以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-124.htmlより取得しました。


やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです 巻第一







             .. -'''" ̄ ̄゛'''- ..
           /  ,..--―‐--..,  \
          , "  ./        \   ゙、
         /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ヽ
         .i   ,―――――――― 、 .i
        │   !             ! .│
         .i   `――――――――′ i
         ',    _______    ,'
          ヽ   ゝ         /   /
           \   `'''ー--─'''´  /
      .       ゛'''- ...__... -'''"


     やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです

             「三郎冠者」

     この番組はノンフィクションの皮を被ったフィクションです。
     実在した人名、団体とは一寸関係ありません。






















2 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/17(月) 01:22:08.02 ID:FG/erx2o





     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン
      l     r─‐-、   /:|
       ト、  `二¨´  ,.イ |
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l





鎌倉幕府。皆さんはこの言葉を聞いて誰を思い出すだろうか。






|                 /⌒)                          |
|             __f| /__                       |
|                ||「  ̄ ̄ ̄)                     |
|                  ||√ゞ ̄""}                     |
|                |||∩( =`=}                     |
|                |||ゝ   、〕|                     |
|          __  ノ√i ゝ, "〒"九 ___               |
|         /     ̄ ̄ \_ "(((」 ̄     \              |
|        /            「 ̄|         \            |
|        /            | |           \          |
|     //              | |              \       |
|__/  /              | |                 \ ___|
|―/  /              | |                   \――|
|{   /                ̄ ̄                   /    |
| \/                            _         \   |
| /                            〔'==≠@       \ |
| \                   _、、―、     "  ∥         |
|  \                「\」」_」」         ∥        /|
|     \_― ̄\      _―\ \\ \__     ”  |\   /   |
|          \_― ̄     \ \\ \   ̄ ̄――⊥  \/   |





初代将軍の源頼朝だろうか、それとも源平で名を馳せた源義経だろうか。
人によっては北条政子や北条義時の名前が出て来るかも知れない。





47 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:06:21.63 ID:Js0uQzEo





___________________________

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./

―――――――――――――――――――――――――――





だが皆さんはご存知だろうか、鎌倉幕府成立の影に、一組の親子、
それも後世の子孫には知らぬものが無い人物が存在する一族の親子が、
幕府成立に大きくかかわっていた事を。











     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン
      l     r─‐-、   /:|
       ト、  `二¨´  ,.イ |
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l





これから皆さんに、中世日本史の中で最も重要な夫婦と、
その夫婦と共に在ったある親子の物語を紹介したいと思う。







49 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:07:34.00 ID:Js0uQzEo





彼らの名前は、
                        X     ______          X
                     /}  /. \     /,ヽ
                 ×   / / /    __\ 兼 /   ヽ、 . . ゜
                     _ノ_,ム′   ((:::::) ) (─‐ ) ヽ、        ,
               _/ /,. -‐〉:::::::::´ ̄`/   i  ヽ´ ̄:::ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ ヽ__人_ノ   :::::ヽ
            ×x .   ぃ     .ノ                 .|
       . '´     ,. 介iー-、 {        ー─        |
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y                  / ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込J        ,.‐ヽ      /    / ゛キラッ☆
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.    /   ゜ .
    ー 、 ---'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
                        足利義兼






     ____
   /      \
  /  ─ 氏 ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    | 父上はしゃぎすぎだお。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
   足利義氏





そう、将軍足利家の祖先である。






51 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:09:22.33 ID:Js0uQzEo





時は平安時代。






ヾ;;ヽ;;;;ゝヾ''          ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝ
:::ゞヾヽ;;;;ゝ;;,,. ,.,.. ... .,,. ..;ヾ;;ヽ;;ヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ヾ:;;
ゝヾ;;ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾヽ;;.rヽ.  ;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ:;;;:
;;ゝヾ;ゞ:::          :;;;;ゝヾ;;;;;;ゝヾ;ヽ::..\`;::;
ヾヽ;;::  /k==ー---r           "":::|i}}i!il::...
   _A:.:.:.:.:...   ゙̄ヽ、            l!i!ili!| il|""''i;::;; , ,..
   /,ヘ_ー-- -'``ー---`ー----ァ       ii!{ili|l l!l.   |!
 _ノ/彡;;:7;;:___};:ミi;:*@+:;:''了ミ/      ...:;.,::|i!i!ili| |i!::..,,.ji;;...
 `ー--、,イ.!r_tt-tt!i-tr-!|l'゙゙゙´       .,,;;ヽ;;ヾ;ヽ;;;;"":..,;,;:.:,,,,.....
:..il.ll::..  _ll|.|.||:;ii;:;ii:;!|;;:;:;;:;!|l        :;:;;ゞ::::ゞ   ;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ;ヽ
 ;:;:.._,.ィ}三三三三!l乍≡|l三三{  :;;:  ;;ゝヾ
  `i}}}l|.:|i.:_l | ._jr-!|≡≡il==-i| :;::;,;:.: ヽ;;;;ゝ
,.....,ィ/:〉:;、_rヒj:_tァに=j-一''""´ -ー---,,  """ヾ:;:: ,,.. .., ..,., ,
Zr、           _,..ィr'二ニ'==--'"
`i、j_;:{_-;'=:-ニ==-'゙¨~    ̄






下野国足利荘(現栃木県足利市)、に二人の老いた源氏がいた







52 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:10:18.27 ID:Js0uQzEo





     ____
   / ~~~\     
  /  ~国~  \    わしも歳をくったもんじゃのう
/   -(◎)―(◎) \
|   ( ( (__人__)))  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
     源義国






一人は河内源氏八幡太郎義家の三男・源義国である。
義家の長男義宗が夭折し、次男義親(源頼朝の曽祖父)が反乱を起こし殺害。
次代の河内源氏(大阪府羽曳野市を根拠地とした源氏)棟梁とまで目される人物であったが、
常陸の国を巡って叔父義光(佐竹氏の祖)にカチコミをかけるなど素行不良が目立ったため後継者レースを脱落した。
源氏の一時的な衰退、ひいては源平合戦の遠因となったのかもしれない彼も、
今や「わしも昔は悪かったのう」と呆ける好々爺である。






  / ̄ ̄\
 / ~~惟\
 |    (◎)-(◎)    そりゃ歳も食うだろう世間的に考えて
. |   (((__人__)     
  |    |~|ノ 
.  |     ^^^^}  
.  ヽ        }  
   ヽ     ノ 
   /    く 
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)
    高階惟頼





もう一人が、義国の弟であり、足利梁田御厨荘を支配していた高階氏に養子に行った高階惟頼こと源惟頼である。
彼の義父、高階惟章の母は源義家の乳母であり、惟章と義家は兄弟同然の仲であった。
そのために棟梁家から養子をもらうという厚遇を得られていた。
この一族は後に足利家の忠実な執事となり、後の高師直・師泰兄弟を輩出することになる。








53 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:11:09.86 ID:Js0uQzEo





  ┌────────────────────────┐
  │┌──────────────────────┐│
  ||      /惟 ヽ_  .\                  ||
  ||      ( ◎)‐(◎)―|     ____        ||
  ||      (__人__)      |     /~~   \       ||
  ||      l` ⌒´    |  / ─ 国 ─  \    ||
  ||     . {         |/  (◎)―(◎)―  \   ||
  ||       {       / |    (((__人__)))    |    ||
  ||  ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_   ||
  || / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ, ||
  ||/  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト||
  || _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l)  ノ  |
  || >_,フ      /               }二 コ\   Li‐ヽ   /
  │└───────────────────── | ./
  └────────────────────── -'





二人の兄弟仲は非常に良好であり、後継者争いに敗れ京を離れた後、
高階氏の支配する足利でのんびりと暮らしていた。
そんな彼らにも、とある心配事があった。








54 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:12:12.51 ID:Js0uQzEo





   / ̄ ̄\ 
 /  ~~惟\   
 |   -(◎)-(◎)   後継者の事だな世間的に考えて
. |     (__人__)
  |    ..|~|ノ
.  |     ^^^ }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\
   ヽ     ノ       /  ..~国~.\
    i⌒\ ,__(‐- 、    / -(◎)―(◎)ヽ
    l \ 巛ー─;\  |   ::(((__人_)): l   その通りじゃお
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ / 
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|              |,
            |_、| __|.     (´_)゙_)             |,、;──‐─────‐───────‐─
            l'___)__)                ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~   ̄ ー     ~
                         ;  °。 ;从ヾー~   ~"~       ~
゚           °  。 ゜ `   。  '、从;_゚ノ'~~  ~´⌒    ´~
 );  ;゚  。  ; 从  、 ,j ´ヾ。'~~〆";、~ッ)ヾ
 ソ  人´; ノ'~、~ ソ 〆´(  ゞ  ~    、~   ~' ⌒  ー       渡良瀬川





源義国には二人の有能な子が居た。
長男の義重と次男で正妻の子の義康である。








55 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:12:40.75 ID:Js0uQzEo





       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく  どうしても話しておかないと
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !  後がわからない。
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ   が、どーでもいい人は下のしおりまで読み飛ばしていただいてかまわない。
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|





さて、ここで少し長くなるが、当時の“姓”と“氏”、“氏族”と“家族”、
それに纏わる“相続”について説明しておこうと思う。
まずは“姓”と“氏”の違いである。
皆さんの中に、苗字と氏と姓が違う人が居るだろうか、よっぽどの事が無い限りそんなことは無い。
明治以降混ざってしまったこれらだが、単純に言うと、以下のようになる。






・姓 :自分の出自を示す。これが同じなら、先祖が同じということになる。
    「みなもとの」、「たちばなの」、「おおえの」等“の”がつく場合が姓。
・氏 :姓の中でも自分の系統を示す。織田信長なら平姓の織田氏である。
・苗字:氏で系統が分かれ、見分け辛くなったとき所在地で区別する場合がある。
    紀伊徳川氏が紀伊殿と呼ばれたりするようなもの。
(上から順に正式。朝廷文章や内部文章、私的文章で使い分けたりする)








56 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:15:18.32 ID:Js0uQzEo





  NヽN`              `゙、
.、Nヾミ                i
 ヾミミ、       _,.ィイ八、     !
  ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
     {F|!  ̄ ゙iニ{'´   ゙̄!r'-r,^、i わかりやすさ最優先だから、
      l;j゙、_   ノ ヽ)、  ノ'  ゝ:'/ 間違っていても責任は取りかねる……。
      `!  ̄ヽ '   ̄~´u ,'.,ィ'
       i.u  ___     ,' |
        ヽ、 ´ -- ``   ./  ト、
       ,..-i;:ヽ、   ,. '´  / ヽ、_
    _,.イ´  j   ̄ ̄   /   ,i、゙ト-、





ただこれらは時代によって合理的に変更する事がある。
例えば、戦国大名の京極氏の変遷は大雑把に分けると以下の通りである。





平安時代
姓:源     氏:源     苗字:佐々木
鎌倉時代
姓:源     氏:佐々木  苗字:京極
室町時代
姓:源     氏:京極    苗字:






源氏というのは時代によって意味合いが変わる。
特に平安末期は過渡期なので、この辺りがなかなかにカオスになっている。
まあ姓と氏と苗字が違い、同時に名乗っている事があるという事を理解していただければそれでいい。








57 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:16:52.46 ID:Js0uQzEo





   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                  
   /    く \ |__| _ ..._.. ,                     / /
   | 父  \ \ \ /                      (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|





さて次に“氏族”と“家族”である。
戦国時代以降、氏族と家族はほぼ同じようなものとして存在する。
だが、変則的な母系社会である平安時代において、この二つは違うものであった。
経済や立場をもつ母親の下に生まれた場合、母親の家(共同体)の子になるのである。
この風習は後世にも影響しており、例えば武田勝頼は武田氏の生まれではあるが、
母親の実家で育ったので諏訪家に属する。
酷いときには、ある家の娘を娶った男の立場が弱ければ、
生まれは別でもその家の人間になるケースもある。








58 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:17:45.40 ID:Js0uQzEo





       ___
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /            \
   /     |::.            ヽ
  /     |::::             |
  /     l::::.. (●)     (●)   |  フッフフ
/ 、    \::::.. \___/    |
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //
         平清盛





藤原氏の外祖父政策等に代表されるように、平安時代はこれがもっと顕著であった。
不思議に思われなかっただろうか、“平家”はあるのに“源家”という言葉が無い事に。
“平家”というのは平清盛が形成した家族共同体の事である。
従って、平家ではない平氏も存在するし、平氏ではない藤原氏の平家も存在する。
だから“平家物語”であるわけである。
そういう意味では“平氏にあらずんば人にあらず”という言葉(おそらく後世の創作だけど)は、
共同体内の異氏族の軽視であり、平氏への協力者の離反を誘うとびっきりの失言なのである。








59 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:18:40.96 ID:Js0uQzEo





  NヽN`              `゙、
.、Nヾミ                i
 ヾミミ、       _,.ィイ八、     !
  ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
     {F|!  ̄ ゙iニ{'´   ゙̄!r'-r,^、i 重ねて言うが、
      l;j゙、_   ノ ヽ)、  ノ'  ゝ:'/ 間違っていても責任は取りかねる……。
      `!  ̄ヽ '   ̄~´u ,'.,ィ'  一応調べた範囲の結論だ。
       i.u  ___     ,' |
        ヽ、 ´ -- ``   ./  ト、
       ,..-i;:ヽ、   ,. '´  / ヽ、_
    _,.イ´  j   ̄ ̄   /   ,i、゙ト-、





ただ当時の基本として、高貴な血との繋がりは中央とのコネクションや身分証明のようなものであり、
これが無いと権力の保護すら受けられないのである。
ましてや武士に至っては律令の外の存在であり、最悪法の保護すら受けられない。
中央との、氏族のコネクションは垂涎の的であった。
だからこそ当時源平藤橘という貴人の氏族が日本中に散らばっていったのある。
当時の日本は、氏族という縦のコネクションと、家族という横のコネクションで編みこまれていた。

そして、それに付き物なのが“相続”である。
存じている方も多いと思うが、この当時は分割相続が基本であった。
というのも、この当時はまだまだ広大な未開拓の土地が存在したからである。








60 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:19:24.96 ID:Js0uQzEo





                                .ノし~|
                                .i    |
                         領地→   |,.   .|
                                /.    |
                                /   ./
                                /   .(
                              _ノ   i `
                領       ._   _/     |
                地      .l (,,.-‐´     .|
                 .,,↓___  ,.ノ        ./´
          _,,. -‐'´     'ー┘         | ←領地
         __!.,,__ ,,__,.,..__,...,_     _       /フ ..i´
  領地→ <´~ し、 _.ノヽ- \ つ   (└‐-'´!ノ⌒ |,..i´
        )  .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐'
       /   ./   `  .   `´←領地
       .ヽ∩,!
                   例





当時は武士の土着もまだ進んでおらず、持つ領地が飛び飛びであるなどという事はごく当たり前の事であった。
未開拓の、下手をすれば広大な遠い地を、経験が浅く年若い次男や三男に任せるより、
十分経験をつんだ長男に任せ、順に独立させていった方が合理的であったのである。
更に上記の家族との兼ね合いもあり、嫡男は長男であることより正室の子である方が重要であった。
現地や中央とのコネクションを持つ正室の子と、しがらみの小さい、
もしくは無い側室や遊女との庶子では庶子の方が外に出しやすい為である。
まあ、所詮は慣習なのでケースバイケースである。
ただし、これは未開拓地が存在しなくなれば破綻する社会構造であり、後世問題となるのだが。









61 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:20:08.37 ID:Js0uQzEo





___________________________
キバヤシ用しおり
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
                              ここまで読んだ
―――――――――――――――――――――――――――





ともあれ、当時未開拓地は大量に存在した。特に関東には。足利氏に話を戻そう。
足利氏ものすぐ隣にも足利とほぼ同じ大きさの未開拓地(現群馬県太田市)が存在していた。
そこで未開拓地を長男の義重に任せ、元の領地とコネクションを義康に継がせる事にしたのである。
当時新田は天仁元年(1108年)の浅間山の噴火で荒れ果てており、再開発が求められていた。




62 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:21:10.81 ID:Js0uQzEo





そして新規開拓地を任せられた証として、義重はある氏を名乗ることとなった。






      / ̄\
      | 重  |
      \_/
        |
     /  ̄  ̄ \
   /  \ /  \
  /   ⌒   ⌒   \
  |    (__人__)     |
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
      源義重 (新田義重)





後に新田義貞を輩出する、新田氏の始まりである。

そして足利を所領した事により、義康もある氏を名乗ることとなった。






       ____
     /⌒康⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
  /           \
      源義康 (足利義康)





後に足利尊氏を輩出する、足利氏の始まりである。








63 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:21:56.40 ID:Js0uQzEo





        _
      /  \
       | 重   |
      \_,/
        |          ◯
     / ̄ ̄ ̄ \      ,-┴-、
   /   \ / \    r(   n     ◯
 /    ⌒   ⌒  \   >庄田/ .   ,-┴-、
 |     (__人__)    |  しー、_)    r(   n)
  \、   ` ⌒´   ,/          `/額戸_
   /   .    . ,\           し -一┘◯
   しイ        ト、ノ               ,-┴-、
    |       /                .( ´・ω)
     \  Y ,/           ◯     里見っっ
      `ー' ̄            ,-┴-、  └ー-、ぅ
              ◯     .r、´・ω・))
             ,-┴-、    >山名/´
     ◯.n__n    (´・ω・`)   .し-一┘
    ,-┴-、 ノ    c'得川っ
  c('・ω・`)っ    (_,'ー、_)
   御風菜





新田義重の開拓は成功し、次々に領地を拡大して行った。
彼の息子達はその財力をバックに各地へ独立、後の里見氏や山名氏や得川氏となる。
尚、得川氏は、後世において徳川と変名され、徳川家康の遠祖とされた。









64 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:23:02.34 ID:Js0uQzEo





一方の源義康であるが、足利氏はそもそも地方武士よりも下級貴族という面の強かった。
領地経営は兄に任せ、京で北面武士(上皇の身辺警護)として朝廷に仕えていた。
京へ上洛というよりも、そもそも足利に住んだ形跡が無い。
実のところこの当時、地方での実力と中央での実力は一致しない。






        ___
      /    \
    /  ⌒ 康⌒ \
   /   (●)  (●) ヽ||  宮仕えはつらいお
   |     (__人__)    |u))
   ヽ__  ー‐'  _ノ: l   
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ  
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)





保元の乱では平清盛の300騎、義朝の200騎についで100騎を従え、中央での地位を着実に向上させていく。








65 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:24:11.29 ID:Js0uQzEo





しかし、久寿2年(1155年)源義国歿。
まもなく、保元2年(1157年)に足利義康は若くして病没してしまった。





   =ニ二二ニ=
     ____
   / ~~~\     
  /  ~国~  \   
/   -(◎)―(◎) \  
|   ( ( (__人__)))  |    なんということじゃ・・・。
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
  |     /
  |    /
   \   \
    /  /
    \/             





足利家の次代義兼は生まれたばかりであった。
(生誕久寿元年(1154年)説を採れば、当時3歳)








66 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:25:21.61 ID:Js0uQzEo





         _カネ_
       /ノ ヽ\
     / ⌒  ⌒ \    だおだお
     (   (_人_)  )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
       春王丸 (足利義兼 幼少)






   / ̄ ̄\
 /   _ノ 清\ 
 |    ( ー)(ー)
. | u.   (__人__)   最悪の状況だろ。
  |     ` ⌒´ノ   常識で考えて。
.  |         }  
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く  
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)
    源義清 (足利義清)





妾腹の兄源義清が義康の当座を継ぐことになる。
2年後の平治元年(1159年)には平治の乱が起こる、京の政局は予断を許さなかった。
源義清は京に居なければならなかったが、下手すると命すら危ぶまれる状況であった。








67 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:26:36.37 ID:Js0uQzEo





            / ̄\
            | 重  |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
       /   ⌒   ⌒   \ 
       |    (__人__)     |  なあに、俺に任せろ 
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   新            田   |





この状況を救ったのが新田義重であった。
彼は幼い義兼を、足利氏を厚く支援した、と思われる。
ただ、当時の新田氏としては、新田が宗家であり、
足利氏という支族を支援しているという感覚であったのかもしれない。









69 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:27:32.99 ID:Js0uQzEo





    -=三 =-=三 / ̄\
            | 重  |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     \ ノ\     
             /     ⌒    ⌒ヽ   足元固めないとな!
             |       (__人__)  |   
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \





更に義重は北関東に一大勢力を築き上げた。
その版図は遠隔の領地を含め最盛期で63郷3村に及んだ
(因みに、上野の国は計102郷。大名もない当時としてはかなりの大勢力)

一方で足利氏は俵藤太こと藤原秀郷の子孫である藤原性足利氏との領地争いもあり、
旧来の領地維持で必死。領土拡張などままならない状況であった。







70 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:28:29.03 ID:Js0uQzEo





そしてとりあえずは平穏な日々が続いていたある日。





爻   _,,-‐t‐''⌒ハ、       _,,, -‐''三]
k;;:、 (,, メ μ ,,´`, -―一''''""~ _,, -‐/::::\        /
、,\;;:: 人人キ,,  / --一'''"~ ̄  ,/:::::['i']::::\へ、  /
ニヾ \ Y,/         /ii[]:::[_,!_]::[];、\ Yy,,..
-‐''`  `.、:,:/         /ii;[ i ]~~[_!_]~[l];:ヽ \_
_,,、_,,,,/         ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ > ̄ヽ
ハハ从 /-―====r-===三'' 、-―――――――‐< 木ホYyy
(⌒)イト爻------( tイ-‐'´::::::::,\__,,,....、___,,,_____`」¥ Y
 T,::爻Ooト[iiii]<,,. 、 キ[]  i::::::::::::::::[]::::::::::::::[]=======|爻爻三三
ー-  ''ー^ 二,, ー---┴, -‐へ-O-ー-~~-―へ`~~    ]、
         ━
                 伊豆






       ____
    /      \
   /  ─ 兼 ─\      
 /    (─) (─) \   やれやれ。
 |       (__人__)    |    足利から伊豆は遠いお。
 \     ` ⌒´   /
  ノ           \
   足利義兼(成人)





元服した義兼は伊豆に来ていた。








72 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:31:59.05 ID:Js0uQzEo





     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ兼ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/  しっかし兄上もわざわざ伊豆くんだりまで行かせるなお。
|       (__人__) l;;,´    一体やる夫の会うのはどんな奴かお。
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /





義兼が会いにきたのは、伊豆に流されてきた一人の流人であった。






       / ̄ ̄\
      /       \   俺の友人が今伊豆で流人やっててな。
      |::::::        |   流人生活で人恋しいだろうから、
     . |:::::::::::     |   元服報告ついでに会いに行ってやってくれ。
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━





その流人は義清と同年代であり、二人とも統子内親王に仕えていた。








73 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:32:52.08 ID:Js0uQzEo





       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (●)  (●)  \  おや、あの人……。
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /
  ノ           \






                     ,.........._
                 ,,ィ´::::::::::::::::`ヽ、  
                 /ィ.::: .:::::::::::::::::::::ヘ
                  l;ィ;:ケ:i: ::::l、:::::::::::l 
                 ' Y ' }:.:::;イl:::::::::ト! 
                  ヽ l::ィ'-从ル'ヘ  
                 _ ..-'´ ´ ̄: : : `ヽ
                _..>ヽ_: : : : : : : : : ヘ
               ,r''ー--ニ,: : : : : : : : : :ヘ 
              ,_/: : : ; -ヘ: : : : : : : : : : : :ハ 
            ,ィ7': : : / ̄`Yヘ.: : : : : : : : : : : ハ
              7'´ ̄ヽ--ァ'⌒ヽヘ´: : : : : : : : : :ハ
            ハ: : : : : :ヾ: : : : :ヘj: : : : : : : : : : : }
           /: : :ヽ、: : : : : \: : : ゝ,r-───┬'
             /: : : :/  ヽ: : : : : :ヽ: :ノ_、       l
         /: : : :/   l\: : : : : /: : : :``ヽ、_/ィ′
           ∧- _/    ハ-._ヽ: : : : : : : : : : : : : : !  
        ∧ ニ7    /=ニ,∧: : : : : : : : : : : : : l _ 
      __r'   /     /   V   ヽ: : : : : :... -…'´
    r 77'´ `ヽ./   ,ィヘ-''´^'´ ̄ ̄ ̄´






       ____
     /ノ 兼ヽ、\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \  暗! 暗いお!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  明日にでも死にそうな空気が漂ってるお!
  \    |ェェェェ|     /
  ノ           \





74 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:33:40.16 ID:Js0uQzEo





.    / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ::. :.::ヽ
   /:: .::::: : :: : :::::::::::::::: :::::::::::::::::::. . :::. :.:::.::::::ヽ
   /::.: ::::.: .: : : :. :::::::::::::::. :: :. ::::::::::. :.:::::::::::::、::ヾ',
   l::::: :::::: ::: ::.:.:::::::l;:::::;:::::. : :: ::l;::lト;:.:::::::::::::::::';:::',`
   l::::::l:::::::::::::::、:::::::lヽ::ヽ:::::::::::::ll::!‐l:;イ::::::::::::::l:::::',
   l::::::l::::::::::::::、ヽ::::lニミ、lヽ:::::::::l,f!うlT!::::/:::l::::ト;::::',
   ';::(l|:::::::::::::::トlヘ!ソリ   ヽ::::::l ''"´ l:;イ::::::l::::l ヽ::!  あれ? 君は?
   ';::ヾ!:::::::::::::ヽ´ ̄    `;、|   ´l:::::::l;:::l  ヾ
    ';::::::';:::::::::::::;:'、       ,    /:::;l::ハ:!
    ヾ;:::;:::l:::::::::',``    _...,,,  ∠:::/ リ ′
      `ヾl゙ヽ::::::', 、  ´ "   ィrゝ'´`!
       丶  ヽ:::', `丶、  / !l   i'
        ヽ  `ゞ     ̄   !′  !






         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   下野国足利住人源義兼だお。
    /    (●)  (●) \   下野守(源義朝)殿のご子息に会いに来たお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






.    / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ::. :.::ヽ
   /:: .::::: : :: : :::::::::::::::: :::::::::::::::::::. . :::. :.:::.::::::ヽ
   /::.: ::::.: .: : : :. :::::::::::::::. :: :. ::::::::::. :.:::::::::::::、::ヾ',
   l::::: :::::: ::: ::.:.:::::::l;:::::;:::::. : :: ::l;::lト;:.:::::::::::::::::';:::',`
   l::::::l:::::::::::::::、:::::::lヽ::ヽ:::::::::::::ll::!‐l:;イ::::::::::::::l:::::',
   l::::::l::::::::::::::、ヽ::::lニミ、lヽ:::::::::l,f!うlT!::::/:::l::::ト;::::',
   ';::(l|:::::::::::::::トlヘ!ソリ   ヽ::::::l ''"´ l:;イ::::::l::::l ヽ::!  父上の?
   ';::ヾ!:::::::::::::ヽ´ ̄    `;、|   ´l:::::::l;:::l  ヾ  足利って……
    ';::::::';:::::::::::::;:'、       ,    /:::;l::ハ:!
    ヾ;:::;:::l:::::::::',``    _...,,,  ∠:::/ リ ′
      `ヾl゙ヽ::::::', 、  ´ "   ィrゝ'´`!
       丶  ヽ:::', `丶、  / !l   i'
        ヽ  `ゞ     ̄   !′  !





75 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:35:14.40 ID:Js0uQzEo





    / ィ: : : : : :   . : . : : : . : : : : : : : : : . : . : : : : : : : '. 
  /´/: : : : : :/ . : : . : . . : :  : : : : : : : : . : : : : : : : : '.
.    / : : : : : / . : : :  . : : /: / . :  . : : . : : : : : . : : : : : : : l 
   /. : : : :/: . : : : :i . : : : / /: . : . : : : . : : : i: i : : : : : : : : : l
.  /. : :, ィ: / : : : : : : l: : : : /:l l: : : : . : : ,: //: ハ l : : : : : : : : : l 
 /: :/ / /: : : : : : : :|: : : //|: l: : : : : : /://: /=|:l: : : : : : : : :l: l
.//  , :/|: : : : |: : : :l! : /7'¨|:l!: : : : : //|/|ィ≠示: : : : : |、: 八!
'′  |/ .l: : : : l: : : : | /≠fミリ!: : : :.///〃_ノ:::ハ7:/ : : : l }: l 
      l: : : : |: i: : : |ハ_ノ::ハ`l: : /'   _辻Zシ7: : : :ハ|/: l 
      |: : : l:l: :ト、: : 爪_Zシ |: /        /イ: : /j_|!/}|
      |: : :ハ:|: : :\:'、    '′ i       /'/: ://: / ノ   !
      |: :/ .|:l: : : :|-\      、       /: ィ|ハ'    もしかして春王丸!
      |:/  リl: : :i:ト、:\    、____ ノ  //j^!: 〉 }  僕の事覚えてないかい。
      |!   ヘ: ハ!_ム|、:丶、    一   // //l 
    _  --──リ:>/\:|く、ト 、    /∠ _ ィ´ : : |
   /:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r /. : : : : : } `¨¨¨ ̄r '´/: :, : : : : :j 、






         ____
       / _ノ兼ヽ_\
      / (ー)  (ー)\   そんな屁垂れ雰囲気丸出しな奴なんて
    /   ⌒(__人__)⌒ \   義兼の知り合いに居ないお。
    |       |r┬-|    |  そんなことより下野守殿のご子息の居場所を教えるお。
     \     `ー‐'   /
     ノ           \






 ;´从V∧) 屁垂れって……。
 W;´Д`) ……まあ覚えてないか保元の頃君小さかったし。






    /::. : ::.::::::::::::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :::. :::::. :.::::ヽ
    ,':.::: .:: : :: :::::::::::::::::::::.:::: :. ::::.:::::::::::::::::::::::::::::::. :. :. :::::. :::::::::ヽ
   l::::::::.:: :: ::. ::::::::::::::::::::::::i::.::::. :::: :::::::::i:::::i::::::::::;:::::::.:::.:::::::::::ト、::::ヽ
   |:::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::i:::::|::::::::.:::::. :::::::|:::::!:::::::::|::::::::::::::::::i:::::', `ヽ::ヽ
   l::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::|、:::l、:::::::::::::::::::::l::::ム:::::::l!:::::|::::::::::::ト;::::',   `ヾ
.    l::::::::::::::::::::::ヽ::::ム::::::!-';:::':;:::::::::::::::::::i!::| ,ヘ::| l:::/:::::::::::::lヽ::::',
.   l:::::::::::::::::::::::::ト、:l,,ゝ:|ニ;ヘ:::ト、::::::::::::::|ィ;r'''う;ト、リj::::::::/:::::l ';::::l  
.     l:::::::ヽ::::::::::::::∨{´_,r''ヽ`ヘ! ヽ:::::::::::! {r''´:::j /:::::/::::::::::l ヽ:| 
     |::::::::ト、::::::::::::::',_ゞ:::::::ノ,    \::::|` ̄ ̄´/::::/::::l:::::i:::l ヾ 
    |∧:ヽヘ::::::::::::::ヾ ̄´      ト、l    ./:::/:::::::ハ::::トj   僕は源三郎頼朝。
    ′.';::ト`、:::::::::::ト、ヽ       l/   //::::ハ::l ';:|    君の探してる人だよ。
      ヽ:l ヽ:ム::::ヽ `ヽ       , _   ', イ:::/ .|:l  リ
       ヾ .リ'ヘ:::::ト、      ー;ニ´   ,.イ:/|/`ヽリ   
             ',  `ヾ``ヽ、         /| ∨    /
             l      l  `丶、 _/ .l     /
          ,r'       l        |    /
                 源頼朝





源頼朝。言わずと知れた、鎌倉幕府の初代将軍である。
だがこの頃は、平治の乱での処罰により伊豆に流され、流人生活を送っていた。
とは言うものの、決して厳重なものではなく、割合自由なものであった。
この当時20代。








76 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:36:52.16 ID:Js0uQzEo





       ____
     /_ノ 兼ヽ_\
   /( >)  (<)\  ! 思い出したお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 小さい頃の義兼が膝の上で
  |     |r┬-/      |  大小ぶちまけたら涙目になってた奴だおwwwwww。
  \    ` ̄'´     /
  ノ           \






     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/::::::::::!:::::::::::::;:::::::::::::::::::::ヽ::_ \
  {::::::::U:::::::::i::::::::::::;イ::::::;イ:::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヾ、、
  |:::::::::::::::::::|;::::::::;/ |::;/ i;:::::::;/:::::::::::/|:::::::;:::::::::U:::;:::::::ヽ  ``
  }::::::::::::::::::::ト:::;/=!/==|:::;イ:::::::::::/=!;::;クハ;::::::::::::::ヽ::::::',  
  i::;::::ヽ::::::::{ヾ/==ヾ  |/ |::::::;/ィ=レ'ミ イ;:::::::;::::::::ト;::::::',  
   |ハ;:::::ヽ;::::',r'{r'´ラ:::}` '  !/ ´{´ラ::}ヾ`}::::/:::::::::ヽヽ;::',
   リ|:ト;:::::ヽ;::ヾ、ゝ'-‐'   '´  、 ゝ'-‐' , /::/::::::ト;:::::} ヽ:!
    !'{ !::::::::ト;:ヽ|||i ̄´  ..:::::. !  ` ̄ ̄/イ::::::::::! ヾ!  ヽ
    ヽ|::::::::| `ヽ     ::::. ,   U '´ !:ト::::::::::| ' 
     i::;:::::::i U       _       イ:::iリ|::::::}  い、嫌な事思い出させないでよ……。
     !ハ;::::iヽ      rニ二ア   ,/!;:::;! i::/  あの時は本当に焦ったんだから。
     '  リ,r'ヽ`ヽ、     ‐    r' 〉  ∨  !'
        }.:.:.:.:``'‐`, 、.   ,r '´:.:.:{   
    __,,..-イ|.:.:.:.//´``ヽ,,.><´>:.:.:.:.:.:.ヽ、






       ____
     /      \
    /  ⌒ 兼ー、\
  /   ( ●)  (●)\ ところで、どうしてそんなに落ち込んでるんだお。
  |       (__人__)   | 
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /





77 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:37:51.27 ID:Js0uQzEo





      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ `ヽ\
: . :i     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ  ` ヽ
: : :l    : : : : i: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ヽ
二1 .   : : : : | : : ハ: : :/: : : : : : : : : : : : : : :  '.
- v : .  : : : : li: : :L!: /: : :/: : : : : : : : : : : : :  l
_イ : :  : : : : :l_、: |_l/7: : ハ: : : /: /: : : : : : : 、 l
 l : : : . : : : : :i_卞弍ハ: / l : :/'7ハ: : : : : : : : l、 !
`1 i : : : : ヽ: : : !`”¬´l'  j: :,才チ/. : : :i: : :  l ヽ! うん、父上や兄上達の事を考えると、ね。
 !:l : : : i: : : 、: :{      //  7:ハ: : : :lヽ: : l  l!
__Vl: : : :|: : : lヽ: '、   /´   ∨: ハ: : l  V !
  l: : : i!: : : ! ヽl        〉 j l:  l   V l
   l: : :lヘ: : l    -- .._,r T:   '  l /   } j
   ヽ: :l ヘ: :l    , べl:l  !  /   l/    l/
    ヘ:l ハ!ヽ. -'    ヽ l: /  /    ′






       ____
     /      \
    /  \ 兼 / \
  /   (●)   (●)\ ……それってもう十年位前の話だお。
  | υ   (__人__)   l  
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /






      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ `ヽ\
: . :i     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ  ` ヽ
: : :l    : : : : i: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ヽ
二1 .   : : : : | : : ハ: : :/: : : : : : : : : : : : : : :  '.
- v : .  : : : : li: : :L!: /: : :/: : : : : : : : : : : : :  l
_イ : :  : : : : :l_、: |_l/7: : ハ: : : /: /: : : : : : : 、 l
 l : : : . : : : : :i_卞弍ハ: / l : :/'7ハ: : : : : : : : l、 ! ……うん。
`1 i : : : : ヽ: : : !`”¬´l'  j: :,才チ/. : : :i: : :  l ヽ! この十年間、ずっと考えてる
 !:l : : : i: : : 、: :{      //  7:ハ: : : :lヽ: : l  l! どうして父上や兄上達が死ななくちゃいけなかったんだろう。
__Vl: : : :|: : : lヽ: '、   /´   ∨: ハ: : l  V !  どうしたら死なずに済んだんだろうって……。
  l: : : i!: : : ! ヽl        〉 j l:  l   V l
   l: : :lヘ: : l    -- .._,r T:   '  l /   } j
   ヽ: :l ヘ: :l    , べl:l  !  /   l/    l/
    ヘ:l ハ!ヽ. -'    ヽ l: /  /    






          ____
       / ノ 兼\\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \     それはちょっと粘着過ぎだお。
    |      ` ⌒´    |     そういうのはどっかで整理つけないとしんどいお。
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /







79 :1@上で話したとおり1話張り直しです ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:40:36.85 ID:Js0uQzEo





.    / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ::. :.::ヽ
   /:: .::::: : :: : :::::::::::::::: :::::::::::::::::::. . :::. :.:::.::::::ヽ
   /::.: ::::.: .: : : :. :::::::::::::::. :: :. ::::::::::. :.:::::::::::::、::ヾ',
   l::::: :::::: ::: ::.:.:::::::l;:::::;:::::. : :: ::l;::lト;:.:::::::::::::::::';:::',`
   l::::::l:::::::::::::::、:::::::lヽ::ヽ:::::::::::::ll::!‐l:;イ::::::::::::::l:::::',
   l::::::l::::::::::::::、ヽ::::lニミ、lヽ:::::::::l,f!うlT!::::/:::l::::ト;::::',
   ';::(l|:::::::::::::::トlヘ!ソリ   ヽ::::::l ''"´ l:;イ::::::l::::l ヽ::!  ……そうか、
   ';::ヾ!:::::::::::::ヽ´ ̄    `;、|   ´l:::::::l;:::l  ヾ  君も確かお父上を……。
    ';::::::';:::::::::::::;:'、       ,    /:::;l::ハ:!
    ヾ;:::;:::l:::::::::',``    _...,,,  ∠:::/ リ ′
      `ヾl゙ヽ::::::', 、  ´ "   ィrゝ'´`!
       丶  ヽ:::', `丶、  / !l   i'
        ヽ  `ゞ     ̄   !′  !






        ____
       / \ 兼/\
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  そうだお。
    |      |r┬-|    |   義兼も小さい頃は父上の事を夢路に愛し君恋しと泣いてたお。
     \     `ー'´   /
     ノ          \






               / ̄\
               | 重  |
               \_/
              __|___
            / \  /\
           /  ⌒    ⌒ \
         /     (__人__)   \
          |  .    ` ⌒´    |
           \,,     :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           /⌒ヽ(^う   鏡   |
            `ァー─イ_______|





     そうして泣いてたら叔父上が鏡を持ってきて義兼に言ったお。






            / ̄\
            | 重  |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
       /   ⌒   ⌒   \ 
       |    (__人__)     |  義兼、何を泣くことがある。
       \    ` ⌒´    /  父に会いたいならそれを見ればいいではないか。
        /,,― -ー  、 , -‐ 、  お前と義康は真に生き写しだ。
       (   , -‐ '"      )  わが弟は何時でもお前と共に在るぞ。
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l





      本当にそっくりで笑ったおwwwwww。
      笑って笑って、泣いた分草生やしてからは、もう泣かないお。








80 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:42:03.05 ID:Js0uQzEo





    /::. : ::.::::::::::::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :::. :::::. :.::::ヽ
    ,':.::: .:: : :: :::::::::::::::::::::.:::: :. ::::.:::::::::::::::::::::::::::::::. :. :. :::::. :::::::::ヽ
   l::::::::.:: :: ::. ::::::::::::::::::::::::i::.::::. :::: :::::::::i:::::i::::::::::;:::::::.:::.:::::::::::ト、::::ヽ
   |:::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::i:::::|::::::::.:::::. :::::::|:::::!:::::::::|::::::::::::::::::i:::::', `ヽ::ヽ
   l::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::|、:::l、:::::::::::::::::::::l::::ム:::::::l!:::::|::::::::::::ト;::::',   `ヾ
.    l::::::::::::::::::::::ヽ::::ム::::::!-';:::':;:::::::::::::::::::i!::| ,ヘ::| l:::/:::::::::::::lヽ::::',
.   l:::::::::::::::::::::::::ト、:l,,ゝ:|ニ;ヘ:::ト、::::::::::::::|ィ;r'''う;ト、リj::::::::/:::::l ';::::l  
.     l:::::::ヽ::::::::::::::∨{´_,r''ヽ`ヘ! ヽ:::::::::::! {r''´:::j /:::::/::::::::::l ヽ:| 
     |::::::::ト、::::::::::::::',_ゞ:::::::ノ,    \::::|` ̄ ̄´/::::/::::l:::::i:::l ヾ 
    |∧:ヽヘ::::::::::::::ヾ ̄´      ト、l    ./:::/:::::::ハ::::トj   ……いい叔父上様だね。
    ′.';::ト`、:::::::::::ト、ヽ       l/   //::::ハ::l ';:|    うん? でも義康様って確か……。
      ヽ:l ヽ:ム::::ヽ `ヽ       , _   ', イ:::/ .|:l  リ
       ヾ .リ'ヘ:::::ト、      ー;ニ´   ,.イ:/|/`ヽリ   
             ',  `ヾ``ヽ、         /| ∨    /
             l      l  `丶、 _/ .l     /






::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::|
:::i:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::ハ\::::::::|ヾ、:::ト、::::::::::::::::::|:::::::::::j
:::|::::::::::|:::::::::ト::::::::::::::::::::::ヘ=ヾ、::{=ヾ!=',::::::::::::::::|::::|:::;イ 
::::|:::::::::ヘ:::::::|=',:::::::::::::::::::::ヘ _,.`_,,,__ }::::::::::::;イ:::∧{ 
:::::|:::::::::::ヘヾ! _,ヾト、:::::::::::::::ヘ ='"¨ ̄´ j;イ::::::/ |:/ ノ|   あは。
::::::|::::\::::ヘ ,z=≡=ヽ、ト、:::::ヘ        |:::::/-'!'ノ:ハ   本当だ。本当にそっくりだ。
::::::::!::::::::ヽ、ヘ     ! :::` ``ヽ       |::;/|゙~i:::::::{ `   はは、はははは。
:::::::;イ::::::::::::ヘ``   、           |://  ゞァヘ 
:::::/ |::::::;イ:::::iヽ、  _``.. _,,.. -‐''    |/', ‐ ´.: .: .ヘ 
::/  |:::/ |::::::!  >´  ̄`¨T¨ヽ   /'¨´: .: .: .: .: .:ヘ
'   |:/  ∨ /  __, -‐、 }__,ノ /.: .: .: .: .: .: .: .: .: ,ヘ、






         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   草生やしすぎだお。
    /    (─)  (─) \ 刈って欲しいかお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





81 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:43:06.34 ID:Js0uQzEo





::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::|
:::i:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::ハ\::::::::|ヾ、:::ト、::::::::::::::::::|:::::::::::j
:::|::::::::::|:::::::::ト::::::::::::::::::::::ヘ=ヾ、::{=ヾ!=',::::::::::::::::|::::|:::;イ 
::::|:::::::::ヘ:::::::|=',:::::::::::::::::::::ヘ _,.`_,,,__ }::::::::::::;イ:::∧{ 
:::::|:::::::::::ヘヾ! _,ヾト、:::::::::::::::ヘ ='"¨ ̄´ j;イ::::::/ |:/ ノ|   ごめんごめん。
::::::|::::\::::ヘ ,z=≡=ヽ、ト、:::::ヘ        |:::::/-'!'ノ:ハ   あははは、はは。
::::::::!::::::::ヽ、ヘ     ! :::` ``ヽ       |::;/|゙~i:::::::{ `
:::::::;イ::::::::::::ヘ``   、           |://  ゞァヘ
:::::/ |::::::;イ:::::iヽ、  _``.. _,,.. -‐''    |/', ‐ ´.: .: .ヘ 
::/  |:::/ |::::::!  >´  ̄`¨T¨ヽ   /'¨´: .: .: .: .: .:ヘ
'   |:/  ∨ /  __, -‐、 }__,ノ /.: .: .: .: .: .: .: .: .: ,ヘ、






       ____
     /      \
    /  ⌒ 兼ー、\
  /   ( ⌒)  (⌒)\ ま、暗い顔されるよりましだお。。
  |       (__人__)   | とりあえず笑ってるお。笑ってりゃそのうちいいことあるお。
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /





義兼の生誕は不明。
ただ義康の死亡時期、義清の出仕との兼ね合いを考えると、
頼朝と10歳以上離れている。






      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ `ヽ\
: . :i     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ  ` ヽ
: : :l    : : : : i: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ヽ
二1 .   : : : : | : : ハ: : :/: : : : : : : : : : : : : : :  '.
- v : .  : : : : li: : :L!: /: : :/: : : : : : : : : : : : :  l
_イ : :  : : : : :l_、: |_l/7: : ハ: : : /: /: : : : : : : 、 l
 l : : : . : : : : :i_卞弍ハ: / l : :/'7ハ: : : : : : : : l、 ! ……。
`1 i : : : : ヽ: : : !`”¬´l'  j: :,才チ/. : : :i: : :  l ヽ! 
 !:l : : : i: : : 、: :{      //  7:ハ: : : :lヽ: : l  l! 
__Vl: : : :|: : : lヽ: '、   /´   ∨: ハ: : l  V !  
  l: : : i!: : : ! ヽl        〉 j l:  l   V l
   l: : :lヘ: : l    -- .._,r T:   '  l /   } j
   ヽ: :l ヘ: :l    , べl:l  !  /   l/    l/
    ヘ:l ハ!ヽ. -'    ヽ l: /  /    






         ____
       /      \    
      /   ⌒ 兼ー、\   まーた暗くなったお。
    /    (●)  (─) \  まだ何か考えることがあるのかお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \







82 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:43:54.43 ID:Js0uQzEo





      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ `ヽ\
: . :i     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ  ` ヽ
: : :l    : : : : i: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ヽ
二1 .   : : : : | : : ハ: : :/: : : : : : : : : : : : : : :  '.
- v : .  : : : : li: : :L!: /: : :/: : : : : : : : : : : : :  l
_イ : :  : : : : :l_、: |_l/7: : ハ: : : /: /: : : : : : : 、 l
 l : : : . : : : : :i_卞弍ハ: / l : :/'7ハ: : : : : : : : l、 ! ……僕は京に居た。
`1 i : : : : ヽ: : : !`”¬´l'  j: :,才チ/. : : :i: : :  l ヽ! 権利や相続で毎日毎日争いばかりだった。
 !:l : : : i: : : 、: :{      //  7:ハ: : : :lヽ: : l  l! ……流された関東でも一緒だった。
__Vl: : : :|: : : lヽ: '、   /´   ∨: ハ: : l  V !   猫の額より狭い土地を巡って戦いばかりしてる。
  l: : : i!: : : ! ヽl        〉 j l:  l   V l   日の本はこんなに広いのに。
   l: : :lヘ: : l    -- .._,r T:   '  l /   } j
   ヽ: :l ヘ: :l    , べl:l  !  /   l/    l/
    ヘ:l ハ!ヽ. -'    ヽ l: /  /    





平安時代、後世にそう名付けられた時代である。その名とは裏腹に、血生臭い事件には事欠かなかった。
源義朝と源義康も当初下野国で敵対しており、血を流し合ったこともある。
日本中全体が、血で血を洗う抗争に彩られていた。






::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ 
:::::::::::::::::::::::;/:::::/::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::i 
:::::::::::::::::::ゝi::::;/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::ヽ:::::;ハ::i
:::::::::::::::/ i::::/:::::::;i:::::::::::;::::::::::::::;'::::::::::::|::::::::;|::::::i 、|
:::::::::::::i /|::;/:::::::;|:::::::::::;|::::::::;イ::;:::::::::::::i:::::::;i::::::;!  `
::::::::::::::| i i:/::::::::::i;:::::::::;i:::::;∠ゞ!/i;::::::::::;i::::::;!::::::;!
:::::::::::;::;ヽ,!'|イ:::::|:::|;::::::ハ:;!イr'/゙'/':::::;イ::::;イ:::::::i
-.,/!/   !i;:::::;i::::|;::::| i:! `' (:::::;/ |::;/ i:::::;/
  `''‐-..,, i |:::;ハ;:::i::::i !  :::::丶/   i:/  |::;/ 思うんだ、どうしたら争いを無くせるんだろうって。
      '>|;:;i |::;|::;|   __,.>  !   i/  皆が幸せに、笑って暮らせるようにするにはどうしたらいいんだろうって。
      / |:;i i::ハ::| ´ヽイ          '  
      //!;ヽi:;| ヾ ,'´!/      
     //´ '  `!-イ/ ´
    / i   /   !






  イ /// /, ハハ    |\. | ヽ  ヽ ヽ`  ヽ
  |/〃 |/ |ハ_∧ハ   :!ト、、 ハ ヘ   \!  ヘ、ヽ
    |   i i  | ヽ.     `i: ゙Y       ヘヽ}
    |   i |  |、 ヘ    i  |    i   、 ヘ
    |   ム ト、 l ヽ i    l  l  i   |  i ト、 l
    { /=リ=、 l__ ', l   ,! /  l :i ! :| | ヽ!
   i  |ィ≠弌三ミ.l ̄Ⅵ   /j /1 ム i |  | j
   i  |、{ーゝぃ}  `   | / ,ィう|/`Yイ ! ,' .,'
   |、 :| ` ̄ ̄´     |/  辷ソ }/ / ハ/
   '. ヽ!          i     // i: /
  、ヘ `          、    /´   j/
  、ヽ}、         /   ,. イ |  /  どうしたら日の本はそういう国になるんだろう。
   \ヽ     - ──  /  | ハ /   争いの無い、戦いの無い国に。
     ` ヽ     ´ /    |j j/
       / /`  、__ イ       ′





83 :1@1話貼り付け後新作短編がございます ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:45:52.60 ID:Js0uQzEo





          ____
       / \ 兼/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  どうしたら日の本はそういう国になるんだろう。
    |      |r┬-|    |    争いの無い、戦いの無い国に。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






          ____
        /_ノ兼ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ `ヽ\
: . :i     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ  ` ヽ
: : :l    : : : : i: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ヽ
二1 .   : : : : | : : ハ: : :/: : : : : : : : : : : : : : :  '.
- v : .  : : : : li: : :L!: /: : :/: : : : : : : : : : : : :  l
_イ : :  : : : : :l_、: |_l/7: : ハ: : : /: /: : : : : : : 、 l
 l : : : . : : : : :i_卞弍ハ: / l : :/'7ハ: : : : : : : : l、 ! ……。
`1 i : : : : ヽ: : : !`”¬´l'  j: :,才チ/. : : :i: : :  l ヽ! 
 !:l : : : i: : : 、: :{      //  7:ハ: : : :lヽ: : l  l! 
__Vl: : : :|: : : lヽ: '、   /´   ∨: ハ: : l  V !  
  l: : : i!: : : ! ヽl        〉 j l:  l   V l
   l: : :lヘ: : l    -- .._,r T:   '  l /   } j
   ヽ: :l ヘ: :l    , べl:l  !  /   l/    l/
    ヘ:l ハ!ヽ. -'    ヽ l: /  /    





84 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:46:28.36 ID:Js0uQzEo





          ____
       / _ノ兼ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \  そりゃ義兼だって争いや諍いの無い方が良いお。
    ヽ   L   |r┬-|    |  でもそりゃ無理って話だお。
     ゝ  ノ  `ー‐'   /   足利だって郎党が居ないと藤姓の連中に奪われるお。
   /   /          \  高僧だって腹が減ればどうなるかわからんお。
  /   /             \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))






         ____
       / ⌒兼⌒\    
      /  (>) (<)\   っていうか非殺生ぬかしてる寺社が率先して武装してるおwwwwww。
    /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  討ち入り焼き討ち上等だおwwwwwwwwww。
    |        ` Y⌒ l__   |
     \       人_ ヽ /
     ,─l        ヽ \





当時の機内において、大規模な荘園を持つ寺社はその経済力をバックに大規模な兵力を要していた。
比叡山を筆頭に、園城寺、興福寺、延暦寺、高野山、熊野権現etc etc
名目上は寺社領の防衛であるが、当然領地争いや権力闘争に用いられた。
ただ寺社がここまで独立性を強めてしまったのは朝廷からの給付金の減額や遅滞にあったりする。
武士の中央への台等は寺社勢力への対抗と言う面もあった。






          ____
        / _ノ兼ヽ_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // おまけに流人風情が日の本とか風呂敷広げすぎだおwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   脳内妄想乙……。
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






87 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:48:06.17 ID:Js0uQzEo





::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ 
:::::::::::::::::::::::;/:::::/::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::i 
:::::::::::::::::::ゝi::::;/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::ヽ:::::;ハ::i
:::::::::::::::/ i::::/:::::::;i:::::::::::;::::::::::::::;'::::::::::::|::::::::;|::::::i 、|
:::::::::::::i /|::;/:::::::;|:::::::::::;|::::::::;イ::;:::::::::::::i:::::::;i::::::;!  `
::::::::::::::| i i:/::::::::::i;:::::::::;i:::::;∠ゞ!/i;::::::::::;i::::::;!::::::;!
:::::::::::;::;ヽ,!'|イ:::::|:::|;::::::ハ:;!イr'/゙'/':::::;イ::::;イ:::::::i
-.,/!/   !i;:::::;i::::|;::::| i:! `' (:::::;/ |::;/ i:::::;/
  `''‐-..,, i |:::;ハ;:::i::::i !  :::::丶/   i:/  |::;/ ……そうだね。
      '>|;:;i |::;|::;|   __,.>  !   i/  
      / |:;i i::ハ::| ´ヽイ          '  
      //!;ヽi:;| ヾ ,'´!/      
     //´ '  `!-イ/ ´
    / i   /   !






          ____
        /_ノ兼ヽ、_\
      / (○)  (○)\
/⌒)⌒)⌒. ∪:⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // ……あ。
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /






   /:::::;::':::::;::'::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;:l
  /::;:/:::;:ィ::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::lリ
  /'´/://::::::/:::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::!
  /´ /::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::;;;::;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::!
    /::::::/:::::l:::::::::::{ヽ::;::::::::::::::::::::::;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::l;:::l
   /:::::;ィ:;ィ::::|:::::::::::{! l;::;:::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;::l';::!
   !:::///|::::::!:::::::::::;} l|::;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;:::::ト;:! リ
   !/ 〃 !:::/!:::::::::/! l'!:;::::::::::::::::::::::::::;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;::::::::! `
   ′´ l::/ |::::::::;' `´l;l:::;:::::::::::::::::::::::;;:::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;:::::::;:::::l、::!
       !l l:::::::ハ  'l::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::;;;;::::::::::::::::::;' .ヾ そうだね、想いだけじゃ……。
       l′';::::;'  ヽ、l:l !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    想いだけでも……。
         ∨    リヽl::l!:;:::::::::::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::l::ト,    力だけでも……。
             _,.-‐'ヽ!`ヽ、l;::::::::::::::/ ';:::l::::::::ハl !
            <        ヽ:::::/   ヾ';:::::l |
              ',         `´      ヽ:!  |






         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   義兼が悪かったお。
    / ∪ (●)  (●) \  謝るから帰ってくるお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





88 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 00:49:54.38 ID:Js0uQzEo





          ____
       / _ノ兼ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \  しょーがない。
    ヽ   L   |r┬-|    |  そんな辛気臭い事考えてるからいかんのだお
     ゝ  ノ  `ー‐'   /   義兼が京で仕入れたとびっきりのすべらない話をしてやるお。
   /   /          \  それ聞いて元気出すお。
  /   /             \






    /::. : ::.::::::::::::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :::. :::::. :.::::ヽ
    ,':.::: .:: : :: :::::::::::::::::::::.:::: :. ::::.:::::::::::::::::::::::::::::::. :. :. :::::. :::::::::ヽ
   l::::::::.:: :: ::. ::::::::::::::::::::::::i::.::::. :::: :::::::::i:::::i::::::::::;:::::::.:::.:::::::::::ト、::::ヽ
   |:::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::i:::::|::::::::.:::::. :::::::|:::::!:::::::::|::::::::::::::::::i:::::', `ヽ::ヽ
   l::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::|、:::l、:::::::::::::::::::::l::::ム:::::::l!:::::|::::::::::::ト;::::',   `ヾ
.    l::::::::::::::::::::::ヽ::::ム::::::!-';:::':;:::::::::::::::::::i!::| ,ヘ::| l:::/:::::::::::::lヽ::::',
.   l:::::::::::::::::::::::::ト、:l,,ゝ:|ニ;ヘ:::ト、::::::::::::::|ィ;r'''う;ト、リj::::::::/:::::l ';::::l  
.     l:::::::ヽ::::::::::::::∨{´_,r''ヽ`ヘ! ヽ:::::::::::! {r''´:::j /:::::/::::::::::l ヽ:| 
     |::::::::ト、::::::::::::::',_ゞ:::::::ノ,    \::::|` ̄ ̄´/::::/::::l:::::i:::l ヾ 
    |∧:ヽヘ::::::::::::::ヾ ̄´      ト、l    ./:::/:::::::ハ::::トj   ……うん。そうだね。
    ′.';::ト`、:::::::::::ト、ヽ       l/   //::::ハ::l ';:|   僕も君と話がしたい。
      ヽ:l ヽ:ム::::ヽ `ヽ       , _   ', イ:::/ .|:l  リ   募る話もあるし。
       ヾ .リ'ヘ:::::ト、      ー;ニ´   ,.イ:/|/`ヽリ   
             ',  `ヾ``ヽ、         /| ∨    /
             l      l  `丶、 _/ .l     /






      ____
     /⌒ 兼⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 了解!
  |    /| | | | |     | 色々あるお、どれから話そうかお!
  \  (、`ー―'´,    /
  ノ           \






爻   _,,-‐t‐''⌒ハ、       _,,, -‐''三]
k;;:、 (,, メ μ ,,´`, -―一''''""~ _,, -‐/::::\        /
、,\;;:: 人人キ,,  / --一'''"~ ̄  ,/:::::['i']::::\へ、  /
ニヾ \ Y,/         /ii[]:::[_,!_]::[];、\ Yy,,..
-‐''`  `.、:,:/         /ii;[ i ]~~[_!_]~[l];:ヽ \_
_,,、_,,,,/         ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ > ̄ヽ
ハハ从 /-―====r-===三'' 、-―――――――‐< 木ホYyy
(⌒)イト爻------( tイ-‐'´::::::::,\__,,,....、___,,,_____`」¥ Y
 T,::爻Ooト[iiii]<,,. 、 キ[]  i::::::::::::::::[]::::::::::::::[]=======|爻爻三三
ー-  ''ー^ 二,, ー---┴, -‐へ-O-ー-~~-―へ`~~    ]、
         ━





後の旗揚げ以前、足利義兼と源頼朝の間に親交があったかどうかについてはわからない。
足利義兼自体の記録の少なさもあるが、頼朝伊豆流人時代の記録もほとんど存在しない為だ。
ただ、源義朝と源義康の間に盟友関係があった事、母系を通して実質上従兄弟の関係にあった事。
頼朝が源義清とが時期は違えど同じ職場であった事など、親交が無かったと考えることの方が難しいとも言える。
まあここは親交があった事にしておいてくれ。








89 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 00:51:25.63 ID:Js0uQzEo





―翌日―






       ____
    /      \
   /  ─ 兼 ─\      
 /    (─) (─) \   やれやれ。
 |       (__人__)    |    話し込んで気付いたら朝だったお。
 \     ` ⌒´   /     眠いお。
  /          \






       ____
     /⌒ 康⌒\
   /( ─)  (─)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   頼朝殿も何時の間にか居なくなってたお。
  |     |r┬-|     |  挨拶してから帰るお。
  \      `ー'´     /
  /           \






       ____
     /      \
    /  ⌒ 兼ー、\
  /   ( ●)  (─)\ さて頼朝殿は、と。
  |       (__人__)   | お? 向こうの方から声がするお。
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /





90 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 00:51:51.75 ID:Js0uQzEo





          l、
            ';:ヽ ト、
        __'、::`::::`''ー―-、
        `''ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   ノlイ,. ---- 、
          /:;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  ,イノノ      ヽ
        '´  !:/、::::::::::::::::::::::::::::::ヾ` l,`'´        ',
          リヽ リl:ト;::::::::::::::::::::::r ` lハ,l         ',
            ' 、リ,.ゝ‐'、lヽ;:rゞ  . <l  l       ヽ、    _
              !:::::::::::::::::`'、    ゙!l !          ̄'''"=-
             _-'':::::::::::::::::::::::`ヽ、  リ', ゙r、 、         、`ヽ
          ,.-''´::;:、::-;::::::::::::::::::::::::rlッ  ヾゞ', !          ヾ`
.         r{:::⊂-='"::::::::::::::::::::::::::::fァ  ,ィ´ _リ!ハ 、         、
          r!:::::r:::{ロ}::っ:::::::::::::::::::::/ / ̄l´ リ`l ヽ,
           l::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::l /_   ハ _ゝ`,.イ
          /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::l   !`TZ__/ ,イ }
         /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::::l  ヽ ! |  /l /
         /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::;:::::!   j j   !  ! ! l イ 






      ____
     /⌒ 兼⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ うはwwwwwwww!
  |    /| | | | |     | 頼朝殿が女の子と居るおwwwwww
  \  (、`ー―'´,    /  逢引だおwwwwwww逢瀬だおwwwwwww
  ノ           \






         / >二-―――‐-`ゝ、
       ./  /'   ./  l |     \
      /   / / /   .| ハ   lllヽ \
     ./  | ||l イ .L -―ル |‐-、」.l | l.  ヽ
     f l | ||L/└┘        `ヘij   }
     l | |l |.|   _, -‐'   ヽ、  ト'  ト|
 r‐――| .| .||  | -┬‐‐=    z、__ ,'   リ
 |    | | fル、ト  弋ノ     弋ノ ヘ、 /  逢引じゃのう。
 ` ―‐イ { l〈              { /`  逢瀬じゃのう。
      }  \         '    l .}
      l  \ニヽ    ' 、__    ノ |
     ,'   「 `|\   ` ‐ '´   イ l |
     /   ハ  |     、 _ イ  .} | |:|
    ./   .ハ  |      /:::|{  | .|.l:|








91 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:52:38.93 ID:Js0uQzEo





       ____
     /      \
    /  ⌒ 兼 ⌒\
  /   ( >)  (<)\ 誰だお! あの女の子誰だお!
  |       (__人__)   | 結構綺麗な女の子だお!
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /






.        , ´ ... -――--...、` .、
.       / /´.. - ―― --、ヘ.  ヽ
.     /   /´    | i    :.ハ   ',
.     ,'   |   !   | |  i|  .:.:|    :.
    i    i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :!   .!
    |:   |/´  ノ     ゝ `ヽ|  !  |ヘ.
.  .へ..|i   !               |: |.| |  >
. く   || : | __、     ,_ |; | ノ ! /
  ` ー|l_i N ,〃⌒     ´ ̄`メイハ、 i´  妾の政子姉上じゃあ。
    | {`ト! :::::::::::   '  :::::::::  / ノ |   ええのうええのう青春じゃのう。
    |:.:.ヽ、_    、__ ... __,     ,'イ∧.|
    |:.:.:.:i {ヘ          / .!:.:.:.:|
    |:.:.:.ハ__∨`ト...    ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
    |:.:.:.ハ ∨.:.:) `  _ .{ !::.,'  ,'.:.:.:.:|






        /                ..::::::::::::::::l l
       /         .::         ....: ......::::::;ノ l |l
       ,'        ,  .::: .:.   ....:::::::  ..::/"   !' !、
      l:        ハ .:::/; .::  .: .::::::::::::  ,.-/   _ノ |:::',
        l:: .::. :.  .::/-;l::::l‐| ::::l:::::::::::::::,ィ::/  7 ̄  _,,!::::::',
      |::::::::, ::. .:::ハ::_lヾ!ミ、l::::',::::::::::/l:/‐- .,_'‐┬ '''" ::::::: ::',
      ゝ::::ハ:::::::::::l彳",,-::iヾ、',:::::::;' l'    ヽ/:::. ..:  ::::';:.::l
       |`ヾ::\:::::::|ゞ-=ニ'   ヽ!、:,'  ,,..==ミ;,ノ_, '.:::::.  :::::lヾ;'
        | :::|:: ::| ヾ、l       ヾ  {_,.‐':::j`ミ/.::::::   .::;' '
.       l :::|: :::::l   `            `''‐=く ノ, ' ..:::: ..::/
       | :::l :: ::|、        ,'      -'イ::::::::/::::; '
      ,'::::::l :: ::|ヽ.    r‐‐- 、      /::, -"::; '
      /:::::::l  : ::l ヽ.   ヽ__,ノ     , 'イ:::::; '"
    /:: :::::l  :::',  ヽ.      _,. - '´  { "
   /  .::::::l  ::::',   ヽ..__,, -/::::: :::   l
 /   ..:::::::::.l   ::::',      /:::::: ::   l
               北条政子





北条政子。言わずと知れた鎌倉幕府の、もう1人の立役者である。
苦難の人生を歩み、将来は尼将軍とまで言われるほど重要な位置に立つ事になる。
とはいえ当時は十代。頼朝とは10歳の歳の差があった。
政子と言う名前自体も健保6年(1218年)に朝廷から従三位に叙された際に、叙任の慣例から○子と命名される際、
父・時政の名から一字取って命名されたものであり、それ以前は何という名であったかは不明。
楽洲姫とか言ってないとか言わなかったとか。多分大姫とかそんな感じ。









92 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:55:15.88 ID:Js0uQzEo





         / >二-―――‐-`ゝ、
       ./  /'   ./  l |     \
      /   / / /   .| ハ   lllヽ \
     ./  | ||l イ .L -―ル |‐-、」.l | l.  ヽ
     f l | ||L/└┘        `ヘij   }
     l | |l |.|   _, -‐'   ヽ、  ト'  ト|
 r‐――| .| .||  | -┬‐‐=    z、__ ,'   リ
 |    | | fル、ト  弋ノ     弋ノ ヘ、 /  姉上はのう。
 ` ―‐イ { l〈              { /`  あの御仁と会うてからずっとご昵近でのう。
      }  \         '    l .}   些か情愛過多でな、陰背負った殿御には弱いのじゃ。
      l  \ニヽ    ' 、__    ノ |   今日も今日とて唐突に押しかけてきた有様でな。
     ,'   「 `|\   ` ‐ '´   イ l |
     /   ハ  |     、 _ イ  .} | |:|
    ./   .ハ  |      /:::|{  | .|.l:|





頼朝には伊豆浪人時代、伊東祐親の娘八重姫との悲恋話があるが、どちらかと言うと伝説に近い。
頼朝と政子の最初の子大姫は治承2年(1178年)生まれなので二人の婚姻はそれより前。
山木兼隆との婚姻が決まって駆け落ちした話で治承元年(1177年)婚姻話もあるが、
山木兼隆配流自体が治承三年(1179)の事なのでこれも脚色の類であったりする。






  _!_      i: : : :|ヽ ヘ,、  _「 |::!:::}
   !       i:. ::: :|  ,r‐┴く:_i⌒!::|イヽ ,-―、  
         /: ::: ∨ /、     } ̄ ̄ ̄ヽ.  | 
       /: : :./:/ /  `、____丿 _ノ兼ヽ_`、_丿   見えないのはわかるけど
      /: : : : /:./   /    (●) (●) \  義兼の頭に乗るんじゃないお。
     /: : : : :/: :ヽ____ノ|      (__人__)    |  (肋骨が当たって痛いお)
     / : : : :./: : :/ |:::::::::\     ` ⌒´   ,/  .
    /: : : : / : : / |:::::::::ノ          \ 





伊豆は当時、平家全盛とはいえ中央で力があった源頼政の知行地であり、
中央とのコネクションを重視する地方貴族であった北条氏が、
頼政預かりになっている頼朝に娘を結ばせることは不自然ではない。
ただこの二人、この時期は珍しくないが、恋愛結婚の節がある。
婚前交渉すら行われていたとしても不思議ではない。









93 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:56:25.94 ID:Js0uQzEo





               _ ___
   _人_       ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
   `Y´     /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\    *
          /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
         i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
       ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
       `ー‐!: : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    _人_
          ',: :.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   `Y´ おぬしの頭は気持ちいいのじゃ。
          i: :弋こ \ヽ __,.   }        何がどうなっているのかのう。
          |: ハ: : :}\  /   I  /    _!_
           />=くf~Y ` {_  _,ノイ|       ! キュッとして。
  _!_      i: : : :|ヽ ヘ,、  _「 |::!:::}          ぐにゅっとして。
   !       i:. ::: :|  ,r‐┴く:_i⌒!::|イヽ ,-―、        ギューッとして。
         /: ::: ∨ /、     } ̄ ̄ ̄ヽ.  | 
       /: : :./:/ /  `、____丿─ 兼─`、_丿   
      /: : : : /:./   /    (─) (─) \   
     /: : : : :/: :ヽ____ノ|      (__人__)    | (あってしかるべき柔らかさが
     / : : : :./: : :/ |:::::::::\     ` ⌒´   ,/  . 皆無なのは何の呪いだお)
    /: : : : / : : / |:::::::::ノ          \





特に北条氏は伊豆国在庁官人、言ってみれば地方官僚兼議員のようなものである。
国司の仕事を補佐しつつ、中央からの利益の誘導、性質の悪い国司や官僚の罷免を行う。
中央とのパイプはなんとしても欲しいところであり、流人とはいえ頼朝自身の持つネットワークは貴重であった。
それらの事や年齢的な兼ね合いもあり、おそらく伊豆配流4,5年後くらいには政子に捕まったものと考えられる。
と、この話ではそういう事にしておいて欲しい。








94 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:58:28.70 ID:Js0uQzEo





   姉上は頼朝殿にのめり込み過ぎでの、恥ずかしいってらありゃせんのじゃ。
   ある日の事じゃ、頼朝殿が鳥を見て泣いておられた。
   姉上がどうしたのかと尋ねたらじゃな。






 |: : /: : : : : : : : :  i: :  |: : :   : : .   |: : ム:  |: |:      ト、\
 |: イ: : : : : : : : : i  |: :  !、: :   : : :    ハ: 「`1 :A: |:       ハ \:\
 |: ハ: : : : : : : : : l:   !、: : | ヽ: :   :|: :   | '. | _: ′V: : :,イ    ハ   ヽ:}
 |/ l : : : : : : : : ト、 |_.. 斗- ヽ:  !: : :   |  ,リ≠x|く_ |: :// :   .   !
 |  {: : : : : : : : 厶 |x≠:|气ミヽ ト: : : :  | 〃´ _..}:::弍ミ!:// . : : : .   l
    |: i: l: :、: : : vイ { ,rュ':::}` ヽ| ヽ: :  |  丈イぅノ_, |,/ . : : : :i: : .  |
    |ハ:|: : | 、: : V、.丈匕ソ-      ヽ |    ̄ ̄´  |レ‐==‐、:|ヽ: : |
     {:ト: :| Vヽ: 、          、ヽ!       _ イ´ら’ `ノ>、: ⊥
     小}: :、  ト、: ヽ                  フハ、___/イ´   ヽ、` 、
   _... -| ト: : ヽヘ \}         i          /├!ヽ{ {、    \ ヽ、
-‐ ´   リ |: : : . : ト、          ___         厶/ j:   ハ ヽ     }   ヽ、
       !: |、: : :| ヽ、       ‘ー‐ ’     /  ` Y: : .゙ ゝ. `_ー- 、 ヽ.    ヽ、
       ヘ:| ヽ ハ  {、  、      ⌒    , イ       !: /    `丶、‐-ヽ._  
         j  ヽ ヽ  ヽ 、 `  、      , ´ノ:}     | ハ     ___〉-ヶ― ' ´ ̄
        /    \ヽ   \ ー- > --イ-‐´ ノ     |'  ヽr≠く_  r≠_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }} ̄ ̄ }} ̄ ̄ ̄






   この鳥は普通群れで居るのに、ここにただ一羽居ると言うことは、
   親とも兄弟とも逸れてしまったのだろう、それが哀れで泣いていたとな。
   姉上はそれに感じ入ってなんとお優しいお方と言ったんじゃ。






             , -‐''"         `丶、
            /              |、\
              , '                 ノ ∨|\
          /             ..:::/ 丿.|  ヽ
           { /       ,    , .:// ィ' ´_/   :.',
           | !    .   ::{   .:/:/  '"「  :   . :::!
          | :{    ::、、l、 :l、  ::{;/  _ノイ.::  .: .:.:トl
         |:i:i  :、 ::ト、_ゝミ\..::!{ ´;=;ミ/ィ .:: .:::/
             | :ゞ.、 :::ヽ.{て-'j` ヽ{  {-‐'j`/./:ル′
          | :`} :丶、ヽ ̄ ̄     ,  ̄ ̄彳 「
          | :::l :::::::|``          /: |
          } ::j  ::::::ト、      _.'.   , '::::: |
.           ,' ::{.i  :::::| 丶、   ´ニ゙ /!::::: : |
         / .::j:i!  :::i:|   `ヽ、__ .イヽ:|::::::: !|
     、   / .:::::{j|  ::::|l        ,'  }|:::::: l!|





95 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 00:59:44.07 ID:Js0uQzEo





   そうすると頼朝殿は言うんじゃな、
   自分も親兄弟を亡くしたから、とな。
   それを聞いて姉上は何と言ったと思う。






      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ `ヽ\
: . :i     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ  ` ヽ
: : :l    : : : : i: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ヽ
二1 .   : : : : | : : ハ: : :/: : : : : : : : : : : : : : :  '.
- v : .  : : : : li: : :L!: /: : :/: : : : : : : : : : : : :  l
_イ : :  : : : : :l_、: |_l/7: : ハ: : : /: /: : : : : : : 、 l
 l : : : . : : : : :i_卞弍ハ: / l : :/'7ハ: : : : : : : : l、 !
`1 i : : : : ヽ: : : !`”¬´l'  j: :,才チ/. : : :i: : :  l ヽ!
 !:l : : : i: : : 、: :{      //  7:ハ: : : :lヽ: : l  l!
__Vl: : : :|: : : lヽ: '、   /´   ∨: ハ: : l  V !
  l: : : i!: : : ! ヽl        〉 j l:  l   V l
   l: : :lヘ: : l    -- .._,r T:   '  l /   } j
   ヽ: :l ヘ: :l    , べl:l  !  /   l/    l/
    ヘ:l ハ!ヽ. -'    ヽ l: /  /    ′





96 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:01:02.29 ID:Js0uQzEo





           ,.-'´          _ゝ-ヘ
         _,./ . .:/ .    r'"´ __ノヽ
       // .::.:::/ .::    ../,.-'"´ __ ト、
      /:;;/:: .::::::::{: .::   /`7,.ィ"~~     ヾ',
    ,::';-ァ':,'::: :: ::: ::l:.:::: :: /  '´ /:/:: .:::: :    !',
.   /'´./. .:l:{:::::;.::;:..::i::::: ::i:;' ,.-―/イ:::;イ/:.::: .:  }::l:!:!
     /.:: :::l;1::::{::::;:::::;:::::::l{   z;テメ/ィ/::.:: ./l:ハl:l
     /:;::::::::'ヘ::::ヽ;:ト;::l'、::::{`  '´{r',,.」 /::/:.::ノ::/ト;::!  あなたが優しいのは、
    ,':;1::::::::l::::ヽ::ヾfゞフ,ヽ'、  ´~ /Z;:-ァ'::::  l }:l   あなただからでしょう。
    l:ハ:::::::l:::l:::::ト、`'ゞ‐'/        //::  l/ |
    i! ヽ::::ト;:ト;:::l:::`;ヽ、丶       ´7::   ,l:: |
       ヽlメ::゙ヾ、::丶  < ̄ 7     /: .:  l:l:: !
     _,.-''´`::::::::::::::::::::::ヽ、`ニ´   _,.イ::.:::  iハ |
  ‐=;;-'"´:::::::::::/::::::::::/:::::`ヽ,,.. 、''´ /::::::   l.l:: |
  -''´..:::::::::::::::;:':;::'::::::;:イ::::::::::::::::::::j  /::/:::   l l:: |
  .::::::::::::;:-‐ァ/`ーくノ;;;::::::::::::::::ノ /::/:::   lリ ヽ:!






          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!  
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   あなたが優しいのは、
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N   あなただからでしょう。
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!





97 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:02:06.38 ID:Js0uQzEo





          _ ___
       ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
     /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
     /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   じゃってお。
    i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!   くさいのうくさいのう。
  ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
 ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
| / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
|     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






          ____
        / _ノ兼ヽ_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // くせぇwwwwwwこいつはくせぇーwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   源氏物語以下の腐臭がプンプンするぜぇ。
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





98 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:03:41.13 ID:Js0uQzEo





          l、
            ';:ヽ ト、
        __'、::`::::`''ー―-、
        `''ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   ノlイ,. ---- 、
          /:;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  ,イノノ      ヽ
        '´  !:/、::::::::::::::::::::::::::::::ヾ` l,`'´        ',
          リヽ リl:ト;::::::::::::::::::::::r ` lハ,l         ',
            ' 、リ,.ゝ‐'、lヽ;:rゞ  . <l  l       ヽ、    _
              !:::::::::::::::::`'、    ゙!l !          ̄'''"=-
             _-'':::::::::::::::::::::::`ヽ、  リ', ゙r、 、         、`ヽ
          ,.-''´::;:、::-;::::::::::::::::::::::::rlッ  ヾゞ', !          ヾ`
.         r{:::⊂-='"::::::::::::::::::::::::::::fァ  ,ィ´ _リ!ハ 、         、
          r!:::::r:::{ロ}::っ:::::::::::::::::::::/ / ̄l´ リ`l ヽ,
           l::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::l /_   ハ _ゝ`,.イ
          /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::l   !`TZ__/ ,イ }
         /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::::l  ヽ ! |  /l /
         /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::;:::::!   j j   !  ! ! l イ 






       ____
     /      \
    /  ⌒ 兼ー、\
  /   ( ⌒)  (⌒)\ (まあ頼朝殿もやる事やってんだお。
  |       (__人__)   |  子供の1人でも出来れば落ち着くお。
  /     ∩ノ ⊃  /   若いうちにかかる赤斑瘡みたいなもんだお。叔父上が言ってたお)
  (  \ / _ノ |  |    邪魔するのも悪いお。このまま帰るお。
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /





赤斑瘡とは現在の麻疹の事である。








99 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:04:46.64 ID:Js0uQzEo





.          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   一  ー  `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::| 
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|   やや、行ってしまうのか。
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|   これからが面白いと言うに。
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!





       ____
     /_ノ兼ヽ、_\
   /( ⌒)  (⌒ )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   これ以上は馬に蹴られるお。
  |     |r┬-|     |  また来るお。今度は足利の絹織物でも持ってくるお。
  \      `ー'´     /
  /           \






       /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :\
        /: :∠:_:_/ : : : : : /.: : : : : : : : : : |: : : : ヽ
      /: /: : :/  ` ̄\/ : : : /| : : : : : : |: : : : : :'.
      //|: : /  \  丶  ̄ ̄ ̄ |_: : : /: : |/ : : : : |
      /: :,レ'/   ・ \    -    \/: : :/: : : : :| j
     /: ( ,'  ー‐        ー───\/: : : : : / ′ なんと! 絹とな!
     / : : ヽ{            、 ・    /: : : : : : : '\
    /: : /: :/'.                 ̄   厶: : : : :/:/   >
    / : :/ : /八                     //∧/:/\/
   / : :/ : /  /                 ,__,ノ: : :/
   / : :/ : /  /: :/:.>、  二)        ィ/\/: : :./
  / : :/ : /\/:_:/_/:___/>r---z‐=ァ<: /  /:/ : /
  / : :/ : /: : /_______,入 ̄  ( : : /  /: {: : :|





足利は古代より絹織物が盛んであった。
貨幣経済がまだ浸透しきっていない当時、金並みに交換価値が高かった。
女性にとっての価値は倍率ドン更に倍である事は言うまでも無い。
その為贈答物、要するに賄賂としても珍重される。足利氏の政治力の根幹が絹織物と言っても過言ではない。
義兼の代付近で高品質化と増産が進んだらしく、後の時代に、
「年毎に給はる足利の染物、心もとなく候ふ」とまで言われるほどにまで高名を得る。









100 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:05:19.69 ID:Js0uQzEo





          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!  妾は北条時子じゃ。
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   また来るが良いぞ。
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N  来なんだらこちらから行くぞ。
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`   顔は覚えておるからの。
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!






                   _____
                 ,   x-‐…ー- 、 `ヽ、
                 /,∠ -―- .._   \  \
            // , /      ヘ  \  \
             , ' /   /   / /  /   \ /
            /  厶⊥」..._// /  リ    ∨    i
         厶イ  / ヽ  ` \,イ  !   /     |
             | { __、    __ \ | i /  ,    |
              j/j/l イバ      `   乢/  /     ,′
            ,' tkノ    丐=ミ   /  //   /   ところでおぬし名は何と言うのじゃ。
                    {k.ノハ/  //   /ー┐
              |  '      `¨  z,彡kj/}  /ー‐┘ 
              八   、 __           - ソ  ,′    
           /   >、       / ̄匚彡 |
            / //`'ーr―ァ' ´   イ    |
         ///   / /\_/  |     |
               北条時子





北条時子。後に足利義兼の妻となる人物である。政子とは同母姉妹。
時子と伝わるが、実際の名前も年齢も不詳。凪姫とか呼ばれてたどうかは謎。
Aカップだったかどうかは尚更謎。政子と時子は同母であるが、母親ははっきりしない。
側室どころか遊女かもしれない。何にせよあまり北条氏の家中ではあまり力の無い系統であったらしい。
その事が後に大きな禍根となっていく。








101 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:05:58.09 ID:Js0uQzEo





         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   どこのヤカラだお……。
    / ∪ (●)  (●) \  義兼は源義兼だお。
    |       (__人__)    |  頼朝殿と政子殿によろしく伝えておいて欲しいお。
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






  | : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : / / .!: : : : : : : /   i  |: : : : N: : : : : :ハ
  | : : : : : :!: : : : : : :/: : : : : / /  レ--‐―┘   !  |: : : : ! !: : : : : !: :!
_!: : : : : :|: : : : : : :|レ-―'               ハ: : : | i: : : : : !: :|
  |: : : : : :|: : : : : : :|         \          \| |: : : : : !: :|
,/! : : : : :i: : : : : : :|           ヽ           !: : : : :.!: :!
  ',: : : : : |: : : : : : :!                 /      \: : | !:!
   |: : : : :.| : : : |: : | -=弋ぅト 、 ヽ                /: :\N |
   |: : : :/ |: : :.|从!   んf:::::::}トヽ        ,..        /: : : : : :い
  ,': : : :.{  |: : ::|    Vに辷ソ        ,. rヤテト、  /: : : : : : :.!: !
  /: : : : ::\ \ |                  {ハ::::r'ソ  / : : : : : : : :|: |
 /: : : : !: : :|\     ::::::::::::::::          `' マ  ∧: : :!: : : : : |リ
/: : : : ::/: : /: : `Tヽ               :::::::::::::::: /: : ∨|: : ハ: /
: : : : : /: : :/: : : : :|  、            "      /: : : : : |\| V
ー―‐'  ∧: : : : :.|       ` ー-―‐ 、__,.       /: : : : : : :!
マヘ: : : : :/  ∨:_」    、              ノ: : : : : : : :.!  うむ、覚えたぞ忘れぬぞ伝えておくぞ。
 マヘー‐'    V  !    \          ,. :<: : : : :.!: : : : :|  ところで行く前に頼みがあるのじゃが。
  マヘ     V  |     `  、 __ ,. .:<: :|\: : : : : :.!: : : : :!
  マヘ     |  |      /    \/Y  \: : : :!: : : : :|






           ___   ━┓
         / ― 兼\  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |





102 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:06:43.81 ID:Js0uQzEo





               _ ___
   _人_       ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
   `Y´     /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\    *
          /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
         i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
       ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
       `ー‐!: : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    _人_
          ',: :.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   `Y´ 良いのう癖になるのう。
          i: :弋こ \ヽ __,.   }       猫の肉球にも勝るとも劣らぬぞ。
          |: ハ: : :}\  /   I  /    _!_
           />=くf~Y ` {_  _,ノイ|       ! 柔らかいのお。気持ち良いのう。
  _!_      i: : : :|ヽ ヘ,、  _「 |::!:::}
   !       i:. ::: :|  ,r‐┴く:_i⌒!::|イヽ ,-―、
         /: ::: ∨ /、     } ̄ ̄ ̄ヽ.  |
       /: : :./:/ /  `、____丿 _ノ兼ヽ_`、_丿
      /: : : : /:./   /  # (─) (─) \
     /: : : : :/: :ヽ____ノ|      (__人__)    | (何で女の子に抱きつかれて
     / : : : :./: : :/ |:::::::::\     ` ⌒´   ,/  . こんなに損した気分になるんだお)
    /: : : : / : : / |:::::::::ノ          \







         /: ::: ∨ /、     } ̄ ̄ ̄ヽ.  |
       /: : :./:/ /  `、____丿─ 兼 ─`、_丿
      /: : : : /:./   /  (●)  (●) \
     /: : : : :/: :ヽ____ノ|      (__人__)   | (にしても頼朝殿は変な人だお
     / : : : :./: : :/ |:::::::::\     ` ⌒´   ,/  . 所詮こんなとこでうにうに考えててもしょうがないお。
    /: : : : / : : / |:::::::::ノ          \   考えすぎだお)





ともあれ、平治の乱より十年程。とりあえずは平和な時代が続いていた。








103 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:07:22.83 ID:Js0uQzEo





ただ、中央では、相も変わらない権力闘争が繰り広げられていた。






       ___
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /            \
   /     |::.            ヽ
  /     |::::             |
  /     l::::.. (●)     (●)   |  えへへ。
/ 、    \/// \___/ /// |
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //





話は前後して仁安元年(1166年)、平清盛は時の摂政、松殿基実死去の際、
領地を妻であり清盛の娘であった盛子が継承した。
その際、摂関家の領地の多くをどさまぎで支配下においてしまった。






コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ (貸盛)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
ホコボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ






その遺恨か嘉応二年(1170年)、平重盛の子貸盛に対し松殿基実の弟基房の家人が、
基房に下馬の礼を行わなかったと暴行を加える事件が発生した。
世に言う殿下乗合事件である。因みにこのような暴行事件は当時ありがちな事であった。
何しろ帝が女房(女性使用人)にどつかれる事件などもあったくらいである。








104 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:08:09.46 ID:Js0uQzEo





基房自身は後難を恐れて平重盛に謝罪の使者をすぐに飛ばしたが、





         ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;:、.  ・ ∴.'
       ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、∴.'∴.
       /;;;;;;;'''''''''''''''''''V'''''':;∴.'
      i;;;;;;;;」::::::::::::::::::::::::::::::::!  ブチッ
      !;;;;;;|:::::::::::━:、:::::,:━::i
      iヽ'||::::::: 《;・,;》, '《・;》,|
      | >|;!;      ,;:' 'i,.  .,' 
      ノー.i:::::.. ,/' ._`ー '゙';, .! 
   , イ | i | |:::::::{{:::ノVョヨコョ:ii:;'  
  /   | |.ヾt::::::!!::{.-r-、./:::;'
/    ヽヽ,ヽヽ,.:::::ヽニニソ./\  
  、     ヽヽ、ヽ ':、:::;;;;;::/|   \
.  \r‐-‐-‐/⌒ヽ_ _ノノ    ヽ
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ Y ビシッ     i
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)       |
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄        |
         平重盛





重盛は謝罪を拒否。郎党に猛烈な報復を命ずる。
命じたのは清盛という事になっている話があるが、実際命じたのは重盛である。
本人の資質云々別にして、当時の武士はこんなものであった。
平家と貴族の関係は急速に悪化していく。

対立の発火点となったのは、またもや領地問題であった。









105 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:08:44.92 ID:Js0uQzEo





                  /      \
               {       ヽ
         ____   ハ     }
         ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
         /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\
       /:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
      / /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',   西光と延暦寺がもめてるみたいなんだよねー。
.      {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l   
        l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.|  \: : : :、 : : l: |
         |: :/|: :/:/  j|  ヽ|   \: : \: :!: \_
         |/ |;/l/x≡≡   |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
        r┬z/:.:|           ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
       r「「l {: : :\   △    ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
               後白河法皇





後白河法皇。今様(今で言うところのカラオケ)狂いの青年時代を過した後、
運の導きで皇位を中継ぎながら継ぐ。
平家の力を借り院政を敷き、漸く掴み取った権力の座であったが、我侭ばかり言う寺社に貴族に武士。
その政権運営は困難だらけであった。
その中で院近臣の西光が延暦寺と領地争いを始め、延暦寺との全面抗争に発展した。






    /: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \
   /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
   /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \
  .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
  |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ
  |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
  r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |
  |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|
  'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨ というわけだから、延暦寺攻撃だね
 /   ヽ. | /: :│ ,/      '    .:・} : |/ i/    武士のみんなよろしくってことで。
 |  /⌒}:Ⅵ : :ヘ:.:.:.    ー'ーr'   /: : |
 {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
 ヽ    / }ヘ: : \\   厂}ヽ._/ | : : : |
   \   __/  \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′
    /   /ヽ     \ : ヽ \   |  |: : :/
  /     {ヽ}}     ヽ: : }  \ l  |: :∧





この当時、朝廷政権は寺社に振り回されており、武士が居るから何とかなっていたようなものであった。
彼自身も武士頼りなのは問題に思っていたとはいえ、武力が無ければ誰も言う事を聞いてはくれなかったのである。
ここ十年近く、平家と朝廷が仲違いしては彼が和解させて貴族が仲違いしては彼が和解させてを繰り返していた。








106 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:09:24.82 ID:Js0uQzEo





          ⌒
       ⌒  )  (  ) 人 ヽ
       (⌒    (  `ー'   ) )
      ...( 人| | || | |`ー' ノ
       ___ | | || | |
     /  ∧| | || | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /ノ(         \
   /     |::. ^           ヽ
  /     |::::    \,, ,,/     |
  /     l::::.. (●)     (●)   |  冗談じゃないよ! 何で延暦寺と戦争するんだい!
/ 、    \   \___/    |  延暦寺とは仲良いんだよ!
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //






       ___
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /            \
   /     |::.            ヽ
  /     |::::             |
  /     l::::. -=・=-   -=・=-  |   要するに、喧嘩の元を無くせば良いんだよね。
/ 、    \   \___/    |   わかるよ。
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //





とある宴会で“瓶子が倒れた”を“平氏が倒れた”と洒落、
瓶子の首を折り割った事件とも言えない出来事が起きた。
この宴会に参加していた多田行綱がこれを密告。平家はこれを謀反と拡大解釈。
西光初め院近臣の多くを殺害し、延暦寺との抗争を抹消。更に院の勢力を大幅に減じた。
世に言う鹿ケ谷事件である。








108 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:10:01.13 ID:Js0uQzEo





          _,-,ニ二ニ=、
        //
        /:/
          ヾ`、
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ
      l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
    l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、
    l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l
     l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l
.    l: : : W/: : N        、 `‐':::l::l: : lN V うわぁ……。
.    l: : : : :ハ: : : ト、   ー=    ノlハ: :ハl   そこまでするかなぁ……。
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l





これにより平家との調和に力を注いできた後白河法皇も我慢の限界を超える。






    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  領地が増えるなら何でもいいです。
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
      延暦寺






\                            /
  \                         /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \    南都こそ仏教の本道!
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \  国家守護の要!
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) おまかせあれ法皇睨下。
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    興福寺      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






対立していた延暦寺や興福寺などと結び、反平家の立場を鮮明にしていく。







109 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:10:54.28 ID:Js0uQzEo





         ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;:、.  ・ ∴.'
       ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、∴.'∴.
       /;;;;;;;'''''''''''''''''''V'''''':;∴.'
      i;;;;;;;;」::::::::::::::::::::::::::::::::!  ブチッ
      !;;;;;;|:::::::::::━:、:::::,:━::i
      iヽ'||::::::: 《  》, '《 》,|
      | >|;!;      ,;:' 'i,.  .,' 
      ノー.i:::::.. ,/' ._`ー '゙';, .! 
   , イ | i | |:::::::{{:::ノVョヨコョ:ii:;'  
  /   | |.ヾt::::::!!::{.-r-、./:::;'
/    ヽヽ,ヽヽ,.:::::ヽニニソ./\  
  、     ヽヽ、ヽ ':、:::;;;;;::/|   \
.  \r‐-‐-‐/⌒ヽ_ _ノノ    ヽ
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ Y ビシッ     i
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)       |
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄        |





治承三年(1179年)。平重盛歿。後白河法皇は重盛の領地を没収。






          ⌒
       ⌒  )  (  ) 人 ヽ
       (⌒    (  `ー'   ) )
      ...( 人| | || | |`ー' ノ
       ___ | | || | |
     /  ∧| | || | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /ノ(     U   \
   /     |::. ^           ヽ
  /     |::::    \,, ,,/     |
  /     l::::..||(●)     (●)  |  ひどいよ! そこまでするなんて!
/ 、    \  U\___/    |  もう我慢の限界だよ!
   \     \:::..  \/  U ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //





同年、清盛によるクーデター発生。後白河派を追放し院政を停止し、政権を掌握する。
ここらへんになると平家内もほぼ平氏のみで固められるようになる。








110 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:11:35.56 ID:Js0uQzEo





   ,. -'ニ´-‐;:イ'´::::::;/:::::::/:|:l;:::::::::::::::::::::|i、::::::::::::::::::\::::::j|:::::ヽ、
 /'"´   / く:,/:.:./:.:.:.:.:il:.:l:.:|:.:.:.:.:.:.:.:l;::::l;::\:::::::::::::ヽ;\l_j:::::::::l
       /  /``/'ー‐-il:、;i|、|;____i|;.:.:|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:_;メ`ヽ:.:.:.:.:.|
     /_,. -/-‐/‐―‐┼'/::|;'li;´ ̄ ̄|ヾ:.'「:.ヾ`:.:.:. ̄`:.ヽ-゙、:.:.:.:|
      /´:.:.:,/:.:.:,l:.:.:.:.ililili|:.i::: :l;.:ヽ;.:.:.:.:.:l:: ヽ;.ト;.:.:、::::.:.:.:.:.:.:.:ト、ヽ::::|
     i:::::/i:::;::::|::::::::ilil/;|:;l: : : |;:;:|、:::、:::|: : :ヽi;l、::ヾ;:::::::::::::::l;:::ヾ;、|
   │:;/ |:;/:::|:::::: ̄i7'|7 ̄ ̄'i、|ヽ:ヾ┼─'弋ヾ;‐「 ̄:::::::::|:::::`ミi、
    |/  |;l::::::i|::::::ili;リ;_i|――: :ヾ!:ヽ;::::l;――ヽ_\ヽ;:::::::::::|:::;::::|ヽ、
    l'   │|:::::i:|::::ili|i;下l云〒}: : ヽ; \::l〒テ云ミ|斤{ミ、:::::::::}、:|::|  `
    ′  l |::::i::l、::il|iト;ヽi|:ト;;リl|: : : `: : :ヾ!|i::ト;;;;リ|l/'|iliヽ;::::::|,l::ヾ!
       ! l;:::::/l;::i|i|iヽ: ゞ≧ノ: : : : : : : :、ゞ≦ツ : |i/iliヽ::::;l:::::、ミ;、 ……。
           l;:::l l;:|::|ili| '"     '        u ・,l/ililili:l、::|:::::::i|ヾ、
          ヽ|  ゞ;|::il`ヽ、,_    ^       _,イリilili::::::||;lil::::::::|  `
         `   |:`|:::::ilililil|``il>;、,. -一'"「`ヾ|!i:::::::::::|i|゙ilil:::::::|






       ___
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /            \
   /     |::.            ヽ
  /     |::::             |
  /     l::::..  ⌒     ⌒    |  これで一安心だね。
/ 、    \::::.. \___/    |
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //
平清盛、後白河法皇による政治は評価に値するものも多く、決して悪政というものではないのだが、
如何せん後白河法皇にしても寺社にしても対立を避けようとしたが為に対立する羽目になったり、
自分や一族の懐の方を優先したりと中途半端なところが目立つ。
良くも悪くも、彼らは平安時代を通して作り上げられた親類縁者優先という昔ながらの常識や世界観で生きていた。








111 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:12:34.57 ID:Js0uQzEo





 人 |  ┌┐   ┌────────────────────┐
    |  ││   │┌───────────────────┘
    ├  ││   ││
    |  ││   ││
    |  ││   ││  比較するとそれほど差はない
    ├  ││   ││  むしろ平家の方が少なく感じられる
    |  ││   ││
    |  ││   ││
    └─────────
      その他  平家 






平家が政治を独占する事により、日本全体に奇妙な閉塞感が生じ始めていた。
平家と関係を持っていなければ官職を持てず、それどころか命さえも危うい。
今風に言うと勝ち組と負け組のような、そういった格差感というような雰囲気が出来始めていた。






                _     ノ!
            ___,ゝ`ヽ/`' ´ /____ 
         , -‐`             / 
        <        ____,、,、     ̄>
       /     , -‐ '´ /    `´ヽ i \
     ∠      ヾ      ___    l∧  ヽ 
     /       !    '´          i _i`'
     ,'        |            ´ヽ! |
      !ィ       |     z===     |ヾ
      i    , - 、 /   、 、 、        ヽミi
     |   / -、  /,                '  !
.     |  {   '                    l
     /イ、 ヽ、_         、__   l
         ヽ  | ヽ                  /
        '´\}                 /
            r‐┴―- 、           /
         l       `  < ̄ ̄´  
             以仁王





治承四年(1180年)。そしてここに、その閉塞感に耐えられなくなった人物が居た。以仁王である。(当時30歳)
後白河法皇の三男であり、親王にもなれず、出家前提の身であったが、
それでも皇位が来る日を信じて待ち続けていた。
はっきり言って、どんなに待っても皇位の可能性はほぼ無かったであろう。
だが理想と現実だいぶ違っても夢から覚めれないのが人間というものであった。









112 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:13:32.98 ID:Js0uQzEo





 ./t丿`l       ∧∧|l /|       ( つゝ/
 | ソ-;::ト     ∧/:::::::ヾ/:ソ_-t    /;;;;/~
 .ヽヘ.:.\   .「::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ソ  ./;.:.:./
    ヽ;;.ヽ、 」::::::;∧;;-ww-,;;;;;≦ /.:..:/
     ヽ;;:ヽ ヽ::: へヘ;:;:;/へゝ/./.:..:/
      ヽ;.:\\:|`ヽ,><,,/r" /.:..:/
       ヽ;.:ヽ《tl. 「 ̄~^=l|)/.:..:/  ←キレた。
         ヽ;;.:>ヘ|~ ̄ヾlイ.##/
         ゞ> ,| へヘイtそ.:/
          > /|~^~」 彳
          ヾ || ヽ-─ ┘| /
          ] |  |.:..:..:.| 「|





人間諦めが肝心とか、弁えることが肝心とか、そういう言葉を理解出来ない人がいる。
いわば彼もそんな1人であった。まあ、知行地まで奪った平家も平家なのだが。
甥の安徳天皇即位により皇位の可能性はほぼ消滅し、彼の精神は限界に達したのだ。






          ┌-─ ´ ̄ ー-- 、
         /`ーヽ  ヽ    ヽ ヽ、
          / , レヽl、 ヽ 、    \ ヽ
          /  l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、  ヽ ヽ
         l l  l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ  lヾ、」 ,、
       l l l│   ヽ、 >ヒz七、  ト、Y┤r┐
        リ l N、,,三ミ `  '´´〃ヾ,、 V│ l ├、  おーおーやるんかー。
       l|`l|  N、   '_ , -,、   l∧、|││ |│  せーぜー気張るんやでー。
         l ヽ M.   {   l   レ┤ l ` ' l、 l
           ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l  ヽ    l
             ヽl l|/  >、´  レlヽヘ  `   l
             ` { ,/ ├   / ' ├'`┐ 、  lト 、
          , -_ニ''フ  |  /   l  ∧  /〉 l
          / l  //1 / \、_ l / メ' ´/  l
              八条院 (子内親王)





以仁王に大きく関わっていたのが後白河法皇の妹である八条院こと子内親王である。当時43歳。
皇室領の大多数を保有しており、朝廷内においても莫大な権力を保有していた。
平清盛も後白河法皇もこの八条院に頭が上がらなかったと言う。
要するに武家の棟梁よりも法皇よりも偉い女性。かなりがさつな女性であったとか。








113 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:14:51.30 ID:Js0uQzEo





そしてその八条院の蔵人であったのが、





       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /u  (●)  (●)  \  ひっじょーに不味い状況だお。
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /
  ノ           \





足利義兼である。当時27歳。






       ____
     /u.     \
   / ─ 兼 ─ \
  /∪ (─)  (─)  \  こ、これは確実に巻き込まれるお。
  |     (__人__)  ∪ | でも正直勝算なんか零に近いお。
  \     ` ⌒´     /
  ノ           \






   / ̄ ̄\
 /   _ノ 清\ 
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)   まあその通りだな。
  |     ` ⌒´ノ   常識で考えて。
.  |         }  
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く  
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)






         ____
       /      \    
      /   _ノ兼ヽ_ \   そもそも今の平家に勝てるわけ無いお。
    / ∪ (●)  (●) \  例え頼政様が加わってもどうにもならないお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





当時平家全盛の朝廷内で唯一力を持っていた源氏が源頼政である。
とはいえ平家の力は圧倒的であり、頼政自身も平清盛に気に入られて命脈を保っていた。
彼の呼び名こと源三位の官位も、清盛がてきとーにくれたものであったりする。








114 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:15:42.71 ID:Js0uQzEo





        / ̄ ̄\   で、物は相談なんだがな義兼。
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒兼 ⌒   \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  ん?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)      |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――






                   ,, -‐ 、
                  /'    ヽ
       / ̄ ̄\      ./      i
     / ._ノ 清ヽ、\    /    ...........i
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|   おまえ。
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l    足利に帰れ。
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!
      |         }/  .::::::::::::::::::::/
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l
r   、  /           !::::::::::: i..:..i






         ____
        / ノ 兼ヽ、\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \ なあ! どういうことだお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \    |ェェェェ|    ./
     /     `ー'    .\  





115 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:16:45.25 ID:Js0uQzEo





   / ̄ ̄\
 /   _⌒清\
 |   (●)(●)
. |   ⌒(__人__) 
  |     |r┬| .}   ま、大きく考えるな。
.  |     ー―' }   巻き込まれるのは嫌だろ?
.  ヽ        }    平家側に足利俊綱がつくのは目に見えてるしな。
   ヽ     ノ
   /    く 
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)





足利俊綱とは義兼、義清と足利の領地争いをしている藤原姓足利氏の事である。
とある事件を起こして平重盛に助力してもらった縁で、平家と関係が深かった。






         ____
       /      \    
      /   _ノ兼ヽ_ \   領地防衛……。
    /    (●)  (●) \   でも……それでいいのかお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






   / ̄ ̄\
 /   _ノ 清\ 
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  .   (__人__)  今巻き込まれる方が問題だろ。
  |     ` ⌒´ノ   いいから帰れ。ガキが可愛い盛りだぜ?
.  |         }   俺はまだなんとかなるから。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く  
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)





大体この時期に、義兼と遊女の間に義純、義助二人の庶子が生まれている。









116 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:17:55.64 ID:Js0uQzEo





         ___
       / ⌒ 兼 ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   わ、わかったお!
    /   ///(__人__)/// \  実はちょっと心配してたお。
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/  足利は義兼に任せるお!
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |






<ドタドタドタ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ 清\ 
 |    ( ─)(─)
. |  .   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   ……。
.  |         }  親父、これで良いんだよな。
.  ヽ        }   これで少なくとも血が絶える事は無い。
   ヽ     ノ   最悪新田の叔父御に頼れば何とかなる。
   /    く 
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)






       / ̄ ̄\
      /       \   良かったんだよな、これで。
      |::::::        |   間違ってないよな、俺。
     . |:::::::::::     |   後は少なくとも、全力を尽くすまでだ。
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━





治承四年(1180年)。時代が動き出そうとしていた。








117 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:18:28.48 ID:Js0uQzEo





       ___
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /            \
   /     |::. ∪          ヽ
  /     |::::   ノ         |
  /     l::::.. (●)     (●)   |  謀反起こすんならもうちょっと隠そうよ。
/ 、    \::::.. \___/    |
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //





4月9日、以仁王令旨が全国の武士、寺社に対し発された。
何でも以仁王は“最勝王”と御名乗りあそばされていたらしい。
東国に対しては源行家が行脚して伝え、関東には5月には伝わった模様。
数日中には平清盛も謀反を察知したらしく、
同月15日には以仁王の身分剥奪、土佐流罪を決定。
以仁王逮捕に向かう。






【以仁王御所】





                       ,ィ=≠ミx、
           ____     {ヽ i{  /    ヽヽ
            ` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ       }: }
             , . :―≧: : : : : : :|: |_       |:ノ
           , イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、  /
       /-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
         /: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
        /:__ : : / : : , イ/ /   ,イ: : : : : : : : :ハ
      // /: :/: :/メ:/   /   / l: :/: : : : |: : : |
       <|: /|: /  {/ヽ-/   / | /!: : : : :|: : : |  あー、かったりー。
         |/>|/l.圷≧ァ     /\j/│: :/: :l : ∨  何が悲しくて。
      ≦二 : { } 込ソ     x、/ヽ | :/ : /: : : \ あの馬鹿の館守らんといかんのだか
      /: : :_:_: ノ.:.:.:.      {rf≧x j/|: :/、 : : :「
       ̄ ̄`ーヽ       ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|
         . イ「「 ̄\ fヽ.   .:.:.:.:/    \:ヽ|>
      / く_{{:{    /≧ー――/        ヽハ
     /   /ム:.ヽ //, ィニニ/          }V
   /    }ー Vハ/ィ≦.__ノ7          j
                長谷部信連





その頃以仁王は御所を引き払い脱出していた。
その留守を預かり警護に当たっていた武士が長谷部信連。源経基の八代目にあたる。
とは言っても以仁王に忠誠を誓った侍というわけでなく、たまたまそこに居合わせてだけであった。
状況次第でその武を以って雇われる。傭兵の様な武士であったという。








118 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:19:21.24 ID:Js0uQzEo





    /      ┏ ))))                      |
   /      / ┃   ┃                | ヽヽ  |\
  /    / /┃宣 ┃         i 、、 | ヽヽ  |\    |  \
 / /  \ \┃  ┃_∧  ド ド |ヽ   |\   |    |
/ /     \ ┃  ┃;´Д`)
/ /      ヽ┃ 旨┃  ⌒\
/         ┃  ┃/ /  今すぐ建物を明け渡しなさーい。
          /┗ (((┛ /
         /  / ̄ \
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ





以仁王御所に、源兼綱(源頼政の甥)、出羽光長率いる、
宣旨(逮捕、捜査礼状)をもった使庁官人が突入。






                     -= 、ヽ
       lヽ.  ,イ            ヽ\
       | \{ |,へ、-―― - ..   丿 ノ
       ゝ   ! { r _、_    ヽ ` <,< _
   / ̄    /| |´  \ハ    ',     _ >
  ∠...__   /  | |イ・  ̄∨    ,   \`ー―――ァ
     /  jr  ヽ.l  ー-=ヘ l、  }ヘr 、 ヽ    /  物も知らねぇ役人風情が、
    ./   | 1 ,     _   ヽj ヽ |  r\ j   <    人の家馬に乗って入った上探させろか。
   /  /:| .| /・ }' _ノ  \      _ 丿 <  ̄    どの口がそんなこと言ってんだ? ああ?
 ∠ __ / ヽバ 丿 ヘ     ',     /     \    この私を誰だと思ってるんだ?
     { /| .ハ   \  _ ノ    〈   l\{\  ヽ   下手に近寄ったら怪我すんぞ。
     | / ヽ ,へ.           \┴‐- 、 ̄
     レ  ∨   >  .. _ .. <ヽ   `,二}  \
         / イ  {/| / V >‐ ┴ 、   |    \
          | /  レ  /      ',   |     \
          レ'     /        }、  .|     イj__





       「物もおぼえぬ官人共が申し様かな。
        馬に乗りながら門のうちへまいるだにも奇怪なるに、
        下部共参って探し参らせよとは、いかで申すぞ。
        左兵衛尉長谷部信連が候ぞ。近かう寄って過ちすな」








119 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:20:01.85 ID:Js0uQzEo





___∧ ∧つ    
___( ゚Д゚)| ̄|  
___│ │|宣|   てめえ! 宣旨だぞゴルァ!
___│ つ|旨|   その使いを馬鹿にすんのか?
___.~′│|_|
____⊂’'∪





  「いかに、宜旨の御使をばかくはするぞ」





          ,. --- 、    __
      \ /´: : : : : : :r-ミー '´:./
       _,イ/|ヽ: :|\:ヽr': :‐‐'‐ァ
    ´ ̄r /}  ヽl   ヽ!: : : <
      /} ,{.ノ         |rヘ: :.x≧
    ∠ィ: l           く: r弌____   ああ? 宣旨?
     /|: :.ヽ       , ヘ、 ̄`ヽ  / />、     だからなんだっつーの?
.      |: :/l:.ゝ、 .______,.イ: : :.ハ    ∨ /r┘ \
       ∨ |: : :/: : : : /|:l>'⌒ヽ、_  ∨r┘ ヽ  >'⌒ヽ
          |: :/l∧: :/  /    Y≧、_r'ィ⌒ヽ. i /     ヽ
          |/   ∨ ./     |癶l^ヽノミ   \l    i  |





              「宣旨とはなんぞ」








120 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:20:34.41 ID:Js0uQzEo





                             |ノ
                  ,,,,,---'"" ̄ ̄ ̄ ̄"''''--,,,,
     ________/ ̄                "'ヽ,
     \                      ー--、      ヽ、
      \           \   i   \      \   ヽ、
    ∠二/            ,,,,,,-ヾ   l    l       \   l
      /       /--'""'  |\ |   . l         \ l
    ./   /  l   /|      |  | 入   |     l  、  \l   笑わせんじゃねェェェッ!
   /    |   l   l .|      |  .| | \  ,,,|     l  \  \
   /      |   l  .| |       | | | |  入''" .|      |   Tー--ゝ
  ./    | |   l .ト  |      | | ||/  \.ト、      y    l   \
 /   /| |  /l | .\|      、 .r=イ===≡ラ |  |    .|へ   l\   \
 l  /  l |  / l || ==≧、   ヽ!'彡ソ||}   "  |  ト、   |  へ  l \\ \
 |/   l | /  ||.Y..リ|} ".      弌ソ  ,,   | | |  |ヽ  へl  \  ̄
      l |/  .l  }.弌}           ̄"'''〃   ||  |  | )  、     \
       ll   人  .| --''" ,                | |/  _ \    l---'"~""~"ヽ
       l   / l  .|     ,,,, ,,,--=-、       .┌ メノ'    \. ̄ \   l         ヽ
       l  /  l  |     ヽ:::     ヽ       F----、 |\.|   く\|          ヽ
        l /  ∠l .l\    ヘ_________ン  ,ノ ,,-┴~   \|___  }             ヽ
         レ     リ   ~ "''ーv _   ,,,--t" /~ __=====、 \    ̄ ̄           |
                      "'''"     V //''""~~""ヽ\.\             i.  |
                          / /::{       !ヽ.\\             |  |
                         /  //i::{        ̄i、ヽ\ヽ           |__ノ
                         / // /|:l          l_ヽ\ヽ           ノ
                        ./ .// / |::l          て,.\ヽ、        /
                       / // / / |           て::\l::      ノ





太刀が曲がれば躍り退き、推し直し踏み直し、矢庭によき者どもを切り伏せる。
300騎を相手に大立ち回りを演じ、大体20人ほど打ち倒した後に捕縛された。








121 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:21:08.56 ID:Js0uQzEo





       ___
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /            \
   /     |::.            ヽ
  /     |::::             |
  /     l::::.. (●)     (●)   |  何で宣旨無視したの?
/ 、    \::::.. \___/    |
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //






                   \ヽ\           }: }
              __ ... - ー≠ : : :  ̄ ̄: :> 、  l:ノ
          , イ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : :\/
         /: : : :__/: : : : : /:/^/`ー―rv: : : : : : :\
        /-‐   /: : : /: / / /     | |: : : : : : : : :ヽ
            /: : : : / : 斗メ、/     l│:j: : : : : ヽ : ハ
              /: : : : /: : :/|/ |     /'T7ヽ、: : : :| : : }
          /: :, イ /: : :/ .ィ=ミ     /  |∧ : : : : : | ',: :|
            |: / |: |: : /〃ィ心      /  V: : |: : |: :∨
            |/  '|: | : ハ |v:爿    _   V: :|: : |: : :\  盗賊かと思っちゃったんだ~☆
              ∠Ⅵ/( } 込V    三ミx  | : j : ム: : : : ヽ 最近物騒だし~。
             / ァ^).:.:.:.        ヾ> | ∧:/: :\: 「
      /´  ̄ ̄7´_.ィ个 、   ー'ーr  .:.:.:.  j/-j;': : : : :ヽ
     /      / } } レ'   />.、 ー '    <「 : |\: : : ヽ: ハ
.      ′      ムー'  |   , -=≦厂´ 「ヽ : |∧|  \: : |\}
      }   ヽ    |    ムイ    /   /  \       ヽj
      |   ○ー‐、」  /{ Vハ   / /       ヽ
      |    ○ |   { 〉Vハ  .' /   ィ≦二二ハ





後日、信連の堂々とした立ち振る舞いに平家の諸将が感銘を受け、伯耆の日野(鳥取県日野郡)に流罪。
まあ実際はやたら頑張り気味な流れの傭兵を処罰する理由もなかったというところであろうか。
この長谷部信連が後に頼朝によって能登に領地を得る。
後の能登畠山家臣長氏の始まりである。








122 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:22:17.81 ID:Js0uQzEo





               ,、 ,ィ __
            -ァトー'.:.:.:.:´.:<_
           ≦.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<
          く^イ.:.广7⌒´^ヽ'ヽ、{:くヽ、
          /.:Y.:{ '⌒    ⌒ヽ|:.廴∧
         .'.:.:∧;|        |:∧.:.:.|
          |.:.:.|Y` ≡≡   ≡≡レヘ|.:.:.|
          |.:.:.|ヽ、i    j     i_ノ|.:.:.|
          |.: 弋 {u   ___   }  }:ィ |
          ヽ八{ ` ー 、_, - ´ ,ノイり
              /}  ,{^\
          , < ̄{ィ^ヘ/ィ^ヽ/ ̄>、
           /        }        i





一方以仁王は女装して園城寺(三井寺:滋賀県大津市)に逃走。
息子の1人は捕まり即日出家、もう1人は北陸へ脱出した。

同月16日、平家は園城寺に以仁王の引渡しを要求。
園城寺はこれを拒否。






【拒否】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
      園城寺大衆







123 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:23:05.76 ID:Js0uQzEo





                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
                     延暦寺僧兵
「叡山から来ますた」「叡山から来ますた」「叡山から来ますた」「叡山から来ますた」






同月18日延暦寺(滋賀県大津市)と興福寺(奈良県奈良市)に応援を要請。両寺とも蜂起。
近江周辺の豪族も以仁王に同調し始める。








124 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:23:34.76 ID:Js0uQzEo





       ___ 
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プンプン
   /    /ノ(         \
   /     |::. ^           ヽ
  /     |::::    \,, ,,/     |
  /     l::::..||(●)     (●)  |  もうどいつもこいつも!
/ 、    \ ///\___//// |  許さないよ!
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //





同月21日平家に総動員がかかる。その陣容の中にはまだ源頼政が存在していた。






              ____
           ,、 '´:::::::::::::`ヽ、
         /,イイ从仆彳´ヾ;:ヽ
        ,r';:,/      ゝ'゙   ヾ;\
       ,イ::::,!            ゙i;:ヽ
       i|::::::i}   \   ,イ     i::::i
       {::::::,!,r'´   、ゝy'´     l::::l
       ,!::::|  ,r-‐、 `ト  _,,、-、 「人
      ,イ,!::::i   'r'ニ・ンイ`イ゙・ファ  ,}i イj   やらせはせんぞ、
     i:::::::::::,!   ,r'´ ゙ヾ  `Y´  ,! ト::::l  貴様らごとき貴族かぶれに、
     ヾ;:;:;:;:;:ト、   ゝニニフ    ,イトミ !  源氏の栄光をやらせはせん!
       }k;:;:;:,| `    カ    イ  ,!;:;:i  俺がいる限りやらせはせんぞ!
     , イ;:;:カ;:,!   _,、ェェェェェ、_   ' ,ノ゙:;:;i
    ,ィイ;:;:;:;:`Y    ´ "´ ̄ ` `   ,ゞj,:;:;l
    i゙;:;:;:;:;:;:ゞi    '´ ̄  ̄` ,レ  ,j;:;:;:;ト
    ヾ;:;:;:;:;:;:;:,ゞ、 ,i!      ,yイ゙  レイ ,{、:;:,!
     ゙>;:;:;:;:イゞミュ   , イ  _ ,ィ'´ ̄Yi:;ノ
     ゝイi´ ̄`ーゝー'ー'フ''´,ィ'´ _,,ィ  i l
             源頼政





同月21日夜半。源頼政(当時77歳)挙兵。自邸を焼き払い50騎と共に園城寺に入る。







125 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:24:14.47 ID:Js0uQzEo





       ___ 
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /           \
   /     |::.             ヽ
  /     |:::: (○)      (○)  |  クワッ 
  /     l::::.. \____/   |
/ 、    \   \VWV/    |
   \     \:::..   \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //





平家にとって予想外の痛恨事であった。
平家は源氏を、無自覚に追い詰めすぎたのである。






   / ̄ ̄\
 /   \ 清\ 
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)   やってやるさ!
  |     ` ⌒´ノ   やらなきゃいけないだろ!
.  |         }   常識で考えて!
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く  
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)





源義清、源頼政に合流。以仁王挙兵に参加する。








126 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:24:57.66 ID:Js0uQzEo





【審議中】





    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) アーダコーダ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ コーダアーダ
 u-u (l    ) (   ノu-u  コナタカナタ
     `u-u'. `u-u'






同月23日園城寺軍議。頼政が六波羅夜襲を提案。
当時六波羅は平氏の本拠地であった。結局この計画も纏まらず頓挫。
以仁王側が時間を浪費している間、平家の形振り構わぬ工作が発動。







                     ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /      :::::::\/      /      :::::::\   /      :::::::\
  . |          .::|       :|          .::| : |          .::|
  |          .:::::|      :::|         .:::::| :::|         .:::::|
.   |          .::::|      :::|         .:::::|  |         .::::|
   \       .::::::/\     .\       .::::::/   \       .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
  「叡山に帰ります」「叡山に帰ります」「叡山に帰ります」「叡山に帰ります」






同月24日延暦寺離脱。








127 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:25:58.65 ID:Js0uQzEo





園城寺内部も離脱論が頻出。






【出てけ】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'





以仁王は最後の頼み興福寺へとわずかな手勢で離脱する事になった。






           _,.. .... 、
         ,.‐'" , 、  `ヽ、
        ,.'/`:'-、jノ ̄j\\
       //         `、ヽ
      i i'          `i  |
      | |,:'"  \,. '"    i  |
      j. |. _,.. 、,i |  _,...,  .| ,!、 追いつかれたか……。
      .i j.|. ´,-,テ,L,.- .,  | i i 
      l !, |   ̄フl_,.,!`=   j .l); | 
      ヽ; !、_   j  !、   _,! 、,./. 
      ノ!j  !  ^. ^   「.〈 ,,ゝ.i
      j,:' i   --==‐-   └l.  l
     j  !.   ‐'"~` '" メ  j  、ゝ
     ヽ,  `;-!、___,メ_,!-‐';^i ノ‐'
      'ー-..! ! `==.l.,=='' !! .|





だが同月25日夜半。宇治平等院(京都府宇治市)で休憩中追討軍300騎に捕捉される。
追討軍の大将知盛が率いたと言う話があるが、実際は藤原景家らの先遣隊であったと考えられる。








128 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:26:31.41 ID:Js0uQzEo





        ========ll=========ll==
         ∥   l.l         l.!
         ∥   .l l  ____!.!__
         ∥   l .! .!        l l
         ∥  .l. l  | === == l. l. ===
         ∥  l !  ! === ===l !===
         ∥   !.∥ | === ===|l l===
           l|  l ||  | === ===| ! !==
         ∥ .l |.!  !_____| ll. !_
       _、、,,  .! | !          .| |.l. l        _、、,,
.       1  }  l. | |           ! !. !. !     1  }
      ,.-レ从!-、.l  |│         .| |. !. l.    , -‐=='‐ 、
     ,イ__|10|__ト!  |l |         .| |.  !. l   |_|__|.7.|__|」
     {:|   ̄ :|」 .|| |         .| |.   l  l.  | |   ̄ | !
.     「!    |j .|               l.  ! l_|    |ノ
  __  ゙L____|  |  _、、,,      __     l.  l. _|__ __!
  |  |   !. | |. |  |  1  〉     .| |     l   |.  ! ||  |
_,r==、_| ‐:l !‐ ! l  _,r=='、__     | |    !__,r=='、!.l_ |
  l._」  ;ヽ l ̄! | ̄,イ l_」 lヽ ̄ ̄| | ̄ ̄/ l  l_」  ヽ.!
 _」12|_|._|」  L_」 / |_|11|_|__l   | |  く.__|_| 9 |_l_,ゝ
   ̄  | |lコ  ロlコ 「 !   ̄  | l    | |  / /|    ̄  | |





宇治川を挟んで両軍対峙。
宇治川にかかる宇治橋の橋板は以仁王軍によって外されており、橋桁だけになっていた。








129 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:26:59.58 ID:Js0uQzEo





│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ,コ lニn
│|∥┃│┃│∥  │┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│            ∥││ ``'´ ´
│|∥  │  .、))l.      ∥││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|∥        │┃  ┃│││  o  _
│|∥┃│  │∥┃│┃∥││  o //
│|∥┃││┃∥┃│┃∥││  </
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ <>





功を焦った追討軍の中には橋桁を伝い渡河を試みて落下するものが続出した。






   / ̄ ̄\
 /   \ 清\
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__) 
  |     |r┬| .}   いけるか!?
.  |     ー―' }   この川だ、渡河もままならないはず。
.  ヽ        }    このまま耐えれば!
   ヽ     ノ
   /    く 
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)





130 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:27:49.47 ID:Js0uQzEo





      / ̄\
     |  ^o^ | < そうは、いきません。
      \_/
      _| |_
     |     |
     | |   | |
     U |   |U
       | | |
       ○○
     足利忠綱





藤姓足利氏の足利忠綱が馬を一列に並べ、馬筏となし迂回渡河に成功。
以仁王軍の戦線が瓦解。戦闘の趨勢はほぼ平家側に決した。






   / ̄ ̄\ 
. /清ヽ、_u   \ 
(>)(< )  u |   畜生!
. (__人__)  l⌒l |  戦に負けた上に勲功第一が足利忠綱かよ!
 (`⌒ ´  |  .| |   足利が! 領地が!
 /{     | _ |ノ\  
 ∟_ヽ   |  `ヽ .\ 
   ~|    ヽ  ヽ. \ 






   / ̄ ̄\
 /   _ノ 清\   \  すまねえ義兼!
 |    ( ○)(○) \ \  俺がこんなばっかりに!
 |   o゚ (__人__)  __     これは自決もんだろう常識で……。
 |  0   `ー'´ノ´ ̄    ̄\  
 |     /  }         \
 ヽ   /   }          }て・,‥¨ 
  ヽ     ノ ___   _ノ そ¨・:‘ .
  /    く  \  YY ̄ ̄YY\ 
  |     \   \    ・; ∵ ..\
  |    |ヽ、二⌒)、       .  \





131 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:28:29.70 ID:Js0uQzEo





           _,.. .... 、
         ,.‐'" , 、  `ヽ、
        ,.'/`:'-、jノ ̄j\\
       //         `、ヽ
      i i'          `i  |
      | |,:'"  \,. '"    i  |
      j. |. _,.. 、,i |  _,...,  .| ,!、 矢田判官代殿(義清)、落ち延びられよ。
      .i j.|. ´,-,テ,L,.- .,  | i i 無駄死にはするな。
      l !, |   ̄フl_,.,!`=   j .l); | まだ郎党がいる。
      ヽ; !、_   j  !、   _,! 、,./. 全力を尽くせば戦場から抜け出せる。
      ノ!j  !  ^. ^   「.〈 ,,ゝ.i
      j,:' i   --==‐-   └l.  l
     j  !.   ‐'"~` '" メ  j  、ゝ
     ヽ,  `;-!、___,メ_,!-‐';^i ノ‐'
      'ー-..! ! `==.l.,=='' !! .|






   / ̄ ̄\
 /  _ノ 清\
 |   ( ●)(●)
. |   o゚ (__人__) 
  |  0   |r┬| .}   申し訳ない源三位殿。
.  |     ー―' }   俺はまだ[ピーーー]ないんだ!
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く 
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)





132 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:29:00.75 ID:Js0uQzEo





              ____
           ,、 '´:::::::::::::`ヽ、
         /,イイ从仆彳´ヾ;:ヽ
        ,r';:,/      ゝ'゙   ヾ;\
       ,イ::::,!            ゙i;:ヽ
       i|::::::i}   \   ,イ     i::::i
       {::::::,!,r'´   、ゝy'´     l::::l
       ,!::::|  ,r-‐、 `ト  _,,、-、 「人
      ,イ,!::::i   'r'ニ・ンイ`イ゙・ファ  ,}i イj   いけぇい!
     i:::::::::::,!   ,r'´ ゙ヾ  `Y´  ,! ト::::l  この戦場は
     ヾ;:;:;:;:;:ト、   ゝニニフ    ,イトミ !   私が預かる!
       }k;:;:;:,| `    カ    イ  ,!;:;:i 
     , イ;:;:カ;:,!   _,、ェェェェェ、_   ' ,ノ゙:;:;i
    ,ィイ;:;:;:;:`Y    ´ "´ ̄ ` `   ,ゞj,:;:;l
    i゙;:;:;:;:;:;:ゞi    '´ ̄  ̄` ,レ  ,j;:;:;:;ト
    ヾ;:;:;:;:;:;:;:,ゞ、 ,i!      ,yイ゙  レイ ,{、:;:,!
     ゙>;:;:;:;:イゞミュ   , イ  _ ,ィ'´ ̄Yi:;ノ
     ゝイi´ ̄`ーゝー'ー'フ''´,ィ'´ _,,ィ  i l





源頼政、防戦の末平等院で自害。
辞世の句「埋木の花咲く事もなかりしに身のなる果はあはれなりけり」
歌人として名の知れた彼の、最後の作品であった。






               ,ィ::ー'^"~'::ー-、__
                7:;、;:;;:、:::::::::::::::::ヾ
                7:!   ヽN、r:::::::::}
                 Y´ `ー  {:::::::::/
               |=   == レr∨
               { ノ    ",ィ:r'゙   あれ?
                   に^く_/::フ⌒ヽ
             r‐ヒ  人/ :::::::::::l
                  |:::::>/:::∨:::::::::::::|
                〈::|:く::::::::::::\:::::::/|
               |:|::::l\::::::::::::/:イ





同月26日。以仁王は大和国吉野(奈良県南部)へ離脱中、
光明山寺(京都府木津川市)で流れ矢に当たり死亡。
ここに以仁王の乱は終結した。








133 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:29:21.89 ID:Js0uQzEo





..           ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; 源氏ジャー
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝ  ミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡  r
    しu(彡  r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.  ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ  ミ)しu
 イテマエー      (⌒) .|
            三`J   手柄キター






       / ̄ ̄\
     ノし. u:_ノ清,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__) どきやがれ!
    :|   ^  、` ⌒´ノ:  手前らに渡す首は無いんだ!
     |  u;     ゙⌒}:   
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:  
    /⌒\ ゚ (´ .   
    :|  ゚ \~、,⌒\. 
   :| \j(, \  r   \





残党は興福寺へ離脱。源義清は北陸へ脱出。








134 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:29:48.81 ID:Js0uQzEo





【足利】





          ______  
        /:υ::─ 兼 ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\  兄上が!
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
      ):::::::::::.   |r┬-| li::::/
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ 
          足利義兼





だが首実検の手違いで源義清戦死の誤報が流れる






    ______
   /  \ 兼 /\
 /  し (○)  (○) \
 | ∪    (__人__)   J |
  \  u   `⌒´   /
  ノ           \





義清の謀反参加。当主とも言って良い義清の死亡。
主な郎党は義清と共にいたため行方不明。






       ____
     / ∪    \
   / \ 兼 / \
  / し (○)  (○)  \
  |     (__人__)  J | 
  \     ` ⌒´     /
  ノ  u         \





更には敵対勢力の勲功第一。中央からの源氏勢力の駆逐。
最早足利氏は滅亡までのカウントダウンを待つまでとなってしまった。








135 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:30:17.73 ID:Js0uQzEo





       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |     (__人__)    | ……。
  \     ` ⌒´     /
  ノ           \






      ____
     /⌒_兼_⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     | あひゃ。
  \      `ー'´    /
  ノ           \






       ____
     /_ノ兼ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  |     | |  |     | あひゃっひゃひゃっひゃ。
  |     | |  |     |
  \      `ー'´     /
  ノ           \






          ____
        /_ノ兼ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  終わったおwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   間違いなく終わったおwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





136 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:30:38.07 ID:Js0uQzEo





      ___
     /_ノ兼ヽ、\
   /(●) (●) \  どーせどの道こうなってたお
  /  (__人__)    \  遅かれ早かれって奴だお
  |    ノ ノ      | 時代の流れって感じ?
  ヽ、  `⌒'´  .    /  諸行無常 
  ノ           \  みたいな






          ____
       / _ノ兼ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \  まー流石に命まではとられんお。
    ヽ   L   |r┬-|    |  責任も何も無い気軽な無宿人生活を満喫するお。
     ゝ  ノ  `ー‐'   /   うまくやりゃぁ頼朝殿みたいに可愛い子捕まえて、
   /   /          \  子供作って育てて人生終わるお。
  /   /             \ 気楽な人生でそっちの方が良いお。
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))






       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (○)  (○)  \
  |     (__人__)    | ……そうだお。
  \     ` ⌒´     / もう、義兼にできる事なんか何にもないお。
  ノ           \






   :::  ::: ::  :::  ::::  :::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  ::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─ 兼 ─ \ ::  :: 何もできるわけないお。
    |  ::   .(○)  (○)  | :  ::::  やったって無駄だお。
    \     (__人__)  ,/ :  :::   もう、なるようになれば良いんだお……。
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::  





当時の足利氏は弱小もいいところであり、
下野においては有力であるのは藤姓足利氏の他に小山朝光(結城朝光)や八田知家らであった。
その上郎党が消耗したとあっては、最早義兼に旗揚げする以前に、何かをする気力そのものが無くなっていた。








137 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:31:13.11 ID:Js0uQzEo





ただ歴史は、足利義兼にそのままニートとして生涯を終える事を許さなかった。
京の片隅で羽ばたいた以仁王という蝶が、日の本に嵐を巻き起こす事になるのである。






【伊豆】





      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ `ヽ\
: . :i     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ  ` ヽ
: : :l    : : : : i: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ヽ
二1 .   : : : : | : : ハ: : :/: : : : : : : : : : : : : : :  '.
- v : .  : : : : li: : :L!: /: : :/: : : : : : : : : : : : :  l
_イ : :  : : : : :l_、: |_l/7: : ハ: : : /: /: : : : : : : 、 l
 l : : : . : : : : :i_卞弍ハ: / l : :/'7ハ: : : : : : : : l、 ! 三善殿から連絡が来た。
`1 i : : : : ヽ: : : !`”¬´l'  j: :,才チ/. : : :i: : :  l ヽ! 源有綱殿に、追討軍が出るらしい……。
 !:l : : : i: : : 、: :{      //  7:ハ: : : :lヽ: : l  l! 僕も、奥州に逃げた方が良いって……。
__Vl: : : :|: : : lヽ: '、   /´   ∨: ハ: : l  V !
  l: : : i!: : : ! ヽl        〉 j l:  l   V l
   l: : :lヘ: : l    -- .._,r T:   '  l /   } j
   ヽ: :l ヘ: :l    , べl:l  !  /   l/    l/
    ヘ:l ハ!ヽ. -'    ヽ l: /  /    ′





以仁王の乱後の戦後処理である。
6月19日、朝廷官僚である三善康信より、源頼政の孫であり、源有綱追討の動きがあると連絡が来た。
三善康信は頼朝の乳母の兄にあたり、頻繁に京の情勢の連絡を受けていた。
貴人の持つつながりと言うのはそうそう切れないものなのである。






        , -‐''"         `丶、
       /              |、\
       , '                 ノ ∨|\
     /             ..:::/ 丿.|  ヽ
      { /       ,    , .:// ィ' ´_/   :.',
      | !    .   ::{   .:/:/  '"「  :   . :::!
     | :{    ::、、l、 :l、  ::{;/  _ノイ.::  .: .:.:トl
    |:i:i  :、 ::ト、_ゝミ\..::!{ ´;=;ミ/ィ .:: .:::/
      | :ゞ.、 :::ヽ.{て-'j` ヽ{  {-‐'j`/./:ル′
     | :`} :丶、ヽ ̄ ̄     ,  ̄ ̄彳 「
     | :::l :::::::|``          /: |   そうですか、それで頼朝様は、
     } ::j  ::::::ト、      _.'.   , '::::: |   どうなさるおつもりですか。
      ,' ::{.i  :::::| 丶、   ´ニ゙ /!::::: : |
    / .::j:i!  :::i:|   `ヽ、__ .イヽ:|::::::: !|
   / .:::::{j|  ::::|l        ,'  }|:::::: l!|





5月には以仁王令旨を受け取っていた事はほぼ確実であり、文覚と言う僧侶より決起を促された話もある。
以仁王決起以来様々なルートを通して頼朝に決起を促す声があった事は間違いが無い。
しかし乱終結暫く経っても頼朝に動きは無かった。








138 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:32:20.02 ID:Js0uQzEo





       /.::::::::::  .               ゙| Vヽ\
.      /.:::::::::: . .: ..::              / } | ヽヽ
     /:::::::::::::/:.::::::: .  :    : :    .   } / ./  ヽ`
.     j:::::::::::::/:/::::::: .: l.: . ::  l:.. :.   l.:: ,ィ//.ヽ.  l
.     |:::::::::::::{::{:::::::: ::: l::. {:i::: ハ::. :::.  l:: / /イ:::: ::. }:.|
.      | ::::::::::::Vl:::::{:::::::.. ト;.ヽト、:{-ヽ::::::... l:/´ ̄}::/:::::: l;:/
.      | ::::::::::::::∧:::';:::::::. ',゙ヾ _z;ミ、\::::{' ィフト}/:::::;i: /l'
.      | :::::::::::::{ (ト、:ヽ::::::.',_z彳ノ::}`  ヽi └'ノ////
     j .:::::::::i:::ヽ |:::`ヾヽ:::ヽ  ̄ ̄   .:::::ヽ 7 }´/´
    / ::::::::::j::::::`|:::::::: ヽ',`゙ヽ          ,'. l
    / .::::::::::」:l:::::::!:::::::  iヽ      _,.., / |
   ノ .:::::::/j:;j:::::/|:::::::  ト、         イ  | 案の定父は私に頼朝様と義絶して
. //.::::::{ /イ::; ヘ |:::::  !l ` ‐ ,,,_  ,ヘヽ | 山木殿に嫁げと言っておりましたわ。
. /:::/:::j\ノ'´\_j:::::  i.ト 、____/ 丁ノ }. } |





もし政子と山木兼隆との婚姻話があるとすれば、この時期であったのかもしれない。
伊豆国主が源頼政から平時忠に代わり、流人であったが平家であった山木兼隆が目代、つまり国司代理人となった。
弱小北条氏の立場、北条時政の性格から、
後難を避けるため頼朝と離縁させて山木兼隆に嫁がせようとする事は寧ろ当たり前とも言える。






::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ 
:::::::::::::::::::::::;/:::::/::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::i 
:::::::::::::::::::ゝi::::;/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::ヽ:::::;ハ::i
:::::::::::::::/ i::::/:::::::;i:::::::::::;::::::::::::::;'::::::::::::|::::::::;|::::::i 、|
:::::::::::::i /|::;/:::::::;|:::::::::::;|::::::::;イ::;:::::::::::::i:::::::;i::::::;!  `
::::::::::::::| i i:/::::::::::i;:::::::::;i:::::;∠ゞ!/i;::::::::::;i::::::;!::::::;!
:::::::::::;::;ヽ,!'|イ:::::|:::|;::::::ハ:;!イr'/゙'/':::::;イ::::;イ:::::::i
-.,/!/   !i;:::::;i::::|;::::| i:! `' (:::::;/ |::;/ i:::::;/
  `''‐-..,, i |:::;ハ;:::i::::i !  :::::丶/   i:/  |::;/ 政子は……君はどう思ってるんだ。
      '>|;:;i |::;|::;|   __,.>  !   i/  どうするつもりなんだい。
      / |:;i i::ハ::| ´ヽイ          '  
      //!;ヽi:;| ヾ ,'´!/      
     //´ '  `!-イ/ ´
    / i   /   !





139 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:32:46.65 ID:Js0uQzEo





        /                ..::::::::::::::::l l
       /         .::         ....: ......::::::;ノ l |l
       ,'        ,  .::: .:.   ....:::::::  ..::/"   !' !、
      l:        ハ .:::/; .::  .: .::::::::::::  ,.-/   _ノ |:::',
        l:: .::. :.  .::/-;l::::l‐| ::::l:::::::::::::::,ィ::/  7 ̄  _,,!::::::',
      |::::::::, ::. .:::ハ::_lヾ!ミ、l::::',::::::::::/l:/‐- .,_'‐┬ '''" ::::::: ::',
      ゝ::::ハ:::::::::::l彳",,-::iヾ、',:::::::;' l'    ヽ/:::. ..:  ::::';:.::l
       |`ヾ::\:::::::|ゞ-=ニ'   ヽ!、:,'  ,,..==ミ;,ノ_, '.:::::.  :::::lヾ;'
        | :::|:: ::| ヾ、l       ヾ  {_,.‐':::j`ミ/.::::::   .::;' '
.       l :::|: :::::l   `            `''‐=く ノ, ' ..:::: ..::/
       | :::l :: ::|、        ,'      -'イ::::::::/::::; '
      ,'::::::l :: ::|ヽ.    r‐‐- 、      /::, -"::; ' どうもこうもありませんわ。
      /:::::::l  : ::l ヽ.   ヽ__,ノ     , 'イ:::::; '"  私はあなたの妻ですもの。
    /:: :::::l  :::',  ヽ.      _,. - '´  { "   あなたが奥州へ行かれるのなら同様に。
   /  .::::::l  ::::',   ヽ..__,, -/::::: :::   l    鎮西でも天竺でも同様に。
 /   ..:::::::::.l   ::::',      /:::::: ::   l    ……それとも他に、頼朝様には行かれるところが?






       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.     /´:::::::::::::::::::::::;:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.   /::::;:::::::::::::::::;/:::;/:::::::::;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /-‐イ:::::::::::::::::/:::イ:::::::::;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
    /:::::::::;::::::::/:::/ |::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.   /::::::::;ィ:::::::/::ノ=|;/=|:::::::::::::::::::::::::::::::::;i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', 
  /:::::;イ:::::::::{:::;}  メイヾ/::::::::::::::::::::::::::::::::;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
 /:::://:::::::::_,ン  ,レ'ノ/::;::::::::::::::::::::::::::::::::!-‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::}
.// /::r‐''´:::::::    /;イ::::::::::::::::::::::::::::::::|-‐-、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::;!
'´  /:/ヽ      ///::::::::::::::::::::::::::::::::;i`ヽ  } }:::::::::::::::::::::::::::;i
   /'´  〉     /' /:::::::::::::::::::;イ:::::::::!`)ノ //:::::::::::::::::::::::ハ:}
      ゝ=ー    /:;イ::::::::::::/ |:::;イ:;ト--‐´ノ::::::::::::::::::::::;ハ! !  僕は行くよ……。
     /:ゝ     /'´ |:::::::;/  i::::} |:|┬‐'´:::::::::::::::::::::::;/   京へ、戻らなくちゃ。
.    /:/        |:::/ _,/|:/ !' |::::;:::::::::::::::::::::::::/
    /;/ヽ    _,..-‐!'´‐''´   !'   i::;イ::::::::::::::::::;ハ;:}  何もできないといって何もしなかったらもっと何もできない。
   /'  `~゙''7‐-- 、.          !' |:::::::::::::::::| !'   何も変わらない、 何も終わらないから
        /::;ノ  `}  __,,,....----─‐''''!'ヽ;::::::;:::|





140 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:33:14.98 ID:Js0uQzEo





        , -‐''"         `丶、
       /              |、\
       , '                 ノ ∨|\
     /             ..:::/ 丿.|  ヽ
      { /       ,    , .:// ィ' ´_/   :.',
      | !    .   ::{   .:/:/  '"「  :   . :::!
     | :{    ::、、l、 :l、  ::{;/  _ノイ.::  .: .:.:トl
    |:i:i  :、 ::ト、_ゝミ\..::!{ ´;=;ミ/ィ .:: .:::/
      | :ゞ.、 :::ヽ.{て-'j` ヽ{  {-‐'j`/./:ル′
     | :`} :丶、ヽ ̄ ̄     ,  ̄ ̄彳 「
     | :::l :::::::|``          /: |   また平家と戦われるのですか?
     } ::j  ::::::ト、      _.'.   , '::::: |   もしくは法皇と?。
      ,' ::{.i  :::::| 丶、   ´ニ゙ /!::::: : |   あなた一人戻ったところでこの日の本は変わりませんわ。
    / .::j:i!  :::i:|   `ヽ、__ .イヽ:|::::::: !|
   / .:::::{j|  ::::|l        ,'  }|:::::: l!|






          , '            ノ  y l
      , '           _r''"´_ -''´  ハ
      , '          / l ,ィ   _ -'' ヽ
    /      l     /  ´/-r''"´    l
    /    、 、|   ,ィ|  __/        !
    l ,    l, l、ト、  lヽ! ´  /,ィ ィ    ,'
    l l!   '、,ィ=テfミ、_'、   ,ィテ/-''/    !
    ',ハ ヽ  、ヽゞ='     ゞ‐''"/    ,ィ l
     ヽlヽ 、ヾ`    '        ノィ _ -''/´! 仮に戻ったとして、多くの人をその手にかける事になりますわ
      ` `r`T`  、      ‐''"7  | ! 罪無き方も、誇り高き方も、やんごとなき方も、
         !  \  ー 一    /l   ! ! 友人も、親類も、家族も。
        l    fヽ、 ̄  _,.-'' /   l  l
        !   /  `r‐''´   //   l   ト,






          _,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;丶、
         ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.、 ̄`
      _,. :':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、-゙ニヽ、
    -‐';=‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、`丶、
    'ニ'イ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::`ヾ、
     /:::::::::::::r'‐":::::::::::::::::::;;::::::::;;:::::;;::::::::::::::::::ヾ''、:;;:::::丶、
    ,./::::::_;:-''";: ィ;:::::-‐'''":;:ィ'';rミ;;フ:::::::::::::::::::::::::i;、 ` ̄ ̄
  _,..-イ::::::: ̄ ̄;ゞ´;::-‐;/´ ヽ!ソ:':::::::::::::::::::::::;:::::::!
   '7:;;:-ュ;:::::::/'i|'" !     -='-ー''7;ク:::::::::::::i'!::::;i
    | ``丶マ    、        ::::ヾ'/7:::;、::::::lヽ:::! それでも、
.   |     `丶、 \    __   ,...)/;|:/ \:::! ヾ| それで終わる何かがあるなら。
_,. -‐ヘ、      `ヽ、\    ,`>'| / !'   ヾ!   それで始まる何かがあるなら。
     丶、       //゙丶、.__,/`ゝ|         ……僕は、行くよ。
         、   /ヽ `ヽ   /





141 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:33:43.61 ID:Js0uQzEo





           ,.-'´          _ゝ-ヘ
         _,./ . .:/ .    r'"´ __ノヽ
       // .::.:::/ .::    ../,.-'"´ __ ト、
      /:;;/:: .::::::::{: .::   /`7,.ィ"~~     ヾ',
    ,::';-ァ':,'::: :: ::: ::l:.:::: :: /  '´ /:/:: .:::: :    !',
.   /'´./. .:l:{:::::;.::;:..::i::::: ::i:;' ,.-―/イ:::;イ/:.::: .:  }::l:!:!
     /.:: :::l;1::::{::::;:::::;:::::::l{   z;テメ/ィ/::.:: ./l:ハl:l
     /:;::::::::'ヘ::::ヽ;:ト;::l'、::::{`  '´{r',,.」 /::/:.::ノ::/ト;::!  ならば共に参りましょう。
    ,':;1::::::::l::::ヽ::ヾfゞフ,ヽ'、  ´~ /Z;:-ァ'::::  l }:l  十万億土の向うまで。
    l:ハ:::::::l:::l:::::ト、`'ゞ‐'/        //::  l/ |  六道輪廻の彼方まで。
    i! ヽ::::ト;:ト;:::l:::`;ヽ、丶       ´7::   ,l:: |  あなたと二人で。
       ヽlメ::゙ヾ、::丶  < ̄ 7     /: .:  l:l:: !
     _,.-''´`::::::::::::::::::::::ヽ、`ニ´   _,.イ::.:::  iハ |
  ‐=;;-'"´:::::::::::/::::::::::/:::::`ヽ,,.. 、''´ /::::::   l.l:: |
  -''´..:::::::::::::::;:':;::'::::::;:イ::::::::::::::::::::j  /::/:::   l l:: |
  .::::::::::::;:-‐ァ/`ーくノ;;;::::::::::::::::ノ /::/:::   lリ ヽ:!






    /::. : ::.::::::::::::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :::. :::::. :.::::ヽ
    ,':.::: .:: : :: :::::::::::::::::::::.:::: :. ::::.:::::::::::::::::::::::::::::::. :. :. :::::. :::::::::ヽ
   l::::::::.:: :: ::. ::::::::::::::::::::::::i::.::::. :::: :::::::::i:::::i::::::::::;:::::::.:::.:::::::::::ト、::::ヽ
   |:::::::::::::::.::::.::::::::::::::::::i:::::|::::::::.:::::. :::::::|:::::!:::::::::|::::::::::::::::::i:::::', `ヽ::ヽ
   l::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::|、:::l、:::::::::::::::::::::l::::ム:::::::l!:::::|::::::::::::ト;::::',   `ヾ
.    l::::::::::::::::::::::ヽ::::ム::::::!-';:::':;:::::::::::::::::::i!::| ,ヘ::| l:::/:::::::::::::lヽ::::',
.   l:::::::::::::::::::::::::ト、:l,,ゝ:|ニ;ヘ:::ト、::::::::::::::|ィ;r'''う;ト、リj::::::::/:::::l ';::::l  
.     l:::::::ヽ::::::::::::::∨{´_,r''ヽ`ヘ! ヽ:::::::::::! {r''´:::j /:::::/::::::::::l ヽ:| 
     |::::::::ト、::::::::::::::',_ゞ:::::::ノ,    \::::|` ̄ ̄´/::::/::::l:::::i:::l ヾ 
    |∧:ヽヘ::::::::::::::ヾ ̄´      ト、l    ./:::/:::::::ハ::::トj   ……うん。
    ′.';::ト`、:::::::::::ト、ヽ       l/   //::::ハ::l ';:|    行こう、政子。
      ヽ:l ヽ:ム::::ヽ `ヽ       , _   ', イ:::/ .|:l  リ
       ヾ .リ'ヘ:::::ト、      ー;ニ´   ,.イ:/|/`ヽリ   
             ',  `ヾ``ヽ、         /| ∨    /
             l      l  `丶、 _/ .l     /
          ,r'       l        |    /





142 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:34:07.43 ID:Js0uQzEo





   ', i´  ,. '´  ,.------....,,,_  `"'‐ .,_ `'ーi iー―  _,,.. -‐ '"_,. -‐,''"ヽ\\
    ',  i  ,...:'":::::::::::::::::::::::::::::/、フ'ー..、 `"'.、!ヽ  ̄- ''".. -‐ ''"´    \ \\
    '、 ', '、:::::::::::::::::::::::/::::/ >,、-、''"`!':.、 ヽ、'、   `'.、         \ \
     `""''‐ヽ ..,,_::::::::::://r'"T::'::‐、':;ヽ/:::::::`':..、`' 、   \.           \
           `"' く'、  '、_l::::::::::::iヾ'::::::, '!:::::::::`'.、`' 、   \         ゝ'
              l lヽ  `"''' '-//''ッ'::/::::::::::/!':、`' 、  ゙' 、     ,. ;'´'´
                  l ! .l       /'  /'/:::::::∠,,./;,'/:ヽ,_.ゝ、  `' 、._,. ;'´'"
               l ! |        './:::/!ィー:く'`l::::/::::|.,! ヽ__,. '
               l l .!       /.'"::::. ','、::/l /;:'::::::l | _,'.' /
、              l ! .!         ::::::. ヽ`' /イ::::::/l.!_,,.;-.'
`'' ‐ ..,,_           !.! l  , ,_ - ..,_     ,-' ,'/ |:::/,.'!' .'    覚悟はある、僕は戦う。
三=ニ二ヽ,         l ! l '/-:;_''''ー-`ヽ、 ´ .,'  l:/-'i. ,'
  `"''ーヽ',         l l .li'..,,,,_ `'.、::::`";.'´ ,.:';/: :l'  ,',.'
      i !        l | ー=‐- ニー_、:/ .///: :/  , '
`':..、    ''!          ! !    `"'‐ .,´ /: ://: :/ ,./
   `' -.、  |        i ,'        `' -.,//: :/ ., ','
、`' 、.   `' !、 ....,,,,__   .l !          ,..、`"'‐',、' /
 '‐、`' 、   ヽ''ー-`、"ニ','- ..,,_         ,'  `i- , ヾ
''‐ 、 \ \   \  /   `"'‐-`,'_‐ .,_  /  ,'.  `i ,'
   `ヽ.\.\   ヽ'        `r ‐`-'   ,'   .l/





治承四年(1180年)8月17日。源頼朝挙兵。
時に源頼朝34歳。北条政子24歳。








143 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:34:29.19 ID:Js0uQzEo





     川富士宮富士富士裾野裾野
      富士川富士沼津長泉裾野
      富士川富士沼津長泉三島函南
             沼津清水町三島熱海
                  沼津韮山熱海
               沼津伊豆長岡熱海
               沼津大仁大仁伊東
              戸田修善寺中伊豆伊東
            土肥天城湯ヶ島中伊豆伊東
            土肥天城湯ヶ島中伊豆伊東
              賀茂天城湯ヶ島伊東伊東
             賀茂西伊豆河津東伊豆
             西伊豆河津河津東伊豆
             松崎松崎河津河津河津
               松崎松崎下田下田
               南伊豆下田下田
                南伊豆






頼朝旗揚げに参加したのは、伊豆に所領を持つ者で以下の通り。
北条氏、工藤氏(奥州二階堂氏、日向伊東氏の祖先)、天野氏(安芸吉川氏、毛利家臣天野氏の祖先)
宇佐美氏(後の上杉家臣の祖先)、仁田氏、加藤氏(加藤嘉明の祖先)、堀氏、
近藤氏(後の徳川家臣の祖先)、大見氏(後の上杉家臣の祖先)、那古谷氏、沢氏。







144 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:34:58.82 ID:Js0uQzEo





              藤野
              藤野相模湖                多摩
              藤野相模湖           麻生 多摩多摩
               藤野   城山相模原     麻生宮前宮前高津
              藤野津久井城山相模原  麻生宮前宮前宮前中原
              津久井津久井城山相模原    青葉青葉都筑中原幸
             津久井津久井愛川相模原相模原 青葉都筑港北港北幸川崎
            津久井     愛川相模原相模原緑緑都筑港北鶴見川崎川崎
         山北津久井清川  厚木厚木座間大和瀬谷緑神奈川鶴見鶴見
        山北山北津久井清川清川厚木厚木座間大和旭旭神奈川神奈川
    山北山北山北山北清川清川厚木厚木海老名基地大和保土谷西
   山北山北山北山北煙草煙草伊勢原厚木海老名綾瀬保土ヶ谷南中中
   山北山北  山北松田煙草大山伊勢原海老名泉泉戸塚戸塚タマチャン
       山北山北松田煙草煙草伊勢原伊勢原藤沢藤沢戸塚港南磯子
        山北山北松田煙草煙草煙草平塚寒川藤沢藤沢栄栄港南磯子
        山北山北松田煙草中井平塚平塚茅ヶ崎藤沢鎌倉栄金沢金沢
        南足柄開成大井中井平塚平塚平塚茅ヶ崎藤沢鎌倉金沢八景
        南足柄南足柄小田原二宮大磯平塚暴走族藤沢鎌倉逗子横須賀
       金太郎南足柄小田原二宮                逗子横須賀
      箱根箱根小田原小田原                   葉山葉山横須賀
      箱根箱根小田原蒲鉾                     横須賀横須賀
      箱 駅伝小田原                         横須賀横須賀
       根 箱根小田原                         横須賀
       箱根湯河原小田原                        三浦
         湯河原真鶴                          三浦
          湯河原真鶴                          三浦
           湯河原真鶴






相模その他に所領を持つ者で以下の通り。
土肥氏(安芸小早川氏の祖先)、土屋氏(後の武田家臣の祖先)、岡崎氏、
佐々木氏(近江六角氏、近江京極氏の祖先)、大庭氏、豊田氏、
中村氏(土肥氏、土屋氏の宗氏)、[禁則事項です]氏、平佐古氏、安達氏




145 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:35:44.15 ID:Js0uQzEo





北条氏、天野氏、土肥氏を除くとどれも大領主といった氏族は参加していない。
どれもこれも、吹けば飛ぶような中小豪族であった。






       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (○)  (○)  \
  |     (__人__)    | ……頼朝殿が、挙兵?
  \     ` ⌒´     /
  ノ           \






       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (○)  (○)  \
  |     (__人__)    | ……なんだお。
  \     ` ⌒´     / 義兼は何してるんだお。
  ノ           \






      ____
    /     \
   /        \
 /    ─ 兼 ─ \ 流人風情がって散々馬鹿にしてたお……。
 |     (○)  (○)  | それが……
 \     (__人__)  ,/  叔父上、義兼はどうしたら……。







146 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:36:57.19 ID:Js0uQzEo





             / ̄\
             | 重  |
             \_/
               |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \  
        /   ⌒   ⌒   \ 
        |    (__人__)     | 
        \    ` ⌒´    / 
           ̄(⌒`::::  ⌒ヽ    
            ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
             ヽー―'^ー-'





      義兼、武士にとって最も大事な事は何だと思う。
      それは覚悟だ。
      山は何故美しいかわかるか?
      動かぬからだ! 移り行く世に不動の姿勢、そこが美しい!
      ふらふらと迷う暇があれば、山のように覚悟を決めろ!











       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (○)  (○)  \
  |     (__人__)    | ……覚悟。
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \






       ____
     /      \
   / \ 兼 / \
  /   (●)  (●)  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \





147 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:37:20.46 ID:Js0uQzEo





【足利】





    ( ヽ    ⌒)⌒ )
     (  )  丿 )⌒丿⌒)
      (  ノ ノノ ノ )
       ( 人从从|::|从((、 
      (:::从∧ △|从人:)ミ^!、
  _  从从从Π从人:)|「|||:ll;|
 /_从从::::从||O;;(:人:) ボォォォオ!!
/_| ロ 人从:: ::人:::人从人::::|[[[[|
|ll.|ロ ロ_)(:: ::人:::人从:::: |ミミミミミミ






         ____
       /      \    
      /  \ 兼 /\   ……行くお。
    / ∪ (●)  (●) \  何がどうなるかわからないけど、
    |       (__人__)    |  義兼にはまだきっとできる事があるお。
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





この時期の風習として、他所に出陣する最、館を焼き払う事がある。
自焼没落といわれる行為は、おそらくこの時も行われたであろう。






<義兼殿! 義兼殿!
       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |     (__人__)    | ……? この声は。
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \





148 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:37:59.36 ID:Js0uQzEo





            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     /          ∪  ヽ  良かった! 間に合った!
    /  /      \    |  僕も行きます!
    |    ●    ●      |
    ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
 /⌒ヽ_\    ゝ._)     / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/
.  `ヽ< |  |    |     | ヾ:::彡'
        山名義範

山名義範。新田義重の庶子であり、上野国多胡郡山名郷(群馬県高崎市)より山名と名乗る。
後世に長く残る山名氏の祖先である。
義範の妻は義清の娘であり、どちらかというと足利氏のほうと関係が深かったのかもしれない。






      ____
     /⌒_兼_⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     | 義範! 来てくれたのかお!
  \      `ー'´    /
  ノ           \






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ノ     `ヽ    ヽ  はい。新田は動けないだろうから、
 /   ●    ●      |  義兼殿に何ぞごとあれば、
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |  せめて僕だけでもと義父上が……。
 ヽ              /  
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.





新田氏は平家と関係が深い。
義重はこの時期に京に対して頼朝蜂起の報告を入れており、
この時点では平家側についていた。







149 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:38:27.72 ID:Js0uQzEo





       ____
     /      \
   /  _ノ 兼 ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  兄上……。
  |     (__人__)    |  あり難いお……。
  \     ` ⌒´     /
  /           \






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  \    /     ヽ
 /   ●    ●      |  行きましょう!
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |  早く合流しないと!
 ヽ     \」      /
  \           /
   l三三三三三三三l
  /_     ___ ヽ.






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         | 
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /          \
     |   \    /  | はい!
     |    ●    ●  |
     | ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃/
     r⌒ヽrヽ(_.ノ     /
    /  i/ |三三三三l        _____
   ./  /  /      ) __  .  / \兼/\
   ./ /  /     //  \. / ( ●) ( ●)   よし! 行くお!
  /   ./     / ̄、⌒) /     (__人__) \ 
  .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  |       ` ⌒´   |
     r    /     | /  \     i⌒\   / 
    /          ノ    / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/  
   /      /    /   ./     |./ー、\   \ 
  ./    //   /i,        ノ    \^   .i   
  /.   ./ ./  /、/ ヽ、_../   /      .  ヽ、__ノ





義兼が何時頃頼朝の挙兵を知り、何時頃挙兵に向かったのかはわからない。
従うものは十数騎であったと言われる。
弱小である足利山名両氏の力は、合わせてもその程度であった。








150 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:39:18.15 ID:Js0uQzEo





【某所】





           _
         /O \
          |. 範  |
         \_,/
_l         |
\     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
<   /            \
/.  /  ノ     `ヽ ∪ ヽ  頼朝様が石橋山で敗北!
   /   ●    ●      |  
   |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
   ヽ     ゝ._)       /  
    \_ /⌒l        /
     l/  /三三三三三l.
    / |   l   ___ ヽ.





同月25日、頼朝軍300騎は平家の即応軍3500騎により石橋山(神奈川県小田原市)で敗北。






       ____
     /      \
   / \ 兼 / \
  /   (>)  (<)  \ 間に合わなかったかお!
  |     (__人__)  ∪ |
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \






         ____
       /      \    
      /  \ 兼 /\   いや、まだだお。
    / ∪ (●)  (●) \  確定情報が出てない。
    |       (__人__)    |  多分脱出するなら海路、安房国。
     \      ` ⌒´   ,/  そっちに行ってみるお。
     ノ           \







151 :1 ◆uZxOfxKewg[sage]:2008/11/24(月) 01:39:47.38 ID:Js0uQzEo





同月24日、石橋山の合戦に間に合わなかった三浦氏と畠山重忠が交戦。






                    ,ィ
                 /{'  rァ
            ト、≦二ヽ{ \」レ',フ⌒ ,ィ
           {ヽ.ゝ`ー ` ヽ    リ-‐-y/
             \           ⊂フ厶イ
         ∠ ̄             ´_,ノ
          /ィ^         iヽ    \  恨みっこはなしだぜ。
        トヘ⊥ノ   }   ハ| ゛   ゙ドミヽ 
       `ァニ  ;i  ノ  ノ/  l ハ ト、 i } ゝ V
         !イィ, ,jiX /イ∠..」i l iハ i l小、`フ          /^y‐r-
          勾/fニVy人{t=yxハ!;仁}]从j厂           , { / / /
           jて!ヘ(^、{`  `^´ /ヘ`^氷!           / `^ー^‐(
     ,..-‐ '⌒ヽ \jヘ`     、 〉 ,ハ〉 `ヽ、 __   /     >ーrヘ
    /::::::::::::::::::::::\``ニヽ、  -‐- /\  /   >'     ,.イ|秩|入
   /::::::::::::::::::::::_::::-‐ヘ::{ /  、_/:::> >' 〃/     // :|  |7{
  /::::::::::::::::::/::::'了⌒>ペ、r'::::::::::// . '´     , ^¨′ |父|′
  }::::::::::::::::〃::::::::「::/:://><.,__/       / /   |  |
  ハ::::::::::::::{'::::::::::l:::|:/n`/    ¨´         ,、_,〃   |湖|
 l::::::ヽ:::~ヘ::_::::::::::j':::::「{::{            /ゞ-{'     l_j
              畠山重忠
畠山忠重。坂東八平氏の一つ秩父氏の傍流。
父の代で武蔵国男衾郡畠山郷(埼玉県深谷市畠山)出身により畠山氏を名乗る。
当時17歳。なお秩父氏からは畠山氏の他に江戸氏、葛西氏、小山田氏を輩出している。
畠山重忠は一時敗北し撤退。秩父党に応援を要請。






同月26日。畠山重忠含む平家側秩父党が衣笠城攻撃を開始。





       ‐、――-、,,.. -――‐;:‐
       >           ̄<
     -=ニ                 `ゝ
     ∠´   ,.ィ  ハ          `、
     /   / | ./ ヽ  ト、       |
     lイ /''-ニ|/、 r‐\lニ\! __   |
       'l.イ| ==。、i '"==。== l. l"l|   |  ここまで……!
         |l| `ー'/  u ー‐''" | |"l|  | ここまでなのか……!
         l || U/       lj  |.|ソl   |  最早残された選択肢は討ち死に……。
        ! `|/_,. - ヽ v'    l!-'′   |
        ,l  ヽ ヽニニニ二)  /|   |\. |
    _,,.. ‐'''"~/lヽ  ≡  /  |   |  |~"'''
    | |  / |  \  / u レ!  |   | 
     | | /   レw、  l´      |  l    | 
           和田義盛
和田義盛。坂東八平氏の一つ三浦氏の傍流。
相模国三浦郡和田里(神奈川県三浦市初声町和田)出身により和田氏を名乗る。
彼もこの時代で名を馳せる事になる。当時34歳。








152 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:40:21.06 ID:Js0uQzEo





            、、、,. ,._ 
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      ダメだ義盛……!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    ここで死んでも何にもならない……。
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__ オレを置いて行け…。
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    こんな老人は置いて行け……。
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      頼朝様を追って再起するんだ……。
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
           三浦義明
三浦義明。当時の三浦氏の最長老。義盛の祖父。
義明の三代前より相模国三浦郡三浦郷出身により三浦氏と名乗る。
当時相模の有力在庁官人であり、三浦半島と安房の一部を支配していた。






   , '          ,ヘ. ト、 、.._  / r‐、ヽ.
  / ./     ,イ/ /`メ.`ヽv::\ \\r 、ヽ
. / //     / !' v/ / , ' !  :::::\ \ 、リ l 
,'/ / .,イ ,  / l _,/ /,/ │   :::::\.ヽ._ノ 
.  ! / l ,イ ./、.  \//   ! }   v u:::::\'、       馬鹿言うな爺さん……!
  |/ |/ W  `''‐、,,ヽ ,ノ,j'      :::::|ヽ.   ト.   渡ろうっ…! 共に……。
           /  ~U   u ノ> uj ::::| ヽ   | i
.           / v ‐, j /'´    :::|;   !.   |. ! 
            /   イ   / v   u:::|;;   !   | ! 
.        / , ‐'´ノ _,/ u      :::|;;  |.  |. ! 
          ー''´    ̄  \_/`! u  v::|;;;  |  |  |





義明は一人城に残ることを主張したが、義盛ら一族は高齢の義明を輿に押し乗せ衣笠城を脱出。
久里浜の岬より舟で安房国に脱出を開始した。








153 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:40:45.27 ID:Js0uQzEo





         , -- 、
           l  ,、,ミ
        ノ(!|"`く`    ……爺さん?
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、
      ハ j7^ー个く /,>、  
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |  
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_
      /  / |  |〈.ヘミj 
.       l  r'´  |  |
.     |  l     |  | 
      |  |     |  |
_____,ゝーく___|-- L_____
───┴ーー┴─‐┴--┴





だが気づいたときには、どの舟にも義明の姿は無かった。






           _   ,    
           `="ヽ,´'ー'"=;
         -=''"   ,.,   ヽ 
         ∠´  .,'三||'i  '!
          /_,∠=jー '!.ヽ、, i    せめて……!
          fミ|j(、゚ノ!エ!~。ぅj〉1    せめて死ぬなら孫の手で……。
          ヒ||`u'./u"',U'‐´{ノ    せめて孫の手柄に……。
           '、,-み‐u´ーヽ|  
..           { 〈竺竺竺}uj
       _   /i `,⌒,~~~,/\
   _,.-‐//ニ/  ,ー‐‐ー0´  |ニ77-‐、_
.  /'i― ̄| | . ,'  O| ij ; 0/  |. | | ̄ーi'ヽ
 /  |   | | ,'   .',ヽ___,./,.,.   | | |   |  ヽ 





義明は輿を担ぐ雑兵に逃げられ敵中に置き捨てられていた。
雑兵に衣服を剥ぎ取られる中、敵側に居た孫に打たれる事を懇願するも、
願い叶わず、秩父氏の庶流江戸重長に首をとられる。享年89。








154 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:41:05.85 ID:Js0uQzEo





  |\   | |  //  U  /\ `,  \  \  /
 ;;;|  \ | | // ,    /  /ヽ 、==\  \(
 ;;|\  \|// lj l j  /  //\ヽ   \  \)
 |u\//|ヾ||   l|  ||´ //   \、  ( \ (
 |f゛/.へ| |  || lj   i|| /          |  ゝ)  ー-|-― 
 |//  ヽiヾ、;||     ル/           |  (   _L_,
//       ヾ)゛   ≡   ○      /   )  |´ レ´ ̄) 
人|      ○ / =   ニ=_     _=--W   (   ゝ-´`  ´
 ヽー、     / = U   U-==_  (  u j   )   ー-|-―
\ lj し-、 ノi =   i       し ヽ     i´     _L_, 
 \   u) i/ =  u lj      ゝ  ) U  l     |´ レ´ ̄)
  |`ヽu ゝ/ =           ゝー´     ゝ    ゝ-´`  ´
  |  |  /  = __-=ニニ ̄ ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄)    ー-|-― 
 ノ ーーニニ==- ̄   ). ̄ ̄ー――― ̄ ̄/     _L_,
― ̄ー7 = lj   =〓ヽ /     (⌒)     (    |´ レ´ ̄)
― ̄ / =          lj     `¨´   __  )  ゝ-´`  ´
   |  /  u U U      _―,- ̄|  `/   ー-|-―
    `T ー,        _--,   |  | /     _L_,
     | |  | ̄| ̄ ̄| ̄ |   |__lー―+ー(    |´ レ´ ̄)
     |トー+-ー―+ー-+ ̄ ̄         )   ゝ-´`  ´
      ||                     /       ⌒)
      ||              ○―― /         ´
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と ̄ ̄ ̄     /
       |.匚匚匚匚匚匚匚匚匚匚匚匚(
.       |      u     lj      ゝ





155 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:41:28.57 ID:Js0uQzEo





::.::.i::.::.::.::.|::.::.:.:. : : ∠三l: : : :/ /              ,|       }
::.::.i::.::i::.::」::.::.::.::.∠三三}//|: /  /      /    /」       ∧  /
::.::.|::.::|三}::.::.::.厶x≠≦≧メ」/  /      厶i   厶」  /  / }イ
::.::.l::.::仁コ::.::.癶ヱア´   `了  /     .イ 厶抖=≠ミ7 ,′ 、   ,′
.::.::ト、:仁厶::.:仁≧≡≡≦斗 , '   /ノ厶r少′ ,〃 厶   \/
、::.仁≧ニ厶:」二ニニ≦⌒~」/   /   ´ト≦三三7 /  、     \
厶仁二二ニニニ=:.     / /     |:..   /'"⌒7´ |ヽ     
三三二ニニニニ=::.:.    /'"´         |:..      /   |  ``ー一
三三二ニニニ=::.:.:.                 |:.      / ∧ i」
三三二ニニニニ=::.:.:.             }:.    // }ノ    すまねえ、爺さん。
ニ厶三二ニニニ=‐::.:.:...      ‐  _ノ    /´‐-  .._   ちっと間に合わなかったみたいだ。
三厶三二ニニニ=‐::.:.:...            , '       `ヽ、
三三\三二ニニ=‐::.:._:.:.:.-‐─‐‐-‐-    <              ヽ
``ヾ三ニヽ三二ニニニ::.:.:.:.:.:____    ヘ ヽ           \
,__  \三二≧三三二ニ=::.:.:.:.:.:..   ∠三厶 `、
三≧x. \三二≧三三二ニニ::.:.:.. ∠三二ニ厶 `、
三二≧、 \三ニ≧三二ニニニ∠三三二ニニ厶 `、





義明が討たれる事を懇願したのは、重忠であった。
畠山重忠の母は、三浦義明の娘である。






      ,.‐''" ̄`丶、         ひどい…!ひどすぎるっ……!
    /        \          こんな話があるかっ…!
 /´           \
 /    |\_>、_ 、r‐、    \     違うっ…!
  レ! ||_| |/_ ヽ\}      \    爺さんは……
  |八|-/>、∪_ u`i  ト、      \   武士として誇り高く死んだんだ……。
    / / ,くィ夕u' |   |/ ``‐- 、_.、__\      
     |/ / /_ヽ┐u |  ,|  /  ,-,.=====ゝ
    ヾ' / r┘|.l__人 |  /\//      \ 爺さんは……!
      \ ) |   N /  //\./´ ̄`丶
      |u  |  /|(l(l「|  | |   |         爺さん……!
       | u| / | ヾ-イ .||  l、   
       _|   |/| |  \_|_|,. く. \
      ハ.___ハ     >、 \ \  \ 





伝承では、義明は源氏再興の喜びを胸に、一人城に残り討ち死にした事になっている。
同月29日、頼朝は三浦氏と合流し、安房国平北群猟島(千葉県安房郡鋸南町竜島)に到着。








156 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:41:40.42 ID:Js0uQzEo





-8月末 安房国-






  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉八街松尾松尾横芝
           千葉千葉東金成東蓮沼
           千葉千葉東金東金成東
          千葉千葉東金九十九里
          ジェフ千葉千葉大網白里
         市原市原市原茂原白子
         市原市原市原長柄長生
        袖ヶ浦長南陸沢陸沢一宮
       袖ヶ浦市原大多喜夷隅岬岬
     木更津市原ワタナベ夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜勝浦
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山    ←この辺
   エックス千倉
    白浜





157 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:41:58.40 ID:Js0uQzEo





               (  ヽ
       , ⌒ヽ    (     )
      (    '   (       ヽ⌒ヽ 、    
      ゝ    `ヽ(              )  
     (            ⌒         ヽ 
      。 ゚                  。 ゚
     。 ゚                  。 ゚
  
                        /:| ユラ~
  .~~ ~ ~~  ~~  ~~~ /:::::|        ~
    ~~  ~ ~~  ~   ~ /::::::::::|  ~~  ~
  ~~  ~~~~~~~  ~ /::::::::::::|,,,,,,,,,,,, ~~~
    ~~ ~~~~  ~~~  ~~~~ ~~~







                     /l ユラ~
__   _______  ~~ / |~~~~
    ̄           ̄\;:...;:.:.:.:.:.:.....:.:.:.........:.:.:.
  .:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::::.:.::^::::... :. :.:.. .:.:






       /⌒`ヽ     /l 
     / `´  \   / | 
     | ,-----、 ◎、/ | ザパー。
    .||WWWWヽ    ノ
    .||      >   ヘ
     ヽヽMMM/  /  :l
__   _ヽニニニ__   :l ~~~~~~~
    ̄           ̄\;:...;:.:.:.:.:.:.....:.:.:.........:.:.:.
  .:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::::.:.::^::::... :. :.:.. .:.:






            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、
       .l゙         ゙''- \
       l .,..-''''"^゙''ー ..,,.   ゙' .\
      .! /゙ _-ー - .. 、  \.  ヽi⌒;
      ! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\  ヾ'::ヘ.
      .!! |`l 丶  '!'´ |  ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
      │.!ゝ      !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
       .! !」       :::::::/_. !  !  ヽ::::::.,
       .l |丿    ::::::::::::::::::::::/ヘ .!  l.:::::::.l
       l |⊥   ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ    "::::::..l
        l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、!   !::::::::.l
        .| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }  .!::::::::::.l
      /゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ /   :::::::::::::..、
      !   `゙゙ ' ' ――--――-‐'"    ヘ::::::::::::.
      ヽ、                         l::::::::::::l





158 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:42:17.51 ID:Js0uQzEo





            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、
       .l゙         ゙''- \
       l .,.. ∩∩∩∩..   ゙' .\
      .! /i"iノノノノノノノノ \.  ヽi⌒;
      ! l./ヽ    ./i 、, .\  ヾ'::ヘ.  
      .!! |/"7 / ̄\ ..''、 ヽ. ヽ::::::.:.,   
      │.! .(//(●)...\ ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
        l`l(__人__) .  ..\:::/、!   !::::::::.l
        .| ! |、,.(      |;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.!  ...lヾ、    /;;;;;;; }  .!::::::::::.l
      /゙ .L|.. ソ...\,、;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`/   .ヽ./\∧_/  ./   ::::::::::::..、
      !   (:、ノノ.ノ.ノ.ノ―--―-‐'"    ヘ:::::::::::.
      ヽ、  ツ/////               l:::::::::::l






        ___
       / ":゙;,.,;  \
     / \; 兼 ;/;;.\
    /;..;;(●);;.;;;(●);..;;\  やっと着いたお。
    |;;.; ;;.;  (__人__);.;;;.; ;;.; |
    \ #;;;;.   ; ;; ;;.  ;;./
    / ;;  ; ;;. ; ;;;;  ; .\






         _
       /..;;\
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ":゙;,.,;  ":゙\
   /            \
.  /  ノ ;;.;;;   `ヽ ;..;;ヽ  随分汚れましたね。
 /;;.; ;;. ●    ●   ..;; |  頼朝様に会うんですから顔ぐらい洗わないと。
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
 ヽ#;;;;.   ; ;; ;;.  ;;. .;;;.; ;;/
  \_ /⌒l; ;;. ; ;;;;   /
   l/;;;; /三三三三三l.
  / |; ;;l;. ; ;;___ ヽ.





159 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:42:35.52 ID:Js0uQzEo





      / ̄ ̄ ̄\
     /  ─ 兼─\  そうだお。きっと艶やかな武者達が出迎えるお。
  /   ( ●)  (●) \ 恥を掻かないよう気をつけるお。
  |       (__人__)   |
   \        ̄   /  フキ
   /    ` ー─ 'ノ⌒⌒ヾ  フキ
 ´/        γ      )
 /   \   /ヽ       ((
 |   、  \/ /)      ヽ
     \   /






   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /⌒ 兼⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  おおーい誰か居ないのかおー。
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /





160 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:43:30.48 ID:Js0uQzEo





         ,.-=ニ_:: ̄:::`y‐::―z._
        _, -―-゙=ニ二._'' ー- 、::`ゝ
     ,-=ニ,::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\ \:ヽ.
      /,::::/ ̄ ` ー- 、_::\ヽ. ト、! 誰だてめぇ……。
     ノ;:イ∠__ ー- 、_    ゙̄'ー┤
     ´ /:,イ::/l::/`ー┬ャャミニ、__ ー-l  どこの馬の骨か知らないが、
      |//:/k‐。ミ ヾ彡。-‐ァノ「  ト- | 
       l/'∧゚'=''〉,゙'ヾ=="゚ム::! i |:::ト|               ̄
          レヘv/.'   u /,イ::| l l::::! ヽ.     ここの場所を知られた以上……。
       __,/ /' ,っ____,、イ/ '/:::!   \    生きて帰れると思うな……!
     / /   'ーヘ`ー亠亠' ://::::il    ト、  
    / .〈 o   ∧''≧ v/l::::|:::::ll   o l \ 
   /     ヽ.o /|::,ヘ /  .!:::l:::::ll  o /   `ー-、
  ./      〉  l::::/`ヽ  _,|:::!:::/ヽ_/      / \






           _
         /O \
          |.  範 |
         \_,/
_l         |
\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
<   /             \
/.  /    ノ     `ヽ  ヽ  !
   /      ●    ●   |
   |    ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |
   ヽ        (_.ノ     /  
    \_ /⌒l       /
     l/  /三三三三三l.
    / |   l   ___ ヽ.






         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   いや、義兼は下野国足利住人源義兼だお。
    / ∪ (●)  (●) \  源頼朝殿に助刀しに参ったお。
    |       (__人__)    |  頼朝殿にお目通しお願いするお。
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





161 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:44:00.43 ID:Js0uQzEo





   /─-;ィ-、. 二.__  ̄ ̄ ̄ ─‐ト _
  // //\_| ヽ|_,./ ̄`゙'''T ‐- 、__|ノ\ヽ
   /|===。、  _ ===。=,ノ| |  .| ゝ ヽ ヽ  何…!
     ! ー-‐/  " ー--‐_'j ノ| |  | ヽ  |/  足利…あの足利の…!
      !.u / v  uj ~U~/,ノ| .|  |  \
.     l./ v  __ )  / u |/ /!  |`''‐-  失礼した。こっちで少し待っていてくれ…。
.     ゙t、--───-、   / / !  |
      /.i`ー------‐ ' j//イ  |
    /  ヽ. ー‐   /'"´  |  |






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /              ヽ  義兼殿……。
 /  ノ     `ヽ     |  今の人……。
 |   ●    ●      |
 ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    /  
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.






       ____
     /      \
   /  _ノ兼ヽ、_  \
  /   (ー)  (ー)  \  かなりの傷だお。
  |     (__人__)    | ……一体どんな戦闘だったんだお。
  \     ` ⌒´     /
  /           \





162 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:45:10.87 ID:Js0uQzEo





        ./´              `ヽ、
       /   /                \     
      /   ///          、      ヽ、
     ./   ;///    /     |、       ヽ 
     i   ;;i/|    /|     ||i      ヽ  i  
    ::i     |/|--=|-|_-||、  || | Ii    丶ヽ i
    :i       |r-モ=rミ゛`ヾミイi. |/|ii_|i  iヽ;|ヽi
    |       Ⅰ ''イ:::/´ヾ`゛/ "-;ニ=--\i||ヽ i|
    |       |   ´` /  .モ::::/フメ / i|``\| 
    |/|     i::|    /  ヽ `゛"  /  |
    |i|    |i |   /    ノ    /  |   足利三郎殿!
    |i|iI   |i|   丶-- 、    /   |  よく来てくれた!
      iヘ\|  |`i、    ` -゛´  /  i| | 
       / `\|iトiミミヽ、  `´  ∠_   |i| 
     /ゝ      `ヽ`ヽ、..__/´  `ヽ|||i|i
 ̄ ̄`"゛::::::`ヽ、    ヽ\`///フ     ヽI ル
:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ    / i/i |、
             北条義時
北条小四郎義時。北条時政の息子にして後に2代目執権となる。
鎌倉政権において陰日向に活躍し、得宗家の始まりとなる人物。
この当時18歳。






         ____
       /      \    
      /   _ノ兼ヽ、\   小四郎殿……。
    / ∪ (●)  (●) \  その顔の傷はどうしたお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





163 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:45:29.13 ID:Js0uQzEo





  \'、 ``ー=- ..,,_ ____,        ,
   ; ヽヽ        ̄ ̄ ̄     ,='´  _,., -丶\
    ; ヽヽ               / _,. -/´ 〃   lヽ\
   ', レヽ、、          ,. ', -ヲ l;;ィ イ /_'l   ,' .l
 ,. - 1_j l ゝ`,_ー   _,,.. -‐_彡ィ7イ_,r'r,ニ‐'" 〃' //,'
´   l ! ! '、 `ヾー 、=くl´ヽ'イ7=彡‐_,ニ三ラ//' /// ./'´
!1 ノ /  !  l    !/  ノ‐''く'';;ー´'"´   〃///// ,/‐'´
彡 ト、l  リ  l、  ヽ /,.!   ヽ、 ;;; ,, '''';;./'/'/ィノィ´
  イ ヽヽ ヽ  ヽ   ヽく  ヽ    `ー-.、 /,//'´
 i. ! l ヽ.ヽ ヽ   ヽ    `'<`ー、     レ/'´
/ ! ヽ! ヽ、  `i  \     ー-.!    レ '′
/  ヽ  ヽ、    ヽ     l    トヽ        /
    \  `ヽ、             ノ ',      , '
      `丶、  `r.、           /   !    /  , -
          ̄ \` ー------‐ '     l    ,'  l





      ああ、情けない話だが先の石橋山でやられてな。
      まあ傷は武士の勲章みたいなものだ。気にするな。






         ____
       /      \    
      /   _ノ兼ヽ、\   そうなのかお……。
    / ∪ (ー)  (ー) \  三郎宗時殿の姿が見えないのはもしかして……。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





164 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:45:51.09 ID:Js0uQzEo





   i                         、
   |                             |
   !    i           |         |
   !|    ||          | |    i    ||!
   └ _」|     ||     ||ハ    ||     !i
    i |``丶 ‐- _」!   ||ll |   _」L-i┬┘
    | |≧=T r::ァ、=ミ``ー┘__,リ<i7 // |
    | |  `┴'─'    ̄'/ ┴'┴ j/ |
    | |       ,、-‐'"  、    〃  |   三郎は、
    |ヽi    ,、-'"      ヽ    i   |   甲斐に向かう途中で……
    |    /            〉   /   |
    |  /      ,..、____,   /     |
    |`ヽ、      {_ 二二ソ  /       |
\   i|__`ヽ、     ー / `\i   iノ
「 \ ||rr─二二 `丶、___,/二   \  /
|  ヽ!!|| _  -───-、「「 ̄「





北条三郎宗時。北条義時の兄。石橋山の合戦後、時政と甲斐方面に脱出中、
平井郷(静岡県田方郡函南町平井)で討たれる。
宗時を討った伊東祐親の娘は宗時の母。つまり祖父の軍の手にかかった。






      ____
    /     \
   /        \
 /     _ノ兼ヽ、 \ 残念だお……。
 |     (ー)  (ー)  |
 \     (__人__)  ,/
  ノ      ` ⌒´   \





165 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:46:17.16 ID:Js0uQzEo





      陰 鬱 と し た 空 気 に  藤 九 郎 盛 長 が ! !





          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,-''
  `-、、                 ─────┐            _,,-''
      `-、、             /        .:.|         _,,-''
         `            /             :|
             !`ヽ    /          ● .::| i⌒!
───────‐  ヽ、 \ /   ├──┤    .:::|ノ ノ   ───────‐
              \_|:.     ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::..     ̄   ...::::::::::::|
           _,,-''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `-、、
        _,,-''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `-、、
               / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           






         ____
       /ノ 兼ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
    /    (__人__)   \  なあ! 藤九郎殿なんだおそれは!
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|    ./
     ノ           \






    . __ 
   ヽ/∀・|ノ  切られた。
    |__|   でもだいじょーぶ。
     | |
   安達盛長
安達盛長。頼朝の乳母比企尼の娘、丹後内侍を妻を持ち、伊豆流人時代から頼朝の側近として仕えている。
出自は不明。藤九郎なので藤原姓であったくらいしかわからない。
因みに丹後内侍と元カレ惟宗忠康との間に生まれた男児が惟宗忠久。薩摩島津氏の祖先である。
頼朝と政子を取り持ったとかどうとか。当時34歳。








166 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:46:50.99 ID:Js0uQzEo





        _
       /O \
       |. 範  |
       \_,/
          \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     /       ー-    ヽ  
    /  /     ●     |  (何がだいじょーぶなんだろう)
    |   ●     ⊂⊃  |
  /⌒)⊃    ,__,      /
 /   y_\    `´     /
 '</ /;l三三三三三三三l
   \,,t|_     ___ ヘ






<テヤンデーバローチキショー!!
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
     ノ           \






             ワレナメトッタライテマウゾ!!>
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \  何かえらく剣呑な雰囲気だお。
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     ノ           \





167 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:47:30.57 ID:Js0uQzEo





    . __ 
   ヽ/∀・|ノ  またもめてる。
    |__|
     | |






            _,..  --- .. _
         ,. - '´        `丶、
      , '´              \
     /                  ヽ
   /イ _// ._                ',
  〃/ノ ) ノ ヽ  l         、    l
   / _/'´ /,. -'ヽ l     l   ll    |
.  } 1j丶,イ K´ ,イl,...、   l  j_ ..、|!    |
  1 iク′ リ/ 〉1/ ,ィ1_,-_'二_,j         l   ったくまたかあの連中は!
   〉、 r '´ /-' /lニ‐く歹ノ`l       l ト、  すまない三郎殿、話は後だ!
   | \ r /, //!`   ̄   ! ! !    l l ト,ヽ
  ハ   `7 // / ノ       ll ! l     トレ'´/ ハ
 / ヽ  / ノ ベ、ヽ_,. -、  /| ! .|  jリ'. // ヽ
/     ̄ 7 l l lj ィヽ二 ̄  ,ィl|_ レ=´, ‐' イ!    \
     /リ1レ´ ヽヽヽ _ ,.ィ-'二 -_´- '´  ll    
ヽ、  /二7   /´/l_ !   l-‐ ´ l!     `ヽ、 






            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     /  ノ     `ヽ ∪ ヽ  行っちゃいましたね……。
    /   ●    ●      | 
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
    ヽ     ゝ._)       /
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/






         ____
       /      \    
      /  \ 兼 /\   
    / ∪ (●)  (●) \  行くお、悪い予感がするお。
    |       (__人__)    |  
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





168 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:48:05.73 ID:Js0uQzEo





  _, ,_  _, ,_ ∩   _, ,_  _, ,_ ∩
((Д´≡`Д))彡 ((Д´≡`Д))彡 _, ,_  _, ,_ ∩
  ( ⊂彡_, ,_  _, ,_ ∩ ⊂彡 ((Д´≡`Д))彡
  .|  ((Д´≡`Д))彡  |     ( ⊂彡
  .し ⌒J ( ⊂彡_, ,_  _, ,_ ∩  |   |
  _, ,_  _, ,_ ∩ ((Д´≡`Д))彡 _, ,_  _, ,_ ∩  ヤダヤダ! もうヤダヤダ!
((Д´≡`Д))彡  (  ⊂彡  ((Д´≡`Д))彡   これ以上はもうヤダヤダ!
  (  ⊂彡    _, ,_  _, ,_ ∩  (  ⊂彡
 _, ,_  ∩|    ((Д´≡`Д))彡  |   |
≡`Д))彡      (  ⊂彡     し ⌒J
           某氏族郎党






                      _、ー-、, ‐'''Z.._
                    >. `    ′ <
      zヾ'`^`'``' ' 'ィ_  ∠   ,  ハ. 、    ヽ     もう限界だ!
     7"`"'^'"`"'ヘ ヽ  / , /{ / uヽ.|\ト、    l     どうしてくれるんだ!
    /=ミ、 r,==1 .l   /,ィ=ミ‐' `ァ= 、ヽ  | 
    | r~` "=ー、 1,、|.   { l「 `。lニニ{ 。´ ) }'Tn !
.     |ゝu゚l  l ゚-、< ||f|.|.  `(ノニイ v' ヽニゝ)' ||f} |    負けちまったんだぞ!
      |u _L__.」 __ 0 |lノ |   |u_└-- ┘, -、u llソ ト、
.      l(__`二´_) ハ ト、   l(__`ニ二´_ ノ( ト、 |::::ヽ、.__  どうする……!
_,, -‐''Tヽ.u ー   / ンH,>‐ヘ __ ー‐ v __ ノ  ヽ|::::::::l:::::
: : : : : : H::l`‐--‐' ,、-‐'' ´:::::::::::|:::::::「 ̄ ̄´u  v /|:::::::::|:::  どうして、
: : : : : : :H::ヽ.  /:::l::::::::::::::::::::::|:::::::::ト、 u     / ,|::::::::::|:: どうしてくれるんだ……!
: : : : : : : H_::/V/::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::l、`ー---‐' ./|:::::::::::|:
: : : : : : : :`<エ.7:::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::_」` ー---‐ '  L_:::::::::|
            三浦党郎党






     /:::::::::::.::: .:. :: .:::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ`ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::ヽ
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ
   l::::::::::::::::::::::::::l:::::::. :::::..::l:::. :: : ::::::. : :::::: : :. :. :. : ::ヽ、:::'、
   l::::::::::::::::::::l:::::ト、:::::..::i::::::i:::::.. : l::::::. .:::::..:: ::..:::. : :::::',ヽヽ  
   l::::::::::::::::::::i;::::| ヽ:::::i、::::l:::::::. :..::ト、::::::从:::;.::::::::... :::i;:::', ゙ヾ、
    l::::::::,rl::::::;','、:l__丶l‐ヽi、::::::::::::l‐;ヘ/;ヘ;/l:::::::::;::::::::!';::l
   l:::::::{rl:::::::ヾ r''T'''フリ` 'l ヽ:::::::::l´{‐''::j_ '`l::::::::::i::::::::!.';:!
    l::l:::ヽ!:l::::::::ヽ ゞ'-‐''‐    ヽ:::::i " ̄   /:: :::::::l;:::::::! リ
    l:ハ::::j/!::::::::.:'、          、∨ / ̄ `}:::. ::::i:::ト;::::::!
   l' ';::l、l:::::::::. ::'、       ,  l    /::::. :::l';:l. ヽ:::!  まだこれからです。
       ';:!/;:::::::::..:',゙ヽ        .. __ L.  /:;::::::..:::!リ  ヾ  総州の武士団に蜂起を呼びかけます。
        リ .ヽ:::::::::::ヽ、    ´ ̄_   ,不、::|\::::::l      坂東にも平家に不満を持つものはいます。
           l:::::;:::::;:::',゙ヽ、      / ', ';:l  丶::',     彼らに呼びかけます。
          l::ハl;:::ト;:::',   丶、_ /   i、リ    `ヽ
          i/ ヽl. ヽ',         ヽ丶、





169 :1@1話貼り付け後新作短編がございます ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:48:40.47 ID:Js0uQzEo





    |┃  ____
    |┃/     \
    |┃  _ノ兼ヽ、_  \
    |┃ (●)  (●)   \ なんだお……。
    |┃  (__人__)    | 今更何を言ってるんだお……?
    |┃   ` ⌒´     /
    |┃          \






        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ       r‐ ' _ノ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N     _ ) (_
       | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨       `二⊃ノ   ククク…。
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄
      r'ニニヽ._\. ¨/           ;;     負け犬の遠吠えって奴だ。
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、    弱い犬ほどよく吠える。
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ 
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ  
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´






    |┃  ____
    |┃/     \
    |┃   _ノ兼ヽ、\
    |┃∪(●)  (●) \ あんた誰だお……。
    |┃    (__人__)    | 何言ってるんだお……?
    |┃     ` ⌒´   ,/  何がおきてるんだお……。
    |┃          \






170 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:49:08.40 ID:Js0uQzEo





   , ‐'´ _                         _`‐、
 ∠ -‐'' /     l||   l||      l|l    ||l      `‐、 ̄
    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      || 
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |    相模国住人三浦義澄の子、
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !      平六義村だ。
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||   何がどうとかは、
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !   まあ見ればわかる。
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !\ 
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \  
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    ト   
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       !   
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|
.     |          l;:::::::::::::::::\    /:::::       |         |
    |         :|:::::::::::::::::::::::`ー:'::::::       |           |
                三浦義村
三浦義村。三浦義明の孫。生誕は不明。この当時大体10代。








171 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:49:23.86 ID:Js0uQzEo





           ___    _
           >ー:::::::`´:::::::::;Z._
        ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::<
         /:::::::;ィ::ィ ;ハヽ;::::、:::::ヾ   いやっス いやっス……!
.        1:: ノフjメ._v _>ヘ「ハ. :↑   いやっス……!
        h.ヒr',ニヽ_r'ニ.ヽ.〕r|   
         |f|| い)-゚ノーペ-t)丿||f|    巻き込まないでくださいよ……!
.        ,ゞ|:u  ̄〈_ _ _〉 ̄ u |K   
    _,, -‐''7::: | )(二ニニニつ( |:::ヾ''‐- 、._      
‐''"´:::::::::::::::i:::::::ヽ._   ‐一  _.ノ ::::::i:::::::::::::::`'''‐  頼朝殿が頼朝殿の命を
::::::::::::::::::::::: |::::::::::ト、 `:ー─‐''´, |:::::::::::|:::::::::::::::::::::::  どう賭けようと勝手っスけど
:::::::::::r',二Yヘ ::::::::ト、` ‐---‐'´ノ|:::::::::r'Y二.ヽ::::::::::  オレたちを巻き込まないで
::::::: {. -ー{_ノ:::::::::| ` ‐-‐ '´  |:::::::::し}ー- }::::::::  くださいよ……。
:::::::; ヘ. ',二j )‐''フ|          |く⌒(〈こ¨ 人:::::::
:/:{:::::ヾ=イ::::::|oレ;:====、、 |o|:::::::ヾー''´:ノ:`ー
:::::::::`::ー::フ′:::|:::|´∠二二\ヾ;|:::|::::::::::‘く´:::::::::::: 






  i'.:.:.:.:. . : .:.:.:.: .: .:.: .:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.: :.: .:.:.:.:.:.:.:.:.. :.:.:.:.: .:.: :.:.:. : .:.:.:.\
  l:.:.:.:.:!: :.:.:.:.: : .:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.: :.: :.:.:. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:. :. : .:.:. :.:.:`ト、:.\_  __,
  l:.:.:.:.:!:.:. .:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.、:.:.: .:.:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:、:.:.:. :.:.:.:. .:.:. .:.:.:.:.:.:.ヽ ` ー一'′
  {:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:!:.:.:\:.:.:.:.:.:.: :. . :.:l:.:.:.:\:、 :.:.: :.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヘ
   、.:.:∧:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.、:.ヽ.:.:.:.:.:.: .:.:.ト、:.:.:.:.:i:.!:、:.:. :.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:',
    ∨ ∧:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.lヘ:.:l、:ト、:.\:.:、:.:.:.:.vヘ:.:.:.:!从ト、: !:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.l
    { { }:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.l≧キ恭ヘ.:.:.:ト、:ヽ:.:.:Vヘ:.:.}tV^∧|:.:.:.:.:.{ \:.:.:l
    `ト、`|:.:.: : :. :.:\:.:.:| {)ヘトソ\l ヽ|\:\}/´ !/.:.:.: . :.:.トヘ  \!
.    l:.:`|:.:.: : :.: :.:.、:.ヽ| ̄´       {ヘ `ー\ }:.: :. :.:.i:.l、
      l:.:.:.|:.:.:.: :. : .:.:.ヽ‐\          V / ̄ハ:.: :.:.:.:l、:.:ヽ、
     l:.:.:.|.:.:.:. :.:. .:.:.ト、:.\           ノ l  イ:.: :!ヘ:. :.: : :|` ー\  なら、ここを去って頂いて結構です。
     |/l:从:.:.: .:.:.:.i:{、_` ー\   __ .,,_,,.、 レ:∧:.:.ト、|\:. :.|     例え僕一人になっても事を成します。
       {   \:.:.:.:.ト--\      一 /}/  ヽ|    ヽ:|\
        ヽ   ヽ:.:|` ー─`ー‐、   .イ              `/
        〉    `|        /` ̄´ {、          , '´






                 ,;:'"`'"''':;,
               ,;:'      ':,
               ,;' .,;.,:':,..,  ;,
                ; :' へ  /`':;,;
                ,i-( ゜)-( ゜)-i,
        ll /i     `i  !、_ノ  |´   そんな事言ってないっス!
     ヾ、 | V .!____,――、_| .i==== i ト、   そういう問題じゃないでしょう!
    ヾ 、〉 `',  レ'/   //ー-、 ̄,__ノ| i-、  
    __ヽ ´   i´   i i` 、_  ̄___,┤   `ヽ_
  /⌒´ i´ _____ノ    i i `ー、 ̄__, -'i      ヽ
/    ヽ__/      ! ! ヽ  ̄ /|   _     !
i              | |  ________  | !| .i i i^i   ヽ
'-、_     ____     i i_/    ヽ__| i V L| i-,   i
  `ー-´ ̄  |     | |  ,;;;;;;;;;;, ,-、 | 、  ィ'    ヽ
         |     | | ,,,,,,,,,,,,,,,`ー、  `  i`` ヽ__ i





172 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:49:41.15 ID:Js0uQzEo





           _,. -‐―‐-、)ヽ
          '´,> 〃   ノ `⌒ーz
 ))        / 〃           ゝ   クク………。
((        〃,/, 〃       __,ノしヘ   巻き込むな……。
 ))       |〃/ ,〃 〃 ,、,、 、 ,ゝ  ヾ'|
((         / /,〃 ,.ヘヽ_,ゝヘ{ ヾ ヾ |   人の尻にくっついて来て
 ))         l/ / ,.く  />‐。ァ ヽ'ト、ヾ' !   まだ手に入れてもいない手柄に
((             |/  >ヾ ̄´   |'ト||ヾ |   胸を膨らませておいたあげく巻き込むなと主張する。
 <゙、_/゙ヽ       /         |l〃 ヾ|
 ノヽ し'(゙\   ∠-‐フ   _, / ヽ.ヾ'」   おめでたい……。
( ヽ.ノヽ>ノ .|       ` ̄匚,   /   >'^ヽ._ 何ともおめでたい思考……。
〈ヽ.ノ  /   .|        /  /   /    |
 Y´ (   イ           '―ヘ  /     人
  \ i   |         /冫′    /ミミ\
    L___ _」        /| |\   ./ミミミミ
    |    |       /|,ヽノ!  \/






    |┃  ____
    |┃/     \
    |┃   _ノ兼ヽ、\
    |┃  (●)  (●) \ あの人ら何したいんだお……?
    |┃    (__人__)    | 言ってる事が意味不明だお……。
    |┃     ` ⌒´   ,/ 
    |┃          \






∠-'';::/ ,∠/ ./::   ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ}   ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_  ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: `  ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/  ヽ | ヽ!  ゙l
::|:::::      ..::::::::::::::::::::::/    ハ     ヽ!
:|::::::    ...:::::::::::/::r:::::::i_:   ,'l }   損はしたくない。得をしたい。
|l::::::        `__:::    /.|′  出来れば大儲けがいい。
iヘ::::..      ̄ ̄     `ヽ ./^'    だが何をしたらいいのかわからない。
:|::ヽ:::..      ‐==;;   /     というより何もしたくない。でもどうにかしてくれ。
::l::::::ヽ::..        :::::::   /    ,.、  それはお前の責任だ……。
:::l::::::::::\.         /  /.:/:ヽ.   要すればそう言っている。
::::|:::: :::::::\.         ,イ /....::/::::::::ヽ.






    |┃  ____
    |┃/ノ   ヽ、_\
    |┃( ○)}liil{(○)\
    |┃   (__人__)   \ はぁ!?
    |┃ ヽ |!!il|!|!l| /   | ふざけんじゃないお!
    |┃   |ェェェェ|    ./ 馬鹿かお!? 死ぬのかお!?
    |┃          \





173 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:50:19.99 ID:Js0uQzEo





        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ       r‐ ' _ノ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N     _ ) (_
       | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨       `二⊃ノ
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄  ククク……。
      r'ニニヽ._\. ¨/           ;;    馬鹿だが死なないな。
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、   寧ろ命を惜しむ事甚だしい。
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ  
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ  
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´   
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´






    |┃  ____
    |┃/     \
    |┃ \ 兼 /  \
    |┃ (●)  (●)   \ ……頼朝殿でさえ負傷してるのに。
    |┃  (__人__)    | あいつら、石橋山で何してたんだお?
    |┃   ` ⌒´     /  
    |┃          \






      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |    してないな、何も。
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!      全力を尽くしても無為……。
      ゙yl、   、|レ   |y'       何一つ生産的なことが出来やしない。
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_     必死になったつもりで只ぼんやり周りに流されているだけ…。
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::   それで何か成した気でいるんだから救いようが無い。
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::






    |┃  ____
    |┃/:::::::::::::::::::\
    |┃:::\ 兼 /:::::\
    |┃::(○)三(○)::::::\ ……。
    |┃.::::::(__人__).::::::::::.:::|
    |┃.:::::::::` ⌒´.:::::::::: /
    |┃.:::::::::: .:::::::::: .:::::::::\





174 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:50:54.92 ID:Js0uQzEo





     ソウイウモンダイジャネエ!
    (⌒⌒)      (⌒⌒)
     川        川
    (Д´) ∧_∧ ∧_∧  セキニントレセキニン!
    ─ノ⊂(Д・ #)、(Д`∧ ∧
    ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚# ) ドウシテクレルンダ!
         (_┌ (_ 凸ニ ○v
          し  l l  l \






   <                ヽ
  ∠ハハハハハハハレ       ゝ
   / ι        ∠_      |  御党首。こいつもう切りましょうよ。
  /__      ι__ ∠_      |
  |ーニ=′ヽ=ニ―-´   /      |  切って平家に首持って行きましょうよ。
.  | ,= ┐  ==、     | l⌒l  |
  |( @/    @  ) ι  | |⌒|  |  なんの利益もないじゃないですか
   |.`/     ー‐U     | ,|〇|  |
.   |/        ι     |,|__ノ  |   こんな下郎・・・!
.  (___、ヽ _        ||     |
.    | =ニニ_ )     /\   |
.     |  ≡       /ι  \_|_
..    |    ι   /    / |ー
  ―「 \     / ι  /  /
    |   | ̄ヽ ̄






              __
.           , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
         /  ′       ′ ∠__
.     /l/             ′,∠,
    /         ,.、           /
.    ト'  ,.へ.__, ‐'´  ヽ       '7
   l 、/ u     | _,⊥       / (………ダメだ。
    |`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1     'ィ  完全に心が折れちまってる。
.    ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、   /   こいつらだって諦めたいわけじゃない。
    ! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.|   ,/    どの道この蜂起に参加しなきゃジリ貧だった……)
    ヽl/ __-, u  l ij |ノ_'ノ   /  
      ゙T ───- ヽ∧    ∧
     ,/!  ‐一   /. ヽ  ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.!     v  V.    \∧ ヽ. ヽ
    / / └;┬──'     ,.くト、ヽ i |
   i  i i l |>、      ,.く.>'l. l. | | |
        三浦義澄
三浦義澄。三浦義明の嫡男。相模でかなりの規模を誇っていたが、平治の乱で源義朝に従い参加。
その後平家の元で坂東八平氏の一つ鎌倉党の大庭景親が力を伸ばし、三浦党は力を失いつつあった。
当時54歳。








175 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:51:20.64 ID:Js0uQzEo





          _,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;丶、
         ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.、 ̄`
      _,. :':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、-゙ニヽ、
    -‐';=‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、`丶、
    'ニ'イ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::`ヾ、
     /:::::::::::::r'‐":::::::::::::::::::;;::::::::;;:::::;;::::::::::::::::::ヾ''、:;;:::::丶、
    ,./::::::_;:-''";: ィ;:::::-‐'''":;:ィ'';rミ;;フ:::::::::::::::::::::::::i;、 ` ̄ ̄
  _,..-イ::::::: ̄ ̄;ゞ´;::-‐;/´ ヽ!ソ:':::::::::::::::::::::::;:::::::!
   '7:;;:-ュ;:::::::/'i|'" !     -='-ー''7;ク:::::::::::::i'!::::;i
    | ``丶マ    、        ::::ヾ'/7:::;、::::::lヽ:::! ならばそのようになさって下さい。
.   |     `丶、 \    __   ,...)/;|:/ \:::! ヾ| ただ僕もまだ首をとられるわけにはいきません。
_,. -‐ヘ、      `ヽ、\    ,`>'| / !'   ヾ!   抵抗はさせていただきます。
     丶、       //゙丶、.__,/`ゝ|
         、   /ヽ `ヽ   /






   /                         ヽ
  /       .                   丶
 :ノ        ::    ヾ ヾ            丶
 i         ヾ    :ヾ::             :i
 i   :l      :l  /             :i  :l
 |l:l  ::l     ._/-:::|              :i ::::l
 l::l:丶 :::l   _./k"´イ:l     :         :| :::l  ……御棟梁の首を獲るというのなら。
  ::ヽ:::ヾ:::ヾトル'''"ヘリノ :l     ::        :::l :::|
   ::ヽ_メ/ ̄i  "  :::|::|    :::       :::|/
        /      l∥   :::::l     ::::::::::イ 
       ./      :::リ:l   :::::::i   _,''ニ'"´|
       `"''''ヽ..__,,..、 :::|  :::::::::|レ-‐'ニ´''":.:.:.:.:.:l
           ヽ-  ::::l  l/ニ‐ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
            丶  ::|/ヾ、イ/:/":.:.:.:.:.:.:.:.:./:::::::ヽ
             `'''"  ::il|ヽ/<:.:.:.:.:.:.:./:::::::::::::::::ヽ
                  :i|/ ノ:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ






      li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l    /    |:::::::, '⌒ヽ| ||
      /    .| |:::::::l  :::::`ヽ __ l|
     / ',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒) 藤九郎達の首を獲ってからだね。
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    ',





176 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:51:57.46 ID:Js0uQzEo





     z―-y-―z_        z~⌒y' ̄'―z
   ァ´        く      z'´ , , , 、、、  `Z_
   フ , , ,、 、    ヽ     ´フ ノVYVYVVVヽ!、 く  ……いや、俺達別に、なあ。
  7 ,イ /! / ヽ ト、 ヽ  l    ´ 7        .::|  l
  |/ l/ l/_,,,  ,,ヽ__\ト、|     /,.-一  `'―- 、.::|  |  あ、ああ。ただこれからどうなるか不安で。
   rl/,‐。、ヾニ/,‐。、ヽ」|ヽ     | ,=、     ,=、 ::|レヽ.!
   |(|ヽ二イ ̄ヾ二ノ::||)|.    | ー゚/  i:.ー゚‐' ::||_)|.|  いざとなったらそう選択肢もあるってだけで……。
    ヽ! u  {_ _j:.  u :|lノ       l v {   }:: u .::ハ_ノ.|
    |  )=====(  :| \     l、 ヽ~'´   .::/ ::\|
--‐'7´ト、._  一   _ノ!  l`ー―--ヘ. (二二> .:/  :::/ \._
-‐'7 .ト、 `ー― '´  ,イ.   ト、 _r‐r‐ヘ  ≡  .:/  /  /∨\
 /  |ヾミ=====彡'|   | //レ゙|  ハ.__:/ /   /∨
/   |ヽ   ̄ ̄ ̄  |,. -‐'´ ' Vヽ ゝ、  x'´   ,.く∨
    .|        ./       ∨>、_/l__/__\_,.く」ノ






   ヽ .. .   .. ../              MMMMMMM
   ..ヽ . U.  ../           v   ≫ ・ 情 ≪
    ..ヽ   ../      )  U      ≫ ・  け ≪
    ..ヽ  /   ⊂つ   v        ≫ ・  ね ≪
    . ヽ(               _..=≡≫. ・ え ≪
     ..ヽ  ̄       _..ーー~    ...≫ !  っ ≪
     . λ∈≡=ー~~~~           ≫     ≪
     ./..ヽ            v      WWWWWW
     / ..ヽ U  .≡≡≡≡ .      /
    ./.  ..ヽ    ..≡≡≡       /






  ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
 {:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
 l:::::::::::::;r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヾ、
 |:::::::::://イ::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::\ `
 リ::::::::ヽ/::::::::::::::::::;/:::::::ィ::::::::;::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::ヘ\:ヽ
. j:::::::::::/:;イ:::::::::;イ:::::∠7:://::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::::/::::::::ト、:::ヘ `ヾ、
 /イ:::::/':〉、|:::::::/ |:/ゝ/仁j7::∠,/:::::::::;イ:::::::::::::/::::::::::| \ヘ
. ' /::::::::/  |::ル' '´   '` ̄// /:::::;Z'ン::::::::::::/::::::/|:/   ヾ、
 _,イ〃'   !'、       '´  /::イ ̄7:::::::/|:::::/ |'
'"/      ヽ        '´  ::. /:::イ   |::/  
./        i  \   ‐-..,__ -‐'´イ::/|:/   j/   ここで終わる気はありません。
{       |    \   ー,. <7::/ '    ′   まずは協力者を集めます。
丶       ',     > ┐´   '´ `` ‐- 、      話はそこからです。
  `ヽ、     ヽ   〈  j           `ヽ 





177 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:52:27.18 ID:Js0uQzEo





       /''⌒\
      / \〇ノゝ   んな事言ってどこから味方が来るんだ!
      /三n `Д´)η
       (   ノ
       (_)_)






         、-‐- 、r'7-‐;z.._
      <⌒          ⌒>
    ∠´                ≧
.    /   NヽNヽ!ヽl\ヘl\トゝ   そうだ……!
    1   ,ゝニ_ー-:U_,,  u /,ヘ
    |    ヽ  ,二=-ll   l∠、l   どこから……。
    | .r‐、|u(__゚_ "  /_゚__,ノl
    | |.h.| |        u  `i. !   どこの誰がこんな落ち目の連中を助けに来るんだ!
    | ヽ._|.!   U    r __  l l 
    |  / 1    (二二ニニY´'     どこの誰が…。
    |__./  \    ___   ,'
   /   `'‐、  \    ̄  /    どこの誰が……!
  , '\     \  ` ーr-‐'
. /    `‐、      \  |






     /         ∧   ::   :::\
     /      / /| /:: | |     ::::\
.     /::  ::  / | /:| /:::: | |::| |\:   ::ゞ
    /:::  /|./─|/ :|/:::   _|_|─\  :::ゝ
.    |  :/::/__ ̄ U    __ \:: ::|
     | _|_/__\___/__\_|_::|   そ、そうっスよ!
..   l⌒| | |.( ̄ ̄o .|   |. o ̄ ̄.)| | |⌒l   いないじゃないっスか!
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |  
.    |δ||  v ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:|  言ってくださいよ。
...   | :)|      /   ::::: |:    U ::::|:( |  は、どうせ言えないっスよね。
     ゝ_|       (_ :::::_)     :::::|_ノ   希望的観測抜きで言ってくださいよ。
.   /:: |    )( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)(  :::::| ::\
... /::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     :::|::::::::::\   一体アンタの味方なんて、
/::::::::::::::|\      ──      ::::/|::::::::::::::\__ どこにいるんスか!
:::::::::::::::::::| ::\            ::/:: |:::::::::::::::::\:::::::
: ::::::::::::::::|   ::::: ̄ ̄──── ̄ ̄:::::   |::::::::::::::::::::\::::





178 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:53:00.35 ID:Js0uQzEo











       こ  こ  に  い  る  お  !









180 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:53:32.48 ID:Js0uQzEo





                ____
              /      \
            / \ 兼 / \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)    |
           \     ` ⌒´     / 
           ノ           \






 !     !    !    !     !    !     !
( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ )  ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ )  ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ )
し  J  し  J  し  J  し  J  し  J  し  J  し  J
|   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |  |   |
し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J






         ____
        /\ 兼/\
      /( ●)  (●)\    やぁやぁ
     /    (__人__)   \  遠からん者は音に聞け!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  近くば寄って目にも見よ!
     \    |ェェェェ|    ./l!|
     /     `ー'    .\ |i  我こそ八幡太郎義家曾孫にして、
   /          ヽ !l ヽi  下野国住人源義康が子、三郎義兼だお!
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl






            _
          /O \
           |.  範 |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
    /    \     /  ヽ 同じく!
    /      ●    ●   | 上野国住人源義重が子、三郎義範!
    |    ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |
    ヽ        (_.ノ     /
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ __    __  |、__/





181 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:53:50.36 ID:Js0uQzEo





    ガバッ   / ⌒`"⌒`ヽ、 
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\    
          /,//::         \ 
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ 
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ 
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) 
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"






     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-;--、ヽ、
   /:::::::::::::::::::::::::/|::::/|/!::::::::::;イ::::::::;::::::',    ̄
  /:::::::::::::::::::::::|/''|:/土''"l::/:::/、!/|::/:::::::::!
  |/|:::::f'|::::::::::::| 'l´(r)゙!`|イ::/,.=ミ|/::::::ト,:::|
  |::::::V!::|::::::::l  `'''''   l/(_ヒ} }|':::::::M:::!
  |1::::::::::l!::::::::!     /  ヽ` |!:::::::l l:|
   И::::::ハ:∧:|        _´ /И:/  リ
   r|A/ lト、'|     ∠..] ,イ   |!  ……義兼殿。
   / ̄``''‐-`_      ‐/lリ   / 
   /       `>.`r=-- '´ 






            / ⌒`"⌒`ヽ、
           /,, / \ 兼/ \
          /,//:: (●)  (●) \   遅参の段! 平にご容赦お!
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ 
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"





182 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:54:30.70 ID:Js0uQzEo





      聞けば先の合戦にて多くの勇士が討ち死にしたと聞き及ぶお!
      これらは全て義兼の遅参が原因だお!
      処罰は如何許りにも甘んじてうけまするお!






     z―-y-―z_        z~⌒y' ̄'―z
   ァ´        く      z'´ , , , 、、、  `Z_
   フ , , ,、 、    ヽ     ´フ ノVYVYVVVヽ!、 く
  7 ,イ /! / ヽ ト、 ヽ  l    ´ 7        .::|  l
  |/ l/ l/_,,,  ,,ヽ__\ト、|     /,.-一  `'―- 、.::|  |
   rl/,‐。、ヾニ/,‐。、ヽ」|ヽ     | ,=、     ,=、 ::|レヽ.!
   |(|ヽ二イ ̄ヾ二ノ::||)|.    | ー゚/  i:.ー゚‐' ::||_)|.|
    ヽ! u  {_ _j:.  u :|lノ       l v {   }:: u .::ハ_ノ.|
    |  )=====(  :| \     l、 ヽ~'´   .::/ ::\|
--‐'7´ト、._  一   _ノ!  l`ー―--ヘ. (二二> .:/  :::/ \._
-‐'7 .ト、 `ー― '´  ,イ.   ト、 _r‐r‐ヘ  ≡  .:/  /  /∨\
 /  |ヾミ=====彡'|   | //レ゙|  ハ.__:/ /   /∨
/   |ヽ   ̄ ̄ ̄  |,. -‐'´ ' Vヽ ゝ、  x'´   ,.く∨
    .|        ./       ∨>、_/l__/__\_,.く」ノ






      三郎義兼! 三郎義範! 郎党数微弱なれど
      命惜しみするような者は一人も居ないお!






        ./´              `ヽ、
       /   /                \     
      /   ///          、      ヽ、
     ./   ;///    /     |、       ヽ 
     i   ;;i/|    /|     ||i      ヽ  i  
    ::i     |/|--=|-|_-||、  || | Ii    丶ヽ i
    :i       |r-モ=rミ゛`ヾミイi. |/|ii_|i  iヽ;|ヽi
    |       Ⅰ ''イ:::/´ヾ`゛/ "-;ニ=--\i||ヽ i|
    |       |   ´` /  .モ::::/フメ / i|``\| 
    |/|     i::|    /  ヽ `゛"  /  |
    |i|    |i |   /    ノ    /  | 
    |i|iI   |i|   丶-- 、    /   | 
      iヘ\|  |`i、    ` -゛´  /  i| | 
       / `\|iトiミミヽ、  `´  ∠_   |i| 
     /ゝ      `ヽ`ヽ、..__/´  `ヽ|||i|i
 ̄ ̄`"゛::::::`ヽ、    ヽ\`///フ     ヽI ル
:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ    / i/i |、





183 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:54:56.69 ID:Js0uQzEo





      皆一騎当千の名高き坂東武士ばかりだお。
      平家の木端侍など幾千幾万居ようと物の数ではないお!






     ./ |/                           ::/
     /                              :/
    /                _, へ、             / /
  |\|     ,ヘ.       __,-‐'   ::::\           //:/
. |    ./' ヽ    __,-'      :::::\            /
  |.    /    \_, ‐'      |     ::::\         / /
. l\  ヾ`ヽ、            ∥__,-‐' 〃::::::>       /:/
 |    ./\::\         __,-‐' __,-''"::::/          :/
. |.... l.  \: \   _,-‐'  _,ll‐'  ::::/          :/
 |  | ___\:||  |||::_二____ ::|  /⌒.i       /
  |  |  ̄ ̄o ラ  ≡ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ::|: |l⌒l:|      /
   |   | ` ‐-‐'/,:::::   ` ‐---‐ '´   ::| ||⌒|:|     :/
   |....| -‐/===--    ∥    ::|: |l⌒l:|     /
   |...| :/,:::::::::::::      |     :::|::||ノ丿    :/
.     l.  | /,::::::::::::_::)         ::::::|:|-‐'    :/
      l. (.:: '           , \::::::/|\    :/\
      ヽ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :\/: '\    l  :\__
.       /ヽ|  /  __      :::::/::   \  l  ヽ. ヽ ─
.   _/   |〃    ::::::::     ::::/::     \l ヾ ヾ  :l_
  ─ / /  |          \/:::     // | ::|   |
.  _/ /: /: |          ::/:::     /ll/| :|  :|  |
   / /:: /:   l______/::::    /lll/ | ::|  :|  |
  / /:: /::  /|lll\::::::::::::    /llll/  |  :| :::|  |





184 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:56:00.31 ID:Js0uQzEo





         / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::::\兼/\  
     /    。(●):::::(●)。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   だから……だから諦めちゃダメだお。
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   勝つんだお。ここまで来て選択肢は無いお。
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。   勝って、勝って、勝つんだお!
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.






  i'.:.:.:.:. . : .:.:.:.: .: .:.: .:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.: :.: .:.:.:.:.:.:.:.:.. :.:.:.:.: .:.: :.:.:. : .:.:.:.\
  l:.:.:.:.:!: :.:.:.:.: : .:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.: :.: :.:.:. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:. :. : .:.:. :.:.:`ト、:.\_  __,
  l:.:.:.:.:!:.:. .:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.、:.:.: .:.:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:、:.:.:. :.:.:.:. .:.:. .:.:.:.:.:.:.ヽ ` ー一'′
  {:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:!:.:.:\:.:.:.:.:.:.: :. . :.:l:.:.:.:\:、 :.:.: :.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヘ
   、.:.:∧:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.、:.ヽ.:.:.:.:.:.: .:.:.ト、:.:.:.:.:i:.!:、:.:. :.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:',
    ∨ ∧:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.lヘ:.:l、:ト、:.\:.:、:.:.:.:.vヘ:.:.:.:!从ト、: !:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.l
    { { }:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.l≧キ恭ヘ.:.:.:ト、:ヽ:.:.:Vヘ:.:.}tV^∧|:.:.:.:.:.{ \:.:.:l
    `ト、`|:.:.: : :. :.:\:.:.:| {)ヘトソ\l ヽ|\:\}/´ !/.:.:.: . :.:.トヘ  \!
.    l:.:`|:.:.: : :.: :.:.、:.ヽ| ̄´       {ヘ `ー\ }:.: :. :.:.i:.l、
      l:.:.:.|:.:.:.: :. : .:.:.ヽ‐\          V / ̄ハ:.: :.:.:.:l、:.:ヽ、
     l:.:.:.|.:.:.:. :.:. .:.:.ト、:.\           ノ l  イ:.: :!ヘ:. :.: : :|` ー\  顔を上げてください足利冠者殿
     |/l:从:.:.: .:.:.:.i:{、_` ー\   __ .,,_,,.、 レ:∧:.:.ト、|\:. :.|
       {   \:.:.:.:.ト--\      一 /}/  ヽ|    ヽ:|\
        ヽ   ヽ:.:|` ー─`ー‐、   .イ              `/
        〉    `|        /` ̄´ {、          , '´






       ____
     /      \
   /  \ 兼 / \
  / o゚(●)  (●)゚o \  頼朝……様。
  |     (__人__)    |  義兼は……。
  \     ` ⌒´     /
  /           \





185 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:56:26.87 ID:Js0uQzEo





    l:::::::::::::::::::::::::: .:::. : :.: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :.:.:. .   :.:.:.:. :.:.:.:i:.:.:ヘ
   〃::::::::::::::::::::::::.:::::. :.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   .:.:.:.:.:. :.  :.:.:.:.:. :.:.:.l:.:.:.ヘ
   /l::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :.:.:. :.:.:.i:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:. : .:.:.:.:.:.:.: :.: :.:.:.:.:.:. :.:.:.:l:.:.:.:.l 
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:i:. :.:.:l:::.:..|::::.:.:.:.:.:.: : .:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.lヽ:.:.'、 
   |::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::.:ハ:::.:ト:::.:.|::::.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:,イ:,ィ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.l \ヽ 
   |::∧::; ┤::::::::::::::.ム:::::lニヘ:.l_ヘ::.l::::.:.:.:.:.:.:.:/:.:./_l:ム:.:ム:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.l   ヽ、
   |/ V/ |::::::::::.:::.:.l ヽ::|;z=;ミ、l:::l:::::.:.:.:.:.:/:.:./,,z;≠Vz ∨:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l
   l′ .l! l |::::::::::.:.:::.:∨!弋r='::::}`ヘ:ト;::.:.:.:.:ハ::/,ィ_,rj:::}`ミ/:.:.:.:./::::::::ト、:.:l  
      |ヽ l::i:::: :.:.:ヽ:.l ー`='-' ヽl::.:.:.:/ j' ー`='‐' /:.:./:::::::. :.| .ヽ:l 
      |∧l:ム::::. :. :.:トヽ.         ヘ:.:/ .      //:lヽ:::::: : ::|   ヾ
     /' ヽト;::::.:. :.:.| `ヽ         }/  '  / ̄/´/:.:l ヘ:::: ::|   聞け皆の者!
       r<`ヽ:::. :.:!            ノ  l    ,ハ:.:.:,′ ヘ::: :::|   ここに在りし者こそ坂東一の勇士。
       l  ``ヽ: :.:ト、       , -==-, L_ ,ィ |:./   ヘ:.:::|   我が刎頚の友にして最も信ずるに値する源氏が一、
       ,′    ヽ:.lヽヽ、    〈    }::/   /  |:l     ヽ:|   足利冠者義兼!
     /       \ ` 丶、  ヽ、_ノ' , '  ヘ.  リ      リ    我らが蜂起に応えし御味方ぞ!
───〈              丶、` ̄ィ´     ヘ──── ----- 、
::::::::::::::::::l               ,rヘ`7′       ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::‐ 、
::::::::::::::::::|              / ノ-::::'⌒丶、    \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐、





186 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:56:43.69 ID:Js0uQzEo





    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
           絶 望 た る 状 況 の 救 世 主 だ ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,-''
  `-、、                 ─────┐            _,,-''
      `-、、             /        .:.|         _,,-''
         `            /             :|
             !`ヽ    /          ● .::| i⌒!
───────‐  ヽ、 \ /   ├──┤    .:::|ノ ノ   ───────‐
              \_|:.     ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::..     ̄   ...::::::::::::|
           _,,-''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `-、、
        _,,-''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `-、、
    _,,-         / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \       -、、
 _,,-        /   \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/    \        -、、
-         /     / ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄        \   
         /      /  | |        | | ヽ        \






     //   /    / / |       j|/|ハ |          ヽ
     ///  / l   | / j||   |    」A廾/V            |
   〃 l  /   |    | /| /||`、 |L-ッ∠-- 、 ! /           |
      | / |  |  /|/ !| |Vハ| |// ○   r' /      /         |
      l/ | /| ト、厂|「ニヾi 《ーハ! └─ '"  /〃    /          |
        j/ |/  ヽ〈 ○ l/         ///  /|/        | |
           /    ! ー‐ァ'′          ///  / |           |   各々方! これこそ鏑矢ぞ!
          /    |  /ヽ    __    // / /!    ∥     ,ィl| |  以仁王が命今や諸国に至れり!
       / 〃   ∨   r ニ--┴ 、 〃 | / l l    ||   /川リ  鎮西から奥州まで源氏の白旗が翻る時ぞ来る!
       | /l     ハ   ∨  ___ }   |/ |/|   ||__ / 〃 !
       |/ |    /  \  ヽ /___.ノ     ! /l |  /┴┐      平家が怖いかこの臆病者共!
       |l |  /|    \└ニ二    ∠-┼レ'´ ̄ ̄|       武士なら足掻いて見せろ!
       l! | | ハ    __」ヽ     ∠ '´       |
           V| / |  /    ヽ、__, イ |  /|        |
            l!  '´        | | | | ∟∠       ` ー





187 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:57:20.54 ID:Js0uQzEo





         //--,
       /ー-、_  ̄´ ̄´ー,,,
     Σ- ̄`ー、.` ̄`、    ヽ
    ∠-‐',,,,   ``ー、 ヽ   ヽ 
      /´  ̄ー-,、  `ヽ、ヽ.  ヽ
    /¨ー―,,    ̄`ー-、、`ヽ´ヽ
   / /1  /T./ー.、     ̄`ー、i.|
   |/ .| ´1 |、´、uヽフーv_.  `ヽ、      義兼殿が道を示した……。
     レ.||/=:\|. ∥,〆==::::|`-,__|りミ`ヽ    そうだ、選ぶ何かなんて無い。
       |、_゜,.ゝ K、゜ ノ::::::| |.ヽヽ  \   勝たなきゃ無駄……。意味なんて無い…。
.       |u三/    ̄´ :::::::| | ヽ\  /  散った連中も、爺さんも……。
.      /.|/ u    /´::::| |  ヽ `   無駄……、犬死……!
.     ム  |ゝ  -) /´ :::::| |   ヽ
.    /   l ―――=:ヽ :::|川     \   それは駄目……それだけは駄目……。
   /  レ | u     u.::/ /   jヽ  \  絶対に拒否……!
   ,,. -‐'' /| |  =三 j:://|   |  | ̄`ー
  ̄ _,,-/ l. |lj  u:// |  |  |―、   勝つんだ! 俺達には勝つしかないんだ!
 --´  /  レ  | ::::://   |   |.    |  ̄
      、。 | `|´ ̄     j  /     |






        //  ./ /::::::::::::::|           /_
        ./  ||'´ /u:::::::::::::::::|           /
     /u  / /  :::::::::::::::::::|           /
    <   / /||   ::::::::::::/           /
     \ヾ/_,,...!!-‐''' 7::::::::| .l'⌒ヽ        /   追えっ…! 可能性をっ……!
       >≡ ij     /::::::::::| .|'⌒i }       ィ
     /    -‐<´  :::::::::| .|'⌒l |      /    捨てるなっ……!
    /==‐---  ヽ  ::::::::| .|二ノ ノ      /     最後の最後まで… 「勝ち」を…
.  /    __ ) u    ::::::::::|/、-‐'       7     勝つことをっ……!
  `ー  、-‐'''´      ::::::::::/::: ヽ       /
     ` ー┬────‐'::::/;:::   ヽ    ./
        !     u.\/;;::    ヽ  ./
.        `"7   ::::::/;;;::     ヽ_ /
          /   \/;;;::     ,、'´,,,,,`>,_
.         /   ::::::/;;:::   .,、'´,,,;;;'' /  `ヽ
        〈   ::::::∧;;:: 、-''´ ;;;;'''/      ヽ、
           ̄ ̄ ̄ rr'´    /         ヽ
              r=| |    /ヽ    _     ヽ





188 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:57:48.13 ID:Js0uQzEo





( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ ) ( ゚ д ゚ ) ゥ、ゥゥゥ
し  J  し  J  し  J  し  J  し  J  し  J  し  J
|   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |  |   |
し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J






┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
    _, ,_ ∩      _, ,_ ∩
  ( ゚∀゚)彡    ( ゚∀゚)彡    _, ,_ ∩
  ( ⊂彡  _, ,_ ∩ ⊂彡  ( ゚∀゚)彡
  .|    ( ゚∀゚)彡  |     ( ⊂彡
  .し ⌒J ( ⊂彡 _, ,_ ∩   |   |
   _, ,_ ∩    ( ゚∀゚)彡     _, ,_ ∩  やったるぞ! やったるぞ!
  ( ゚∀゚)彡   (  ⊂彡     ( ゚∀゚)彡   平家の野郎共をぶっ潰せ!
  (  ⊂彡       _, ,_ ∩   (  ⊂彡
 _, ,_  ∩|      ( ゚∀゚)彡   |   |
( ゚∀゚)彡      (  ⊂彡     し ⌒J





189 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:58:15.22 ID:Js0uQzEo





            _,--    '     -'- 、  
            '-十            ヾ  
           /             ヽ   そうだ……勝つんだ……。
           /              ゝ   勝たなきゃ……勝たなきゃ……。
         _/     ,、v、 / ,,     i_
     _---"  i  ,|/|/ | |"|"| |/ |/|/|  |  ゛"--、____
  / |        |  /| | | | | | :| | ::| ::| | | |-、/       ヽ
  i  |       i/"| ,--""  u ゛''--、| |         /i
  i  | _____,,,----.| ::| ≡=- ,  , -=≡ .|:: |---- 、 ____| i
  i  |        i__|  ∪u i  i ∪u |ノ         | i
  i  .|         iι   i__ __i    i          |  i
  .i   |         ヽ ⊂====⊃ ノ          |   i
  i    |         ヽ、__   u__ノ           |   i






       _ヽー-v-─‐z._
      ,>  `       <.
.    ∠       /v、     \
    /    ,.イ ./   ヽト、ヘ、  ゝ
    7  ,.イノコ/‐ u ,!エ、ヽト. ゝ
.    1 /_/, == ヽ_/ == 、ヽ__! |  すいませんした…… 勘弁……。
    /´l.「 ヽ.ー-゚ノ─ヽ.゚-‐',ノ l.「iヽ 勘弁してください……。
     {.i´|| U  ̄ l v' l  ̄ u ||`;リ
    ヾ:」!  、 └‐-‐┘  ,.  l!ソ  やります……。
.   / |  } (二ニニニ二) {   ! \  俺達……、やります。
-‐'''7    ヽ. ´   ー一   ` , '    「'''ー-
  i      |`ー-、.___,. --イ     |
  .!     |             |      |
  !     ,ト、          ,ノト、    |
 l    , ィcト、.`'''ー---‐'''´ ,.イo、\  │






                    ,.ィ  , -''7 ,.ィ
             ,.イ ./ l/   ,'/ |  ,
            ,ィ ./ l/   "    "   レ' |
        / l/                  レ1   フフ…。
          i           ,.、       ,'ィ
          .|ヽ  /^ヽ._./  \       /ィ  皆の目に光が戻ってきやがった……。
         |   /_  u    l  __ヽ      /
          |ヽ  l‐-゙ニユ  Lニギ-‐'7.    "7  不安……、不安だったんだ……。
         ゝ   :!=。=、  ,,=。== | r=、  ∠_,  三郎義兼殿が吹き飛ばした…。
          ゝ  l ー-/   ーr '´ :l:|f‐リ   _/
           ヽ   l/ 7 ̄_ , | u |L:ソ  _,フ   孤独じゃない事が分かればいい。
          \  l ‘"____,  /l   _フ    数の問題じゃない…。
          ,>、l   __   V: | _,ラ\_   言葉通り、まさに一騎当千だ。
     _,,.. -‐''/,r ,. l     ヽ/::  「  、 ヽ ヽ.  ̄  たいした野郎だよ。
  ,ィ''"    / / / /:l___/::  /シ、 ヽ.ヽ. ヽ 
 / |    / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、  l i l





190 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:58:36.58 ID:Js0uQzEo





          _,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;丶、
         ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.、 ̄`
      _,. :':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、-゙ニヽ、
    -‐';=‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、`丶、
    'ニ'イ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::`ヾ、
     /:::::::::::::r'‐":::::::::::::::::::;;::::::::;;:::::;;::::::::::::::::::ヾ''、:;;:::::丶、
    ,./::::::_;:-''";: ィ;:::::-‐'''":;:ィ'';rミ;;フ:::::::::::::::::::::::::i;、 ` ̄ ̄
  _,..-イ::::::: ̄ ̄;ゞ´;::-‐;/´ ヽ!ソ:':::::::::::::::::::::::;:::::::!
   '7:;;:-ュ;:::::::/'i|'" !     -='-ー''7;ク:::::::::::::i'!::::;i
    | ``丶マ    、        ::::ヾ'/7:::;、::::::lヽ:::! 藤九郎は千葉殿。
.   |     `丶、 \    __   ,...)/;|:/ \:::! ヾ| 小太郎は上総殿に応援を要請して下さい。
_,. -‐ヘ、      `ヽ、\    ,`>'| / !'   ヾ!   
     丶、       //゙丶、.__,/`ゝ|     両氏には目代の排除と在庁官人の取り纏めを命じます。
         、   /ヽ `ヽ   /





房総半島における2大勢力が千葉氏と上総氏であった。
当時房総半島の北部、利根川、手賀沼、印旛沼に至るまで広大な、古代には海であった湿地帯が広がっていた。
房総半島を制圧すればそれそのものが要害となる重要な地であり、生産力の高い大国であった。
上総国が南部で下総国が北部なのは、三浦半島から渡海する方が楽であった事による。






             __
    トタトタトタ    ~/∀・|~ りょーかい!
         (((  |__|
            / >






   /─-;ィ-、. 二.__  ̄ ̄ ̄ ─‐ト _
  // //\_| ヽ|_,./ ̄`゙'''T ‐- 、__|ノ\ヽ
   /|===。、  _ ===。=,ノ| |  .| ゝ ヽ ヽ
     ! ー-‐/  " ー--‐_'j ノ| |  | ヽ  |/ 
      !.u / v  uj ~U~/,ノ| .|  |  \    引き摺ってても連れて来る!
.     l./ v  __ )  / u |/ /!  |`''‐-   
.     ゙t、--───-    / / !  |
      /.i        j//イ  |
    /  ヽ. ー‐   /'"´  |  |





191 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:59:01.33 ID:Js0uQzEo





       ____
     /      \
   /  _ノ 兼 ヽ、_ \
  / o゚(●)  (●)゚o \  ……頼朝様。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
  /           \






             /:/:::::::::::::::::::::::::::::.::::.:.:::::.:.: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            /::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::::.:. : .:. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: :.ヽ
            ,'::/::::::::::::::;:::::::::i:::::::::::::::::::::::.: : .  .:.:.:.: :. :.:.:.:. :.:. : . :.:.ヽ
           i::::l::::::::::::::::il::::::八:::::::::i:::::::::::.:.: .: .:::.:.: .:.: : :.: :.:.:. :.: :.::.:',
             l::ィ:::::::::::::::::H:::::ト.';:::::::{|::i:::::::.:. .:.: .:/:::.: .:.:.: .:.: .: .:.:.: .:::.:.:ト、'、
          |/i:::::::::::::::|;:|zl:::|ミ, ';:::::l」::|::::::.:.:.:.:.:;イ:::.:.:/:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i::.:.',ヽ',
          ト.j::::::::::i::::|Y、ヽ!-':ト'、::| リl::::::.:.:.:.:/!:::::/|:::.:.:.:./::.:.:.:.i:.::.:.l::.:.:i ヾ
           !:/::::::::::i::::l`ゞ‐-< 'ヽ!  l::::.:.:.://:::/`!:::.:.:/::.:.::.:.:.:|:::.:.:ト、:.:! ヽ
         /ハ::i:::::::::|::::l         }::.:.:/7∠う;}::.:./:::::::::.:.:.:.:|::::.:.l l:.|
          イ:!:::::::::ト、::',     .::: / |:::/`弋rイ //.::::::::.:.:.:.:.;l::::.:.:! !:|
           ゙!ヽj:::::l ヽヽ     :::   !'´     ̄7;:/::::/::::/:,''|::.:./  リ
           / ヽ::ト、 `  、   '´       /イ::::::::/:::/}:/. l::./
       ,., '´    l、! ヽ    ``‐- .、  /\, イ:::::;イ::/ /'.  j/   来てくれるとは思わなかった。
--──‐''7//      ヘ  \  `ー    /_.. -‐´/::://'´   /   ……有難う、来てくれて。
      l l        ヘ   ヽ、_,.. - '/  ', .//
        」 |        ',   / /   /     ∨´





192 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:59:11.99 ID:Js0uQzEo





::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::|
:::i:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::ハ\::::::::|ヾ、:::ト、::::::::::::::::::|:::::::::::j
:::|::::::::::|:::::::::ト::::::::::::::::::::::ヘ=ヾ、::{=ヾ!=',::::::::::::::::|::::|:::;イ 
::::|:::::::::ヘ:::::::|=',:::::::::::::::::::::ヘ _,.`_,,,__}::::::::::::;イ:::∧{ 
:::::|:::::::::::ヘヾ! _,ヾト、:::::::::::::::ヘ ='"¨ ̄´ j;イ::::::/ |:/ ノ|   有難う、本当に。
::::::|::::\::::ヘ ,z=≡=ヽ、ト、:::::ヘ        |:::::/-'!'ノ:ハ   来てくれて、有難う。
::::::::!::::::::ヽ、ヘ     ! :::` ``ヽ   / ̄ |::;/|゙~i:::::::{ `
:::::::;イ::::::::::::ヘ``   、        l  |://  ゞァヘ
:::::/ |::::::;イ:::::iヽ、  _``.. _,,.. -‐''  L__/', ‐ ´.: .: .ヘ 
::/  |:::/ |::::::!  >´  ̄`¨T¨ヽ   /'¨´: .: .: .: .: .:ヘ
'   |:/  ∨ /  __, -‐、 }__,ノ /.: .: .: .: .: .: .: .: .: ,ヘ、






       ____
     /      \
   /  _ノ 兼 ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ……勿体無いお。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
  /           \





193 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:59:38.07 ID:Js0uQzEo





            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     /  ノ     `ヽ   ヽ  良かった……。
    /   三    三      |  本当に良かった……。
    |   || 、_,、_, ||     |
    ヽ  || ゝ._) ||    /
 /⌒ヽ_\ ||     ||   / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/






                    l            i.     ',
                   l !,           i      i
..|                   !i .|.', ,         _,.!       !
..| !,              .,  l. ! ! 〉 |,    _,,. -‐'"!        !
. !.,' ', N'Tー- .,__   i、    ,'l  !. ',.!|!.! |', il,-_ニ_-r== !        |
     l ̄`"'''‐ニ‐'、!lヽ,、,' .i |.ヽ'||!|,',|,,!|ニr';´;ソ っ !       |
      !‐=、‐‐'i'',,`ニ=t-i.!_-', |ノ / ヽ',!、',_‐`''´"´   |         !    ……。
     、 ',o `rっ`==".ニ´-' ',|''"  、         .!         |
      l, ',         ,.-'" !    ';        i         |    
     ','、',         /       ヽ         ,'       |
      ','、',     ./         /       ,.'        .!
.      l ヾ、 o ./                , '   ,、     |
     ヽ ',`;ヾ、´        r--;; ==''ニ!   /‐-.、  !'、 ,    |
ー、 .,,_  ',、.',.ヽ`' - ,       ̄ --‐‐   , ',.l    .>、 l. ', l', ,.、 ,'
、 ' 、 `'=.,ヽ、'、.',   `' .、         , ' / | ,. -',. '´ヾ"l ! '.!_','|
 `' 、`' -.、`'-ヾ_`'‐ .,,_ `' - ..,_    /,.. -;'-;' ‐'_,. ‐'´    | `' -
   `' ‐ .,_`' -`,' ‐ 、   ̄`"'''ー` ー' "  r'r'´r'" ||      !





194 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 01:59:57.99 ID:Js0uQzEo





         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ノ     `ヽ    ヽ  あれ?
 /  o゚●    ●゚o     |  何か泣いてます?
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |  
 ヽ              /  
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.






    '" ´ ~ `,ヽ
   i |,_i_/|__| うるさいっ!
   L.」;゚/Д゚;)」 泣いてないからな! 感動なんかしてないからな!






                    ,.ィ  , -''7 ,.ィ
             ,.イ ./ l/   ,'/ |  ,
            ,ィ ./ l/   "    "   レ' |
        / l/                  レ1   
          i           ,.、       ,'ィ
          .|ヽ  /^ヽ._./  \       /ィ  
         |   /_       l  __ヽ      /
          |ヽ  l‐-゙ニユ  Lニギ-‐'7.    "7  
         ゝ   :!=。=、  ,,=。== | r=、  ∠_,  (素直じゃねえなあ……)
          ゝ  l ー-/   ーr '´ :l:|f‐リ   _/
           ヽ   l/ 7 ̄_ , |   |L:ソ  _,フ   
          \  l ‘"____,  /l   _フ    
          ,>、l   __   V: | _,ラ\_   
     _,,.. -‐''/,r ,. l     ヽ/::  「  、 ヽ ヽ.  ̄ 
  ,ィ''"    / / / /:l___/::  /シ、 ヽ.ヽ. ヽ 
 / |    / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、  l i l





195 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:00:18.22 ID:Js0uQzEo





ヽ(゚Д゚)ノ ヤルゾー
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ ヤッタルゾー
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「






       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`   (クク……。
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ    結局連中何も変わっちゃあいない。
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !    矢張りぼんやり周りに流されているだけ。
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |    単に心地いい流れ、楽な流れに乗るだけ。
    |/ レ|==a= . =a== |n. l    凡庸……救いがたいほど愚鈍……!
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ    勝者とはそんな凡庸で愚鈍な人間を流せる者……。
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_   流し得る流れを作れる者……!)
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |
      |   /o |_   _,/   \ | 






∠-'';::/ ,∠/ ./::   ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ}   ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_  ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: `  ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/  ヽ | ヽ!  ゙l
::|:::::      ..::::::::::::::::::::::/    ハ     ヽ!
:|::::::    ...:::::::::::/::r:::::::i_:   ,'l }   (源頼朝、源義兼……、面白い。
|l::::::        `__:::    /.|′   どこまでの大渦を起こせるか見せてもらおうか)
iヘ::::..      ̄ ̄     `ヽ ./^'    
:|::ヽ:::..      ‐==;;   /     
::l::::::ヽ::..        :::::::   /    ,.、 
:::l::::::::::\.         /  /.:/:ヽ. 
::::|:::: :::::::\.         ,イ /....::/::::::::ヽ.





196 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:00:44.10 ID:Js0uQzEo





        /":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、_二ニ=-‐
     ,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\ 
   イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\ 
    i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヘ:::::ヾ 、::\ 
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::i:::::::::\`ヾ、
   |::::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::::|::::;イ:;イ:::/::ト、::::::ヾ、 ヽ 
    i::::::::::::|::::::::::::::ヽ:::::ト、:{\:::ヽ:::::::::|:::j≠、j/:::::ハ \:ハ ヽ 
    リ:::::::::_|::::::::::::::::ヾ、Xキうヾ`\:::||/fイ }イ:::::::::ハ ヽ:ハ  
    |:ト、/r'|::::::::::::::::::仆_ゝイ_j,  ヾl' 、ー'´ |::::::::::::|  ヾi  
    リ ト、 ヽ::::::::::::::::::ヽ ̄´    .::: ヽ「j:::::::ハ:|   ヽ  
        レゝ、ヾ、:::::::::::::ト、ヽ         ' |/|::i!:| リ     
      r'<仝ハヽ::::::::ヽ ヾ、   ー…'", ' |:ハ:|     
      /   `\`ヽ、::ヽ      ¨ /  ′ !
     /      `ヽ、ヾ、`` ┬- - ヘ _       
       >ー-、       ``==j     \ `ヽ





時は治承四年(1180年)。八月が終わろうとしていた。
治承・寿永の乱。世に言う源平合戦の火蓋は切って落とされた。






       ____
     /⌒兼⌒\
   o゚( ●)  (●)゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
  /           \





そしてそれは足利氏の、否、明治維新までの、武士による長い長い歴史の始まりであった。
















     やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです

第一幕 「三郎冠者」了




















202 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:10:07.74 ID:Js0uQzEo










     やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです 外伝

          吾妻鏡な日々

     「治承四年十月小十一日庚寅」






卯尅 御臺所入御鎌倉 景義奉迎之 去夜自伊豆國阿岐戸郷
雖令到着給依日次不宜 止宿稻瀬河邊民居給云々













203 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:11:09.20 ID:Js0uQzEo





【治承四年(1180年)十月十一日鎌倉 午前六時】





         ____
       / _ノ兼ヽ_\
      /o゚(~)  (~)\ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |       |r┬-|    |  ふぁあぁぁぁぁぁぁぁ。
     \     | |  |   /
     ノ     `ー‐'   \






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ノ     `ヽ    ヽ 
 /  o゚~    ~゚o    | 
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   |   ふぁあぁぁぁぁぁぁぁ。
 ヽ    |┬-|      /
  \_ /⌒l ‐'      /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.





治承四年(1180)十月七日には、
なんだかんだあって一向は鎌倉に入っていた。






         _    ,、-‐'' "ニ=_-
      -=ニ.._   \/       \
       ,、- '´                ヽ
     /                       l
    /                     |
.  /  ィ      /| ∧ i、 lヽ           |
  ///      〈 .レ ヽl > ´        |
    / // /\\  il´ ,、へN\       |
   レ / /| /|==`。!  ´===。‐ラ | |⌒i  |  でかい欠伸だなおい。
.    レ レ lゝ -/   ゝ -‐ ´ | |う |  |
.        |/        / | |ヲノ  .|
        ( __   - ` --‐'´ |j |.|"   |
.          l ---------一 /|    |
         l  ≡≡   /  l  ∧ '
         |l      /   ィ  /"´ヽ ヽ
         | ',    .イ  / l / ,.、-ヽ ヽ
         │ ヽ_/ │/  リ//    ヽ.ヽ
.          リリ   /    l/       ヽヽ





204 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:12:07.50 ID:Js0uQzEo





         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ノ     `ヽ    ヽ
 /  o゚ー    ー゚o     |  だって眠いんですもん。
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |  朝早いし。
 ヽ              /  鎌倉入りしてから夜も遅いし。
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.






           (ー 、_) Y´ //⌒'ー' ∠ ,___ 、 ヽ
            ヽ、            <,_,ノ)ノ)
       (ー‐ ' ´ ̄                 / /
        >‐ 、                       \
       /                 ヽ    ヽ)丿
     /⌒7                  l     く __/
      _ノ     }  }       |l|l|l|  l   __ノ
    ー'‐一  !    / / // /   __/| | l|l|リ l|l|   < _,
      `フ  ノ////ノ/ イ l////`|メ l|リ l l|リ  、_ ノ
      (rォ / ' /⌒Y { {/ ヽ{/ ,ニ,ニ/ l リ /ハ リ  ヽし
      /い! j に! !l ハ(  ´ `''┴  ノイ//-、! j トヽ〈
        ソィ八 つ l!{           ノ'イテミノ/丿 )ソ
         乙ィ \ ヾ           ` {「ト(   何元気の無い事言ってんだ。
         ノイ l| l「|          ‐__,ノ 从{    俺なんか朝から遠馬してきたんだぜ。
        /| ∥|! ヽ        -=||   ̄ ̄|
          リ |しレ   丶、     'ー|| 苺 .. |    夢の中で。
        F== ‐_- ,,_   `  、    || 味 _|
        |       ̄ `ー_、_  ヽ、_,/||_/   \
      / ̄´"''-..,,_     ` `ー/- .,,__/  ∠`ーく
   _,. ‐'´ ̄ ̄´"''-       //  ̄〉{  /  --、)






      -=ニ"`v''"ニ=
      ,r''´      ニ=
.     f             `ヽ
    |.         h   ヽl
.   |      ノ|ハ   ヽ
    |   ノレ、_ン 〈 ヘ|ヽリ
.    | fr||ヽ・ラ 〈・ラ/
.    / .ゞ||    r \    夢かよ!
   / ,イ |ヽ(二二二ブ
.  / /`'l .l \ ≡ /
 /ィ/ \ l |- 、|\/ 
. /     /\ゞ  `l





205 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:12:30.96 ID:Js0uQzEo





          、_  ,
      、_ (、__、ゝヽl,イ-‐,- ,ィ
      ト、ヽ`         ´シ´
    , ゝ `            `ニ=、
   '´,'       l           ゙匕´
  、_ン  ,  /  ,l l ヽ ヽ、、  ヾ'´
    ー二 l l il , ハ li  ヽ i ヽ、l l 、i  あれ知らない?
   ,',´ l il /ll l il ヽllヽl l il 、ー   最近の流行よ睡眠運動って。
    ーニ, l l、l三≧ヽl'≦三lVl i l`   寝ながら運動できるって言う優れもの。
      ',ハヽl、 `´   ヽ `´  l/リ、'  
         トl    . ,    'l'"l
        _l\  ,--、   /lトlヽ
     ┌ニ-l,li l\. ̄ / l/:ヽ`7
     , -Ll_: ; : l  ` ´   l: : ;//__





この頃には畠山重忠も頼朝に鞍替えしている。
なんやかんやあってとりあえず三浦党とは和解している。






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ノ     `ヽ    ヽ  (寝像悪いってだけじゃないのかな)
 /   ●    ●      |
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
 ヽ              /
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.





206 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:13:21.18 ID:Js0uQzEo





         ____
       /      \
      /  ー 兼 ー\
    /   (●)  (●) \  頼朝様なんか日の出前から居るお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






                     ,.........._
                 ,,ィ´::::::::::::::::`ヽ、  
                 /ィ.::: .:::::::::::::::::::::ヘ
                  l;ィ;:ケ:i: ::::l、:::::::::::l 
                 ' Y ' }:.:::;イl:::::::::ト! 
                  ヽ l::ィ'-从ル'ヘ  
                 _ ..-'´ ´ ̄: : : `ヽ
                _..>ヽ_: : : : : : : : : ヘ
               ,r''ー--ニ,: : : : : : : : : :ヘ 
              ,_/: : : ; -ヘ: : : : : : : : : : : :ハ 
            ,ィ7': : : / ̄`Yヘ.: : : : : : : : : : : ハ
              7'´ ̄ヽ--ァ'⌒ヽヘ´: : : : : : : : : :ハ
            ハ: : : : : :ヾ: : : : :ヘj: : : : : : : : : : : }
           /: : :ヽ、: : : : : \: : : ゝ,r-───┬'
             /: : : :/  ヽ: : : : : :ヽ: :ノ_、       l
         /: : : :/   l\: : : : : /: : : :``ヽ、_/ィ′
           ∧- _/    ハ-._ヽ: : : : : : : : : : : : : : !  
        ∧ ニ7    /=ニ,∧: : : : : : : : : : : : : l _ 
      __r'   /     /   V   ヽ: : : : : :... -…'´
    r 77'´ `ヽ./   ,ィヘ-''´^'´ ̄ ̄ ̄´





治承四年(1180年)十月十一日、伊豆国秋戸郷(静岡県熱海市)に避難していた政子が鎌倉に合流する日であった。






       ____
    /      \
   /  ─ 兼 ─\
 /    (─) (─) \   本当よくやるお。
 |       (__人__)    |   2ヶ月ぶりだっけ?
 \     ` ⌒´   /   本当は昨日鎌倉入りだったはずだお。
  /          \





本来は十日に入る予定であったが、縁起が悪い日であったので、
急遽稲瀬川近くの民家で宿を取り一日ずらす事になった。
稲瀬川は今の由比ヶ浜西部あたりであり、鎌倉からせいぜい1kmあるかないかの場所。








207 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:14:06.61 ID:Js0uQzEo





         ____
       /      \
      /   ⌒ 兼ー、\   よく会いにいくの我慢できたお。
    /    (●)  (─) \  
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






.              _
              /O \
              |.範   |
             \_,/
             /
.     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
.   /             \
   /   \         ヽ  出来てなかったみたい。
.  /   ●           |  藤九郎殿が散々な事になってたって。
  | 、_,、_, ⊂⊃        |
  ヽ {_ノ           /
   \            /
  (`ヽ l三三三三三三三l
  ヽ、/     ___ ヽ






         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   あいっかわらず
    / ∪ (●)  (●) \  強烈に仲が良いんだお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





208 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:15:16.04 ID:Js0uQzEo





   〃    /  /  /   l  l 、          ヽ
   {i{イ   | | | /  | ∥l∥l l ヽ{   ミ、 ヽ、 ri }、|
   _ツ   /|| || || /|、| || l | lト、 `ヽ 、、ミ、 l| { }八! 
  ≧‐_,  lハl| lNl/ lト、l|| ヾ! l| ヾト、 }|ト、 ミ、ノ  メ,_ノ
    / ィi l l ト三≧x、il_ヽ ヽ l_,,リ≦三 ヽ|l  `=彳
    l/ lい、l ト、lゝ `ニ’`ヽ(\ ヾ `ニ’_,`  }! 、トー '
      ヽハ{、         ` ヽ    〃7リ
        ト、_j                  厶イ 
       ノイ lハ       _ _     / トゝ   なあ、一つ聞いて良いか?
        j/| |l 、     __     /!l l ト、  
           jノ|| \   ´ 二 `   /|从ハ{、    御台所様って美人?
           ト、ヽ  \     /  |!  ヽ\
          _| \\  ` ー─ '    | l / /
    _,. -‐くヽ!   | |          ∨ / / \





御台所とは将軍の正室の事。
元々は平安時代から使われだした、身分が高い人の妻に対する敬称。






       ____
     /_ノ兼ヽ、_\
   /( ⌒)  (⌒ )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   そりゃもう。
  |     |r┬-|     |  ただ絶世の美女って感じじゃないお。
  \      `ー'´     /   どっちかというと可愛らしい美人さんだお。
  /           \





史実の政子が美人であったかどうかは謎。
良く見られる北条政子像は尼になってからの像であり、若いどうだったか。
ただ当時で言うところの美人が今とは違う為、真実は藪の中。






          、_  ,
      、_ (、__、ゝヽl,イ-‐,- ,ィ
      ト、ヽ`         ´シ´
    , ゝ `            `ニ=、
   '´,'       l           ゙匕´
  、_ン  ,  /  ,l l ヽ ヽ、、  ヾ'´
    ー二 l l il , ハ li  ヽ i ヽ、l l 、i  そっか。
   ,',´ l il /ll l il ヽllヽl l il 、ー   やー、今すぐ雨降らないかなー。
    ーニ, l l、l三≧ヽl'≦三lVl i l`   あそこだけ局所的にどぱーっと。
      ',ハヽl、 `´   ヽ `´  l/リ、'  
         トl    . ,    'l'"l
        _l\  ,--、   /lトlヽ
     ┌ニ-l,li l\. ̄ / l/:ヽ`7
     , -Ll_: ; : l  ` ´   l: : ;//__






         ____
       /ノ 兼ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\   うぉい!
    /    (__人__)   \  なんか不穏な事言ってるおこの人!
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|    ./
     ノ           \





209 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:16:34.94 ID:Js0uQzEo





    // /    /    ! l
      l / / /! l l 、  /! l
      l//! ,ヘ. l l l ハ. // ハ   |
       /l/ k≧l l !_,,.V匕/ リノヽ l、
        ヽ| `‐゚lN  ¨エ・ァ   /イNヽ  いやだって考えてみろ。
        |  /`          ノリ,...、 源氏の貴人で見栄えも良い頭も良い
        '、 ヽ         //f }  おまけに嫁さん美人って何それ?
         ヽ ゝ、         ジ /  格差社会?
          ', こ`       /`T´    そういうのは何かの形で折り合いつけないと
          !      ,.    //!/  罰当たるぞ。
          `ー‐r‐' ´  ____
       __      |   /:::::::::::....... 





頼朝の外見については脚色もあり正確なところはわからない。
良く頼朝像として知られる神護寺三像も足利直義説が出てきていたりして正確なところではない。
実のところは当時の武士好みの厳つい顔であったのかもしれない。
因みにこの時期の関東は肉食や魚食が盛んであった為、平均身長は160cmくらいであったらしい。






          、_  ,
      、_ (、__、ゝヽl,イ-‐,- ,ィ
      ト、ヽ`         ´シ´
    , ゝ `            `ニ=、
   '´,'       l           ゙匕´
  、_ン  ,  /  ,l l ヽ ヽ、、  ヾ'´
    ー二 l l il , ハ li  ヽ i ヽ、l l 、i  って言うか俺が当てる。
   ,',´ l il /ll l il ヽllヽl l il 、ー   ちょー個人的に。
    ーニ, l l、l三≧ヽl'≦三lVl i l`   
      ',ハヽl、 `´   ヽ `´  l/リ、'  
         トl    . ,    'l'"l
        _l\  ,--、   /lトlヽ
     ┌ニ-l,li l\. ̄ / l/:ヽ`7
     , -Ll_: ; : l  ` ´   l: : ;//__






         ____
       /      \
      /  ノ 兼 \\    
    /    (◎)  (◎) \  
    |      ( ェェ人ェェ)  |  もうむちゃくちゃ言ってるお!
     \       |,r-r-|  /
    ノ       `ニニ´  \





210 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:17:19.09 ID:Js0uQzEo





            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     /  ー'  ゛'`ー    ヽ  (庄司次郎殿も良い男なんだけどねえ。
    /   ●    ●      |  一言多いって言うか軽いって言うか)
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
    ヽ     ゝ._)      /
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/





庄司次郎とは畠山重忠の事。
この次郎とか三郎とか言う名前は輩行名と言い、同世代(輩行、要するに兄弟)区別用の名前である。
足利三郎義兼なら足利さんとこの三人目のお子さん(男子のみのときや女子も通しての場合がある)と言う意味。
畠山重忠の父親は庶流であり、畠山の荘園管理を行う庄司(庄は荘の略字)と言う役職についていた。
つまり畠山さんとこの庄司やってる方の二番目のお子さんと言う意味。
田中太郎次郎のような重複名を聞いた方もいると思うが、田中さんとこの太郎さんの次男という意味。






        _-- 、,. -z__ 
       > `   ´ <
     /        ヽ
.    l     ハ    l
      |  ,ィ,イ/、,ゝハハ |   いやというか……、重忠殿…。
     hィ==ミ レ==jh'   お前が御台所様に御目見えしたい……。
     U|v`:-゚:仆゚- 'ノlU    そう言うからこんな朝早くから来たんだぞ。
    /:ハ.u __、!レニ´v/ |ヽ.  それでそういう態度は何なんだ。
-‐''" |::::l :ト〔二ニ二ン'| |:::|`''ー-
::::::::::::|::::|. ト、ヽ.ニ.イ: :l l::::l::::::::::::::::::::lヽ
::::::::::::ヽ:| W: :ヽ  /: : lル':ノ::::::::::::::::::::|::::l、
:.:.:.:.:.:.:.:.:| : : : : |ー:| : : : :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:l、
::::::::::::::: | : : : : :|:::|: : : : :|::::::::::::::::::::::::|::::::::::l





211 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:17:55.28 ID:Js0uQzEo





    (_{ヽ‐、rzノ{__,
    _,>ヽノぃ   /´ ム
    _フ / ,ハヽ、 、   ノ
    Z |/{トN、ミリ_l ミ>  何言ってんの。
     ノ'{l 〒 〒ノィトr'´  俺は見てみたいとは言ったけど、
      、 _'_  /N{、   御目見えしたい~なんては言ってないぜ。
       ヽ ‐‐ 'l‐、_  
     /::|l、 「/ /  \ 
     l:::::::|l / /      | 






          -、─- 、  , -─;-
     ,. -─-ゝ  Y  ∠.._
     ´_ ニ=-            `ゝ   全力で物見遊山かよ!
  ∠´.___             \   いやおい……。
.   ,. ‐''"´    , , 、       ヽ
 ∠-ァ‐    くl/l/::l l::ゝ 、     |    こっちが折角だな……。
.  /,.ィ´,ィ ,イ/\ll':u::l|:∠ヽl:ヽ、     |    お前もこっちに来たばかりで
  // //イ===、::::;;'====::| r=、 ゝ   知り合いも居ないだろうから……。
   l/  :l `ー゚/:::ij~ ,ー゚-‐ ,ノ|.|ニ!}  \
.       l:/:::::::__::,v-‐''"v |Lン ト、  ヽ、
      / 「I二二二二二):/|   | |`''ー-ゝ.._
     /  ,ヽ.  --- ::::/: .!  ,|  |  何時までもいがみ合いたくもないし……。
   _∠-‐''7! ヽ ::::u::/:::   |  /  |  なんというかそのだなあ……。
       / l   \/::: u  |  ,/    |
.      /  l   |::::      | ,.イ |     | 






          、_  ,
      、_ (、__、ゝヽl,イ-‐,- ,ィ
      ト、ヽ`         ´シ´
    , ゝ `            `ニ=、
   '´,'       l           ゙匕´
  、_ン  ,  /  ,l l ヽ ヽ、、  ヾ'´
    ー二 l l il , ハ li  ヽ i ヽ、l l 、i  知り合い?
   ,',´ l il /ll l il ヽllヽl l il 、ー   知り合いならそこの十万石饅頭が居るんだが。
    ーニ, l l、l三≧ヽl'≦三lVl i l`   
      ',ハヽl、 `´   ヽ `´  l/リ、'  
         トl    . ,    'l'"l
        _l\  ,--、   /lトlヽ
     ┌ニ-l,li l\. ̄ / l/:ヽ`7
     , -Ll_: ; : l  ` ´   l: : ;//__






         ____
       /ノ 兼\\
      / (●)::::::(●) \   懐かしいお!
    /    (__人__)   \  っていうか地域ネタはやめるお!
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  分かる人少ないお!
    \    |ェェェェ|    ./    
     ノ           \





212 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:19:14.93 ID:Js0uQzEo





              _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、
.      /                 `''‐、
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   ちょっと待て・・・・!
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!     知り合い……?
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !     知り合いなのかお前ら……?
.    /    !( r||.        r __  \'/| 
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、 
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |      
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .| 






            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     /  ー    ー    ヽ  知り合いと言うかご近所さんですね。
    /   ●    ●      |  実は足利から畠山って足利から山名より近いんですよ。
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
    ヽ     ゝ._)      /
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/





足利
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=栃木県足利市
山名
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=群馬県高崎市山名町
畠山
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=埼玉県深谷市畠山
足利から畠山までは大体30km程。お互いに新田荘を挟んで存在している。








213 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:20:08.96 ID:Js0uQzEo





         ____
       /      \
      /   ⌒ 兼⌒ \
    /    (⌒)  (⌒) \  重忠殿は小さい頃叔父上の家に来てたお。
    |       (__人__)    |  良くおしっこ漏らして怒られてたお。
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






           (ー 、_) Y´ //⌒'ー' ∠ ,___ 、 ヽ
            ヽ、            <,_,ノ)ノ)
       (ー‐ ' ´ ̄                 / /
        >‐ 、                       \
       /                 ヽ    ヽ)丿
     /⌒7                  l     く __/
      _ノ     }  }       |l|l|l|  l   __ノ
    ー'‐一  !    / / // /   __/| | l|l|リ l|l|   < _,
      `フ  ノ////ノ/ イ l////`|メ l|リ l l|リ  、_ ノ
      (rォ / ' /⌒Y { {/ ヽ{/ ,ニ,ニ/ l リ /ハ リ  ヽし
      /い! j に! !l ハ(  ´ `''┴  ノイ//-、! j トヽ〈
        ソィ八 つ l!{           ノ'イテミノ/丿 )ソ
         乙ィ \ ヾ           ` {「ト(   バッカお前。
         ノイ l| l「|          ‐__,ノ 从{    俺の小便をそんじょそこらのと一緒にするな。
        /| ∥|! ヽ        -=||   ̄ ̄|
          リ |しレ   丶、     'ー|| 苺 .. |    嗅ぐと甘い香りがするんだぜ?
        F== ‐_- ,,_   `  、    || 味 _|
        |       ̄ `ー_、_  ヽ、_,/||_/   \
      / ̄´"''-..,,_     ` `ー/- .,,__/  ∠`ーく
   _,. ‐'´ ̄ ̄´"''-       //  ̄〉{  /  --、)






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ノ     `ヽ    ヽ  (それ飲水の病なんじゃあ)
 /   ー    ー  ∪   |  
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    | 
 ヽ              /  
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.





飲水の病とは今で言う糖尿病の事。








214 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:21:14.48 ID:Js0uQzEo





  ∠二__  ~`           ""'ー、 
   , - ~                 ヽ
  , '  , ,                  ヽ
  / /, '                   `,
  i/ /          /|           'i 
   ,' ,    /:i /:i |:::| |',          | 
   i /i /' /::::| |::::i |::uヽi::`,`ヽ       |
   i/ i/ i /ー-ヒ--`|u|--エ--ー\  ___   | 
     i i/|二ニ=ニ~  二=ニニニ,:::| |─i`.  \ 
       .,|ヽ_゚_./:::::"ヽ_゚_, イ/:|.|─| | |`┬ー-  (急激に…疎外感……)
      / | ==:/:::u:::  u ~/':::|.|ニノノ |  |ー--
 __;;-ー''"~~.λu:/:::::::_::i   /'::::u::|.|ー'  /  |
 __;;-ー''"~'/| .| (_,-  u   ::u:::::/|   ||   |  っていうか御台所様見てどうする気なんだ?
      | !i .| <__ __-ー''ー:-:::/::|   |.|   |
      .|  | .|x--二_____:::::/:::::|  ./ .|   .|
      |   |/~ニ二\\ 'i/::::: |  |  |   .|
     .|  ,r┴'---, ̄\',  |::u |  |.  |   |
     | </ ̄ ̄\こつ  i  /  .,|  .|    |






    (_{ヽ‐、rzノ{__,
    _,>ヽノぃ   /´ ム
    _フ / ,ハヽ、 、   ノ
    Z |/{トN、ミリ_l ミ>  .何って。
     ノ'{l 〒 〒ノィトr'´  見てみたいだけだぜ。
      、 _'_  /N{、   .あれだあれ、純粋な好奇心って奴?
       ヽ ‐‐ 'l‐、_   何? それ以外何かあるって言うの?
     /::|l、 「/ /  \ 
     l:::::::|l / /      | 





215 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:22:11.49 ID:Js0uQzEo





             _
           /O \
            |. 範  |
           \_,/
             |
         / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            \
.      /              ヽ  ?
     /  /      `ヽ     |  重忠殿何か落としましたよ?
     |   ●    ●      |
     ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    /  
      \_ /⌒l        /
 ポト    l/  /三三三三三l.
 ミ    / |   l   ___ ヽ.






        ,. ‐ァ, -''7_
      /  "    .<`
  ∠..⌒‘            \
.   /   ,ィ  、      ヽ
 ∠.-ァ /_,,ゝト|\        l
  /レ'\ `´‐''ラ l f⌒i   |
     / ’ ´,ノ l.| 6リ   l  何だ……?
    /  _っ ´   l|_ン     l
    ー''∠.ィ--一  ,!  ∧、  ヽ.
.      └-ァ   /   //ヽ  ヽ
         !  /  ,/'´ /ヽ   l
        !、__/ / /   ヽト、l
         ,.イ /ヽ、     ト、!
           |/   ヽ._   ヽ





216 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:23:07.43 ID:Js0uQzEo





   義兼「……」
   義範「……」
   義盛「……」






                ,. '"´ ̄ ``''ー- 、
              /__,.ィ      
       ____,∠,,∠/;;|     i  /
      /.:':.:.:. :. : :-: :--‐‐‐:/    丶l
      | ': : : :・' : : :' : : ; : /     __,.ノ!
     l : : ; : : : : : : : :.:(´,.-‐'"Τ:「    \
     | : : : : : : '; : : ; :.:´: : : : : | ::|
     | : :゙: : : : : : i : : : : : : : : ;.! ::|
     l : ; : : : : : ::l!: ;・: : : : : : ::|::::|
     l : : : : : : ;゙:∥ : : : : : : : ;:|::::|
     l : : : : : : : :;||: : : :` ; : : : |:'::|
     | :.: : : : :゙' ||: : : : : : : : : !::゙|
      l : : ; : : : : :∥: : : : ; : : : :| ::|
.     l : : : : : : : : l!: : :・: : : : ':`:!:;:|
.      l : : : : : ゙: : :.l : : : : : : : : :.| ::|
     l :・: : : : : :': : : :.: : : : : :':.!:::|
     ! ; : : : : : : : : : : : : : : : : :,'::::|
.    L:..:..:..:..;':..:..:.:..:..:..:..':..:..;:<::::|
     `'ー----------------`┘





蒟蒻。歴史は意外に古く、蒟蒻芋自体は6世紀に日本に渡来し、
現在のように灰汁で処理し凝固させて食すようになったのは10世紀平安時代の事。
鎌倉時代の間に一般的な料理になった。








217 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:24:12.52 ID:Js0uQzEo





   〃    /  /  /   l  l 、          ヽ
   {i{イ   | | | /  | ∥l∥l l ヽ{   ミ、 ヽ、 ri }、|
   _ツ   /|| || || /|、| || l | lト、 `ヽ 、、ミ、 l| { }八! 
  ≧‐_,  lハl| lNl/ lト、l|| ヾ! l| ヾト、 }|ト、 ミ、ノ  メ,_ノ
    / ィi l l ト三≧x、il_ヽ ヽ l_,,リ≦三 ヽ|l  `=彳
    l/ lい、l ト、lゝ `ニ’`ヽ(\ ヾ `ニ’_,` }! 、トー '
      ヽハ{、         ` ヽ    〃7リ   おいおい何を勘違いしてるんだ。
        ト、_j. u                厶イ    それは今日の朝飯だ。
       ノイ lハ       _ _   u ./ トゝ   あるだろう? 蒟蒻ネジネジしたやつ。
        j/| |l 、     __     /!l l ト、    ほら誰かの首巻みたいなアレだよアレ。
           jノ|| \   ´ 二 `   /|从ハ{、    あの形なら持って食べやすいんだよ。
           ト、ヽ  \     /  |!  ヽ\   それ作るときそこに穴開けるだろ?
          _| \\  ` ー─ ' u  .| l / /.    全くお前ら欲求不満だからそんな――。
    _,. -‐くヽ!   | |          ∨ / / \






義兼「一回三途の川渡って来るおこの弩阿呆!」
義盛「一回三途の川渡って来い .この弩阿呆!」
重忠「――アッー」






\ . ,,               '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ       
二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─- 
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=- )
ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'






          _
        /  \
         |.     |
        \_,/
           \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /      . . : : : :\
.     /        . . : : : : : :ヽ  (最低だー)
    /       . . : : : : : : : :|
    |        . . : : : : : : : :|
    ヽ       . . : : : : : : :/
     \       . . : : : : : :/
      l三三三三三三三l
      |        : : : : ,:.|








220 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:25:32.07 ID:Js0uQzEo





               _,-‐-‐‐- 、
            -=ニ ̄      \ 
           /            l__
          /      __   /|     _\
          ( i'^'l r‐ ' ̄| .| i /  |   、\ ̄
        //-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/  l |ヽ|  こんなやつに……?
      _<  ((/((._ ,@ v,  =、、 |/| | |i |
    <     / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/    こんなやつに負けたのか……?
 < ̄      l/ニヽ-、_r _  {ι、,-'´/ レ
 ─┬─ |   /ヾニヾ、ヽ、\J /       嘘だ…。
  ./  // / `i v ヾ ニ、_ノノ         夢だろ…これ…。
/  / // /  ヽ ミ u,/'//         夢に決まってる…!
' ̄i/   //   /`-'/´///






                !         ┏┓    ..┏┓                /
     し   い  義  |  ┏┓       .┃      ┃ 、     ヽ、      /
      つ   い   盛. .!..  .┃    .┃       ┃  ヽヽ`ヽ、 __! ヽ    /  ま   つ
      こ   加  殿. . |  ┃     ┗┫  .ヽ` ┗┫'´         !r-、 l   だ.   |
      い   減  も  |  ┗┫        ヽヽ、           <ヽ、!   気   か
      お          .|           _,.r=ヽ              ヽ. |   に.
                 |     ┏┓    彡'´                  |   し
                 l       ┃   ミ                    |   .て
  \_____  __/       ┃       `ァ' // /l , l l  ! '、、     < . ん
.          ∨          ┗┫   ∠  |/ / | ! ll ト、ヽ ヽヽ     |   じ
                             |/ !l/。≧'、! l≦、ヽ、'、ヽ    _!   ゃ
                      ┏┓       >! `¨´ヽ!`゚ー'`リソぅ)┌''´ !   ね
        ____           ┃    /.:::ヽ  、      _,.イ/ヽ,..._ .|    .|
       /      \        ┃ ,..-''´ |.::::::::::::l、r---、  / l:......:::!  `ヽ  か
     /      ノ .兼\'       ┗┫    l::::::::::::::! '|::::::: !| '´  ,'::::::::::!      \
    /       (●)  \     /         !:::::::::::::>==ト、  ./::::::::::'       ヽ ___
.   |         (__人__)|r'ヽ   /         !:::::/ ,.r-'‐<___/::::::::::;′       ヽ
    \        。   /゜ヽ `<         ∨/ -‐'',.二フノ /::::::::::/         |
    ノ           \o .>_,rヽ        / '  -''-‐ァ |/:::::::::::/          ト、
              ヽ   f  /`ヽ   l l/  /    rfニ二l |::::::::::::/       / / ,.---ヽ、
               '、   !⊥ノ   `!   '、! . /    f'l-蒟蒻-|::::::::::/     / / /::::::;.-- 、ヽ
                ヽ    ヽ   ハ  | /    ノ ヽ---- ':::::::::/     ヽ/_,..- '´    ヾ!





苦酒(酢)を以って食していたらしい。







221 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:26:31.13 ID:Js0uQzEo





              /O \
              |.範   |
             \_,/
             /
.     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
.   /             \
   /   \         ヽ  食べるな食べるな。
.  /   ー           |
  | 、_,、_, ⊂⊃        |
  ヽ              /
   \            /
  (`ヽ l三三三三三三三l
  ヽ、/     ___ ヽ






          -、─- 、  , -─;-
     ,. -─-ゝ  Y  ∠.._
     ´_ ニ=-            `ゝ
  ∠´.___             \ 
.   ,. ‐''"´    , , 、       ヽ
 ∠-ァ‐    くl/l/::l l::ゝ 、     |    地面に落ちた物を食うんじゃない。
.  /,.ィ´,ィ ,イ/\ll': .::l|:∠ヽl:ヽ、     |
  // //イ===、::::;;'====::| r=、 ゝ   踏ん切れ無いのは誰の所為だと思ってるんだ……。
   l/  :l `ー゚/::: ~ ,ー゚-‐ ,ノ|.|ニ!}  \  .大体お前がだなあ――。
.       l:/:::::::__::, -‐''" |Lン ト、  ヽ、
      / 「I二二二二二):/|   | |`''ー-ゝ.._
     /  ,ヽ.  --- ::::/: .!  ,|  |
   _∠-‐''7! ヽ :::: .::/:::   |  /  | 
       / l   \/:::    |  ,/    |
.      /  l   |::::      | ,.イ |     | 






  )、_λ、_  ワイワイ                 z、y'Z- 、
 ン     (        ガヤガヤ    O     'z,-vt   i
 )  ノ)ノヾτ     __      _|_    ^'>テ, |D |
 ´ミ.、 ゚.ヮ゚ノ    /ヽ /\   /    \   そー/  〈
  /:::V:》、  / (● ●)\  |.      |    / /∧ j
  .トi =o彳 >、(   (_人_)  )  ヽ    /   ソ"''二Wj、
  .Uソ   |ヽ  ノ   `-'   ヽ   l三三三l  /, イ    i






   ___ 
  l~・Дl~ (もー、覗くならもっとこっそりしようよ)
  |___|
   ノ   > 








223 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:27:04.45 ID:Js0uQzEo





       /''⌒\
      / \〇ノゝ   御台所様御到着也!
      /三n ´Д`)η
       (   ノ
       (_)_)






          ____
       , ..:':´..:.:.:.:-=ニ´ __,
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:く
    /.:.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\
.     '.:.:i:.|:.:l'´ヽh \!ヽ:.:.}.:.`:、`
.   {:.:.:l:八!  }」  l〕 ∨.:t─ヽ
    |:.:.´\        }:.い    ……あ!
     、:.:.:.トヽ   '⌒i   人:{
     \:.`≫'⌒r‐' ィヘ| `
       )'´`丶_ノ工{_





224 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:28:16.25 ID:Js0uQzEo





             _,,.. -―――‐- ,,_
            , -'´        ∧,、ヽ
.         /          / /| 丶
       , '           ノ ノ .ノ   ',
        /         .:/゙「/./    |
.      /   .  :. .  l :/ __L..イヘ:.    /
      { .l :: :、 ::トハ.  l/'´ r;=;=;ミ1::  ./|
      ヽi:. ::. :ヽ :{r=;ミ、.{   ゞ-'- }: :/:: |
       ヽ:::::... ::ヾ゙ゝソ `,       //{:::. l
        丶、ヽ、\   、    ィ::::::l:::::. ヽ
          } ``:Tヽ、  ‐_ ´  ,| :::l\::::.. `ーッ'                , - 、
         | :::!::::::::丶、 __ /ハ ::| j`ー‐ r`―v'⌒i、              /`}、_}ヽ
          j:  ::l::::::::;-、_ノ}  ̄ } :l j   /  /⌒ノ \         | { {ノハ
        ヽ、__ノ::l ::il{ V´ /   {` 二」 :/ノ/  ,'  / ⌒ )   }           i \`ヽj
        ` ;ァ:::l: :l`_」 { `ー 工_|/'"´    {  ゝ⌒ソ   L         }   } .「
          / .:ハ: 「_ハ {   / / } ヽ    ヽ  {_ノ     }        ,、j     }
       /  .:ヽヽ| , ヘ ヽ.j /  { /  }     ゝへ_」     {        , ' }    ノ
         {  :::::ヽ .}ヽ,へ/ ヽ ヽヽ /    _ィ ヽ 人      ヽ    /}  {  .イ
.        \  :::::`j く /\_ ̄ "   _/ ヽ/  ヽ     ヽ  / } .{   ∨ |
            ヽ :::::L `ト 、/  `r┴ r'´ ヽ_/    / ヽ      / ̄  { 丶  ヽ |
             } ::::::ヽ :{  `へ⊥....⊥ - '´     j{:ヽ ヽ   /     ヽ ヽ  _.ソ
            ノ ::::::::::', ヽ              / }::..ヽ ヽ        ゝ '´
     ヽー‐ '......::::::::::::::', \_         _ -´  {::::: }  ヽ.      /
       `ゝ.;ィ .:::::::::::::::',  ',` ー-----一''´     l:::: j   \   /
      , '// .::::::::::::::::::::}/  ',             l: /     . `"´






     )、_λ、_ 
    ン     ( 
    )  ノ)ノヾτ  うお! 確かに美人!
    ´ミ.、 ゚Д゚ノ
     /:::V:》、






            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     / /      `ヽ   ヽ  おおー、綺麗な人ー。
    /   ●    ●      |  
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
    ヽ     ゝ._)      /
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/








226 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:29:21.08 ID:Js0uQzEo





       , '´ . : : : : : ;i: ; : : : : :、: :ト、: 、: 、:ヽ: :< ─=-
     /. : : : : : ;ィ: / Vl: : : : :トjヽ:l ヽl\ヽヽ: .ヽ`ヽ、
    /. : : : : : : ://: M  l: : : : :ヽ  Y ヾ ヽヽ: :ヾヽ、: \
    ,′: : : : : : :ゝ': : : :ヘ l: :i: : : :ヽ ト. lヽ lヽ ヘ: : : :\ヽ、:ヽ 
   }: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :l: : : : :ヘl ヽj: i∨: :ヽヘ: : : : :ヽ `^`
   l : : : : : : : : : i: : :ト; : : : : ト; : : : : : :l: : l : : l: : : : : : ヽ: : :ヽ  
   | : : : : : : : : : ト; : l ヽ : : : lヘ: : : : : ハ: :l : : ト; : : : : : :ヾヽ: :ヽ  
   |: : : : : : : : :l: l_ヽ:l-=ヘ : : l ヘ: : : : lヘ: ト、: lゝ: : : : : : :ヽ `ヽヽ 
   | : : : : : : : : トj ,,zヽzミ、ヽ l  ヽ: : l,zヘ!=ヘ:l l: : : : : : : : ヽ   ` 
   l:i : l: : : l : : l イ 7_r':::}` ヾ   ヽ: N_r':::} i!l: : / : : ト、: : '、 
   |ハ: ト; : : :ヽ ヽ ー`=''-       ∨-ゞ='- ' j: /: : : : l ヽ: l 
   l! ヽlヘ: : : : トヽ          i     /ィ: : i、 : : l  ヽ:l 
     ヽl: ト; : :ハ `          ,      ハ: : l ヽ : l  `ヘ  政子……。
      }: :^: : : ハ        __'..     /  l: l  ヽ l
      |Mト; : : :ハ、      ゝニ'    /   リ  ヽl
      l!  Y^`ヽヽ`ヽ、    ´^  , ∠        ヾ
        l   `ヾ`` `=- 、 __ ,ィ´    \
         j          >W ,ヘ   ヽ
        /、         / 〃   \   \






              _,.-ー'''" ̄, -'" ~"' - .,_
           , - '"   ..:::/     ......... ` 、
         , -'"       .::/      .....:::::::::::::ヽ|l
        /                ..::::::::::::::::l l
       /         .::         ....: ......::::::;ノ l |l
       ,'        ,  .::: .:.   ....:::::::  ..::/"   !' !、
      l:        ハ .:::/; .::  .: .::::::::::::  ,.-/   _ノ |:::',
        l:: .::. :.  .::/-;l::::l‐| ::::l:::::::::::::::,ィ::/  7 ̄  _,,!::::::',
      |::::::::, ::. .:::ハ::_lヾ!ミ、l::::',::::::::::/l:/‐- .,_'‐┬ '''" ::::::: ::',
      ゝ::::ハ:::::::::::l彳",,-::iヾ、',:::::::;' l'    ヽ/:::. ..:  ::::';:.::l
       |`ヾ::\:::::::|ゞ-=ニ'   ヽ!、:,'  ,,..==ミ;,ノ_, '.:::::.  :::::lヾ;'
        | :::|:: ::| ヾ、l       ヾ  {_,.‐':::j`ミ/.::::::   .::;' '
.       l :::|: :::::l   `            `''‐=く ノ, ' ..:::: ..::/
       | :::l :: ::|、        ,'      -'イ::::::::/::::; '  頼朝様……。
      ,'::::::l :: ::|ヽ.    r‐‐- 、      /::, -"::; '
      /:::::::l  : ::l ヽ.   ヽ__,ノ     , 'イ:::::; '"
    /:: :::::l  :::',  ヽ.      _,. - '´  { "
   /  .::::::l  ::::',   ヽ..__,, -/::::: :::   l
 /   ..:::::::::.l   ::::',      /:::::: ::   l
'"   ..:::::::::::::::::l   :::::',      l::::::::: :    l





227 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:30:10.23 ID:Js0uQzEo





                      、      _____
                        }`ヽ '"´ .. -=<.._
           _..  -‐-  .._    / .:.:′..:.:.:.:.:...    ヽ
       ー=ァ'´         ` <_/V ..:.:.:.:.:.:.:.:.:...     ',
         /         r‐ '"´ /}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    }
        //       .:r┴┬ "´ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..  ノ
      l/|    j j_  .:i:.{ __jz‐一〈.:.:.:.:.:.:.:   .:.:.:.:.. (__,ノ}
       |    爪i\.:.:.:ト「 _.._И`.:.:..}:.:.:.:.:..     、   ‐=く
       |∧ .:.ix≠ミ\! x=ミj_.:.:.イ:.:.:.:__,∠⌒ヽノ`ー'"⌒)ノ
           〉、_{     、     } :[ノ≦´.:::::{    }      ´
        / .:八  マ  ̄}   / :!ヽ、:::::::::::',  ノ
          /_:∠{  ヽ、__、_ノ_ イ .:.| ̄\::::::::::::Y´   よりともさまー!
       ´ 〉 》   人ー=≦_]ヽ:」\_ `゙丁[厶 ┐
         `¨¨^¨´  `ヾ匸∧ ̄1:::_廴_ノ.::} _,ノ
                 \_:_:\」く \{ア゙`′
                  └\|一`ー┘






      . :.:.::.::/イ.:.:/__/:.:.:._/.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::._/.::.:.:.::.::.:
     . :.:.::.::./^7:/ 7:.://.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:∠/.::.::.::./!:
    . :.:.::.::.:/  |厶斗ミ、イ.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./`7:.::.::. <  l:
    .:.:.:.::.::.::イ ィ汽ア⌒Vヘ::.::.::.::.::.::.:/::/∠_/_:./   ヽ!:
  .:.:.:.::.::.::.::.{ ノ{ 〃  _jVヘ.::.::.::.:/|://ア⌒ヽ\    }:
  .:.:.:.::.::.::.::.::| ^V::しく::::::}   ヽ/  ´ 〃^/  __ハヘヘ /.:
 .:./!:.::.::ヽ.:l  }_(_Y^V            ∧_/::::::::} }ノ'.::.::  まさこぉ~!
 /  |:.::.::.::.トヘ(   `゚V            {/o└tァV 〃.::.::.:
.    |:.:!.\{ ``ー‐ ´   {         \v`~’く /.::.::/:
.    |/i::.::.∧ o   ト  ___      .::(    V.::/.:.::.::
      !:.:.:.:.:.ヽ     { /    ̄ ̄ ̄}  ` ̄ ̄/イ.:.:.::.::.::
      !:.:.:.:.:.:.:.:\   V          /     (_) ノ.:.::.::.::.::







230 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:31:23.67 ID:Js0uQzEo





              _,,.......,,,,,..._
           ,.-''":::::::::::::::::::::::`ヽ
.           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       'フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /ィ:::::::::::;; -―― ニ=‐r-、:::::::::::ヽ
       , ':::;- '´. : : : : : : : : : `ヾ、j:::::::::、:l`ヽ   ……ご無事で何よりです。
.      /イ, '. : : : : : : : : : : : : : :ヽ:ヽ、 ̄``丶、
.       」: : : : : : : : ; : : : : : : : : :}リ     }   聞いたよ、心配かけて、ごめん。
      / : . : : : : : : {: : : : |{: :/}ノ-― ニ  └,
      { : : : : : : : : :ヽ{ : : lr7, '        ヽ   謝る事はありませんわ。
      ヽ: : : : : 、: : : : ト、ト「 {          ヽ  こうして、また会えたのですから。
       ヽ: : : : ヽ:、: : `‐ヘ. l. . : : : :      ヽ
        ヽ、: : : ゝ: >⌒ヽヽ: : : :        丶 ……うん。
         }>'´ 7    ヽ」: : : . .      l
       _// / /{     ゝ-. : : :   /    | おかえりなさい。頼朝様。
       ヽ / /  /| l    /: : :   /. . :    |
       ノゝ' _」 l 、   /: : : : ./: :_ -──1 ……ただいま。
       `‐{7`‐'´\、  、 /: : : : /_: ‐: : ――‐!
         l{: : : :  ̄ ̄: : : : /-: :‐: : .二二i
      _ -.'ヽ   : : : : : : /: : : : : : .  |





治承四年(1180)九月大二日辛亥 
御臺所自伊豆山遷秋戸郷給 不奉知武衛安否 獨漂悲涙給之處
今日申尅 土肥弥太郎遠平爲御使自眞名鶴崎參着 雖申日來子細
不被知御乘船後事 悲喜計會云々






吾妻鏡九月二日の記によると、
石橋山の合戦後、敗戦の報を聞いた政子は一人悲しみ、
三浦半島を脱出したがその後の行方が知れないと聞いた後も、ただ心配し続けたという。







231 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:32:13.71 ID:Js0uQzEo





         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ノ     `ヽ    ヽ
 / //////////////    |  わ~、何か見てるだけで恥ずかしくなってきた。
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
 ヽ              /  
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.






  ∠二__  ~`           ""'ー、 
   , - ~                 ヽ
  , '  , ,                  ヽ
  / /, '                   `,
  i/ /          /|           'i 
   ,' ,    /:i /:i |:::| |',          | 
   i /i /' /::::| |::::i |:: ヽi::`,`ヽ       |
   i/ i/ i /ー-ヒ--`| |--エ--ー\  ___   | 
     i i/|二ニ=ニ~  二=ニニニ,:::| |─i`.  \ 
       .,|ヽ_゚_./:::::"ヽ_゚_, イ/:|.|─| | |`┬ー-  (苦手なんだよなこういう雰囲気……)
      / | ==:/::: :::   ~./'::::|.|ニノノ |  |ー--
 __;;-ー''"~~.λ:::/:::::::_::i   /':::: :::|.|ー'  /  |
 __;;-ー''"~'/| .| (_,-      :: :::::::/|   ||   |  
      | !i .| <__ __-ー''ー:-:::/::|   |.|   |
      .|  | .|x--二_____:::::/:::::|  ./ .|   .|
      |   |/~ニ二\\ 'i/::::: |  |  |   .|
     .|  ,r┴'---, ̄\',  |::::: |  |.  |   |
     | </ ̄ ̄\こつ  i  /  .,|  .|    |









233 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:33:13.28 ID:Js0uQzEo





      ,  ───  、 
   /   ノ⌒ヽ⌒ヽ\
  /     , ┤  ‘|‘  |、 ヽ
. /   /  `ー ●ー´  ヽ  ええと、
 l   /   二   |  二  |  迎えに来たんだけど……。
 |  l     ─   |  ─  l
  l  |        |   ) /
  ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ /
   〉━━,-、━━━━く 
   / / ヽフ    \.   ヽ





吾妻鏡に拠れば、政子を迎えたのは大庭景義である。






    .__
   ~|・Д・|~  大庭殿~、
    |__|   もうちょっと時間潰してきてください~。
     | |    しばらく誰の声も聞こえません~。






       ,  -───-  、
     /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\
    /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
   /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
   / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐  んじゃちょっと散歩してくる。
   |   l.、, -一    |  ー─- lL_  お邪魔しちゃ悪いよね。
   |  / \./     |  ー-./ !
   、 ' l. /\_   | _/ /\
   ヽ  X        ̄ ̄   /
    /、二二二二二二二二 く
   /      /  ( 〒)\ ヽ
   !  /  /         }   !





234 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:34:12.98 ID:Js0uQzEo





<少しお痩せになられましたか?
<うん、ちょっと食欲がなくて。
<まあ、じゃあ今晩は私が作りますわ。

       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (●)  (●)  \  やー、今すぐ雷落ちないかなー。
  |     (__人__)    | あそこだけ局所的にどぱーっと。
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \






          、_  ,
      、_ (、__、ゝヽl,イ-‐,- ,ィ
      ト、ヽ`         ´シ´
    , ゝ `            `ニ=、
   '´,'       l           ゙匕´
  、_ン  ,  /  ,l l ヽ ヽ、、  ヾ'´
    ー二 l l il , ハ li  ヽ i ヽ、l l 、i  やー、意見が一致したねえ
   ,',´ l il /ll l il ヽllヽl l il 、ー   十万石饅頭殿
    ーニ, l l、l三≧ヽl'≦三lVl i l`
      ',ハヽl、 `´   ヽ `´  l/リ、'
         トl    . ,    'l'"l
        _l\  ,--、   /lトlヽ
     ┌ニ-l,li l\. ̄ / l/:ヽ`7
     , -Ll_: ; : l  ` ´   l: : ;//__






       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (●)  (●)  \  うるさいお。風は語りかけないお。
  |     (__人__)    | とかくこの世は不公平だお。
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \





235 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:35:11.36 ID:Js0uQzEo





                !         ┏┓    ..┏┓                /
     .や   食  あ .|  ┏┓       .┃      ┃ 、     ヽ、      /
      っ   わ   |.  .!..  .┃    .┃       ┃  ヽヽ`ヽ、 __! ヽ    /  .綺   い
     .て   な      |  ┃     ┗┫  .ヽ` ┗┫'´         !r-、 l   .麗.  . |
      ら   い     .|  ┗┫        ヽヽ、           <ヽ、!   .な   .よ
      れ   と     .|           _,.r=ヽ              ヽ. |   嫁.  な
      ん          |     ┏┓    彡'´                  |   さ   |
     お          l       ┃   ミ                    |   ..ん
  \_____  __/       ┃       `ァ' // /l , l l  ! '、、     < . が
.          ∨          ┗┫   ∠  |/ / | ! ll ト、ヽ ヽヽ     |   居
                             |/ !l/。≧'、! l≦、ヽ、'、ヽ    _!   る
                      ┏┓       >! `¨´ヽ!`゚ー'`リソぅ)┌''´ !   .奴
        ____           ┃    /.:::ヽ  、      _,.イ/ヽ,..._ .|    は
       /      \        ┃ ,..-''´ |.::::::::::::l、r---、  / l:......:::!  `ヽ  
     /      ) 兼\'       ┗┫    l::::::::::::::! '|::::::: !| '´  ,'::::::::::!      \
    /      ‐=・=-  \     /         !:::::::::::::>==ト、  ./::::::::::'       ヽ ___
.   |         (__人__)|r'ヽ   /         !:::::/ ,.r-'‐<___/::::::::::;′       ヽ
    \        。   /゜ヽ `<         ∨/ -‐'',.二フノ /::::::::::/         |
    ノ           \o .>_,rヽ        / '  -''-‐ァ |/:::::::::::/          ト、
              ヽ   f  /`ヽ   l l/  /    rfニ二l |::::::::::::/       / / ,.---ヽ、
               '、   !⊥ノ   `!   '、! . /    f'l-蒟蒻-|::::::::::/     / / /::::::;.-- 、ヽ
                ヽ    ヽ   ハ  | /    ノ ヽ---- ':::::::::/     ヽ/_,..- '´    ヾ!








237 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:36:14.34 ID:Js0uQzEo





         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  ー'  ゛'`ー     ヽ  (そういや義兼殿って
 /   ●    ●      |   何でいい歳して正妻いないんだろ)
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
 ヽ              /
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.





この当時で少なくとも義兼の年齢は27。
当時の結婚適齢期は10代であり、ましてや源氏の名家である義兼にその歳まで正室が居ないのは謎。
逆に源氏の名家であったからこそそこらの地方武家と婚姻を結ぶのを良しとしなかったのかもしれない。
義兼の祖母は源有房女(村上源氏為平親王流)。
母は藤原南家、熱田大宮司藤原季範女(藤原不比等の子孫)。
特に母親はかなりの名家であり、同じレベルの公家の娘と結ぶには情勢が悪かった事は確かである。
ただ単に風俗通い(遊女遊び)のほうが気楽だったのかもしれないが。








238 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:37:13.75 ID:Js0uQzEo





    .__
   ヽ|・Д・|ノ  あー、疲れた。
    |__|   
     | |    






.              _
              /O \
              |.範   |
             \_,/
             /
.     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
.   /             \
   /   \         ヽ  おつかれさまでーっす。
.  /   ●           |  いいんですか? あのお二人放っておいて。
  | 、_,、_, ⊂⊃        |
  ヽ {_ノ           /
   \            /
  (`ヽ l三三三三三三三l
  ヽ、/     ___ ヽ






    .__
   ヽ|・∀・|ノシ  無理無理、ああなると水掛けないと離れない。
    |__|   
     | |    






      -=ニ"`v''"ニ=
      ,r''´      ニ=
.     f             `ヽ
    |.         h   ヽl
.   |      ノ|ハ   ヽ
    |   ノレ、_ン 〈 ヘ|ヽリ
.    | fr||ヽ・ラ 〈・ラ/
.    / .ゞ||    r \    犬かよ!
   / ,イ |ヽ(二二二ブ
.  / /`'l .l \ ≡ /
 /ィ/ \ l |- 、|\/ 
. /     /\ゞ  `l





239 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:38:12.25 ID:Js0uQzEo





         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   そういや、
    /    (●)  (●) \  あの二人引き合わせたの藤九郎殿だっけ?
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






    .__
   ヽ|・∀・|ノ  そうだよー。
    |__|   
     | |    





藤九郎は頼朝の郎党であるが、彼自身は家人、身の回りの世話をする役どころでもあったらしい。








240 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:39:15.92 ID:Js0uQzEo





       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ  ♪
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::: ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
       /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::|=!::ト、:::ト、:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ト、::ハ
       '/::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|ヽ::|__y_、!:::| ヽ:::::::::::::/:::::∠}::/::::::ヽ:::::::::| ヽ::ハ
      {ハ::::::::;/|:::::::::::::::::::::|r'ン¨うrヾy  ヽ::::::::;イ:::;仁_!イ::::::::::::ト::::::::|  ヾ} 
      '  ヽ:::{ ,r'|:::::;::::::::::::::::i、ゝイ:::j    ヽ::::/ レ'う¨ヾ/:::::::::::::|ヽ:::::|   `
        ヽゝヽ|::ハ::::::::::::::::|``ニ二ィ    ∨ ゝイ:j /::::::::;:::::| ヽ::::| 
         ルヾy'ニ.!::::::::::::::|         .. 、`=‐/:::::::::::i:::::| ヽ::| 
          }:::`ト‐!:::::::ト::::|        :::::. 丶 ノ'ク::::;::::|!:::|   ヾ| 
          ノr-.」_|::::::|ヽ:|          ノ  /:::::::ト:::!∨   ! 
            ´{ : : : : :ヽ:::ト、`      r‐ー-ァ  イ:::::::/ リ
           | : : : : : : ヾ! ` 、     `二'´ ,/ |::::::/
          / : : : : : : : : : : : : :`ヽ、    /    i:::/
          lニ‐- ..,_ : : : : : : : : : : : |1`┬'1-- ..,_  レ   
          」 ̄'‐‐-ニ‐- .,_ : : : // /、. {::::::::::::`ヽ、 





ある日の事、頼朝が女性に恋文をしたためた。
お目当ては政子の妹であったらしい。






             __
    トタトタトタ    ~l. ・∀l~□
         (((  |___|
            / >

    .__ □
   ヽ|・∀・|ノ
    |__|
     | |





しかしこの藤九郎盛長、何を思ったのか。






           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____ □
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__ □
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
                     .__
      ._________  .|   |
      |             |  |__|
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  /
    \|      ∨      |/





241 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:40:07.22 ID:Js0uQzEo





             , -‐''"         `丶、
            /              |、\
              , '                 ノ ∨|\
          /             ..:::/ 丿.|  ヽ
           { /       ,    , .:// ィ' ´_/   :.',
           | !    .   ::{   .:/:/  '"「  :   . :::!
          | :{    ::、、l、 :l、  ::{;/  _ノイ.::  .: .:.:トl
         |:i:i  :、 ::ト、_ゝミ\..::!{ ´;=;ミ/ィ .:: .:::/
             | :ゞ.、 :::ヽ.{て-'j` ヽ{  {-‐'j`/./:ル′
          | :`} :丶、ヽ ̄ ̄     ,  ̄ ̄彳 「
          | :::l :::::::|``          /: |
          } ::j  ::::::ト、      _.'.   , '::::: |
.           ,' ::{.i  :::::| 丶、   ´ニ゙ /!::::: : |
         / .::j:i!  :::i:|   `ヽ、__ .イヽ:|::::::: !|
     、   / .:::::{j|  ::::|l        ,'  }|:::::: l!|
     `=;;´ .::::::::_八  :::| ヽ      {、  l;!::::: トl
     /_,. -‐''´\ l  ::|  ヽ      丶/ ';:::::| ̄` ‐ ,、__
    /"´      ヽ ::l   \     ヽ l::::|   /  ヽ
   /          ヽ ::',\  ヽ‐;ュ_rニニ__}__/__  /     ',
  ,'               \'、 丶 j /       _//      ',
  /              `ヽ  //       ./ノ}`}   /  |
  {            ヽ     L.___/ / l    {/   |
 |          ヽ /     | |  , '´  /'   j, -r ┴‐-、/
その恋文を政子に渡した。政子はこれを運命だと思ったとか。
当時の家人は、戦場の馬引きからナニの世話まで面倒を見るのが当たり前であり、
恋文でさえ検閲され採点までされる。
通う相手すら家人が気に入らなければ別れさせられたりと割合発言力が高かった。






         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ
         |__| ))
          | |
          .図
  """""""""""""""""""""""""





尤も、伝説かおとぎ話レベルの話であり、実際そんなことあったかどうかは謎。
ただ本当だとしたら、この男が日本の歴史変えちゃった根源であったりなかったり。









243 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:41:10.82 ID:Js0uQzEo





     )、_λ、_ 
    ン     ( 
    )  ノ)ノヾτ  いーよなー、
    ´ミ.、 ゚ー゚ノ   藤九郎殿も俺に嫁さん世話してくれよー。
     /:::V:》、






          ____
        /_ノ兼ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3  そんな事言ってあっさり嫁さんできるんなら
    \       `ー'´  /      苦労はないお。
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ






      ___ 
     l~・∀l~ いいよー。
     |___|
      ノ   > 






     )、_λ、_ 
    ン     ( て
    )  ノ)ノヾτ そ  
    ´ミ.、 ゚Д゚ノ    え?
     /:::V:》






          ____
        /_ノ兼ヽ\  て
      / ( ○) (○)、 そ
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ





244 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:42:13.39 ID:Js0uQzEo





         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ)) うちの甥っ子の娘でいい?
         |__|   
          | |






    (_{ヽ‐、rzノ{__,
    _,>ヽノぃ   /´ ム
    _フ / ,ハヽ、 、   ノ
    Z |/{トN、ミリ_l ミ>
     ノ'{l 〒 〒ノィトr'´  ……その娘って、美人?
      、 _'_  /N{、   
       ヽ ‐‐ 'l‐、_  
     /::|l、 「/ /  \ 
     l:::::::|l / /      | 






         .__
        ヽ|・∀・|ノ 美人のうちに入るんじゃない?
         |__|   
          | |






   〃    /  /  /   l  l 、          ヽ
   {i{イ   | | | /  | ∥l∥l l ヽ{   ミ、 ヽ、 ri }、|
   _ツ   /|| || || /|、| || l | lト、 `ヽ 、、ミ、 l| { }八! 
  ≧‐_,  lハl| lNl/ lト、l|| ヾ! l| ヾト、 }|ト、 ミ、ノ  メ,_ノ
    / ィi l l ト三≧x、il_ヽ ヽ l_,,リ≦三 ヽ|l  `=彳
    l/ lい、l ト、lゝ `ニ’`ヽ(\ ヾ `ニ’_,`  }! 、トー '
      ヽハ{、         ` ヽ    〃7リ
        ト、_j                  厶イ 
       ノイ lハ       _ _     / トゝ   又姪さんを僕にください!
        j/| |l 、     __     /!l l ト、    大叔父上!
           jノ|| \   ´ 二 `   /|从ハ{、
           ト、ヽ  \     /  |!  ヽ\
          _| \\  ` ー─ '    | l / /
    _,. -‐くヽ!   | |          ∨ / / \






      -=ニ"`v''"ニ=
      ,r''´      ニ=
.     f             `ヽ
    |.         h   ヽl
.   |      ノ|ハ   ヽ
    |   ノレ、_ン 〈 ヘ|ヽリ
.    | fr||ヽ・ラ 〈・ラ/
.    / .ゞ||    r \    調子いいなおい。
   / ,イ |ヽ(二二二ブ
.  / /`'l .l \ ≡ /
 /ィ/ \ l |- 、|\/ 
. /     /\ゞ  `l





245 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:43:20.21 ID:Js0uQzEo





         ___
       / ⌒ 兼 ⌒\
      / (○)  (○)\   義兼には?
    /   ///(__人__)///\  義兼には居ないのかお?
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/   義兼にも綺麗で
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   ぼんきゅっぼんな嫁さんが欲しいお!
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |






         .__
        ヽ|・Д・|ノ だめー。
         |__|  
          | |






         ____
       /ノ 兼ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\ 
    /    (__人__)   \  なんでだお!
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|    ./
     ノ           \





246 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:44:09.13 ID:Js0uQzEo





           (ー 、_) Y´ //⌒'ー' ∠ ,___ 、 ヽ
            ヽ、            <,_,ノ)ノ)
       (ー‐ ' ´ ̄                 / /
        >‐ 、                       \
       /                 ヽ    ヽ)丿
     /⌒7                  l     く __/
      _ノ     }  }       |l|l|l|  l   __ノ
    ー'‐一  !    / / // /   __/| | l|l|リ l|l|   < _,
      `フ  ノ////ノ/ イ l////`|メ l|リ l l|リ  、_ ノ
      (rォ / ' /⌒Y { {/ ヽ{/ ,ニ,ニ/ l リ /ハ リ  ヽし
      /い! j に! !l ハ(  ´ `''┴  ノイ//-、! j トヽ〈
        ソィ八 つ l!{           ノ'イテミノ/丿 )ソ
         乙ィ \ ヾ           ` {「ト(   やれやれ必死だねぇ。
         ノイ l| l「|          ‐__,ノ 从{    やだやだ負け組はがつがつしちゃって。
        /| ∥|! ヽ        -=||   ̄ ̄|
          リ |しレ   丶、     'ー|| 苺 .. |
        F== ‐_- ,,_   `  、    || 味 _|
        |       ̄ `ー_、_  ヽ、_,/||_/   \
      / ̄´"''-..,,_     ` `ー/- .,,__/  ∠`ーく
   _,. ‐'´ ̄ ̄´"''-       //  ̄〉{  /  --、)






          ____
        /      \
       /  u     ─兼
     /          (○) \
     |            (__ノ)   お前もついさっきまでその負け組だったお……。
      \ ,. .       __ノ
       / /         }








248 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:45:13.63 ID:Js0uQzEo





    /_ ,    / ノ ,, l /ヽ i  ;                 `i、
    ∠ノ,,'  ,,/从 l ソ l / l ,i ヾ メ  、          、     ヽ 
    -=ニ,,_ ./ l / ,i l li ,λ i l i ,| / ヾ ヘ ,,   、    'l   l)ノハ) 
      /__,, l、ノλl,i-/、,'i、 i l, レ ゞヾ 、 ,, ヘ ヽ 、レ  l   ハ丿 
      '',,ノ_ , ,ヽf ゙i,l メ "゙'`'-,、 l .,i`,i i ,∧,、ヽ、ミ ヽ ヾメ、  ,,、ゝ' 
        ~<レルli,| 'レ ==,==";;、,i  i  ,l,| ,__,,、;;-'' ヘ ,λ ゝ>,,7 
        'i、 :i、,|  ヾ  {'-:;}`'|'l/  'l  l '' ,;ニ,,=-::,、'i ,i .,l ,,ニフ 
        レゝ- '|   ゝ-`''"     ゙l  l ''、:;ノ _, ,レλ ニ=-' 
          ノ,i  ,|           i, i  "~ "   l从ヽ`‐,,  あれ? 
          'ノ7  l|           .ヘ.l       ,i' ,;゙ヾl~'  なぁんのことっスか?
         //i,|,! l、                ,/ /      俺生まれたときから勝ち組だから
         ,l| l ' | ::、      、 ,       ,,/~"        わかんねっス。
         |'! |  .|  ::ヽ    .,,;、,,、,     ,、' ,, 、lヽ、    
        ,|:::l..l /|  :::::ヽ、 .~''‐--''´  ,,//jヾ:::\、゙゙''i、 
       ,r‐| :::|..|  '  ::::: ゝ、 `゙゙"´ ,/ '/ヽ::::::::://  l, 
  ~~ ̄ ̄  ,|::::::| l、    :::::::::::::"゙''''''''~"   i  )::::::://   i






.        ____
.       /   ノ( \   ビキビキ
.     /  _ノ兼ヽ、_ \
.    / ノ((●) (●)  \
.    |  ⌒ (__人__) ノ(  |  うっわぁものすごくぶちのめしたいお。
     \    ` ⌒´   ⌒./
     ノ           \






 *     +    巛 ヽ.
            + 〒ー|   +    。     +    。     *     。
    +    。 )、_λ |  | 
.   *    )`   ン、/ /  イヤッッホォォォオオォオウ!
.        ゝレリンヾ/ /    ついに来たぜ俺の薔薇色の生活ぅ!
        (´∀`_/ / +    。     +    。   *     。
        ,-r、V::::》 f
       /_ュヘ:::::::/| *     +    。     +   。 +
.      0_}|/  |
        く<====o彳 +    。     +    +     *
        / \, ̄  |
     ||| /  /ヽ_____) |||








250 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:46:13.11 ID:Js0uQzEo





         .__
        ヽ|・∀・|ノ これ甥っ子の足立遠元です。
         |__|   
          | |






        ┌──┐
      ∪ |::━◎┥∪ イツモ ウチノ オジガ
       V|    |V  オセワニ ナッテマス
        |:日 日:|
        └┬┬┘
         亠亠






   〃    /  /  /   l  l 、          ヽ
   {i{イ   | | | /  | ∥l∥l l ヽ{   ミ、 ヽ、 ri }、|
   _ツ   /|| || || /|、| || l | lト、 `ヽ 、、ミ、 l| { }八! 
  ≧‐_,  lハl| lNl/ lト、l|| ヾ! l| ヾト、 }|ト、 ミ、ノ  メ,_ノ
    / ィi l l ト三≧x、il_ヽ ヽ l_,,リ≦三 ヽ|l  `=彳
    l/ lい、l ト、lゝ `ニ’`ヽ(\ ヾ `ニ’_,`  }! 、トー '
      ヽハ{、         ` ヽ    〃7リ
        ト、_j                  厶イ 
       ノイ lハ       _ _     / トゝ   この話は無かった事に。
        j/| |l 、     __     /!l l ト、  
           jノ|| \   ´ 二 `   /|从ハ{、
           ト、ヽ  \     /  |!  ヽ\
          _| \\  ` ー─ '    | l / /
    _,. -‐くヽ!   | |          ∨ / / \







252 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:47:10.61 ID:Js0uQzEo





        ┌──┐
      ∪ |::━◎┥∪ ガーン
       V|    |V
        |:日 日:|
        └┬┬┘
         亠亠






   〃    /  /  /   l  l 、          ヽ
   {i{イ   | | | /  | ∥l∥l l ヽ{   ミ、 ヽ、 ri }、|
   _ツ   /|| || || /|、| || l | lト、 `ヽ 、、ミ、 l| { }八! 
  ≧‐_,  lハl| lNl/ lト、l|| ヾ! l| ヾト、 }|ト、 ミ、ノ  メ,_ノ
    / ィi l l ト三≧x、il_ヽ ヽ l_,,リ≦三 ヽ|l  `=彳
    l/ lい、l ト、lゝ `ニ’`ヽ(\ ヾ `ニ’_,` }! 、トー '
      ヽハ{、         ` ヽ    〃7リ   いやおかしいっしょ。
        ト、_j. u                厶イ    藤九郎殿の親類ってところで気づくべきだったけど!
       ノイ lハ       _ _   u ./ トゝ   どう見ても娘出来そうにないじゃん!
        j/| |l 、     __     /!l l ト、    美人って何? 機能美? 
           jノ|| \   ´ 二 `   /|从ハ{、    おばあちゃんでも使いやすいとかそんな話?
           ト、ヽ  \     /  |!  ヽ\   大体いまどき半角片仮名ってどういうこと?
          _| \\  ` ー─ ' u  .| l / /.    どっからつっこんでいいのかぜんぜんわからないんですけど!
    _,. -‐くヽ!   | |          ∨ / / \







254 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:48:16.00 ID:Js0uQzEo





           ,, -──- 、._
        .-"´    兼   \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 美人wwwwwwwwww
      :|       (__人__)    |: プギャーwwwwwwwww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:






     )、_λ、_ 
    ン     (
    ) # ノ)ノヾτ  うーるっせ!
    ´ミ.、 ゚Д゚ノ 
     /:::V:》






       ____
     /_ノ兼ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、      薔薇色の生活wwwwww
  |     |r┬-|    /          ヽ     勝ち組wwwwwwwwww
  |     | |  |   {            |__    プギャーwwwwwwwwww
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/






     )、_λ、_ 
    ン    #(
    ) # ノ)ノヾτ  ちっくしょー!
    ´ミ.、 ゚Д゚ノ    やっぱり俺は優雅な独身貴族が似合って――
     /:::V:》





255 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:49:25.11 ID:Js0uQzEo





    .__
   ヽ|・∀・|ノシ  つれてきたよー。
    |__|   
     | |    






              / ̄l_/\r'^ー--、__
            r~^v′  ::__|__ //  \
        , -<   ::>'〝 : : : : : : : : `  、   }
         〈 丶 >'": : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ハ-、_  __
       r'>'´/ : : : : /: : : : : : : :/: : : : : : :〈  }ヽヽIIIII《+〉
      /  (: : / : : /: : : : : : :/ハ: : : : : : : : :',厶:ハ: :}::/ハ\__
     //'⌒ヽ`/こ//フ: : : :/ /:ハ : : : : : : : : ', 〉:|.:{::{( \_(
   //: : : :/:// : //_彡〝   ,':,' ゙, : : l< ̄!`|_〕: |: }:∨
  ///: :/.:.l:仁//__       ,斗‐==‘,: :,': : : :,'`:|::/〉|ん′
 ' 〃:〃:/: : : :|:l l l__ `      _リ___   /: : : :/: :,'//: |_
/://:/,' /: : : :/|:|_,れ¨㍉ヽ   ´,れ¨㍉/:::: :/::::∧': :/: ヽ    認識しました。
! | V {/::l:l:/:l:l:l|:|´乂::::ノ      乂:::::/::::/:::::::/ }::/l:l:i:└ 、  あなたが私の旦那様ですね。
V  /:l:l:/|l:l:l:l:l:从 ̄ ̄  ,       ̄, ':/:::::::/' //`ーil:l:i:└ 、
   {:l:l/ |l:l:/ll小.    〈     ∠イ:::::::/ {__//    `ーil:i:└ 、
   从{   !l:l|l:l:|小     ___   /:::/ {__/'      `ーil:i:└ 、
      ヽハ:l:l{V ヽ   ヽ__ノ  /::/  /尨く             乂j:l:i: )
           \〉   \  ー‐'  〈/|| //<⌒)             (j:l:i: )
  r‐┐            \    ,〟リ  ,゙  )           (:l:l: :)
  |三|              `7¨´    ,゙ ____        (l:l:i: )
  |三|        _, ィ7_/三ミヽ,〟'〝   . : : : :〈           (:l:l: :)
 /:三',――xヘ/ ̄   l K ̄>'"    . : : : : : : : : :>-、     (:l:l: :)
             足立遠元女 (菊の前)
畠山重忠の最初の妻である女性。
伝説では畠山重忠には菊の前という愛妾が居り、それが足立遠元女ではないか、と思われる。
治承七年(1183年)に生まれる重忠の長男、畠山小次郎重秀の母。
平安時代の頃日本に芙蓉(ハイビスカス科の植物)は存在した為、芙蓉姫とか地味にありそうではある。








256 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:50:16.77 ID:Js0uQzEo





     )、_λ、_ 
    ン     (
    )  ノ)ノヾτ ……。
    ´ミ.、 ゚Д゚ノ
     /:::V:》






       ____
     /_ノ兼ヽ、_\
.    ((○)) ((○))   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ 
  |     | |  |   {            |__    ……。
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/






            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     / /      `ヽ   ヽ  おおー、結構可愛い。
    /   ●    ●      |  
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
    ヽ     ゝ._)      /
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/







262 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:51:19.68 ID:Js0uQzEo





     )、_λ、_ 
    ン     (
    ) u ノ)ノヾτ えーと、えーと、あの……。
    ´ミ.、 ゚Д゚ノ
     /:::V:》






      ノ,,/   ,  、   ヾ    ゝ、 
     ∠_, i、 i   ヾi、 ヘ,,ノ'ヽ,,/ ヘ,=- 
      .( ., l,ソヾ i、ミ、ゞ ヽj '::、 ノ ,ニフ 
        `ヽ l .、, ,,,i,`'ヽ,i, ヾ,ミ  ノ ソ、    え、ええと、まずはお互い知るところから……。
          レλ  i ,,  ヾ、'' _,,、-‐‐-t   ああ名前言うの忘れてた!
           i'  `'"';  ,r:'"::::::::::::... ヽ、_  ええと俺は畠山ずろう重忠……。
            l、    j::,//::::::::..:.:.:.........   ヽ
            't_,,、:  //:::::::::::::::::::::::::.:.:.::.... "ヽ
               /二ニニニ,,"'' -、,_::::::::::::: 
             ,-'      "`-、__,,
           ,-''"            ゙''
          i'






         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   
    / ∪ (●)  (●) \  (あれ? 噛んだお……)
    |       (__人__)    |  
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





263 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:52:20.48 ID:Js0uQzEo





      ノ,,/   ,  、   ヾ    ゝ、 
     ∠_, i、 i   ヾi、 ヘ,,ノ'ヽ,,/ ヘ,=- 
      .( ., l,ソヾ i、ミ、ゞ ヽj '::、 ノ ,ニフ 
        `ヽ l .、, ,,,i,`'ヽ,i, ヾ,ミ  ノ ソ、    ご、ご趣味とか……。
          レλ  i ,,  ヾ、'' _,,、-‐‐-t   す、好きな食べ物とか……。
           i'  `'"';  ,r:'"::::::::::::... ヽ、_  
            l、    j::,//::::::::..:.:.:.........   ヽ
            't_,,、:  //:::::::::::::::::::::::::.:.:.::.... "ヽ
               /二ニニニ,,"'' -、,_::::::::::::: 
             ,-'      "`-、__,,
           ,-''"            ゙''
          i'






         ____
       /      \    
      /  ─ 兼 ─\   
    / ∪ (ー)  (ー) \  まさかとは思うけど……、
    |       (__人__)    |  重忠殿って童貞かお?
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \





264 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:53:08.81 ID:Js0uQzEo





 l::l.=lt l=l||            ,,、
‐ -  ,, _.||           //
 = ェ   :||          .//
~""'''' - .||          //       __ ___
..、..、..、..、 、!!         //       t;`'';;;,:ィ
 l;;;l.=l:.:l=l||        //       f;;;;;i
= ェ ‐-:::||  _,,、,,-,,irェ,//'' " ~ヽ     l;;;;;;i
 l ./~"r'~"~      ll //    .tェ、-ィj.ニ;;l  だだだだ誰が童貞だー!
 ,/、.,r',l   ヾ    ll,f      l;;;;;;;;;;;;;;;;;l  そそそそんなんちがいますー!
 l;;;;>  l    .f"~  //ll/     j''‐""""゙   こ、根拠は何! 根拠は!
 l;;;;;´' 、 t;;;;;::::,,,l=-:// /    ,ii l'
 ξ`-ー(;ヘ;;;;c;;j  `' i   ヽil.j
  ~`゙''T:Tヾ;;_;;/      l :::...,,.,,,..l
..l;_l:_li_li_l,_l||       't;=c;;;;、;;;'t
  .._ _ ,, :::|        ヽノ;;;/;;;;;ヽ






         ____
       /      \    
      /   _ノ兼ヽ_.\   
    / ∪ (ー)  (ー) \  (露骨に動揺してるお。
    |       (__人__)    |  どんぴしゃかお)
     \      ` ⌒´   ,/
     ノ           \






         .__
        ヽ|・∀・|ノ まあ気に入ったみたいだね。
         |__|  良かった良かった。
          | |





265 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:54:16.86 ID:Js0uQzEo





<好きな食べ物はネジです。
<ネジ! ネジって何! 蒟蒻ねじねじした奴!?





         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  '´    `ヽ    ヽ  初々しくていーなー。
 /   ●    ●      |  
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
 ヽ              /  
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.





因みに、ネジの登場は鉄砲の一部品として伝来して来たのが最初である。






      -=ニ"`v''"ニ=
      ,r''´      ニ=
.     f             `ヽ
    |.         h   ヽl
.   |      ノ|ハ   ヽ
    |   ノレ、_ン 〈 ヘ|ヽリ
.    | fr||ヽ・ラ 〈・ラ/
.    / .ゞ||    r \    いーな……。
   / ,イ |ヽ(二二二ブ
.  / /`'l .l \ ≡ /
 /ィ/ \ l |- 、|\/ 
. /     /\ゞ  `l





266 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:55:14.38 ID:Js0uQzEo





<食っちゃったよ! もうないよ! 吐け! この十万石饅頭!
<痛いお! 自分で吐けお!
            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     /  '´    `ヽ     ヽ  うちの子もいい歳だなあ。
    /   ー    ー      |  そろそろいい人見つけてあげないと。
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
    ヽ              /  
 /⌒ヽ_\           / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/





数年後より、山名小太郎重国(文献によっては山名小次郎義行)という人物が見られるようになる。
源平合戦に参加しているところから、この時期には既に元服後は終わっているとは考えられる。






        _-- 、,. -z__ 
       > `   ´ <
     /        ヽ
.    l     ハ    l
      |  ,ィ,イ/、,ゝハハ |   (適齢期の子……?
     hィ==ミ レ==jh'    義範殿って何歳だ?)
     U|. `:-゚:仆゚- 'ノlU    
    /:ハ  __、!レニ´ ./ |ヽ.  
-‐''" |::::l :ト〔二ニ二ン'| |:::|`''ー-
::::::::::::|::::|. ト、ヽ.ニ.イ: :l l::::l::::::::::::::::::::lヽ
::::::::::::ヽ:| W: :ヽ  /: : lル':ノ::::::::::::::::::::|::::l、
:.:.:.:.:.:.:.:.:| : : : : |ー:| : : : :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:l、
::::::::::::::: | : : : : :|:::|: : : : :|::::::::::::::::::::::::|::::::::::l





ただ山名義範付近の系図はやや混乱しており、
義範の年齢、義父である義清の年齢、各種記録より、統合すると矛盾が発生する。
吾妻鏡に拠れば、重国が義範の嫡男と考えられるが、孫とかいう説もある。
とりあえず重国が義範の嫡男って事で。







268 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:56:12.42 ID:Js0uQzEo





<畠山の情報照会。位置確認。四捨五入すると坂東じゃなくなるところですね。
<捨てちゃったよ! 捨てないで! いじめかっこわるい!
       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |     (__人__)    |  あー、巻き添え食って酷い目にあったお。
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \






<そこな御仁!
            ___
       /      \
      /ノ兼 \     \   ?
    / (●)  (●)    \  誰だお?
    |   (__人__)        | 
     \  ` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ





269 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:57:12.12 ID:Js0uQzEo





          /: : : : : : : : : : : : : : /_____ \
         /: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :`ヽ.\
        /: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : /: : : : /: : : : : : ` \
     /! /: : : /: : : : : : : : : :/: : : : : : /: : : : /|: : : : : : :!: : :.ヽ
   /  ∨: : : :.i: : : : : : : : : /: : : : : ::〃: : : :/ !: : : : : : !: :!: : ',
  〈    /: : : : : !: : : : : : /: :/: : : : : :/厶_:/  !: : : : : :.!: :!: : : :ハ
   \ /: : : : : : !: : : : : : |: / ̄ ̄ ̄       レM: : : !: :!: : : : ',
    /: : : : : : : |: : : : : : :!       ヽ        \ハ::!: : : !: :ハ
   /: : : : : : /⌒!: : : : :i 孑穴トミ   ’          | : : : !: : !',
  , ' : : : :/:./  ^いハ: : : i ん::..ハノ ヽ            | : : : !: : | !
../: : : : :/: :ハ f }  \:|  vz少       ,. '´     / \_ハ_」
: : : : : :/|: : :八 い    ::::::          _,.     /: : : : : : : :|
: : : : :/: |: : : :.込__                  z=ミ   , ': :: : : : : : : |
: : /: : :|: : : : :::::ハ            、     ヾ/: :/!: : : : : : : |
/: : : : :|/⌒ヽ: :.∧              :::: /}V∨: |: : : : : !V
.: : : : : : |   ∨  ',     f⌒  、_     /イ: |: : : : :|\: :./  ミ ☆
: : : : : : :|    ト、  \   ヽ   /      人 :! :|: : : : :|  ∨
.: : : : : : |    | \  \   ¨     ,.イ : : : : :|: : : : :|
: : : : : : :|    |    ̄ハ >-‐ァ  つ´: : : |/⌒∨: : : :./
. ̄ ̄ ̄|    |   ,/ V¨ / /\: : : :/    |: : : :./  おお! どこの温泉饅頭かと思うたが。
     |__/\__|___,/  /    ̄¨|    | ⌒ヽ  やはりそちであったか!
.    /: : : : }::::::/ \_/  ∧     ∧    |   人
    /: : : : :/ √⌒ヽ、 ヽ  /::::\   /     / /  !
  /: : : : :./ /⌒ヽ、_   ∧:::::::::::\ {____,//     |





270 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:58:15.90 ID:Js0uQzEo





      ____
     /⌒_兼_⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     | おお、時子殿だお。
  \      `ー'´    /
  ノ           \






         ____
       /ノ 兼\\
      / (●)::::::(●) \
    /    (__人__)   \  って誰が温泉饅頭だお!
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  だから地方ネタやめるお!
    \    |ェェェェ|    ./   伊豆長岡って言って誰かわかるのかお!
     ノ           \






                   _____
                 ,   x-‐…ー- 、 `ヽ、
                 /,∠ -―- .._   \  \
            // , /      ヘ  \  \
             , ' /   /   / /  /   \ /
            /  厶⊥」..._// /  リ    ∨    i
         厶イ  / ヽ  ` \,イ  !   /     |
             | { __、    __ \ | i /  ,    |
              j/j/l イバ      `   乢/  /     ,′
            ,' tkノ    丐=ミ   /  //   /   まあ細かい事は気にするな。
                    {k.ノハ/  //   /ー┐ いやはや会いたかったぞ。
              |  '      `¨  z,彡kj/}  /ー‐┘ 
              八   、 __           - ソ  ,′    
           /   >、       / ̄匚彡 |
            / //`'ーr―ァ' ´   イ    |
         ///   / /\_/  |     |







272 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 02:59:08.03 ID:Js0uQzEo





       ____
     /      \
   / ─ 兼 ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |     (__人__)    |  (会いたかった……!?)
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \






        ____      
      /⌒ 兼⌒\      
     /( ●)  (●)\   (き、きたお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   いよいよ義兼にも源氏の人生に三度訪れるという
   |      `ー'´     |   光源氏期がきたんだお!)
   /     ∩ノ ⊃  /
   (  \ / _ノ |  |
   .\ “  /__| 
     \ /___ /





光源氏とは光り輝くように美しい源氏という意味。






        ____
      ./⌒ 兼⌒\
    / (●)  (●)\
  /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \ (時子殿も義兼の魅力に盗り憑かれてしまったお)
  |      `-=ニ=-      | 
  \      `ー'´      / +
   /     ∩ノ ⊃  /
   (  \ / _ノ |  |
   .\ “  /__|  |
    . \ /___ /






        ____      
      /⌒ 兼⌒\      
     / ィ赱、  r赱ミ \   (ふっふっふ……。
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   義兼も罪作りな男だお)
   |      `ー'´     |  
   /     ∩ノ ⊃  /
   (  \ / _ノ |  |
   .\ “  /__| 
     \ /___ /





273 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:00:11.94 ID:Js0uQzEo





.          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   一  ー  `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::| 
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|   義兼殿……。
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|   目を閉じてはくれんか……。
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!






        ___
      / ⌒ 兼⌒\
     / (○)  (○) \   (い、いきなり!?
   /   ///(__人__)/// \   すごいお義兼の光源氏期。
   |   u.   .`Y⌒y'´     |   ここまで女性を惑わしてしまうのかお!)
    \       ゛ー ′  ,/
     /      ー‐    ィ






       ____
     /      \ドキドキ
   / ─ 兼 ─ \
  /   (ー)  (ー)  \
  |     (__人__)    |  と、閉じたお……。
  \     ` ⌒´     / 
  ノ           \ ドキドキ

<そうか、じっとしておれよ。





274 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:01:08.08 ID:Js0uQzEo





                          ______
                         /        \
いよいよ始まるんだお……。      ./             \  ドキドキ
義兼の源氏物語にご期待だお…  兼  ̄       u     \
                    /  (ー)               \
                    (人_) /////               .|
                    |⌒`                   |
                     \       u           /
               ドキドキ.   \              /
                      /              \






:::::::::::::::::::::::::i::::/
::::::::::::::::::::::::i::::|
:::::::::::::::::::::::i:::::|
――――〈::::::!
:::::::::::::::::::::::|::::::!
:T¨ ̄ ̄ ̄ハ::::ハ_                ______
 ヽ::::::::::::::::::::::::::::ア`ー―――-- 、     /        \
::::::::::::::::::::::::::::::::/            ` ' <             \
:::::::::::、::::::::::::::::/                `メ、ノ            \
:::::::::::::\::::::/           ,. -―    .ヒ             \
:::::::::::::::::::/       _ , ィ ´        {-              |
:::::::::::::/ __,  -‐ ¨ ̄ , '  ヽ、      ,.ィ^ヽ              .|
:_,/ ̄!       /     ヽ    ,.人 `             /
     /    ,  '        }, ‐ '^(              /
 /「⌒ヘ--‐ '´     _ -‐ '´    /              \






276 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:02:15.02 ID:Js0uQzEo





. ヘ  | |  |  |    | |   |  \ ヽ' /   |   | |   |  |  | |  _
. |  ̄| |  |  |___| | -‐l--‐//\\   _!‐- _| |_ |  |  | |`´ |
. \_| |   ヽ | =-、_    \/V    Vヘ/   _,.x-='  / /   | |  /
    | |    | |   /,.ホミ::、_        _,彡ホミ:ハ   /     ト- '
.    | \.  |、ヽ.  i::{:::::::u}::i `       ´ i::{::::::::u}::i  /    l ノ
.      |   \ |ll ヾ. ヽヽ辷:ソ         ヽヽ辷:ソ  /   , -、 ' |
     | \ ` l  `、 __ ,ノ    ,     ` 、 _ ,ノ// ̄ /  |   このバカチン!
     |   \.  !        ,_______      / /    |   妄想をぺらぺら
     |   / `ー、    Yヽ /\/ヽ /ヽ /、/i     /´      |   口に出すでないわぁ!
     _|___| f´ `Y、   |              !    / Y⌒Y_  |   この自意識過剰!
  /     ヽ|   | \  l            |  / l   |  ` 、
 / |      )  |    \            ノ '´   l   |     ヽ 
 |.  |     /-=-/    ヽ `  ,      ,  ' l       l    !     |丶
 |  |.     |.   |     l    ` ‐- ' ´   l     ハ‐' ` |    / |
 |   |    |   |                l     l l    !    /  |






       ____
     /,:' /兼}: \
   /_, 。ィ' li:.、ヒァ'\
  / ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、\     前が見えないお…
  |    ,:' /,';;;}:.ヾ:.   |
  \     ' {;!゙'    /
  ノ           \





277 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:03:27.02 ID:Js0uQzEo





            ,.   -  、
          ,. '_ニニ',   l  ヽ
.        //  l.l   l   |   ` ,
       /. | |__l リ-‐+l l l',     ',
       l|_/  /  |l l l ,.、     ',`ー-‐ヤ
        |l -   ヤ Wレl' ゥ.l    ', ー‐ ′ 妾が言っておるのは例のアレじゃ!
        ||ヽ〉       , ノ     ',     よもや忘れたとはいわせんぞ!
          ∥lヽ __       `l ',    ',
         ヽヽ-'      l ヽ〉.    ',
          l 丶  -   / / ',.    ヽ
         _| / /l   / />'´` ‐ 、_.  丶
       , ‐l /^/  ‐/ヘ./っ  /`´ 、  丶
        / / ,_'  _,.-/ ./@3/     ヽ.  丶






        ___
     /,:' /,';兼: \
    / _, 。ィ' li:.、ヒァ'\
  / ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、\  はいはい分かってるお。
  |     ,:' /,';;;}:.ヾ:.   |  足利出るときに持ち出してきたお。
  \     ' {;!゙'    /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 足利絹 `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /





278 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:04:11.99 ID:Js0uQzEo





                 ____
              '"´ : : : : : : : : : : : `丶、
               / : : : : : : : : : : : : /|: : : : : \
         /\ ,': : : : : : : : : : : :,/  |: : : : : : : ヽ
          〈  ` ̄ ̄ }'⌒{ ̄ ̄´    | : : : : !_;_/'.
        \__/:「 ̄\_____/ : : : : |__j
           │: : : :.|: : : : : : : : : : : : : :| : : :|: : : : |
           |: : : : : i: : : : : : : : : : : : /|: : : |: : :j:│
           |: : : : : i: : : : : : : : : |: :/7´): : ト、:∧:|
          │ : : : : : : : : : : : : : ∨ l f: : :│/ ̄
              |: : : : : : : : : : :'; : : : '、 | レ`ヽj〈
           i.: : : : : : : : : : :ヽ: : : ヘ!J///ハ   おうこれじゃこれじゃ。
              '. : : : : : : : : : : : \: : :_V⌒) j   ええのうええのう綺麗じゃのう。
         rー--ヘ : : : : : : : : : : : : `く_,ハ__(_ノ
        ハ:::::::::| :ヽ : : : : : : : : : : : : :\:::::::`ヽ
          /  ';:::::::| : : : : : : : : : : : : : : : : : \:::::::}ヽ
         ,′  !::::::| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:::| |
         {    |::::::| : : : : : :\:: : : : : : : : : : : : :∨ │






       ____
     /,:' /兼}: \
   /_, 。ィ' li:.、ヒァ'\
  / ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、\   (鮫の腹の中でちょっと溶けたけど……)
  |    ,:' /,';;;}:.ヾ:.   |
  \     ' {;!゙'    /
  ノ           \





279 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:05:28.58 ID:Js0uQzEo





         / >二-―――‐-`ゝ、
       ./  /'   ./  l |     \
      /   / / /   .| ハ   lllヽ \
     ./  | ||l イ .L -―ル |‐-、」.l | l.  ヽ
     f l | ||L/└┘        `ヘij   }
     l | |l |.|   _, -‐'   ヽ、  ト'  ト|
 r‐――| .| .||  | -┬‐‐=    z、__ ,'   リ
 |    | | fル、ト  弋ノ     弋ノ ヘ、 /  もうないのか?
 ` ―‐イ { l〈              { /`   まだあるのじゃろう?
      }  \         '    l .}    飛び跳ねてみよ。
      l  \ニヽ    ' 、__    ノ |    2,3反落ちてくるやも知れぬ。
     ,'   「 `|\   ` ‐ '´   イ l |
     /   ハ  |     、 _ イ  .} | |:|
    ./   .ハ  |      /:::|{  | .|.l:|






        ノ L____
       ⌒ ,:' /,';兼::\
      / _, 。ィ' li:.、ヒァ'\
     / ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、\   ますますヤカラに磨きがかかってるお!
     |     ,:' /,';;;}:.ヾ:.   |   いい加減にするお!
     \     ' {;!゙'    /l!| !  お前なんかには一生婿の来手なんかいないお!
     /           \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl





280 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:06:19.66 ID:Js0uQzEo





. ヘ  | |  |  |    | |   |  \ ヽ' /   |   | |   |  |  | |  _
. |  ̄| |  |  |___| | -‐l--‐//\\   _!‐- _| |_ |  |  | |`´ |
. \_| |   ヽ | =-、_    \/V    Vヘ/   _,.x-='  / /   | |  /
    | |    | |   /,.ホミ::、_        _,彡ホミ:ハ   /     ト- '
.    | \.  |、ヽ.  i::{:::::::u}::i `       ´ i::{::::::::u}::i  /    l ノ
.      |   \ |ll ヾ. ヽヽ辷:ソ         ヽヽ辷:ソ  /   , -、 ' |
     | \ ` l  `、 __ ,ノ    ,     ` 、 _ ,ノ// ̄ /  |   なんじゃとー!
     |   \.  !        ,_______      / /   
     |   / `ー、    Yヽ /\/ヽ /ヽ /、/i     /´      |
     _|___| f´ `Y、   |              !    / Y⌒Y_  |
  /     ヽ|   | \  l            |  / l   |  ` 、
 / |      )  |    \            ノ '´   l   |     ヽ 
 |.  |     /-=-/    ヽ `  ,      ,  ' l       l    !     |丶
 |  |.     |.   |     l    ` ‐- ' ´   l     ハ‐' ` |    / |
 |   |    |   |                l     l l    !    /  |






               __
            /´,:' /,'``ヽ   
          /,:' /兼}: ,:' /, `ヽ
         /_, 。ィ' li:.、ヒァ'_, 。ィ'`ヽ 
    ((   /';,゙i, ri:.:i .::' メ⌒';,゙i, ri:.:i .)   お? お?
        |  ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、、 ノ | |  図星かお? 怒ったのかお?
        ヽ  ,:' /,';;;}:.ヾ:.     / ノノ  
          ヽ  ' {;!゙'        人
         人           \
        /





281 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:07:16.53 ID:Js0uQzEo





<往生せいっ!
<ギャー
         .__
        ヽ|・∀・|ノ 仲良いね。
         |__|
          | |






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /  '´    `ヽ    ヽ  あれもあれで初々しくていーなー。
 /   ●    ●      | 
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |
 ヽ              /  
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.






         _    ,、-‐'' "ニ=_-
      -=ニ.._   \/       \
       ,、- '´                ヽ
     /                       l
    /                     |
.  /  ィ      /| ∧ i、 lヽ           |
  ///      〈 .レ ヽl > ´        |
    / // /\\  il´ ,、へN\       |
   レ / /| /|==`。!  ´===。‐ラ | |⌒i  |  いーな……、皆美人の嫁さんやら知り合いが居て……。
.    レ レ lゝ -/   ゝ -‐ ´ | |う |  |  俺なんか……。
.        |/        / | |ヲノ  .|  うちの連れ合いなんか……。
        ( __   - ` --‐'´ |j |.|"   |
.          l ---------一 /|    |
         l  ≡≡   /  l  ∧ '
         |l      /   ィ  /"´ヽ ヽ
         | ',    .イ  / l / ,.、-ヽ ヽ
         │ ヽ_/ │/  リ//    ヽ.ヽ
.          リリ   /    l/       ヽヽ





282 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:08:09.73 ID:Js0uQzEo





            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     / /      `ヽ   ヽ   結婚と美人ってあんまり関係ないですよ。
    /   ●    ●      |  .やっぱり一緒に暮らせてなんぼですから。
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |  その辺は器量良しでも器量悪しでも変わりません。
    ヽ     ゝ._)      /
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/






               _,-‐-‐‐- 、
            -=ニ ̄      \ 
           /            l__
          /      __   /|     _\
          ( i'^'l r‐ ' ̄| .| i /  |   、\ ̄
        //-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/  l |ヽ|  違う……。
      _<  ((/((._ ,@ v,  =、、 |/| | |i |
    <     / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/    違うんだ……。
 < ̄      l/ニヽ-、_r _  {ι、,-'´/ レ
 ─┬─ |   /ヾニヾ、ヽ、\J /       うちの嫁はなあ。
  ./  // / `i v ヾ ニ、_ノノ
/  / // /  ヽ ミ u,/'//
' ̄i/   //   /`-'/´///








285 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:09:57.35 ID:Js0uQzEo





   二目と見れない不細工なんだよ……。
   相模でも磐長姫の生まれ変わりとか化身だとか……。






             /         \
      ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ
     /                    `‐、
      !       iヘヘ              ヽ
     レ      イ  |            ヽ
    /     /ノ   ト                i
    ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l
.    i    / /´ ̄`     ´ ̄`\`i       !
   |   ,/   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ      !
    | ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 .!
    | ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ |  |
.  │| ト |.|       /     ヽ     | ! ン !  |
.  │ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|
.   |.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      !
.   |    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |
.   |.    !   ` ‐-----------‐ '   /      |
.   |  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  !
    L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´
         ̄ ̄`|           | ̄
     ___, o‐7        ヽo、.____
            横山時重女
伊勢外宮、豊受大神宮七社の禰宜度会康高の養女で、
武蔵国多摩郡(東京都八王子市)に勢力を持っていた横山時重の娘。
どうも箔付けか何かで度会氏に養女に行ったかなにからしい。美心姫とかではない。
本人の名誉のために付け加えると史実では不細工だったとかいう話は無い。
磐長姫とは記紀神話に登場する醜女な女神。








287 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:11:22.48 ID:Js0uQzEo





            _
          /O \
           |. 範  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \
.     / /      `ヽ U ヽ  えーっと。
    /   ○    ○      |  まあ嫁を選べないのはしょうがないとは思いますけど。
    |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |  何でまたご一族はそんな、えーと、
    ヽ     ゝ._)      /  .鏡と折り合いの悪い女性をお選びに?
 /⌒ヽ_\             / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/






         __、-─-、,. -‐;z.__
         >::::`::::::::::::::::::::::::: <
.       ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ
     イ::::::::::::::::::,ィ:::ハ:::i、:::::::::::::::::ト
.      |::::::::::;:ィ::ノ_l/ ヽl_!::ト、:::::::::!
.       |:::::::ノニレ'-‐'v └-Vニゝ:::::::|  顔はともかく性根は悪くない……。
      r',ニi.l. ⊆nニ= .=ニn⊇ |.iニY  寧ろ……良いと言っていいんだ。
     | こ|| ij  v |.| ~ij  ノ |に!}  郎党にも下人にも丁寧に接するから評判は良い。
.     トニll n u ヽ.|」ノ ‐'´_ij|lニイ   義澄の叔父貴も良い嫁をもらったなと、
      l::::::ヽヽ.` ー----‐'´ノ/:::::|   叔父貴の嫁は美人なのに……。
     _」::::::::l\` ̄二 ̄´, イ:::::::L._    
_,, -‐'' ´:.:. l::::::::|r-ゝ-‐ー-‐'‐┤:::::l:.:.:.:` '' ‐ 
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l,. ‐''_二つ   (二¨_''‐'、:.:.:.:.:.:.:.:  
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / ./´,..二二) (二二.._\ヽ:.:.:.:.:.:.:  





288 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:13:02.45 ID:Js0uQzEo





         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  / /      `ヽ U ヽ   (親戚友達ならいいけどって感じ?)
 /   ○    ○      |   
 |  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    |   ええと、こんな事言うのもなんですけど、
 ヽ              /   そこまで言うならいっそ義絶しちゃったりなんてしても……。
  \_ /⌒l        /    出来たらの話ですけど。
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.






          _,ヾ\//__
         .>      ゛' 、
         ∠         ヽ    いや……、基本不満はないんだ……。
        /           |    飯は旨いし、気立ては良いし、
        '|   /| ∧ |ヽ、   |    俺なんかのこと本気で気にかけてくれるし……。
        ,..|,/=|ノuヽ|=ヽ、 .|、,_   不満はないんだ……外見以外……。
    _,,、、‐''゙, |(|| == .l.l == ||)||、,_゛''ー 、,,_
  .i'i'゙_,,、、‐'゙ l`||, u  |.|  ノ,,、||'/.l  ゛''ー、,,_~/''、
  l |~     l ヽ| `'' ヽl_レ‐''´ |/  l     /  l
 .l |     .l   l       /   l    /   l
 l |     ム,--、,l      /,,、--、 |   /  ノ|





289 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:14:18.90 ID:Js0uQzEo





         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /            ヽ 
 / /      `ヽ U    |   
 |   ○    ○      |   そ、それじゃあいっそ割り切って、
 ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /   側室を持つなり、遊女でも囲うなりして折り合いをつけたら……。
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.






     _ヽ/_
   /´     `\
.  /         ゝ
  !/    从    |    何か裏切ってる気がして……。
  l  ,∠/uヽ_ヽ. l    後ろめたくて……。
,. ‐'rT =  = T、‐ 、
  |゙ヽ、 u、||, ノ/' |   `ー
  |. | |: ゙̄ ̄:| |  |
  |/|.!:::::::::::::::l.!\|






          _
        /  \
         |.     |
        \_,/
           \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /      . . : : : :\
.     /        . . : : : : : :ヽ  (難儀だなー)
    /       . . : : : : : : : :|
    |        . . : : : : : : : :|
    ヽ       . . : : : : : : :/
     \       . . : : : : : :/
      l三三三三三三三l
      |        : : : : ,:.|





290 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:15:12.19 ID:Js0uQzEo





                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       畜生……!
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /         うらやましいっ…!
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  美人の嫁……!
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   性格云々は別にして……!
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  ただうらやましい……!
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿






      ,, -─‐-、,,-─-,、
     /        ,'⌒ヽ\
    〈  ,‐-⌒-、ノ,,,  |.  \
    /, ミ、Vヽl〉| | |,,,  |.   \
     '|\Nヘ「ヽ||_|__,|.     \
              |L.|  |       ヽ、  今すぐ隕石降らないかな……。
            | | ,,,|,        .l   ここいらに局所的にどぱーっと。
.              |_|_,||        .ノ
                |::|::: :|_|       ,ノ |
             rrr´‐::: :j. L,,---‐‐'´ ノ
            i´^^i´ ̄~    ̄ ̄ ̄~i‐⌒ヽ,
            ヽ、__ヽ、______」-、__.⌒っ
                           ̄






    .__
   ~|・Д・|~  実は幸せなんじゃないの?
    |__|   
     | |    





和田義盛は人生を通し、当時の武士らしく8人以上の多くの子をもうける事になる。
妻一人だけというのは考え難いため、側室や遊女との間の子も多いのであろうが、
横山氏との親密な関係を見る限り、妻とはよろしくやっていた模様。








291 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:16:39.30 ID:Js0uQzEo





        /  `丶、                        <>'´:/ ̄\\: \
      /       \t─- 、                      //:.:/l: :/:/: : \\:.'.
     ′   _     `|.   \                /: |i: |┴‐く:!: : :j: ∨: |  全くてこずらせおって。
    /     / \      |.    \             __rー、{: (ハ_佗` -\/:/ | : |
   , ′   /    \   /⌒\    \__       ´  |  }L:i{  ,  佗rf'h:/: :リ
  /\__,/      /\|     ー―/ >'"´   -r-、/》 /イ ∧ ヽ  __,ノノノ厶イ
...,′ /       〈 ::::::j_        //   ⌒`<. {{≫O≪7_'  >r‐- / _,...イ: : :.|
  r'         }::::::{   ̄ ̄ ̄ ̄| >  _   `< 《》 /∧_ヽ // |  { ∨: : : :|
 _ノ         _.⊥ニ{   ___..二L=====≧=‐-、 `メ ̄ ̄( ;:;)\ |  ∨:i : : : j
 _     _.. -‐    { ̄ ̄  厂 ̄         {   ヽ ノ兼 ヽ、. |   Yi : : 〈
     ̄ ̄        |      |          / }_/j i:;:;ノ   (=){   }: : : : \
  .__            _r┴一…'7  .x─一¬'´ ̄(;:;:;:;;;:;  (__人__)  {    j: : :ヽ : : : 二: :ニ=-
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└―‐一'´|__/      ∠:\     ` ⌒´   \_,ノ⌒´ ̄ ̄
                         ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,   痛いお……。
                             ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....       何で埋めるお……。






         _
       /O \
        |. 範  |
       \_,/
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /            \
.  /            ヽ 
 / /      `ヽ U    |   
 |   ー   ー      |   (あんな扱いされるよりましなような……)
 ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
  \_ /⌒l        /
   l/  /三三三三三l.
  / |   l   ___ ヽ.





292 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:17:25.77 ID:Js0uQzEo





           |  |∧i ∧ | \ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
            |   ∨ `! : ヽ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、ヽ
             |       : : : : : : : : : : i: : /!: : : i : : : : : : iヽ\
              |      |  : . : : : : :i、: :ハ/-|: : : ハ: : : : : : ヽ\ヽ 
          | ,|   ./! |、: : : : : : :| ヽi≠ミ、|: : /カ!: : : : : : :ハ `丶
           |' |  :{{ r1 |ヽ: : : : : : :∨ レt!`|ィ/ ヒj: : : : ト、 : ハ  
            | | : :ゝ |: N| : : : :、: : ハ` ̄  /' 、!: : :|、| ヽ: i
            |イ: : : `¨|:|W: . : : : i\ i         ヽ :|`   ヽ!
           /人: : : :j从 :、: : : : 、 `     _ イ、: |  ……政子。
             /イ: :`'‐く__ ヽ: ト、: : ハ     '´_ハ | ヽ|  後でちょっと話があるんだけど。
              |: : : : | ヽ! \ ハ、    {ヽ `  `
         _ 」: : : : |     \!ヽ¨¨¨´ ハ






            ,.-''´           ! ',_∧
             , '            ノ  y l
         , '           _r''"´_ -''´  ハ
         , '          / l ,ィ   _ -'' ヽ
       /      l     /  ´/-r''"´    l
       /    、 、|   ,ィ|  __/        !
        l ,    l, l、ト、  lヽ! ´  /,ィ ィ    ,'
        l l!   '、,ィ=テfミ、_'、   ,ィテ/-''/    !  ……時子のことですわね。
       ',ハ ヽ  、ヽゞ='     ゞ‐''"/    ,ィ l
        ヽlヽ 、ヾ`    '        ノィ _ -''/´!
         ` `r`T`  、      ‐''"7  | !
            !  \  ー 一    /l   ! !
           l    fヽ、 ̄  _,.-'' /   l  l
           !   /  `r‐''´   //   l   ト,
          ノ   /    !    〃 !  |  l ヽ







294 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:18:26.53 ID:Js0uQzEo





.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  /:::::::::::::::::::::!::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. {:::::;::::::::::;:::;イ;:::;ハ;:::::::i::::::::::::::::::::::::;}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. !:;/i:::::::::::!::{=|::!ニi;:::::|'!:;::::::::::::::::::;!:::::::;:::::::::::;::::::::::::::::::ト、;',
 |::{{|::::::::::::トてyラミ!:::;| |イ::::::::::::;イ::::;イ::::::::;/:::::::::::;:::::::::! ヽ'、
. !;`|:::::::::::::!ゞニ'__ノヾ::! ! !:::::::::;/フ:;/=};:::::;/::::::::::::::|:::::::::|  ``
  |:::!:::::::::;:::i   `` `!  |::::::;/イy'メミ/:::;/::;::::::::::::;i::::::::::;!
.  !ハ!;:::::::ト;::!    .:::: , i::;/ ゞニ'_,/;/:::/::::::::::/:::::;i::::;i 
.  ' !;!;::::::| ヾ!   .::::   y    '´/:;/:::::::::イ:::::;ハ;:::;!
  /´i:::|、   .,   '        イ:::::::::;ィ:/ }::;/ !::|
-‐'   ヽ! ヽ   ``''-..,,     ,.イ:::::ィ:::;//´ i;/  ヾ!
     }  ヽ  `゙`   _,..-‐'7::::/|;/   /'    '  ああ、やっぱりわかった?
      ',   ヽ、,,..-‐''フ  ', //  !'
      ',   //   /  ヽ'´






       /.::::::::::  .               ゙| Vヽ\
.      /.:::::::::: . .: ..::              / } | ヽヽ
     /:::::::::::::/:.::::::: .  :    : :    .   } / ./  ヽ`
.     j:::::::::::::/:/::::::: .: l.: . ::  l:.. :.   l.:: ,ィ//.ヽ.  l
.     |:::::::::::::{::{:::::::: ::: l::. {:i::: ハ::. :::.  l:: / /イ:::: ::. }:.|
.      | ::::::::::::Vl:::::{:::::::.. ト;.ヽト、:{-ヽ::::::... l:/´ ̄}::/:::::: l;:/
.      | ::::::::::::::∧:::';:::::::. ',゙ヾ _z;ミ、\::::{' ィフト}/:::::;i: /l'
.      | :::::::::::::{ (ト、:ヽ::::::.',_z彳ノ::}`  ヽi └'ノ////
     j .:::::::::i:::ヽ |:::`ヾヽ:::ヽ  ̄ ̄   .:::::ヽ 7 }´/´
    / ::::::::::j::::::`|:::::::: ヽ',`゙ヽ          ,'. l
    / .::::::::::」:l:::::::!:::::::  iヽ      _,.., / |  そろそろあの子もいい歳ですもの。
   ノ .:::::::/j:;j:::::/|:::::::  ト、         イ  |  良人が居てもおかしくはありませんわ。
. //.::::::{ /イ::; ヘ |:::::  !l ` ‐ ,,,_  ,ヘヽ |  .寧ろ身を固めるべきだと思いますわ、
. /:::/:::j\ノ'´\_j:::::  i.ト 、____/ 丁ノ }. } |  あの子の為にも、私達の為にも。









295 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:19:12.90 ID:Js0uQzEo





   /:::::;::':::::;::'::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;:l
  /::;:/:::;:ィ::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::lリ
  /'´/://::::::/:::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::!
  /´ /::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::;;;::;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::!
    /::::::/:::::l:::::::::::{ヽ::;::::::::::::::::::::::;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::l;:::l
   /:::::;ィ:;ィ::::|:::::::::::{! l;::;:::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;::l';::!
   !:::///|::::::!:::::::::::;} l|::;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;:::::ト;:! リ
   !/ 〃 !:::/!:::::::::/! l'!:;::::::::::::::::::::::::::;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;::::::::! `
   ′´ l::/ |::::::::;' `´l;l:::;:::::::::::::::::::::::;;:::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;:::::::;:::::l、::!
       !l l:::::::ハ  'l::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::;;;;::::::::::::::::::;' .ヾ そうだね、時子の為もそうだけど、
       l′';::::;'  ヽ、l:l !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    僕らの為にも……ね。
         ∨    リヽl::l!:;:::::::::::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::l::ト,
             _,.-‐'ヽ!`ヽ、l;::::::::::::::/ ';:::l::::::::ハl !
            <        ヽ:::::/   ヾ';:::::l |
              ',         `´      ヽ:!  |





婚姻。今ならただの個人の自由で済む話題であるが、この時代は決してそうでなかった。
源頼朝、足利義兼、畠山重忠、和田義盛。
四者の婚姻は、やがて今後の歴史に大きな影響を与えていく事になる。









296 :1 ◆uZxOfxKewg[saga]:2008/11/24(月) 03:20:09.98 ID:Js0uQzEo





ただ今は、治承四年十月小十一日庚寅の今は、






       ,  -───-  、
     /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\
    /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
   /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
   / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐  割れ鍋に
   |   l.、, -一    |  ー─- lL_     綴じ得る蓋たれ
   |  / \./     |  ー-./ !            夫婦かな
   、 ' l. /\_   | _/ /\   
   ヽ  X        ̄ ̄   / 
    /、二二二二二二二二 く
   /      /  ( 〒)\ ヽ
   !  /  /         }   !






         .__
        ヽ|・∀・|ノ 蓋か鍋かで
         |__|       夫婦争う
          | |






      ,  ───  、 
   /   ノ⌒ヽ⌒ヽ\
  /     , ┤  ‘|‘  |、 ヽ   お見事。
. /   /  `ー ●ー´  ヽ  ところで僕は
 l   /   二   |  二  |  何時まで散歩してりゃいいのかな……。
 |  l     ─   |  ─  l
  l  |        |   ) /
  ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ /
   〉━━,-、━━━━く 
   / / ヽフ    \.   ヽ






         .__
        ヽ|・Д・|ノ すいませんです。
         |__|
          | |





鎌倉には気の早い春が来ていた。









     やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです 外伝

          吾妻鏡な日々

     「治承四年十月小十一日庚寅」 了














関連記事
スポンサーサイト







[ 2009/06/15 15:13 ] 歴史系(日本史) やる夫が鎌倉幕府の成立を見るようです | TB(1) | CM(9)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-124.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14