以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-6653.htmlより取得しました。


彡(゚)(゚)奨学金・・・?





(´・ω・`)  うーん・・・


彡(゚)(゚)    お?どないしたんや?大学の案内なんて見よってからに・・・



(´・ω・`)   あ・・・やきうのお兄ちゃん・・・実は進学か就職か迷ってて・・・



彡(^)(^)    ほう!学問の道を志すんか!そりゃええこっちゃ!大いに頑張るんやで!学部はどこにするんや









3 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:18:32 ID:CGq [3/38回]





(´・ω・`)    うん・・・きうりの栽培に役に立つ勉強がしたいんだ




彡;(゚)(゚)     (うん・・・せやろな・・・この一昔前のやる夫スレのやる夫登場→放尿のような

          テンプレ感・・・・原ちゃん言うたらきうりやんな・・・)




彡(゚)(゚)      せやったら、農学部になるわな




(´・ω・`)    農学部かぁ・・・なんかカッコ悪い響きだね・・・農家感満載でモテなそうな




4 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:18:49 ID:CGq [4/38回]





            彡(゚)(゚)  〔^^〕 
             _, /  と⌒ i  |
        (⌒ ー  一 r.、!  〉     今すぐ農家の人に謝らんかい!!
         ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
         〔勿\     ヽ
             )  r⌒丶 )
           /   !  |'´
          /   /|  |∥ 
          (    く  !  ||∥
              \  i   | ∥|∥|
          ,__>  ヽヽ从/
          ⊂⌒ヽ从/ つ´;ω;)




5 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:19:11 ID:CGq [5/38回]





彡(゚)(゚)    まあ獣医学科も農学部やさかい、獣医志望の女子はおるやろ



彡(^)(^)    合コンにはワイも呼ぶんやで?





(´;ω;`)    (蹴られるから呼ばないよ・・・)




彡(゚)(゚)    しゃけど原ちゃん、学費はどうすんねや




6 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:19:30 ID:CGq [6/38回]





(´・ω・`)    うーん・・・手持ちはきうりの買い付け資金しかないから・・・働きながら通う事になるのかなぁ



彡(゚)(゚)    バイトしながらの勉強で身に付くもんならそれもええやろ・・・最近は文句の言えない立場の苦学生を

       こき使うバイト先もあるらしいから勤務先は慎重に選びや。


(´・ω・`)    あ、でも奨学金を貰うって方法もあるよね・・・どうやったら貰えるのかな





7 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:19:44 ID:CGq [7/38回]




彡(゚)(゚)    (貰う・・・やと?)

彡(゚)(゚)    (・・・・・)


彡(^)(^)    (ま、ええか)  目の前の便利な箱で調べたらええで




8 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:20:02 ID:CGq [8/38回]





翌日・・・・・



(´・ω・`)   ・・・・・




彡(゚)(゚)    原ちゃん、元気ないな。どないしてん?



(´・ω・`)  奨学金の事調べてたら、いろいろ問題があるみたいなんだ・・・



彡(-)(-)    ま・・・この世に完璧なシステムなぞ無いからのう




10 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:20:20 ID:CGq [9/38回]





(´・ω・`)     ねぇお兄ちゃん・・・大学卒業して社会に飛び出したばかりの若者に莫大な借金を背負わせる

          この国の制度は正常なのかな?



彡(゚)(゚)    なーーーーにツイカス民みたいな事抜かしとんねん



(´・ω・`)    お兄ちゃんは、おかしいと思わないの?家庭の事情で勉強したくても大学に行けなくて、本人は悪くないのに
      
         親の事情で借金をしなくてはいけない、そんなの間違ってるって思わないの!?



彡(゚)(゚)    一切思わんで。人の世は不平等や。




12 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:20:52 ID:CGq [11/38回]





(´・ω・`)    お兄ちゃんは冷たい人間だね・・・血の通った生き物とは思えないよ

         貧乏人は大学に行くなって言いたいんだね?




彡(゚)(゚)    くっさいツイカス民の論調そのものやな・・・


(´・ω・`)    鬼!悪魔!人格疑うよ!


彡(●)(●)    ほな、その蒙を啓いたろか




13 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:21:10 ID:CGq [12/38回]





彡(゚)(゚)    まずやな、貧乏人でも大学は本人が生きたいなら行けばええ。ワイはそれを応援こそすれ否定はせんで。

       カネが無くて行けん奴のために奨学金という制度があるんや


(´・ω・`)   そんなの建て前じゃないか!本当に学費を融資して、学問を奨励するならなんで利息を取るのさ!!



彡(゚)(゚)    学生支援機構のオッサンは仙人やないで?霞を食って生きているんでない以上は給料を払わなアカンやろ

       巷に溢れる学費ローンの利息と見比べてみい。良心的に過ぎるやろ


(´・ω・`)  それじゃ、一切利益がないとでも?




14 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:21:43 ID:CGq [13/38回]





彡(゚)(゚)    そうは言わんで?繰り返しになるが、機構のオッサンも人間や。家庭だってあるかも知らん。

       40,50になっても手取り20万そこそこで働き続けられるか?


彡(゚)(゚)    大体やな、たまに横着して返済せん奴もおるやろ。中には行方不明になったり、最悪死ぬのもおる。

       そういったイレギュラーが相次いだので『あなたには貸せません』なんて事になったらどうすんのや



(´・ω・`)   それは・・・でも、奨学金って名前で貧困ビジネスをしている事は事実じゃないか・・・



彡(゚)(゚)    ビジネスね・・・・原ちゃん、ひとつ質問するで?

       学費を融資して利を得る事を貧困ビジネスと言うならそこらの金融機関がやってるローンと奨学金をどう区別したんや?




15 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:22:05 ID:CGq [14/38回]





(´・ω・`)    金融機関は利息を得るのが仕事じゃないか・・・学生支援機構は奨学金と銘打ってる以上は利益を得るのは

         ちょっと違うんじゃないかなぁ



彡(゚)(゚)    的外れもいいところやな・・・金融ビジネスっちゅうのは、ステークホルダー(利害関係者)に利益を分配して

       おこぼれにあずかる事を言うんや。預金者から集めたカネを学生に貸し付け、利ざやを抜いて預金者に金利を支払うんや。



彡(゚)(゚)    学生支援機構は寄付を求めたり、債券証書を発行したりで資金を集める事も行うが、その理念はあくまで支援にある。

       しかしながら人間生きてるだけでもカネは必要や。一切の事情を考慮して利息を生じるのは無理からぬ事や・・・

       独立行政法人であるからして資金の調達に税金を使えない事も考慮したってや



(´・ω・`)    結局同じじゃないか!





16 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:22:27 ID:CGq [15/38回]





彡(-)(-)    まぁ最後まで聞かんかい・・・。定款という言葉は知ってるかいな?

        まぁ知らんものとして話を進める。レス数ももったいないからな



彡(゚)(゚)    法人は登記にあたり、必ずその作成が義務付けられておる。方式に反すれば法人として

       認められず、税制の優遇もなければ破綻時の責任範囲なんかが保障されんから、信用も得られん。非常に大事なものや


(´・ω・`)   ・・・?


彡(゚)(゚)    で、どんな定款であれ、絶対的記載事項と言うものがある。そこに『設立の目的』『営業の種類』という項目がある。

       貸金業と記載されているか、奨学金の貸し付け、としてあるかが線引きのポイントなんやで。




17 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:22:52 ID:CGq [16/38回]




彡(゚)(゚)    利益を分配しまっせ、と書いたあるのか、利益は運営の資金にあてさしてもらいます、としてるかの違いや。

       そこをよう確認せんと、赤っ恥もええとこやで


(´・ω・`)   定款なんて見たことないもの・・・・


彡(゚)(゚)    悪いけど、それはただの甘えや。定款は本店、支店を問わず常に据え置いて営業時間中は求めがあれば

       閲覧を許可しなければならない定めが会社法31条(独法では8条)にあるんや。余所様を批判する前に、十分なリサーチをせんのは

       批判する資格が無いと言われても仕方ないで




18 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:23:11 ID:CGq [17/38回]





彡(゚)(゚)    纏めるで

       ・ビジネスであるとの批判をする前に、財務状況はある程度公開されてるんやから確認くらいせんかい!
       ・そもそも人間が処理する以上コストは発生するんや。税金で運営されてる訳とちゃうんやから無利息とはいかんやろ




19 : 名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)11:23:43 ID:YEs [1/1回]



ぐう有能なおにいちゃん


20 : 名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)11:24:06 ID:QP1 [2/4回]



そもそも無利息のも返済不要のもあるしなぁ
それ取れん方が悪い(暴論)



21 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:24:09 ID:CGq [18/38回]





彡(゚)(゚)    さて、ひょっとして原ちゃんが突如そんなアホな事言い出したんは・・・このデブのせいか?


34



(´・ω・`)     あ・・・うん



彡(゚)(゚)    奨学金の返済に苦しんで水商売に身をやつすオナゴもおるらしいな



(´・ω・`)   やっぱりおかしいよ・・・こんなの間違ってる




23 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:25:26 ID:CGq [19/38回]




|  |
| ∥          (゚)(゚)ミ -_
| ∥ グジャッッ!!  つ  ミ  ─____
|(ill´;ω;)    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___       
( (≡'。゚_・゚。'。゚ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|\つ'。゚_・゚。' ̄\  ⌒彡)   ノ =_
|     '。゚_・゚。'。゚\,__,ノ ノ
|  | オゲゲェェッ!! / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |        /ノ _─ (´⌒(´
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"''


もうお前はTwitter半年romってろボケえ!!




24 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:25:52 ID:CGq [20/38回]




彡(゚)(゚)    ええか?そもそもがや。ワイの経験則で言えば水商売に勤めるまんこの発想ちゅうのはな・・・


彡(゚)(゚)    『銭無いな・・・・せや!水商売やったら高い時給で酔漢にチヤホヤされて楽に稼げるやん!』


彡(^)(^)    『楽してズルして頂きやんけ!時給1000円以下のバイトなんぞやっとれれへんで』


彡(゚)(゚)    その発想自体は否定せん。売春なんか世界最古の商売と言われる程やからな


彡(゚)(゚)    しかし!しかしや!同じ額の銭稼ぐのに、地道に真っ当な仕事をするんか短時間で楽に儲けようとするんか・・・


彡(●)(●)    その選択は自分がしたんとちゃうんかい!!何を被害者ぶっとんねん!!可哀想なアタシはやむを得ず

         泣く泣く水商売をするしかなかったんよ・・・って悲劇のヒロインぶりたいだけちゃうんか!!    




25 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:26:19 ID:CGq [21/38回]




(´・ω・`)    でも・・・その分勉強に時間を使えるだろうし、そうでもしなきゃ返済できない額になるのはやっぱりおかしいよ・・・



彡(゚)(゚)     そもそも、原ちゃん・・・借金をするにあたって我々大人は返済計画っちゅうもんを建てるわな?

         月に幾ら支払って、支払い総額はこうで、何日に引き落とされる・・・・


彡(゚)(゚)    その程度が出来ん人間が大学で一体何を学ぶんや?中学生でも小遣いの遣り繰りくらい考えるやろ





26 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:26:37 ID:CGq [22/38回]




(´・ω・`)    うん・・・き


彡(゚)(゚)    おっと!きうりにナンボ使こおとるかは聞きたないで


彡(゚)(゚)    じゃあ、仮に、仮にやで?そんな他人様の銭で学問しました、将来は社長か官僚か重役です・・・それはええんやけどな?

        そんなカネにだらしのない人間に一体どんな仕事をさせられるんや?


彡(゚)(゚)    言わずもがな借金を踏み倒せば与信機関に事故情報が登録される。楽天カードですらよう作れんようになる訳や。

       与信情報がキレイになるには何年もかかる。落伍者として扱われるんや。ひょっとしたら携帯も分割じゃ

        売って貰えへんかもな。社会的信用はゼロや。そんな人間がマトモに就職なんぞでけるか?




27 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:27:01 ID:CGq [23/38回]




(´・ω・`)    そんな・・・・


彡(゚)(゚)    で、いちいち弁明して回るんか?奨学金が返されへんかってん、て。制度がおかしいもんやさかい

        ワイ個人は真っ当な正直モンです、是非信用してや・・・て?


彡(゚)(゚)    原ちゃんやあのデブがどんな道を目指しているかは知らん。残念ながら世の中でそこに興味を持つ人間は

        極々少数や。キミらの言わんとする事も分からんでもないんやけど、借りたもんは返す、利息の約束を守る・・・


彡(゚)(゚)    そんな世の中のルールをぶっちぎるような人間には世間様は一切の信用を与えんもんなんや。




28 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:27:20 ID:CGq [24/38回]




彡(゚)(゚)    どれほどご立派な理想を掲げようとも、世の中のルールをねじ曲げたらアカン。理想を実現したいなら、まずは

       定められたルールの中で力を蓄えな。その上で、行政を変えるべく働きかけたらええ。


彡(゚)(゚)    今のお前らの言い分は単純に盗人の三分の理に過ぎん。まずは返済してから言うべきや。



(´・ω・`)    ・・・




29 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:27:42 ID:CGq [25/38回]





彡(゚)(゚)    ・・・・まだ納得しきってない顔やな?

       話は変わるんやけどな?ワイのマッマが危篤なんや。今すぐ実家に帰って看病したりたいんやけど、銭が無いんや。

       原ちゃん、3日後返すさかい10000貸してクレメンス


(´・ω・`)    ええ!?大変じゃないか!分かった!持っていって!



彡(゚)(゚)    やったぜ




30 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:27:59 ID:CGq [26/38回]





                    .(゚ )( ゚)三ミ..
                   /`´ `´ ヾミミミ
                 <~~ヽ、  ヾミミミ     三日後
  _             ∠二`´_   ゞ、ミ
 ()()三三三二      //  ̄\、    )ミミ
   ̄          / /     ゝ  .| .|ヾミミ        
                ./ /       .|  | :| ヾリ.
               /  |        |  ./  :| ヽ、
           ///\.|       .|  .|  ::|   )




31 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:28:20 ID:CGq [27/38回]





彡(^)(^)    やっぱり生で見るホームの試合は格別や!


(´・ω・`)      お帰りお兄ちゃん・・・おばさん大丈夫だった?



彡(゚)(゚)    おう、死亡してたで。死に目に立ち会えんかったわ



(´;ω;`)      ウ・・・・それは・・・・お悔やみ申し上げるよ・・・・




32 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:28:38 ID:CGq [28/38回]





(´・ω・`)      こんな時に心苦しいんだけど、お金返して欲しいんだ・・・・僕も必要なお金だから・・・・


彡(゚)(゚)    ああん!!?ないで!!


(´・ω・`)    ええ・・・約束が違うよ・・・・


彡(゚)(゚)    マッマに貰うつもりやってんけど死んでしもたんやからしゃーないやろ・・・それに、よう考えたら

        ワイは危篤のマッマに会うと言う善行のために銭借りたんやで?


彡(゚)(゚)    原ちゃん、見損なったで・・・キミは貧乏人は親の死に目にも会えないと言うんやな?鬼やのぉ・・・・



(´・ω・`)    そんな・・・・でも、あのお金はどうしても今必要なお金なんだ!お母さんに会うのは良いことだけど

         あくまでお兄ちゃんの都合じゃないか!なんで僕が損をしなきゃならないのさ!




33 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:29:26 ID:CGq [29/38回]





|  |
| ∥          (゚)(゚)ミ -_
| ∥ グジャッッ!!  つ  ミ  ─_____
|(ill´;ω;)    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___     
( (≡'。゚_・゚。'。゚ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|\つ'。゚_・゚。' ̄\  ⌒彡)   ノ =_
|     '。゚_・゚。'。゚\,__,ノ ノ
|  | オゲゲェェッ!! / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |        /ノ _─ (´⌒(´
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"'

 欲しかった回答やけどイラつくんじゃボケぇ!!!




34 : 名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)11:29:46 ID:LDh [1/2回]



自分は楽しみつつ原住民に現実を教えてあげるやきう民の鑑


35 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:29:46 ID:CGq [30/38回]




彡(゚)(゚)    さ、解説にはいろか・・・・


(´#ω@`)  チーン



  

彡(゚)(゚)    まず、ワイは返済を約して銭を受け取ったわな?実はこの時点で消費貸借契約が成立しとるんや


民法第五百八十七条  消費貸借は、当事者の一方が種類、品質及び数量の同じ物をもって返還をすることを約して
          相手方から金銭その他の物を受け取ることによって、その効力を生ずる。




36 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:30:10 ID:CGq [31/38回]





彡(゚)(゚)    当然、返さん事は違法や

第四百十二条  債務の履行について確定期限があるときは、債務者は、その期限の到来した時から遅滞の責任を負う。



彡(゚)(゚)    原ちゃんは、今日銭が必要なんやな?それによって損害があるなら賠償を請求でける事案や

第四百十六条  債務の不履行に対する損害賠償の請求は、これによって通常生ずべき損害の賠償をさせることをその目的とする。


彡(゚)(゚)    さあ、この事案を丸々奨学金の弁済の不履行にあてはめてみい



(´・ω・`)   ・・・同じだね・・・・




37 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:30:29 ID:CGq [32/38回]




彡(-)(-)    そう、理由はどうあれ、借りた銭を返さんのは違法なんや。理由がどれほどこうしょうであってもや。

       学問に使ったから、とかなんとか屁理屈こねて返済を懈怠する・・・どこに正当性があるっちゅうんや?


(´・ω・`)     そうか・・・・




38 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:30:55 ID:CGq [33/38回]




彡(゚)(゚)    纏めるで?



      ・奨学金であれ、博打であれ、金銭債務に変わりはない。履行をしない事は違法である
      ・借財の目的が何であれ、弁済を求め、為されない時に強制執行を含む法の措置は当然である
      ・弁済につきいかなる手段で資力を得ようと、それは本人の選択である。そもそも返済額くらい把握して計画立てとけ!


(´・ω・`)    うん・・・なんだか当たり前の事だね・・・




彡(゚)(゚)    まぁ奨学金を受けるんは個人の自由や。ただ結果に責任を持てないようなら、なんぼ知識を詰め込もうとも
     
       社会に出たらただのカスや。そこんとこよーーーーーく考えて借りるんやな



(´・ω・`)   ・・・・ところで・・・お金・・・・




39 : ◆e3ZCkC9UadxS[sage] 投稿日:2015/12/05(土)11:31:22 ID:CGq [34/38回]





            彡(゚)(゚)  〔^^〕 
             _, /  と⌒ i  |
        (⌒ ー  一 r.、!  〉     授業料じゃケチケチすんなボケぇ!!!
         ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
         〔勿\     ヽ
             )  r⌒丶 )
           /   !  |'´
          /   /|  |∥ 
          (    く  !  ||∥
              \  i   | ∥|∥|
          ,__>  ヽヽ从/
          ⊂⌒ヽ从/ つ´;ω;)






おわりやで
















関連記事




[ 2015/12/06 05:08 ] 学ぶ系 なんJ&おんJ学ぶシリーズ | TB(0) | CM(73)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-6653.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14