以下の内容はhttp://run1dekiru.blog28.fc2.com/blog-entry-100.htmlより取得しました。


【やる夫で学ぶ】 仕事をする上で本当の人脈と成果を築くには・・・ 

仕事術に関わるお話の記事です。
(この記事は、「仕事の眞鍋」管理人のお手製です。)

仕事をする上で本当の人脈と成果を築くには
どうあるべきか!
成果にこだわるオプーナの提供で
以下の内容をお送りしよう!
\_______   _______/
            \/

        / ̄\
          |    |
         \_/
           |         /)
       /  ̄  ̄ \    ( i )))
     /  ::\:::/::  \   / /
    /  <●>::::::<●>   \ノ /
    |    (__人__)     | .,/
    \    ` ⌒´    /
    /__       /´
   (___)     /
      オプーナ
           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \
      /  .<●>::::::<●>  \    さて、人より高い成果をあげて
      |    (__人__)     |  上に登るためにはどうすべきか・・・
      \    ` ⌒´    /    (今回は良い内容だよん)
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l



    __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \   やる夫は、やらない夫(課長)
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |  のためなら、例え火の中、水の中だお
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |





         / ̄\
        |     |
          \_/
         _|___
       /     \
      /  ::\:::::::/::\
    /    <●>::::::<●> \    これだ!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |




        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  オプーナ君
    |     (__人_)  |  忙しい中、申し訳ないがこの資料をまとめてほしい
   \    `ー'  /
   /      ::::\



           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \
      /  .<●>::::::<●>  \
      |    (__人__)     |  おやすいごようだ!
      \    ` ⌒´    /    やるぽっぽ殿の成果をひたすらあげるのだ
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l




        / ̄\
          |    |
         \_/
           |         /)
       /  ̄  ̄ \    ( i )))
     /  ::\:::/::  \   / /   やるぽっぽ殿、依頼された業務をして思ったのですが
    /  <●>::::::<●>   \ノ /     傾向として・・・が予想されます。
    |    (__人__)     | .,/   この○○の方向性を視野にいれてはどうでしょう?
    \    ` ⌒´    /      まだまだやるぽっぽ殿のお役に立ちますよ。
    /__       /´
   (___)     /



        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   貴重な提案をありがとう
    |     (__人_)  |     さっそくその意見を前向きに取り入れてやってみようか・・・
   \    `ー'  /
   /      ::::\



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  / :::⌒(__人__)⌒::::\   オプーナー!
  |     |r┬ i      |   業務の件で相談に乗ってくれお!
  \__ `ー‐' __/
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|



            / ̄\
           |     |
             \_/
               |
 l^ヽ   /^l    /  ̄  ̄ \
 ヽ `_/ /   ./  \  /   \
 r'ヽ   ヽ /  ⌒   ⌒   \    了解!
  ゝ、 r'ヽi|    (__人__)     |
  `ヽー、ノ \    ` ⌒´    /




そして人事評価の際・・・



        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  今回の成果は、オプーナ君の働きがなければ
    |     (__人_)  |    ありえませんでした。
   \    `ー'  /
   /      ::::\




       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  / :::⌒(__人__)⌒::::\   今回やる夫の評価がいいのは
  |     |r┬ i      |   オプーナが自分のことのように
  \__ `ー‐' __/     相談に乗ってくれたからだお
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|






    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●) なるほど・・・
  |     (__人__)  オプーナの功績がなければ
   |     `⌒´ノ   成果は出ていなかったということか・・・
   |   ,.<))/´二⊃  各スタッフの信頼も得れている・・・
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|


そして・・・


            / ̄\
           |     |
             \_/
               |
 l^ヽ   /^l    /  ̄  ̄ \
 ヽ `_/ /   ./  \  /   \
 r'ヽ   ヽ /  ⌒   ⌒   \     階級が1つあがった!
  ゝ、 r'ヽi|    (__人__)     |   私の着目ポイントに狂いはなかったようだ!
  `ヽー、ノ \    ` ⌒´    /



一般の平社員(スタッフ)が成果を出して上にあがろうと思ったら
まわりの人に成果に繋がるサポートに全力を注ぐことです。

直属の上司や先輩が最大限の成果を出せるように・・・
余力があれば、部署の枠を超えて・・・

まず、信頼のいう人脈が手に入ります。(上にあがる上で慕われていることは必須です)
そして、直接ではないにしろ、間接的に成果をあげたことになります。
第3者が述べることは説得力があるのです。


成果をあげたいなら
まず周りの人の成果をあげる!


これが一番の近道かもしれません。








ダイヤモンド社 2000-07
売り上げランキング : 118

おすすめ平均 star
starよくまとまっていて読みやすい!
star行き詰まった時こそ、ドラッカーを読む。
star仕事との向かい合い方の提言が大変示唆に富んでいる!

by G-Tools



一世風靡やる夫の眞鍋VIP作成 やる夫で学ぶ仕事術 | TB(0) | CM(0)



以上の内容はhttp://run1dekiru.blog28.fc2.com/blog-entry-100.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14