以下の内容はhttp://superherosoku.blog59.fc2.com///blog-entry-3172.htmlより取得しました。


動物戦隊ジュウオウジャー 27話

189: 2016/08/28(日) 07:57:08.30 ID:MxcUFTTjr
まさかの戦闘無し総集編だった

posted with amazlet at 16.08.28
バンダイ (2016-06-25)
売り上げランキング: 42
■□■動物戦隊ジュウオウジャー18匹目□■□
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1471867460/





他サイトオススメ記事






190: 2016/08/28(日) 07:58:06.15 ID:K2j0xb6X0
みっちゃんが来た時、面倒くさい奴が来たな…とか思ってたら、
レオが同じセリフ言って吹いたwwwww

191: 2016/08/28(日) 07:58:18.47 ID:MxcUFTTjr
コラボ回で最強武器の宣伝する気かよ予告

194: 2016/08/28(日) 07:58:59.88 ID:DNeAZRbk0
>>191
お前そんなんいったら完全なギャグ回で新たな箱物出したプリキュアはどうなるよ

202: 2016/08/28(日) 07:59:58.98 ID:JxrCly190
>>194
あちらもバトル無しで決着だったな
必殺技バンクノルマだけは達成してたけど

192: 2016/08/28(日) 07:58:35.43 ID:K2j0xb6X0
やっぱり予告が全部持ってったwwwww

193: 2016/08/28(日) 07:58:50.02 ID:YeVyBLMFa
マーベラス相変わらずイケメンやな

195: 2016/08/28(日) 07:59:05.74 ID:JxrCly190
まさかのバトルでの決着無し
総集編プラスギャグ回と見せかけて、いい話でオチ
上手いな今回の脚本

196: 2016/08/28(日) 07:59:10.87 ID:op/tM1Fj0
ゴーカイかよ楽しみ
ゴーカイジャーも香村だったもんなw

197: 2016/08/28(日) 07:59:19.83 ID:V4N0gcq10
あれ?EDで海賊たち踊ってた…?

198: 2016/08/28(日) 07:59:26.05 ID:y5BAxbdC0
東京都 巷で噂の宇宙海賊さん

264: 2016/08/28(日) 08:57:30.80 ID:bbvS+Lv4K
>>198
住所は宇宙だったぞ

199: 2016/08/28(日) 07:59:46.63 ID:BHsMkQAs0
去年も24時間テレビの裏はクイズ形式の前半総集編をやっていたから来年以降も続けそう
おじさんはまだ有馬で療養中か?

201: 2016/08/28(日) 07:59:58.22 ID:ehb6RShsd
やっぱりEDのダンスで登場したか

203: 2016/08/28(日) 08:00:00.04 ID:Q5kzA4zH0
今日はいい荒川だった

204: 2016/08/28(日) 08:00:03.82 ID:gRm36IT0a
話のまとめ力はさすがはベテランの仕事だわ
戦闘なしで終わりって何年ぶりなんだろ

205: 2016/08/28(日) 08:00:07.61 ID:0k+YJkDe0
ボウケンジャーあたりから総集編は全力で遊ぶものみたいな風潮は嫌いじゃないw

ちまたでウワサの宇宙海賊たちまんま予告で言っててワロタ

206: 2016/08/28(日) 08:00:13.53 ID:MxcUFTTjr
来週も荒川かな?

214: 2016/08/28(日) 08:01:50.09 ID:9s9v6H5C0
>>206
香村

207: 2016/08/28(日) 08:00:16.91 ID:DNeAZRbk0
そういえば来週久々に出てくるゴーカイって新たに翌年以降の戦隊にもなれるようになったみたいだけど、
その点はディケイドより優秀なんだな
ディケイドはクウガ~キバまでしか変身できないし

222: 2016/08/28(日) 08:05:13.47 ID:1afCCwUJ0
>>207
一号に変身してたし普通に全ライダーにカメンライドできるだろ

224: 2016/08/28(日) 08:07:01.98 ID:DNeAZRbk0
>>222
いやでも仮面ライダーフィフティーンと出会った時は多く変身できるからって偉いと思うなよ的な感じのこと言ってくやしがってたし

235: 2016/08/28(日) 08:10:24.78 ID:vjnhFrfb0
>>207
あれ、新たに後輩戦隊に力借りに行ったっぽいぞ
東映公式で鎧がトッキュウジャーに土下座してる画像がある

208: 2016/08/28(日) 08:00:45.54 ID:MeunJLdl0
有賀ヒトシ版ロックマンの「史上最大の敵」かな?
偽物でも、本物の思いの一部が残っていると……しかし、総集編だが笑えて切ない話だった
バングレイさんマジ外道。見破られることも踏まえて心抉りに来るとは

212: 2016/08/28(日) 08:01:34.52 ID:Qz3msKYz0
いやぁ総集編にしては上手かったよ荒川脚本は
というか最終的には自分の化身を消そうとさせるバングレイさん外道すぎ

216: 2016/08/28(日) 08:02:30.72 ID:BHsMkQAs0
EDのダンス、宮古島で最南端投稿かなと思いきや
すぐに宇宙海賊を持ってくる構成にやられた

218: 2016/08/28(日) 08:03:42.31 ID:iwOhXs5ja
次回次々回のEDは特別版だから海賊たちのジュウオウダンスはなしかと思ったらw
ジュウオウジャーはスタッフがゴーカイと重なってるから違和感なく見れそうだな

219: 2016/08/28(日) 08:03:54.15 ID:gRm36IT0a
ある意味全員売れ損なったからこその「あの頃」のまんまの再現な気がするのが切ない
小澤はあのスキャンダルがなければもう少し売れてたのかね

226: 2016/08/28(日) 08:08:08.52 ID:K2j0xb6X0
>>219
市道さんは、M・A・Oとして一応売れてんだろ。

230: 2016/08/28(日) 08:09:36.41 ID:0k+YJkDe0
>>219
市道と池田は売れてるだろ
声優業は俳優業より時間縛られるしスケジュール管理大変だぞ

お前の売れてる基準がシンケンレッドとかフォーゼなら知らんがあんなの稀

220: 2016/08/28(日) 08:04:21.86 ID:FPpFvBwda
次回の大暴れの分、今回は全力でクイズ風ノリにして振り返りと心理描写に終始した感じか

221: 2016/08/28(日) 08:04:55.04 ID:MLBSDw+10
冒頭で137円安くなったと喜ぶタスクに「いい主婦になれるよ…」とボヤいていたのに吹いた

225: 2016/08/28(日) 08:07:18.28 ID:Qz3msKYz0
ちらっと予告で映ったが鎧の人に関しては鎧というより牙狼っぽかった

というかゴーカイの人ってマベちゃん以外はレオとそんなに年齢変わらないのな

233: 2016/08/28(日) 08:10:01.55 ID:SVJybWXv0
ゴーカイ知らない息子が追加戦士かと思って
また新しいの出てくるの!?
って大興奮してた

234: 2016/08/28(日) 08:10:20.75 ID:iwOhXs5ja
変身できるか試すところでタスク×2・セラ×2がゴチャっと映ってて
どうやってるのか分からんけど感心した

241: 2016/08/28(日) 08:22:13.43 ID:DNeAZRbk0
>>234
すでにディケイドで二人のてつをを同時に映すくらい特撮技術は発達してるし

251: 2016/08/28(日) 08:32:58.08 ID:iwOhXs5ja
>>241
ディケイドのてつを×2はまだ編集しやすそうな位置取りだった気が…


大和母の前例もあるし、記憶から作った「偽者」でも消すのはキツイだろうなと思っていたから
納得のいく終わり方でしんみりした

236: 2016/08/28(日) 08:10:24.84 ID:K2j0xb6X0
> おまけ… ゴーカイチェンジコレクション
> ホント、何でもアリだなこいつら(^^;

おい、公式wwwww

237: 2016/08/28(日) 08:10:29.32 ID:Q5kzA4zH0
ジョーの山田も結構ドラマ出てるしな

238: 2016/08/28(日) 08:15:19.87 ID:xfxWoAqiK
ゴーカイ最終回で宇宙に旅立った鎧がゴーバス以降の戦隊をリアルタイム試聴出来なくなったことを後悔してる描写があったりしないかしら

240: 2016/08/28(日) 08:18:28.51 ID:9s9v6H5C0
>>238
鎧ならガレオンにテレビを持ち込んでハカセに地球の映像を見られるように改造してもらって
見ていてもおかしくないw

242: 2016/08/28(日) 08:22:51.75 ID:K2j0xb6X0
>>240
NHK「こちらテレビを設置されていますね。受信料はお支払いでしょうか?」

239: 2016/08/28(日) 08:17:18.47 ID:K2j0xb6X0
保母さんたち出るかな~。
「あっ、あれは○番目のスーパー戦隊よ!!」

243: 2016/08/28(日) 08:23:22.64 ID:aMYiPLXup
偽物話だけど捻ってきたな

面白かった

正確すぎて見破られるのはブレイドのてれびくんDVDでもあったけどね

244: 2016/08/28(日) 08:24:43.34 ID:WD/9MgVx0
わかんないのにとりあえず押すセラちゃんに萌え。

246: 2016/08/28(日) 08:26:10.42 ID:TDdyqegk0
ゴーカイチェンジはゴーバス以降の戦隊になるみたいだけど、まあ、お子様にはなじみのある戦隊の方がウケがいいんだろうなとは思う。

247: 2016/08/28(日) 08:26:45.80 ID:LHhr2zwz0
ガオレッドとかいたじゃん

288: 2016/08/28(日) 09:22:54.51 ID:GIf52OO/0
>>247
動物モチーフは例外的にではないか?ニンニンジャーが忍者つながりでサスケ、鷹介登場と同じで。

249: 2016/08/28(日) 08:31:53.05 ID:Ml0bvfJX0
クレしんのロボとーちゃん的な感じでちょっとグッときてしまったな最後

250: 2016/08/28(日) 08:32:38.79 ID:ImynrA4H0
マベちゃん声のトーンが当時と違いすぎる

254: 2016/08/28(日) 08:37:43.57 ID:lw6EXxZf0
ノリノリでクイズしだす大和を見て疲れてるんだな…と思ってしまった
よかったなバングレイ ちゃんとあいつのメンタルにダメージ入ってるぞ

255: 2016/08/28(日) 08:38:07.56 ID:FPpFvBwda
紛らわしいからジューマン形態(いちいち編集が面倒だから)
ジューマン顔チームが本物?→偽物(本物は素顔で表情を出しやすいし、偽物として消しやすい)

258: 2016/08/28(日) 08:43:42.50 ID:jUivD/EeK
最終的に自殺したけど偽物は偽物って自覚があって途中まで本気で本物を消そうとしてたけど
ただ記憶から作りだすだけじゃなくてある程度はバングレイの思い通りには動かせるのかな

まあ自分たちが偽物だって気づいていないって展開じゃさすがに重すぎるから今日ぐらいで良かったのだろうけど

263: 2016/08/28(日) 08:50:01.90 ID:2duAJZoYa
踊る海賊に噴いてしまった
チーム鎧武がキョウリュウジャーEDに登場したことを思えば
驚くことでもないし、来週登場するのわかってたのにな

265: 2016/08/28(日) 08:58:21.60 ID:uBjr0aUdp
名探偵コナンであったのは
免許証のナンバーを言え
偽物「スラスラ暗唱」
あんなの普通の人覚えてない!

でバレたってのがあったので今回の詳しすぎて偽物は想像出来たな

275: 2016/08/28(日) 09:11:13.15 ID:G4khBvAy0
>>265
コナンだっけ、まじっく快斗の方じゃなくて?

偽物とはいえ仲間を殺すことなんてできない→バングレイぶっ殺そう
いいのかなぁこれ・・・

280: 2016/08/28(日) 09:14:00.16 ID:uBjr0aUdp
>>275
アニメではVSだったので原作ではカイトがメインかも知れん

268: 2016/08/28(日) 09:02:28.51 ID:gVcrLurd0
大和のストレスもう限界に達してるようにしかみえなかった

269: 2016/08/28(日) 09:04:39.33 ID:BdR4S7S70
バングレイの言動を見てると、過去にとても
嫌なことがあったんだろうかと思う。

270: 2016/08/28(日) 09:06:54.65 ID:A7m6TYeId
本物にしては自分達の記憶はっきりしすぎだから偽者自覚したけど
引っ込みつかなくなったってところかな?

271: 2016/08/28(日) 09:07:35.37 ID:wPxjkL5N0
オチが不意打ち過ぎて泣かされてしまった
切ないなぁ…

が、それを上回る勢いで「宇宙 巷でウワサの宇宙海賊」に爆笑wwwwwww

272: 2016/08/28(日) 09:08:13.84 ID:NactWWmt0
アレでバングレイが心折れなかった場合の嫌がらせで
偽物殺しても爆弾止まらない仕様にしてたら最悪だったな

277: 2016/08/28(日) 09:12:39.20 ID:K2j0xb6X0
>>272
悪役ってそこまで悪い事するヤツ少ないよね。

283: 2016/08/28(日) 09:16:50.26 ID:ImynrA4H0
>>272
最低限クリア条件は設定しないとゲームにならないから大丈夫大丈夫

273: 2016/08/28(日) 09:09:25.82 ID:cfh/5xpv0
ゾウ「あしたの特売が楽しみだ!」
サメ「(疲れた感じで)いい主夫になれるよ」
にワラッタ

276: 2016/08/28(日) 09:11:56.13 ID:NactWWmt0
偽物の死を感知して爆弾が止まる仕様だと
最初から確信が持てていたら
4人まとめて仮死状態にする手もあった(全部台無し)

278: 2016/08/28(日) 09:12:49.73 ID:MxcUFTTjr
宇都宮ノリノリで公式書いてんな

279: 2016/08/28(日) 09:13:15.25 ID:BHsMkQAs0
バングレイは出自的に宇宙海賊の皆さんと遭遇した事があるのでは?

284: 2016/08/28(日) 09:18:56.35 ID:OUvmoy8mK
>>279
食いしん坊で食事を騙された恨みは徹底的に晴らす
面白そうな事には首突っ込む質
かなり大雑把
性格的に結構似てるかも
倫理観や優しさとかはネガとポジみたいだけど

281: 2016/08/28(日) 09:14:43.01 ID:bTeOHOZF0
予告のセリフだと知ってそうだったな
相変わらず上手く本編と絡めてる

285: 2016/08/28(日) 09:20:01.07 ID:MxcUFTTjr
地球に来て最初の食事がカレーライスで良かったなマーベラス

287: 2016/08/28(日) 09:22:11.71 ID:BdR4S7S70
>>285
カレーといえば、嗅覚が鋭敏なタスクには香辛料も拷問なのでは。

289: 2016/08/28(日) 09:23:16.08 ID:MxcUFTTjr
>>287
北インドのバターチキンカレーなら大丈夫かと

286: 2016/08/28(日) 09:20:50.88 ID:GIf52OO/0
バングレイ、本体の敵組織よりエグかったな。今まで、第三勢力は強敵と正々堂々と戦って勝つことに美意識を見いだしているから、逆に本体の敵組織の卑怯さや残酷さを嫌う傾向が多かったからな。だから、美形キャラ、ダークヒーロー的要素を排したのだろうと思うけど。




posted with amazlet at 16.08.28
バンダイ (2011-02-11)
売り上げランキング: 13,436

関連記事


特撮 ブログランキングへ





[ 2016/08/28 ] 作品別 | TB(0) | CM(0)



以上の内容はhttp://superherosoku.blog59.fc2.com///blog-entry-3172.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14