以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-2010.htmlより取得しました。


やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです    番外編2







        |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
     /  `´  \
     ____
   /⌒  ⌒\    チーン!
  /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \           「やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです」
|     |r┬-|     |
/     `ー'´      ∩ノ ⊃       今回は番外編その2だお!
( \             /_ノ
.\ “  ____ノ  /
  \_ ____  /








            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |
          |   (__人/,〉.|
          {   ´フ´ ./._ }        これまでレビューした打ち切り漫画を振り返って
          ヽ  ./,二ニソ}        オススメ度を採点してみようという企画の第二回だ!
          _ヽ/  ,-― 、}ノ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ       十一回目から十七回目までを駆け足で振り返りながら見ていくぜ。
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/












758 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:00:56 ID:ELVRGqcf






         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))      採点の内容を説明するお。
  /∠ |     |r┬-|    |_ゝ\     最高は★3つ、最低は0個。
  (___     `ー'´   ____ )
       |        /            ★★★は読んで面白かった
       |       /             オススメ打ち切りだお!
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......








  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i)))
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )       ★★は普通レベルの打ち切り。
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \       興味があれば読んでみてもいいかな?
     |              | 
     \             /







759 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:01:40 ID:ELVRGqcf






   /    /' /     / ,:'/,:
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/,   / / ,:'/,:
'  ,:   /'   / ̄ ̄∪\      /' /
' / ,'/,:   /(●)  (●).\  ' / ' /
/,:     / (__人__)      \  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |   ` ⌒´    ∪    | ' / / ,:'/,:    ★はあまり面白く感じなかった漫画。
 /    \      `       ,/' /         作者のファンなら読んでみていいかも。
/  /'  /  ∪       \'/  /'
/ ,:'/,: | Y     ∪  |  |/ ,:'/,:
     ||∪       |  |








                        ____
                      /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
                     /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  ー‐‐,,   \
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )    ヽ       ★0個はやる夫的に読むのを
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::               |       回避すべきと考える漫画だお。
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)       |
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、⌒ij~"       /`、 
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐







760 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:02:21 ID:ELVRGqcf






            /    ;;;;;;;;;;ヽ
           /      ;;;;;;;;;;;;;、
           | ノ   \  ;;;;;;;;;;|
           |( ●) (●) ;;;;;;;;;l       購入の参考にしてもいいけど
           | (__人__)  ;;;;;;;;il      一切苦情は受けつけないからそのつもりでヨロシク。
            | ` ⌒´ ; ;;;;;;;.;;;;;ヽ  
            !      ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、   それじゃ二回目いってみよーう。
              \    ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_
         /)     ̄ ̄;l; ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
    _   / :/      |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i  /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
   ノヽ      |  /  .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
   l      ,  :l / ,    ;/       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   (      ヽノ .i i;    ;l     ,,    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ヽ、      \l/_,-‐ 、:;|     :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ、i      \i;;;;;:));|    ;;;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
      \      \´);;|    ;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;







761 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:02:43 ID:ELVRGqcf






┌────────────────┐
│第十一回 「ツギハギ漂流作家」    .│
└────────────────┘






     ____
   /      \
  /         \
/ U  _ノ    ヽ_  \
|     (一)|lil|(ー)  |     絵が雑なワンピースもどき。
/     ∩ノ ⊃_) /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /








     / ̄ ̄\
   /u_ノ  ヽ、_\
   | ((●)) ((●))|
.   |  (__人__)  |       ただひたすらどうしようもない。
    |ヽ |!il|!|!| / .|       評価は星ゼロだ。
.    |  |ェェェ|   }
.    ヽu      }
     ヽ     ノ
     /    く
     |     \
      |    |ヽ、二⌒)、





763 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:04:53 ID:ELVRGqcf






     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \      言いたいことはレビューで語ったので
|       (__人__)    |      そっちを見てもらうとして。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |        今日は手持ちの赤丸ジャンプから西公平の書いた
.\ “  /__|  |        読みきりを見つけてきたからちょいと見てくれお。
  \ /___ /








         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\     これは赤マルジャンプ2001冬に掲載された「倭神礼賛」だお。
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \    カラーページはなかなか良い感じと思わないかお?
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ           /





up12976.jpg
up12977.jpg





764 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/16 23:06:45 ID:Gkb1tTWa



カラーページ見てると結構期待したくなるな


765 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:06:51 ID:ELVRGqcf






         ____
       /     \
.    /       \  
.  / /) ノ '  ヽ、 \         ただしツギハギとこの頃の絵を比較しても
  | / .イ '(ー) (ー) u|       変化があまり見られなかったお。
.   /,'才.ミ). (__人__)  / 
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \        ということは新人の頃の絵から進歩しないまま
 /\ ヽ          ヽ       ジャンプで連載しちまったんだお。








       / ̄ ̄ ̄ \
      /  ─    ─\
    /    (ー)  (ー) \        「倭神礼賛」の内容は山の神様と少女の
    |       (__人__)   |        触れ合いを描いた現代ファンタジー。
    \      ` ⌒´   /        絵はともかく話は結構面白かったことも書いておくお。
      / ヽノ   ⌒\__
     / |      \___)⌒\
     ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
         \         /\ \__
           ` ―─―─´   ヽ___)






up12980.jpgup12979.jpg







766 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:09:01 ID:ELVRGqcf






   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |             ツギハギのレビューで尾田から絵の影響を受けたと思われる
. |  (__人__)  |          漫画家として鈴木新、水津正裕、浅田めぐ美の名前を出した。
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }          3人の絵をそれぞれ撮影してあるので
.  ヽ        }             彼等がどんな絵の持ち主か興味があったら見てほしい。
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \  まずこれが鈴木新。
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \






up12981.jpg
up12982.jpg







767 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:10:15 ID:ELVRGqcf






     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)
.   |        ノ       続いて水津正裕。
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /






up12984.jpgup12983.jpg







768 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:12:09 ID:ELVRGqcf






     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫    最後にこれが浅田めぐ美だ。
    |     `⌒´ノ ∬     3人がそれぞれどんな絵の持ち主か知らない人の方が
.   ヽ         } | ̄|     多いだろうからこの場で合わせて紹介してみた。
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |     参考までに。
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|







up12986.jpgup12985.jpg







769 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:13:16 ID:ELVRGqcf






┌───────────────┐
│第十二回 「瞳のカトブレパス」   .│
└───────────────┘






           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \
    / (●)  (●)    \       スタートは上々だったがしかし途中から
     |   (__人__)    u.   |       急激に失速して打ち切りとなってしまった漫画。
     \ u.` ⌒´       /
    ノ            \
  /´               ヽ








               / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \
            ( ●)( ●)   |
            (__人__)      | ../}
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __     「鍵人 -カギジン-」のコミックスを入手できれば
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ     そっちでカトブレパスを含めてもう一度話をしたい。
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /         読みきりのカトブレパスは面白いからオススメ。
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)     評価は★で。
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
   ヽ. `ー '/   /           /\ \
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ







770 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:14:30 ID:ELVRGqcf






┌─────────────────────┐
│第十三回目 「SWORD BREAKER」 「LIVE」    │
└─────────────────────┘






                  幵
            ____ 〔||||〕
          /\  /\.|||| i l!
         /( ●)  (●) |||ミil!l l
        / :::::⌒(__人__)⌒:|||ミli! i
        |    /| | | | |   |||ミi!l !       「SWORD BREAKER」
       \  (、`ー―'´,  |||| i!l l
        ∧    ̄ ̄ ̄/⌒´||||`⌒ヘ       終盤の目が回るような展開と
       (  \    {   ||||   }      ロックンロールなセリフが特徴的。
       \  \    〉  ||||   〈
.          ヽ  \_∩ノ^)||||   ',      魔物のデザインの不気味さに耐えれるなら
.             \__,,__ノi卅i    ',     読んでみていいかもしれないお。
.                |   === ・ ・ |
              \      ・ ・ /
               \____/ 








    __
   /ノ ヽ\
 /.(○)(○)\
 |. u. (__人__) |
. |        |       面白いか、面白くないかどちらかに分類するなら
  |        |        間違い無く「面白い」に入れるだろう。
.  ヽ      ノ
   ヽ     /         しかし他人に勧めれるかと聞かれたら
   /    ヽ         「人を選ぶのでオススメはできない」と答える。
   |     |         そんな漫画だ……評価は★かな。
    |    .   |





782 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/16 23:21:10 ID:ZZjJVnVY



ソドブレが評価★か‥保存用・布教用と3冊購入したのに


771 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:15:01 ID:ELVRGqcf






       ____
     /     \
   /_ノ  ヽ、_   \      「LIVE」
  /(●)三(●))   .\
  |   (__人__)      |     ソドブレで打ち切りをくらい作風は再びBOY路線へシフト。
  \ ヽ|r┬-| /   /      いわば原点回帰を目指したような漫画。
  /   `ー'´      \      実際こっちの方が向いてるとは思うんだけど……








       / ̄ ̄\
     /       \
     |:::::       |
    . |:::        |
     |::::         |       梅澤ファンから言わせてもらう。
     .|::::       __}       この漫画はBOYの出涸らしだ。
    /::::        \
    |:::         _)      評価は星ゼロ。
    |::::         i 
    |::::        i  | 
    |::::        |  |
    \___、_____  ノ _)







772 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:15:40 ID:ELVRGqcf






┌─────────────┐
│第十四回目 ★SANTA!★    │
└─────────────┘






       ____
     /   ノ( \
   /  _ノ  ヽ、_ \       やる夫的にはツギハギと並ぶ駄作。
  / ノ( ●━━●   \
  |  ⌒ (__人__) ノ(  |
  \     ` ⌒´   ⌒/








    /  ̄ ̄\
  /      ノ ヽ
  |::::::     (● )
.  |:::::::::::   (__人)
   |::::::::::::::   ⌒ノ         ギャグ一本に絞って究めて欲しい。
.   |::::::::::::::    }          中途半端はよくない。
.   ヽ::::::::::::::    }
    ヽ::::::::::  ノ           評価は星ゼロ。
    /:::::::::::: く
    |::::::::::::::  |
     |:::::::::::::::| |






781 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/16 23:20:38 ID:mvrxRNwo



サタンは読みきり2本でてるけど、一番最初のギャグメインのは本当に面白かったw
二番目は連載版の元になった感じ…シリアスよりも突っ込みたくなるギャグをやってるほうがこの人には会ってると思うんだよなぁ。



773 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:16:01 ID:ELVRGqcf






┌───────────────────────┐
│第十五回目 「地上最速青春卓球少年ぷーやん」   ..│
└───────────────────────┘






     ____
   /     \
  /  ─    ─\      見栄えの良い一枚絵が描ければ漫画も描けるのか?
/   ‐=・=‐ ‐=・= \     全くの別問題だお。
|       (__人__)    |
\     ` ⌒´   ,/








          / ̄ ̄\
        /ノ( _ノ  \       評価は星ゼロ!
        | ⌒(( ●)(●)      はい次!
.        |     (__人__)
.        |     ` ⌒´ノ                       _______
         |         }                ─=≡三 /\          \  -=≡三\
         ヽ        }             ─=≡三 /  \_____\\   `ヾ|
          ヽ     ノ             ─=≡三 /    /        / /   ̄ ̄ ̄
.        / ̄ ̄ |\/」` ̄ ̄\        ─=≡三 /    /_____/ /
.     、○ / ̄/  ̄。|   | ̄\/)        ─=≡三 /    /        / /
            |   。|  |            ─=≡三 /    /_____/ /
            |.   。|  」___    _     ─=≡三 \.  /        / /
          ,. |     。|    _\   / |    ─=≡三 \/        / /
      〃|/ . |      /´   ̄`ー-〈 _ノ                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〃I// 丿     /´ _/ ̄`ー─'
   . ||//.  ヽ__,,ノ ̄
   // .     | .  /
   /        〉  〉
            /_ /
          L;二フ







774 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:17:15 ID:ELVRGqcf






┌────────────────────────────────┐
│第十六回目 「かおす寒鰤屋」 「私のカエル様」 「GUN BLAZE WEST」    │
└────────────────────────────────┘






       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\     まずは「かおす寒鰤屋」から。
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i     1話完結で上手にまとまっている良作。
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ








      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    |  (__人__)l;;,´|
    | ./´ニト━・' .l       キャラクターの書き分けに難有りだが、でも面白いよ。
    | .l _ニソ    }        それなりに昔の漫画ということもあり絵が古臭く感じられるかもしれない。
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__         後半やや失速した感もあるが作者が限界まで
  / /  /       `ヽ.       追い詰められていたことを考えるとやむ無しかな。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ     評価は★★★で。
   |         |/  /






776 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/16 23:18:16 ID:zHJdYe5Q



寒鰤屋は本当面白かったからなぁ。


777 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/16 23:19:07 ID:UJjXqeJ6



仕立て屋がプチブレイクしてるから
才能が花開いたと見るべきなんかね



775 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:18:10 ID:ELVRGqcf






               ____
    , ヘー‐- 、    /ヽ  / \
  -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ
 ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ     「私のカエル様」
  //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |     よくできていた近未来ファンタジー。
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /
/    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
\___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \








         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \
      ( へ)( へ)  |
      .(__人__)      |       話の展開速度も良かったし
       l` ⌒´    .|         打ち切ったのがもったいないと感じる漫画。
       {          .|
       {       _ |       もうちょっとでいいから続いていたらどうしてカエルが
      (ヽ、ヽ   /  )|       剣を持つと覚醒するのか理由を見れたかな……?
       | ``ー―‐'| ..ヽ|       評価は★★★。
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






778 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:19:20 ID:ELVRGqcf






     f辷タ1
      j::::::::: | 
      ト===1      ___
    /_]j::i::: ||    /     \
  _」´rn::!o:i/l   /  \ , , / \
r'l´||辷!」_::Lj /  (● )  (● ) \
| |._!_l:::::{´∨:|ミ}|      (__人__)    |      「GUN BLAZE WEST」
l`::::::::_;人 \」 \    |r┬-|    /      ハチャメチャ西部劇漫画。
`,エ´‐''"´   ヽ    ヽ`ー'´   \
 'ーrr         ',            \
. /|,>、        ',ヽ             |
/ ー' /\_   / /\          |
ーイ   |Λ / Λ  \         /








               / ̄ ̄\
             / ノ  ヽ、.\
             |  (●)(●) |         雑誌の都合に合わせてろくに話を練れないままで
             / ̄ ̄ ̄ 丶人__).  |        連載開始となりスタートで失速したことが大きく響いた。
         /        \ ._|_____ 
       , --'、             /         `〉  肝心の冒険が始まらないまま序盤を消化したのは痛かったな。
        / ⌒ )        /         /   ポテンシャルはかなり高い物を秘めていたと思う。
       ,′  ノ          /           /    評価は★★★。
       l  T´ .._     ./       r'´ ̄ヽ 
      ヽ ノ   ./丶、  /       (  ̄  l 
         `'ー'´   | .`'ー'――┬― --、/   _.ノ







779 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:20:05 ID:ELVRGqcf






┌──────────────┐
│第十七回目 「NUMBER10」  ......│
└──────────────┘






      ___
    /     \
   /  _ノ '' 'ー \
 /  (●)  (●)  \     全体的には特に何を言うこともないお。
 |      (__人__)    |     漫画としてはロケットより成り立ってるし心に残るミスも少ない。
 \      ` ⌒´   /








          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\
          |  (●)(●) .|
        !  (__人__)  |    ロケットが酷すぎたとも言うけどな。
          , っ  `⌒´   |    読める漫画になったとはいえ肝心の中身が退屈。
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /     打ち切り的なネタを求める人、純粋に面白さを探す人
      i レ'´      ヽ     どちらにもオススメできない漫画。
      | |/|     | |     評価は星ゼロ。







780 : ◆FF3FJw1LOU :10/05/16 23:20:27 ID:ELVRGqcf






                   ____
.                /⌒  ⌒\
                 /( ●)  (●)\
              /::::::⌒(__人__)⌒:::::\    これで過去レビューした漫画は全てだお。
             |     |r┬-|     |    次回からは通常進行に戻りますお。
            /´ ̄``゛'- ._‐´    /
            |   ___)    \
              |                \
               |                 ̄)
           |               | ̄ ̄ ̄








               / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \
            ( ●)( ●)   |
            (__人__)      | ../}
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __     というわけで第十九回に続く!
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
   ヽ. `ー '/   /           /\ \
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ















           打ち切り漫画もけっこう色々だな
    __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)             ____
. |     (__人__)           /      \
  |     ` ⌒´ノ          /―   ―   \       まあこうして振り返ってみると…
.  |         }         / (● ) (● )   \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)      |
   ヽ     ノ       \  \          _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |
                      泳ぐ管理人





        ____
      /      \          後にも先にもあれほど応援したくなる打ち切り漫画は
     / ヽ、   _ノ \         「斬」以外にはねーわ!
   /   (●)  (●)   \       ってことですね!
   |      (__人__)     |
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/泳ぐ管理人 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






           確かにひどかったが成長が目に見えて感じられたからな
    __    企画として続けて欲しかったな、あれは
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)             ____
. |     (__人__)           /      \       一人のドへたくそ漫画家が
  |     ` ⌒´ノ          /―   ―   \      超大人気漫画家へと成長していく
.  |         }         / (● ) (● )   \     壮大な実験プロジェクト……ってやっぱムリか
.  ヽ        }     \     |   (__人__)      |
   ヽ     ノ       \  \          _/    でもこの前の読みきりはけっこう面白かったし
   /    く. \         \  ノ          \    杉たんのカムバックを心待ちにしてるお
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |
                      泳ぐ管理人






            まあでも考えてみると若手にどんどんチャンス与えて
    __     切るときはベテランでも容赦なく切るってのはジャンプならではだな
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)             ____
. |     (__人__)           /      \       そこが少年漫画誌トップにいられる所以でしょ
  |     ` ⌒´ノ          /―   ―   \      サンデー見てればそれはわかるお
.  |         }         / (● ) (● )   \     アンケ至上主義もけっこう理に適ってると思うし
.  ヽ        }     \     |   (__人__)      |
   ヽ     ノ       \  \          _/     ぶっちゃけ高橋と藤田を呼び戻したのはサンデー最大の失策でしょ
   /    く. \         \  ノ          \     青年誌で書かせれば月光なんかより絶対面白いの描いてくれたよ
   |     \  \    (⌒二                |    月輪とか黒博物館とか続編読みたいよ
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |    高橋、青山、藤田、あだち切らないとサンデーに未来はないと思うわ
                      泳ぐ管理人





            青年誌に置いときゃよかったのにな
    __     スピリッツとかなーんか迷走してる感じがするし
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)             ____        スペリオールもそうだけどやばいよね
. |     (__人__)           /      \       美味しんぼとか引き伸ばし過ぎた挙句、狂いっぷりがハンパないし
  |     ` ⌒´ノ          /―   ―   \     合併したほうがよくね?
.  |         }         / (● ) (● )   \    とりあえずバンビーノ、昴、ラストイニング、ロストマン、クロサギ、ムーンライトマイル
.  ヽ        }     \     |   (__人__)      |    医龍、ラーメン発見伝が読めればそれでいいし
   ヽ     ノ       \  \          _/
   /    く. \         \  ノ          \    ってか小学館の雑誌マジでやばくね?全滅もありうるかも
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |
                      泳ぐ管理人








    __     ま、一番やばいのは鋼終わったガンガンだろうけど
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)             ____
. |     (__人__)           /      \
  |     ` ⌒´ノ          /―   ―   \       ですよねー
.  |         }         / (● ) (● )   \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)  U   |      ほんとにどうすんだろ……
   ヽ     ノ       \  \          _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |
                      泳ぐ管理人






                     次回もお楽しみに!












関連記事




[ 2010/05/18 03:01 ] マンガ・アニメ系 やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです | TB(0) | CM(32)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-2010.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14