以下の内容はhttp://warotasokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-8310.htmlより取得しました。


2014年12月08日08:05    ニュース 国内   2コメント
【格差】冬のボーナス 公務員13.9%増 大企業5.6%増 中小企業2.1%減

1: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 01:45:45.81 ID:MG71jOa40●.net BE:238078581-2BP(2000)
冬のボーナスはいくら? サラリーマン、国家公務員の平均は

夏のボーナス支給額を企業規模別にみると、
大企業と中小企業で明暗がくっきり分かれているのだ。
従業員数30人以上の企業では、1人当たりの平均支給額は43万1479円(前年比5.6%増)と大きく増えたが、
5人~29人の企業では25万3315円(同2.1%減)と減少している。
「夏のボーナスでは、企業規模が小さくなるほどボーナスの伸びが低くなる傾向があったが、
冬ではその傾向が一層顕著になるだろう」(第一生命経済研究所)。

 円安の影響を受け、日経平均株価が上昇傾向にある。
「会社の売り上げも伸びているようだし、冬のボーナスはアップするに違いない」と早合点せず、
明細を見てから冷静に行動したほうがよさそうだ。

会社で働くサラリーマンの冬のボーナスは増えそうだが、国家公務員はどうなのか。
第一生命経済研究所は前年比20.4%増、日本総研は同13.9%増の63万1000円と予測している。

 な、なんで、そんなに増えるの? と思われるかもしれないが、これには理由がある。
東日本大震災の復興財源捻出の一環として、国家公務員のボーナスは9.77%削減されていたが、
この特例措置は2014年3月に終了。以前の水準に戻ったことと、人事院勧告によって
支給月数が0.15カ月分引き上げられたことによって、高い伸びになりそうなのだ。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1411/11/news104.html
no title

4: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 01:46:50.14 ID:ESQpqlCS0.net
うちの会社のボーナスは10万以下ですwww

51: ブラディサンデー(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:15:03.00 ID:Tlgxvrtl0.net
>>4
もらえるだけマシ
俺なんて最後のボーナスは南アフリカW杯の年にもらったのが最後だぞ・・・

12: フェイスクラッシャー(茨城県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 01:51:08.12 ID:afqr0mMr0.net
>>1
削られた分が戻っただけじゃねーか
茨城なんて被災地なのに給与削られて放射能浴びせられたんだぞ

13: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 01:52:01.97 ID:m+EZpr3q0.net
消費税上げて税収が増えたんだから、成果としてボーナスをたんまり貰わないとな

19: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:04:26.15 ID:1dM0pgEw0.net
俺も減った。正直予想はしてた
格差広がるのかな。もうわからんわ

22: 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:08:59.43 ID:tvNvF8X10.net
やはり所得は上がったんだなあ

23: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:10:26.16 ID:LVpCv0nR0.net
格差ヤバイな

32: ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:23:52.45 ID:1121uDj70.net
>>23
格差つーか勉強してこなかったツケだろ

39: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:33:24.61 ID:QnxosP8l0.net
>>32
いや、中小は知らないけど一部上場に勤めてるのに
公務員より下とか馬鹿らしくなるんだが

42: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:41:43.16 ID:4ZB+c1qP0.net
>>39
東証一部上場でもピンキリ
有報の平均年収600万未満はエセ

34: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:27:34.45 ID:TO3EDmn50.net
ほとんどの人は可処分所得は減ってるんじゃないの

35: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:28:49.80 ID:tNTKQEwO0.net
0%→0%

増えも減りもしなかった

40: アキレス腱固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:34:13.71 ID:BAwPJ8QG0.net
税金が足りないので増税しますw

44: 超竜ボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:51:57.89 ID:Z0VYyudL0.net
そもそも今時公務員になる連中なんて、民間で従業員30人規模の会社に入るような
レベルじゃないでしょ
学歴だけでも大企業にも入れるような連中ばっかじゃね?

48: ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:04:21.38 ID:wLN7eMNM0.net
>>44
安定志向の人間は大企業に就職は無理だろ
公務員になれるような大学程度の人間なんてたくさんいる

118: 超竜ボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:19:00.92 ID:Z0VYyudL0.net
>>48
今時の公務員なんて最低でもマーチや関関同立レベルじゃね?
しかも、マーチや関関同立の底辺では無理。
これらの上位クラスでないと公務員にはなれない。
これら上位なら大企業へ普通就職してるでしょ。
総計とか宮廷卒が普通にごろごろいるレベルでしょ。

120: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:24:21.52 ID:mTPRuA8U0.net
>>118
公務員の大部分を占める警察や消防は高卒、
学校の先生は地方教育大レベルだろ

131: 超竜ボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:32:58.65 ID:Z0VYyudL0.net
>>120
学校の教員は非常に難関で、地方教育大でも上位クラスでないと採用されない。
マーチ上位クラスのレベルだよ。
例えば、高校の物理や数学の教師の学力レベルはかなり高い。
有名大学入試の試験問題なんて余裕で解答できるレベルでそれを生徒に教える立場だからな。
平均的なマーチ卒よりは上だろう。

151: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:56:44.07 ID:mTPRuA8U0.net
>>131
大学の単位をいくつか余分にとれば
簡単に教員免許とれるが?
まあ旧帝卒だから教員大とは違うのかもしれんがw

156: 超竜ボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:02:17.90 ID:Z0VYyudL0.net
>>151
教員免許取得は誰でもできるという前提で採用されるのが困難という話なんだけどw

45: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 02:56:52.63 ID:3EM2VCVX0.net
俺なんか減りに減り続けて40%くらい減だぜ、周りもそんな感じだしよ、景気なんて全然よくならないわ

47: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:01:10.62 ID:ytA4Pr3j0.net
でも税金えげつないくらい持っていくよね

52: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:43:28.56 ID:4i+nRBxM0.net
成果ない公務がなぜ10以上あがるん?

54: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 05:17:23.96 ID:47VJv9RF0.net
大企業の平均が43万って少なすぎるだろ

59: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 05:45:42.90 ID:v8DhrZsm0.net
公務員のボーナス基準の算出方法が酷すぎるんだよ
人事院がサンプルにした企業名の公表義務を定めろや
厳選された無作為な抽出じゃなくて前年度の全ての企業と事業所の平均から出せや
前年度なら全母集団あるのに、なんでわざわざ抽出された数十社の平均から決めるのよ

69: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 06:26:53.47 ID:47VJv9RF0.net
公務員はそこに就職するまでに塾やら大学やらで金が掛かってるから毎日定時で月50万の給料でも納得は出来るけどな

73: 逆落とし(岩手県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 06:53:03.18 ID:nLMAM5+E0.net
>>69
ではなぜ公務員に高卒採用枠があるのか、納得できません

72: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 06:51:20.36 ID:CJk9YHJw0.net
俺、中小だけど円安でチャイナ向けがスゴくて
ボーナス120万だったw月収は36万だけどw

90: バックドロップホールド(山梨県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 07:51:48.51 ID:cXDDFyVD0.net
これがアベノミクスなんだよなあ。

95: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 08:19:12.23 ID:6W80MBFz0.net
従業員100人程度ですが、ボーナスは18万です
ひでーよ・・・

97: 逆落とし(禿)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 08:20:36.58 ID:SGi6m3J90.net
0.1ヶ月増えたけど、増税考えると去年より減った感覚だ

98: キン肉バスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 08:21:31.97 ID:Us+wU7am0.net
出ないところも多いんですけどw

99: ボ ラギノール(芋)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 08:26:06.00 ID:dTuKv0B40.net
5-29人は中小ではなく零細企業だろw

109: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 08:42:02.38 ID:UCvyBLNv0.net
31才でリーマンで浪人なし留年なし大学卒で額面83万円。普通にやるべきことやってきたら、こんなもんだろ。

126: ニールキック(四国地方)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:29:29.09 ID:KvH67JiK0.net
>>109
31歳で額面83万円ってすごいね
うちは同い年でもその半分くらいしかない

137: ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:45:26.47 ID:5VSLBUax0.net
大赤字で増税して、税金使う余裕が無いからって言っているのに
国民からの税金は、公務員が美味しくいただきましたって
国民に喧嘩売ってるってことだろ?

138: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:47:01.89 ID:8yR1bnP50.net
公務員も金を稼げるように改革すればいいんだよな

人材派遣業の中抜きを10%上限にしてしまえば、軒並み倒産。
ハロワが人材派遣業を開始すればよい。

145: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:53:17.95 ID:a8ANNouY0.net
消費税上がった分は公務員ボーナスに使われたのか?

149: ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:55:31.56 ID:xUWpGqTy0.net
>>145
日本国は借金だらけで倒産寸前なのにボーナスが上がる不思議な労働環境ですね

150: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:56:13.17 ID:k7nsSs/b0.net
いま思えば公務員が正解だったな
けど昔は公務員って人気なかったんだよな
先見の明がなかったでござる

153: ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 09:58:01.77 ID:xUWpGqTy0.net
>>150
みんなが公務員を目指すような国は間違いなく滅びる

168: ネックハンギングツリー(芋)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:12:29.05 ID:usfV7dAj0.net
過去消費税増税したらいつも公務員ボーナス大幅アップだったよね

177: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:27:30.05 ID:luPnsy4V0.net
aミクス「賃金は上がっているんです…公務員と大企業貴族のな

181: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:38:57.08 ID:mTPRuA8U0.net
自民→公務員の給料UP
公務員→自民に投票(自民勝利)
自民→公務員の給料UP
公務員→自民に投票(自民勝利)
自民→公務員の給料UP
...
以下無限ループ

こうやってアベノミクスの好循環が
生まれるわけですねw

183: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:42:40.50 ID:BZSpcXFC0.net
差別の領域にまで拡大しているな

193: パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:56:19.65 ID:l6t5yx1a0.net
年金がもらえるかどうかも、わからないようじゃ
誰も金使わないわ

194: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:57:33.52 ID:Tc9ua6jP0.net
公務員の給与は物価スライドだから上がるのは当然

202: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 11:24:52.24 ID:3WoTvpCx0.net
大多数が中小なんだから、そこに合わせろよ

219: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 14:29:32.78 ID:dcPg8LeH0.net
ボーナス出るだけマシ。
俺の会社は2年間、ボーナスゼロ。
40代、妻子持ちなので会社を
辞める訳にはいかず我慢してる

221: ジャンピングパワーボム(宮城県)@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 15:34:39.84 ID:A/2JbXpG0.net
ゼロでーーーーーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引用元: "http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417884345/

オススメピックアップ!!
新着オススメ記事!!!
カテゴリ【国内】関連記事
コメント一覧
45153 :2014/12/08(月) 11:38:33
>格差つーか勉強してこなかったツケだろ

こういうおべんきょうだけ出来る馬鹿が仕切るのが今の日本
良くなるわけないだろう
45161 :2014/12/08(月) 16:34:56
人としての尊厳を失いさえすれば、税金という名で強制徴収した金で、大多数の庶民よりはるかに待遇の良い生活ができる。
コメントする



以上の内容はhttp://warotasokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-8310.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14