以下の内容はhttp://pandora11.com/blog-entry-3738.htmlより取得しました。


海外「日本が独自進化させたんだ」 日本の『バウムクーヘン』なる食べ物に驚くドイツの人々

通常は丸いドーナツ型で、樹木の年輪のような模様が特徴的な、
ドイツで生まれたケーキ「バウムクーヘン」
(バウムはドイツ語で「木」、クーヘンは「ケーキ」)。

年輪の形状は「長い時間」を連想させる事から、
結婚式や祝い事の引き出物としても使われるなど、
日本では大正・昭和初期から愛されているこのケーキですが、
実はドイツでは日本ほど一般的ではなく、
ドイツ大使館のツイッターによると、
「日本に来てから初めて食べた」という職員も多いそうです。

今回の翻訳元では、バウムクーヘンで有名な、
「ユーハイム」の製造工場の様子が紹介されているのですが、
コメント欄には「知らないのは自分だけ?」という意見が目立ち、
やはり多くのドイツ人にとっては、謎の食べ物であるようでした。

「モンブラン? 何それ」 日本のモンブランケーキに海外から驚きの声

4457475335.jpeg




翻訳元




■ ドイツ人なのに初めてバウムクーヘンの存在を知った俺😂 +9




■ 俺はてっきりオランダあたりの食べ物かと思ってた。 +1




■ 俺も「バウムクーヘン」なんて初耳だ🤔
  「『木のケーキ』って何だ?」が第一印象だったし😂 +2




■ 赤ん坊の頃からドイツで暮らしてるのに、
  どうして「バウムクーヘン」を今初めて知ったんだろう。 +11




■ 「バウムクーヘンって何?」
  そんな疑問を頭に浮かべながら観ていたよ。 +5



   □ 俺はバウムクーヘンを前から知ってた。
     と言うか周りの人間もみんな知ってるけど。



      ■ ちなみにあなたはどこ出身なの?



         □ ブランデンブルク。
           このケーキは東ドイツ特有のものなのかもね😀



■ 美味しそう😱
  今度日本に行く機会があったら絶対に食べてみたい😋 +2




■ 日本のホワイトチョコレートのホワイトっぷりに驚いたんだが😂

「何なんだこの色は!」 日本の一般的な卵の黄身の色に外国人が衝撃




■ エヴァンゲリオンの8話でも言及されてるよ。
  シンジの口から咄嗟に出てきた"ドイツ語"が、
  なぜか「バウムクーヘン」だったんだw +2




■ 日本人が経営してるパン屋さんが地元にあるから分かるけど、
  日本人が作る食べ物なら間違いなく美味しいでしょうね。 +1




■ 日本の食、と言うか味の多様性は本当に凄いと思う* - *
  日本人はあらゆる面でクリエイティブだよね! +2




■ 動画では10年の修行が必要だって言われてるけど、
  それはちょっと大げさじゃない?



   ■ 日本人は完璧主義者だからな。
     天皇の料理番は27代続く料理店のシェフらしい。 +5



   ■ 昔のドイツも職人は長い修行が求められたんだけどなぁ。
     マイスターになるにはちゃんとした手順が必要だったんだよ。
     最近はそうではなくなってしまったね。
     全てが機械の時代になってしまったから。 +2



   ■ 日本では熟練の技を持つ人だけが、
     制作とかの作業に当たる事が出来るんだよ。 +4

「案の定日本人か!」 日本の和菓子職人の凄まじい職人技に外国人が驚愕



■ 「バウムクーヘンを今日初めて知ったよー」って人は挙手。 +12




■ パティシエールの私から見ても本当に美味しそう!
  だけどリンゴとかレモンとか抹茶とか、味の種類が凄いね😂 +15



   ■ 日本人は食に関して達人だから。 +4



   ■ 抹茶味の食べ物を口にした事ないの?
     夢のような味だよ。
     日本は味のバリエーションが豊富で良い所だったなぁ。 +5



■ で、ドイツのどこに行けばバウムクーヘンが手に入るんだ!? +2



   ■ バウムクーヘンが一般的なケーキかどうかは、
     おそらく住んでる地域によるんじゃないかな。



■ 日本人には本当に良い物が分かるのよ。 +2

英国「日本人には本物が分かるんだよ」 BBC 英国製の革靴を愛する日本の人々




■ 自分にとってバウムクーヘンなる食べ物は、
  テレビやネットの中だけに存在する物だ。 +1




■ ドイツでも普通に手に入るようになって欲しいんだが。 +3




■ 当然のごとく、日本は常にオリジナルを超えてくるな……。
  こっちのバウムクーヘンの味は全部酷い!




■ シンプルに日本人は僕らよりも優秀なのさ。 +1




■ ドイツ人なのに一度もバウムクーヘンを食べた事がない。 +56



   ■ 俺もだ。そもそも存在自体初耳だしな。 +2 



■ 日本人はドイツの文化を愛してくれてるよね。
  ゲーテ・インスティトゥート(※文化交流機関)もいくつかあるし、
  アニメやマンガにもよくドイツが登場する。
 「エルフェンリート」「進撃の巨人」「鋼の錬金術師」などなど。 +20

独「俺達も日本が大好きだ」 日本人のドイツ愛にドイツ人から感激の声




■ 日本:質の高い物を作る必要があるし、技術も継承しなければならない!
     だから修行を積んだ職人が作るのだ。

  我々:安さが肝心。だから全部パートさんに任せよう。 +13




■ バウムクーヘンはザルツヴェーデル*のお菓子なんだよ。
  それ以外のドイツでは知られてないかもね。 +2

 (*ドイツ北部にある、人口約2万1500人の都市。
   バウムクーヘン発祥の地として知られている)




■ 日本だとあらゆるケーキ屋さんで売ってるよ。
  味はちょっとハニーケーキっぽいかな。
  いずれにしても、日本がバウムクーヘンを独自進化させたんだ。 +12




■ ドイツ(人)と日本(人)の友好関係を、
  俺はずっと素晴らしいと思ってたんだ。
  2つの異なる文化の間には、本物の愛があるよ。 +3





例えるなら、日本の人口2万人程度の地方都市の、
日本人でも近隣地域の人しか存在を知らない郷土料理が、
ドイツで全国的な人気となった、と言ったところでしょうか。
そう考えると、ほとんどのドイツ人が知らないのも頷けますかね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2021/02/28 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)



以上の内容はhttp://pandora11.com/blog-entry-3738.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14