以下の内容はhttp://yaruoseed.blog.fc2.com/blog-entry-417.htmlより取得しました。


やらない夫が教える恐竜のあれこれ 【 番外編3 】




      ┏                          ┓

         やらない夫が教える恐竜のあれこれ

                  番外編3

      ┗                          ┛

                   __   / ̄ ̄⌒` 、    _..  ---ミ
              \ー-ミ\`'<   .:      ヽ/       ≧=-ミ
                 `ー-、\}ヽ \.:     . :  ‘.        、   ヽ
                    ヽ ` }  `ー-=     /    .:         .ヽ
                 rー'   ' o ,        . '    .:      :    /\
                 _>、    : .   /`ー‐'"     .:       i    {  \
                /   '’.: /  `ー'/    /   :.       .l    /`ー‐一
                l^乂__.イ  _.. -≠-ミ       : .    . : .l   ./
      , -‐\ , 人     ヽ∠>- ´     `ヽ   \     :.     ,j   ^l
    /  (● ●   て                  ‘. ≧=-ヽ   廴_.. イ^'.   {
  ⊂ゝ  (__人)                   {   / ‘.   .ノ }     {   ,」
    ヽ    つ                 /  .「   }   V    ノ _ _{
      〉    \                 r'  {   ,」   {     `'ー'ー'
     (_/  ̄ヽ_)               `ー~′  ≧,ィ、」



1036 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:01:59 ID:DOIFT7NQ0



       ____
     /⌒  ⌒\        みなさんこんばんわ
    /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\     「夏と言えば恐竜と昆虫!」が口癖になったやる夫と…
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \       「夏と言えば恐竜!」
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)     …が常識的と思うやらない夫だろ
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /


.

1037 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:02:56 ID:DOIFT7NQ0





  _∩
 / 〉〉〉
 {  ⊂〉     ____         今回は>>1の恐竜との出会いを紹介していくお!
  |   |    /⌒  ⌒ \
  |   |  /(●)  (● ) \      >>1が、どう恐竜と出会い、どんな道を歩んだか…
  |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
  ヽ   |     |,┬‐ |       |     ちょっとだけ紹介するお!
   \.\   `ー ´     /
     \       __ ヽ
      ヽ      (____/




         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \      ま、ちょっとした自己紹介みたいなもんだな
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)     ではまず…>>1がどう恐竜を知ったかを見ていくことにするだろ!
        |      ` ⌒´ノ
          ,|         }
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |


.

1038 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:03:41 ID:DOIFT7NQ0






                       ──────────

                    ──────────────

               ─────────────────────

          ────────────────────────────



.

1039 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:04:46 ID:DOIFT7NQ0



     >>1が恐竜と初めて出会ったのは保育園に通っていた頃だお

     動物や植物が好きだった>>1は保育園から自然科学系の絵本を借りてよく読んでいたお

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



       ____
     /─  ─\      一番好きな動物は「百獣の王」、ライオンだお!
   /  ●   ● \
.   | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|    __
    \      / ̄ ̄⌒/⌒   /
.    (    ._/     /    _/
     \ ,(_ )     /   ( _)      幼き日の>>1
       /___./,__ /        (AA代行:やる太)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.

1040 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:06:07 ID:DOIFT7NQ0



     ある日、>>1は初めて恐竜の本を手に取ったお

     それが黒川みつひろ氏の絵本、「恐竜トリケラトプスと巨大ワニ 危険な川を渡る巻」だお!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.        ____
.       /⌒  ⌒\        この本面白かったお!
.     /  >   < \
.     | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|      同じようなのがあったから、また借りるお!
.      ヽ    (_.ノ   ィ’
     /       _|___
    |   l..   /l.トリケラトプスとl
    ヽ  丶-.,/  |. 巨大ワニ__|
    /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/

  ◆恐竜トリケラトプスと巨大ワニ 危険な川を渡る巻 (黒川みつひろ)
   

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     この絵本を気に入った>>1は…

     黒川みつひろ氏の同シリーズの絵本をたくさん読んでいったお


.

1041 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:07:13 ID:DOIFT7NQ0




     そしてこの本に夢中になっている最中…

     >>1は衝撃的な事実を父から知らされたお!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \        息子よ、お前は大きな勘違いをしている
    |  ―( ●)(●)
   . |     (__人__)       この絵本の恐竜は大昔に本当にいた生き物なんだぞ!
      |     ` ⌒´ノ.
.     |         }
   .  ヽ        }
   _/⌒ヽ     ィ
 i'⌒゙l |   l         \__ィ~っ        >>1の父 (一番好きな恐竜はステゴサウルス)
 |  |. |   |   父  ト、_"__冫く;'三}      (AA代行:やる夫のとーちゃん)



                                                            ____
                                                        て  /ノ  `ヽ\
                                                       そ / ○ }liil{ ○   \
                                              えぇっ!?       |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |
                                                         >   |!i|!|     ィ’
                                                      .      |ェェ|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     そう…>>1は完全に恐竜を空想の動物と思っていたお…

     この事実を知らされた時のショックは今でも覚えているお


.

1042 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:08:42 ID:DOIFT7NQ0




     こうして恐竜と出会った>>1は恐竜好きになり…

     以後、保育園の恐竜本をたくさん借りて読んでいったお

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


       ____
     /─  ─\           恐竜のこと話したら先生が褒めてくれたお♪
   /  ●   ● \
.   | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|    __    もっと恐竜について知るお!
    \      / ̄ ̄⌒/⌒   /
.    (    ._/     /    _/
     \ ,(_ )     /   ( _)
       /___./,__ /

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.

1043 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:09:42 ID:DOIFT7NQ0





          ────────────────────────────

               ─────────────────────

                    ──────────────

                       ──────────




.

1044 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:11:08 ID:DOIFT7NQ0




           ____
         /⌒  ⌒\        こうして、>>1は恐竜に出会ったわけだお
       /( ―)  (―)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \       最初のきっかけは絵本だったわけか…
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)      意外なような、そうでもないような…
  |     ` ⌒´ノ
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \


.

1045 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:12:14 ID:DOIFT7NQ0




               ____
             /      \          >>1の原点、黒川みつひろ氏の「恐竜の大陸」、「たたかう恐竜たち」は…
           / ⌒    ⌒ \
          /   (●)  (<)  \        トリケラトプスのビックホーンやリトルホーンが大冒険する楽しい絵本だお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/        登場する恐竜は(>>1の記憶の限り)白亜紀後期の恐竜に統一されているお!
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \      それから、あるトリックをつかってジュラ紀の恐竜も登場するお!
           |          |/  /
           |        ⊂ /        ここもけっこう楽しめるんだお!
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/


.

1046 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:13:15 ID:DOIFT7NQ0





               ∩_
              〈〈〈 ヽ       ちなみに、>>1の好きなキャラクターはこんな感じだお!
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |        ◆好きなキャラランキング◆
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l        一位  ダス (ダスプレトサウルス)
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //          二位  リトルホーン (トリケラトプス)
  / __        /
  (___)      /             三位  ティラノキング (ティラノサウルス)



        ___
      /      \        この他にもいろいろな恐竜がたくさん登場するお
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \     興味がある人は是非、読んでもらいたいお!
  |  /// (__人__) ///   |
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


.

1047 : 安価のやる夫だお : 2016/09/26(月) 20:13:19 ID:cF.4RvL.0
息の長いシリーズですね。実は今年も新刊出てます


1048 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:14:07 ID:DOIFT7NQ0




         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \      絵本の最後には、登場した恐竜の解説がされていて…
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)     こっちも読みごたえがあるだろ!
        |      ` ⌒´ノ
          ,|         }      (実は>>1はあまり読んでなかったけど…)
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |



  ,r'ニニニ゙ヽ、
 ("´ ̄ ̄ヾ))  ___
 |   rー< ノと)/ ノ ′^ヽ\
 |   `フ"ノ /  (●)  (●)\     それではもう少し、>>1の体験を話すお!
 ヽ、  ' ( l :::⌒(__人__)⌒゙::l
   \  \|   `i-┬y'´  |
     \  \   `'ー'   /
       \  ヽ ー─ィヽ


.

1049 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:15:42 ID:DOIFT7NQ0






                       ──────────

                    ──────────────

               ─────────────────────

          ────────────────────────────




.

1050 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:16:46 ID:DOIFT7NQ0



     恐竜に熱中した>>1を見て…

     >>1のとーちゃんは>>1を映画館に連れて行ってくれたお!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


               / ̄ ̄\
              / ヽ、_   \     息子よ、お前に映画というものを見せてやろう
            .(●)(● )―  |
             (__人__)      |
             .(`⌒ ´      |
             {          |
              {          /
                \     /      ____
.       {__}       ノ     \    /─  ─ \    わーい♪
      l1 ,. -  、/´   父    `} / 〓  〓   \
    rz=γ⌒ヽ  \rf} ィ ̄>、 1// |⊃ (,_、,_) ⊂⊃ |
    Y⌒ Y1  ! z=、}z} `´/:.:.:}ミ、::! | \           /
      '、__ノ::i  fイ__)==zュ、}__/_/:)、j  ,.ノi        \
    _,.く:::::::::ヘ  `Y: : : : :\─-`Y´:/: :! ーi       ├‐'
  /   }!::::{ 入/: : :r--1 }:::: , --───┴─--_, __|,イ、
 /   /イ::,ノ :} _\: : :1ヘ::::Y<__________/__,.〉/ /=z、
. i   / / / イ::::::::::::i: : :!: : Y-======== z___/ _!/γY
. !  i / / ノ__,ノ : :.i : : |:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.::.:.:.!:.:.:.::.:.:. ̄:.!ヽイ/ {!j
. i: :: :i { </ ` ─--─一 ┐:i:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:. jノ∧ /
 ! : :.i、 ソ           `ー──────‐ '´ ̄!__{__ノ
  ー -'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     >>1は生まれて初めて映画を劇場で見ることになったお

.

1051 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:17:49 ID:DOIFT7NQ0



     この時みた映画はディズニー映画の「ダイナソー」だお

     大画面・大音量での鑑賞に>>1の心は大きく動かされたお

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


       ____
      /―  ―\         凄いお凄いお!
    /  ●   ● \
  /⌒ヽ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|/⌒i     アラダーがかっこいいお!
  ヽ  ll|l    (_ノ    ll|l /
  从l||l           |l||l从
   ( ⌒ )        ( ⌒ )

  ◆「ダイナソー」
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.

1052 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:19:11 ID:DOIFT7NQ0




    更に、>>1の恐竜との出会いで忘れられないのが、「ウォーキング with ダイナソー ~驚異の恐竜王国~」だお!

    これは、テレビ放送されていたものをじーちゃんが録画してくれたんだお!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


       ____
     /⌒  ⌒\        ほれ、孫よ
   /( ◎)―(◎).\
  / /(( (__人__) ))/ \     お前の好きな恐竜のTVを録画しといたぞい!
  |    /|r┬-|ミ     |
  \   / `ー'´ ヽ_   /     ついでに煩わしいCMの部分もカットしといたぞい!
   ( ヽ  ___ ././
   .\ \|  .,レ゛/
     .\旨 爻ン           >>1の祖父(AA代行:やる蔵)


                                             わーい、ありがとうだお
                                                              ____
                                                             /⌒  ⌒\
                                                      〃   / ●   ●  \   ミ
                                                       /⌒ヽ|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |/⌒i
                                                       \ll|l     ヽ._)    l|lll  /
                                                        人l||l         |l||l 从 バンバン
                                                        ( ⌒ )        ( ⌒ )

  ◆「ウォーキングwithダイナソー BBCオリジナル・シリーズ」
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     これ以外にも>>1のじーちゃんは…

     >>1のためにネイチャードキュメンタリーもののTV番組をたくさん録画してくれたお!


.

1053 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:20:20 ID:DOIFT7NQ0



     この「ウォーキングwithダイナソー」を見て、>>1は恐竜を初めて生き物として認識したお

     それまで>>1は恐竜をかなり擬人化した目で見ていたんだけど…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     ____  人
    / ノ  ヽ_\  て     あ…
  / u ● 三 ● \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|      ディプロドクスの赤ちゃんがステゴサウルスに…
  ヽ      |r┬|i⌒ヽ
  /     `ー' λ  )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     この作品の中にディプロドクスの子供がステゴサウルスに殺されるシーンがあるお…

     それまで肉食恐竜VS植物食恐竜の構図が無意識にできあがっていた>>1は

     そのシーンに衝撃を受けたお

.

1054 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:22:18 ID:DOIFT7NQ0



     このシーン以外にもこの作品は>>1の恐竜観を覆す映像がいっぱいだったお!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    __________
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    / ̄ ̄\  どうだった?
   | | |              | |   ー ―   \
   | | |          . | |  (●) (●)― |
   | | |              | |  (__人__)⌒:::   |     ___
   | | |_______| |   l`⌒´     |   /―    \  凄かったお…!
   |_|___o o o___|  |       /  / ●     \
     ̄ ̄ ̄ l二二二ニ⌒⊂ニヽ     ノ l  (,、_,) ⊂⊃    |
                    / 父と二_ノ   >      ィ’

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    この作品に出会えたおかげで…

    >>1は恐竜を本当の意味で知ったのかもしれんお…

.

1055 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:23:25 ID:DOIFT7NQ0





          ────────────────────────────

               ─────────────────────

                    ──────────────

                       ──────────




.

1056 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:25:26 ID:DOIFT7NQ0




         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\     こうして>>1は恐竜と出会ったわけだお
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |    ま、以後もいろいろあったけどここでは省くお
     ゝ  ノ  `ー‐'    /
   /   /         \
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \      因みに「ウォーキングwithダイナソー」のDVDは…
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)     個人的には昔リリースされた方がお気に入りだろ!
        |      ` ⌒´ノ
          ,|         }      ナレーターの声がこっちの方が好みだからな
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |        ◆「ウォーキングwithダイナソー ~驚異の恐竜王国~ プレミアム・コレクション」
            |       |        


.

1057 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:26:43 ID:DOIFT7NQ0



                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |    そんなわけで今回は以上だお!
   / (⌒)  (⌒)\  ヽ   /
 /   ///(__人__)///\ / `   /      これからもこんな>>1だけど、温かく見守ってもらえると嬉しいお
 |       `Y⌒y'´    |   /
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |


.

1058 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:28:00 ID:DOIFT7NQ0




やらない夫が教える恐竜のあれこれ
番外編3  終



  r.-‐-、.,__
  'ヽ, .,j`>=、ヽ、_
    __ーy、`′ノ ヽ.
 rtifニゝ`-ユン_,.  i
 `ー‐‐--く´:: :  /
       } _,.、ノ !
       !_,. _,..入_
      j ;'. ミ、`ー-、`ヽ、
      〈::!:::i:::::.     `゙ヾ.‐、,_
      t::i:::!::::.  r‐‐、  `ヽヽ、
      」::i:::i、r‐'"´ヽヽ、  '; ヽ、
     ,イ >'´/:::.  ,.、人:::  :::.ヽ、ヽ、
    /iy i´  ,ト-一'´   )r '´::::. `:ヾ_`ー.、.,_
   i r i! !  (‐--‐t-r一'´     .::::: .::`ー::、_`ー.、.,_
   〈イレi リ  ヽ .ヽ i ヽ.,_.スー-‐t-、:;__:: .:::: `ー-、.`_ー-..、.,_
   ` .ヾ′   `ヽヽ`!   `ヽ Y i、  `゙ー- 、:;_ .:::: ::: ̄`゙ー-三ミ‐- 、.,_
           ゝ、ヾ>    ヽ、 `!        `゙ー‐‐---=、:;_:_:_::__ ::::``ー-、.,_
            〉-./     〉i !                      ̄`゙ー--、ミヽ、,_
          r'   !     i L{                            `゙ー-、ヽ、
        ,、ィ'  ,ノ   _ィ‐'´ iY                               `ヾ ヽ、
        ー'-┴‐'     `┴='

1059 : くまぽよ ◆8.lMHKQb2s : 2016/09/26(月) 20:29:35 ID:DOIFT7NQ0

今回は以上となります
読んでくださった方ありがとうございます


1060 : 安価のやる夫だお : 2016/09/26(月) 20:34:20 ID:cF.4RvL.0


1061 : 安価のやる夫だお : 2016/09/26(月) 21:14:21 ID:VsjRulnw0
おつー
自分はなんで恐竜好きなったか忘れちゃったな

1062 : 安価のやる夫だお : 2016/09/26(月) 21:47:57 ID:Ps7e5tcs0
共感しすぎてつらい
図書館に通ってリトルホーンとファイト君のシリーズをなんども読み返したなあ

1063 : 安価のやる夫だお : 2016/09/27(火) 00:49:01 ID:YD23MO6s0
私は恐竜戦隊コセイドンが恐竜デビューでした
絵本ではいばるな恐竜僕の孫(こんなタイトルでした)が良かった

1064 : 安価のやる夫だお : 2016/09/27(火) 20:26:15 ID:Bq5CRQOM0
自分が恐竜に興味を持ったきっかけは・・・
約半年ぐらい前に見たニコ動でのボイスロイドが恐竜を解説するがきっかけかな・・・
小学校の頃は化石館や恐竜博などに連れて行ってもらったことはあるけど、
全然興味もてなかったからなぁ・・・

1065 : 安価のやる夫だお : 2016/09/27(火) 20:38:54 ID:JjABJrO.0

小さい頃は恐竜の映画が多くてよく見てたなぁ 調べるほどではなかったけど子供向けの恐竜本とか読んでた記憶
ただ今読むと全然事実と違うんだろうなw

1066 : 安価のやる夫だお : 2016/09/27(火) 21:06:08 ID:MSvCdzyI0
おつおつ
家にあった古生物の図鑑からだなあ
ウミサソリとかフデイシとか

1067 : 安価のやる夫だお : 2016/09/27(火) 21:08:25 ID:XO5buP0A0
ゾ、ゾイド……


関連記事
前の記事 白頭と灰かぶりの魔女 2章 episode.9
次の記事 だって悔しいんだもん




以上の内容はhttp://yaruoseed.blog.fc2.com/blog-entry-417.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14