
さよなら星の開拓者・・・

2546 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:11:46 ID:/bNxcFeI

立ち回りながらアトゴウラは刻めそう?

2547墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:12:36 ID:gnP567X7











[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



   > ・精霊封印の順番は? 臨機応変だろうけど暫定の優先順位が知りたい
   > ・簡易陣地とか用意してそう?
   >  最強にガワだけ変身して投影ってできるの?



      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\
/     (●)  (●)\     推測にすぎんが、風→火→土→水 だろう……多分な
|        (__人__)  |
\      ` ⌒´  /      簡易陣地に関しては間違いなくあると見て良い
  >     ー‐  <
. /      / ̄彡ミヽ、     1つや2つ、予備もあるだろう。
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |     最強はニートだ。この決戦では忘れろ。
 ヽ     ノ    ヽ ノ




   > ・星の開拓者スキルはどう使ってくると思う?
   > ・エレガントがマスターであるきらきーを狙い撃つ可能性はどれくらいだろう?
   > ・礼装の同時複数使用は可能か? 例:対精霊礼装を同時に使用など


       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\          星の開拓者は不可能を可能にするスキルだ
  /   (__人__)  u. \
  |ni 7   ` ⌒´    . |n        …………俺等に対して、不可能な事はないだろうな。実力差的に。
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /      . . | U レ'//)    マスター狙い……少なからず、初期はないだろう。追い詰められれば……
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /       可能だ。練習したからな。   ※専科百般持ち
 ."'""⌒´       `''""''''




[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2548 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:13:18 ID:LhE/LeK3

【質問】
あっちが魔術で誤魔化してる可能性あるのなら今のうちにこっちもなんか透明な壁とか投影できたりする?


2549 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:13:50 ID:wVBMZewN

練習したからな、になんか笑う

2551 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:14:03 ID:EmrpZhZ2

【質問】
・開始が同時刻なら、シルフがこちらに攻撃するのと、こちらが封印礼装を使うのはどちらが早い?
・四季狂い(改)によって、サラマンダーの魔力出力にどれだけ耐えられる?
・エレガントが宝具を使った瞬間、亜鉛礼装をカウンターで打ち出せるか?
・どのレベルの陣地までなら、鋼鉄処女の鉄槌で破壊できそう?


2552 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:15:23 ID:MDTHMci2

【質問】
この距離の決戦で気配遮断って利用可能? 気配だけでも消して相手の認識阻害して反応遅らせる、みたいなの


2553 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:16:51 ID:t3KAQnbE

【質問】
・パラケルスス自身からの魔術攻撃はありそう?
・パラケルススの魔術攻撃があるなら四季狂い込みで何発耐えれる?


2554 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:17:04 ID:MDTHMci2

【質問】
精霊封印礼装の使用条件は?
無条件で使用した瞬間に精霊が封印されるってことはないと思うんだけど


2555墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:17:33 ID:gnP567X7










[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



    > ・間渡りの鮭による、転移後の硬直は存在するか?
    > ・鮭で跳躍して一気にパラケルスに接近戦をしかけることは可能か。
    > ・初手で鮭の跳躍する場合、動作中にパラケルスに見抜かれて対策を打たれる可能性は?




      ___
    /ノ  ヽ、_ \         初見ならば……対策できんだろうな
   /(●) (●.) \
 /  (__人_,)    \      だが、硬直がある以上、その隙で終わる
 |  l^l^ln ⌒ ´        |
 \ヽ   L         ,/      緊急回避としてはいいが、単純に接近戦だけならば
    ゝ  ノ
  /   /               カウンターで消し飛ばされるだろうな。



  >・属性反転礼装は礼装を封印される前に使うもの? それともされた後に使うもの?
  >・恐らくまだ勝負は始まっていないと思うけど、勝負前に魔術を使用して自分を有利にしておくことは可能?
  > と言うかそれをされてる感じはある?
  > ・パラケルスの接近戦能力




       ____
     /      \         効果時間が短いから、された後が理想だ。
    /  ─    ─\
  /    (●)  (●) \      戦い前に魔術を使用できるなら、俺もしてる。つまり無理だ
  |       (__人__)    |
  \   ⊂ ヽ∩     <      キャスターの接近戦能力はそこまで高くないはずだ
    |  |  '、_ \ /  )
    |  |__\  “  /       が……自己強化や再生能力で防衛戦くらいはできるだろうな
    \ ___\_/
                



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2556墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:18:42 ID:gnP567X7







[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




    > ・ラルヴァに変装することは可能?
    > ・ラルヴァっぽいものを投影することは可能?


          ( ⌒ )
        γ⌒   ⌒ヽ
        ゝ      ノ   ポッポー
          | l |
            ____
            /      \
         / 一 ノ  ゝー ヽ
        /  (●) }lil{ (●) ',
     __|  ノ(  (__人__)    |
   (´  .\ ⌒   | /     /
    ``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’
          }         ヘ
         .{       j、   }
       }        :! `ー'    ペシッ!!
       /  / ヽ   }  |l!il|
        (  /    ヽ  ! γ `゚´ ヽ て
        `ー'      `ー'  {___jzz, て
              )          て
              ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2557 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:18:56 ID:EmrpZhZ2

怒ったww

2558 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:19:11 ID:LhE/LeK3

あっちが魔術使えるならやりたい放題だしそりゃそうか>魔術使えない

2559 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:19:36 ID:MDTHMci2

怒られた
なんでだ

2560 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:20:07 ID:MDTHMci2

>>2558
やりたい放題されてないことを確認できただけでも有り難い

2561 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:20:08 ID:t3KAQnbE

まあ、疑問点は全部解消しておきたいし(震え声

2562 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:20:14 ID:8j1M4Vd2

練習すればできるって!

2564 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:21:10 ID:zVzOUiA/

ラルヴァは生前に克服してるって散々言われてたでしょ!

2565 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:22:02 ID:MDTHMci2

克服してるってのは硫黄でだよね
何もしなくても素で弾くわけじゃないだろうからラルヴァっぽいの出せればそれの対処に手番割かざるを得ないと思ったんだけど

2570 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:23:07 ID:LhE/LeK3

下手すりゃ死ぬしそうでなくてもこっちも1手以上割くから相対的に損な気がするなー

2571 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:23:21 ID:1fvBQ4zI

こっちがラルヴァ出す労力以下で対処されたら損しかないじゃん

2572 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:23:26 ID:EmrpZhZ2

【質問】
・封印礼装を使用された場合、精霊たちの封印時間の予想
・エレガントの霊核の位置は観察眼によって把握しているか?


2573 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:23:48 ID:t3KAQnbE

5VS1だからな
1手割かせるよりも1手稼ぐことを考えた方が良いのかも

2574 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:25:37 ID:9kjBu1ez

【質問】
・亜鉛礼装は、アゾット剣に物を収納する時しか使えないの?誘導付きなら物を出す時でも使えそうだが…
・神殺しの宝短刀は、使い捨て?
・神殺しの宝短刀は、投影できる?
・自己解錠がドッペル自身をラルヴァの集合体に変化する技だとすれば、エレガントの宝具対策は硫黄魔術の可能性はないかな?
・亜鉛礼装は、精霊に直接使用して効果はある?


2575墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:26:00 ID:gnP567X7









[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


    > ・ルーンで身体能力の強化をかけながら戦うことはできるか?
    >・ドッペルゲンガーとしての経験から、精霊封印さえすればパラケルススに
      医療の叡智を発動させることなく一撃死させることは出来そう?
    >・神殺しの宝短刀は今装備してる?
    >・神殺しの宝短刀は投影出来そう?


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \       可能だな。レーグが協力すれば。
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/       即死させる……数撃を加えて体勢を崩し、
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ      トドメを刺す段階を踏めば問題なくできるが……
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |      神殺しは持っているが、投影は無理だ。
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |      宝具の性質上な。
        |                |  |






    >・開始が同時刻なら、シルフがこちらに攻撃するのと、こちらが封印礼装を使うのはどちらが早い?
    >・四季狂い(改)によって、サラマンダーの魔力出力にどれだけ耐えられる?



         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \        最早、タッチの差だろうな
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |       マスターが使えば潰せると言っていたが……
      \           /
        /         \        俺が使っても、どっちが早いか分からん
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /        あの焔か…………即死が重症になるだろうな
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |        ドッペルの命は安い。死な安死な安。
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ





[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.

2576 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:26:23 ID:MDTHMci2

5vs1が1vs1になってからの話だよ
近接戦苦手なパラケルススに1手割かせれば大きいと思ったんだけど
その辺は得になりそうならやればいいし損になりそうならやめとけばいいし

2577 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:27:34 ID:MDTHMci2

その安い命で勝たなきゃならないんだ

2578 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:27:52 ID:EmrpZhZ2

ふむ、やはりサラマンダーの攻撃は脅威だな
確かに、シルフを封印した後は、早急にサラマンダーを封印した方が良さそうな感じかも

2579 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:27:59 ID:/bNxcFeI

【質問】精霊の再召喚にどれくらいかかりそう?

2580 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:28:25 ID:t3KAQnbE

無貌さんの対応見る感じ損になるんだろう
枠が余ったらいれるぐらいにしとけばいいんじゃない?

2581 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:28:45 ID:9kjBu1ez

亜鉛礼装は、せっかく3個もあるから、アゾットを破壊した後で
封印を解いてきた精霊に有効活用できれば良いんだが…

2583墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:30:16 ID:gnP567X7










[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



    >・エレガントが宝具を使った瞬間、亜鉛礼装をカウンターで打ち出せるか?
    >・どのレベルの陣地までなら、鋼鉄処女の鉄槌で破壊できそう?



         ____
       /      \
      / ─    ─ \       その為の礼装だが…………
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |      瞬間転移する銃口に撃たれる前に腕を突っ込む難易度だ。
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ       陣地に関しては、使ってみなければ分からん
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |       
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





    >・パラケルスス自身からの魔術攻撃はありそう?
    >・パラケルススの魔術攻撃があるなら四季狂い込みで何発耐えれる?




   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ          そりゃ……来るだろうな
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:       規模によるが……ガントの連射ならばそれなりに耐えれる
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'           中規模の直撃なら、その時点で瀕死になるな……
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|              大規模? 礼装込みでも骨も残らん。ケースバイケースだ。




[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2584 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:30:57 ID:9kjBu1ez

用意した礼装は基本的に受け身の作戦だよな。
何かドッペルから先手を取れる手段があると良いんだが…

2585 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:31:07 ID:MDTHMci2

【質問】
精霊封印しようとした時にスイッチされたら不発・消失とか有り得る?


2586 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:31:29 ID:EmrpZhZ2

うーん、亜鉛礼装は相手が宝具を使うであろうタイミングを予知しなきゃ難しいかー

2587 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:32:08 ID:MDTHMci2

>>2584
一直線にパラケルススを狙うことじゃないか?
結局のところこっちは近付く、相手は遠ざける勝負なんだから近付くことが最大の攻撃

2588 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:32:25 ID:/bNxcFeI

【質問】礼装の効果適用範囲みたいなのある?何メートル以内だと封印可能みたいな

2589 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:33:11 ID:jN3+kd4Z

ハードすぎるな…エレガント戦
これに杏の補正もはいるし…

2590 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:33:12 ID:LhE/LeK3

心さんとこだったかで学校からなんか持ってきたやつがいたような、一応聞くか
【質問】
学校の陣地大体潰したけど予め決戦鍵の場所とか学校サイドに仕込んだ何か持ってこられたりとかはあり得る?


2591 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:33:39 ID:MDTHMci2

>>2589
アンジェ戦より万倍マシ

2592 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:34:26 ID:MDTHMci2

【質問】
>>2453でパラケルススが言ってた援護も含めて全部きらきーに任せるって認識でいいの?


2593墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:34:42 ID:gnP567X7












[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




     >この距離の決戦で気配遮断って利用可能?
     >気配だけでも消して相手の認識阻害して反応遅らせる、みたいなの

     >精霊封印礼装の使用条件は?
     >無条件で使用した瞬間に精霊が封印されるってことはないと思うんだけど



               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
     巨   i  ( ●)  (● )  i  ロ       極限まで集中している以上、
     乳   |     (__人__)    |  リ
          、           ノ          意識の盲点に移動するのは難しいな……
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7        礼装は使用すれば、発動可能だ。
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |           銃みたいなものだと思えば良い。
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j



    >・亜鉛礼装は、アゾット剣に物を収納する時しか使えないの?誘導付きなら物を出す時でも使えそうだが…
    >・神殺しの宝短刀は、使い捨て?
    >・亜鉛礼装は、精霊に直接使用して効果はある?



               -―─- 、
           /         \
         ′  ─     ─  ,
          i   ( ●)  (● ) i     物を出す時にも使えるな
          |      (__人__)   |
          、           ノ      問題は物を出すが、“射出”で、
            >  r、.   r、<
         /   ─| 1 主 l |ー ヽ      それ自体が銃口という事だが。
          (   _ ノ   乂 _,ノ
.          ̄′           l       神殺しは使い捨てではない
.          i           |
         乂         イ       亜鉛礼装は精霊には無意味だな
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j




[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2594 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:35:59 ID:MDTHMci2

【質問】
パラケルススはどんな時にアゾットを使うと思う?


2595 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:36:40 ID:9kjBu1ez

精霊には無意味なのか…
パラケルススが定義しただけで、生み出した訳じゃ無いからなぁ、残念。

2596 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:37:11 ID:t3KAQnbE

亜鉛礼装はアゾット剣破壊専門か
α、βを囮にしてγを当てに行く感じかな

2597 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:38:14 ID:9kjBu1ez

>>2596
存在を知られる前に一発で決めると言う手もある。
どっちが良いのかな?

2598 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:38:21 ID:8j1M4Vd2

>巨乳 ロリ
無貌さんはどっち派なんだろうか


2599 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:39:10 ID:EmrpZhZ2

【質問】
・礼装を使用不可能と感知した後、属性反転礼装を使うまでの時間は一瞬で可能か?
・シルフの攻撃を受けながら、シルフへ封印礼装を使用できるか?


2600墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:39:41 ID:gnP567X7













[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



     >精霊の再召喚にどれくらいかかりそう?

     >精霊封印しようとした時にスイッチされたら不発・消失とか有り得る?



       _-―――- 、._
     ,-"´          \
    /              ヽ
    ./       ::::::::::::::::::::::::ヽ      3回戦を見る限りでは、ラグはほぼない
   |      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    l       :::::::::::::::::::::::::::::::::;l      ………………はずだ。
   ` 、        (__人_) .;/
     `ー,、_         /       1度目はない。だが、2度目からスイッチ回避はあるだろうな
     /  `''ー─‐─''"´\ 
                         読み合いだ。……負ける気はない。
 

    >学校の陣地大体潰したけど予め決戦鍵の場所とか学校サイドに仕込んだ何か持ってこられたりとかはあり得る?
    > >>2453でパラケルススが言ってた援護も含めて全部きらきーに任せるって認識でいいの?




        ____
      /      \
     /  ─    ─\       前回と違い、空間ごと隔離されているな……
   /    (●)  (一) \
   |       (__人__)    |      シロエが前回で大規模に細工したからか。感謝しておかないとな。
    \      `_⌒ ´  /
.    ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く       主が担当するのは宝具だけだ。相手マスターの援護に関しては
   (;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:) 
.    |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/       俺が対処する他にあるまい。主は一般人だからな
    \_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ




[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]








.


2601 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:39:45 ID:MDTHMci2

【質問】
・無貌はサラマンダーの□原初の恐怖:Cで威圧感を受ける条件に属する?
・無貌はサラマンダーの□宗和の心得(偽):Aの本能的脅威を持っている?


2602 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:39:50 ID:t3KAQnbE

【質問】
・パラケルススは陣地によってどんな恩恵を得られる?
 (ex:全ステータスが1ランクアップ、心眼(偽)スキルを擬似的に付与など)


2604 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:40:32 ID:9kjBu1ez

【質問】
・パラケルススは何でも出来そうだけど、精霊召喚以外に何をしてくると思う?(無茶ぶり)


2605墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:41:16 ID:gnP567X7












[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




             >巨乳 ロリ
              >無貌さんはどっち派なんだろうか


                             ,.-、
                 ____        ( ノ゙\
                /      \    i′ ヽ_ )
              / ―   ―  \   .〉  ,.く
             / (●) (●)   \/   ハ ヽ
              |   (__人__)      |   /  ヾ        主。
             \    ヽノ      / /  ! i
                   \_          <、   〃ノ
              /       ,.-、   _, -` く '"      
                 /   |       (`   ̄     〉
                !  <|       ヽ、__,.― --―'
             \_ ヽ''^ヽ      |
                `ヽ、_ン′       |



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]









.


2606 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:41:16 ID:MDTHMci2

>>シロエが前回で大規模に細工したからか。感謝しておかないとな。

シロエは死んでも友好陣営だな


2607 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:41:49 ID:MDTHMci2

その回答だと主に性欲って事に(ry

2608 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:41:53 ID:8j1M4Vd2

ロリ巨乳とは業の深い…

2609 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:41:53 ID:9kjBu1ez

回答したwwww

2610 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:43:06 ID:LhE/LeK3

あぁ後2分だけど何聞こう、何も浮かばん

2611墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:43:50 ID:gnP567X7













[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



      >パラケルススはどんな時にアゾットを使うと思う?


         ____
       /      \
      / ─    ─ \        遠距離は魔術が専門だろうな……
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |       はて、どこで使うのか。俺としては便利な四次元ポケットなんだが。
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ        ふむ…………接近戦で使うかもしれん。
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





     >・礼装を使用不可能と感知した後、属性反転礼装を使うまでの時間は一瞬で可能か?
     >・シルフの攻撃を受けながら、シルフへ封印礼装を使用できるか?



     ____
   /      \
  /  ─    ─\        いける…………と思いたいな。
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |       その程度ならば、こちらも十分間に合う。
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |         攻撃を受けながらならば、反撃はできなくなるが、
.\ “  /__|  |
  \ /___ /         その分の時間で、封印礼装は使える。





[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]









.


2612 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:44:11 ID:MDTHMci2

【質問】
宝石の精霊封印礼装が銃みたいってことでいいんだよね。じゃあヘシオドスからかっぱいだ書はどんな感じ?


2613 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:44:21 ID:8j1M4Vd2

【質問】
それぞれの精霊で気をつけること、弱点はある?


2614 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:44:28 ID:t3KAQnbE

【質問】
・パラケルススがアゾット剣を使うときの用途は推測できる?
 (ex:陣地を展開する。賢者の石を取り出す。攻撃魔術を使用する)
・亜鉛礼装γの誘導機能はどれくらい?


2615 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:44:53 ID:MDTHMci2

【質問】
変装は一瞬で可能?


2616 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:44:57 ID:LhE/LeK3

【質問】
きらきーの術式知らないと思うんだけどあいつ嘘つくと思う?










2617 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:46:51 ID:EmrpZhZ2

質問タイム終了か
とりあえず、属性反転礼装の使用はほぼ一瞬でできそうだな
仮に初手で礼装封じされても、シルフの攻撃くらいなら受けながら封印できるみたいだし

2618 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:47:04 ID:t3KAQnbE

終わりか
無貌さんの回答で今日は終わりかな

2619墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:47:16 ID:gnP567X7













[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]





    >・無貌はサラマンダーの□原初の恐怖:Cで威圧感を受ける条件に属する?
    >・無貌はサラマンダーの□宗和の心得(偽):Aの本能的脅威を持っている?


        ____
       /    \
.    /          \      あれは“人”が主に受けるものだからな……
.  /    ―   ー  \
  |    (●)  (●)  |     俺は感じないと思ったが、実際には半減して感じている。
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \     動けなくはならんが、影響を受けれるのは避けられないだろう。
 /´             ヽ




   > ・パラケルススは陣地によってどんな恩恵を得られる?
   >  (ex:全ステータスが1ランクアップ、心眼(偽)スキルを擬似的に付与など)

   > ・パラケルススは何でも出来そうだけど、精霊召喚以外に何をしてくると思う?(無茶ぶり)




   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/      陣地効果も魔術も選り取り見取だ。
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'        相手は魔術師の中の魔術師だからな
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /              手が多すぎて、予測もできん…………
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:            絨毯爆撃……転移……精神操作……ブツブツ
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|






[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]









.


2620 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:47:27 ID:MDTHMci2

>>2617
つまりやっぱり同時に攻めてくるんだろうなってことが分かった

2621 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:48:13 ID:MDTHMci2

>>俺は感じないと思ったが、実際には半減して感じている。

私も感じないと思ってたよ。でも半減出来るだけマシか


2622 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:49:02 ID:LhE/LeK3

あー効かないと思ってたんだが少しは効くのか、ちょっと怖いな

2623 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:51:10 ID:t3KAQnbE

>手が多すぎて、予測もできん…………

 予想より酷かった。こんなに酷いのはないだろって効果を2つ書いたんだがw

2624墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:51:49 ID:gnP567X7












[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


        > 宝石の精霊封印礼装が銃みたいってことでいいんだよね。
        >  じゃあヘシオドスからかっぱいだ書はどんな感じ?

        >それぞれの精霊で気をつけること、弱点はある?


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |     銃は有効範囲においての例えだからな?
          \     `⌒´    ,/
         /_∩   ー‐    \     糞作家の書物に関してはまるで分からん。
        (____)       |、 \
           |          |/  /   大体の操作は感覚的にはボンヤリ分かるが。
           |        ⊂ /
           |         し'      対精霊用の礼装を外さない事。
           \   、/  /
             \/  /         弱点はーーーーーない(絶望)
           _/  /``l
          (____/(_/



    > ・パラケルススがアゾット剣を使うときの用途は推測できる?
    >  (ex:陣地を展開する。賢者の石を取り出す。攻撃魔術を使用する)
    > ・亜鉛礼装γの誘導機能はどれくらい?





    / ̄ ̄ ̄\
  /        \      陣地の展開……ホムンクルス……礼装補充か……
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |     用途は推測できるが……距離がありすぎるな
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \      亜鉛礼装γの誘導距離はそう長くない。






[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]












.


2625 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:53:50 ID:MDTHMci2

あ、マスター保護とドッペルゲンガーから見て気をつけるべきことについて聞くの忘れてた

2626 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:54:49 ID:t3KAQnbE

シルフは無貌さん優先度1位らしいし。確実に封印したいな
やはり食らいながら封印か
でてくるのも一番早そうだから次はヘシオードスの方で封印と

2627墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:55:10 ID:gnP567X7


 











[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



       >変装は一瞬で可能?



          ____
        /     \
       ‐   ─     \       可能だ。精霊に化けてもバレるだろうがな
       (  ( ●)     \
      (人__)         |      お互いが特別な召喚物だ……やめておけ。
       `⌒´         /
       `l          \      後、最強は忘れろ。あいつは戦いに付いて来れそうにない
        l           \    
                         …………おいてきた。




       >きらきーの術式知らないと思うんだけどあいつ嘘つくと思う?


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |         嘘をつく理由がないのなら
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ          …………つかんだろう。
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |         どこぞの“ゲスナ”であるまいし。
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]









.


2628 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:55:48 ID:EmrpZhZ2

最強の扱いwww

2629 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:55:52 ID:MDTHMci2

ぶっちゃけクソ作家の書に頼る所まで引き伸ばされたら半ば詰んでると思う

2630 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:56:08 ID:t3KAQnbE

>>2625
完全に忘れてた。情報がなまじあるからそういうおおざっぱな質問が思いつかなかったな

2631 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:56:25 ID:LhE/LeK3

シルフについては礼装2つあるからな、初手糞鯖の遺産はありだろう

2632 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:56:28 ID:8j1M4Vd2

弱点ないんですかヤダー
連携が得意って無貌さんが言ってたし、4体揃ってる状態は作らないようにしないと。

2633墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 22:56:54 ID:gnP567X7














   □=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□


                ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
                     サーヴァントの戦闘安価です。
            ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


               アサシンのスキル・宝具を駆使してください。

               相手の情報などを駆使する事で成功率が上昇します。

               相手の行動等の兼ね合いはGMが判断します。


                  勝利条件:敵キャスターとマスター、いずれかの死亡

                  敗北条件:アサシンとマスター、いずれかの死亡


               23:30:00から23:40:00からまでの案を採用します。
             ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                1ID1回です。「行動」は1つにつき、5個までです。
             ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              最善の物を選択するので意見の誤差は問題ではありません
             ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



            例:□専科百般:Cがあるので、ステータスが負けているが、
               打ち合いになっても、少しは耐える事ができる。       =◎

            例:相手の宝具は対軍宝具だが、宝具の情報は得ている。
               用意した礼装で封じる。                      =◎

            例:防いだ場合は斧に切り替えて、防がない場合は槍にして、
               念のために相手の攻撃に警戒して~~(中略)~~;     =×


   □=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□














.

2634 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:58:31 ID:MDTHMci2

結局叩き台から殆ど進んでないな

2636 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 22:59:47 ID:LhE/LeK3

最善選択だから落ち着いてネタ被りがないようにやらなきゃな

2638 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:00:32 ID:EmrpZhZ2

来たかよ、戦闘安価
最善選択だから、尖った案でも大丈夫だな

2639 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:00:41 ID:MDTHMci2

相手の手札が分かってる分で
・4精霊
・アゾット
・パラケルススの魔術
・フレイの剣
・杏の援護
・令呪1画

2640 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:02:31 ID:EmrpZhZ2

とりあえず、質問前半のを簡易纏め

・キャスターとの距離は、二息程度
・キャスターによる精霊召喚は一瞬。同じく、ドッペルの礼装使用も一瞬。
・ドッペルの礼装は複数同時使用可能。
・魔術によって距離が偽装されていたのなら、看破は無理
・宝具の使用はやめておいた方が良い
・マスター狙いは、初期は無い。追い詰められれば、分からない
・属性反転礼装は礼装を封印された後が理想的

2641 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:02:43 ID:LhE/LeK3

宝剣以外の援護って令呪しか浮かばんが杏がそれ以外やったことあったっけ?

2642 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:03:04 ID:MDTHMci2

ない
だから援護=令呪かもしれない

2643 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:05:11 ID:LhE/LeK3

そういや固有術式忘れてたけど引きこもりがそれかな?なんかエレガントがやってるようには見えん

2644 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:10:25 ID:MDTHMci2

①煙幕を撒いて眼蛇夢に変装A+することでシルフの硬直を狙い、宝石礼装で封印を狙う
②氷を表す『IS』、水を表す『LAGU』を利用した投影剣を可能な限り広い角度から投げることでサラマンダーの焼き尽くしの反撃を誘い、その隙に封印を狙う
③ウンディーネの魔力放出A++による水の壁を鮭で飛び越えて封印する
④ノーミードは敏捷がE-で避けることはほぼ不可能なのでそのまま封印する
⑤亜鉛礼装θは、心眼(真)Bで投げ込めると判断した瞬間に投げ込む。未知からの一撃になるので最も確率の高い礼装で勝負する。

とりあえず一つ目

2645 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:17:24 ID:MDTHMci2

①神殺しの宝短刀を装備することで攻撃力の底上げを図る。
②属性反転礼装は必要な礼装を使う直前に、最も時間の無駄が起こらないように心眼(真)で判断して使う。
③サラマンダーを宗和の心得(偽)Aと原初の恐怖:Cに留意して、心眼(真)と四季狂い・改で突破し、封印する。
④ウンディーネを心眼(真)で突破し、封印する。回復役なので近接戦闘能力は低いだろう。
⑤パラケルススが強力な魔術で攻撃してきたら、間渡りの鮭で回避する。未見のため初見では見破ることは出来ないはずだ。

二つ目

2646 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:18:15 ID:t3KAQnbE

1、基本方針はきらきーに手を出す暇も無いほど早く殺す。戦いが始まったらできるだけ最短距離を通って接近戦を仕掛けに行く。
敵の攻撃は心眼(真):Bと四季狂い、魔神の指輪で致命傷を避ける
2、亜鉛礼装によるアゾット剣破壊は予測されているため、α、βをおとりに使い、本命のγで破壊する
3、陣地を展開されたら鋼鉄処女の鉄槌で可能な限り破壊する。破壊する必要があるかは心眼(真):Bでできるだけ判断する
4、ホムンクルスを展開された場合は変装:A+でホムンクルスに化けて突破する
5、接近戦ではアゾット剣による肉弾戦、ガンド、令呪の援護による回避などが予測されるが心眼(真):B、専科百般:C、四季狂い、令呪の援護で対処する。

3つめ

2647 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:19:56 ID:MDTHMci2

①砂鉄を大量に投影し空中散布、シルフの動きを阻害(金克木利用)する。
②①をすり抜けたところを宝石礼装で封印し、投影した金属ワイヤーで縛り上げる。
③前衛は火単騎となるので、間渡りの鮭で水の後ろに回り、火に向かって投げ飛ばす。
④火と水が交錯している隙に、土に向かって木の杭を投影し攻撃(木克土利用)動きを鈍らせて土を封印し、投影した木の蔓で縛り上げる。
⑤火と水、立ち直った方から順に封印、風が復帰したら「風天の書」で再封印。エレガントに肉薄する。

4つ目

2648 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:20:38 ID:MDTHMci2

これでアゾットは一つ目⑤と三つ目②で両方出たか?

2649 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:21:08 ID:MDTHMci2

>>2646
④には気配遮断入れると底上げできそう

2650 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:22:39 ID:EmrpZhZ2

1:初手に気配遮断:C+と共に間渡りの鮭を使用。エレガントの頭上一メートルに転移
 エレガントはこちらが神殿を突破した手段を知らず、気配遮断を加えたのなら初手に限り、奇襲となるはず。
2:落下と共に精霊封印礼装を使用。エレガントはこちらを侮らず、決戦前の宣言から最初から精霊を召喚するはず。
  精霊封印の優先度は風→火→土→水
3:封印礼装が礼装封じによって封印されたのなら、属性反転礼装を使用。封印を続ける。
4:着地と同時に鋼鉄処女の鉄槌を使用。陣地が構成されていたなら、それを破壊する。
  専科百般:Cによって、連続した礼装の使用が可能であるはず。
5:接近戦では専科百般:C、心眼(真):Bによって戦士で無いエレガントに対しては優位に立てるはず。
  亜鉛礼装があるため、接近戦において相手の接近戦におけるアゾットの使用に対応できる。

こんなんで大丈夫かね?

2651墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 23:23:28 ID:gnP567X7

個人個人が好きな物を好きなように入れてください。

多様性と数はそのまま力なり。


2652 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:25:44 ID:MDTHMci2

①野生の牛を表す『UR』を常時利用して肉体を少しでも頑強にする
②巨人/棘/門を表す『THORN』を煙幕に利用して阻害能力上昇
③火/松明の炎を表す『KEN』を投影剣に利用して攻撃力増加
④雹を表す『HAGAL』を奇襲時に利用する
⑤以上全ての利用を心眼(真)で判断することで有効に使う

6つ目。ルーンでの底上げ

2653 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:26:45 ID:MDTHMci2

こっちがきらきーをどう守るかの案がないな

2654 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:27:20 ID:P0rJjS7+

>>2647
とりあえず俺これ使わせて貰うよ

2655 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:27:50 ID:EmrpZhZ2

俺はとりあず、自分の案を突っ込んでみるよ








2656 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:31:22 ID:EmrpZhZ2

【戦闘安価】

1:初手に気配遮断:C+と共に間渡りの鮭を使用。エレガントの頭上一メートルに転移
 エレガントはこちらが神殿を突破した手段を知らず、気配遮断を加えたのなら初手に限り、奇襲となるはず。
2:落下と共に精霊封印礼装を使用。エレガントはこちらを侮らず、決戦前の宣言から最初から精霊を召喚するはず。
  精霊封印の優先度は風→火→土→水
3:封印礼装が礼装封じによって封印されたのなら、属性反転礼装を使用。封印を続ける。
4:着地と同時に鋼鉄処女の鉄槌を使用。陣地が構成されていたなら、それを破壊する。
  専科百般:Cによって、連続した礼装の使用が可能であるはず。
5:接近戦では専科百般:C、心眼(真):Bによって戦士で無いエレガントに対しては優位に立てるはず。
  亜鉛礼装があるため、接近戦において相手の接近戦におけるアゾットの使用に対応できる。


2657 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:31:41 ID:P0rJjS7+

①砂鉄を大量に投影し空中散布、シルフの動きを阻害(金克木利用)する。
②①をすり抜けたところを宝石礼装で封印し、投影した金属ワイヤーで縛り上げる。
③前衛は火単騎となるので、間渡りの鮭で水の後ろに回り、火に向かって投げ飛ばす。
④火と水が交錯している隙に、土に向かって木の杭を投影し攻撃(木克土利用)動きを鈍らせて土を封印し、
投影した木の蔓(『THORN』のルーンで強化)で縛り上げる。
⑤火と水、立ち直った方から順に封印、風が復帰したら「風天の書」で再封印。エレガントに肉薄する。


2658 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:32:05 ID:/bNxcFeI

①神殺しの宝短刀を装備することで攻撃力の底上げを図る。
②属性反転礼装は必要な礼装を使う直前に、最も時間の無駄が起こらないように心眼(真)で判断して使う。
③サラマンダーを宗和の心得(偽)Aと原初の恐怖:Cに留意して、心眼(真)と四季狂い・改で突破し、封印する。
④ウンディーネを心眼(真)で突破し、封印する。回復役なので近接戦闘能力は低いだろう。
⑤パラケルススが強力な魔術で攻撃してきたら、間渡りの鮭で回避する。未見のため初見では見破ることは出来ないはずだ。


2659 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:33:43 ID:LhE/LeK3

①煙幕を撒いて眼蛇夢に変装A+することでシルフの硬直を狙い、宝石礼装で封印を狙う
②氷を表す『IS』、水を表す『LAGU』を利用した投影剣を可能な限り広い角度から投げることでサラマンダーの焼き尽くしの反撃を誘い、その隙に封印を狙う
③ウンディーネの魔力放出A++による水の壁を鮭で飛び越えて封印する
④ノーミードは敏捷がE-で避けることはほぼ不可能なのでそのまま封印する
⑤亜鉛礼装θは、心眼(真)Bで投げ込めると判断した瞬間に投げ込む。未知からの一撃になるので最も確率の高い礼装で勝負する。


2660 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:34:45 ID:87v7QNP9

【戦闘安価】

①野生の牛を表す『UR』を常時利用して肉体を少しでも頑強にする
②巨人/棘/門を表す『THORN』を煙幕に利用して阻害能力上昇
③火/松明の炎を表す『KEN』を投影剣に利用して攻撃力増加
④雹を表す『HAGAL』を奇襲時に利用する
⑤以上全ての利用を心眼(真)で判断することで有効に使う


2661 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:36:12 ID:MDTHMci2

まだ出てないのどれだ?

2662 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:36:26 ID:v+l+hZC+

1、基本方針はきらきーに手を出す暇も無いほど早く殺す。戦いが始まったらできるだけ最短距離を通って接近戦を仕掛けに行く。
敵の攻撃は心眼(真):Bと四季狂い、魔神の指輪で致命傷を避ける
2、亜鉛礼装によるアゾット剣破壊は予測されているため、α、βをおとりに使い、本命のγで破壊する
3、陣地を展開されたら鋼鉄処女の鉄槌で可能な限り破壊する。破壊する必要があるかは心眼(真):Bでできるだけ判断する
4、ホムンクルスを展開された場合は変装:A+でホムンクルスに化けて突破する
5、接近戦ではアゾット剣による肉弾戦、ガンド、令呪の援護による回避などが予測されるが心眼(真):B、専科百般:C、四季狂い、令呪の援護で対処する。

3つめ


2664 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:37:42 ID:MDTHMci2

これで全部出たか
じゃあ
①3回戦に見せた精霊のスイッチが有り得るので、封印するときには心眼(真)と専科百般、ドッペルゲンガーの経験で読み勝つ
②突然無意味な大声で適当な呪文のような発言をしてパラケルススを撹乱する。
こちらはパラケルススにとって未知でありパラケルススは合理の人なので、こちらの一挙手一投足に意味を見出そうとするはずである
③ウンディーネに最強を投影したものを突き付けて、動揺を誘う。3回戦で直接蹂躙された経験があるので効果は高いと考えられる
④パラケルススとの近接戦闘に持ち込めた時に、ラルヴァに変装することでパラケルススに対応させ余裕を奪う
⑤パラケルススを追い詰めた時、心眼(真)とドッペルゲンガーとしての経験で確実に殺しきる。医療の叡智があることを踏まえ、死ぬまで殺す

否定されたことも一応含めた7つ目


2665 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:39:37 ID:8j1M4Vd2

・きらきーの周りに投影で守る物(罠、壁 透明の剣など)を設置する

2666 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:39:46 ID:LXgXYQHk

1相手は初手:召喚、その後はサポートと動かない予測
あえて正面から突き進みつつ、対精霊準備で押し込む

2大規模な爆発やノームの壁で視界が遮られた一瞬を狙い転移

3シロエ礼装を投げつけ、それが本命であるかのようにフェイントをしかける

4亜鉛礼装で、相手の魔術の崩壊が始まったら、自己開錠を行う
相手は最善であるがゆえに崩壊しつつも魔術の維持をするためチキンレースを挑む


2667 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:39:57 ID:EaXqGJSq

①パラケルススは何度も塵殺すると宣言している。したがって初手から最大火力をぶち込むだろう。主の退避を優先する
②主と杏の権能がぶつかり合うまでラグがあると予想される。その場合主の策が成功するまで全ての可能性が杏の勝ちに収束する。
したがって切り札を出すのは主の権能が対抗し始めたことを確認してからにする









2668 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:40:06 ID:t3KAQnbE

1、基本方針はきらきーに手を出す暇も無いほど早く殺す。戦いが始まったらできるだけ最短距離を通って接近戦を仕掛けに行く。敵の攻撃は心眼(真):Bと四季狂い、魔神の指輪で致命傷を避ける
2、亜鉛礼装によるアゾット剣破壊は予測されているため、α、βをおとりに使い、本命のγで破壊する
3、陣地を展開されたら鋼鉄処女の鉄槌で可能な限り破壊する。破壊する必要があるかは心眼(真):Bでできるだけ判断する
4、ホムンクルスを展開された場合は変装:A+でホムンクルスに化けて突破する
5、接近戦ではアゾット剣による肉弾戦、ガンド、令呪の援護による回避などが予測されるが心眼(真):B、専科百般:C、四季狂い、令呪の援護で対処する。


2669墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 23:40:29 ID:gnP567X7

今日の投下はここまで。

2670 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:40:30 ID:MDTHMci2

あー……

2671 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:40:36 ID:MDTHMci2



2672 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:41:15 ID:LXgXYQHk



2673 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:41:42 ID:87v7QNP9



2674 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:41:42 ID:EaXqGJSq

乙。安価前には間にあったが大して書けなかったな

2675 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:42:48 ID:t3KAQnbE

書いてくれてるの気づかなかったorz スマヌスマヌ
エレガントが距離を取ることを優先したときの案入れたかったな


2676 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:44:11 ID:t3KAQnbE

遅れましたが乙です。
勝っててくれー

2677 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:45:22 ID:MDTHMci2

>>2675
あと最後時間切れ

2678 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:45:35 ID:EaXqGJSq

あ、ほんとだ。結構書いてある。すまんな

2679 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:46:21 ID:8j1M4Vd2

乙です

2681 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:50:11 ID:EmrpZhZ2

乙でしたー
後は祈るのみ

2682墓穴王 ◆jtHtMr3tGQ :2015/10/27(火) 23:51:17 ID:gnP567X7






>>2677


2668 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:39:59 ID:t3KAQnbE
1、基本方針はきらきーに手を出す暇も無いほど早く殺す。戦いが始まったらできるだけ最短距離を通って接近戦を仕掛けに行く。敵の攻撃は心眼(真):Bと四季狂い、魔神の指輪で致命傷を避ける
2、亜鉛礼装によるアゾット剣破壊は予測されているため、α、βをおとりに使い、本命のγで破壊する
3、陣地を展開されたら鋼鉄処女の鉄槌で可能な限り破壊する。破壊する必要があるかは心眼(真):Bでできるだけ判断する
4、ホムンクルスを展開された場合は変装:A+でホムンクルスに化けて突破する
5、接近戦ではアゾット剣による肉弾戦、ガンド、令呪の援護による回避などが予測されるが心眼(真):B、専科百般:C、四季狂い、令呪の援護で対処する。




.


2683 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:54:01 ID:5S3O0QsT

乙ー

時が巻き戻ってやがるw


2684 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:55:03 ID:LhE/LeK3

時間が戻っている、だと…!

2685 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:55:27 ID:K44UO0iX

乙ー
クロノスか何かの干渉か(適当)

2686 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:56:28 ID:8j1M4Vd2

クロノスかな?よく有るよね(前作感

2687 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:57:23 ID:3T4wZc9D


クロノスなら仕方ない(棒)


2688 :名無しさん@狐板:2015/10/27(火) 23:57:43 ID:IdHwjrKu

なんだ、ただのクロノスか(すっとぼけ)

2689 :名無しさん@狐板:2015/10/28(水) 00:02:06 ID:MhiMSKfp

手心が加わった

2690 :名無しさん@狐板:2015/10/28(水) 00:02:16 ID:UROef6Zr

なんだ。最初から間に合ってたんだな。よかったよかった(

2691 :名無しさん@狐板:2015/10/28(水) 00:05:10 ID:cmrXeg+Y

(まぁ別の人がもう出してたっぽいけど)

2692 :名無しさん@狐板:2015/10/28(水) 00:07:21 ID:MhiMSKfp

(言ってやるな)

2693 :名無しさん@狐板:2015/10/28(水) 00:16:38 ID:SDKR87tR

王様の優しさが目にしみたわ
ほんと、勝ってて欲しい











一覧
関連記事



以上の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-15341.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14