以下の内容はhttp://warotasokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-737.htmlより取得しました。


2012年11月07日17:13    ニュース 海外   1コメント
【速報】オバマ圧勝


1: ジャガー(三重県) 2012/11/07(水) 13:25:27.69 ID:jedV1d7R0 BE:2779452858-PLT(12000) ポイント特典
pan2jij00035619.jpg

pan2jij00035620.jpg

pan2jij00035617.jpg

pan2jij00035618.jpg

引用元: 【速報】オバマ圧勝


2: オセロット(やわらか銀行) 2012/11/07(水) 13:25:47.00 ID:Xhtl/qAx0

円高が捗るな


270: チーター(チベット自治区) 2012/11/07(水) 15:36:01.99 ID:HG4ceqKIP

>>2
あと4年のうちに
日本の輸出産業は壊滅的になるだろうね
これってクリントン政権の民主党より酷くねえか?
あん時はまだトヨタ車ハンマーで壊すとかパフォだけだったのにさ
こんどは企業ごと逝ってる


290: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) 2012/11/07(水) 15:53:49.44 ID:qwZJCg1gi

>>270
オバマは雇用の回復を重視しているから、米国で組みたて生産するなら、日本企業でも歓迎してくれるんじゃないかな


5: 白(WiMAX) 2012/11/07(水) 13:26:07.18 ID:nFAFxLDB0

どっちが勝っても日本にはあんまり関係なくね?


13: スナネコ(チベット自治区) 2012/11/07(水) 13:27:15.18 ID:+DzZZ3A40

>>5
オバマは中国べったりの政策になる予定らしい
尖閣問題テラヤバス


127: アムールヤマネコ(東京都) 2012/11/07(水) 14:03:05.80 ID:RbQGH6KI0

>>13
それって1期目も言われてたよね。実際はそうでもない。


11: 黒(新疆ウイグル自治区) 2012/11/07(水) 13:27:06.13 ID:rpkw6h9K0

日本終了か\(^o^)/


17: サーバル(家) 2012/11/07(水) 13:27:41.18 ID:fVelg4cB0

オハイオ勝利で確実にしたな
我が留学先のお陰やな


20: キジトラ(愛知県) 2012/11/07(水) 13:29:39.15 ID:vlanPA450

ssd1352262304457.jpg


21: アフリカゴールデンキャット(群馬県) 2012/11/07(水) 13:30:17.54 ID:GpyA9+090

ノッチも首が繋がったか


40: ラ・パーマ(禿) 2012/11/07(水) 13:32:29.88 ID:o6aRUKak0

>>21
ほっとしてるだろうなw


32: スノーシュー(チベット自治区) 2012/11/07(水) 13:31:50.86 ID:NkFLHYOV0

もう終ったのか


33: コーニッシュレック(長屋) 2012/11/07(水) 13:31:56.17 ID:F7g/GXkG0 BE:198433474-PLT(18000)

小浜市がまた動き始めるな


38: ボブキャット(長崎県) 2012/11/07(水) 13:32:22.04 ID:i6YG3iKA0

オバマが勝って一番得するのはノッチ


39: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2012/11/07(水) 13:32:26.91 ID:lNso2PsF0

ノッチ圧勝か


52: リビアヤマネコ(関東地方) 2012/11/07(水) 13:34:26.47 ID:YgfDDD6jO

ロンポールが落選してた時点でどうでもええわ


65: スノーシュー(神奈川県) 2012/11/07(水) 13:38:43.21 ID:CkYNr1Yo0

>>52
息子はどうなんだ?


56: [―{}@{}@{}-] ラ・パーマ(兵庫県) 2012/11/07(水) 13:35:56.58 ID:hKldlX8AP

日本からしたらロムの方が良かったがダメだったか


57: トンキニーズ(WiMAX) 2012/11/07(水) 13:36:07.92 ID:bXlshX+G0

米が悪い米が悪いというが
米は自国の国益を最大限に追求する権利があるからね
日本に命令書を送りつけてくるのもそれがため
問題はなぜか自国の国益を追及しない日本自身にある


60: キジトラ(埼玉県) 2012/11/07(水) 13:37:22.05 ID:IrHJj3bZ0

>>57
軍事力で首根っこ押さえつけられていたら
従うしか無いだろ


58: チーター(神奈川県) 2012/11/07(水) 13:36:48.17 ID:ac3E/8TGP

アメリカの投票数って600人もいないんだよな
それが一番びっくりしたわ


137: トラ(山形県) 2012/11/07(水) 14:06:51.30 ID:EDAsmEMJ0

>>58
隔週でも数十人なんだよな


63: ベンガルヤマネコ(愛知県) 2012/11/07(水) 13:38:20.66 ID:oYOKOH+p0

ホワイトハウス前でU・S・A!やっててワロタ


77: ラ・パーマ(WiMAX) 2012/11/07(水) 13:42:20.35 ID:IU9+1RPpP

共和党って今後大統領出せるのか?余程のカリスマが現れるか、民主党が大失策しない限りむりじゃないか?
低所得者層がこんだけ増えると


89: 猫又(チベット自治区) 2012/11/07(水) 13:45:46.47 ID:p5p42a8X0

>>77
それはどっちにも言えるんじゃないか?
4年後オバマの後任いるのかね


84: ジャガーネコ(埼玉県) 2012/11/07(水) 13:43:30.82 ID:x1G8YO8M0

ロムニーって田舎しか勝てて無いじゃん・・・


119: ジャングルキャット(静岡県) 2012/11/07(水) 13:59:00.88 ID:IW4escR50

>>84
ロムニー=共和党=保守=カトリック=田舎
オバマ=民主党=リベラル=ユダヤ=都会


128: リビアヤマネコ(チベット自治区) 2012/11/07(水) 14:03:06.23 ID:66Ttd1/M0

>>119
ロムニーは異端のモルモンだろ


175: 白(WiMAX) 2012/11/07(水) 14:26:30.49 ID:nFAFxLDB0

>>128
異端のホルモンに見えた


95: ライオン(群馬県) 2012/11/07(水) 13:47:58.18 ID:abmErFlW0

共和党もあんな弾しかないのか


100: ジャガー(東日本) 2012/11/07(水) 13:50:01.01 ID:QX0L7IUX0

>>95
大金持ちで暇人で目立ちたがり屋で演説上手でスキャンダルが無くてめちゃくちゃ打たれ強い人間なんてそうそういないってこった


104: リビアヤマネコ(チベット自治区) 2012/11/07(水) 13:50:47.56 ID:66Ttd1/M0

拝金主義の差別馬鹿ロムニーじゃなければ勝ってたかもしれないのにな


112: マンクス(広島県) 2012/11/07(水) 13:56:56.22 ID:ogB1TLJt0

ロムニーは失言が多すぎた
人は人間性も見るからな


115: コラット(北海道) 2012/11/07(水) 13:57:47.15 ID:nb4/nNP70

なんでネトウヨ連呼が喜んでるのかわからない
025.jpg

017.jpg


124: ウンピョウ(静岡県) 2012/11/07(水) 14:01:17.80 ID:fRcykoIE0

>>115
こ れ は ひ ど い


133: シャム(家) 2012/11/07(水) 14:05:26.01 ID:av2VzU5h0 BE:854612126-PLT(25129)

https://twitter.com/yumyuyumyum

(´・ω・`)ワロタ


143: ボンベイ(catv?) 2012/11/07(水) 14:09:15.39 ID:/2bEUlD+0

日本の総理も4年後に圧勝する人は出てくるだろうか


150: ジャングルキャット(静岡県) 2012/11/07(水) 14:12:11.36 ID:IW4escR50

次は
民主=ヒラリー
共和=シュワちゃん  で決まりだろ?


157: ボルネオヤマネコ(インド) 2012/11/07(水) 14:16:46.58 ID:4MY44iUi0

>>150
シュワは生まれながらのアメリカ人じゃないから大統領になれない。


160: スノーシュー(東京都) 2012/11/07(水) 14:17:37.60 ID:UvQ69EPt0

これでひとまず、イスラエルのイラン攻撃はなくなったということ
それだけでオバマが勝った意味がある


162: 縞三毛(家) 2012/11/07(水) 14:18:52.83 ID:mPWOxBaM0

CNNつけてみたけど殆どフィフティーフィフティーだな
政治に関してはアメリカが羨ましい限りだ。


173: ソマリ(群馬県) 2012/11/07(水) 14:26:15.81 ID:gdO8mX8h0

>>162
それもどうだろ
何億ドルもかけて中傷合戦、ただ1回の討論で大きく変動する支持率…
「政治大国」アメリカでもこんなもんかと思い知らされたけどな


203: 白黒(長野県) 2012/11/07(水) 14:36:44.48 ID:iIGjgV8P0

>>173
中傷合戦、宗教票、企業利益…
そんなので世界のどこに戦争おこるか決まっちゃうんだな


171: マンチカン(兵庫県) 2012/11/07(水) 14:24:25.42 ID:D0wnvP120

一緒に行われた住民投票でコロラド州とワシントン州で大麻合法になったぞ
嗜好品としての大麻が解禁


201: ベンガル(東日本) 2012/11/07(水) 14:36:40.58 ID:2htZmhkn0

>>171
カリフォルニアが先かと思ってたら・・・もうやってたっけ?


207: マンチカン(兵庫県) 2012/11/07(水) 14:38:43.26 ID:D0wnvP120

>>201
嗜好品として大麻が合法化したのはこの2州が初だね
なんせ栽培しようと何しようと合法なんだぜ


188: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越) 2012/11/07(水) 14:31:53.27 ID:oK8x8VYPO

自民と民主
オバマと上手くやっていけそうなのはどっちだ


193: ジャングルキャット(静岡県) 2012/11/07(水) 14:33:08.80 ID:IW4escR50

>>188
アメリカの民主党と上手くやっていける日本の政党なんてあったら困るw


200: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越) 2012/11/07(水) 14:36:16.51 ID:oK8x8VYPO

>>193
そりゃそうなんだが
オバマとまた四年付き合うわけで
どっちがマシなのかと


210: マレーヤマネコ(秋田県) 2012/11/07(水) 14:39:07.16 ID:nXpQIQSZ0

デンジャラスのノッチさんによせられる
あたたかい祝福の言葉の数々wwwwwwwwwwww


http://ameblo.jp/nochyingmachin/entry-11398580421.html


212: ベンガル(福岡県) 2012/11/07(水) 14:41:45.85 ID:Uq9qclZ50

これでノッチもしばらく安泰だな


237: ジャガランディ(千葉県) 2012/11/07(水) 15:00:51.34 ID:exbMCQYU0

>>212
それに引き換え、鳩山 来留夫 ときたら・・・


234: バーマン(愛知県) 2012/11/07(水) 14:59:03.88 ID:xmyonpSp0

今の共和党は糞だからなあ

キリスト教福音派と茶会に支持された共和党って
創価学会とネトウヨの支持受けた自民党みないなモノ


246: ジャングルキャット(静岡県) 2012/11/07(水) 15:07:38.31 ID:IW4escR50

>>234
>>キリスト教福音派と茶会に支持された共和党って
>>創価学会とネトウヨの支持受けた自民党みないなモノ

上手い例えだw


254: ボルネオウンピョウ(千葉県) 2012/11/07(水) 15:14:53.37 ID:hPOeZd3+0

コイツらマジで何とかしてくれよ…

「おばまガールズ」歓喜のダンス 小浜市
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121107-1043596.html

 福井県小浜市では7日、市の観光施設に約100人が集まり、名前の発音が
同じオバマ大統領の米大統領選での勝利を願い応援、テレビ中継で当選確実が
伝えられると「オバマ、オバマ」と連呼した。

 会場では、市民が「OBAMA」と書いたジャンパーや似顔絵入りの帽子などを身に着け、
開票状況を見守った。当初の接戦には「大丈夫かな」「ここからが勝負だ」と心配そうな
声が上がったが、当選確実を受け、喜び万歳した。

 オバマ氏がハワイ州出身であることにちなみ、有志の「おばまガールズ」は
フラダンスを披露。「アイラブオバマ」と声を出して応援した。

 小浜市は市民有志らが「勝手に応援する会」を結成。地元の特産品をプレゼントし、
オバマ氏から感謝状を受け取るなど“交流”を続けてきた。(共同)


262: ベンガルヤマネコ(庭) 2012/11/07(水) 15:25:28.51 ID:qadDa4yp0

>>254
なんか馬鹿丸出しだな


266: ジャングルキャット(静岡県) 2012/11/07(水) 15:29:43.89 ID:IW4escR50

>>262
馬鹿丸出しでもTVで取り上げられればOKってことなんでしょw
イメージアップなのかダウンなのか考える暇がないほど地方は衰退してるって証拠だよ


294: ウンピョウ(東京都) 2012/11/07(水) 16:08:17.62 ID:2h/N3eTk0

野田「同じ民主党が勝利したので 解散しない」


295: メインクーン(長屋) 2012/11/07(水) 16:10:25.53 ID:IU1TE8JI0

>>294
どっちが勝ったって解散しないと思うよw


307: ジャガーネコ(北海道) 2012/11/07(水) 16:23:00.38 ID:H4pPmkCDO

なぜか出しゃばる小浜市


309: チーター(チベット自治区) 2012/11/07(水) 16:25:04.35 ID:8ARZ6QI8P

よーし今日はマロニー鍋にしちゃうぞ


312: ベンガル(長野県) 2012/11/07(水) 16:30:05.73 ID:yDWqdCTO0

いまさら新自由主義はねぇよな


313: コラット(兵庫県) 2012/11/07(水) 16:31:39.51 ID:Qs2nIorg0

しかし先進国って軒並み貿易赤字なんだよな
日本もこの先まだまだ厳しそうだな


オススメピックアップ!!
新着オススメ記事!!!
カテゴリ【海外】関連記事
コメント一覧
269 :2012/11/07(水) 20:54:00
今からでも被災地救済の名目で円刷れよ。
コメントする



以上の内容はhttp://warotasokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-737.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14