以下の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com///blog-entry-9641.htmlより取得しました。


やる夫は青い血を引いていたようです 雑談所より 補足説明

867 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:28:20 ID:KsiM4Sow

エルルゥ、ユズハ、アルルゥって姉妹で
ユズハってオボロの妻でいいのかい
一応、オボロはハクオロの事兄者っているわけだし

月だけじゃないあの世代で結婚してない奴


868 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:31:12 ID:CGHDLqIM

エルルゥとアルルゥが姉妹
オボロとユズハが幼い頃に村に引き取られた落ち武者の子供で兄妹
ハクオロが記憶喪失の新参物でエルルゥの夫

オボロだって未婚でしょ

869 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:31:32 ID:MUNhlhmM

>>867
ユズハはオボロの妹ねw
出展元だと性上ことハクオロさんとそういう仲の女の一人で性上の第一子を産む子なんだけど、このスレでも兄者って言ってる時点で性上・オボロ・ユズハの三兄妹と考えるのが自然だと思う

870 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:35:24 ID:PxEBIOQY

兄者っていってるのは原作+似たような境遇(外様)だからじゃね?

871 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:37:05 ID:4E0B2Mnc

ユズハは「ハクオロさん」って呼んでたから、ハクオロとオボロ兄妹に血縁関係は無いと思う

874 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:38:26 ID:KsiM4Sow

ハクオロを兄者と慕うオボロは弟分を越えた何かを占めてるのか

薬草取るために山に入ったエルルゥが
つぐみの代わりに崖から落ちて山犬に喰われて死亡、
聞いたハクオロが大活躍ってことはないよな
つぐみがエルルゥの代わりに薬草取りに行って死亡ってのも
エルルゥにとって気持ちがいい話じゃないよな
鬱で死んじゃうぞ

875 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:39:46 ID:4E0B2Mnc

薬師のエルルゥが死んだら詰むぞw>バイパー村

876 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:45:52 ID:eHFvpxl2

というか御婆さんが死んじゃったから薬師の知識が十分じゃないんだよね彼女
知識の消失って断絶した社会だととかく起きやすいって証明みたいな状況だけれど
社会の接点を増やす為にも街道とかを整備して流通を促進させる事は利益の事だけでなく重要なんだよね

877 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:48:18 ID:MUNhlhmM

>>876
ザボエラさんがステイルの騎士修行をバイパーに頼むとかあれば一気に知識も増えそうなんだけどねぇ…<医療知識

879 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:50:53 ID:XmqaFrds

知識の秘匿隠匿が重要な時代でもありますよっと
自分の飯の種バラまくのはなかなか居ない


880 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:52:35 ID:4E0B2Mnc

ザボエラはそこまで甘くないよな
多分、できる夫のとこに行かせた孫の豆狸にも全部は伝えて無いと思う

881 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 18:55:29 ID:RB46LqLc

>>880
医療面はほぼ全部伝えてて、毒だのなんだの、暗殺に使えそうなのは伝えてないイメージ。

883 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 19:04:34 ID:6a7rt5Bc

消失も困るが流出も困る

886 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 19:20:55 ID:rxuK7zxo

でも、パイパー村は別に薬とかで儲けを出していないはずだから、
流失してもらった方が良いだろ…
まぁ、豆狸からエルルゥにも知識が渡されると思う…
現状で、できる夫ややる夫が死んだら、ゲームセットなんだし





897無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/17(水) 19:59:54 ID:wH9R2Ym2

>兄者




                   _,,,.. -‐'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''ー..、
                   /   _..-'''''"´          ヽ
                   ,゙/'"゛   .,/             ,ノ'-
                 ∠._,   . /            ゛  ゙l
               /   /   ,.  /     .,i   ,..‐  .l       俺は五つの時に親父と妹と村に・・・
                 /._. ィ'"./  /  ./ . /  ./ .,-'"゙゛   ...i|'フ
              ~  iン'" / ./ . ,/-. /  ./ .i;;,,,,..ィ-、_ '/'゙./      親父が亡くなった後、村長夫婦が世話をしてくれたが
               i.! .〃,r.! ,/ l.l'/ /‐/--ri、,l/ ./ :,/|
               ノ.|./ 〃 ! /、 ´l.ノ|  `゙~'''¨ l゙,/::./ !       ま、立場上、やはりな?
                ′   l′.! ` .′     .ノ./  l
                         \ .ー .  , イ´ 、/- !’       兄者の方が後から村に来たが、俺が頼れる年上は多くない
                           `y  _..-'" |  フ
                        /::゙''゙‐'――'.lへ゛          兄貴分として頼りにさせて貰っているだけだ
                      _,,,, '"''- ,,,.::::::::::_,,|,
              _,,.. -―'''''"´ ./ ::::::::::::::::: ̄´::::::7、
               /     .-,,, .,./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::! .\
              /        .r'"゙''-、、::::::::::::::::::::::::::::::|   \
          /        ./ :::::::::::::::`''-r'"゙゙゙"''''―ト--   \.
          /       ./ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       `-、
            !  ..ハ  ./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!           ヽ




             __  _, --- 、_
 _       , ´::::::::`::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ヾヽ ̄`ヽ、/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヾヽ:.:.:.:.:. ̄/:::::::::::/:::::::::::::::::::::、:::::::::::ヽ-‐''7
   ゞヽ.:.:.:.:./:::::::::::/:::::::::/:::::::i:::::::::l::ヽ:::::::ヘ:.:./
    ヾ丶:.:.!::::::::::::!::::::::/:::::::/l::::::::::!::::l:::::::::∨      創村物語・初代領主様の影響もありますから
     ゞ彡,l::::::::::::|:::::::/:::::::/ !:::::::::l::::::!:::::::::l
    /::::::/-l::::::::::::| ̄ `ー-' ノ:::::::::/::::/!::::::::!       余所者は強制排除、噂に聞いた他村ほど閉鎖的でもありませんし
    /:::::/::::::!:::::::::ト!==ミ     ̄`/,イ:::|::::::::l
.  /:::::/::::::/l:::::::::|       =ミ /::::/:::::|::::::::!      村長さんとハクオロさん、それにジュンさんも気を使って下さいますから
  /:::::/::::::/__ヾ:::::::! 、  、_ '  ,.イ::イ::::::/!:::::/
. /:::::/::::f´ `ヽ、ヾN  ` r-‐<__ノ::::ヽ::イ::::::/
/:::::/::::_」    `ヽ、_  !ニ、ー--‐'   l:::,/
:::::/:::〈`丶、 ヽ   ヽニヾ `ヽ、    }ノ
:::/::::::/`ヽ   \   ヽ`   l
/:::::::/       `ー >}    ト、
:::::::/             | __|_!__
:::::/           __,.イ| >‐-、\ヽ
:::::>、_   _ ,r‐'´ : : ヽ! |  ̄`ヽヽヽ.l
:::/: : : : ̄ : : : : ヽ: : : : : :!| ト、 r‐-、) ヽ !
〈: : : : : : : : : : : : : ヽ: : /L| | l `ヽ、    !、

898無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/17(水) 20:08:26 ID:wH9R2Ym2

>知識



                 -─━━─-
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
.          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         :::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::.
        ::::::::::::/::::::::::,'i|:::|:::/l:::::::: |ハ:::::::|:::::::::|        当初からのお約束でもありますので、
        {::::::::::/::::::::::/斗┼- |::::::|::| _」_:::::|:::::::::|!
      |/::::/::::::::::/ ,ノ八   |:::::ル′八ノ|:::::::::|{        薬草の一種類、その加工は無償提供いたします
.       /::::厶ィ:::::/ ,ィ行ミ、 厶イ ,x行ミ、|::::::::八
      /::::::::::{ |::/   ヒソ     ヒソ  ハ::::/::::::\      いまの待遇も良いので、少しはと思っています。
    /:::::/八|′             / }/  ̄ ̄
.    ̄ ̄   }ハ「\        ′   .′            それ以上に関しては、地方に埋もれている限定知識、
.            }八|\    o
             r‐ノ     _. <                それを教えていただけるなら交換で、ですね
           /: : : \   ,/ l|: : : ` . _
      rく⌒´: : : : : : : く\  l| : : : : //}
.     /  \\\: : : : : :\\|: : : :.//ハ
     {:     \\\: : : : :,/⌒}: ://   ,
     |       \\\: / /ハ ̄ ̄\ ′
.       |         \\/ ////    /┐ ,
.      |    \ } /{ //// -=て二ノ\′
.     |      ∨/|: : |〈// |  <ニニイ: : ∧-─┐




        \               \
           ` "  -   _       ` ̄  ヽ
            /: :/: : : : : : : : : : : : : . 、_       }
           !: : : : :/:/: : : ミ:ヽ: : : : : : : ! ̄ヽ、   /
          i!: :l: : /:/メ/: : ヽ!:ヽ: : : : : : | -‐ '  (
            |: : |: : :/ミ/ミ: : : : !l:ヽ : : |: : :|"ヽ - 、二 _` ‐ - 、_           基本、この手の知識は部外秘の秘伝だからな
             |: : |: : :|/""`ヾ'´"{~ヾ: : |、: :i!       メ         ̄  ヽ、
             |:.:r|: :-|、.__      {,,斗:.:|'イ、:i        ̄  ~" )      /     バイパーの秘伝・口伝と交換なら、
          i!: {'|: :.弋ヤヾ、  ''"艾フ:.:.|/: :.i!          _ , '    -‐'´
            i!: : l: : :.|;;;   !    `'ト; |: |: :ハ      ,  '"   /          その量と内容に応じて、開示してもいいぜ?
            /:!: :.|: :.、|    l _    |: ヽ: :、ハ:\ 斗'"´ _  -‐' ´
          /:/|:|:.:|: : :iヘ 、____ ,ィミ.イ|: : ヽ: 、:./, <-‐― 、               ま、芳佳と俺の間にも相当な差があるけどな
       /: :/: |:/i:|: :ト、 ヽ.   /:::`|ミュ. _彡/::::::::..   .::::::ヽ
      /: 彡' |:| |:!: :i \::::`´::::::l  |: :!: : |ヾ  ::::::    :::::::::|
   _,/.:     /' |:|: :| , ヘ.、::::::/'"~|: :|、: ヽ  :::::::     ::::::::}
. /.::::       /  j'|: :i'´ | /-、"/l .j: :.| \`  .:::.     .::::{
'       ヽ    ヾ:| 、 \ミ_ | ィ'|   j:/ \:::..  :|      .:/
、    |::   \   / N ヽ:::ヽ-|‐"i   :::::::::/::::  /      /
.∨  /     、  〈〈    :::∧|、,、} ::::::/!:::   :/     /|
 ∨       \   \.   :::::∨:/..../.::::ハ  ::/:.     / |
  〉::            /`> 、:::::∨/    ..ハ  .::    /.:  |

899 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:11:48 ID:4E0B2Mnc

元ネタ的に祖母のトゥスクルの知識量なら、ザボエラにも負けてないだろうしなー
ほんと伝承しきらずに死んだのはもったいなさ過ぎる


904 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:25:16 ID:neQeAieQ

バイパーって僻地だから物凄い閉鎖的でもおかしくないけど
ドヤが夫の経緯もあって意外に面倒見がいいんだな

905 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:26:49 ID:o0l4q8Ls

 うん。相当の譲歩だと思う
 できちゃんとやる夫達の行いに対する対価だろうなぁ

 ザボ爺も物凄く分りにくいけど、バイパー村への恩義はあるのかもしれない
 やる夫と同じ条件だとしても、他家に対して限定的な知識提供も許可しないだろうし


906 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:27:30 ID:Pg08PZS.

知識は最高の財産だからなそう簡単にはだせんわな

908 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:32:02 ID:MUNhlhmM

相当ってか、嫡男でない子供に教えた知識とは言え1種類分無償提供って時点で最大限の譲歩と言っても良いレベルだろね<レプラコーン家の知識
そういうのを見てると、やっぱザボエラさんは「先代バイパー卿が命を賭して駒城軍に突撃してくれたからこそ、自分が領地を守りつつも生き残れた」みたいな認識を持ってる様に思えるわw


909 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:34:12 ID:uBBRgQFc

薬師本人も村内でも無闇に露出させない知識だろうしな

910 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:38:04 ID:vcy8XUDI

人権なんて考えが存在しない時期に、自分の飯の種を明かすなんて自殺行為に等しいからな

911 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:40:25 ID:o0l4q8Ls

公爵様筆頭にレテのバイパー村への支援は箇条書きにすれば相当な物だろうな
しかも、全ての支援が愉悦レスで行われているという驚愕。




912無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/17(水) 20:41:10 ID:wH9R2Ym2

>譲歩




           -‐   ̄ ̄ ̄ `ヽ
         /             \
        /                _ _)ヽ
      /                 ,イ i   ⌒',
      /      , ,   i  / / |  ト、    ',       過去のレテへの協力、副将待遇で殿下を世に・・・
     ,'(_   -‐´´   /|  / / |  | i 、  i
     |´/        / | :/ /  ! :| |/i、八       それ故、おじい様は当初から一つは提示して良いと
     |/  :     -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\
     /   |     / ,イミ不.  ノ'  {i_ツトミr'⌒`ヽ    金銭面の援助、その後も変わらず副将としての待遇、
     /  /| / ,〈{ イ {ミ( j      .;,:|ヘト
   厶イ八 |,イi /{ハ  ` `ー′     '  ノ         調停会議の警備責任者、臨時療養所への応援人員派遣、
     ノ'  }ベjミ{ |     :.;,:.:.     _ /
          ヘ`ー个i  _     ´/            今回の補佐女官、便利使いとも言えますが、破格の優遇とも・・・
            >f|   ̄下ニ、_
         _ノ  〈    〈 ̄}  }!丁ヘ
         ,rヘ、\  \____|  |! | iハ
       /   \ \   \  ̄ |  リイ |  ',
        !/⌒ヽ `ー-.. __ \ノ / :||  ',
       l     \i \: :  ̄匸}  :j !   ',
         l   , ─┴‐- 、─  >くヽ⌒ンー 〉
          l  〈,イ ̄   _>'´   ヽ∨    |




                         ____              / ., '   /       ヽ  V  //:/
                         ///∧              / :/ . :,.イ . : : .   ハ  V//'〈             ルカ
                   ///, -‐一へ、       /. :' . : :/ ! : :iハi: :   |   ∨ ;ハ      何よりも、あの女の襲来時、
                 /////   `丶、 ` ¬ー=ミ ノ. : i: :x/ |i |i 人: : . |: .      |
                  〈////      Y \  ー=ニ彡/}イ{心, ! N| ハ厶: : .|: . .  { i |      無条件でこちら側に立ち、
                 V∠      ノ‐-ミ\    /l//! ヒツ 人「´坏心ハ: |: : .   Ⅵリ
                    {「 ̄>、   ∧〉   `ヽx==ミ/八  ,    ヒツ 〉 Ⅵ^).: : . \      王太子殿下、メドローア卿を含む
                , -┐  ル'^、、 V/》∧   〃^ヽ/ 厶i /\ r 、      ハレ'厶べ{⌒ヽ
             / 厂:!  ,斗=≠ミ.ノ∨//ハ⊇)斗 <__ヽ .ノ:{{.  \____ .. イ___爪            殿下の味方をまとめてくださいましたので!
       , ==ミ   / / /:jxくij///ij//j'/∧///》斗匕ミ==孑'.::/ >.:´: : : : : .:.::::::::::::|
    〃     >' て厂{///斗==ミ!//∧///》r=彡イ ,ノ .:∧: : : : > . : :.:.:.:.:::::::::|
   ,'   斗 ≦/   ,';';';'{〃///////∧//∧,'//∧ ー=≦彡'  >ー-==ミx.:::::::::|
 , イ:  { :{ iニ:′   !;';';';'Ⅵ{{/////}}/厂∨V'//∧  }    ∠..  -‐- 、 Ⅵ:::::i|
 ー-ヘ.  Vハニ{    V;';';';','之辷==彡'  「/)///∧八 { /          >、ハV::i|
    、  ≧=‐-,.. _ ヽ';';';';';';';'i ̄「 |i   //)'////∧ Y´      . . . : ´: :/  ヽV〉

913 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:42:30 ID:PxEBIOQY

こういう積み重ねが信頼になってくるんだよなぁ
それに引き換えあの悲劇のヒロイン()どもは…www


914 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:42:49 ID:xCKocv8o

あの女wwwww

917 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:45:19 ID:JiychXLc

こういうの見ると、やる夫が現在進行形で苦労したり血を流してる意味はあると思うんだけどな

918 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:45:28 ID:GLKutsrE

薬草知識って価値が大きすぎて提示した時点ではやる夫にスルーされてたよな。
結果的に芳佳ねじ込みというザボエラ側の要求が通ったから当初からのお約束って
言ってるけど、今は寄り親として寄り子のできる夫をよろしくねって意味なんだろうなあ。

919 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:46:52 ID:MUNhlhmM

>>913
そういう「積み重ねの大切さ」って、やっぱある程度下から伸し上がる過程を知らないと中々理解出来ない部分だと思うんだよな…
ぶっちゃけ、あの悲劇のヒロイン(笑)共は実家が大領過ぎる事に拠る弊害で領主貴族式教育が上手く行かなかった様に思えてならないわw

>>917
只、そういう形で得られるモノって、上の立場からでないと見えないケースも結構あったりするからねぇ…

920 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:47:36 ID:Hl4E/MYQ

山中で何故か足が痺れて【事故】とか何故か死期の告知が妙に正確な【病気】とか怖いものね

926 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 20:54:06 ID:neQeAieQ

やる夫はできる夫を重用して
それにできる夫側も応えてきたんだよなぁ












962 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 21:31:47 ID:XqOcYK2g

そういえば山崎さんって今どこに住んでるの?
代官屋敷ってニュー速での元に返ってきてるんだよね?


963 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 21:33:14 ID:MUNhlhmM

>>962
代官屋敷の使用人部屋みたいな部屋に間借りしてんじゃね?<山崎さん

965 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 21:34:34 ID:5din5qiA

 ハルヒとキョン子の護衛も兼ねて代官屋敷の従士部屋にでも住んでるんじゃね

967 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 21:35:35 ID:4E0B2Mnc

山崎さんの実戦も見てみたいよな
相当強いらしいし




978無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/17(水) 22:02:52 ID:wH9R2Ym2

>山崎さんって今どこに住んでるの?



         /.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ
        /.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧
.       /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
      /./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!      離れ小屋は、できる夫、ランサー殿下が来た時、
       i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : |   〉'.: : : : |
        l| ! : : : : |,rfトl、   x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |      大身客用に空けておきたいから、
        l : :|: : '. トィl      {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : |
        ト、: |: :ハ ー'     ー‐'  .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l      本邸の客間って提案したのよ、だけど、従士・使用人部屋で良いって・・・
        | :N :| :'.  '      'J j : : :/. :レ : : : : :,′
        | :l | :| : \ ー 、     /. : : /.: : : : : : : : /       一代でも直臣だからって思ったのに・・・
        | :| ヽ| : :l : `  . __..   ´'. : : /.: | : : : : : :./
        l :| | :|∨ : : :r‐}  /' } :./ヘ | : : : /.::/
.         ヽ!  ∨:L.ゝ‐'´/   /,::/  .ソ.: /.::/
            /7N  ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
         / /   /¨ヽン         _.  '´  '.
         , ′   /  , ′      /     |




       ト、__ノ      ヽミミミ!
 ニ7    ゝ-‐''"´     `ミ!L
 ミ:ヽ   ,.:.:rr'"´ ̄`ヽ   斗ハヽ      相談役との過去の関係上、遠慮をした方が
 ::::ミ〉  〈::,.イ  (:・:)   }}::.   レ' 个!
 .彡′  `ミミヽ、   __,r彡   j! ノノ       最初はそう思った訳だが、今の立場と部屋、
 :;′i  ', ゙:`ヾニニニ゙´     j!.:://
 :;  l  ,!  :;        ,.イ.://        昔に戻ったようで、落ち着いてしまう自分が少し悲しい・・・
 ::', l  !  !     ,.ィイj!ノノ,′
 :::} ;  ;        ,';;: レ' ノ
 ::( ,,_  ,, )     ,;;′ :レ′
   `"´       ′ l
    u           ノ
 ,.ィニニニヽ,,_       ,.イ
  `ニニニニ´     ,r'.::' j!
 .:.:´~~~~`.::::  ,.イ.:.::  j!
        / ,'.:::.  jト、
 、___ ,,,,,,,,, イ.:.:; ,′.:.  i1ト、
 .:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:.:; ,′.:.:.  ii1 ヽ
 .:.:.:;:;:;:;;;;;;:.:..:. ,′.:.:.  ii1  ヽ
 ..:.::.::;;;;;;:.:.:.:. ,′.:.:.   ii1    \

    ↑
元々そういう階層出身

979 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 22:07:45 ID:HExG36es

やる夫も使用人用の部屋の方が落ち着くかもなw

980 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 22:09:50 ID:eHFvpxl2

従者の部屋に間借りかぁ・・・まあ前の代官ほどには根にはもたれてないだろうさ。

しかし本当に前の代官大丈夫かね、ま見つけ出してまでどうこうは無いか。

981 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 22:09:54 ID:UXOj16d6

桜田時代のやる夫部屋は屋根裏とかに有りそうだなww

983 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 22:10:43 ID:5din5qiA

 山崎さんはもう母上を公都から連れてきて村に永住して
 やる夫が村にいない時のまさに代官すればいいんじゃないかな
 嫁も紹介してもらえるってきっと

989 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 22:16:08 ID:PxEBIOQY

落ち着くwwwwww

990 :普通の名無しさん:2013/04/17(水) 22:16:19 ID:JiychXLc

本人に不満が無いなら良いんじゃないかね












346 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 19:24:04 ID:tqFXOIro

できる夫はやる夫に決闘申し込んだよね・・・?
先代バイパー卿とかをしらなかったんだろうか…


347 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 19:25:56 ID:VYr1SSeA

戦争時の雰囲気をかろうじて覚えてるってのがランサーなんだからできちゃんだと知るはずも無いんじゃね

348 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 19:28:57 ID:kwioCNqg

まあ代官地になって以降のバイパーなんて貴族レベルの話題になる事も無かったろうしね
キョンの交友関係以外は知ってる人も少なかったろうなあ

350 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 19:41:02 ID:BDfVQHDQ

>>346
決闘を申し込んだ時にはやる夫の素性を教えてもらってなくて、後で知って気まずい気持ちになったとかじゃなかろうか。

351 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:00:37 ID:tTtiDR26

面子を守るため気軽に決闘申し込んだ時代だし
この世界も決闘に関しては現実準拠っぽいからまあそんなこともあったさぐらいだろう




352無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/19(金) 20:20:30 ID:OJsgkKKo

>後で知って気まずい気持ち



               ., - ―===- .、
            /         \            しらなかったは言い訳になりません!
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \         自分の未来の為、心証を良くし、兄上より優位に立つ為、
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|       働いて返すしか・・・
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´       /ノ    ヽゝ .|
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |       /       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉



     ____
   /      \        あの時は、お互いの事情が解らなかった訳ですし
  /         \
/           \      惨めな状況に追い打ちしてしまいましたし、
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/      アウチさんとハルヒ様の仲裁もありましたから、
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |       お互いの間ではなかった事に
  \ /___ /






          /      / ,ィ __,,,ィャz__
         /      /,、rィ;:;:ソ;:;:;:;:;:;:;:∠__
       イ´     / iソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;wjッォv/´
    /       /  i:::::::::ヾi:'j:j〆:::::::::::::::::i          なんであいつはポカを無条件で許して貰えるんだ~!
   /         〃    i::::fシ'''ゝ;;;〆、ヘ`t::::::j
  (       ,〃     i::::〉 《  u jj ii イマ;、          俺なんか、一回仕事をほされて、
  \     ,,ノゝ、.     ヾ ト 、 _,,   <__.ノ i. 〉   ,へ
    \  ´    ヽ   〈 ヽ__ノ///////uj; ノ  ノ;;jヾj    その上で、謝罪とクロコダインの分の嫌味も!!
     ヽ       }ヘ、_ ゝ_V/zvヽNMyl. /~==ォ;;;;ノ ノ
      ヽ       iヾ ν´ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;ソ/|、ゝノ;;;;ソ (
       ヽ      }   'y;;;;; }ヾ辷_/ |ヽrf´゙゙
        ヽ    丿   j;;;;;j ヽ  ソ.   |;hヘー〃⌒`ヽ、
         ヽ >'     j;;;;;j 弋  rー一 |;ihl,|       ゝrーz_
           \     j;;;;;;,≧_}__ノ lii i|        ∠_ `丶、
                Y   j;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:fヽ;:iヽ ヽ       {   _,,ソへ、ヽ、
               }   j;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i U } ヽ__,,, =-一'''´     ` ヽ
               |   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.  j  ヽ         ___   〉
             i /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ト、{、___,,____     __  ノ
             ソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|           `¨゙゙ー─---=ー''´
             {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`y

353 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:24:25 ID:1UAi0u8U

寄親を売るような真似して一回で済んだだけ温情だと思う

354 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:25:29 ID:VYr1SSeA

一回売ったものはもう自分の手元には無いんすよ

355 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:25:42 ID:dPAawdIo

やらかすレベルと立場がねぇ…

356 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:26:54 ID:rVg85d6k

わんわんww
そりゃあ、あの時できる夫はただ無知ゆえのポカしただけだで、
お前は寄り親を裏切って王妃に売ったんだぞww


357 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:27:31 ID:21NxvRg.

上下関係結ぶ前と結んだ後でやらかした事でついた差だよなwww

358 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:27:47 ID:tqFXOIro

>兄上より優位に立つ為、
ワラタw
ちゃっかりしすぎだろwww


360 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:33:37 ID:35tOh4OI

っ兄:目先の欲の為に「能動的に」寄親のやる夫を売る
っ弟:状況の変異を知らなかった為、「結果的に」やる夫の嫁に粉を掛ける形になり、その後は貴族の面子故にすぐに引く事が出来なかった
…如何考えても槍兄貴は自業自得だよなぁ…w


361 :普通の名無しさん:2013/04/19(金) 20:35:17 ID:AKfjUPKQ

おめーはわかってた上での行為だろwwww











289 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:36:34 ID:w2OaGn42

古泉って周囲の領主をハメて領地を拡大とかやってないだろうな?
それならあの過剰警備も納得できるんだが。
ただ単純に一粒種を守りたいだけなのか?


290 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:38:51 ID:bwEH03Sg

交易系な街で、急速な発展でハード・ソフト色々追いついてないと予想

291 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:39:36 ID:/3J2lKcg

>>289
エグいことやって領地を拡大したかは知らないが、キョン子の警備は単なる親馬鹿じゃないか?
(バカ親が父か母か、あるいは部下がやり過ぎているだけかは知らないが)
もし身に覚えがあるなら、そもそも外出させないだろうし。





292無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/22(月) 22:44:55 ID:yXn..kfM

>古泉って周囲の領主を
大分前の短編で書きましたが




      ,_-_;:ニ二,:`ヽヽ._
   , :.゙´:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:,、:.:.:`l
.., ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:゙:.:|,:丶二ヽ
.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.:l:.:r゙ー'´`ヽ',. ヽlヽ        キタコー以外は、古泉の前任者
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:r ´!:.!      ヾ r.,', ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l:l.  l:l      |.i/ |         リューネブルグ男爵領の一部だよ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ll  ゙、_......_,   iィ;!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ ゙ - ´  __   ー'丶        原因不明だが、亡命しちまってな
;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{    ‐''て;:!    `ー-,
.l:.:.:.:.:.:.:.:.r 、'.、     `´     /
.' ,:.:.:.:.:.:.:|  `'            )                r .      , -‐ ,
 ,.丶:.:.:.:l_.,-‐テ7ー-,     , -〈                 |  l    , ´ ,.  ´
=- ._ `ヾ´l l / ゞ_.l__      |                    ,′ ´`ヽ_/ , ´
   ` ヽ'., ! '       `ヽ  __ノ               , ' l/´`ヽ ヽ /
      ゝ、_        ヽ´                /  ,l ´`ヽ  j
        '.,¨ー .、__,..    ,'                  !  l__,l、  /
         ',  r'- 、   l              /〈 r ´   /
         !  |    `ー .l、            _/   ヽ   /




    `   、:.:.:.:.:7:.:.:.:.:.,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
       /:. /:.:.:.:.:. |ミ\:.:\:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.',
.      /:.:/:/:.:.:.:.:.:.:.|  ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.: i:. i:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.l      領主不在になった土地の一部、
     /:.:/:.:.:.l:.:.:.:.:.:.: i    、:.:.:i:.:.:.:.:.:|i:.|ヽ:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.!
      |:./i:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: !   _:.: ト、:.:.:.:l:l:!_:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.i:.: i:.:l:.:ヽ     これまでの功績に応えて加増
      !' |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.| .ィ´   ヽl:.:ヽ:/:.|',‐ヽ:.:.l:.:.: i:.:.l:.: |:.:ト:.:.ト、_
      |:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!´ ィヽ7 i:!:.:.:!':.: l )i }:/:.:.:.:.l:.:.l:.:.|:.:| ヽ\    飛び地は嫌なんで、近場だけにして貰いました
      |:.: /i:.:.:.:.:.:/ヽ  ゞ'  lハ:.:.:.:.: ' ,´./!':.:.:.:.:.:l:.:.l:. |:.:l
      !:./ ',:.:.:.:/:.:./       ! l:.:.:.:/┌く:.: i:.:.:.:.:.|:.:.|:.:l:.:!
      }'  丶: {、:/         .|:.:./ : : ヽ:l:.:.:.:.:.l、:.!: !:{
            ヽ!. ` 、     | /  :   }:' ヽ: :リ ヽ -―― 、
                  ー、´   !'        i/  ´      l
                    ヽ    丶       '           ‐〈
                  ー ´  ヽ /         ´     \
                    /  <     / - -      \
                   f丶   iヽ   ´               \
                      ', ヽ  l ! '                ヽ
                     ,i /, ‐' /                   ',
                      / !ヘヽ  l                -、   i
                       l   ヾ. !               /       !

295 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:49:23 ID:w2OaGn42

ああ、そういえば副騎士団長の一人が亡命したって言ってたっけ。
すっかり忘れてた。
亡命先ってどこなんだろ?

296 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:50:05 ID:uElpHVss

谷口の集落も、元リューネブルグ領かな
っていうか、パイが空いて喜んだ奴も多いだろうけど
主君に亡命された陪臣団は大パニックだろうな

297 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:52:48 ID:2R9nN7eU

なるほど、て事はリューネブルグとフォークで男爵位2つは空いたのかな?
1つは古泉の準男爵への陞爵その他で実質相殺と




298無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/22(月) 22:53:02 ID:yXn..kfM

>親バカ・警備


          ___
        /
       〃
       / l、__ ,,..-‐‐==二二ニ=-、
       >   ` ̄    ̄ ̄`ヽ、 `ヽ、
     /   /イ  ',ヽ  ヽ ヽ `ヽtjiヽ、
    /   i  /i l   ',',ヽ ヽ ヽ ヽ  ヽll: ヽ
    / i   l j l ト、  ',.', \ \\ヽ  ';l、. i
    /     l l: ',', ', ー',,‐,ニ弌ヽヽ',  ',rヽ.l       うえーん!
   .l i  ',  l: l_,メ',. ' ,.  ',,.==‐‐ァ-、、i   ijソ l
   .l ll:  ',.  l''i-‐ニ', \ ',´ゞ=''-ぅ゙ l i:  l/,'ソi      キョン子がぁ~
   l ll  ',. ', i=t刈',  \とン´ `ii l ,l  l// /¨う
    ',!',  ',, ',とン''¨ ノ   ヾ    }/イ  l/-' --ノ
    ヾ、  ',ヽ,',',ii     _     /' l:  l、 ---{
       \ ', ヾ',    ぃつ   /',.イ:  l::',::::::::l
        ヽ, , ゝ、    ´  /  ll  l:::::',ヾ、i
          ',  ',o゜ニニ‐--'"   ll: l::::::::ト、_`ヽ
          ',', ',-ニニi:::::::::ヽ、  l: l::::::::::',   `ヽ
          / ', ',,  l:::::::::::::::ヽ l ,':<_ヽ、', i:   ヽ
          f  ', ',  l::::::::/´/ :l ll:::/i::::':, l     i
       o  l   ', ', l::/ヽ.ヾl  l ,'llレi: l::::::ヾ    l
         _,;:l    ', ', レ'j::::::::ヽヽ,_l l',ll::l l::::::::::',,.-===ミ
       //::',   :ll ',__',::::::::::::::ヽ ヾ`ヽ¨l::::::::::::::',::::::::::::',
      / //:::::::::',,.-=リll::::::i::::::::::::::::::ヽ,.--、j_:::::::::::::::i:::::::::::::',
      / //::::::::::::',:::::::::リ::::::l::::::::;:-‐'"   ii::::`ー--、j::::::::::::::':,
      //i:::::::::::::::',::::::::::::;:-‐'"     _,__ll::::::::r‐====-、__`ヾ、
      // l:::::::::::::::::',::::::::/ノ-/ /  _,.-' ll::ll:::::::l:l:::::::::::::::::::::`i::::::i
      // l:::::::::::::::::::',::::<ノこ/././ ,イ_/__ヘソ_:LL____l__l
___//_l::::::::::::::::::::::',::l  l././i /:l7:::::::::::::::::::::::::777   ヘヘヽ___




::|       i-ー'ーヽ  ヘ::..   \      i::.  i:. ヽ  ̄`ヽ=、
::|         !     ヽ.  ヽ:::..   ヽ      '::.  l::.  ヽ
::|      :   l     ヽ:.  ヽ、::..  ヽ:..   ':::.  !::.  i
::l  :   .:   !       ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/  ':::.  !、:. |       僕は政務に立ち会わせますし、
:::i ::  :l:   l          \ ヽ \/ヽ:::.   ':.  | ヽ:. !
r┤:::  :l::  |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::.  i::: |  ヽ|       地に足を着け、物事をよく見よと!
.ト| ::::  :l::: | ,r≠T〒ト    \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー'      \、   !::l:::. |::::::|          修業にも出しました。
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.!            、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ                 ヽ  i::/ }:;' ',::::|          ハクと家臣団です
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ            / /::/ |'  ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::!               /!::{     ヾ
 '::| !::Xlヽ:::',、       -―‐‐'  ィ l::i
  '.i ';' ト ヽ:! ヽ、       -  / ! ヽ!ヽ_
  ,/  |  ヽ   ` 、      /  l    、`ー、
.//    !  \     ` ー-r-'   l    !   ` ヽ 、
 /     !     \     /       l      !        ̄ ` ヽ 、
./       l       \ /         !      !             ヽ、
      |    ,-‐‐'\        l      ',                | ヽ
      |  イ::::::::::::::::::ヽ        l      ',              |  i

300 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:54:18 ID:w2OaGn42

アチャーとセイバーと変わんねえwww

301 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:56:47 ID:bwEH03Sg

はやいとこ跡取り息子つくって欲しいが、ハクの年的にリミット?
そういえば古泉も妾作ってないんかね

302 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:56:54 ID:iLmPAYVo

あの家臣団、お姫様にはすんげー弱そうだもんなーw

303 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 22:58:12 ID:esXBzx4I

>>301
やる夫のマミさんみたいに現地妻はいるんじゃね?

305 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 23:00:12 ID:YrU031G.

やる夫もそうだけどキョン子が死んだら血が絶えるから過剰なくらいがちょうどいいんだけどね。
・・・・その意味ではキョン子を預かるって爆弾みたいなもんだよね。もしバイパー村で事故死でも
された日にはどうなることか(ガクガクブルブル)

313 :普通の名無しさん:2013/04/22(月) 23:09:47 ID:uElpHVss

ガッツも騎士じゃなくて平民の従士長だしなw












595 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:01:59 ID:dn6luK3I

キョン子から江美里を通した指示を、江美里の後ろに誰がいるかを考えずに「目の前にいる小娘との会話」だけを受け取ったのね、ガッツさん

596 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:03:59 ID:grI9ixkQ

剣でリンゴ剥こうとするようなもんだからなあ
人が足りないから成長して貰わないと廻らないのはわかるが

600 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:13:48 ID:x3G9aQko

ガッツさんは気がついていないだけで、熟慮した結果、脳筋対応しているわけじゃないから
まだ伸びしろが…
あるよね?

601 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:16:49 ID:tgm9YUDI

ガッツ頑張れw
これも古泉的家臣教育なんかねー


603 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:20:56 ID:K7GGZUpw

なるほど、リッケルトやジュドーは手を離せなかったのか
……ピピンってもしかして古泉にも能力隠しきってるのかなw

っていうか、文系能力はしょうがないにしても、
軍での指揮官級の人材も足りて無さそうなのはかなりヤバイ気が


604 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:21:18 ID:goNbX5HA

ジャンル違うのは本当に初歩から始める事になるからなー
若かろうと年取ってようと凄まじくキツイのは変わらん気がする

606 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:33:02 ID:80arDOjc

何で分からないの? って顔されても咀嚼するだけでいっぱいいっぱいな事ってあるよな
かと言って仕事は待ってくれんし

607 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:38:20 ID:SjYqjg/g

ホントなら乳姉妹とガッツの間に口やかましいじいやがいるべきところなんだよなーw
のび太のとこのドラえもんポジション。それだけで色々円滑に回る。人材不足だからいないけどなーw


611 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 19:44:52 ID:t1Qn0eBk

やらない夫に関しては、古泉も、ある程度、伸びしろはあると思われてたんじゃないだろうか
他に随伴した従士もいた中から選ばれたんだろうから

ここまで伸びると分かってたら、やる夫につける前に確実に引っこ抜いただろうけどw

615 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 20:01:11 ID:glE5z64o

モスクズ様が爺やポジなら丸く収まるのに。主に物理で

616 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 20:05:33 ID:bgty/Jys

結局、こういうのって蓋を開けてみないと分からんもんな
分かってたら誰だって最初から囲い込むだろうし


617 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 20:09:18 ID:grI9ixkQ

教育機関やノウハウが安定してない時代、人材は数打つしかないのかもしれん

618 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 20:12:01 ID:glE5z64o

まあ、だからこそ家とか身分が成立したんだろうけど

619 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 20:15:21 ID:grI9ixkQ

成り上がるとその辺の不足が顕著に露呈してくると

634 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 20:59:23 ID:SjYqjg/g

一番欲しい中間管理職のなり手が今のとこセルピコしかいないのがなあ
今現在身内にいないんだからよそから連れてくるしかないけどそれだと新参がうんたん言い出す人間もいるからな。
…キョン子の婿が余るくらい大量にそういうの抱えてるところだったら問題解決だけどw


635 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:03:49 ID:utRaJHjE

ハクさんは誰か連れてきたんだろうか。侍女くらいか?

637 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:09:46 ID:JDS9JvwE

>>635
ハクさんが嫁にきた頃はまだ村だったみたいだからなあ。
未来短編であーみんが川島家の人間を連れてきていないみたいに、
誰も一緒に行っていないのではないかな

638無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/23(火) 21:15:55 ID:/LWJa/tc

>成り上がるとその辺の不足が顕著に露呈してくると




                             ┌┐
      く,\  r┐         /{       ├ {
  く´廴ノ^__ \「 {          \ ヽ   _/   ー―‐┬‐┐
   \__/ \ {           ) ` ̄ /⌒   ――'′
            ` L___, -―-ミ/ / ̄ ̄
           └-、〃     ヾ′               何々家はどこの戦で何代が活躍したとか、
            {、  o    }ヘ
           f^代ッ、v rッチ うリ               正直、俺には近隣直臣代官と話を合わせるのが厳しい
           }ヘ 〈}    } {
         x-‐'^ヽ∧^こ ´ .イし‐-、              基本的な話題の種も違うしな
        f´、/⌒し'ノ`マア´-=ニア´ ̄``
      ∧ マ 了´、__}/ : /         Y         セルピコはその階級出身だから筆頭騎士なのだ
      ∧_`つア  _,/: :/ 、       /}
    /\〉ニ7ハ/: / : /=‐-\/三三三`ヽ
   /    //: : // /     /V/´  ̄ ̄`ヽ}
  〈     厶{: :/: :/___,.≠´  {      _}
   、___,/ /:/: :/           八       `\

      名主の息子 → 傭兵 → 陪臣騎士




             ____
           /      \        どこ産のワインがどうのとか、
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     その辺は あーみんとタマちゃんに丸投げですお
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/      覚えている時間がないので
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

             ↑
        自分の家系すら
        創村物語に出る初代以外怪しい人
.

639 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:16:55 ID:1fgdFLvk

しかしガッツってキャスカをアレ呼ばわりしてるし独身なのかね?
従士長って要職だし、結婚ぐらいはしてると思ってた

640無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/23(火) 21:17:28 ID:/LWJa/tc




     /: : : : : : : : :/:::::::::.: : :/:::l: :l:: : : : : : l : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :.l
.    /: : : : : : : : : ′:::::::::.: /:::::|: :|:.: : : : : :|: : : : : : : /: : : : : :ハ: :l: : : : : l
    ′: : : : : : : : l ̄ ̄` '" ̄ |: :|:: : : : ,: :|: : : l: : :./: : : : : : : : : |: : : : : |
.   . : : : : : : : : : : |_      |: :|::._:/|: :!: : :リ : /::::: : : : : : l: ..:|: : : : : !
   l: : : : : : : : : : : |  `ヽ   j: :ハ: : / ̄下:メ: :∧::::: : : : : : |: ..1: : : : :.|      自分の家系と歴代当主が関わった戦くらいは覚えなさい!
   |: :l: : : : :|::.: : :ハ        /:〃 }:/  |:.:|/ |:/ !:::: : : : : :.リ: : |: : : : : |
   |: :|: : ::.:.:|:::.: :l  ヽ⌒ヽ  ′  / ´ ̄!' ′ /  |::: : : : : /: : :,′ヽ: : |      お義母様がいる時、一生懸命教えてくれたでしょうが
   |: ハ: :::. :.|::::. :|ィテ示ミx       ィテ示斧ミ=ァ:!:: /:: :./: : :/   j l: ::|
   |/ ': :::. :!::|::.:| V 杙リ          l  杙xツ〃': /::.: /: : :/_ ノ /: : !
    ヾ ヾ : |: !: :ト  `¨¨         ー`¨´" 厶イ::: :/: : : ′  , ': : : l
       ヽ⌒ヾ                     厶イ: : : ::l  /: : : : :l
         |::::l     ゙               |::|: : : : :!:´::::: : : : : :l
         |:从                    |::|: : : : :|::::::::::::::. : : :
         |: ::::::..                     |::l: : : : :′::::::::::::..: : : ' ,
         |: : : :::::::..  ⌒ヽ             j::: : : : ,′::::::::::::::::.: : : : ヽ
            Y: : : : :::::\              <  /: : : : ∧::::::::::::::::::::::. : : : : :\
.           |: : : : : : :::::>     <     /: : : : :/  ヽ::::::::::::::::::::...: : : : : :\
.           |: : : : : : ::::::::::/ ¨´  ヘ     /: : : : :/    \::::::::::::::. : : : : : : : :ヽ




       ____
     /_ノ  ヽ、_\       出張や仕事が多すぎるし
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \    剣に乗馬に礼儀作法、そこまで反芻している余裕がですね?
  |U  /,.=゙''"/      |
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃

641 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:19:40 ID:1fgdFLvk

後の時代の当主たちは「バイパー中興の祖」として
やる夫がかかわった戦いを覚えるのに必死になるんだなw

642 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:19:51 ID:s41J3feM

おい主人公祖父と父の事も憶えろよ・・・ラ・ニューソクデにつながってるとこまではいいからさw

643 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:20:49 ID:dkR0rBhw

その代わり大貴族と交友関係を構築しているんだから許してあげてw
それが欲しくて仕方ない連中が血涙流すレベルだと思うし。

644 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:22:29 ID:agJCoDBU

実際いろいろ動員されすぎで勉強してる余裕ないよなw

645 :普通の名無しさん:2013/04/23(火) 21:22:30 ID:XMDc4Mig

自分の武勇だけでも問題ないぐらい話出来ちゃいそうだけど覚えないとな










812 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 11:28:08 ID:qPzu.Xug

ところで、ノヴィのところはどうなってるんだろう

話が放置されるほど、不安が降り積もるんだがw


813 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 11:31:41 ID:Ri6ULGZE

>>812
血を吐いて倒れそうな状態になってるんじゃないかとw

814 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 11:42:38 ID:qqbcnklM

>>813
あそこ、古泉より広いのに人材は古泉より少ないっぽいからなw

817 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 12:27:40 ID:hxnkH9UE

>>812
収支マイナスになる程度で何かしら出てきているかもなw
完全に0より質が悪いパターン。


818 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 12:34:26 ID:bVM/gtcA

直前になにかしら出てきたら、開発する費用はないのによそに奪われないようにしないとダメで余計大変そうだなw

820 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 13:04:08 ID:srx3t9rU

増やしたら増やしたで別の問題が出てくるからな……
まったく政治に正解はないとは良く言ったもの


821 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 13:18:10 ID:BzfsIRRM

やはり独身貴族、かつめんどくさい領地経営もせずに鉱山収益だけ貰える我様が最強だなw

822 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 13:35:03 ID:AwtBpKV.

>>821
その代わり、一生アチャーのお守りせんとアカンがなwww

823 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 13:39:50 ID:kO2HamJg

別に収益だけもらってるわけでなく、普通に自分とこで経営やら管理してるんじゃないの?
持ってるだけで勝手に金が生まれるわけじゃないし

824 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 13:48:47 ID:TGd4MbbI

そうだとしても、王都に常時詰めてる親衛隊長が維持してられるんだから大した手間じゃないでしょ
父親から貰ったって事は場所はマリネラだろうし、兄の現マリネラ伯に手数料払って委託してるとかね

そいえば、ギルの母親でアーチャーの乳母って誰だったんだろうな

825 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 14:23:06 ID:uWNOCdcE

愉悦もしないギルはほんとうにいい奴だからなぁ・・・アチャーを反面教師にして苦労させられたぶん出来た人間になったんだろうなぁあれ。






831 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 17:20:03 ID:8S5H5otw

しかしどうなったらコレ完結するんだろうか?やる夫が領地に帰ったら?
連載二年で作中三ヶ月半~四ヶ月。うーむ、全然予想つかん。

833 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 17:56:19 ID:G79vNe5g

とりあえず領地へ戻れるのかどうかが・・・

836 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 18:21:18 ID:Ri6ULGZE

ハルヒが切れそうだけれどな
まだ子供もいねぇのに戦争に担ぎ出すんじゃねぇまたうちの家を潰したいんかいって
むしろよくまあこんだけ危険な任務重ねてて今切れてないもんだと感心してるけど、
青い血的にはこれくらいまでは許容範囲なんだろうか

838 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 18:26:16 ID:3lxIs.no

まあ統一戦争に近い事は革命の寵児が現れるまで無いけど
一応近世2世紀近く平和だった日本と違って長期間戦争が無い状況なんて
鉄血さん以降にしか無いものなあ欧州は

840 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 18:28:38 ID:30fI5A2Y

そもそも騎士がそう言う仕事を本業としてる以上、文句言う方がお門違いになるからな
その為の領地安堵と年金支給だから




873無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/24(水) 19:49:44 ID:RvPIg7eA

>鉱山収益だけ貰える我様が最強だなw



              \    ミ    \ヽ
           孑  ̄  ―  ヽ     |∧!
         ≦         二Zz\  ′l|           父上から譲られた物ではあるが、公都住まいの我には管理できぬ
        __`ヽ  ―  __ 》 __ Ⅵ /
        \ ̄        フ  __ヽV            名義料として、儲けの3割を貰えれば後は兄上にお任せいたします
.          ヾ\     i⌒V     ` ̄´ く
          マ      {圦l         >            それで話がついておる
            \    _ヘ。!     、___/
.     ――――  、メミ{_}:.:...     ̄ニ{__             何もせずに年間名義料銀貨800枚!
.  /          \ |:.:.:.:.:.:.:.:.:..     |__}
/              \ ー―   `{ ̄ ´  ――――‐      ふははははははは♪
      ____        \   \⌒Vヽ<           \
 ̄ ̄         ̄ ̄ ̄    \   \ V .ヘ    _____   }
                       }    \ヘ ヘ ̄        
        ___          |ニニ==≧_Y ヘ        /
ヽ     /二ニニニニ===、   /_____}{二}   ____/
  \_/      ノ  {::::::l ∠三三三三三V==!∠―――〈
   {        /   /:::::::|/ /^.,-、       ―、\___\
    \.   /     /::::::::::ゝ厂/  >、   <     \ヽ:::::::「´
       ̄´`ヽ  /::::::::::::::レ 刄〆 > ´   ヾ       〉 ニ二_
          Ⅵ:::::::::::::::::::ー>、.´ヾ、       ヾ   /  ||  ∧ヾ、




>家を潰したいんかいって



                、_
                ヾ\            i
                ヽ、__\:.:`¨"'ー、_i\.  |:l
               \ ̄: : : : : : : :ヾ`\l:ヘ.、 i、
           `=ニ二 ̄: : : : : : : : : : : : : : ヘ: ヽ |:!
            /´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾハ /
        、_,,,/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : レi  /
          ̄ノ: : : : : : : : : : : : :!ヾ: : : : : : : : : : : : : : レ′
         <二: : : : :, ヘ: : : :;;;;ミ  ヘ: : : : : : : : : : : /       起ると言えば起こり得るんだが
          \: : : :((ヘ i彡""  U ヘ!: :;: : : : :ノソ/
           ゝ: : : i:し ソ   \,    `ヾヘ:,://′        街道警備が毎回こんな大事になると予想できるか?
            ∨: : 〉Y   弋ftミ、、      ノ
             )ソ" 7    ´`´ ヾ´" ,,、≦"          ハクがつくなら良いだろうと許可を・・・
             ソ  ヘ          iヾソ
        __  /  ____' ,         ∨             そもそも、俺の企画じゃないし・・・
         //´ ̄ ̄7/::::::::∧   ー- 、_ /
       // ___ノノ==二∧、、,,,、、-/´、_
       ノノ´ ̄/::::::::::::::::::::::::::::::,::'':::´::::¨"``ヽ.
     ノソ: : : //::;;;:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    ノ!: : /´""l::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
   //」'"´: : : : :.l::::::::::::::::::::::::::,:';;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::ヘ
.  //: : : : : :/;;;::::::::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_

874 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 19:51:10 ID:BdXT0Zy2

>何もせずに年間名義料銀貨800枚!
儲けの三割でこれってことは・・・w
凄い鉱山だなw


875 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 19:51:29 ID:d9RWdKc2

ギル様が勝ち組すぐるwwww
まさに人生の勝利者wwww


876 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 19:52:42 ID:oOh09djU

スキル黄金律は青い血世界でも健在であったかw

877 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 19:52:59 ID:IbWtIEck

なんかアチャーって有能には有能なんだけど
官僚にボイコットされそうになって焦るとか
微妙に認識が甘い気がするなw

本来は綺礼が継承1位だったから、やや帝王学が甘かったんだろうか

882 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 19:58:24 ID:oOh09djU

半ば冗談で言ってたけど確信した。
シオニーちゃん。ギル様に嫁入りできれば、実家(アストリーム)に援助できるなw

888 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 20:04:18 ID:3lxIs.no

ああ鉱山及び戦略上の要所にあるせいでトラウマまで抱えている伯爵令嬢がギルの気楽な発言を聞いたらどう感じるだろうね











971 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 22:38:27 ID:oAyeXCIw

ところでキョン子が昔の住人と仲いいみたいだけど、
前に自分が知ってるキタコーはハクが懐かしんでる小さい町の頃じゃなく
すでに今の状態だったとか言ってなかったっけ?
記憶違いならスマンが


977 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 22:50:42 ID:5LLte8nQ

>>971
その両者が並立してると何かおかしいかな?
キョン子が昔からの住人と仲いいのは、内向きの人材を考えるとむしろ普通じゃない?

978 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 22:51:59 ID:RADT17PM

建物や環境は変わっても、住んでる人間が変わってる訳じゃないしな
増えてはいるがw


979無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/24(水) 22:53:46 ID:RvPIg7eA

>自分が知ってるキタコーはハクが懐かしんでる小さい町の頃じゃなく
年齢による記憶力の差です
キョン子は発展中の初期に生まれていますので






       , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:\
      /:.:.:.:.:.\:.:.、:.:、/ハ:.:.:.:\       物心がついた頃にはもう城壁で、
      .':.:.:.:.i:ト、x≦zミ、:.゙V:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ヽ
    :i:.:.:.:、トl.  らリ !:.:.:|!:.:.:i\:.:.:.:.:.'.      市場も揃っていました
    :|入:〈\  ¨´,,|:.:|!:.:/'  ヽ:.:.:.:.'.
    :|  i:ミ-` __   |:.: ハ/    ',:.:.:.:.'.     ですが、美鳥さんやジュドーさんは
        .|:.:> . __.ィ|:.:.'└}`ー . ,:.:.:.:.:'.
        .|ム|`ヽ'´ノ.ノi//   -:ミ、、:.:.:.:i    よく外に連れて行ってくれましたし
       /:::::\' /´>'´   ./::::::::::::i '.:.:.:.{
      ./:::::::::イ ,i /   , ':::::::::::::: | .:.iヾ=-'
    ./::::::::::: |、」L.. 。:::'´::::::/ヽ:::::: |  ヾ、
   ./::::::::::::::;':::|(大) |::::::::::::i.  i:::::::|   `゙ー
   i:::::::::::::;イ::: |/ヾ |::::::::::|  .| ::: |

          ↑
          12




               / /  l        ヽ  `ヽ、
                //   l         i    l ヽ
             //     l         l    l  i
             l l    ヽ        /   / /
             l ヽ    ヽ _ ニ=-ノ   ノ/
             ヽ、ヽ、, <       >ニレ、         姫様が生まれたのは俺が六つの時だな
               `/_     _  弋・フノ三リ∩l
                l´llヽ弋・フノ三ヽ===彡'´lノ /          木の柵が石壁になりだしただったかな?
                ヽ`ヽ三三三三≡''´´ l- ´ _
                 ゝ',  ヽ三/    / l   `),       とにかく村中がお祭りで、親に連れられて姫様見に行って
                l´  ヽ  _`ニ=‐  /  ト、 ィ//
                l//<l`ヽ     /  l//////lェ、
              ,,ィ//////l  ヽ _ _ノ   l/////////∧、_
        ,,,,,,,,,,ィ//////////l         l//////////////////∧
       ///////`ヽ / ヽ>y´`ヽ´ ̄ヽ ┌////////////////////∧
   ,,,ィ/////////l   ll  /´ /  /_ノノ_ l  l//////////////////////∧
  /////////////ゝ-‐l l  /  / ´    ` ヽ ///////////////////∧
  //////////    ヽ l  i  /- - -  _     ヽ/////////////////∧
  ∨//////   >‐ < `´`ー´     ll//>、   ∨///////////////∧
  ∧////   /´////∧_ _ノ       ノ∨////`ヽ   ヽ//////////////」

                        ↑
                        18
.

980 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 22:55:47 ID:9ZDWsBqw

なんだろう。
石壁になっている作業をしている脇で
その石壁用の石でキャッチボールというか
ぶつけ合って遊んでいる金剛兄弟がうかぶのは


981 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 22:58:16 ID:oAyeXCIw

なるほど
キョン子生まれた当初はまだ村だったんですね
そっからどんどん発展したとなると
昔の住人から見たらキョン子はキタコー発展の象徴と見られてたのかもしんないすね

982 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 22:58:29 ID:AwtBpKV.

6年で結構様変わりしてそうだな
こりゃ古参の人はついていくのは大変だわw


983 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:00:30 ID:kZ/csH2w

>>981
そういうことなら、なんかキョン子を取り上げられちゃった感じみたいな
町の人の反応も理解できるよね

985 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:01:33 ID:58OeARoQ

お嬢様じゃなく、ナチュラルに姫様と呼ぶんだな。

988無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/24(水) 23:06:33 ID:RvPIg7eA




          ,....::´::::::::::::_.. -―- .._:::::::::::::\
          //::::::,. : '⌒i    f'⌒丶.::::::::::ヽ
        ,∠.ァ':::::::/: : : : :/    ':,: : : : \:::::::::.
     ´  /:::::::/: : : : :/,..::::'⌒丶. \: : : : ヽ:::::::ヽ
       ':::::::/ヽ-- ' /::::i::::::::::::::::`ヽ.ニ - ' ヽ:::::::':
       l::::::::l, -‐:::i´::::::イ::|:::::::::::::ト:::::i::::::::\ !:::::::、',
       !:::::::l::::::::::ハ::::/__l::ト、::::::::::!_ヽ|\::::::::ヾ:::::::l ヾ       うちは逆パターンが起こったし
      ,:::::::::l:::::::/ レ―- 、 \:::::|,ニ -‐ 、:::::::l::::::::l
       /ハ::::::::、::::{ {   り }   \{ り  }ヽ:::ト、::i::l        これから起こる事でもある
       \:::{ヾヘ ` ー- '     ` ー- ' ハ!/:ハl
         ヽ丶.ハ "     ;′      "/ ,/:/          ほんとに小さい子達は、これからの村が普通になる
          Vヽ:::ヽ               /`/
            ン、\   ´  ̄ `  /イ/ヽ.
          /   ヾト丶 、   , イ、/     \
        ,. ´     ;  }  ` ´  { 、     `ヽ、
       `ー‐--、    {_ノ        ヽ、l   , -― ´
           _ ソ:、 l ',        ,' l  /、丶、
       _.  ´/   ヽl|ー',- 、  _. -,'ーl /  \`  ._
    _  ´,.  '´   i  l|  ':, `  ,:'  l / /   丶 ` 、
    / /        l   |!  ' ,r1、.'   l/ /       \  ヽ

                  ↑
                  12



                 ___ __
            _,,=≦≠=‐- .,_,_   ̄  ‐- .
          . <   _、l∠       `ヽ,      \
         /⌒_,_,_,_,7∧,_,_    \|/ \       \
        厶'^: : : : : : : : : : : : :`':┐_ /!ヽ.   \       \
.     /; : / : : : /: : : : : : : ': : : : :丶_ _V  ,       \
     /: /: /: : : :/.: : : : : : : : : :}: : : : : : :\「` ′         丶
.  /: イ: /: : : :/′: : : : : : : : : : }: : : : : : : : : : .,  {,      __/
  // .: .:′.: :〃.: : : : : : ; : }: : :,′: : : :,: : : : : : ′ }   厶. :ヘ          行ける距離に隣村があるのが普通になる
 {{   |: i : : :/,:′: : : : :'/: /: : ∧: : : : : }: : : : : :{※} /:\ : : .
    |: i : ://{: ‐:-: /ア; : :/  \: : : }: : : : : : :} l /: : : :丶{          豊かにはなるんでしょうけど、
    |: i : j:{_j厶ィく / //` ‐- ,,X_/: : : : : : .′厂: : : : : : : :,
     : {.:∧ハ V)ソ` / f斧≧=-ァ〃: : : :/: :/ ハ: : : : : : : : :′         知っているのが当然の世代と、違う世代の橋渡し役・・・
     \:{ j乂,_         乂)ソ 狄′: : :イ:.:/※i}: : \: : : : : : : ' .
      { ⌒'ド  ′      __/.: : : :/厶'   {: : : : :\: : : : : : :\       まあ、上は最初から知っていて、翠星石達は挟まれる世代
         人   _    `ア=-‐ ' 厂(}   八: : : : : :丶: : : : : : :\
        厶 个  . `      . :    _} _V/: : :\: : : : : : : : : : : : : :.\   
               ≧=‐-r f(く  _ <ス /i厂\: : :\: : : : : : :\: : : : : :\
            _八ヘ  j/_j厶 ´   / {_ /  _,,>rv┐:、: : : : : : : : : : : : : 丶
            」こ} ∧ 广7rト:\ }  { / ∠こrし'⌒\: : : : : : : : : : : : : : : :
             ]に}/ }{__//!| }ヾУ   }′,仁厂. . . . . . . ':. : : : : : : : : : : : : : :
           」に}v/八イ}=} {:{/   j' /こ´. . . . . . . . . . ∨: : : : : : : : : : : : :

                    ↑
               実は誕生日を迎えていた15
.











989 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:07:14 ID:xRjQm3H6

カイジって妹を押し付けようとしてた割りには
できる夫が婚約しても反応無いね


991 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:08:14 ID:9ZDWsBqw

>>989
シスコンズ会合の時点であきらめかけてるから心折れたんじゃね?

996 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:10:24 ID:5LLte8nQ

そりゃあ、婚姻に頼らなくともでの字との交友の伝手ができたわけだし、
というか横槍入れると領主騎士を怒らせるとわかったし?





8無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/24(水) 23:13:50 ID:5PGgxkww

前スレ>できる夫が婚約しても反応無いね



   /ィ  /ム=<7>、`:<///////i  .,
  '/,r‐, / ヘ,  o\`>、7.////.ハ ,i.i
  // //  :i ,\   .i:::::::::'//`''::-i i-i       公爵様や陛下の承認が出たのに、
 './ .,i!'  /,'`ゝ`¨¨´'';;7 ,,, .≧==キi''''!
  i  ,i!  /,' :::::::::::::::::::/ /::::ヘ、. o \       表で文句を口に出せんわー!!
  ! .i'  ./,'::::::::::::::::::::/ /::::::::.、ゝ、___,,,ゝ
  ゝ! /,'::::::::::::::::::::<./::::::::::::::::`7,r‐''
    l /,'::::,rェェ: 、'´ハ:::::::::::::::::::;'/::  /
  /l/,'::::::``'':‐`_ヾェ:、::::::::::::::;.'/:  ./
 / ::i,' ::::::::::::::::::::::\ヾ)、:::::; '/  /  ./
  :::i  :::::::::三ヽ、:::::::`ゞ':; './ , :'  .,イ
  ::::i .::::::::::ゞ;㌢::::::::: , ',ィr'´ゝ- '´ /
   ::::i:.::::::::::::::::::::::::: ,;r '´./     /
   ::::::i::::::::::_, :-: ':´::   /     /
   :::::`'''::´::::::::    /     /i
    :::::::::::      /     / .l
           /     .ハ |
          ./     /  i!




           __
           /´    `ヽ ,r'"⌒`' 、
          /       ヾ¥r     \
        /        ヾf r        ヽ
       /          f゙゙゙''''"""1     ヽ
     /          |:::u:::::::::::::::|     ヽ
    l       ,イ l| .ト、:::lj":::::::::::l  |l    ヽ
    |       ノ:/ノl l:::::ヽ::::::::::::::::::| .|:|      ヽ
   |     f´r=",、レ::::::::::ヽ::::|j:::::::::l|:::|. r、     l      城門で地獄勤務、それどころじゃない状態!
   |  /|  |¦   ヾ_、.._:::::l::::::::::::,r'''"レ'「´l   |
  |  lに| .|:¦    ``ヾ::::::::::::;r,====ッ   l       気づけば口を挟めぬ完敗!
  |   | し| |::::::ミ、◎    :::::::::/´    ,、リ  ノ
. /   ヽ、| |::::::: `ヾ=‐='"::u::/◎  _..ノ:/_. -'´
/   /|   |::::::  |j    |j:::::ヒ≡三= /
  /:::|   |:::::___ U  u   ::::::`''ッ  l
/:::::::||   .| f⊥⊥T‐r、__  r'::/ u /
::::::::::::| |   ト、`┴'┴±±r干,コ'ェn /
:::::::::::| |   |:ヽ   _   ̄`'┴'‐'リ
::::::::::|  |   |:::::ヽ u ≡三≡ u /
:::::::::|ヽ |   |:::::::ヽ u    _.、 ‐ヘ
:::::::::|  ヽ|  N :::::::\_.. ‐''´ /::::::::::::\
:::::::::|   ヽ |   :::://  /::::::::::::::::::::::\

10 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:15:13 ID:yT5JsDkg

ネームレスでくだをまけばいいよ、うん


乙たて

11 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:16:53 ID:SxnBE50k

鷲頭さん、古泉の怒りを買うだけの結果に終わったかw

12 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:17:13 ID:P5LQvXWw

でっきー欲しさに首突っ込んだら貧乏クジ引いたでござるw

13 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:17:36 ID:Rb6MfF8A

>城門で地獄勤務、それどころじゃない状態!
その後はシオニーちゃんのお世話かw
大変だなwww


14 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:18:07 ID:ojDyFOH6

スレ立て乙です

ああうん、カイジ、父親の真似はやめにした方がいいよね
このまま有能な働き者の道を目指すといいんじゃないかなあ

15 :普通の名無しさん:2013/04/24(水) 23:18:08 ID:V2EMkZXg

カイジさんは逆境でこそ輝くヒトだから(震え声)











137 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 20:22:23 ID:Ts2maq3U

砂は上手いこと見極めたよなあ。
長の兄弟出してきたし、姉も一緒なあたり婚姻も視野に最初から考えてたっぽいかも
村としてもヒャッハーしにくる木の葉よりは受け入れやすいんじゃないかとは思う


142 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 20:48:02 ID:szK0.bX2

>>137
砂は実力主義らしいけど
勝負どころでの勘の冴えは見事だったな

143 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 20:52:53 ID:2pofrMFo

>>142
そういう勘所での判断も実力に入るだろうし。いい冴えだったよね。

144 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 20:54:05 ID:OgkWaixE

木の葉は昔の因縁からかやたらバイパーに敵対的だけど
砂ってもともとわりとバイパーのことどうでもいいみたいな、敵対「寄り」なだけっぽいよねw
そんな砂を勘違いして「山の民としての誇り」うんぬん語るカカシの残念っぷりがすごい
案の定「お前らと一緒にすんな」で斬られるしw





158無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/25(木) 21:33:54 ID:YIVvGlIE

>砂



    |   v――――v'´      /
    /               /
   |                     |
   |   ┌―===―‐┐      |       定住の連中とは、爺さんの時には殺し合った仲だ
   |   |:_}___{__:|       |
   | L_______」    ヽ      今回の参加は我愛羅の決断だが、敵対は諦めた
   |  |T.Uヽ}  レイUフ |     |_
   |  |  ̄`|   ´ ̄  |        ト、_    カラス扱いされるのは御免だぞ、俺
  / 〉 .|ニニニト、/ニニニ',      |
│ │ ∧// `-'  \\ハ.    /
│ │ | ∧ <ニ三ニ> | / |   /
│  \|/  \/\_/  .!  /




                          ,ィ
               |\/ヽ / |,.イ
              _j    `′  └―ァ     、
             ヘ               /   ト、/ ヽ__,
             、_」    ,. -='ニ" ̄ ̄``'┘、    └z__
            \     //´          >‐- 、   ∠._
            く_  , //´       ,ヘ. ,.ィ     |    >
             _ブ 〃        ん、V l       }   く
                 `ー|l        |  `'"´|     `、 ┌'^`
      _,. -‐、     _ |レ| i  ハハ ,ヘ!    l ,ィ     L..[`       含むところがなくもないけど、
  _, -_'"-''"´ ヘ   _> `Y入M lー-V、_    ノノ j    |
 f´r''"     ヘ. _/   { f |` レ''汜T7'   '右〒W  Ⅳ          とても、もう、ね?
 Vヘ       く     ヽヾj、    ̄    └-′h∧/
  Vヘ       /      `ーi、    _ }    ,:シ'' ̄¨フ          でもさ、霧にまで負けるのも癪じゃない?
  Vヘ       Z__,     ,.-‐lヽ  ‐-、__   .イ   、>
   Vヘ       /   _,.-(   L.` 、     , <_    \
   Vヘ        ̄▽   `ー- ニー`ー '  ___j、  _[ ̄
    Vヘ      ,xく又^文>、  「:  ̄i三iー'-、 ヽ、「
    Vヘ    ,イヽ,へ,ヘ,へ.>、 L’_   L..」   |  皮ヽ、
     Vヘ  /`┴∠.Ⅹ X `X,X^,マャニ'_ー_―_''ニ’イ人,く,へ.
     Vヘ/      ̄`ー'-ニヽ△△_X X又,へ乂∧,.ヘ_>ヘ
      Vレ            |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   j
      /´             r‐|             /  \
    /                 |[|            {    \

160 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:35:26 ID:uVQBUSGk

木の葉が勝負の土俵にすら上がっていない件

161 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:36:33 ID:8nr76I5Q

>>160
話に出て来た最も古い族長な大蛇丸の時点で既にアレだったから…<木の葉

162 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:37:14 ID:qI8hO5/A

カンクロウ、月の山賊に対する対応にドン引きしてたもんなw

163 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:37:26 ID:Ojm60B42

一応砂も殺し合ってたんだ
木の葉にも村にも助けない干渉しない系だと思ってたわ

殺し合いした砂も歩み寄ってるのに木の葉ェ…

164 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:37:51 ID:WMcWM7WM

そういえば、カンクロウが兄なのに族長じゃなくて
弟の我愛羅が族長なんだよね・・・
どんな事があったんだっけ?


165 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:38:01 ID:ilUud6yU

バイパー衆のガチ戦闘を見ればそりゃなあw

176 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:51:18 ID:OgkWaixE

砂、殺しあいしてあそこまでわりきれるのは凄いなぁ
実力主義だから、殺し殺されは戦場のならい、みたいな思想なんだろうか




178無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/25(木) 21:55:06 ID:YIVvGlIE

>カンクロウが兄なのに族長じゃなくて




  \                          /
  /           ∧  |      \
   ̄ |       ∧ /  | ∧/ヽ     \      タイマンで負けたんだよ!
     |/|  ハ /_Vノ { V_,-- .|   ト| ̄
      | |/| Tエエヽ _ /イエエT V |V^         言わせんな、こん畜生!!
      | | V     ̄`  '   ̄   レ//
     \_|     r  ヽ      _/
      レヘ     `‐‐'      /V
        |ハ  /二==二)  /レ
        レ|\   ̄ ̄   / !―、―く
        /⌒> /⌒}/⌒}__/  |\   ヽ
       /|   | |   ||   |‐‐┐ /   |    |




                    /   /   ヽ
                   /   | l    ヽ
                   {    } ヽ,   ',
 /    /   ',  |、 | 、       l ヾ{{     ∠      ちなみに私も負けた
/ ,    l     ! | ヽ |、-'、 l      ! }ツ      <
/|   | |     ',| /ヽ  ,\|l.    |ヘ}     _、‐‐     でもいっか、そのおかげで、
│  | |ヽ|   ヽ-|',、,r ==' |! |  ト、 } ト、_|ヽ、、
 , | ', |- -='、 ` ,.- ´       |/| ハ|ノノlイ-イ_, /:::      違う意味で強い男に出会えたし!
 '、| ヽ| r'' ̄`l           l  /}   ∠/:::::::::
  `|  |,'l     !             rr'ノ   ,、‐'::::::::::::::      私と彼の子なら、トータルで凄い強い子になるよね?
   ヽ |ヽ,    ヽ ´   _、      ,::|/   /::::::::::::::::::/
   ヽ| ヽ   , -‐ニ二‐ノ     /,、L、-‐/:、::::::::::::ノ
  二   ヽ、 ヽ‐‐‐ ''´  ,、-' ´:::::::::::::::::::::::::`:::::く,,、_
   シシ   ヽ、    ,、-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::
          ヽ ,__/:::::、-‐::::::::: ̄::::: ̄``ヽ;>::::::::::::::
         _,、-'´:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-' ´
       r-'´::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

179 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:56:29 ID:EVYTa862

やっぱ実力かwwwww

181 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:57:31 ID:Ojm60B42

テマリさん肉食系女子すぎます

182 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:57:32 ID:UHBsJC1.

これはドキュメンタリー~そのとき砂は動いた~の投下開始だな

183 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:57:44 ID:ilUud6yU

ああ、次期族長候補連中が喧嘩祭りやって、その勝者が族長になるのねw
……ていうか月wwwww

185 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 21:59:09 ID:WMcWM7WM

タイマンで族長をかけるのかw

187 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:05:11 ID:Txo4XJuo

月ロックオンwwww

188 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:06:41 ID:fUWDNzlE

月さんはモテるようになって良かったねw

189 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:09:48 ID:uVQBUSGk

凄く分り易く明快な理由でしたw

192 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:15:08 ID:EKhomZK.

さてどういう事情で村に帰った時点では独り身になるんだろうか月は
二人ともフラれたなんて単純な理由では無い様な気がするが


194 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:16:12 ID:uVQBUSGk

一人身の理由>
 優柔不断に1万ペリカ賭けておこう


198 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:21:25 ID:fUWDNzlE

優柔不断なうちに第3の刺客どころじゃなく続々と来て、纏まるどころじゃなくなるんだよきっとw

199 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:22:28 ID:qhr5pdQs

月「僕がまだ村にいるときに何で来てくれなかったんだよ!」<刺客

200 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:25:37 ID:ilUud6yU

第三の刺客が来るとして、月が一番不こ――じゃない、扱いに困るのって誰だろ?
……やる実?


201 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:27:07 ID:qhr5pdQs

やる美は麿のところでお預かり侍女になる予定だっけか




207無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/25(木) 22:37:46 ID:YIVvGlIE

>一番困る第三の刺客
また、私の愉悦回路を作動させる様な事をwww






      /:::::::::::::::::::::::::i:.i::バ ' ┼- .、ゞ.| \::::::i
      !:::::::::::::::::::::::::::i i:| 叉的>  .ゞ!三_ト、i       では、古き友好の復活!
     ノ:::::::::::::,_::::::::::::i ゞ        `ド!ゝ{::::i
    /"|:::::::::.!ハ:::::::i           /" . i:::ハ      僕かうちの娘が、月君にキタコーの領民から嫁を紹介、
    ノ,、:::::::! 込:::::i             :i::::i ゙'
   '´  |.x:::::::へ.ハ; i      F==-、  /::/        候補はこんなところでどうでしょうか?
      .Vヘ:::::::::::i :!i、      `ー―´   /::/
       |::::,,:::::ノ ハi`ー-  __    /|:/
        i/!x: :|           ̄> /
    ,ィ=--- !!ヽ .|           ├ヘ
    /  i    ハ|.      ,ィコ¬.T::ヘ、
  /   i   _/.}       /  .ヘ    へ_
/_., ,⊥ 」 /       _./     .ヘ   /  ̄
   / 冫 ̄ `  '"  /\    ヘ  /




  \_l      ハ孑              / ̄/ラヽ       o  i>/  ヘ
 ̄`ヽ、      ¨/i    /´i     / 。,,'ヾ>'     ・  :        ゞ
: : : .  `ヽ、    iヾリ   r'"_,-'"l    `il  ノト/        rj    ,   /     友   .こ
: : : : : : : . `ヽ、   ゞ゙   fハl// リ     トl、/lレ'゙    r‐i  o  ゞ.       l
: : : : : : : : : .  \     ヘ∨/      ゙i_ll-'、     l¨:l    ・     。   !     .好   .の
:: : : : : : : : : : : .  \    ∨        i¨>.     l l           ヘ
: : : : : : : : : : : : : .   ヽ   _, /tj       じ'"      l l           <     の   剛
: : : : : : : : : : : : : : .   ヽ.   ¨                l l  。       。:/
: : :     : : : : : : : .  ヘ                   l l        ,' l        嫁   力
: :      : : : : : : : :   ヘ.                   l :l        。. l
: :      . : : : : : : : :   ヘ       <j.          l :l>、      ,、  l        入   番
: : : : .  . : : : : : : : : : : :.   i                 /ヘ,:l'>      tj  ヘ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .  ゙i              _ /ヽ'ヾヨ        (       に   長
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .  l            r‐<:::`ヽ '"L、)i        /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .  l           ./='":::::::::∨ 'l l       /      .参
:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  l        ,rニニー-=、_:::ヘ.  l l      i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   l       ノ//r‐=r、ヽヽヾ.  l l.      l       り   .白
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   l      ゞ'ノ=/´   ヽ_。_i ヽ l l   ・   ゝ
:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  l     //イ/㍉  ∠´i¨i¨il: l  l l   _ノ       .ま   雪
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  l     彡//イイミ゙fij  ¨fij> jj jj j   l l     ̄7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   l      f:::r‐川` _<_=/、//// 。 l l      l      す   宮
:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /       l:::ll  ヽ l  ,ノ/::::\<  ,・l l     l
:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /       l::::_L__ ヽ.ニ-'':::::::__::ヽ.   l l  ・  rt、     .わ    拳
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  /       <::::ヘ <´j ̄7::=-'"‐-、::i    l l ・ 。 ゙7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :  /        {::::::::il >==''''''::::::::::::::::::::}    l l   l       っ   !
: : : : : : : : : : : : : : : : : : , '、       /: : :r‐/::::::::::::::::::::::::::r'"     l l   ゝj
: : : : : : : : : : : : : : : : : , '< `ヽ、    /::::::::/ミ:::::::::::::::::::::::r'"       l l  /`ヽ7    .!!
:: : : : : : : : : : : : : : : , '  ` ー、 `ー、r‐-=≒\:::::::::::::::::O::ノ        l l \il7ハ、
:: : : : : : : : : : : : : /      ` ー、 `ー≧  ヘ \::::::○::/         l l  ヾ'  ゜=て、      _,,.-、_ノ
:: : : : : : : : : : / o ,       /`ヽ=ン ィ }´ \:::::::|     o.     l l   , o  ’ ゝ-──''"
:: : : : : : : ,. '    ,     __i¨○ゝ-=''彡-j、_====ヾj       。 ・  l :l   ・   ’。r‐、 r、   。
: : : :,.  '   <>    _-≦二彡'´ --=ニ ̄ー、`ー、:::::::ヘ   /iヽ.     l ::l____    ゞj 。ゞ :
-''"    ,,.-──=ニ-''''''""::/         ` ー、`ー、::ヘ  <_i:::l  ’,.-''":l ::l: : : : : : : : :` ー 、  <> ・ ・
    r''"::::::::::::/      /じじじじじぅじじ、_   `ー、`ーヽ  ヾ'-'": : : : : l :::::l: : : : : : : : : : : : .`ヽ、
   'ヘ::::::::::/- 、       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨:::じ:::`ー'"ヽ'": : : : : : : : :l :::ヘ: : : : : : : : : : : : : :. ヽ、
    ヽ::::/    `\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ::::::::::ヽ: : : : : : : : :l :::::ヘ: : : : : : : : : : : : : : : . ヽ
     ヾj      \  て_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=--テ:::ヽ:::::::::::::ヽ: : : : : : :j ::::::::ヘヽ: : : : : : : : : : : : : : . ヽ
              ' ,     ̄t‐''t‐'''"t‐''"´   }  ̄ニi::::::::::::::::〉: : : : : 《、:: :::::::ソノ: : : : : : : : : : : : : : : . ヽ
                \____ヘ    ',     ;-'",' l:::::::::::::/: : : : : : ::>=-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .  i

209 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:38:51 ID:ilUud6yU

月wwwwwゴメンwwwww

210 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:38:58 ID:qhr5pdQs

やったね月、嫁が増えるよ

211 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:39:17 ID:fmWWvhVk

モテ期じゃー!月にモテ期の到来じゃー!!

212無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/25(木) 22:39:38 ID:YIVvGlIE

いや、今のはジョークですからね?

213 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:39:52 ID:pR7VoApQ

断わり難いとかいうレベルじゃねえw
断われねぇww


214 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:41:24 ID:ilUud6yU

>>212
まあ後見人の古泉の推薦じゃ、どうあっても断れないですからねw

216 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:42:38 ID:fmWWvhVk

まあ、こんな話が涌いたら流石にキョン子が止めるか・・・

221 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:46:02 ID:ilUud6yU

>>216
月にモテ期が来てるのを知らなければ、「バイパー村に新しい血を」と100%の善意で話を進めちゃうかも。
当主である父が切り出した話だし。


222 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:46:52 ID:2RwWjXTY

 つまり月は未来のあの時点でも嫁候補が増え続けて結婚できてないってことか

 もしくは正式な結婚はしていないだけで、それぞれ現地妻になってるんだな




227無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/04/25(木) 22:56:26 ID:YIVvGlIE

>月にモテ期が来てるのを知らなければ
どうせやるならもっと酷く




       , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:\
      /:.:.:.:.:.\:.:.、:.:、/ハ:.:.:.:\        将来の仲を考えるなら、家臣同士の婚姻があった方が・・・
      .':.:.:.:.i:ト、x≦zミ、:.゙V:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ヽ
    :i:.:.:.:、トl.  らリ !:.:.:|!:.:.:i\:.:.:.:.:.'.       お父様はそこまで手が回らないみたいだし、
    :|入:〈\  ¨´,,|:.:|!:.:/'  ヽ:.:.:.:.'.
    :|  i:ミ-` __   |:.: ハ/    ',:.:.:.:.'.     ここは私が月さんのお嫁さんを
        .|:.:> . __.ィ|:.:.'└}`ー . ,:.:.:.:.:'.
        .|ム|`ヽ'´ノ.ノi//   -:ミ、、:.:.:.:i
       /:::::\' /´>'´   ./::::::::::::i '.:.:.:.{
      ./:::::::::イ ,i /   , ':::::::::::::: | .:.iヾ=-'
    ./::::::::::: |、」L.. 。:::'´::::::/ヽ:::::: |  ヾ、
   ./::::::::::::::;':::|(大) |::::::::::::i.  i:::::::|   `゙ー
   i:::::::::::::;イ::: |/ヾ |::::::::::|  .| ::: |




                     ,_r‐‐、
                   /ヽ `i 〉‐、
                  人  ノヽ__/  }
                 { ノiヽ〈´ ヽィイ
              /´彡,´ i ト、 }   i |
             / /  く / i! ヽ  ∨
            / /   l`ヽヽ、ノヽ i
           ;'   ;' i iヽヽ、 ノ  」         よし!
           ∨ ! |  | | ';ハノ`ヽノヘ
              i i ハ i iィ泛フ  }ヽト、        姫さんから婚姻斡旋の手紙がきた!!
            '; i i,ィ示、. ゙´   i |: :ヽ、
             ヾ >‐'´ !...  ,  /` |: : : i     これで白雪より先にお嫁さんに!!
             __`、`ヽ、`ィニ'ノ ./  |: : : i
             '; `ー .| i` 、 / ,、┘: : :L
              ';    i i    ) | |、: : : : : :`ヽ
              ヽ   ';i  / 」 | i: : : : : : : : : ::i
             ┌‐=ヽ‐‐∠、 ' ;| .| ';〔ヽ: : : : : : : :| 
             〉: :';  /   ,‐r| i `」 |: : : : : : : :|
            く: : : :У ‐、/  |'    i: : : : : : : :|
             ;': : /   / , ‐i、    i: : : : : : : : i
            ;': :;'_ ‐=={´‐‐‐ i: ヽ   ヘ: : : : : : : : i
            i: :F'´  」{_ ‐'´|: : :ヘ  |ヽ: : : : : : i
              ';: :ヽフ'´,‐'´>く´ i: : : :';  i: :ヽ: : : : :i
             i: : :x', '´ニ‐< i: : : : | /: : : :ヽ: : :;'
              i: : : :i/ /´   ';: : : :レ': : : : : : :ヽ/


このくらいいきませんと

230 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 22:59:08 ID:Txo4XJuo

月修羅場すぎるwwww
ない夫もだけど、さっさと決めたほうがいいなwww


233 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 23:01:57 ID:Z8mCrvJU

卑怯の嫁じゃないですか

242 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 23:14:23 ID:szK0.bX2

こうして見ると月の立ち位置って凄くおいしいんだな
取り敢えず皆が斡旋しようとは思うくらいにw


243 :普通の名無しさん:2013/04/25(木) 23:16:35 ID:OgkWaixE

月とやらない夫はこれから盛大に狙われるだろうな
「まだ」結婚はしてないし











一覧
関連記事



以上の内容はhttp://yarupon.blog134.fc2.com///blog-entry-9641.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14