以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-3698.htmlより取得しました。


やるやらで学ぶゲームの歴史 外伝その6 ゲーム本紹介「死ぬまでにやりたいゲーム1001」






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

●ゲーム本紹介「死ぬまでにやりたいゲーム1001」

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




        .r-、       / ̄ ̄\
       /て )     /   _ノ  \
        ( _ノ  フ.     |   ( ●)(●)
       ゝ、 〈     |    (__人__)      上のほうでちょっと紹介した本( >>478 )がAmazonから届いただろ。
       / ハ ヽ.     |     ` ⌒´ノ
       /〃 ヘ  \ .   |           }       「死ぬまでにやりたいゲーム1001」
      i !   \  ` ーヽ       }
      丶丶   _ >   ヽ    ノ、       ttp://www.borndigital.co.jp/book/detail.php?id=200
          ゝ'´- 、_  y-、       \
        〈      ̄  う       /、  ヽ    2010年10月に出た洋書の翻訳だろ。
            `ー― ¬、__ノ     |  >  /
               |      r'^ヽ'´ _/
                |      `く__ノ´









597 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:07:58 ID:138dJ7aw




ゲームの歴史

↑真ん中の本




    /  ̄ ̄\
  /      ノ ヽ
  |::::::     (● )       ………。
.  |:::::::::::   (__人)
   |::::::::::::::   ⌒ノ       とりあえず、あまりのブ厚さにちょっとだけ笑った。
.   |::::::::::::::    }
.   ヽ::::::::::::::    }        960ページだ。
    ヽ::::::::::  ノ
    /:::::::::::: く
    |::::::::::::::  |
     |:::::::::::::::| |





598 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:08:34 ID:138dJ7aw






          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、        36人にも及ぶ国外のゲームライターが選んだ、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |       コンピューター黎明期から2010年2月ぐらいまでのゲームから1001本。
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ     それぞれに紹介文が寄せられているお。
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ









     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |       わしが選んだわけではない
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i





600 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:09:11 ID:138dJ7aw





           / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
          |   ( ●)(●)
          |    (_人__)              内容的に、「ゲームの歴史」というものを
          |      ` ⌒´ノ
          |           i               強く思わせるものになっているので、
            >         ノ
        /´⌒` ̄  ̄¨ ` <             ここでも紹介してみるだろ。
         |       _゙_.、   \
        ヽ, イ´ ̄ /  ヽて   〉
           l     /  r   ヽ彡'
           ヽ   /   ヽ   ヽ         j ⌒l
         ,ィヽ      / Y   ゝ-、 ──´  │
      r_-ィ__ノ_ヽ、__ノ__「___ノ______」









         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\        でも、こういう「ゲームベスト100」みたいなのって、
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |      選者によってすごく差が出ちゃうんじゃあ……。
  . \ ヽ           /





601 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:09:52 ID:138dJ7aw





           / ̄ ̄>、
         /_,  、_   ハ           それはまあ、人のことは言えないだろ。
       !`: /           !r 、
      >(ヽ >   <    :」_,L_         まあ、それも踏まえて、意見の違いを楽しもう、ってことで。
      (_ `.′         /、ノ  )
     / i (_,、_)    / /  「
      /   い、ノ     ,/ノ  ,′         "アメリカ側からみた"
     (   ゝ __/    ./
     ` <___       <´           「歴史的に重要なタイトル」っていうのが、
          ∨     ハ
             ∨       |           どういう認識なのか、ある程度
        r─‐┘     i
        |   ____i   L___        知ることができるだろ。
        |   i    :      `!
        L__,ハ    `ー──一





602 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:10:31 ID:138dJ7aw





                                      ___
                                    /      \
    やっぱり日本人のセンスとは             /⌒   ⌒   \
                                 /(● ) (● )   ヽ
    ちがうところがあるのかお?            | ⌒(__人__)⌒      |
                                 \   `⌒ ´     /
                                  /             \







             / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |
           (__人__)      |          すごく違うところもあり、
            l` ⌒´    |
           {         |          納得できるところもあり、
           {       /
       _. -: ´Λ     _.へ` 、         そうくるか、というところもあり。
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
    〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





603 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:11:16 ID:138dJ7aw






           / ̄ ̄\
         /   _,ノ ヽ、_
          |    ( ●) (●)
.           |    (___人__)
           |     ` ⌒´ノ
            .|        |       たとえば、「Microsoft」からの唯一の入選作が、
            人、       |
        ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ       「マインスイーパ」だったり。
  ,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
:::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|






       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\
  /   (__人__)  u. \          え、「マインスイーパ」って……
  |ni 7   ` ⌒´    . |n
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)       Windowsについてる、アレ?
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''





604 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:11:50 ID:138dJ7aw





            / ̄ ̄\
          __ノ ヽ、,_  \
          (●)(● )    |            それであってるだろ。
          (__人___)    |
              |` ⌒´   u. |            もちろん、みんなやったことあるだろうし、
           |        |
           ヽ      .イ            面白いことは否定しないけど、
          __「ヽー'ーー"/7_
    _, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄:::::/::::::ヽ、         普通、こういうラインナップには入れないだろ。
   /;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
  丿;;;:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、    常識的に考えて。
  i ;;;;;:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
 /;;;;;::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
 l ;;;;;::::::::::::::::::|;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: |






      ____
    /―  ―\
   /  ⌒   ⌒ \
 /    _ノ 、_! ヽ  \            まあ、たしかに、たいしたゲームではあるお。
 |      トェェェイ     |
 \     ヽニソ    /





607 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:13:31 ID:vBLzbSNA



あーでもスイーパ中毒者は多そうなw


605 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:12:25 ID:138dJ7aw





      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
    |     (__人__)           シリーズもののチョイスもなかなかアレだろ。
    |     ` ⌒´ノ
    |         }            本数制限もあるし、
    ヽ       /
___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.           シリーズからどれを選ぶか難しいのは分かるけど……。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ
    |  \/゙(__)\,|  i
    >   ヽ. ハ  |   |





606 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:13:05 ID:138dJ7aw





                / ̄ ̄\
               _,ノ ヽ、_   \
               (●)(● )    |
               (__人___)     |
                    '、     u  |                  ポケモンシリーズから
                |       |
               | ,     /_.{                  「ポケモン ルビー&サファイア」
               `ァニニ<//〉、__ __             「ポケモン ダイヤモンド&パール」
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶          の2つだけを入選させたのは、
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|          いったいどういうことだ?
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{





     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |          初代は!?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





608 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:14:07 ID:138dJ7aw






      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
    |     (__人__)        これについては、選考理由もハッキリしないんだよなあ。
    |     ` ⌒´ノ
    |         }         紹介文は、ポケモン全編に関することを書いてるし。
    ヽ       /
___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.        まあ、何かあったんだろうけど……。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ
    |  \/゙(__)\,|  i
    >   ヽ. ハ  |   |





609 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:14:42 ID:138dJ7aw





                         / ̄ ̄\
                         /_ノ  `⌒ \
              _           | (● ) (⌒ ) .|            しかし、やはり洋ゲーについては
             | !        | (__人___)   |
             | !        |  ` ⌒ ´   .|            さすがの取り揃えだな。
             | !   ,.-,    |         |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r             連載本編で取りこぼした重要作品も
          r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_          いろいろ紹介されている……。
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ    いずれまた、外伝などでも
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }  フォローしていきたいな。
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }







         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |         日本のゲームについてはどれぐらい載ってるんだお?
     ゝ  ノ  `ー‐'    /
   /   /         \
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))





610 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:15:28 ID:138dJ7aw





          / ̄ ̄\
        /  _ノ   \
     |  ( ●)( ●)
        |      (__人__)
       |     `⌒ ´l             ちゃんと数えたわけではないけが、
      |         }
      ヽ        }              30~40%が日本の作品かなあ?
       ゝ     丿
  ____( ̄ ̄    / ̄ ̄/´ ̄/_        どっちにカウントすればいいか難しいのもあるし……
i⌒ゝ、  ヽ ヽ.   /    /  ⊂)  i⌒ゝ、
i;;;;;;;;;;|__ L人   ̄ ̄`´ ̄ ノ__i;;;;;;;;;;|







         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |          うーん、多いのか、少ないのか……?
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ





611 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:16:15 ID:138dJ7aw





                          ,- 、_
       ,...--─- 、           ( ,´ヽヽ_ ヽ、 ,-┐
      /   :::::::::::::::ヽ、        <ヽヽ .ヽ ヽ ヽ.( .ヽ
      /     ∠ :::::::::::ヽ        ヽ ヽヽ  ヽゝ ヽ、 l          一番紹介ソフトが多いのは貫禄の任天堂だな。
     l     /;;)) ::::::::::::丶      ,-ゝ、ヽゝ 、     l
     l    ヽ`´  ヽ ::::::::::丶      ヽ ヽゝ 、 ヽ     l  ,-、      制作:任天堂扱いになってる58本だけでも
      ヒヾ)  ,   _,ノ ::::::::::::丶       ヽ、_      , -─´   丶
      ヾ ,  ゝ‐ ´ ...::::::::::::::::::`        ヽ、 ./        l     余裕のトップだが、その上、
      `l. /   :::::::::::::::::::;;::::l .,、__         >´    , -‐ ´:;:;l
       ヾ     :::::::::::::::;;;;:::::l〈.ll `ヽ     <  , -‐ ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l    「ゲームフリーク」「インテリジェントシステム」
         ヽ ./l ., ヘ :::::;;;;;;;;::::丶ll l Ⅱl       >´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        /  l´ ヾ.、;;;;;;;;:::::::::〉,!ゝ‐‐ゝ─ ´ ̄ ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l    「レトロスタジオ」「キャメロット」あたりが
        〈    l, -,.l.〉.、;;;;:::::::::l∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        丶 ‐´O lゞヽ ヽ::::::::::l  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l   制作したソフトは別にカウントされている。
       ,_´-:;:;:;:;:;:;:;lヽ  ` ヽ、 l / .丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
   ,、_ - ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ヽ、 ─- l/ / .丶:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;l  あわせるといったいいくつになるか……。


≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠
 ☆ 任天堂からの入選

 ゼルダ10本、マリオ9本、マリオカート4本、
 メトロイド4本、ドンキーコング関連4本、どうぶつの森2本、パンチアウト2本、
 スマブラ2本、パイロットウィングス2本、ピクミン2本、Wiiスポーツ2本、他多数
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠

  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \          さすが任天堂!
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    |         ドラクエやFFはどうなんだお?
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ





612 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:16:59 ID:138dJ7aw





             / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\            ドラクエは、I,V,VIIIの3本だけが紹介されているだろ。
            ( ●)( ●)  |
           (__人__)      |            なぜこの3本が選ばれたのか、といえば……
            l` ⌒´    |
           {         |            紹介文をざっとみるかぎり、
           {       /
       _. -: ´Λ     _.へ` 、          1:初代だから
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ        5:モンスター仲間システム+ストーリー調JRPGの代表
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
    〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }        8:全編アニメシェーディングによるJRPG
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ってことかなあ。派生作品の入選はなし。










     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●            いっぽうで、FFは多いぞ。
   |      (__人__)
.   |        ノ            4~10、12、
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ             タクティクス、タクティクスA2、
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |            クリスタルクロニクル、ディシディア。
.    \/ ___ /





613 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:17:34 ID:138dJ7aw





           / ̄ ̄\
         /   _,ノ ヽ、_
          |    ( ●) (●)
.           |    (___人__)
           |     ` ⌒´ノ           FFの1,2,3は、海外での発売が
            .|        |
            人、       |            国内に比べると著しく遅いからな。
        ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
  ,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7            それも考慮すれば、ほぼ全作品入ってるといっても
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_         いいだろう。
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
:::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|









        ___
      /     \
     /  _丿;;;;ヽ_ \
   /  (○) ;; (○)  \          11ェ……
   |     (__人__)  u .|
   \     |i!|i!||    /
   /(<<<) .`⌒´(>>>)\





614 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:17:59 ID:vBLzbSNA



FFあついな


615 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:18:10 ID:138dJ7aw





          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
       ,. -  .|─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|          わたしは?
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H




                                               / ̄ ̄ \
                                              _ノ  ヽ、_   \
                                             (●)(● )   |
                                             (__人_)     |
    お前さん、海外だと2010年3月発売じゃないか。             '、`⌒ ´   U |
                                              |        |
    この本は、2010年2月まであたりの紹介なので、             |        {
                                              ヽr`ー- -=´ i、
    そもそも対象外だったんだと思うぞ。                 __,. <.ム- 、、___,/ヽ__
                                       _, 、<¨ : : : : :l : :.ヽ  ∧::〈ヽi :、ヽ、
                                      / : : : : : : : : : : :|_ : :∨ |:Λ | : :、 : >、
                                     丿 : : : : : :i: : : : : : :/ :.∧__|::∨\、: : : : :.`,
       入ったかどうかは保障しかねるが >       i : : : : : : : :| : : : : : :\/ ̄ ∨   /;;ヽ : : : :,i
                                    i : : : : : : : :! : : : : : : :/ ´ ̄ヽ_V /;;/;;;;;ヽ : i∧
                                    /: : : : : : : : :| : : : : : :/   ´ ̄V /;;/;( ̄\ :|: ハ
                                   ,' : : : : : : : : :丿 : : : : /    ´ ̄y;/;;;( ̄\ V: :ハ





616 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:19:10 ID:138dJ7aw





               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|               まあ、FFは、
           .|    ( ー)ヽ ヽ
           ノ| U   (___人_\\__            システム面で毎回大きな変化があるから、
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \         紹介文がかきやすい、
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_        というのもあるかもしれない。
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |








       ____
    /     \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \        そういえば、「いわゆるドラクエタイプ」のゲームは
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /         極端に少ないようにも見えるお……。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i        システム重視なのかお……
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||





617 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:20:00 ID:138dJ7aw





                _
              , ´ _ノ ヽ
              |  ( ● ●)
              |  (__人_)
              |       |              ,; つC7
             !     ノ             ノ _ゝ.`i
          _,.ィ'{\:二/`ー─‐ -、        ノヽヘヽ7´
       _,.-‐'´:::/:::l ./ヘ. |::::\::::::::::::lヽ      /::::::ヾT
     /´:::::::::::::く::::::ヽ/}:〈.〉::::::´::::::::::::::〉\    /::::::::::/
     / :::::\:::::::::::::::::::∨:レ':::::::::::::::::/::::::::::::7、  /:::::::::/
    ,ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/へ::::::::::::::\/:::::::::/      ほか、DQ,FF以外の主要なRPGでいうと……
    冫〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ    ̄ヽ::::::::´`:::::/
   /.:::::::::::/`ヽ;:::::::::::::::o::::::::::::{       `L::::::::::/       テイルズシリーズは、「シンフォニア」のみ。
 /.::::::::::/    Y::::::::::::::::::::::::::|        ゝ/
/.::::::::::::::<__       }:::::::::::::o:::::::::::.〉                 本文をみると、日本でのヒットは認められているから、
::::::::::::::´::::::: ̄`ー‐く:::::::::::::::::::::::::.:.:.\
`ヽ . __::::::::::::::::::::::).:.:.:.:.::o.:.:.:.:.:.:.:.:.\               やはり単純にJRPGの評価が
       `` ーァ.:.:::::::::::::::::/\:::::::::.... >
         /´:::::::::::::.:.:.:/::::::::\.:.:./〉              そもそも低いということなのかもな。
          〈_:::::::::::::::.:.:.:{::::::/:::::::∨/}ヘ
         ``T:ー─':::.:.:{ヽ;::::::::.:.:.   i


                                                /,イ , -‐┴―- 、>ヽ、ヽ
                                              //        \il ヘ  ヽ
                                             / :l/ ィ  /  ,へ    ヘ;;},  ヽ
                                             / /  _/__i// /___\  i/ニ、/l     _
                                    _,-,_       /// l  /≠ィi / ,≠=、 リ 〈/;il;l l ヘ   rl:l:l::l
                                  . r,f::l::l::l         i/リ il{i;;:::ハ   l{i;;:::ハ i lメヘj∧ハ  l l.l.l..l
                                  . ト l l .l l r‐,      l  l `¨´    `¨´  } lゝ‐'/ir‐.  l l.l.l. l
                                  . l lイ´ ヽl.:.l        ヘハ   '     /lr‐ ' l/l:::! //  l
                                   l   / /  }       ヽヽ、 `‐-‐'  イリ/     {⌒'/   l
                                  . l  ヽ、'  l        ヽ' >ー‐´,:'ヘ       ヽ l    l
                                   ヽ    /           / ><~    >      ヽ   /
    アトラスからはペルソナ3・4が              ゝ   >、     __,r==イ >=、_/,,ゝへ、_  }ニニニニj_
                                    /ニ二二ヽ   _//∠メ /ハヽ  7 トl ///ト=}ー――イl
    入選しているであります!                 {     i   fニ=<_イ、_ i_/il liヽ  ∧~i l////i ll;;: _ _  il
                                    l;;:: l l  l  /、_  <ー,  / il li ゝ' ヽ! l } } } lrl;; l l l l  l
                                    l;;::: l l .l/-、 ヽ / >   l/ l li  /\/ liゝヽヽハ;; l l l l  l





618 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:20:36 ID:138dJ7aw





        ___
        /     \
     / u ::::\:::/:: \                       っていうか、「ウィザードリィ」が
   /    <○>::::::<○> \
    |  u    (__人__) u |    ___________   一作も入ってねーお、このリスト……。
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_








       / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ○)(○)
     . | し   (__人__)
      |     ` ⌒´ノ             筆者もたまげた部分だな。
     .  |         }
     .  ヽ        }              「ウルティマ」はあるんだが……やはり、RPGそのものの
       ヽ     ノ
  __  _ノノ ヽ、  ,仆---、__          重要度の認識が違うのかもなあ。
⌒ヽ.        \     / ⌒ヽ
   Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ `Y´ ̄ ̄`ヽ   `、      でも、なんで??
 `ヽ |          |      }    i
   ノ          |      |  丿|
   )、          人   / ̄ ̄``ン
  ヾヽ`ー─── ¬  ̄ ̄´





619 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:21:23 ID:138dJ7aw





          / ̄ ̄\
        /  _ノ   \
     |  ( ●)( ●)
        |      (__人__)              あとは……ハドソンからぜんぜん入ってないのが気になるなあ。
       |     `⌒ ´l
      |         }              紹介は全部で5本。
      ヽ        }    | ̄|
       ゝ     丿   .|_|         いわゆる次世代機世代以前で入選してるのが、
  ____( ̄ ̄       ⌒ヽ / /_
i⌒ゝ、  ヽ ヽ.         / .⊂)  i⌒ゝ、    「ボンバーマン」だけ。
i;;;;;;;;;;|__ L人         ̄ ノ__i;;;;;;;;;;|




-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
 ☆ハドソンからの入選

 Ninja Five 0、サターンボンバーマン、スリザーリンク
 テトリスパーティ、ボンバーマン
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-




        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)
   /     (__人__) ヽ
   |       |!!il|l|   |         ……ええー?
   \        lェェェl /
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿








         / ̄ ̄ ̄`ヽ  __
      /         YNヽ
        l          从_ノ
      .j   ___,,z===---一'
     (イ三三イ`Y´  {
        ヾ三ニ∧__   |ゝ            アイレムのほうが多いですね。
        V彡       |
         |     ト _ノ
         レ ⌒ >ー-、
         /   ,'      ヽ               ☆ アイレムからの入選
       l           ',
       |             ヽ               Rタイプ3本、スパルタンX、絶体絶命都市、
       |           \             ムーンパトロール
       |    |           ヽ
       |   弋_            |
       |     \  /⌒ ー--.|
       |      レヘ.     Y´
       |         `¨ヽ.    \





620 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:21:59 ID:138dJ7aw





        . __
       ./::::::. \
       /::::::ヽ;;:   \
     . (:::::(::::冫    |        日本のPCゲーム業界にいたってはガチスルー。
     . (:人;;;) .    |
     r‐-;::::::. .     |         しかたないけどね……
     (三)):::::.. .   |
     >::::ノ:::::::::.    /         日本ファルコム0本、光栄0本。
    /::: / ヽ;:::::::::   /
    /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈          (※光栄は開発会社名義で「ギタルマン」が入選)。
    (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
      . |\::::::::::::;;:1
      . |:::::\;;/:::|







        / ̄\
          |    |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \              オプーナを入選させる権利をやろう!
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ .\─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.                    お前はPCゲームじゃない >
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/__ /オプーナ ./||__,」_____    ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  /  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|





621 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:22:35 ID:138dJ7aw






         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)           まあ、それでも、日本の主要メーカーはみんな上位ランクインだ。
          |     ` ⌒´ノ
        |         }           ざっと数えただけなので、間違っているのもあるかもしれないが。
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,          任天堂の58本につづき、
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__        セガ39本、カプコン38本、コナミ34本、
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|      ナムコ26本、SCE24本。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ      制作会社名義で表記されてるのもあるから、
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l     実際には各社もっと増えるだろ。
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/










       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i        E.Aが20本、アタリが26本で、
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐         この辺がアメリカのトップクラスだったお。
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿        それと比べても、立派な数字なんじゃないかお?
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ





622 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:23:16 ID:138dJ7aw





    / ̄ ̄\
   / _ノ  ヽ、_ \
.  | ( ●)(● ) |
.  |  (__人__)  │     そして、そんな中、作者が衝撃を受けたのは……
   |   `⌒ ´   |
.   |           |
.   ヽ       /
    ヽ      /
     〉-r:::┬〈、
   /Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{





623 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:23:50 ID:138dJ7aw







.  j                   |
  l  ::  !              |
  i __,ノ ゝ _,,ュ=-ー'         l
  !(弋i;。)、 ( モ。iラ )       ,'
  ;    ,'                  ,'          まさかの「スクールデイズ」入選。
  i´  ,'        ヽ    :;; ,'
  、__ ,(         l    / |
    ..; `,ー----― ¨   ./   !、_
     : 'ー -―-'      /   !ノヽ、
     :; : ̄      .,/    /:::::::::i
     :〉、_____ , - '"    /::::::::::::::::!
   /;;;;;;j :::::: :: :    ,/::::::::::::::::::::::::!








       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\            !?
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /





624 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:24:44 ID:138dJ7aw



















                                                              ,z=ミ、
                                                         /    i、_ '""
                         〃                           / \ィ7、 、  ,.ィ  ハ  ,, ' ' "
                      〃                                 〈     ∨ ゞ /   ノ `ミ   ´ ´ "
                    ,ィ'彡"    ィ"´                           `ト、   } /ヘ. /   , ヘ
                   ノ:::(´                                j ゞ=彡<  _/へ /   〉 ,,  ''"
                  ,:'"´  イ"    ,,,、ィ"′                  __,. =="ゝ、    ̄ゞ、_彡'"   /
                    ,’      ,ィ::::∠"               ,.ィ"´ ̄         `ヽ彡'"   ヘ三ゝゥ'"
        ,. =-─=‐-ミ、          ィ彡"´               /    _,,         ヘ      /
      ,. :'         \   ,''  "          ___,/ , -‐ '""              /`ー=彡'′
    /            \             /´ , -‐'"  / '"              /.     ! .i   `゙ヾ
   /                ヘ       ,.イ⌒ミ>'´彡イ    /                   /       { 〉
 . /                  ',   /   ∠          i               /          〉 ハ`ヾゞ::、_''"´
 ,'     r               〉  'v'"     /   '"´ ̄ ̄`ミト=ゝ、         /─ミ、       { 〈ヽ  /ω 〉 ィ=、
. i      \     、   ,  _/   i     _,/ /         `>ゞ=、_    ,>'"-、   、`ヽ     ムイ` ̄ト、_// /
..{.       、{{ ̄`丶、_〉 ,{_//   }    "7           ノ´⌒ー=彡'"      `ーヘ   `ヽーィ´‐-ミ、    (´  /
ィヘ       ゞ─-‐'´ゞ=イー'"   /    '"        ,>'"´                    ’,    〉        ゝ彡'"
  \      /      i   )   ,.'        ,イ=='"                     ゝ、   ,イ⌒ヽj厶彡'´
..   \     ゝ、_ _ノ、_/ /     〉 /´j'′                          `ート    \
      `ー-=.,_ ゞ亠'^⌒´,.イ´        //  /  `゙ミ,,、  `ヾゞミ                     ゝ     ハ
          ` ̄ ̄´          /   /                                \    j
                         /     /       ``   `ヾ、```                     ゝ  /
ゞミ、__                        /       ヾ                            (  /
     ̄                        /       `ゞヽ        `ヾ                     〉 /
                           /                                       厶イ⌒ j
                        /  ミ、  `ヾゞ、                               〈__彡'′





625 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:25:55 ID:138dJ7aw





             (⌒ヾ`
             ゝ´ ,))
        (( ⌒ゝ   lij
          ー" ミ
       //_/l   ____
       |  __/ /  ノ(  \
     / / /_ノ三ヽ、   \
   γ⌒ヽ'  /( 。 )三( ゚ ) =ll=.\  γ⌒ヽ
   入__ ノ\.|  (__人__) ノ(     |/弋 _ノ          「Skool Daze」じゃねーか、このドアホウ!
  [_A 〉 ヽ  \  |++++|  ⌒   /  /
       \   ---         /
         |            |
   セ⌒ヽ 个 、          /
    l三三  ,            /  ィニヽ
   |三三.レ'\          レ´   /.ヽ
   `ー-ー'    ヽ_ ___         イ爻..|
                \__/.弋_ノ










           / ̄ ̄ ̄ヽ
          /::::  |||||   ヽ
        /:::   __ノ::::::ゞ;;:)
        /    ( ;:;:;:;ノ:::::<->         いや、すまん、タイトルにインパクトがあったんでつい……。
      /;:;:;:;;;:;  (_ _人 __)
    .///ヾ     .`┃ノ
   / /| ヽ/ / ∧ |              < これ、どんなゲームなんだ?
   / /_|  \/ / | |
  ヽ、//////)/  | |
   /  ̄ ̄ ノ   | |
____,/  )--- ヽ   ヽ つ





626 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:26:30 ID:138dJ7aw






             / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |
           (__人__)      |
            l` ⌒´    |            実際のところ、さすがにエロ系の入選はなさそうだな。
           {         |
           {       /             まあ、妥当なところだろう。
       _. -: ´Λ     _.へ` 、
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |       今回は、7000円以上する本なんで、
    〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|        気軽には買えないだろう&せっかく買ったので、紹介してみた。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








          ____
        /_ノ  ヽ\           目次のぞけば全部カラーで、
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\         画面写真も非常に多いお。
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /         有力ゲームの索引資料としては
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /        非常に助かる内容になるはずだお!
   \_,,ノ      |、_ノ





627 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:27:06 ID:138dJ7aw





                    / ̄ ̄ \
                      _.,ノ ヽ、,_  \
                    (= ) (= )   |
                     (__人___)  u |         ⌒ヽ     特に、洋ゲーについては、
                 '、        |   ____  ,.-、ヽ、
              ,,. -ー|         |ヽ__∠___ゝ」 r'       筆者は正直知識が及んでないところが多いからな。
             / .::::::、::|       /ィ::::〔 _,.-ー  `'r-、
             l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/:::〔/    l:::. ヽ     どこから調べればいいのか、の
            」 ::::l:::::::::::::::「二二::::/ :::::::ト、 y   |::::::. ',
            l ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r    l:::::::: i     とっかかりとして、すごく助かりそうだ。
           / :::::;;:ーミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_ ノ L::::|
          / :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::::: i::|
         / ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 :::::::::::::::: ||
         / ::::::::::::::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::V :::::::::::::::: |







       ____
     /⌒  ⌒\          素直に資料としてつかったり、
   /( ●)  (●)\
  /   (__人__)   \        「意見の違いを楽しもう」ってことで、
  |     |r┬ i     |
  \     `ー‐'    /       感覚の違いを楽しむのがいいと思うお!
  /::::::::\/▼ヽ/::::::::::|





628 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/18(日) 20:27:40 ID:138dJ7aw







                         / ̄ ̄\
                         /_ノ  `⌒ \
              _           | (● ) (⌒ ) .|
             | !        | (__人___)   |            個人的には、「鉄腕アトム アトムハートの秘密」が
             | !        |  ` ⌒ ´   .|
             | !   ,.-,    |         |             入っていたのが評価高いぜ。
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r
          r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト             本編では紹介できなかったが、
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、     筆者が一番好きなゲームのひとつだ。
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }









        /´ ̄ ̄`ヽ
.    /  \  _ノ' ,
    /   ( ●) (●).!          高い本ですが、見る機会などあればぜひどうぞですお。
    |.     (__人__).|
   ,..-'ヽ    |r┬|  !           文章量もすさまじいので、時間かかりますが、
  ./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _    パラパラみるだけでも楽しいですお!
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

●ゲーム本紹介「死ぬまでにやりたいゲーム1001」           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                           d⌒) ./| _ノ  __ノ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







と、いうわけで、突発企画でした。

トニー・モット編「死ぬまでにやりたいゲーム1001」
日本ではボーンデジタルから出版されています。
価格6,800円+税。
かなり高めですが、洋ゲーの重要タイトルの把握には使えそうです。

ではまた、外伝で~





631 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:32:36 ID:vBLzbSNA



おつー
まさかの『スクール・デイズ』でビールがぁぁぁっぁ



634 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:34:40 ID:Q5Gr9az.



>>631
"nice boat."を命名したの確か外人だったから信じちまったよwww



632 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:04 ID:qKvPNAM.



わからくもないけど……なんかこう奥歯にひっかかるようなチョイスだなあwww

任天堂のMOTHERも所謂DQタイプのRPGですな


解説文は、舞台設定の魅力を述べると共に欧米でヒットしなかったことを嘆くものになっていますね。

ちなみに、MOTHER2と3が入選しているんですが、
MOTHER3、そもそもアメリカ版出てないのに入選してるんですよね(笑)
本文よむと、ファンサブで翻訳されてパッチが出た……ってお前、それエミュかよ、と(笑)



641 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 23:33:09 ID:Zo1tAEfo



ファンサブか…全否定はできないよなあ…。
公式にそういうパッチを許す作りになってれば
エミュが要らなくて大分合法に近づくのにな。

あと最近リージョンコードの対応が各社割れてるのが面白い。



633 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:21 ID:Z3enaj8.



マインスイーパーが入ってるのにソリティアとフリーセルはないのかい?
あとピンボール。


ありませんでした(笑) 
ソリティアとかはトランプゲームなど、コンピュータゲームとは別ジャンルと目されたんじゃないでしょうかね



635 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:38:57 ID:rzl2uqsQ



ソリティアなんかは年齢層が高いところでウケがいいんだけどねぇ
ゲームシステムや演出の発想や新鮮さで選んだ感じになるのかな



636 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 20:40:07 ID:HZf1s69w



乙乙です~

ゼルダは貫禄ですねぇ
FFTが入選してるのに驚いた。あまり聞かないけど、SRPGって海外で評価されてる?
SEGAのチョイスも気になるところ。ちょっと探してみよう


SRPGだと、タクティクスオウガ、FFT、FFTA2、
ファイアーエムブレム蒼炎あたりが入選してますね。
オウガの紹介文は、「ゲーム史上における"タクティクスオウガ"の地位は不動だ」から始まる
大絶賛になっています。


セガは………

ソニック1、2、アドベンチャー、
F355チャレンジ、G-LOC、アレックスキッドのミラクルワールド、ウチ釣りっ! バスフィッシング
コラムス、ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2、サンバDEアミーゴ、シェンムー1,2
忍、ザ・スーパー忍、スーパーモンキーボール、スペースハリアー、セガラリーチャンピォンシップ、
戦場のヴァルキュリア、チューチューロケット、デイトナUSA、バーチャロン、バーチャコップ2、
バーチャファイター1,5、バーチャレーシング、モンスターワールドII、アウトラン、スーパーハングオン
パワードリフト、パワーシュマッシュ3、鉄腕アトム アトムハートの秘密、クレイジータクシー3
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド、ジェットセットラジオ2本、パンツァードラグーンオルタ、ナイツ、
バーニングレンジャー、ファンタシースターオンライン、ぷよぷよフィーバー

かな。名義がバラバラ(ソニックチームやスマイルビット名義になってる)なので、ほかにもあるかも。



639 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 23:03:01 ID:41hRYMyg




セガだけ見ても微妙なのもちらほらあるような・・・w
1001本はさすがに多すぎじゃねw



640 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 23:12:31 ID:CFBxqg3w



アトムハートは面白いよなあ


642 :普通の名無しさん:2011/09/18(日) 23:36:29 ID:HZf1s69w



たしかにTO系譜と言えそうなSRPGのラインアップだ
TOのシナリオは、向こうの方が切実に響くのかもね・・・・

SEGAは結構ドライビング系が入ってるのか
さすがに大型筐体じゃなく、移植版だとは思うけど
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッドに吹いたw


643 : ◆g7JmdBpfOE:2011/09/19(月) 00:41:14 ID:WuIVkllU




アウトラン、セガラリー、バーチャレーシングあたりは、対応機種:アーケードと表記されていますねえ。

ザ・タインピング・オブ・ザ・デッドは……レビューの文もまたイカしてますなあ。
数行抜粋しますと、

"ゾンビが跋扈する恐怖の館を、お楽しみつきタイピング練習に変身させるという閃きと決断は、
誰のものかは知らないが、前人未到の天賦の才としか言い様がない"
"ゲーム界でもっとも虚をついた、風変わりだが、それでいて実に魅力的な速攻猛襲型のエンターテイメントだ"

だ、そうです(笑) タイピング練習ソフトが日本ほど変なのがないのかな?















     もっとレゲーとかFPSとかだけっぽいイメージだったけど
     意外とバリエーション豊富だな


       / ̄ ̄\
     /  ヽ_  .\
     (●)(● )   |         ____
     (__人__)      |           /      \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \       10年後にやったら「怪盗ロワイヤル」とかも
.     {         |       / (●)  (●)   \      ランクインしたりするかもね
      {       /      |     (__人__)     |
      ヽ     ノ、     \    ` ⌒´     ,/
     /      :l  ヽ     /              \
     | |      |  |    |l           | |
                      泳ぐ管理人




          ゲームはこれからどーなるのか……







関連記事
スポンサーサイト







[ 2011/09/19 08:16 ] ゲーム系 やるやらで学ぶゲームの歴史 | TB(0) | CM(18)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-3698.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14