以下の内容はhttp://warotasokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-876.htmlより取得しました。


2012年11月25日22:05    ニュース 海外   1コメント
【閲覧注意】足がこんなに大きくなっちゃったよ


1: アムールヤマネコ(神奈川県) 2012/11/25(日) 19:57:18.89 ID:/3SYCj550 BE:430983528-PLT(15521) ポイント特典

今年14歳になる広西ヤオ族の少年、小蒙は先天性の巨足病にかかり、いままでにただの一度も靴を履いたことがありません。

生後1歳、小蒙も「あんよ」を学ぶ時期でした。しかし足指の間が広がるばかりです。そのうちに変形の度合いは大きくなり、特に右足はひどく形を変えました。
もちろん両親は心配して地元の病院に連れて行きましたが、治療費が高いことを除いても、地元にこの病気を治せる医者はいませんでした。

両親は、就学年齢を迎えても歩けない小蒙を、朝背負って学校に行かせ、夕に再び背負って学校から帰らせます。
だんだんと寒さが増すこの時期、それでも靴のはけない小蒙は裸足でバスケットコートにいました。仲間と元気にボールをまわして遊んでいます。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-6955.html

mzmz.jpg

http://www.hvn4u.com/archives/22421


引用元: 足がこんなに大きくなっちゃったよ

121124d1.jpg

121124d2.jpg

121124d4.jpg

121124d6.jpg

121124d8.jpg

2: オセロット(福岡県) 2012/11/25(日) 19:58:31.61 ID:9LF6hf510

こういう奇病って中国多いよな


4: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) 2012/11/25(日) 19:59:34.97 ID:jxXOiQew0

>>2 ヒント 環境


3: ジョフロイネコ(千葉県) 2012/11/25(日) 19:59:18.67 ID:+1B+8+XR0

いろんなもの垂れ流してるからなー


11: ピクシーボブ(熊本県) 2012/11/25(日) 20:04:46.41 ID:DUbD0NQX0

切って義足にした方が早いレベル


12: パンパスネコ(東海地方) 2012/11/25(日) 20:05:56.10 ID:LblgXe2c0

16文ってレベルじゃねえぞ 全日はスカウトしろや


13: 黒(千葉県) 2012/11/25(日) 20:06:21.43 ID:CEvmZIkN0

象皮病?


16: 白黒(神奈川県) 2012/11/25(日) 20:09:15.53 ID:s34r46ya0

巨チン病になりたい


17: 納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc (WiMAX) 2012/11/25(日) 20:10:33.19 ID:zKDrNPin0

パンツとかズボンはどうやって履いてるの?


20: アジアゴールデンキャット(北海道) 2012/11/25(日) 20:17:42.70 ID:9NhX6nBc0

なんで足だけこうなるのか不思議に思う
足の細胞を作る遺伝子がおかしくなったってこと?


21: スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/11/25(日) 20:20:08.94 ID:YsEEZrA/P

>>20
マギー審司みたいなもんだろw


24: サバトラ(家) 2012/11/25(日) 20:24:54.56 ID:BJhGmfD00

破壊力抜群の踵落としができそう


26: アメリカンボブテイル(山口県) 2012/11/25(日) 20:39:18.45 ID:PMQlKoO70

これって痛いのか?


28: ピューマ(大阪府) 2012/11/25(日) 21:20:28.37 ID:MFPtUWJO0

切断して義足にした方がマシだろうに


29: キジ白(静岡県) 2012/11/25(日) 21:22:46.77 ID:5PdpBHij0

中国は放射脳以外にも色々あるからな
環境汚染の末にはこういう奇形児がある


33: カラカル(埼玉県) 2012/11/25(日) 21:32:40.46 ID:S6IX/YYK0

固いのかな?


36: ウンピョウ(関東・甲信越) 2012/11/25(日) 21:46:16.46 ID:6aZv+9SKO

なんだビッグフットの正体か



オススメピックアップ!!
新着オススメ記事!!!
カテゴリ【海外】関連記事
コメント一覧
574 :2012/11/25(日) 22:42:13
AKIRA思い出した
コメントする



以上の内容はhttp://warotasokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-876.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14