以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-5184.htmlより取得しました。


やる夫で学ぶフットボールの歴史  番外編41 町田ゼルビア戦術分析の巻






               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   きたお。
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \






               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \   今回はFC町田ゼルビアについて話をしようと思うお。
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /
          /              \








81 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:02:30 ID:3ZI7NJHY0




               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ     まぁあんまり町田のチーム事情には詳しくないから
            l      ⌒(__人__)⌒ |     解説というよりも単なる雑談だお。
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ





82 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:06:10 ID:3ZI7NJHY0




          ____
        /     \
       /  ─     \
        ' (●)       \     開幕前の>>1の予想では20位だった町田だけど
      (l、__)          |     結局はJ2最下位でJFL降格しちまったお。
        ⌒´         /
       `l          \
        l           \





83 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:08:50 ID:3ZI7NJHY0




           ____
         /       \
        /   ─     ―
      /     ( ●)  (●)'    アタッカー陣の個の力は意外と高かったお。
      |         (__人__)  |
      \        ` ⌒´ /
      /       ー‐  '





84 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:10:07 ID:3ZI7NJHY0




          ____
        /      \
       / ─   ─   \
      /( ●)  ( ●)    \    ただ個人技に走りすぎたり
      |  (__人__)       |    守備意識が低くて守備陣に負担かけたり
       \ ` ⌒´       /    個の力を生かしきれなかったところがあったお。
        /  ー‐      ヽ
       /            `





87 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 20:32:11 ID:QUkzmf420



怪我もあったが勝又が予想以上にダメだったなあ。
JFLじゃあ屈指のFWだったのだが



85 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:13:25 ID:3ZI7NJHY0




    / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
 /  (●)  (●)  \    もう少し攻守のバランスに気を使えば
 |    (__人__)    |   違った結果になったかもしれないお。
 \    ` ⌒´    /
 /            |    監督が理想主義者的なところのある
(_ )   ・    ・  ||    アルディレスだった点も
  l⌒ヽ        _ノ |    町田には不運だったかもお。
  |  r ` (;;;U;;)   )__)
 (_ノ  ̄  / /
        ( _)





86 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:28:30 ID:3ZI7NJHY0




         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \      町田の開幕戦と最終戦のフォーメーションは
     /   (__人__)     \    次のとおりだったお。
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ



      平本
北井         勝又
    柳崎  庄司
      太田
津田         藤田
    園田  田代
      相澤


   北井   平本
     ディミッチ
 鈴木崇     加藤
      太田
藤田         三鬼
     イ   田代
      修業





88 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:33:25 ID:3ZI7NJHY0




..      ____
     / ―  -\
.  . /  (●)  (●)      フォーメーションやスタメンは割といじってたお。
  /     (__人__) \
  |       ` ⌒´   |    ただ基本的にはショートパスをつないでいくスタイルで
.  \           /    平均ポゼッション率56.8%とリーグ1だったお。
.   ノ         \
 /´            ヽ





89 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:36:15 ID:3ZI7NJHY0




        ____
       /    \
.    /          \      ただディフェンダーにもテクニックを求めたせいで
.  /    ―   ー  \    守備能力が二の次になってしまっていたお。
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /    スウォンジーみたいにやれればよかったけど
.   ノ    ` ⌒´   \    結局はその無理がたたって守備が崩壊し
 /´             ヽ   最下位に沈んじまったお。





90 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:39:23 ID:3ZI7NJHY0




     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \    あんまりこのチームの戦術を掘り下げても仕方ないんで
|    (__人__)      |    次はおもな選手の評価をしようと思うお。
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )    全員を取り上げる気はないんで
  |  |__\  “  /     みんなのリクエストがあった順にこたえるお。
  \ ___\_/





91 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 20:43:45 ID:QUkzmf420



じゃあ勝又で。


94 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:51:44 ID:3ZI7NJHY0




           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\       勝又は身体能力でゴリ押しするタイプだから
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     カテゴリーが上がって無双できなかったお。
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"




96 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:52:43 ID:3ZI7NJHY0



       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \       能力は低くなかったんだけど
   /  (ー) (ー) /^ヽ      ディミッチが消されてからは
  |   (__人__)( /   〉|      だれともホットラインを作れなかったのが
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ    痛かったお。
―――――――― \ _ _ _ )




93 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 20:50:56 ID:0F/k1YrY0



北井と鈴木崇文。


98 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 20:57:03 ID:3ZI7NJHY0



        ___
     /      \
   /⌒   ⌒   \
  /(● ) (● )   \    北井は日本中にいる小兵ドリブラーのひとりだお。
  | ⌒(__人__)⌒      |
  \   `⌒ ´     /    緩急をつけたドリブル突破は
    /            ⌒ヽ   割かし通用してたお。
  / _        /  |
  '、__ヽ (  ̄ ̄ _/   ただあの手のタイプはすでに需要がないお。
  /   \  / ̄ ̄ヽ  .|
  |   、   |      |   町田にはパサーもいなかったし
  、   \__|    | /   持ち味のスピードを生かしきれなかったお。
   \_  |  | _ /~´
   (__/  (__)





100 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:00:21 ID:3ZI7NJHY0



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    鈴木崇文は中村俊輔っぽいやつだお。
  / :::⌒(__人__)⌒::::\
  |     |r┬ i      |   左利きでキック精度が高くて
  \__ `ー‐' __/   右サイドから中に入ってミドルシュート
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ   左サイドからはクロスといった感じの選手だお。
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|




101 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:02:16 ID:3ZI7NJHY0



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    ポジショニングもまぁまぁうまかったお。
  /   (__人__)   \
  |     |r┬ i     |   ディフェンダーからうまく距離をとって
  \     `ー‐'    /   前を向いて決定機をなんども作ってたお。
  /::::::::\/▼ヽ/::::::::::|




102 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:04:50 ID:3ZI7NJHY0





      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \      けど守備意識が低すぎだお。
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |    あれだけサボられると後ろが大変だお。
  \__ ` ⌒´ __/
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ     ボールを持てば何かをしてくれそうだけど
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|     守備のことを考えると起用するのが怖いお。





95 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 20:52:09 ID:IFS2hDMQ0



やっぱ比較しやすい
平本、薗田とかの移籍組かなぁ



103 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:06:45 ID:3ZI7NJHY0




         ____
       /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    元ヴェルディで経験豊富な平本は
  .|      (__人__)     |    能力的にはJ1級だったお。
   \     `⌒´    /
   ./\        /ヽ     ゴール前でも冷静に周りを見てアシストしてたし
  /:::::::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ   かなり頑張ってたお。
  {::::r:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
  }::::|::::::::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{





104 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:09:49 ID:3ZI7NJHY0




      / ̄ ̄ ̄\
    ../ _, 、_.  \      ただこの選手も期待とおんなじで需要がないお。
   / (● ) (● )  \
   |    (__人__)     |     J2では個の力の差を見せてたけど
   \   ` ⌒´     /     J1で同じ事はできないしお。
   〆~\       /ヽ
 /:::;;;、:::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ    もう少しパスを引き出せる選手なら
<:::::::::::<|:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}    よかったんだけどお。
. \::::::::\:::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{




105 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:11:18 ID:3ZI7NJHY0




       ____
     /_ノ   ヽ_\
    /( ●) ( ●)\     元U23代表ということで前評判の高かった園田は
  / ::::::⌒(__人__)⌒::::\   正直期待はずれだったお。
  |        ̄      |
  \               /




107 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:13:29 ID:3ZI7NJHY0




       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●)( ●)\    カバーリングは全然だし
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  不用意にボールを奪いにいってかわされたり
  |     (  (      |  大ボカやらかしたりと散々だったお。
  \     `ー'      /




109 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:15:33 ID:3ZI7NJHY0




          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、     フィジカルに頼りすぎて状況判断が悪いのは
    /::::::::⌒(__人__)⌒\    川崎で井川なんかを見て育ったから
    |      |r┬-|    |   ある意味仕方がないのかもしれないお。
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ





97 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 20:56:56 ID:7Z2.QwWEO



イ ガンジンはどうでしょうか
結構良いDFだった印象が



110 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:18:09 ID:3ZI7NJHY0




       ____
    /     \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    イガンジンは3バックではそれなりに優秀なストッパーだけど
 |       (__人__)    |    4バックじゃ園田と同じで良くなかったお。
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    3バックのチームでならやれんじゃないかお。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




99 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 20:59:02 ID:0F/k1YrY0



町田から個人昇格する選手がいるとすれば誰だと思いますか?


111 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:20:18 ID:3ZI7NJHY0




          ___
        /     \
      /⌒   ⌒  \
     / (●)  ( ●)   \    鈴木崇文、平本、イガンジンには
      |    (__人__)      |    J2残留の可能性があると思うお。
     \_  ` ⌒´    __/
     /´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ    他は厳しいお。
     i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ
    {:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::}




106 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:12:14 ID:0F/k1YrY0



今のJリーグではどんなプレイスタイルの選手に需要があるんですか?


112 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:23:08 ID:3ZI7NJHY0




     _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
   ,r'        \
   / ⌒         ヽ,     4-2-2-2,3-4-2-1,4-3-3のどれかに
  ( ●)    ⌒     ..i     フィットしそうな選手がJリーグでは需要があるお。
  i.     ( ●)    .|
 . \(_入_ノ      /     4-4-2向きの選手は逆に需要がないお。
    \______/
    ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\      ただ来年は仙台、鳥栖の成功を受けて
    |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|      傾向が変わるかもしれないお。
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|




115 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:25:58 ID:zmNjnyiM0



4-4-2ってイングランドスタイルの?


121 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:36:36 ID:3ZI7NJHY0




         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\     そうだお。
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ           /





108 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:14:21 ID:BgWI7lpg0



幸野シュートは?


113 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:24:56 ID:3ZI7NJHY0




              __
             イ´   `ヽ
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_     幸野のことはよく知らないお。
         [__________]
         |     (__人__)   |     ゴメンだお。
         \_    ` ⌒´ _/
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄





116 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:27:25 ID:3ZI7NJHY0



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\        あと田代はマリノス出身らしくて基本がしっかりしてたお。
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |             |      ただフィジカル面で限界があって
  \              /      小さくまとまってる印象があったお。




118 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:29:56 ID:3ZI7NJHY0




     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \    うまくチームを仕切れていなかったし
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |    あきらめが早かったり
  |    ー       .|    精神的にもひ弱なところがあったお。
  \          /





114 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:25:55 ID:NWciiVOY0



町田見てないからワカランが 理想に殉じるタイプと開幕前に言った通りの人だったなぁアルディレス
昇格組がしていいサッカーはしてなかったか



117 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:28:12 ID:QUkzmf420



>114
ポゼッションは高いが、ゴール前にボールを運べていた訳じゃないからなあ。
はっきり言えばボールを持たされていた。



119 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:32:31 ID:3ZI7NJHY0




       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \     そんな感じだお。
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |    それとアルディレスの采配で
  \ヽ   L        /    特にひどかったのが大田のCB器用だお。
     ゝ  ノ
   /   /




120 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:35:34 ID:3ZI7NJHY0




      ___
    /ノ  ヽ、_ \
   /(●) (●.) \     大田は元中盤の司令塔なのでパス技術があって
 /  (__人_,)    \   最終ラインで攻撃の起点として期待されてたけど
 |  l^l^ln ⌒ ´        |   競り合いから逃げようとするし
 \ヽ   L         ,/   守備力はボランチでも厳しいレベルだったお。
    ゝ  ノ
  /   /            あれが原因でだいぶ勝ち点を落としたお。




122 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:37:50 ID:3ZI7NJHY0




      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ     まぁ町田についてはこんなところだお。
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!   何か質問はあるかお?
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {




123 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:39:10 ID:mchlb.wM0



JFLからJ2に上がってくるチームにアドバイス(のようなもの)を……


125 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:46:03 ID:3ZI7NJHY0




          ___
.       /     \
    / ─     ─ \     勝てば楽しいお。
   /    ・    ・    \
.  |     (__人__)     |    負けたら楽しくないお。
   \      l__l      /
    /            \   楽しいサッカー=勝つサッカーのことだお。




126 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:49:58 ID:zmNjnyiM0



バルサ目指して迷走するクラブが多いからな


128 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:51:18 ID:brXiPpmY0



おっと2010北Qの悪口はそこまでだ


129 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:51:50 ID:pqYFmkNg0



あのスペクタクルキ●ガイとして一部で有名な某ヘスス・スアレスでさえ
残留を争うようなチームのカウンターは身の丈にあった戦い方として認めてるからな



130 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 22:00:17 ID:3ZI7NJHY0




              __
            ,,.-´   ``ヽ
          ./ '⌒`  '⌒丶\         世界の強豪チームでリアクション・サッカーが
         /  ( ●)  (● ). .ヽ        できないチームはないお。
         .|    (__人__)     .|
       / |              .|\      リアクションだけじゃ中位以上へ行けないから
      /   \         /   \     ポゼッションしたりハイプレスかけたりしてるんだお。
    /    / `ー───ー′      \
    ,\   .l |  ∧   .∧   |   ./   リアクション・サッカーができないチームが
   / .\  i l  .| .i   .l ..|  /  ./丶   ポゼッション・サッカーを目指すとか
  ./    .\| | ./  ヽ /  | / ./   \  根本的に間違ってるんだお。





124 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 21:40:27 ID:IFS2hDMQ0



新監督に秋田ってどう思います?


127 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 21:50:19 ID:3ZI7NJHY0




         .,..-――‐-.、
      /        \
     ./  ―‐   ―‐  ',
     l   ━    ━   l     京都では個の力を重視して
    _l            ,'_    組織を軽視するような采配を見せていたお。
    \.ヽ、 (_人_) //
      /\.>、---- ,<./、    わかりやすい特徴のない選手が
    .,'.   \ ヽ〉-〈/ /   ',    干されそうだお。
    l.     \ヽ /./    .l
    |.      `Y´       |





135 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 22:18:22 ID:brXiPpmY0



町田に限ったことじゃないですが、J2の監督に必要な能力ってなんでしょうか?


136 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 22:22:48 ID:3ZI7NJHY0




       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\    バランスのとれた好選手は
   /   ( ⌒)  (⌒)\   だいたいJ1に持っていかれるお。
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
   ヽ、    `ー '   /   だからJ2にはバランスの悪い選手が多いお。
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ   そういった選手をうまく組み合わせて
     r     ヽ、__)一(_丿   長所を活かし、短所を隠すことが
     ヽ、___   ヽ ヽ    J2の監督には求められるお。
     と_____ノ_ノ





137 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 22:28:31 ID:NWciiVOY0



やりくり上手い監督じゃないとアカンって事やね


138 :名無しのやる夫だお:2012/11/30(金) 22:29:16 ID:bd0aJy3.0



手持ちの材料でそれなりの料理を作れる監督でないと厳しいって訳だな
ネタつぶしになるかもしれないけど、今年のJ2でそれを上手くできたのが城福や田坂、反町あたりか
逆に理想に殉じて失敗したのが木山や大木、アルディレスあたりかな



139 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/11/30(金) 22:30:25 ID:3ZI7NJHY0





                  ____
                 /      \
               /─   ─  \
              / (●) (●)   \        もう質問もなさそうだし
           __  |   (__人__)      |     __   今日はこれでお休みだよ。
           | |= \  ` ⌒´    _/====| |
           | |   / l        ヽ       | |   次はギラヴァンツ北九州だお。
           | |  / /l      丶 .l      .| |
           | |  / / l       } l ̄ヽ___.| |
         / ̄ーユ¨‐‐- 、_     l !__ノ  /| |
        /     ` ヽ__  `-   {し|    ./.  | |
___ /    ヽ        `ヽー、}  /.  /| |_____
    ノ               ヽ__  `ヽ./.  /  |_|
  /                    ノ|  ./
/                       / |/
|      .|         |       .| | |
|.      |     .|   .|       |_ |/
| |     |     |へ  |   |  ノ| ||/
|_|___ノ|___|  \|__|_ノ |_|















          町田か……
    __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)             ____
. |     (__人__)           /     \       また戻ってきて欲しいね
  |     ` ⌒´ノ          /―   ―   \
.  |         }         / (● ) (● )    \    野津田の最後のゲームはすごかったわ
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |    こっち天国であっちは地獄で
   ヽ     ノ       \  \            _/    パーティーと葬式の同時開催だったからなー
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \ 泳ぐ管理人|  |



              最後のエール交換は何かすごい空気だったな



関連記事
スポンサーサイト







[ 2012/12/02 02:17 ] スポーツ系 やる夫で学ぶフットボールの歴史 | TB(0) | CM(17)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-5184.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14