以下の内容はhttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-1351.htmlより取得しました。


>
■新城直衛は、末法の世に抗うようです 小ネタ 「竜樹の伝言」
720 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 19:15:36 ID:LYYx6/MA

さて、中村元著、『竜樹』を完全に読了しました。
竜樹で一本おまけをやりたいなぁ、と思わされる面白さでした。
ということで、『中論』ネタで20コマくらいのネタを考えてみます。





721 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 19:29:24 ID:GZhMyvLk

竜樹の伝言





769 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 00:40:33 ID:s2zKsnfI

罰ルーム行きな





773 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 18:19:18 ID:PtrHD7g6

俺は評価する





722 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:26:43 ID:LYYx6/MA


   【 小ネタ 中村元著『竜樹』(講談社学術文庫)を読んだ感想 】



          //   ,  -  ´       ___ >
.         /::/  ー──,--;-───    \
       </- '/ / /フ /ヽ//   /l      | ヽ
       /  / :ィl // ,,xレ-、, /ク   //-| / l  | |\l
      /   :l / ll |/くi:::::::i ヽ/ //,,,,.l/ l l  | |
       ̄ ̄/:l∧    辷ソ  //   /、i ヾ|/イl | |
       ∠__  ヽ   xxxx       じ' ノ / | |/\|
       ∠__    、       ,  xxx /|/V
        /_ -,  ゝ    - 、    /
           ,,r彡| \        ヘ|
          l l /  丶 _ r V\
          l l \     |\   \
       < ̄ \l  \   l  \ /
    /       \|   \  i   /ー 、
   /           \  |-─| /|   \
   /            \ |  ̄ |/      |
  l                |   |      | |
  |    \  |       |   |     | |
  |      \/         |   |     |/|
  |        |         |   |     | |


                (ナーガールジュナ)
              【 竜 樹 】





723 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:26:55 ID:LYYx6/MA






          //   ,  -  ´    :::::::::..:........
.         /::/  ー──,--:::.:.:.::..
       </- '/ / /フ /ヽ//  ...:::::::.:.:.:........
       /  / :ィl // ,,xレ-、, /ク   //::::::::.:.:.:.:.:.........
      /   :l / ll |/くi:::::::i ヽ/ //,,,,.::::.:.:.:................
       ̄ ̄/:l∧    辷ソ  //   /、i ヾ:.:.:.:................
       ∠__  ヽ   xxxx       じ' :.:.:.:................
       ∠__    、       ,  x:.:.:.:................
        /_ -,  ゝ    - 、  :.:.:.:................
           ,,r彡| \       :.:.:.:................
          l l /  丶 _:.:.:.:................
          l l \     |\ :.:.:.:................
       < ̄ \l  \   l  \:.:.:.:................
    /       \|   \  i  :.:.:.:................
   /           \  |-─| /|   :.:.:.:................
   /            \ |  ̄ |/    :.:.:.:................
  l                |   |   :.:.:.:................
  |    \  |       |   |   :.:.:.:................
  |      \/         |   |    :.:.:.:................
  |        |         |   |   :.:.:.:................





724 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:29:29 ID:LYYx6/MA






       :.:.:.:................

             :.:.:.:................

            :.:.:.:................



        :.:.:.:................





             :.:.:.:................




     __              |
    〃´ ̄_.  --  ._      :|             ─┐
   /ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::ー:::ァ |        ━┓  以
_.. -┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\|       +- l   前
ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    ¬  .|.の   の
::::::::::::::::: i:::::::::::::::::::::: i{::::::::::::::::::::::: |     ー  +-、ヽ  僕
::::::::::::::::: |、::::::::: 圦:::i从:::::|イ :::::::::: |     >‐‐   | :|   の
:::::::::::、:::::L -、:::::| マ! 个 ̄::<::::::|    (__         配
::: i::::::::Vヘ  \{  }!  xz xイi/::::::|   i ¬   つ   役
::八:::::〈\z==ミ ヽ .|! "芯 マ |_,、:::|   L ー +--    を
:::::∧:::::、.{{ :i::::ム    、_r' }} ハ^|   i.   .| こ     `
::∧ }i\::ヾx ー”   i     ル': ヽ|   ゝ..ノ
' }>--ミヾ\.   :j    ハ:i:::::: |   +--
....::ハ ヽ.\    , 、   イ/リ::::::::|    :| こ
.::::::::::ヽ \..> .  `´ .イ /:/::::::::::|  ┗━
:::::::::::::::ヽ.  > . ーイ/,イ/:::::-=≧ 、└─
:::、::::::::::::::::丶. `ヽ ヽ厂 ./::/:::::::::/::::::::::\             /
::::::\::::::::::::::::\::}__ムノ:::/:::::::: /:::::::::::::::::|> . __ . <
::::::::::::\::::::::::::::::::::::百::::::::::::::::人 :::::::::::::: ト、         _
::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::\:::::::::::::::〉   . -‐  ̄
::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::/::ハ::::::::::ヽ:::::::::{ .  ´
::::::::::::\:::::::ハ:::::(__)::::::::::イ   V:::::::::::::>
::::::::::::::::::\:::: l:::::::::::::::::::::::|   .}::::::::/
::::::::::::::::::::::::\!:::::::::::::::::::::ハ   |:::/
ハ:::::::::::::::::::::::::::\_)::::::::::/八   |/
. }:::::::}::::::::::::::::::::: |:::::::/:::::::::ヽ./
/::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::l
:::\::::::\:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::|
::::::::\::::::}\:::::::::::::::丶 :::::::::::: |


            (ナーガールジュナ)
          【 竜 樹 】





725 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:31:54 ID:LYYx6/MA



     「まず、《すでに去ったもの》は去らない。また《未だ去らないもの》も去らない。

        さらに《すでに去ったもの》と《未だ去らないもの》とを離れた、《現在去りつつあるもの》も去らない」


                                            ――『中論』 第二章


                        _.....---..`ヽ、
                     ,ィ州li州l州l}州州li、__
               ー=ニ圭リ州州リ}ii|l}!l州liⅦ州≦、`
                  ,イリil州州}-Ⅶ州l}Ⅶ-Ⅶ州}l|li
                    /イi州州Ⅶ! Ⅶ州{!Ⅵ .}!Ⅶ州l|!
                〃 l州il州 }ィ云ミヾl}!イ云ヽ}!州l|!l|!
                ,′ .l!.}l州}! l{.h'/,l   h'/,}.}!州州{、     『 運動の概念を、「なかったことにした」 』
                  i   |ノイ州lミ`.ゞ‐' .|  ゞ‐'."}州州{``
                   |   l! .l}ハハヽ       //l lノ`
                      ` .l >x、   △   .イ从′
                       }li>..   .イ }Ⅵ、
                     .l《::::ハ. ` ´  .ハ:::》冫
                     ,ト、`ー―.、, -‐. '´ ,ノト、
                   , イ//≧=z  |  rz≦'///,> 、
               _, <//////>三|  |  |三彡//////,> 、
                l/ミx///////////>l<//////////////,イl
                |//ハ'//////////,'○'/////////////イ//|
                |///ハ'///////////////////////ノイ///l
               ノ/////,V/////////////////////ノイミ///{





726 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:35:36 ID:LYYx6/MA



    「《見れるもの》と《見るはたらき》が存在しないから、

       識などの四つ(識および、感覚と対象の接触=触、感受作用=受、盲愛的衝動=愛)は存在しない。


                               故に執着(=取)などは一体どうして存在するであろうか 」



                                            ――『中論』 第三章
     __              |
    〃´ ̄_.  --  ._      :|             ─┐
   /ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::ー:::ァ |        ━┓  き
_.. -┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\|       +- l   み
ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    ¬  .|.の   の
::::::::::::::::: i:::::::::::::::::::::: i{::::::::::::::::::::::: |     ー  +-、ヽ  眼
::::::::::::::::: |、::::::::: 圦:::i从:::::|イ :::::::::: |     >‐‐   | :|   識
:::::::::::、:::::L -、:::::| マ! 个 ̄::<::::::|    (__         を
::: i::::::::Vヘ  \{  }!  xz xイi/::::::|   i ¬   つ
::八:::::〈\z==ミ ヽ .|! "芯 マ |_,、:::|   L ー +--
:::::∧:::::、.{{ :i::::ム    、_r' }} ハ^|   i.   .| こ
::∧ }i\::ヾx ー”   i     ル': ヽ|   ゝ..ノ
' }>--ミヾ\.   :j    ハ:i:::::: |   +--
....::ハ ヽ.\    , 、   イ/リ::::::::|    :| こ
.::::::::::ヽ \..> .  `´ .イ /:/::::::::::|  ┗━
:::::::::::::::ヽ.  > . ーイ/,イ/:::::-=≧ 、└─
:::、::::::::::::::::丶. `ヽ ヽ厂 ./::/:::::::::/::::::::::\             /
::::::\::::::::::::::::\::}__ムノ:::/:::::::: /:::::::::::::::::|> . __ . <
::::::::::::\::::::::::::::::::::::百::::::::::::::::人 :::::::::::::: ト、         _
::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::\:::::::::::::::〉   . -‐  ̄
::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::/::ハ::::::::::ヽ:::::::::{ .  ´
::::::::::::\:::::::ハ:::::(__)::::::::::イ   V:::::::::::::>
::::::::::::::::::\:::: l:::::::::::::::::::::::|   .}::::::::/
::::::::::::::::::::::::\!:::::::::::::::::::::ハ   |:::/
ハ:::::::::::::::::::::::::::\_)::::::::::/八   |/
. }:::::::}::::::::::::::::::::: |:::::::/:::::::::ヽ./
/::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::l
:::\::::::\:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::|
::::::::\::::::}\:::::::::::::::丶 :::::::::::: |
:::\:::::\:!::::::::::::::::::::::::\ :::::::: |
::::::::\::::::l::::::::::::::::::::::::::::::\::::::|





728 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:43:32 ID:LYYx6/MA



   「修行完成者(如来)は、

     個人的存在の構成要素(五蘊)そのものではなく、

      構成要素と異なるものでもなく、

       如来のうちにもろもろの構成要素があるのでもなく、

        またそれらのもろもろの構成要素の内に如来があるのでもなく、

         如来がそれらの構成要素を所有しているのでもない。


               ここにいかなる如来があるのであろうか」



                                   ――『中論』 第二十二章


                  、_    ___ `ヽ、
                 ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
               ,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
             //,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
               〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
              / .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
             ′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
              〃/.}lⅦ!`じ!  `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、      『これまでの如来の概念も、
                 .リ }ハ   /    `´イl'ノ リ
                 l、:ヽ 、__,   '.イ'ilil{_                  「なかったことにした」』
                      \.__....イ:/  } ' ,}!
                   lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
                   ,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
                   , イ//ミl.| .,|////////////////i
              , イ'//////,'〉〈!////////////////,|
              .|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
               }ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
               |'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{





729 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:48:20 ID:LYYx6/MA



      「師(ブッダ)は生存と非生存を捨て去ることを説いた。

        それゆえに『ニルヴァーナは有に非ず、無に非ず』と説くのが正しい。」


                                         ――『中論』 二十五章

                   ー=ミ、
                 __,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
               ,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
              ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
              ,イリ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
           州i!.l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li',
           州 .i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州ム
           ,州州!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州i,ハ
          州li|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州l州州
             リ州州il ヾ、二_       〃ィテミi.ヾ!.|li州i,州
          i! i!州|ll!ヽ 〃テミ、     lんリil l!.リ! l マミ    『となると、「悟り」の概念的実在、非実在も、
           i! .リ州li|l、..li! .lんハ     弋リ′' lリ' リ .从
           {  州|州 ミ、弋リ′ |      〃 ,!イ             「なかったこと」にしておいたほうがいいよね』
                Ⅶl,ヽ.ム、       `       ,lzチ
          ヽ   Ⅵヽ ハ.  ,_   r‐、    /l|州
                 リ、 `ヽl.、 ,い、  |  )   ,イ . |ハ
                 `    lリ.ノ .}!_.`__.く___|>
                  ,'  'ー ' ̄____ ′冫 _|
                    l          ヽ三イ/|
                _,イ       ` ̄`ヽ{:::::::::: ≧=zzzzzz、
         __, ィzzニ≧i|       ー―.トノ.::::;ィ彡::::::::::::::::::::::::::\
        /二ミ、:::::::::/.:/ .l、       _, zチ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.、
        ,!::::::::::::::>:/.:::l  `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
         |::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
          |:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       ,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::-=ニ二三{
        l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三:ハ
        |ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;::::::::::::::::::::::::::ハ
        |/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::∧





730 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:50:29 ID:LYYx6/MA



        、    ,、、、、,,_
      ,,、-≧'''"≦三ミ`゙'ー、,,,、、,,
    ,r",、-'''""三彡―ミ~'ー彡三ミヽ
'ーミ彡'"´///;;;;//シ;;;;;;ミミ、リ彡;;;;;ミヽ
,、-''"ィィ ""///'"/- 、;;;;;;;l;;;;}r''";;;;ヽ;l|ll|ヽ
////ノッッ从从ll||l|;|  `'''ll、ッ彡;;;;;;;イ;l|ll|ll|ヽ
-彡 ノノリ//从;;;;;;リリ   u::::::::::::::゙'' 、;;l|ll|;l|llヽ
/ ッッ ///;;ノ;;// u   ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;|ll|;lヽ
/彡ノノ/":::ミー、,ッu ノ ィ'"/::::::::;;;;;;;;;;;;l|ll|ヽ
ッッイノ;;;/ィ'" <っ゙ヽ;ゝ" {Y'∠,,_||;;;;;;;;;;l|ll|ヽ
彡ノ;;;/)-、""'''ミミ'''=.ィ'"彡;=,-、-、:::;;;;l|ll|ヽ ヽ
彡ィ' '/ ノ ,,-、ミ゙゙ ヽj::::::::`゙゙゙'ーヽ:ヽl|;;;;ll`'ー、      こ、この虚無主義者め……!!
;ィ/ /'" イ:/ ゙/:〈、〈" ),く"  `ヽ::::/;;;;;トlll |ノノ
//__/  ,'::ノ ィ´、」゙゙'::゙"ア  U :::::::/;;;;;;ノll| \l
..|''','"" ,'ィ´',/::(゙_'ー≦=ミ_   ..::::/;;;;//イ }} l| ヽ
..j. j  :イノ j:::ィ''ヾ゙゙'''ー-ノ:::〉 ..:::/;;;;/" |、 lリ)
., イ, Y" 〈{イ}、_ `´⌒):::/ :::/;;;;;;;リ、l||| lヽ|
...(   }  j''ー- 、''ー--'::::,'u: /;;;;;;;;;/ノ/|"|
 ,}  :}.   |゙゙''''ー-`ミ''ー-' /;;;;;;;;ーイ//从l
../  "   |'"´ `゙゙ヽノ  イ;;;;;;;;;;リ//イ;;;;;;/
  ィ     l、     ,/:/;;;;;;/从ッッll|;;;;/
 :::'"   ,'::`''ー 、,,,/" ノ;;;;;;;ツ;;/llーl从イ}






      イリlil.州l! 州Ⅷ   マトⅧ!l|、   Ⅶl|  Ⅵリlil|!Ⅶ州ミミムハ
.     〃i|.i!l liハil|,ルイマ!    ヽ Ⅵ|ヽ   ヾ|   リ' .l州リ'州州l`Ⅶ
.    / .i!|i!l i! Ⅷ.Ⅶ ` - 、    ヾ!   /,ィ二__ lハil l州州i! lil!l
     liイlil, ll|!lリl _,,ィニ三ミ、       イリ''´ ̄`ヾミ.lil,州 州 州|i!
.  ,   i!|州!,|州l .州'´  `ヾ      '''         l州州,州 州li      『 残念。 「空」は「無」とは違うのでした 』
     |il州ハ洲l.''''           |           ,州州州州,州
       ll州| ハリミヾ、          {         / リ/州州州 lil
        リil|!lヽll.ハ           ヽ            〃 州州リ从i!
.       i ヽーハ        ,、, ―‐..、ァ    〃 ./州Ⅶハ .lil
           l从トヘ,        Y     .|      ./ハⅦV  li!
.             Ⅶl|ヽ、    ヽ    .ノ       .イ州' li/





731 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:51:47 ID:LYYx6/MA



                ,...-―`-...、
                ,..:':::::::::::::::::::::::::..`=-、
            ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
           7.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ト
              '.|:::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::|!     『ああ、そうだ。
              |ハ:::::O:::::::::::::::::::::::::::::::ト
            l!|ハ::::::::::::::::::::::::::::::::ミ`             キ ミ タ チ
              ' ;::::▽.:::::::::::::::マ_          ……説一切有部の権威も、「なかったこと」にしておこう。』
               ヽ;:::::::::::::::::::::::::
                ,':::::::::::::::::::::::::::`:::::::::-、
               ,...:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ,....::::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
           .i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
          .ノ.::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::ィ-、::::::::::::.ヘ
          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.  ヽ::::::::::::::::..
         ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    〉:::::::::::::::ヘ
          /.:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::,'.    /.:::::::::::::::::/
        ./.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;    ./.:::::::::::::::; '
       /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   ,.:'::::::::::::::::; '
        /.::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::| /..::::::::::::::; '
        /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':´:::::::::::::o; '
.      ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::o:;
     /.:::::::::::::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::|`V
    ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
    ,'o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.   l:o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    .`i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::了
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
      |::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     ヽ::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       lJ |::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::|
        |:::::::::::::::::::::::/  ∨.::::::::::::::::::::::::l





732 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:52:26 ID:LYYx6/MA



                              、    ,、、、、,,_              _
        ,、-'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙'ー、         ,,、-≧'''"≦三ミ`゙'ー、,,,、、,,   ,、-ー ー ''''"  ゙''
     ,r'"            ヽ       ,r",、-'''""三彡―ミ~'ー彡三ミヽ/
     /               ヽ  'ーミ彡'"´///;;;;//シ;;;;;;ミミ、リ彡;;;;;ミ/
   /                |  ,,、-''"ィィ ""///'"/- 、;;;;;;;l;;;;}r''";;;;ヽ/     あ
   |    説  お  お  お  | (////ノッッ从从ll||l|;|  `'''ll、ッ彡;;;;;;;イ
   |    を  れ  れ  れ  |,,,、-彡 ノノリ//从;;;;;;リリ   u::::::::::::::゙'' 、;|        あ
   |     :  た  の  の   L// ッッ ///;;ノ;;// u   :::::::::::::::::/;|      ・
   |     :  ち  説   :  ///彡ノノ/":::ミー、,ッu ノ ィ'"/::://;;;;|      ・
    L    :  の.  を   :   |/ッッイノ;;;/ィ'" <っ゙ヽ;ゝ" {Y'∠,, |||;;;;;/ヽ     ・
   〈                   ノ彡彡ノ;;;/)-、""'''ミミ'''=.ィ'"彡;=,-、-、;;l|ll|ヽ
    |                 /,、彡彡ィ' '/ ノ ,,-、ミ゙゙ ヽj::::::::`゙゙゙'ーヽ:ヽl|;;;;ll`'ー、
      ̄\           (/'""";ィ/ /'" イ:/ ゙/:〈、〈" ),く"  `ヽ::::/;;;;;トlll |ノノヽ、__
         ゙'ー―-ァ- 、,,、-'" ̄`゙//////__/  ,'::ノ ィ´、」゙゙'::゙"ア  U :::::::/;;;;;;ノll| \l
_       ,、-'彡 l | (;;;;;/イww/;;;;/ |''','"" ,'ィ´',/::(゙_'ー≦=ミ_   ..::::/;;;;//イ }} l| ヽ
  `゙゙'''ー- 、,,"ー=ノシノノ从从l|l|」;;;;;;;;;;;j j. j  :イノ j:::ィ''ヾ゙゙'''ー-ノ:::〉 ..:::/;;;;/" |、 lリ)
        `゙゙''- 、,彡ノノ;;;;;;;レ ;;;;;;;;;;;;;j. ",イ, Y" 〈{イ}、_ `´⌒):::/ :::/;;;;;;;リ、l||| lヽ|
             `'' 、;;ニニニl;;;;;;;;;イ( (   }  j''ー- 、''ー--'::::,'u: /;;;;;;;;;/ノ/|"|
                l;[ ̄ ̄_];;;;;/" } ,}  :}.   |゙゙''''ー-`ミ''ー-' /;;;;;;;;ーイ//从l
               [ ̄ ̄_];ィ" / ./  "   |'"´ `゙゙ヽノ  イ;;;;;;;;;;リ//イ;;;;;;/
               [ ̄ ̄_]|:::::"   ィ     l、     ,/:/;;;;;;/从ッッll|;;;;/
,,、、 --ー―― '''''' """""" ´ ̄ ゙'ー、:::::... :::'"   ,'::`''ー 、,,,/" ノ;;;;;;;ツ;;/llーl从イ}
                      ', :::::'"   ノ:::::::::::''"彡彡/;;;;;;;;;;;;ッッッ从;;;;ノ_
                           " ̄ ̄ll ̄ ̄|l'''''''''''ir''''"´ヽく ̄\ \ー 、,





733 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:53:03 ID:LYYx6/MA








               _三ミミミミミミミミミヽ、
              ニ三≧'´     ` `   `ミlli、
             イ彡             l州
             彡イ〃             llll
            〃州               ヽ
              'リ州               ヽ!
               リ州      ,ィ≡=    ,==ミ       『 サヨナラ 』
               ll|lィ=≡              |
               lli                    |
                 lli                 ,イ
               ハ  、___,ノ    ,イ´  ll,
                   ヽ   ̄         /
                   ヽ    _,. < .  /
                   `ー‐ヽ、_∠     ,ィ





734 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:53:55 ID:LYYx6/MA










                            
プツン
__________________∧,、________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄











735 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:54:35 ID:LYYx6/MA
























739 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:04:45 ID:V3gZORzs

なるほど、分からんw





740 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:05:24 ID:n7ZEEWzw

最早、何が何やらw





736 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:55:28 ID:LYYx6/MA



                      ‐=ミ、 _.
                   _,ィチ州liミチ=ミ、
                  州イ川州州li州li,ミ、
              .,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
                州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
              ,リイiliト ,ィテ、  .f'il l:リト、ミ       『 まぁ、あれだよね。 空理空論ばっかり弄んでないでさ。 』
              〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
              i!  .マlハ  _. `_   ,rイ
                 ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
                 / '´ ̄-、⊃
              __,.ィ!    ニニ{/ヘ_
           rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
            |/ハV/oヽ //o////////////∧
              ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
           ル'//////////////////ハニ三彡イ
          ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
          V//////〈 '//////////////  マ'///,イヽ、
          V////イ .}//////////////   マ//////
            `ー'′ . |////,O'///////     r〉-=≦
                .ル'///////////{      ,仁三ニイ
                  /////////////,ィ!   ,.イ//////
                 f三ニ=-/,O'///,ニ三{  ,.イ///////
               .////////////////∧〈////////
               //////////////////∧.V///,/





737 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:56:11 ID:LYYx6/MA



                         , -‐ ――- 、
                      ,.ィ仭ィ,イ州ムムマム.、、`ヽ、
                  ≧チ州'/州リi州l-l|lハツリ.|l li li, 、ヽ、
               ィ仭lレ'イil,州ilイ'リ_' ヽ`リ仭l|l l,|li li,マム
                  ,イ州仭il|.|! 'l!イ'´7テモ、//州lリ州|li.!川ム
                 ./イ州州lリ|!    ヒムイ/〃州リ州州!|l|i州l
                  ./,仭'|ハill´           ,州'仭州|li,州州
              lリ' .l!.!l,|           ,イリイ.lリ レイト,トl州lリ        『 現実見ろよ。(笑) 』
                  州i! 仁ニ=‐'´   ,〃  , <',うノ州ソ′
                /  |       ./  , --- イ州州ミト、
                      |     ,  -‐ '´    |州|洲トヽ、
                      ヽ≦_ ´    〃   _'|リ_!_ヾ!
                      ,. -、  `V   ,ムイ´ ̄ ̄ ̄ ̄!`_
                  .l   Vヽ、〉ィ "   ,ィ仁三二Z二三三
                 |    |  .|´  ,ィ仁ニ三ヲ仭州洲州l州
                     .|   ノ  ! l|州州|lア,イ州洲州州洲州
                 ,l  /  ,〈 l l洲7チ川イ洲l洲州l洲洲州
               ,/  / ,_ィ',イl、l,ィ!仭洲l|N|洲l洲州州|l州li|
              r '  、イ,.ィ ,{洲○仭イ州州|lミマ州州州州州li
             ′   く//,ィヽミ州i洲州lミム,マトミ州|l州i州洲
            ,'   ヽ   .V〃  `l州l州洲l,イ州ミムマ州洲州洲
             /〈   \  Уヽ ,ィ州洲l州i洲|州洲lマ,マ州洲l州
            ノ〈`ミ、_  〉‐ゝイ州}il州i州l洲l州州洲|liマミミ州洲i|
            ,ィ ヽ、_`二イli|l| 州○ilリ洲l州i洲州洲州liマ州li|l州
         ,イ州liム   ̄ ̄テ州リl三ニ=-li州l洲l洲li州lil洲州ムマ州洲
     f仭州洲Oliー_イ/,イイ州洲ニ=‐l洲l州i洲州洲州イ洲i,マil州
     .l州洲liO州洲州汐仭!州洲州洲州l洲州l州li洲il州洲|ハマll|
     |州洲州洲州チ仭li|!|州洲州州州リl|li州州州li洲l州il!   マll|
     .l州州洲=ニ彡イ洲li7.ル洲○l州洲州リ州l洲州l{洲|レ'    |li|
    l洲州州|;イ州仭l!' ,州州州州州州州州i州l州lル"     |il
    マ州仭"イ仭イ   ,州州州州州州州州州州州'         |li|
     `≡="´    ,イ州州州州州州州州州州ル′      ヾl
          __,,ィ仭州州州州州州州州州州リ′
          ,l州洲州○l州洲州洲州洲州洲il|
         ,ノ州洲州洲州洲州洲州洲州洲州!
        ,州洲州洲州洲州洲州洲州洲州リ′





738 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 20:58:35 ID:LYYx6/MA



             ー=ミ、
           __,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
            ,イl,リ'州i!州洲}l}i}l州州i!',i!l\
         ,イ,lリ,/'/イ州'/イlリ}l|l}リl',州リミ',マムヽ
        ,イ',il,リ',il,リ',l,リ',i l|.}!i.l!l}!|l',リ,l',リ,li,リ,liリi!,li
      ハf州州州iⅦ州州,i l{il i,}liⅦ州州州州l
      ,イ州li.州liⅣハl州州州l州州liハⅥil州il.li州ミ、
     ,イ州.州i!州Ⅳ l州州州州li州li Ⅵ州i!州.州∧
    ,イリ州州州ilⅣ \li}Ⅶ州'l} l}Ⅶ{!  Ⅵli州州州从
    |il.州州州ハl|__、\Ⅵ{!.l}. ' Ⅵ/ Ⅵi}州,Ⅶ,Ⅵi!
    lil 州Ⅶ }l|〃.,ィ‐、ミ  Ⅵ   イィ_  l}i}州}Ⅳ}Ⅳ}i
   .从.州Ⅶ1}l} .|_::::::l      〃,.-..ミx l}州i}}Ⅳ}Ⅳ}l     『 ってのが、僕の主張かな!
   /从il}l}!Ⅶ!ヾ! 、);;;ノ      .i;;::::::} l}',州i}i}Ⅳ}Ⅳ }!
  ./'从Y.}l{ Ⅵ!         i   .、);;;ノノ!イ!イl{Ⅳ lⅣ .l}        どうだい、皆! とっても面白そうだろ? 』
  ,ノリイ、ーヽヾ!        .:;′     彡イl l}从 /リ′,'
     }l}≧x ヽ             /‐ノ}l′ /
      .|lハ}ハ.       ,..‐、     ./イ
      .l! l从 \    l::::::l    .イl{
      x<:::| '.;`:.、 ヽ '′ .ィ:{!:.:.:.冫
         `ー――  >―<  < ̄ |




                    、
                  __ニ>、_
                ,ィ彡洲洲洲洲<ミ
              イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
         ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
          `ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',          『 週間少年ジャンプを読むように、
           イ州州∧州州`∨∧州州州弋
           イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ                ワクワクしながら僕の本を買うといいよ! 』
            |イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
            V ヽヘ 川ヽ l     // /.∧/>x
            ',  `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
             ',     ノ|>-< / イ三三三三三/>x
                 イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
       fヽ-       ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
     __ゝ-`ヽ,     V三三三三>く三三三三三∨三>>< ヽヽ
  くニニニ'    ∧_   〈三\\三三○三三三三/V//  /フ ハ
  ヽニニ- |―-   )Vヘ   }三三>ヽ三三三三三三∨\、 く彡/三三〉
     ̄`――ェ_ノ /.ハ  ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
         ム彡三三>イ三三三´  ヽ三三三三三三三!  ./三三∨
          `ヽ三三三`ヽ三V    V三三三三三三{!  イ三三∨
            ヽ三三三ヽ∨     ノ三三○三三三h/三三∨
             ヽ三三_∨     爪三三三三三三ヘ>く三三!





741 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 21:07:07 ID:LYYx6/MA



    「〔この世界においては〕

      ――何者も消滅することなく(不滅)、何者も新たに生ずることなく(不生)、

          何者も終末あることなく(不断)、何者も常住であることなく(不常)、

            何者もそれと同一であることなく(不一)、何者もそれ自身において分かたれた別のものであることなく(不異)

              何者も(われわれに向かって)来ることなく(不来)、何者も(われわれから)去ることはない。(不去)」


                                                        『中論』 ――帰敬序
                 、___,. -=≦ミメ、_
                   _≫彡州州州州ヾ`
                   /彳ノハ州州州州}
                    〃N从-V爪ヘ州从
                    / Ⅶ乂ifr;刈ィrfミ刈`     『 不生不滅・不常不断・不一不異・不来不去。
                    ヽ }入 、'__,. ,.イjハ!
                    /ヽヽ><彡'//\                  ケロン               ジャクメツ
                  「///// `}_T_{//////∧       ――これにて戯論(形而上学的論議)寂滅、と 』
                  |////////o////////八
                     八//////////////////}
                  /////ハ////o/////ー=彡{
                  〈////r' 〉/////// 〈-、///〉
                     ∧///Vヽ //o////〈 ////
                    ∧V/ ///// ////∧ //
                      V/\_ 〉o//////V
                    |///// >〈//////イ
                    |////≧ V////
                   レイ//////V///
                         V///|/////
                      }// 〈}////
                     V//{ !//イ
                       {//,} |// }
                      V/{ j//リ





742 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 21:07:40 ID:LYYx6/MA



                               、___,. -=≦ミメ、_
                                _≫彡州州州州ヾ`
                                /彳ノハ州州州州}
                                 〃N从-V爪ヘ州从
                                 / Ⅶ乂ifr;刈ィrfミ刈`       『 じゃあねー 』
                                 ヽ }入 、'__,. ,.イjハ!
                                 /ヽヽ><彡'//\
                               「///// `}_T_{//////∧
                               |////////o////////八
                                  八//////////////////}
                               /////ハ////o/////ー=彡{
                               〈////r' 〉/////// 〈-、///〉
                                  ∧///Vヽ //o////〈 ////
                 //〉 /〉               ∧V/ ///// ////∧ //
              // // //               V/\_ 〉o//////V
             / / // //                 |///// >〈//////イ
        //  / / //_〈/                    |////≧ V////
        / /  /  '‐〈//                  レイ//////V///
     _,./ / -‐' ,. -‐ '´                      V///|/////                              // // //
   /    _,.  /                         }// 〈}////                            //////
  /  ,.-‐ / /                            V//{ !//イ                             // ////
/_,. / /   / /                         {//,} |// }                             //    //
  //  //                               V/{ j//リ                             //
                                                                      //





743 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 21:10:10 ID:LYYx6/MA



                              


                              


                              


        /⌒    _
          (  へ、一'、  \ー- 、
          _r⌒ヽ、\::::\:::_「ヽ/¨ヽ:\
       /r=ヽ_,::::\::\:::くヽ _,,ノ ̄/\ ,ヘ、
      //::::/∧¨\:::\\」ト(:::::::>kー豸〉ーフ
      (_//:::://  \ \:::\辷>ゞート薔}::::/て ヽ
      //:::://ー-  ` -一、く 〈_./≠'\::\_ノ,
      {:l::::// -‐-     ー‐=ヾ-::/:::/ゝ≠イ\:::く
     ゞ {:/l ==テ    =≠ゥ=}:\{_人ッ∨}:::}
     r=与}.弋nノ      廴nノ ノ ∨\}∨∠:シ       ・ ・ ・ ・ ・ ・
      ゝ `vl   ...:::::::...        }::}ノ://
       _人   △     、_ノノ//
     (三ミ 心,、       厂 ̄ ̄¨ミヽ
       /}ニニニ≧ァー-<升{三=ー≠く
     / >ー=-ミ}¨`Y´ ̄`Y三三三ミ人
    / 厶∠二三)>句<}}{ー--―〈.  ヽ
   /     ヾ三三ヲ∨/ 8∨/l ヾ三三ミヲ   }
  (         ゞテ /∧_,_,_| |ノ  ヽゞテ   /
   \ /    ソ `r‐--‐,l |    ソ   /
     {ニ, 、二}く  く/ハ\> {ニ, 、ニ}〈
      l// | |  \  /∧ヽ   //  \\\






                     , ´  ̄ ̄ ` 、
                    /        ヽ
                      /    _,ノ_ `ヽ-、
                  /   (√丶丶´v 〉         ……すまん、20コマでコイツを説明とか無理。
                   ノ U   { )     j
                ,.イ 、    V     /
              ,/(:::ヽ.ヽ   {     r
      _, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r  /⌒ヽニ‐-、
     /::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
    丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
   r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
  / ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
  / ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,





744 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 21:10:56 ID:LYYx6/MA












                     結論:「竜樹=裸エプロン先輩=パネェ」












                                                  【 小ネタ、おしまい 】





745 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:13:07 ID:asrIfnwA

いいのか、それでw





746 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:14:51 ID:n7ZEEWzw

結局、どういうことなんですかあーっ!?





747 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [] 投稿日:2011/12/08(木) 21:15:18 ID:LYYx6/MA

とりあえず、

「竜樹は気持ち悪い」とか、
「竜樹はよく分からない」とか、
「中論は虚無主義とよく誤解される」とか、
「竜樹はよく分からなくて気持ちが悪いとか」とか、
「竜樹はいちおう理解できるけど気持ちが悪い」とか、

そういうことを言われる理由がよく分かり、
そしてあまりにぴったりのAAがあることに気づいて思わず……





749 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:17:59 ID:KPyWmlCY

ついカッとなってやった、とw





751 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:23:29 ID:V3gZORzs

そんなに気持ち悪いんかw





748 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:16:51 ID:pIZIjpRw

確かになんだかよくわからないけど気持ち悪かったw





758 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:36:35 ID:asrIfnwA

気持ち悪いというイメージを正すのが文さんの仕事のはずなのに
そのイメージを助長してるじゃないですかー、やだー!





756 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:19:40 ID:RPME2OH2

理屈捏ね回してないで日々を一生懸命生きろ、そのうち実感としてついてくるもんだ
こういう風に断じたら駄目かな?





757 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:33:44 ID:GejMbfes

平たく言えばそうかもしれない
だが、その単純なことに宗教的な議論になっても通じるだけの
理論づけをできるあたりが凄いんじゃなかろうか、法然もそうだけど





764 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 00:22:46 ID:vJIl81NI

しかし、竜樹(ナーガールジュナ)という名前は
響きも意味も厨二ハートをくすぐる格好よさがあるな


>>764
語源が竜(ナーガ)+純粋な行為の実行者(アルジュナ、伝説の英雄の名前)で、
「龍猛」(りゅうみょう)なんてこれまたカッコイイ別訳がありますよ。
竜樹はナーガは意訳で、アルジュナが音訳という訳し方。





760 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:56:57 ID:LJ7gH5fg

内容はだいぶ違うんだけど、釈尊の頃の六師の懐疑論聞いた時と同じ気持ちになったw


>>760
何かの概念、事物を否定する場合、
「有である」「無である」「どちらでもある」「どちらでもない」といった観点を、
全て試みて否定するのが当時のインドの定番のやり方だったそうで。

割と韻文を使うようで、日本語だと死ぬほど鬱陶しいのですが、
現地語で唱えると「サッド アサッド アニルヴァチャニーヤ」だとかなんとか、
けっこうきれいに響くそうです。

私はサンスクリットもパーリも扱えないのでよく知りませんが。





754 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:53:00 ID:JG6v0xiQ

凡人の思考力では全くついていけない次元の人だという事だけは理解できたw





投稿日 : 2011/12/10 | カテゴリ : 法然 | コメント数 : 17
■コメント一覧
  • No.15290 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月10日 12:36 [ edit ]

    結論はともかく、そこに至る過程が、ガガガガガ

    同じ作者さんでも、一休&蓮如シリーズくらいが俺には丁度いいのかもしれん



  • No.15291 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月10日 12:50 [ edit ]

    まあ、いつもこのスレは読んでわかった気になってるだけだから今さらわかんなくても問題ないぜ!



  • No.15293 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年12月10日 13:10 [ edit ]

    ただ何も心配いらんと言うメッセージを感じた



  • No.15299 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月10日 17:49 [ edit ]

    >>741
    熱力学と宇宙論と量子論の本質がこれ一文に含まれてるように見える



  • No.15301 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月10日 19:37 [ edit ]

    これほど「なるほど、分からん」がぴったりの物はないw



  • No.15303 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月10日 20:54 [ edit ]

    この竜樹の元ネタって何のキャラですか?



  • No.15307 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月10日 21:57 [ edit ]

    ※No.16051
    めだかボックスの球磨川禊



  • No.15308 名前:16051 投稿日:2011年12月10日 22:05 [ edit ]

    ※16055
    ありがとうございます。
    ジャンプの西尾維新が原作のやつですね。



  • No.15319 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月11日 04:47 [ edit ]

    つまりアレだ・・・今回の事はなかったことにしようということさ



  • No.15321 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月11日 08:53 [ edit ]

    ゴメン なかったことにして
    神様やり直し
    今の なかったことにして
    それでいいじゃない お願い も一度やりましょう

                ※郷ひろみ with HYPER GO号「なかったコトにして」


    こうですか わかりません ><



  • No.15331 名前:早起きは三文の得 投稿日:2011年12月11日 19:27 [ edit ]

    ※16071
    万物は姿形を変えて、循環を永遠に繰り返すって事だな。
    だから「来る」とか「去る」とかもそれと同じで、永遠の循環の1つの表れに過ぎ
    ないわけだ。
    だからその循環の視点からすれば実際は「何も起きていない」事とイコールになる。

    目に見えている姿形・出会いと別れの変化は、永遠の循環の視点から見れば、実際
    は何1つとして起こっていない事と同じになる。
    万物の本質は確たる形がない「空」であって、結果そもそもこの世の諸現象は確た
    る形は元々ない。
    そして全てが形質変化の永遠の循環である以上、個別の質量の増減はありえるけど、
    総体としての質量の増減は起こらない。

    結論を言えば「物事の本質は『形や色もなにもないもの』。生死来去増減は五感が
    見せる幻に過ぎないから、いちいち囚われちゃお終いだよ」って事だな。

    だから素粒子世界の概念を先取りしたって言って、竜樹の論は物理学齧った事がある
    僧侶や仏教関係者からはえらく評価されてるね。



  • No.15337 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月12日 01:18 [ edit ]

    人間万事シュレディンガーの猫…ということなんじゃろうか。
    とりあえずよくわからないことがわかったorz



  • No.15481 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年12月17日 15:42 [ edit ]

    時間なんて物は、人間の生み出した観念に過ぎない。
    有無にだけ囚われているだけならまだしも、
    そのうえ永遠がどうだのまで言い出して時間って観念まで上塗りするのは、
    全力で本質から遠ざかっているに等しい行為だ。
    龍樹がせっかく観念を消してるのに、消した後から上塗りしてどうするのか。

    龍樹がどういう事を伝えたかったのか。
    本気で空に迫りたいなら、それを全身全霊で読み取りに行くべき。



  • No.16006 名前:まあちゃん 投稿日:2012年01月08日 16:49 [ edit ]

    裸エプロン先輩が這い寄る混沌と比べられるのも已む無きかな



  • No.17343 名前:名無しさん 投稿日:2012年03月01日 23:16 [ edit ]

    文さんは漫画好きだなぁw
    『めだかボックス』を読んでる身としては、素晴らしい融和具合でフイちゃいましたww
    『 現実見ろよ。(笑) 』とかwww



  • No.17384 名前:令和の名無しさん 投稿日:2012年03月03日 21:46 [ edit ]

    球磨川の前の竜樹の配役は一体,誰なんでしょうか?



  • No.17497 名前:令和の名無しさん 投稿日:2012年03月08日 22:33 [ edit ]

    「竜樹の伝言」に迫るには座禅、内観などを実践してみるしか
    ないのだろうな。
    あと仏典ではないが「クリシュナムルティの瞑想禄」はオススメ。
    下手なラノベなんかよりも奇妙奇天烈で長く読める本だと思うよ。



■コメント投稿
     行間隔の関係でアスキーアートを貼りつけてもズレが酷いことになりますので、
     アスキーアート付きのコメントは削除する方針です。
     荒らしの書き込みに対してレス・言及しているコメントも削除対象ですのでご注意ください。



以上の内容はhttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-1351.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14