以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-4649.htmlより取得しました。


やる夫で学ぶフットボールの歴史  番外編36 W杯アジア最終予選日本VSオーストラリア戦分析





               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   きたお。
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \






               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \   今回はアジア最終予選オーストラリア代表戦について解説するお。
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /
          /              \








390 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:53:52 ID:q71sL1GY0




               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ     ぶっちゃけオーストラリア代表は
            l      ⌒(__人__)⌒ |     あんまり強いチームじゃなかったお。
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ





391 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:54:03 ID:q71sL1GY0




          ____
        /     \
       ‐   ─     \       そりゃあオマーン代表やヨルダン代表に比べりゃ強かったけど
       (  ( ●)     \     今の日本代表の実力からすれば
      (人__)         |     はっきりいって格下だお。
       `⌒´         /
       `l          \
        l           \





392 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:54:22 ID:q71sL1GY0




           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \   現在のオーストラリア代表の主力は
      |     (__人__)   |   シドニー五輪世代のケーヒル、ブレシアーノが務めているんだお。
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \





393 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:54:36 ID:q71sL1GY0




          ____
        /      \
       ─   ─    \      若手が全然育っていなくて
      (●)  ( ●)      \     12年前のU23代表だった連中が
      | (_人__)        |     いまだに幅をきかせてるんだお。
       \` ⌒´       /
        / ー‐       ヽ
       /            `





394 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:55:14 ID:q71sL1GY0




         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \      2年くらい前にJリーグのアジア枠の関係で
     /   (__人__)     \     オーストラリアのFWを片っ端から動画でチェックしたんだがお。
      |    ` ⌒´      |
      \           /     一番よさげだったのは
        /         \     いま清水にいるアレックス・ブロスケだったんだお。
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /     あとは軒並みカスだったお。
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |     アジア枠が韓国人だらけになるのも仕方ないなと
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |     思わず納得してしまうほどタレントが枯渇してるんだお。
     (___ノ-'-('___)_ノ




396 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:56:03 ID:q71sL1GY0




..      ____
     / ―  -\
.  . /  (●)  (●)     なもんでいまのオーストラリア代表は
  /     (__人__) \    高齢化と弱体化が年々進んでるんだお。
  |       ` ⌒´   |
.  \           /    スタメンの最年少が27歳のヴァレリってくらいだから
.   ノ         \    元浦和のオジェック監督もウンザリしてることだろうお。
 /´            ヽ




401 :名無しのやる夫だお:2012/06/19(火) 17:58:50 ID:qtUK/L2s0



日本の主力はもう北京世代ですしね。
シドニー世代が主力ってってぞっとするw



398 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:57:14 ID:q71sL1GY0




        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \     まぁ指揮官たるもの嘆いてばかりもいられないお。
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /     オジェック監督は日本代表の弱点を突いて
.   ノ    ` ⌒´   \     この難局を乗り切ろうとしていたお。
 /´             ヽ





399 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:58:01 ID:q71sL1GY0




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    そのオジェック監督の策がなんなのかを解説する前に
|       (__人__)    |    オーストラリア代表のスタメンについて軽く説明するお。
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





400 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:58:18 ID:q71sL1GY0




         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    フォーメーションは4-4-2だお。
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



守護神は39歳の大ベテランのマーク・シュワルツァー。
最終ラインは右からCBが本職のジェイド・ノース。
守備のユーティリティ・プレーヤーのルーカス・ニール。
2010年のアジア最優秀選手の巨人ササ・オグネノブスキ。
左サイドのスペシャリストの攻撃的SBデイビッド・カーニー。
中盤の底はスタメン最年少の万能MFカール・ヴァレリ。
その相棒はパルマ時代の中田の同僚だった攻撃的Mマーク・Fブレシアーノ。
右サイドはヒディングが高く評価したマルチロールプレーヤーのルーク・ウィルクシャー。
左サイドは中国、韓国のクラブを渡り歩いたオールラウンダーのマット・マッカイ。
2トップは清水エスパルスに所属するアレックス・ブロスケ。
日本キラーとして悪名高いティム・ケーヒル。





402 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:58:51 ID:q71sL1GY0




     ____
   /      \
  /─    ─  \      対するアウェーの日本代表は4-2-3-1だお。
/ (●)  (●)   \     怪我で欠場の吉田に代わって栗原が入ったくらいで
|    (__人__)      |    いつものメンバーとフォーメーションだお。
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/


9y51bz.png






403 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 17:59:33 ID:q71sL1GY0




       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \       今回は動画を見た後に補足的に解説しようと思うお。
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|      それじゃあ、まずは動画の最初から1分32秒のところまでを見てくれお。
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )   テーマはオーストラリアのロングボール攻撃だお。


        





404 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:00:18 ID:q71sL1GY0




       / ̄ ̄ ̄ \
      /  ─    ─\         この試合でオーストラリア代表はロングボールを多用してたお。
    /    (ー)  (ー) \
    |       (__人__)   |        日本代表の弱点は最終ラインのひ弱さトいうことを見抜いての策だお。
    \      ` ⌒´   /
      / ヽノ   ⌒\__        前線へロングボールを放り込んで
     / |      \___)⌒\     ハイプレスでセカンドボールを拾って
     ` ̄\ \     -''' ⌒(___)   サイドからクロスってのが基本線だったお。
         \         /\ \__
           ` ―─―─´   ヽ___)





405 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:00:42 ID:q71sL1GY0




           ,  -―ー- 、
          /        ヽ
          '    ⌒    ⌒  ヽ     北朝鮮程度にもパワープレーでやられてたし
         l   (―)  (―)  l     周知の事実トいっていいほどの弱点なんで
          {     (__人__)     }     はっきりいっていまさらな話なんだけどお。
           、.          ノ
     ⊂⌒ヽ  >        </⌒つ
      \ ヽ'          r ' /
        \_, 'l          l、_ノ
          ノ         l
          l           |
          弋          ノ
           | /ー ―一、 |
           し       、_,!





407 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:01:22 ID:q71sL1GY0




        ___
     /      \
   /⌒   ⌒   \
  /(● ) (● )   \    実際これで日本代表は困ったんだお。
  | ⌒(__人__)⌒      |
  \   `⌒ ´     /    今野と同じ178センチしかないくせに
    /            ⌒ヽ    ケーヒルの奴は190センチ超級がゴロゴロいる
  / _        /  |   プレミアリーグで普通にヘディングで競り勝つやつなんだお。
  '、__ヽ (  ̄ ̄ _/
  /   \  / ̄ ̄ヽ  .|    Jリーグでトップ5に入るエアバトラーの栗原でさえ
  |   、   |      |   何度も競り負けていたんだお。
  、   \__|    | /
   \_  |  | _ /~´
   (__/  (__)





406 :名無しのやる夫だお:2012/06/19(火) 18:01:06 ID:KJPket4U0



素人目には面白いくらいにロングボールがケーヒル収まっていた印象
荒れたピッチで攻撃力を削がれてる日本にはきっついなあと思った



408 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:02:14 ID:q71sL1GY0




       ____
     /ノ   ヽ、_\        テーマ1の動画は、その典型的なシーンだったお。
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \     空中戦のこぼれ球を拾われて逆サイドへ展開されて
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |     コーナー付近までえぐられてクロスをあげられたお。
  \    |ェェェェ|     /





409 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:03:04 ID:q71sL1GY0



         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /        日本代表はこのシーンで
     /    (__人__)   \/   /   /  )   中盤の5人全員がディフェンスで
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /    次々と判断ミスをやらかしてるお。
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴      試合序盤はこの繰り返しだったお。
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄) オーストラリア代表にセカンドボール争いで負けて
    /        -、      }        (  ̄¨´  試合の主導権をオーストラリア代表に握られちまってたんだお。
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)





410 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:03:25 ID:q71sL1GY0



       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\           ザッケローニ監督が守備を整備したって言われてるけど
  /   (__人__)  u. \         実際には御覧の通り総崩れだお。
  |ni 7   ` ⌒´    . |n
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)      守備組織の完成度は
', U ! レ' /      . . | U レ'//)     岡ちゃん時代に比べればだいぶマシだけど
{    〈         ノ    /      それでも高いとは言えないお。
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''





411 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:04:09 ID:q71sL1GY0




        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\      いったいどうなってるんだお、イタリア人監督。
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl





412 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:04:54 ID:q71sL1GY0



       ____
   /::::::─三三─\
 /:::::::: (   )三(  )\     守備のために右SBへ
 |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |     本来ストッパーのノースが起用されてたから
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     何とか失点せずに済んだけどお。
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     これが攻撃力のあるウィルクシャーが配置されてたら
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     どうなっていたことか恐ろしいくらいだお。
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
  \:::::::::   |r┬-|  ,/
  ノ::::::::   `ー'´  \





413 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:05:43 ID:q71sL1GY0




       ____
     /   ノ( \
   /  _ノ  ヽ、_ \      続いてはテーマ2オーストラリアのプレッシングだお。
  / ノ( ●━━●   \
  |  ⌒ (__人__) ノ(  |     攻撃でもハイプレス、守備でもハイプレス
  \     ` ⌒´   ⌒/     ほんと嫌らしい奴らだお









414 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:06:03 ID:q71sL1GY0




               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /:::\:::/::\.   |   |    オーストラリア代表は攻撃時だけでなく
   / <●>::::::<●>\  !   !    守備時でもハイプレスを仕掛けてきたお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |!!il|!|!l|      |  /    ラグビーで荒らしたピッチでフィジカル勝負に持ち込んで
  \     |ェェェェ|     //     日本の持ち味を消そうという魂胆だお。
  / __        /
  (___)       /





415 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:07:01 ID:q71sL1GY0




       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\     とはいえこちらに関してはあんまりうまくいってなかったお。
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |   それはダブルボランチに問題があったからだお。
  \      `ー'´     /





416 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:07:48 ID:q71sL1GY0




        ____
    /    ⌒ \
   /     ( ●) (     そもそもブレシアーノは2列目のアタッカーで守備は苦手だお。
  /     :::⌒ (__ノ、__)
  |         |┬‐、||    攻撃力を買われて抜擢されたみたいだけど
  \        `ー‐'ノ     デメリットの方が多いように見えたお。





417 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:08:26 ID:q71sL1GY0




       ____
     /^  ⌒  \
    (●)  (● )   \      相棒のヴァレリも万能型とはいえ
   /⌒(__人_)⌒::::::  \    攻守の割合は6対4といった感じの選手だお。
   |   |-┬r|       |
   \  `'ー`        /





419 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:08:58 ID:q71sL1GY0



          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\        なぜかは分からないけどオーストラリアには
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ジェイソン・クリナやビンチェンツァ・グレッラなど
     |     |r┬-|     |      この手の攻守6:4の歯車タイプな万能MFが多いんだお。
     \      `ー'´     (⌒)
      >          ノ ~.レ-r┐、
     /          ノ__  | .| | |
      |          〈 ̄   `-Lλ_レレ
      |          ̄`ー┬--‐‐´




420 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:09:44 ID:q71sL1GY0



             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )    歯車タイプばっかりいても優れたチームは組めないお。
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |    歴代のオーストラリア代表監督は
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/    それで苦しんできたんだお。
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄





421 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:10:31 ID:q71sL1GY0




         ____
        /      \
      /  ⌒  ⌒  \       ブレシアーノが怪我でマーク・ミリガンと交代した後も
    /   (⌒) (⌒)   \l⌒l   状況は変わらなかったお。
     |      (__人__)     |`''|
    \     ` ⌒´    _/ /    ミリガンもカバーリングは得意じゃないからお。
                   /





422 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:11:23 ID:q71sL1GY0




      ___
    /     \
   /  _ノ '' 'ー \      そんなバイタルエリアがスッカスカなオーストラリア代表から
 /  (●)  (●)  \    セットプレーからの1点しか取れないのが日本代表の現状なんだけどお。
 |      (__人__)    |
 \      ` ⌒´   /    続いてテーマ3封じられた裏への飛び出しを観てほしいお。









423 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:11:53 ID:q71sL1GY0




         ____
      /       \
     /  _,  、_ \       ヨルダン代表戦で点を取りまくったDFライン裏への飛び出しは
   /  ( ―)三(― ) .\      オーストラリア代表に完全に封じられてたお。
   |   '" (__人__)"'   |
   \    ` ⌒ ´    /      まぁあれだけワンパターンに繰り返してたら
   /ゝ    "`     `ヽ.      対策しない方がどうかしてるんだけどお。
  /              \








424 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:12:24 ID:q71sL1GY0




               ____
           /      \
          /  ー) (ー  \
        /  ,(●)  (●),  \    SBのノースとカーニーは絶対に背後を取らせないよう
        |      (__人__)    |   香川、岡崎の飛び出しを徹底的にケアしていたお。
         \     ` ⌒´   ,/





425 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:13:11 ID:q71sL1GY0




               ____
           /      \          そうなると香川はスペースへの飛び出しを早々とあきらめて
          / ─    ─ \         足元にボールを求めて中央へ突撃するばかりだお。
        /   ( ●)  ( ●) \ 。
        |       (__人__). 。;つ  ペッ   岡崎はバレバレでも愚直に裏狙いを繰り返して
         \       `⌒"   /        あえなく玉砕しちまってたお。





426 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:13:37 ID:q71sL1GY0




          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\       とはいえノースをSBにおいた分だけ
    /   ⌒(__人__)⌒ \      オーストラリア代表の攻撃力も低下したんだけどお。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /      まだまだオジェックも甘いお。
    ノ       __ \
  /´        l   l  バリバリ





427 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:14:01 ID:q71sL1GY0




       ____
     /     \
   /_ノ  ヽ、_   \   まぁこれで前線に三体のお地蔵様の出来上がりだお。
  /(●)三(●))   .\
  |   (__人__)      |  攻撃の奥行きも幅も何にも無くなっちまったお。
  \ ヽ|r┬-| /   /
  /   `ー'´      \





428 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:15:36 ID:q71sL1GY0




          (⌒ヾ`
       ゝ´ ,))
  (( ⌒ゝ   lij
     ー" ミ  ___
        ノ(_     \       こんなんじゃバイタルエリアがいくらがら空きでも関係ないお。
      /"\,, 、/"`` \
    / ( ●)´`(● )  \    4バックが中央に密集してるから
     |   '" (__人__) "'    |    人口密度が高すぎてアリの通る隙間もなくて
      \  ` ⌒ ´     /    すぐに跳ね返されてお終いだお。
      / ゝ  ``     ィヽ





429 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:15:59 ID:q71sL1GY0




     ,..¨ ̄ ̄¨丶
    /        \
   / ヽ、:::::::::      ヽ,     4バックが中央に集まってたって
.  /( ●):::::::::::, -‐    i     その両脇をSBがオーバーラップすればいいじゃないか
  i     ::::: ( ●)     |     って思った人がいるんじゃないかお。
  \ (_,、           /
   \ ` ‐'    __/      そうは問屋がおろさないんだお。
    /         \





430 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:17:42 ID:q71sL1GY0




     /  ̄三ミ、
     (    三三)    テーマ4不安材料DFリーダー今野
.     ゝ   三ノ    テーマ6今野のカバーリング能力
    とノ  三三|)    を続けて見てくれお。
    / y  三三|
   (_人_ィ_ツ
        三三三三三
          三三三三三











431 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:18:59 ID:q71sL1GY0




     ____
   /      \
  /         \
/           \    今野はカバーリングが得意って言われてるけど
|     \   ,_   |    それはボランチやSBの背後のスペースを
/  u  ∩ノ ⊃―)/    DFラインから前に飛び出してカバーするのが得意って話だお。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |     後ろに下がってカバーする動きは全然苦手だお。
  \ /___ /





432 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:19:56 ID:q71sL1GY0




                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \
             /(―)  (― )   \   テーマ4と6だけでなくテーマ2でも今野は
             |.  (_人_)   u |   空中戦を競った選手をカバーする位置に居ないお。
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ     とくに6でのポジショニングは理解不能だお。
             ./ l   ,/  /   i
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ





433 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:20:54 ID:q71sL1GY0




       ____
     /      \
   / ─    ─ \     そもそも今野がなぜDFリーダー任されてるのか分からないお。
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |   FC東京のDFリーダーはどちらかというと森重のほうだったしお。
  \     ` ⌒´     /





434 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:21:23 ID:q71sL1GY0




     ____
   /     \
  /  ─    ─\      ガンバ大阪での醜態を見る限り素養がないお。
/   ‐=・=‐ ‐=・= \
|       (__人__)    |     ライン統率を任せる方が悪いお。
\     ` ⌒´   ,/





435 :名無しのやる夫だお:2012/06/19(火) 18:21:41 ID:n59TneA20



今野はラインコントロール上手くないからね


437 :名無しのやる夫だお:2012/06/19(火) 18:23:09 ID:qtUK/L2s0



今野は高熱で体調も悪かったみたいですけど、
でも動画みたいなカバーリング出来てないシーンは前にも見たことある気がします。



442 :名無しのやる夫だお:2012/06/19(火) 18:25:37 ID:8XNTyF260



今野が駄目として、代表のDF統率を任せられるのって誰?


436 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:22:01 ID:q71sL1GY0




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/   (=・=)  (=・=)\   ラインコントロールがうまくいかないから
|       (__人__)    |   ザックJAPANはいつもチームが縦に間延びしてるお。
\      ` ⌒´   /




438 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:23:10 ID:q71sL1GY0




      / ̄ ̄ ̄\
    / _, 、_ \
   /  (●)  (●)  \    この試合でもトップとDFラインの間が
   |    (__人__)    |    70メートル以上開いていた場面があったお。
   \    ` ⌒´    /





439 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:23:44 ID:q71sL1GY0




         ____
       /      \
      /三_',!`zx二 \     DFラインが下がると長い距離を戻らなくちゃいけなくなるから
    / ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \    思い切りよく敵陣まで飛び出していくというわけにはいかなくなるお。
    |      (__人__)     |
     \    ´ニニ`    ,/    守備の問題は攻撃にも影響を与えるんだお。
     /⌒ヽ    ー‐   ィヽ





440 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:24:29 ID:q71sL1GY0




           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \     つうかこの話は北朝鮮の解説にも似たようなことを書いた気がするお。
    / (●)  (●)    \
     |   (__人__)    u.   |   ザッケローニは修正する気ゼロだお。
     \ u.` ⌒´       /
    ノ            \
  /´               ヽ





441 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:25:09 ID:q71sL1GY0




         ____
<クスクス    / \  /\ キリッ
      / (●)  (●)\      そんな具合に両チームともグダグダやってたら
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +   後半11分にミリガンが退場して状況が動いたお。
    |              |
   + \            /





443 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:25:54 ID:q71sL1GY0




       ___
    /     \
   / ヽ  /  丶
  /  (●) (●) ヽ   シーン5レッドカードのショックは
  l::::⌒(__人__)⌒:::u:l   ミリガンが退場した直後の場面だお。
  \  |r┬-|   /
  /   `ー'´   ヽ
  し、       ト、ノ
    |   _    l
    !___/´ ヽ___l







444 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:26:49 ID:q71sL1GY0




       ____
     /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\     フォーメーションはケーヒルが中盤に下がった4-4-1だお。
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-/ '    |
  \      `ー'´     /




445 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:27:50 ID:q71sL1GY0




        ___
      /      \
   /          \     このときオーストラリア代表の連中はちょっとパニックになってたみたいだお。
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///   |    ああいう心理的空白には気をつけたいものだお。
  \              /





446 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:28:17 ID:q71sL1GY0




       ____
     /⌒  ⌒\      あと何気にケーヒルがオーストラリア代表の中盤で
   /        \     カバーリングが一番うまかったお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   かといってケーヒルを前線から外して中盤起用ってのは
  \      `ー'´     /    選択しにくいしオジェックも大変だお。





447 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:29:03 ID:q71sL1GY0




       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\      でもって後半20分にCKからの展開で栗原がゴールを決めたお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    /| | | | |     |    本田ハラショーだお。
  \  (、`ー―'´,    /





448 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:29:27 ID:q71sL1GY0




            ____
          /      \
        /         \         えぇ。
      /   _ノ   ヽ、_   \
      |   ( ●)  (● )  |       >>1もこれは勝ったと思いましたお。
      \    (__人__)    /
       γ⌒  ` ⌒´   ⌒\       一番怖いケーヒルが前線からいなくなったら
       /  (___    __) \      そりゃあ勝ったも同然だって思うじゃないですかお。
      (____ ヽ γ' ___)
      /    ヽJ  し’    \     普通。
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \         / ..\ .\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)





449 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:29:58 ID:q71sL1GY0




       ___
     (⌒    \::.
   /  _ノ  ヽ、 _ \:: .       あんなクソジャッジないお。
  /  o゚⌒   ⌒゚o ヽ
  |  O  (__人__) # |       ひどいおひどいお、裏切るなんて。
  \     ` ⌒´   /   .:.:|
   >  ニニ⌒)(⌒ニノ      :|    12人目の仲間だとばかり思ってたのにお。
   /  / ^ ヽ ^ ヽ     .:|
  (__/\_)_) ̄ ̄ ̄\





450 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:30:26 ID:q71sL1GY0




         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。   後半25分に謎のPKをウィルクシャーに決められて
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j    オーストラリア代表に追いつかれたお。
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.




454 :名無しのやる夫だお:2012/06/19(火) 18:32:51 ID:MDmQFbgs0



まぁオジェックさんがVTR見てもどこがファールだったのか分からないって言ってたぐらいだし


451 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:31:50 ID:q71sL1GY0




         ____
       /      \
      /         \
    /              \    それじゃあ最後のシーン7オジェックのギャンブルを見てくれお。
    |       (__人__)    |
     \     ` ⌒´   /








453 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:32:31 ID:q71sL1GY0




          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\         この時のオジェックは自力で同点に追いついたわけでもないのに
    / ∪  (__人__)  \        はっちゃけて4-3-2とかいうアホなギャンブルをかましてくれたお。
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /





455 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:33:03 ID:q71sL1GY0




      ____
    /ヽ  /\
   /(●) (●)丶    中盤がスッカスカで日本代表はやりたい放題だった。
  /::⌒(__人__)⌒:::uヽ
  l    |r┬-|     l   しばらくしたら4-4-1に戻してたお。
  \   `ー'´   /
  /         ヽ    やっぱりオジェックはオジェックだお。
  し、       ト、ノ
    |   _    l
    !___/´ ヽ___l




456 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:33:22 ID:q71sL1GY0




           _-─―─- 、._
         ,-"´          \
        /              ヽ
         /       _/::::::\_ヽ     そんで栗原が後半44分に2枚目のイエローカードで退場させられて
       |         ::::::::::::::  ヽ     わけのわからないまま試合終了だお。
        l  u    ( ●)::::::::::( ●)
       ` 、        (__人_)  /     攻守に全然機能しなくてストレスのたまる試合だったお。
         `ー,、_         /
         /  `''ー─‐─''"´\




457 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:34:01 ID:q71sL1GY0




         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \
  | / .イ '(ー) (ー) u|     ザッケローニは手の内を隠してるだけだとは思うけど
.   /,'才.ミ). (__人__)  /      もうちょっと何とかならないもんかお。
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ





458 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:34:16 ID:q71sL1GY0




         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \     前に書いた話の繰り返しになって
  | / .イ '=・=  =・= u|     >>1としても書くのがしんどくなってきたお。
    /,'才.ミ) (__人__) /
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ





459 :スケゴー ◆Fda075ZPHA:2012/06/19(火) 18:34:46 ID:q71sL1GY0





        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (●)  (一) \   今回のところはこれでお終いだお。
   |       (__人__)    |
    \      `_⌒ ´  /   なんか質問あるかお?
.    ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く
   (;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:)
.    |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/
    \_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ





ないみたいだから風呂入ってくる。

つうか昨夜は妙なテンションになって徹夜したから眠い。














         クソレフェリー一人のせいで
         試合ぶち壊されたな

       / ̄ ̄\
     /  ヽ_  .\
     (●)(● )   |         ____
     (__人__)      |           /      \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \      アジアはこれがあるからなあ……
.     {         |       / (●)  (●)   \     クラブでも代表でも
      {       /      |     (__人__)     |
      ヽ___ ノ、      \    ` ⌒´     ,/
     /        ヽ     /              \
     | |      |  |     |l          | |
                      泳ぐ管理人




           とりあえずオージーと心が一つになったのは確かだな




関連記事
スポンサーサイト







[ 2012/06/20 19:00 ] スポーツ系 やる夫で学ぶフットボールの歴史 | TB(0) | CM(51)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-4649.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14