以下の内容はhttp://superherosoku.blog59.fc2.com///blog-entry-3163.htmlより取得しました。


【アニメ】『ゴジラ』世界初アニメ映画化決定!脚本に虚淵玄!謎だらけのビジュアル公開

1: 2016/08/19(金) 05:13:21.72 ID:CAP_USER
 庵野秀明が総監督・脚本を務めた『シン・ゴジラ』が大ヒット中の『ゴジラ』シリーズが『GODZILLA』のタイトルでアニメーション映画化されることが明らかになった。発表に合わせて、タイトルロゴとティーザービジュアルも公開された。

 「クレヨンしんちゃん」への登場や、米国で制作された「ゴジラ ザ・シリーズ」など過去に幾度かアニメ化されているゴジラだが、劇場版アニメ化は世界初。『シン・ゴジラ』の後を継ぎ、2014年に公開されたハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の続編(2019年全米公開)、さらに『ゴジラVSコング(原題) / Godzilla vs. Kong』(2020年全米公開予定)へのバトンをつなぐ一本として、2017年の公開を目指す。

 制作にあたっては、累計興収60億円を突破する大ヒット作『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』の静野孔文と、『亜人』シリーズの瀬下寛之を迎えたダブル監督体制を構築。ストーリー原案・脚本はテレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズで知られる虚淵玄が担当する。アニメーション制作は「シドニアの騎士」などのポリゴン・ピクチュアズ。

 公開されたビジュアルは、宇宙船のような乗り物や近未来的な服装の人間たちが描かれた、壮大なSF映画を思わせる仕上がり。過去の『ゴジラ』シリーズとは全く違う物語が展開することになりそうだ。

 両監督は「ゴジラが大好きな人も、まったく知らない人も楽しめるアニメならではの壮大なスケールのエンターテイメントを目指しています」(静野)、「虚淵玄さんと静野孔文監督、超個性的でグローバルセンスに富んだ才能を持つ二人のクリエイターと共に、壮大な世界観と人間ドラマを目指します」(瀬下)と気合十分。虚淵も「ゴジラというタイトルに関わらせていただけるのは、日本に生まれたクリエイターとして最高の名誉であると思っています」と意気込みを語っている。(編集部・入倉功一)

https://img.cinematoday.jp/a/N0085399/_size_560x/_v_1471550400/main.jpg

http://www.cinematoday.jp/page/N0085399

posted with amazlet at 16.08.20
バンダイ (2016-11-30)
売り上げランキング: 14
【アニメ】『ゴジラ』世界初アニメ映画化決定!脚本に虚淵玄!謎だらけのビジュアル公開
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1471551201/





他サイトオススメ記事






59: 2016/08/19(金) 08:57:15.95 ID:Npvc+GNi
>>1
柳の下のゴジラ

61: 2016/08/19(金) 09:02:03.34 ID:1l9e9fe1
>>1
ヤバい感じがプンプンするね画像からは
別の星のお話っぽいけど

111: 2016/08/19(金) 12:00:08.72 ID:wel7mKW0
>>1
人類滅亡エンドか

119: 2016/08/19(金) 12:31:15.70 ID:kKAi/vrp
>>1
どこかの惑星にゴジラ

っていうのはやめてくれな

121: 2016/08/19(金) 12:32:38.54 ID:mK/RWCLm
>>119
怪獣大戦争のリメイクかもしれんぞ

125: 2016/08/19(金) 12:37:19.46 ID:cGuQYLfE
>>121
女はみんな同じ顔

理想の顔は一つでいい
って、お前らは毎食ステーキ食って平気なのか?

122: 2016/08/19(金) 12:32:48.19 ID:CcosApj0
>>119
一度サンリオのアトラクの怪獣プラネットでやったからな

124: 2016/08/19(金) 12:37:03.02 ID:lAyW67p1
>>1のビジュアルが適当自然
もしかしてリアルな都市とか描かなくてすむよう
都合よく描ける別世界にしたのかな

2: 2016/08/19(金) 05:25:08.12 ID:RIimq597
ゴジラをアニメで見たいとはそこまで思わんなぁ
しかもCG映画やろ?

4: 2016/08/19(金) 05:29:40.21
ゴジラ作りすぎだろ・・・

5: 2016/08/19(金) 05:29:52.29 ID:wcBbskv1
未来とかファンタジーの世界がぶっ壊れてもなぁ・・・
ふーんとしか思わんわ

6: 2016/08/19(金) 05:30:22.39 ID:sIMBkEL1
いっそ、サンダーボルトみたいな人形劇にしろよ

83: 2016/08/19(金) 10:03:26.63 ID:0Lm9p9XR
>>6
着ぐるみは人形劇で無いと?

98: 2016/08/19(金) 11:14:20.53 ID:Klmko7NS
>>83
着ぐるみは人形劇じゃないだろ
クモンガやカマキラスら操演怪獣だけなら人形劇と言ってもいいかも知れないが

133: 2016/08/19(金) 13:06:03.87 ID:f6CxLbNQ
>>98
いや、いっそストップモーションと実写の合成でハリーハウゼン仕立てにしては?
画面端っこからはみ出て来るゴジラ可愛いかも

193: 2016/08/19(金) 19:30:29.11 ID:otlgw/r8
>>6
ひょっとしてサンダーバードと言いたかったのだろうか?

196: 2016/08/19(金) 19:39:53.55 ID:dvSQuBaA
>>193
久し振りに素晴らしい釣り針を見たw

8: 2016/08/19(金) 05:36:04.40 ID:MqsQLep0
ゴジラ大ヒットしちまったから相当プレッシャーやろなぁコレwww

9: 2016/08/19(金) 05:36:06.78 ID:n6VCArjv
シンゴジの高評価の後じゃ、よっぽどいいもの作らないと叩かれるだろ
俺なら逃げるわ

10: 2016/08/19(金) 05:36:27.11 ID:N/PR5rhG
ゴジラ同士が戦い始めそう
それかゴジラの首チョンパ

48: 2016/08/19(金) 08:14:04.12 ID:lupGAvTi
>>10
赤ゴジラ、青ゴジラ、銀ゴジラとか出そう。

123: 2016/08/19(金) 12:35:37.62 ID:SxqNuW3e
>>10
メカゴジラの首もげなら本家が既にやってるけどね

13: 2016/08/19(金) 06:05:34.97 ID:mBigVyao
僕と契約して、怪獣王になってよ!

16: 2016/08/19(金) 06:18:59.51 ID:yYc7Srra
「ゴジラは実は人間だったんだ!」

……シン・ゴジでそれを匂わす描写やっちまったからまた新鮮味に欠けるな

26: 2016/08/19(金) 07:12:45.81 ID:M2t0Z7kQ
>>16
GMK設定でも人間の怨霊だったし

18: 2016/08/19(金) 06:52:36.76 ID:yyVcqfWK
前に爆笑問題のラジオにゲストで呼ばれたときピクサーについて語ってたな
自分かCGアニメに関わるときが来たわけか

19: 2016/08/19(金) 06:57:02.46 ID:li65RjZO
まあ、たまたまシンゴジラゴジラが大当たりしただけで
もともとゴジラなんてそんな大層なもんじゃないしな
ハリウッドのイグアナを含めて黒歴史だらけ

特撮ヒーローのアニメ化といえば、ザ☆ウルトラマンなんてのもあったし

20: 2016/08/19(金) 06:58:50.44 ID:Pw+N4oem
アニメで面白いのを実写化してもつまらん
実写で面白いのをアニメ化しても、、、

とくに怪獣は現実世界に現れてこそ怪獣だろ?
ウルトラマン80って知ってるか?

156: 2016/08/19(金) 15:46:18.14 ID:ku3iQA7i
>>20
金八先生みたいな学園モノウルトラマンだな。実写だが。

23: 2016/08/19(金) 07:02:48.65 ID:qFrGEW6T
メルトダウン不可避

25: 2016/08/19(金) 07:10:10.20 ID:M2t0Z7kQ
こんなの傑作だったシンゴジラと比べられてフルボッコだろw
間が悪いってレベルじゃないわ

27: 2016/08/19(金) 07:15:24.55 ID:CcosApj0
>ハリウッドのイグアナを含めて黒歴史だらけ

舐めてんのかお前は

28: 2016/08/19(金) 07:18:43.73 ID:oYU9vDAn
なかなか、面白いと思った

実行しようとしただけでも評価に値すると思うわ(皮肉無しで)

まあ、あえて予想するならば、庵野ゴジラが現実の中の虚構を描くなら、
虚淵ゴジラは虚構の中の現実を描く、といったところだろうな

まあ、呼ぶティーザービジュアルを見る限り、舞台はSFだろうし、
上にも指摘がある通り、「ゴジラは人間だったんだよ!」的な展開だろうな、
お約束的に考えると

当然、それでは勝算はないから、捻りは加えてくるだろう
個人的には、最近再び話題になった「この世はコンピュータ・シミュレーションである」ネタを
メタ的に入れて、ジャンルごと逆利用して脱構築するあたりかな?と思うが

願わくば、自分が五分で作った仮説をひっくり返して欲しいし、キチンと絶望する黒ゴジラを
作って欲しいとは思うけどね

[参考]
> イーロン・マスク氏が「人類はコンピューター・シミュレーションの中で生きている」と考えるわけとは?
> http://gigazine.net/news/20160816-elon-musk-living-simulation/

31: 2016/08/19(金) 07:30:11.62 ID:Jgz8XhZB
エロゲー全盛期に「庵野がゴジラ映画でヒットしてて、一方、虚淵はCGアニメでゴジラの脚本やるんだぜ」と言ってもジョークにしか想えんな…

32: 2016/08/19(金) 07:31:36.23 ID:uzGwzPXJ
まどマギvsゴジラ
コラボはよ

33: 2016/08/19(金) 07:34:53.49 ID:1Qq6wAP4
>>32
ゴジラ対エヴァはやったしな

35: 2016/08/19(金) 07:35:19.91 ID:CcosApj0
>>32
前にニコのMAD動画とかでとことんやってたの見かけたからなぁ
ありえるわ

36: 2016/08/19(金) 07:36:52.16 ID:1Qq6wAP4
庵野といい虚淵といい
ゴジラはこれからはアニメ畑のクリエイターと組んで行くことにしたんかね

37: 2016/08/19(金) 07:40:23.37 ID:kY7k/S4H
ゴジラが魔法の力で少女に。

39: 2016/08/19(金) 07:42:05.99 ID:GKdXStz0
東映が同じ時期に庵野と虚淵にオファーしたってことか?

42: 2016/08/19(金) 07:53:37.11 ID:pvCFw32O
>>39
東映がするかよw

40: 2016/08/19(金) 07:42:40.34 ID:avxboS6j
重大発表って、
てっきりまどマギのことかと期待してたのに…

41: 2016/08/19(金) 07:45:17.18 ID:tW86ANVf
特撮、実写だからいいのに
やるなら3Gアニメにしろ

52: 2016/08/19(金) 08:31:55.08 ID:hsoMh/+D
>>41
ポリゴン・ピクチュアズだから3DCGAじゃねの

43: 2016/08/19(金) 08:03:00.06 ID:d7B6s9gh
しかし虚淵も災難だな、シンゴジラがあそこまで大ヒット高評価だとは思ってなかっただろ

74: 2016/08/19(金) 09:37:48.32 ID:Qp/XX5uF
>>43
東宝も庵野ゴジラがこれほどヒットするとは思わなかったからアニメ企画していたのかもな
でもこのアニメも成功すれば、いよいよゴジラ対エヴァンゲリオンが現実化しそう

201: 2016/08/19(金) 21:07:19.71 ID:khcUzqeX
>>74
東宝のアニメ事業部も円盤メインのビジネスじゃなくなってきて、
関われるところが何気に少なくなってきて大変みたい
今は実写だけでも日本のトップなのだから無理はしなくてもいいのに

46: 2016/08/19(金) 08:07:14.14 ID:rUAMrlYy
あぁ、3話目辺りでゴジラ死ぬんか

47: 2016/08/19(金) 08:08:26.90 ID:pvCFw32O
>>46
二代目が出てくるだけですよね・・・

49: 2016/08/19(金) 08:23:40.62 ID:WckBcXMk
イグアナゴジラのアニメはノーカウントか?

51: 2016/08/19(金) 08:30:45.54 ID:CcosApj0
>>49
BDで全作品にエメゴジ入ってるんだから当然だろ

50: 2016/08/19(金) 08:27:45.03 ID:lvQS1/PR
未来からゴジラの種を送りつけてくるから
それを未来から殺ってきた主人公が何とかする話だよ

53: 2016/08/19(金) 08:32:24.14 ID:wdKSOTMv
ゴジラを神にして強引にまた話をまとめるんだろうな

54: 2016/08/19(金) 08:34:42.26 ID:6P46m9AL
でかいキュウベエだなー

55: 2016/08/19(金) 08:34:42.51 ID:7EtzRj2L
破滅的な未来を回避するためにゴジラがタイムリープを繰り返すのか

ってメカキングギドラでこれやってるな

56: 2016/08/19(金) 08:38:36.73 ID:dF7ZZQB4
まどかじゃねーのかよ

57: 2016/08/19(金) 08:49:28.41 ID:5ZsXIWVn
>>56
ゴジラはエヴァに続いてまどかの続編までも止めてしまった・・・
まあ古参オタにとってゴジラというタイトルの誘惑は凄まじいから誘われたらそっちにいってしまうんだろうな

58: 2016/08/19(金) 08:56:18.60 ID:06XPzCyu
なんだよ萌えアニメになんのか

60: 2016/08/19(金) 08:57:41.45 ID:vehvObjs
ゴジラは元々人間でした、おわり

62: 2016/08/19(金) 09:02:37.59 ID:CcosApj0
>>60
いい加減にしろよ

さてと来年のこれ声優はどうなるんだ

116: 2016/08/19(金) 12:17:35.04 ID:bW+ZtzcU
>>60
それシンゴジのオチじゃないの?

63: 2016/08/19(金) 09:06:04.07 ID:oJmhDCV3
ウルトラQのアンソロがあったから、それの作家に任せてほしかったなあ

64: 2016/08/19(金) 09:08:02.50 ID:PPMc1Trf
ゴジラの黒歴史になること間違いない

66: 2016/08/19(金) 09:13:56.43 ID:f831tYoN
>>64
なーにマグロ食ってる奴以上のモンは出てこないさ

65: 2016/08/19(金) 09:13:35.06 ID:ZKsW7D5i
ぶっち―がどうのより制作会社が気になる
実写ゴジラの世界観とは違う物が出来る予感
良い方に転べばいいけど

68: 2016/08/19(金) 09:22:04.69 ID:h6IUd9tF
ザ・ウルトラマンに倣って学園モノになると見た
公開ビジュアルは学園祭の出し物

69: 2016/08/19(金) 09:23:26.69 ID:CcosApj0
>>68
核レベルで無いわ

72: 2016/08/19(金) 09:33:18.55 ID:B2H/ldbl
>『GODZILLA』のタイトルでアニメーション映画化
タイトルが良くないな、何がガッジーラじゃ

73: 2016/08/19(金) 09:36:44.29 ID:CcosApj0
>>72
ハリウッドのと被るからな
サブタイに2017とあればいいが

76: 2016/08/19(金) 09:40:35.68 ID:Dx5elo9k
人が死んでも当たり前、、、

ゴジラの声優をくぎゅうが当てたら
ビックリしてやる

77: 2016/08/19(金) 09:43:29.00 ID:CcosApj0
>>76
ゴジラ自身の鳴き声は今までの音源使うだろ
問題は声優陣

78: 2016/08/19(金) 09:43:49.65 ID:q4za+XKl
MMDのできそこないみたいなCGだろwwwもうええねん

86: 2016/08/19(金) 10:19:58.65 ID:cFmlKLfJ
>>78
gdgdゴジラーズw

81: 2016/08/19(金) 09:52:54.68 ID:kijT+M/j
 MMDゴジラか 

85: 2016/08/19(金) 10:12:12.93 ID:WWT0icH9
2014 7/25公開 GODZILLA ゴジラ(レジェンダリー・ピクチャーズ版)
2016 7/29公開 シン・ゴジラ(日本のゴジラ映画29作目)

今後の予定
2017 3/10全米公開 KONG:SKULL ISLAND(レジェンダリー・ピクチャーズ版「GODZILLA ゴジラ」と同じ世界。日本では同年3/25公開)
2017 公開 GODZILLA(国内初のアニメ映画) ←New!
2018 なし
2019 3/22全米公開 GODZILLA2(レジェンダリー・ピクチャーズ版ゴジラ第2弾。2018年から延期。モスラ、ラドン、キングギドラが登場予定)
2020 5/29全米公開 GODZILLA VS. KONG(レジェンダリー・ピクチャーズ版ゴジラ続編)

ゴジラが出る可能性のある映画
>>2018 3/30全米公開 ゲームウォーズ(監督スティーブン・スピルバーグ。原作には3式機龍が登場)
※未定 パシフィック・リム3(レジェンダリー・ピクチャーズ製作。ゴジラが出る情報あり。パシフィック・リム2は2018年2/23全米公開)


30作目の和製ゴジラは!?

87: 2016/08/19(金) 10:22:34.39 ID:GgJLnzch
最後GODになるんだろ(´・ω・`)

92: 2016/08/19(金) 10:52:26.59 ID:Xkt3qscE
シンゴジラが受けたからって安直すぎやしませんかね

129: 2016/08/19(金) 12:41:54.82 ID:SxqNuW3e
>>92
企画立上がってたのはもっと前だろ

本家はハリウッドが引き継ぎそうだから、
別の切り口でのゴジラ(シンゴジラを含め)を色々立ち上げてた中の一つじゃねーの?

シンゴジラが予想以上に当たってしまったんで、後続はかなりプレッシャーだとは思うが

95: 2016/08/19(金) 11:04:31.43 ID:F1nkoRGT
スクエアを傾けたFF映画を彷彿とさせるキービジュだな

96: 2016/08/19(金) 11:06:19.26 ID:pGUVaIF3
ゴジラがマミるのか

97: 2016/08/19(金) 11:08:27.76 ID:HM2qpfgn
以前アニメ化してたような

99: 2016/08/19(金) 11:20:22.31 ID:CcosApj0
>>97
海外で既にあるがな

108: 2016/08/19(金) 11:55:37.22 ID:GgJLnzch
>>97
アニメ映画は無いよ
テレビシリーズは過去2作ほどアメリカであるけど

100: 2016/08/19(金) 11:22:36.47 ID:HhM28vKk
ガルガンティアの続編を期待したのに・・・ゴジラかよ

101: 2016/08/19(金) 11:27:00.52 ID:+4KPlJsq
庵野にもう一本撮らせる方が確実だろ

115: 2016/08/19(金) 12:11:54.62 ID:CcosApj0
>>101
2017のこれがコケたらの場合だけどな

102: 2016/08/19(金) 11:27:21.61 ID:VXn4zDNU
会社で特撮若手の育成も盛り込むほど関心あった庵野と
有名なだけで頼まれたじゃ前提からして全然違うな

103: 2016/08/19(金) 11:30:06.32 ID:63DD7k3u
虚淵玄が脚本やったら
どうせゴジラは元は人間だったとか
になっちゃうじゃん

114: 2016/08/19(金) 12:10:55.55 ID:MwTiMf61
>>103
ジャミラやんけ!!

105: 2016/08/19(金) 11:34:37.53 ID:gd5b06Pn
いかに人々を苦しめるかに特化したゴジラかw 趣味悪い

110: 2016/08/19(金) 11:59:43.96 ID:jsEZiTao
アニメなら、美少女は必須だろ
『魔法少女対ゴジラ』とか、きっと考えたよね

112: 2016/08/19(金) 12:05:58.17 ID:1mbTjT/+
キュウベィがゴジラに営業かける話

113: 2016/08/19(金) 12:06:07.44 ID:BTU+nlo3
まあ人類がゴジラに滅ぼされる絶望だけ描くんだろうな、得意分野だし。

127: 2016/08/19(金) 12:40:15.67 ID:cGuQYLfE
ゴジラ映画の必須条件

ゴジラという名前であること
伊福部昭の音楽をどこかで必ず使う
あの鳴き声

ハリウッドのはガッジーラ映画

132: 2016/08/19(金) 13:05:27.84 ID:YAYbLEc5
グロルート確定のアニメ板ゴジラですね。

146: 2016/08/19(金) 14:46:12.42 ID:/b4J3V7I
みんな死ぬんだろ

148: 2016/08/19(金) 15:14:36.37 ID:MmhduJue
シドニアの絵でバンバン人が死ぬのかい。

149: 2016/08/19(金) 15:15:17.25 ID:szntgD2J
サイコパスやまどかマギカみたいに、解決できそうでも黙認、先送りエンドか

155: 2016/08/19(金) 15:39:43.99 ID:NZuDMWP4
古いコンテンツはしぶといなぁ。
自衛隊版ノラクロでもやらんかな。
南シナ海でパトロールしたり災害出動したり。

167: 2016/08/19(金) 16:47:44.97 ID:jC9M98Xb
>>155
陸士から統合幕僚長は無理だろう


旧軍でもムリか

157: 2016/08/19(金) 15:51:04.57 ID:+St2ZHLh
キービジュアル見た感じだと
日本というより海外を意識した感じの絵だな
実写よりアニメの方が海外展開しやすいだろうし
ゴジラを選んだのもその辺を考えての事なんだろうな

158: 2016/08/19(金) 15:54:53.10 ID:lqN4Bona
虚淵のことだからゴジラも実は元人間だったってオチなんだろ

163: 2016/08/19(金) 16:07:57.71 ID:yONpHE3z
>>158
人間がゴジラに変身するダークヒーローものなら見たい

159: 2016/08/19(金) 16:00:31.01 ID:7iU1vfpC
宇宙船がなんか大気圏と宇宙を往復出来そうなはるか未来っぽいな
現代日本にゴジラが何度も出現するのは、過去を変えようとする未来のなんたらかんたらとかいうオチかな

160: 2016/08/19(金) 16:01:08.81 ID:szntgD2J
ゴジラ殺すと地球が崩壊


崩壊まではいかず、文明が後退する程度かな

162: 2016/08/19(金) 16:07:21.76 ID:43MCo+kl
アンチ大発狂だな

169: 2016/08/19(金) 16:48:59.79 ID:qBXYvv/o

171: 2016/08/19(金) 17:23:49.71 ID:R+Zpkle6
庵野の「シン・ゴジラ」のおかげで、邦画の「海猿」とか作ったりしてた馬鹿とか、
俺ら映画ギョーカイ人、、「キネマの鉄火場の心意気を観てくんな!:」的な
茶番が、ただの映画ごっこでしかなかったことが白日の下にさらされてしまったもんなw
どんなに陰でコソコソ言おうが、あいつらには「シン・ゴジラ」作った
メソッドの一つも思い浮かばないだろうしな
アニメにするというのはいい判断だよ

174: 2016/08/19(金) 18:09:40.79 ID:NNLJ6UPt
シンゴジの保険でアニメ路線か
アニメにすり寄るまでゴジラブランドは落ちぶれてたんだな

175: 2016/08/19(金) 18:16:27.45 ID:fTUxwUfm
>>174
落ちぶれてるも何も、一回終わっとるやんけ

177: 2016/08/19(金) 18:18:02.81 ID:HM2qpfgn
河森にも頼んでスーパーXに変形できるメカゴジラ描いてもらおう

178: 2016/08/19(金) 18:25:34.87 ID:UQ6l2U41
ポリピクか亜人作ったとこだよね全部3DCGだろうけど期待できないな

179: 2016/08/19(金) 18:37:28.11 ID:qPHyCQbU
おまえらシンゴジラのときと同じようにごめんなさいの用意しとけよw

180: 2016/08/19(金) 18:38:35.68 ID:dnHifoZA
虚淵のゴジラはジャミラ?
俺は70パーくらい期待してるよ

181: 2016/08/19(金) 18:39:46.28 ID:dnHifoZA
シドニアはすごく良かったよ
あれも巨人兵の話だったけども

183: 2016/08/19(金) 18:45:08.21 ID:rHwnY9s/
女子校で「ゴジラ部」ってのが作られて、ゴジラを愛する少女たちが活躍する日常系アニメになるんだろうな
もちろん、ゴジラをライバル視するモスラ少女やキングギドラ少女も出てくる

んで、担任の先生(独身で美人)は元自衛隊員で、昔ゴジラと戦った経歴を持つなどと詐称して顧問におさまる

191: 2016/08/19(金) 19:14:02.87 ID:HM2qpfgn
>>183
3話目あたりからが怖いんですが

192: 2016/08/19(金) 19:26:45.81 ID:7hUKFISE
>>191
人間の皮を破ってゴジラが出てくるの?

184: 2016/08/19(金) 18:46:22.43 ID:t8JZ4NpB
実はゴジラは人間でしたー
な、んまんだってー(驚愕

188: 2016/08/19(金) 18:59:01.05 ID:+4hrD/Qd
>>184
ゴジラになってしまった人間が主人公
とか普通にありそうだから困る

214: 2016/08/20(土) 00:09:10.26 ID:Rujvsf2N
>>188
ジャミラになった人間なら

224: 2016/08/20(土) 07:15:19.65 ID:INDfWAsg
>>188
ジャミラじゃん

185: 2016/08/19(金) 18:54:08.95 ID:KqRuFQxH
でかい猿とゴジラがプロレスすれば売れる

186: 2016/08/19(金) 18:55:49.47 ID:6daIVaPX
虚淵、平成ライダー好きのはたびたび言ってたけどゴジラは聞いたことないな。

187: 2016/08/19(金) 18:57:58.82 ID:vjDiZiGZ
>>186
仕事が来たから受けただけだろ。大物スポンサーが多数付きそうなコンテンツなのに、来た仕事を受けないのはマイナスでしかない。

198: 2016/08/19(金) 20:07:14.13 ID:f0tXKuWY
このクソが特撮まで出しゃばるようになったのは本当に許せない
頭の悪いエロゲオタとアニオタが持て囃したせいだろ

203: 2016/08/19(金) 21:37:37.14 ID:ipmHqDkx
>>198
逆に聞きたいんだけど、鎧武つまらんと感じる人はどのライダーが面白いと感じるの?
小坊の頃夏休みの再放送でやってた初代ライダーが毎日楽しみだった記憶あるけど、今ニコ動で同じ物見たら糞眠くなったんだよなぁ

212: 2016/08/19(金) 23:30:08.64 ID:yONpHE3z
>>203
平成ライダー好きとして言うと

アギト、龍騎ほど各ライダーのドラマが活きてないし
電王、キバほど主人公が主人公をしていない
剣、カブトみたいな視聴者が困るようなコメディ感も足りなくて
クウガのように全体を通して完成度が高いかと言われても微妙で
W、OOOにはあった戦闘ごとの見せ場や爽快感を印象強くしてるでもない

欠点というほどの欠点ではないけど
ここが見所だろ、みたいな強味がぼやけてた感じ

223: 2016/08/20(土) 05:12:45.24 ID:EXL5ObAh
>>212
どれが好きと聞いてる人へのレスがなぜか否定のみ

200: 2016/08/19(金) 20:59:35.04 ID:KqRuFQxH
エロゲでは売れっ子と言えるか微妙な存在だったのになあ

202: 2016/08/19(金) 21:19:39.46 ID:AuLy5Xfw
>>200
性格俳優みたいなエロゲ脚本家だから
きっちり一定の層はとれる

204: 2016/08/19(金) 22:37:14.15 ID:DJKsDXNX
作品を見た事ないけど好きな人が多ければ嫌いな人の声も大きいって典型的な感じか?
他に人が居ないからこの人なんじゃないのか?
批判でも話題になった方が有利だしね。
ゴジラ何て人間の味方だったりミニラなんての出した時点でとっくに終わってるんだからどうでも良いけどね。

205: 2016/08/19(金) 22:59:51.14 ID:+0Ei5xos
実はゴジラは南の島々の島民の少女が、故郷で核実験が行われて自然が破壊された絶望で魔女化したもの

208: 2016/08/19(金) 23:20:10.06 ID:nG2lgob0
>>205
>>207

「魔法大戦争マドカゴジラ」

206: 2016/08/19(金) 23:06:04.58 ID:YHLjmb59
ギャレゴジみたいに東宝チャンピオン祭りリスペクトなら見に行くよ
ブッチーではあの面白さは理解で近だろうケド

207: 2016/08/19(金) 23:09:39.20 ID:wMA1ksuS
ゴジラvsマドカって題にして
別の敵と戦う
そういうのにしようぜ

209: 2016/08/19(金) 23:21:47.35 ID:7LjOLz+1
>>207
ワルプルギスに挑むんか
絶対あり得んわ

211: 2016/08/19(金) 23:29:04.18 ID:rSVw6iJT
ゴジラをレイプするエロゲを作ろう(白目)

213: 2016/08/19(金) 23:50:27.32 ID:nG2lgob0
>>211
触手プレイが得意な怪獣なら心当たりがあるぞ。
沢口靖子の細胞でできてる奴。

217: 2016/08/20(土) 00:52:04.33 ID:moq7UKcF
スーパーXは出るのでしょうか?

218: 2016/08/20(土) 01:35:20.29 ID:fr7R5Whf
ゴジラは魔女の成れの果てwww




posted with amazlet at 16.08.20
東宝 (2014-06-18)
売り上げランキング: 627

関連記事


特撮 ブログランキングへ





[ 2016/08/20 ] 作品別 | TB(0) | CM(1)



以上の内容はhttp://superherosoku.blog59.fc2.com///blog-entry-3163.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14