以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-110.htmlより取得しました。


やる夫が吉良邸に討ち入りするようです その1

やる夫が吉良邸に討ち入りするようです 1
1 名前:1 :09/05/14 22:24:33 ID:sWpWJg5B
【はじめに】

 このAA物語は、物語『忠臣蔵』のモデルとなった元禄赤穂事件を題材にした物です。

 方針としては、歴史的事件としての元禄赤穂事件を中心にします。

 やる夫もの&歴史物を書くのは初めてですので、至らぬところがありましたら、寛容さとご指導をおねがいします。

 日時の表記は基本的に、左側に旧暦、右側の括弧内に新暦を併記します。




2 名前:1 :09/05/14 22:29:22 ID:sWpWJg5B
元禄14年3月19日(1701年4月26日)

播州赤穂浅野家 五万石
赤穂城場内の筆頭家老 大石やる夫の屋敷

 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::. ::: .: ,======================
 ::::::::::::::::::::: :::: ::::: :::::;;: .:::. ::: ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::.. ::: .:: :: .: .:: ..: ..: :' ..: ..: ; ;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          :: ..: ;;; ::.. ::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              : ;;,イ,,二二二二二ニニニニニニニニニニ
   ニニニニニニ@    ヽ||―――升――,;r┬―f ‐r ‐r ‐r
  :::::::::::::::::::::::, へ、   .:.::||二二二| |╋╋|==i===i==i==!==!
  ::::::::::::::::::/, へ ヽ、   .::||―――| |╋╋|^´l`^´l`^l´^!  l
  ::::::::::::/∠二二ゝ、ヽ : : ||―――| |╋╋}  i /ヽ_/ヽ、l  i'
  ::::::/∠二二二二ス  l二二二二二二二|  i!-‐ ー- l  l
    /|ニゝ--------孑 /;;:::;;;::::::::::::::::::::::::: l  ヽ、∀ ,ノ、 ヽ
      | |モ幵幵||幵幵l <元三三三三三三 ヽ、,_,x,_,x_,x,_,x,,_
      | |モ幵幵||幵幵 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
      | |モ幵幵||幵ホ ムニニニニニニニニニニニニニニニニ
    二二二二ニニニ |_|ニニニニニニニニニニニ:i! ト-‐|l| | ̄ ̄|| ̄
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||∥|llii!:|l| |    ||
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||∥|llii!:|l| |   Q||Q
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||∥|llii!:|l{ |    ||
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||∥|llii!:|l| |    ||
   _||__||__||_||_; | l二二二二二二二二l| |ニ´}」 |__||_
             '| |________i! |, -'  ̄ ̄ ̄ ̄

4 名前:1 :09/05/14 22:32:21 ID:sWpWJg5B

     ____
   /      \
  /  ─    ─\  どうしても浅野家を辞めるのかお?
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

大石やる夫
赤穂浅野家筆頭家老 1500石 42歳
(大石内蔵助良雄 おおいしくらのすけよしお)

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー) すまんな、ご家老
.   |     (__人__) うちの殿様とどうしてもそりが合わなくてな    
    |     ` ⌒´ノ 常識的に考えて
   .l^l^ln      }
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /   /   \
  /   /      \
. /    /     |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ

千馬やらない夫
赤穂浅野家 馬廻・宗門改  30石(元100石) 48歳
(千馬三郎兵衛光忠 せんばさぶろべいみつただ)




5 名前:1 :09/05/14 22:34:37 ID:sWpWJg5B

       ___
     /_ノ   ヽ_ \
    /( ー)゛( ●) \   まったく、常識的に、常識的に、と度々口出しされたら
  /:::⌒(__人__)    \  うちの殿様でなくても、いらつくお    
  |  l^l^ln ⌒´       |      
  \ヽ   L        /  一度は、やる夫が取りなして100石から30石への
     ゝ  ノ           減俸だけで済んでたのに
   /   /           また口出しして、そこまで我慢できなかったのかお

        / ̄ ̄\
      /       \ 事あるごとのあの物言いを聞いてたら
      |::::::        | 言いたくなるだろう
     . |:::::::::::     |常識的に考えて…
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´





6 名前:1 :09/05/14 22:36:59 ID:sWpWJg5B
   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .| オレが赤穂のニューリーダーだ!!
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

浅野内匠頭長矩(あさのたくみのかみながのり)
播磨赤穂藩主 34歳
(スタースクリーム『戦え超ロボット生命体トランスフォーマー』)

       ::::::;; ::::::: ::::: :::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;
         ::;;; :::::::::::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
              ::::::;;::      :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)                  あれだ
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \    あれだお
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /                   
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゛‐;\
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゛ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|               |,
            |_、| __|.     (´_)゛_)             |,、;──‐─────‐───────‐─
            l'___)__) 




7 名前:1 :09/05/14 22:39:04 ID:sWpWJg5B

          ____
       / _ノ  ヽ_\    殿様が家督と赤穂を継いだのは9歳の頃
.     / ( ●) ( ●)\  やる夫たち家臣たちに政治を任せるしかなかったお
    l^l^ln::::⌒(__人__)⌒::::\ 
    ヽ   L     ̄      | それが30過ぎの立派な大人になったから
     ゝ  ノ         / 殿様としてのリーダーシップを発揮したいのもわかるお
   /   /          \
  /   /             \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒

     / ̄ ̄\  
   /   _ノ  \   まあ、その理屈もわかるがな 
   |    ( ー)(ー)  
.   |     (__人__)  しかし、自分を過信しすぎるんだよ
    |     ` ⌒´ノ  しかも妙にプライドが高くて怒りっぽい
   .l^l^ln      }
.   ヽ   L     }   だれかがブレーキをかけてやらないと
    ゝ  ノ   ノ    いつか、とんでもないヘマをしでかすぞ
   /  /    \    常識的に考えて
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ



8 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 22:39:15 ID:FJjo+mDB
駄目だ……この藩……
早くなんとかしないと……



9 名前:1 :09/05/14 22:41:28 ID:sWpWJg5B
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)     しかし、ご家老も殿に好かれていないんだろう
. |     (__人__)     殿がうるさく「武士たる物は質素倹約 」
  |     ` ⌒´ノ      武芸と公務に励め」といっておられるのに
.  |         }     仕事は適当、遊びにも金を使う
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

        ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\   今は関ヶ原からもう100年
    /   ⌒(__人__)⌒ \ うちの殿様と赤穂の方針は
    |      |r┬-|    | ご立派ではあるけど、いささか時代錯誤お
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




10 名前:1 :09/05/14 22:43:47 ID:sWpWJg5B
       ___
     /_ノ   ヽ_ \
    /( ー)゛( ●) \   それに、今の将軍綱吉様は
  /:::⌒(__人__)    \  学芸や神仏を尊び、生類を哀れめという方針    
  |  l^l^ln ⌒´       |      
  \ヽ   L        /  しかも、少しでも不祥事のある家は容赦なく取りつぶす
     ゝ  ノ           だったら、下手に武張っていたら、
   /   /           かえって将軍様の不信をまねきかねないお




11 名前:1 :09/05/14 22:45:59 ID:sWpWJg5B
          ,  -─ - 、
       , -'´     l、   ` 、
     /       ノ ヽ    ヽ
    冫  ノ彡,ィ/    ヽ.   l
     7  l       _,. l!   l
     レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_  ノ
      ヽlー─'l  ー‐' `lノ /
       ',   `     /,ノ
        ヽ  -─-  ノi'
        lヽ、__ / _l、
     _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _
-‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;;
;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l  :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;;
;;;;;;;;;;/;;;< / /   ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;

大野九郎兵衛知房(おおのくろべいともふさ)
赤穂浅野家 末席家老 650石 年齢不明(高齢だった模様)
(ムスカ大佐/天空の城ラピュタ)

       ::::::;; ::::::: ::::: :::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;
         ::;;; :::::::::::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
              ::::::;;::      :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''

      / ̄ ̄ ̄ \ 
    //     \\      実際の政治は末席家老の大野九郎兵衛殿が
   /  ( ≡)   (≡)  \    おおかた取り仕切って上手くやっているお
   | /// (__人__) ///   |    
    \__ `ー ' __/     
   /    ヾ、 //  \ ヽフ  特に塩田関係の開発や経営をよくやってくれてるお
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄   やる夫は気楽にさせてももらってるお
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ



12 名前:1 :09/05/14 22:47:55 ID:sWpWJg5B
     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●  それでついた あだ名が
   |      (__人__)  「昼行灯頭」か
.   |        ノ  
    |      ∩ ノ ⊃ 昼間の行灯の明かりは
  /     ./ _ノ  常識的に考えて役立たずという
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /

       ____
     /⌒  ⌒\     亀頭よりはずっとまともだと思っておくお
   /( >)  (<)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫はお飾りの筆頭家老として
  |    /| | | | |     |  気楽に暮らしてるお
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄



13 名前:1 :09/05/14 22:50:20 ID:sWpWJg5B
     / ̄ ̄\  
   /   _ノ  \   悪いが、オレはそういう適当な生き方ができないんだ 
   |    ( ー)(ー)  常識的に考えてな
.   |     (__人__)
    |     ` ⌒´ノ  殿様が江戸から戻られたら、この前出した暇乞いの返事をいただき
   .l^l^ln      }   赤穂浅野家をさるよ
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ    大阪の兄上も浪人中だが、しばらくなら置いてくれるというので
   /  /    \    まずはそちらを頼るつもりだ
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ

       ___
     /_ノ   ヽ_ \
    /( ー)゛( ー) \   そうか。残念だお
  /:::⌒(__人__)    \      
  |  l^l^ln ⌒´       |      
  \ヽ   L        /  
     ゝ  ノ           
   /   /           




14 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 22:50:25 ID:mGz4Ycjd
支援



15 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 22:50:27 ID:vMDnIFfV
ほう
忠臣蔵か



16 名前:1 :09/05/14 22:51:56 ID:sWpWJg5B
     ____
   /      \
  /  ─    ─\  殿は今頃、江戸勤めの他の家臣たちとともに
/    (ー)  (ー) \ 幕府から受けた
|       (__人__)    | 朝廷からの勅使の饗応役の仕事を終えているころお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー) 何かヘマをしでかしてないだろうな
.   |     (__人__) まあ、18年前にも同じお役目を一度しているんだ    
    |     ` ⌒´ノ 滅多なことで問題はないだろう
   .l^l^ln      }  常識的に考えて
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /   /   \
  /   /      \
. /    /     |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ




17 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 22:53:36 ID:AdmllRM5
期待して支援



18 名前:1 :09/05/14 22:54:14 ID:sWpWJg5B
    ,rn    / ̄ ̄\
   r「l l h. / ノ  ヽ  \  ご家老、何度も世話してくれてありがとうよ
   | 、. !j | ( ●) (●) |  常識的に考えて
   ゝ .f, |   (__人__)  |
   |  |  |  ` ⌒ ´  |    じゃあな
   ,」  L_ |       |
   ヾー‐'|  ヽ      /
   |   じ_,,ゝ    (,_
   \   ´ `ー-一´`ヽ
    \         , |




19 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 22:54:18 ID:OuUROt0s
これは楽しそう。期待。
史実メインだと吉良の扱いが気になる。



20 名前:1 :09/05/14 22:56:46 ID:sWpWJg5B
元禄14年3月19日 卯の刻(1701年 4月27日夜明け直前)

        / ̄ ̄ ̄ \
      /   ―   ―\    すやすやすや・・・
  __ /   ( ー)  (ー) \   
   ( |      (__人__)    |   
  \ヽ\__  `ー ´__/ \ 
    \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
     ヽ               \
      \               \




21 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 22:57:46 ID:vMDnIFfV
史実よりにするのか
期待



22 名前:1 :09/05/14 22:58:45 ID:sWpWJg5B
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \ ご家老、起きろ!!
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\ おはようございますお!
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .|
          \     (           /       |
            \    \        /         |




23 名前:1 :09/05/14 23:00:36 ID:sWpWJg5B
      / ̄ ̄\
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    ? ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
やる夫「筆頭家老に朝っぱらから何をするんだお!というか、まだ日も昇っていないお!!」
やらない夫「一大事なんだよ!!早駕籠で、江戸勤めの家臣からの急の使者が来ている!!」




24 名前:1 :09/05/14 23:02:39 ID:sWpWJg5B
        ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \  え、江戸からいったい何だお?
    |      ` ⌒´    |   
    \           /
    /              \

早駕籠
     ∧ ∧         ∧ ∧   あ
え→ (,,゚Д゚)━┏━┓━ (,,゚Д゚)→こ
ど   U  │  ┃ ┃   U  │  う
     し`J  ┗━┛    し`J

江戸からの急使 二人

                , -‐- 、、                / /
               /:.:.:._.-、:ヽi、  __             / /
                 /:.:.://`:.、ヽl:.)_'´-┴-....._      、 /
              /:.:./:l l;;;;;;;;;;`l'´:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.、/ l!
                /:.:.::l::l l;;;;; ァ爪l:ヽ/:.:.:.:.,-:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ i}
             /:.l:.:.:l:.l l; 〃,i`ltミ/:./:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:゙く.、
               l:.:l:.:.:l:.:! レ' / l:,-.ソ:l:.l:.:/、/,.イ:./:.,イ:.:.:.:.:l:i.、
           l:.:l.:l:.l:.:l_l/  l.f il:.l.:l:/,ォ._X/:/:./ l:.:.:.l:.l:ll l
           ,l:.:.l:.l:.l//    iヽl:.l:l/l 近iハ//,.-l:.:/l/l,' l        
             !l:l:.l:/ ,イ   ,-/  |l:.l:.:l `/  伐:l/:l:.l リ
          l:.!l:/  /:l  _lヽ、丶 l:.l:.:l   __ ゙/,.ハ/:.N
          l:.l/ _/, '´ハ  ` ーl:l l:.ト、_,. ゙イノ  l:.:!
          l://:::l  〈 l `ーy--l:l ヽl.‐-、 l'    l:l
           ,.'´ ̄`l  /  , -'   _ l  ヽ  ヽ.、 _ リ
         ,∠===、、r{  l   l  ̄´ `   、 !i'。、 :.-`:._ー_...-... _
        >.==,..:':´:l \lヽ _ l        ! l l'´-. 、 :.:.:.ヽ、"''‐-`._... 、
       /イ:::::::::::::::ヽ  l /ヽ_       l l l:::::::::::丶 :.:.:.:.:ヽ、  ` 、:ヽ
     ,-<〈:::::::::::::::, - ''丶_l l.>.、  ̄ヽー    l l:l:::::::::::::::ヽ 、.:.:.:.:.:ヽ     `ヽ.、
     ヽ丿  ̄ ̄ ,.─‐‐、 /::::ll:`: 、 ヽ __ - '´l:l::::::::::::::::/   `ヽ:.:.:.ヽ       丶
          /    /l:::::::::ll::/ヽ_>'´_   l:l::ヽ::_::,.ィ′    \:.:',
           /     / l、ヽ::::/==、 、 ̄  l:l::::::ミl:} │       ヽ:l

早水藤左衛門満尭(はやみとうざえもんみつたか)
赤穂浅野家 馬廻り150石 42歳
海内無双と呼ばれる星野勘左衛門茂則に師事した弓の名手
(シグナム/リリカルなのは)




           ∨三三三三三三三三三三ニ/
      __  lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
     〈三三二ニ―‐- 、 ___     `ヽ|
     ∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
       ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
       Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
.       ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T
      |::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
       {::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::|
         !::.::.::.:| ゞ-'′  \  辷シ '/:/::./
       |::.::.::.:ゝ       ,       厶ノ::.;′
       ヽ.::.::l|ヽ、    r-、     /::.::/
           \:ト、:j> 、   _,.ィ:´::;:l:: /
             ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/
            __,. '´_>v< `ヽ、′
       ┌イ  //了,ハ\\ヽ `┬ァ
       /7 |  { く/ノ/引ヽヽノノ  | }-、
.      /:.:.:.:{ |  `ー'´//l弓| |`ー′  | } :.:l
     /:.:.:.:.:.{ |     // ]弓ト、ヽ     |「 :.:.|

萱野三平重実(かやのさんぺいしげざね)
赤穂浅野家 中小姓近習 12両2分3人扶持 26歳
『仮名手本忠臣蔵』の早野勘平のモデルとなった人物
(蒼星石/ローゼンメイデン)




25 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 23:03:35 ID:fVZZ156u
家老を足蹴にするとはw



26 名前:1 :09/05/14 23:06:01 ID:sWpWJg5B
┌─────────────┐
│                   .,,-┴-、_
│                   / ,r    `ヽ、
│       一大事!!     〈__/│ ヽ
│                    │  ゝ
│                    │    _,,、
│                    ├-'''¨´
└─────────────┘


       )     ┌──┐  ご家老、一大事にございます!!
   ,'`》'´⌒`彡   i二ニニ二i  殿は14日江戸城殿中において
  ノ,ィ∝ノノ)))))   i´ノノノヽ))) 饗応の指南役である吉良上野介に
 ( ( ゝ(l!_゚ -ノ|l     Wリ゚ -゚ノリ  刃傷沙汰におよばれました!!
 ノ)  (^!、 yソ     (つ蒼」つ  (刃物で他人を傷つけること)
 '´ /./|j∽」>     〈__l__〉
    〈/'ノ 〉_〉     〈_ハ_〉   詳細は、浅野大学様(浅野内匠頭の弟)による
                    この書状に

         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。                       




27 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 23:06:47 ID:vMDnIFfV
わーお やっちゃった



28 名前:1 :09/05/14 23:08:45 ID:sWpWJg5B
       ____  
     /ノ   ヽ、_\     江戸城殿中では、刃傷沙汰どころか
   /( ○)}liil{(○)\   鯉口三寸切る(抜刀する)だけでも
  /    (__人__)   \  切腹物お
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /   殿様は切腹確実
                 赤穂浅野家も丸ごとお取りつぶしお

                 殿様は何をトチ狂ったお!?




29 名前:1 :09/05/14 23:10:38 ID:sWpWJg5B
          ____  
        / .u   \   お家が潰れれば
        ((○)) ((○))   やる夫たちは浪人でニート侍だお
/⌒)⌒)⌒. ::::  (__人__) l_j :::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| |  |    /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ    | |  |    \  /  )  /
ヽ    /    └ー.┘    ヽ /    /
       )   
   ,'`》'´⌒`彡  
  ノ,ィ∝ノノ)))))  気のせいか
 ( ( ゝ(l!_゚ -ノ|l   私のことを言われているような…..
 ノ)  (^!、 yソ 
 '´ /./|j∽」>
    〈/'ノ 〉_〉

   / ̄ ̄\     いや
 /   _ノ  \   ご家老みたいな石高が高くて蓄えのある者や
 |    ( ○)(○)  オレみたいな、一時でも頼る先がある者ならともかく
. |  U  (__人__)  
  |     |r┬-|   常識的に考えて
.  | ι   `ー'´}   大半は食いつなぐあてすらないぞ!!
.  ヽ     u  }
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、




30 名前:1 :09/05/14 23:13:41 ID:sWpWJg5B
                     ____  
           r⌒ヽ、   .  /ノ   ヽ、_\  とにかく、急いで他の重臣たちを集めて会議お!!
          / \  \. / ( ○)}liil{(○) こちらからも江戸に人を派遣するお!!
         _/ / ヽ   /     (__人__) \
        〈__/  . |  |     ヽ |!!il|!|!l| / |
             /  .\     i⌒ェェ|   /
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、`   \
       ."ヽ |  i,        ノ   .\\ ,,_人、ノヽ   ドンッ!!
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ)ヽ    (
         .i /  //  ./     - <       >─
         .ヽ、_./ ./  /         )     て
             ./ /          /^⌒`Y´^\
           .ノ.^/
           |_/






32 名前:1 :09/05/14 23:19:37 ID:sWpWJg5B


この時点で集まったであろう、赤穂浅野家の国元にいた首脳陣

筆頭家老…大石やる夫(1500石)         /⌒ ⌒\
                           / (● ●) \
                           (   (_人_)   ノ
                                `-'

末席家老…大野九郎兵衛知房(650石)         ,..-‐-- 、、
                              ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
                             /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                             .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
                             .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                             .|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙
                             ヾ;Y     ,.,li`~~i
                              `i、   ・=-_、, .:/
                                 ヽ    ''  :/
                                 ` ‐- 、、ノ

番頭…岡林杢之助直之(1000石)           _,,,...----..,_
                               ,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
                              /::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ
                           /:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i
                          <:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::!
                          Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l
                            `、;;;;;;´V;;;/  レf/! レi;;;;!;;!レ′
                              !;;;;_;;l;/!    ` l_レ!/
                           _r<   ヽ    - / '′
                           /:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/
                         f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、

    奥野将監定良(1000石)    /\___/ヽ
                      /''''''   '''''':::::::\
                     . |(●),   、(●)、.:| +
                     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
                   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                      \  `ニニ´  .:::::/     +
                    ,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
 
    伊藤五右衛門(430石) 
    外村源左衛門(400石)
    玉虫七郎右衛門(400石)

 他にも幾人もの重臣が集まった模様



33 名前:1 :09/05/14 23:21:36 ID:sWpWJg5B
午後1時頃には、萩原文左衛門(100石)と荒井安右衛門(15石5人扶持)を江戸に向けて派遣

     ∧∧           ∧∧    あ 
え← (゚Д゚,,)━┏━┓━ (゚Д゚,,) ←こ
ど    |  ∪  ┃  ┃   |  ∪   う 
    し`J  ┗━┛    し`J

入れ違いに、午後7時頃に江戸からの二度目の急使が足軽飛脚で来るが
第一報とほぼ同内容

       ∧ ∧    あ
え→   (,,゚Д゚) →こ
ど ■ ̄⊂  U    う
       し`J

そして午後11時頃に、江戸から三度目の急使が到着した
     ∧ ∧         ∧ ∧   あ
え→ (,,゚Д゚)━┏━┓━ (,,゚Д゚)→こ
ど   U  │  ┃ ┃   U  │  う
     し`J  ┗━┛    し`J




34 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 23:23:58 ID:vMDnIFfV
どういうキャスティングだよ



35 名前:1 :09/05/14 23:25:24 ID:sWpWJg5B
三度目の急使
            .::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              /::.::.::.::.::.::/.::.::.::.::.::.::.::.::.:;.::.::.::.::.::.::.::.::.::::::::::::::.ヽ
            /.:::::::::::::::::/.::.::.:::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
         /.::::::::::::::::::;::::::::::;::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::.::.::.
         ;:::::::::::::::::::::;::::::::::;:::::::::::/.::/ :::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::l
           :::::::::::::::::::::;::::::::::;::::::::::/:::/  |::ト:::::::|::::::::ト::::::::::::::::::::::::|
        l::::::::::::::::::::;::::::::::;::::::::/l::/ー-if:|、:::::!::::::::! !:|:::l:::::::::::|:::l
         i:::::::;::::::::::イ:::::::::;:::::::/ 弋 弋辷ト、 }::|::::::::|_l:什|:::::::::::!::j
          |::::::;::::/⌒l::::::::::|::l::{  リ` ̄`!:   !:!ヽ::::!戈刈::::::::::!:;′
        ;:::::::;::::| l r.|::::::::::!::|::!      i'  i' ハ::}`ー' |::::/;//
         ::::::::;:::::、y |::::::::::|::|ij           N    !:::{/
          l:::::::;:::::.ヽ !::::::::::|:j         _  〉   ,::::::!
       l:::::::;:::::::::::.`!:::::::!::!            ´    /.::::;′
       l:::::/:::::::::::::::|:::::::|::|        -‐ ー ,.  ..::::::;
         ;::;::::::::::::::::|:::|:::::::|::i  、          ̄   ,.:':::::::::′  , -  _
       ;:/:::::::::::::::::!:::!:::::::!:j!     、       イ.:::::::::::′  /     ̄ ̄― 、
      ;/:::::::::::::::::/::::|:::::::|' !     `  . __/ |::::::::::::!  /   ヅラ    /

原惣右衛門元辰(はらそうえもんもととき)
赤穂浅野家 足軽頭 300石 54歳
浅野内匠頭切腹直後に、江戸の伝奏屋敷退去の指揮を執った
(桂小太郎/銀魂)

    /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
     |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
     |::::::::/ ⌒  ⌒ |
    |:::::::〉 ( ●) (●)|  
    (@ ::::⌒(__人__)⌒) 
     |     |r┬-|  | 
     \    `ー'´ /
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
     |  \/゙(__)\,|  i |
     >   ヽ. ハ  |   ||
大石瀬左衛門信清(おおいしせざえもんよしきよ)
赤穂浅野家 馬廻役150石 24歳
大石やる夫家に対する分家の血筋




36 名前:1 :09/05/14 23:27:47 ID:sWpWJg5B
 三度目の急使からの連絡

┌─────────────┐
│                   .,,-┴-、_
│     浅野内匠頭様     / ,r    `ヽ、
│    事件当日のうちに  〈__/│ ヽ
│      切腹完了        │  ゝ
│                    │    _,,、
│                    ├-'''¨´
└─────────────┘




37 名前:1 :09/05/14 23:31:33 ID:sWpWJg5B
           ____
          /ノ   ヽ、_\
        /( ○)}liil{(○)\ そ、即日切腹済み!!??
       /    (__人__)   \
       |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
       \    |ェェェェ|     /
     , -‐ (_).ヽ   ー‐    ィヽ
      l_j_j_j と)          i
       ̄`ヽ     ノ    | l
       /´  ヽ        | l
       l    |       ヽ_⊥-‐ 、
       ヽ  _,l- 、      ̄/     l
        ヽl´   |_  / ̄ `l_-‐ ´
         `-‐´   ̄ヽ --‐'

         / ̄ ̄\
        / _ノ;jijii;丶_ !   赤穂浅野家は五万石の大名
          ,ク(゜_))ij(_゜))!`i  それを即日切腹なんて
       | ヒlli(__人__).ソ /  ありえないだろう
       l \ .,キ呪カ'/ /   常識的に
        .\ ヾ狂リ | {
        /ヽ |ー-イ!_ノ`、
       /::::/i_ノ|_/:;l:::::::|
       |::/:::;:/;;:::::::::;|:::::::i
       |/:::;:/;;:::::::::::;i;;::::ノ
       |:::::;;:|;;:::::::::::::::r
       \;;/;;::::::::::::::::!
         |:::::::::::::::::::/
         |:::::::::.::::::/
         |:::::::::::::イ


  会議に参加していた一同

    ぽかーん

  ∧二∧  ∧二∧   ∧二∧  ∧二∧  ∧二∧  ∧二∧   ∧二∧  ∧二∧   ∧二∧
  ( ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ )   ( ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ )(  ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ )
  (     )  (     )  (     ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    )  (    )



38 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 23:31:34 ID:fh+sQzsD
地図支援


                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /    |
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__..,●赤穂藩     ◎江戸
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~
           ´



39 名前:1 :09/05/14 23:33:34 ID:sWpWJg5B
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ 
    / (○)  (○)    \  …………とにかく事件と殿の処分の詳細を
    |   (__人__)    u.   |  急使たちによく聞いてみるお
     \ u.` ⌒´      /

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ○)(○)      そうだ
  |     (__人__)       こんな常識的でない事態にどうしてなったか
   |     ` ⌒´ノ      まずは知らないと…………
   |         }        
   ヽ        }       
    ヽ、.,__ __ノ





40 名前:1 :09/05/14 23:35:45 ID:sWpWJg5B
 話は、五日前にさかのぼる


元禄14年3月15日(1701年4月22日)

江戸

.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ







41 名前:名無しのやる夫さん :09/05/14 23:37:11 ID:fh+sQzsD




42 名前:1 :09/05/14 23:39:53 ID:sWpWJg5B


                              ,、
                                 | `ヽ、  
                         ,r‐--}`ヽレ‐-、.`ヽ、 
.    \                 /    ,|   }`ヽ、.`ヽ、`ヽ、  
.     \                 /   / //|  | /|  `ヽ、`ヽ `ヽ、 解説のみゆきと
         \          //  / // .l  l/| |、   ヽ ヽ  `i 
          \         / /  / //| /|   | l| ヽ     ヽ ヽ   |
           \     l  |   / /,.. -、 l   | ,..-、 ヽ     ヽ ',  | 
            \-、    ! / l //r`::r ヽ、.l lr:::ヽヽヽ   i ヽ .l | 
                r'{ヽ ',__  ヽ{ ト| l l.:::ノ i__,/ ゝ l:::::::r' 〉 ト、 ', ∨ |
                {ニi//`ヽ、 l 、i. ___,ノ '、  `ー ,' / |) ) } | ヽ′ 
             y /     ` <  |` 、_ ー `ー‐'_,/  |'´ | ,/ | || 
                >'       ,/ /ヽ,.-、_>-‐ <)   l  レ'  | ||   
                \   ,/  /   ,//::/ /::/   /     | }{  
                \ /  ,.-‐'   ,∠ f=======┐   |( ヽ  
                  { { i、___ / /|     ||    |   i   l ゙゙゙゙  
             __... -‐ヽヽ|′/l/⌒,ネ    ||    |  |  l 
      ,.-‐ ´        / ///:::://ー┬-r、i´|`レ)_|,  |   ',  
     /,..-‐ァ'´    _,. '´/ // ,/::::/77:::::::| lヽ、_ノl )ヽ  |   ヽ
.     〃´ //  / /  /   ,|::::/:/::l:::::::ノ|  \__,/ノ /  |   ヽ
      / ,イ  / /  /  /::レ'::/::::|/|::|    \__,.<      |     '

                           ,,==二==、、
                          /       ヾヽ
                                   ヾヽ   
                       _. .─:─-、_     l l  
              ,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ    | /           
            /:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/
          -´‐´´  /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ 
                /: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
             /: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ       こなたでーす
                / // : : : : /: :/:/  l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l  
           '´  l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/  l l l`:、: : : : :V: : : :l
                 l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l   l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l 
              l: : : /:/: :l l lo::::::l  V:/  テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l
                l: : :/ l/.: :l  辷り  V   b:::::::::://〉: : :ト: : l: /
               l: /  l l: :l     、 `  辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/    
  ( ̄\        V    l:/: 、    ,、,、__     . l:ハ: :ノ: ヽl  
   \_ `‐、,‐             l/: : :`>、_ `─ '     ,/:/: : l/: : :l` 
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \        l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l
  ̄ ⊃ , ‐,`    l_      /: : : : :/- '´,-'    l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l
. r ´, ‐、 ィ     l , ヽ    l : : : :/  /_  /  /: : : :く: : l: : : ヽ
.`‐´    フT  //、   /l: : : /  /   >´ /: : : :/==ヽ: : : :ヽ
     /  冫' //,l  /  l: : イ  /  /  /: : : : /彡彡=l : : : : ヽ




43 名前:1 :09/05/14 23:37:37 ID:sWpWJg5B
    `''ー-、`丶,ゝ\   /´ヽ、
    _,.. -‐'"´ ,. ‐ '"´ ̄ ̄: : : : ! ̄ ̄ ` ‐- 、
  ー---‐/: /: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヽー--- ゝ
      /: /: :/: : : : /: : : : : : : |: : : :、: : : : \
    /: :/: : :/: /: : : /: : :|: : : : : |: : l: : ヽ: : 、ヽ       早速だけどみゆきさん
    /: /: : :/: /: : : :/: __/l: : : : : |l: :_!: : : l: : :ヽ: \     この内容だと「忠臣」蔵にみえないんだけど
    !: :l: : :/: :!: : : : '!´ / l: : : : :! |´:!` : : l: : : ヽ : ヽ     
   l: : |: : l: : | : : : /!: /   l: : : :|  !:|ヽ: : :|: : : : lヽ :ヽ    
   | : :| : l: :/! : : / |:/    l: : :l   !' ヽ: :| : : : : ! ヽ: ',   やる夫は不真面目な家老だし
   |: : :!: :|:/ |: : /l ̄ ̄|`  l: :|  i' ̄`!'!:/\: : : l  ヽ!   やらない夫なんて主君を見捨てて
   |: : :|ヽ!' -!: / :|r、ノ !   | l   r、ノ/ /!  ヽ : : |      出ていこうとしてるところじゃん
   ! : : l : { .!|:|: :l ゝ- '    l.'  ゞ '.l |    ヽ: :l       
  l|: : : |: : `'|:l!: : !     、__,、_,.    ,! |     ヽ|     全然「忠臣」じゃないよね
  !|: : : |: : : :|: : : :l丶、   '、ノ  ,. < : |           
.  l ! : : :!: : : :!: : : :|‐',」 `' ー,-、´ |: : : : !
             r-、.
          rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
        ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
        /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ.
      / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、 U : ヽi : ',
       / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 U ヽ : !
     .,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | .   いえ、>>1はちゃんとやる夫たちの「忠義」を
     l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V   描くつもりです。
      |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !   
     l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!   ただ、忠臣蔵や武士全般の一般的なイメージと
       ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i    現実の元禄赤穂事件や江戸時代の「忠」や「義」が 
        ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!    異なることを
           /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|    おいおい説明していくつもりのようです。




43 名前:1 :09/05/14 23:39:53 ID:sWpWJg5B
(本来こちらが42です)

                              ,、
                                 | `ヽ、  
                         ,r‐--}`ヽレ‐-、.`ヽ、 
.    \                 /    ,|   }`ヽ、.`ヽ、`ヽ、  
.     \                 /   / //|  | /|  `ヽ、`ヽ `ヽ、 解説のみゆきと
         \          //  / // .l  l/| |、   ヽ ヽ  `i 
          \         / /  / //| /|   | l| ヽ     ヽ ヽ   |
           \     l  |   / /,.. -、 l   | ,..-、 ヽ     ヽ ',  | 
            \-、    ! / l //r`::r ヽ、.l lr:::ヽヽヽ   i ヽ .l | 
                r'{ヽ ',__  ヽ{ ト| l l.:::ノ i__,/ ゝ l:::::::r' 〉 ト、 ', ∨ |
                {ニi//`ヽ、 l 、i. ___,ノ '、  `ー ,' / |) ) } | ヽ′ 
             y /     ` <  |` 、_ ー `ー‐'_,/  |'´ | ,/ | || 
                >'       ,/ /ヽ,.-、_>-‐ <)   l  レ'  | ||   
                \   ,/  /   ,//::/ /::/   /     | }{  
                \ /  ,.-‐'   ,∠ f=======┐   |( ヽ  
                  { { i、___ / /|     ||    |   i   l ゙゙゙゙  
             __... -‐ヽヽ|′/l/⌒,ネ    ||    |  |  l 
      ,.-‐ ´        / ///:::://ー┬-r、i´|`レ)_|,  |   ',  
     /,..-‐ァ'´    _,. '´/ // ,/::::/77:::::::| lヽ、_ノl )ヽ  |   ヽ
.     〃´ //  / /  /   ,|::::/:/::l:::::::ノ|  \__,/ノ /  |   ヽ
      / ,イ  / /  /  /::レ'::/::::|/|::|    \__,.<      |     '

                           ,,==二==、、
                          /       ヾヽ
                                   ヾヽ   
                       _. .─:─-、_     l l  
              ,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ    | /           
            /:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/
          -´‐´´  /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ 
                /: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
             /: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ       こなたでーす
                / // : : : : /: :/:/  l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l  
           '´  l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/  l l l`:、: : : : :V: : : :l
                 l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l   l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l 
              l: : : /:/: :l l lo::::::l  V:/  テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l
                l: : :/ l/.: :l  辷り  V   b:::::::::://〉: : :ト: : l: /
               l: /  l l: :l     、 `  辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/    
  ( ̄\        V    l:/: 、    ,、,、__     . l:ハ: :ノ: ヽl  
   \_ `‐、,‐             l/: : :`>、_ `─ '     ,/:/: : l/: : :l` 
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \        l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l
  ̄ ⊃ , ‐,`    l_      /: : : : :/- '´,-'    l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l
. r ´, ‐、 ィ     l , ヽ    l : : : :/  /_  /  /: : : :く: : l: : : ヽ
.`‐´    フT  //、   /l: : : /  /   >´ /: : : :/==ヽ: : : :ヽ
     /  冫' //,l  /  l: : イ  /  /  /: : : : /彡彡=l : : : : ヽ






44 名前:1 :09/05/14 23:41:54 ID:sWpWJg5B
       /              :::.     |ィ'"´`ヽ、
     /           /::   i::::i     |::::   ∧
   /   /  /      /::   ,|::: |     |::::::..    ∧   大石やる夫の家老職への勤務態度や
  /   ,/ /  ::     /:::   / |:::::    | :::: ヽ.   ヘ  千馬やらない夫と浅野内匠頭との問題
  |   j/   ::   /:::  /  |::::i    |ヽ、 :::  :::..  ヘ  浅野内匠頭の性格などは、  
  |  / /   :::      、__,/,ノ |:::|    |ヽ、i__,  :::::..  λ  ある程度確実性のありそうな史料から
  | /  /    :::   / ,/_~__、   |::j    j.___ ∨ ヽ:::::::.  ヘ それほど逸脱しないようにしています 
  | 〈 /ヽ、   :::  /j/,.ィfチ弐、  j/   ,リ弐心∨ ハ::::::::.  ヘ 
  | ヽ{ (ヽ、;:::  /:;イ,.f´ んィ::;ハ /_,ノリノんィ:ハ i' ハ λ::::::: ハ しかしやる夫とやらない夫がここまで
  j  /  `,‐i:ヽ/::メ|:|` 弋::rz:;リ ´}⌒{´ ヒ:rz::;j ,ハ:::|  〉:::::.   } 親しいのは、>>1の完全な創作です
  |/    j:::|:: ::::| |:| 、 ゛-‐"//,ノ/ゝ `/‐/ 〈:ノ::j  /:::::::::ィ /  >>1の方針に千馬三郎兵衛の
/    .::|:::|::: :::{. |:|  ` ─‐ ''   ` ` ー‐ 'j::::/,ノ:::::::::;/j/  プロフィールがちょうどよさげだったから
  ...:::::::::::::|::::| :: 、:ヽj:j、       _,       ,イ:::::'´:;ィ'::;/    拡大解釈を重ねたのですね
j ::::::::::::::::::|:::::{ :::: \  `ヽ>‐-     __ ,.イ::: i ::::/´ |/   
/::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ、 \   `ヽj   /ヤ、`ヽ:j ::: :/{、   
{:::::::::::::::::::::::|::::::,.ィ´`ヽ、 `ヽ   \ `  | / :: メ、:::ヽ、  
|:::::::::::::::::::::ノ:::/´`ヽ、   \ ヽ、   〉-‐-| j  : /  ハ::::::

        _
       〃⌒ヽ
       {{
        ヾ、___/ヽ___
         /::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.:>    
      /::.::./::.::.::.::.::イ::.::.|::.ヽ::. \    史料重視の方針とか言い出したくせに
       |::.::/::.::.r::ナメ |::.::∧ヽ}::.:r、:\  出だしから、いいかげんな
       |::. レ'::.::.〃  |::./ ∨|::.:リ\:| >>1だね
      |::.::.|::.;イ≡≡|/ ≡≡l:.::|   
.       〉::.:K}::ヽ''' 、__,   ゚{::ト、|
       |::.:/::.|:.::.:ヽ し' ,.イ::l
       /::/::.::j::>‐-、ヽ7フノ/::/
.     /::/::.:://   \:/::/


58 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 00:16:23 ID:Zym4pfPP
 乙です。
忠臣蔵は物語が有名になり過ぎた上に、
当時の情勢なんかもあって結構ややこしい話ですけど、
その辺も込みの話だと嬉しげで砂。
楽しみにしたくー。


60 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 00:38:31 ID:XEcn3ljy
一つだけ質問を
史実をなぞる?それとも物語を書く?

史実をなぞるつもりなら・・・赤穂の殿様は頭がおかしい
狂気な人でそのとばっちりを吉良がうけたことになるけど大丈夫?w


64 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 00:56:27 ID:nrMvihec
>>1乙です。

史実といっても解釈次第だからなあ


72 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 20:39:54 ID:YOz/PoJD
そういえば、名古屋藩の侍が描いた「鸚鵡籠中記」という日記には、
討ち入りのことはサラッとしか書かれていないんだそうな。
地方の藩だということを差し引いても、当時の武士たちはそんなにこの事件に
関心を抱いていなかったみたい。



73 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 20:43:12 ID:fz/HVzqa
赤の他人がサラっとでも書いてるってことは
やはりそれなりの事件だったんじゃなかろうか
今のオレ達が、通り魔殺人事件とかをニュースで見たら
ブログとかmixiなんかに思わずさらりと書いちゃうように



74 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 21:16:46 ID:125x1wr8
>>73
その「鸚鵡籠中記」を書いたサムライは、とにかく好奇心というか、野次馬根性の
強い人物で、町に心中騒ぎがあったと聞けば、飯も途中で放り出して現場に駆けつけ、
見聞きしたことを全て日記に書き付けるすばらしいイエロージャーナリスト。
なにしろ、主君である尾張藩主(つまり徳川一族)の奇行愚行も耳にすれば余さず
記録し悪口をいい、その母の乱行も全て書き記し、後にはわざわざ幽閉先にまで見物に
出向いている。
そんな人物が、まるで興味を示していないんだよね、松の廊下も討ち入りも。



76 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 21:21:16 ID:fz/HVzqa
たまたまその人物の興味をそそられなかっただけ・・・
とは考えられないかねぇ?



77 名前:名無しのやる夫さん :09/05/15 23:42:04 ID:125x1wr8
>>76
「その人物以外」にも、私的にこの件を記録した人がいないんですよ。
江戸市民や武家社会を震撼させたような事件なら、もっと他の人による
メモでもなんでも記録が残っていてもいいものなんですが。

>73のたとえで言えば、現代でも注目を浴びた事件は多くのblogやmixiで取り上げ
られるでしょうが、あまり注目を集めない事件は取り上げるblogも少なくなる
のが道理というもので。



86 名前:1 :09/05/17 21:02:15 ID:ruyJhjfo
やる夫が吉良邸に討ち入りするようです第二回
元禄14年2月4日(1701年3月13日)

江戸城
.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ




88 名前:1 :09/05/17 21:04:27 ID:ruyJhjfo
         /   /  .|  /j  ./    ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ
         /   /  ,|  / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、
         j   | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/  |,.:|  `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i    今年の朝廷勅使の饗応役に
         ソ|  .|.:::/| |;/  .|/  |.:/   |.:|   `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:|    お二方が任命されました
         | ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ    ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.| 
         |...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y   ''"___________  /.:,j.:.:.:| ツ    まあ、よろしく頼みます
    .     |..::ri..:::ヽ;,|  弋ツヌヲ`      、 代ヤオソ  j.:.:.:/y.:|
          リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄     ,    ̄  ̄´   |:.::/| ;ソ
           | f.`、::,|.          |         j.:.:/ソ
           \ `、|.         .i,、        ,i.:.:/´
            ヽ-リト.         j ,゙       ,/.:/
             `ッ、ヽ.        ´        //リ
              ,リ`、`l、.      ,....,_____     /;/
                ツ,|` 、    `'''''''''''´   ,/リツ
                r''j  ` 、   "  ,/|-,
               ,| i,     ` 、___ ,/  .| |、
              /::|  `、          .j h`::、
            /::::::.|   `、_        ./  i::::`、
柳沢吉保(やなぎさわよしやす)
幕府側用人 44歳
将軍綱吉の事実上の腹心
(キョン/涼宮ハルヒの憂鬱)

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  ははあ!!
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

浅野内匠頭長矩(あさのたくみのかみながのり)
播磨赤穂藩主 35歳
(スタースクリーム/戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)

   |\        /|
   |  \──< . |
   レ        |  ははあ!
  /   ●   ● ',
  |           |
  ヽ、  マフ   ノ
    >      <
伊達左京亮村豊(だてさきょうのすけむらとよ)(当時は宗春)
伊予吉田藩主 20歳




89 名前:1 :09/05/17 21:06:20 ID:ruyJhjfo

年齢の数え方を、今回から数え年に変更しました。
ご了承ください。



90 名前:1 :09/05/17 21:07:23 ID:ruyJhjfo
         /   /  .|  /j  ./    ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ
         /   /  ,|  / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、    わかっておられるでしょうが
         j   | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/  |,.:|  `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i    
         ソ|  .|.:::/| |;/  .|/  |.:/   |.:|   `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:|    年始に将軍から皇居に高家を
         | ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ    ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.|    年始の賀使としておくり
         |...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y   ''"___________  /.:,j.:.:.:| ツ   それへの答礼の勅使が江戸に来るのが
    .     |..::ri..:::ヽ;,|  弋ツヌヲ`      、 代ヤオソ  j.:.:.:/y.:|     二月から三月頃
          リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄     ,    ̄  ̄´   |:.::/| ;ソ
           | f.`、::,|.          |         j.:.:/ソ       その答礼使の饗応役は
           \ `、|.         .i,、        ,i.:.:/´       一万から七万石の大名の仕事で
            ヽ-リト.         j ,゙       ,/.:/         色々大変でしょうが、名誉なことですので
             `ッ、ヽ.        ´        //リ 
              ,リ`、`l、.      ,....,_____     /;/          よろしく
                ツ,|` 、    `'''''''''''´   ,/リツ
                r''j  ` 、   "  ,/|-,
               ,| i,     ` 、___ ,/  .| |、
              /::|  `、          .j h`::、
            /::::::.|   `、_        ./  i::::`、




91 名前:1 :09/05/17 21:08:36 ID:ruyJhjfo

       __ ... -‐ 、
    , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
   /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
  イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,  ……それと、ここだけの話ですが
   /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l  今回の勅使は将軍様のご生母 桂昌院様に
  /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l    従一位の官位を賜れるとのことで
 / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
   .|::l    ,   'テ''z、 l:::リ::::::i    親孝行者の上様(将軍綱吉)としては
   .|/|   /   r.Kヽf''i/'lノリ     いつも以上に張り切っておられます
     ハ   `    | .| l .| |ノ
     ,小. - 、   .| .l/././、       まあ、くれぐれも、間違いがないように、おねがいします
 _,,ィ'´.H. ゙..   ,, -'"  ,/   ゙̄'ー、
''´ /  { '  `''r'´    /    / ヽ   
 /   ヽ、 ,ィl   イ /     /   ヽ
./  .,ィ^i }_/_/l    |/     ,     i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|.   l.    /     |





92 名前:1 :09/05/17 21:11:38 ID:ruyJhjfo
---その日の浅野屋敷---
                  (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                  //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                 //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                 //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
 二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二
//_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|  |_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○
                |   |││││││││││││││││||   ||
                |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴||   ||
                |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬||  .||
___________|   |││││││││││││││││||  ||__________
\/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││||  .||\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\





93 名前:1 :09/05/17 21:12:57 ID:ruyJhjfo

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、    .| l
   .l .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、    | |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、 │ |   ハハハ、やったぞ!
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、| |   このオレが今度の朝廷勅使の饗応役に
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │| |  将軍様から任命されたぞ!!
   .| | /レー'|| リ  .,|__,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | | |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l_|_,,―''‐,_゙l |r‐'゙l | | |
   | .| │|-ー|| .|___l" _,,,,゙ト  |'―'j´|__]||_] l | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}   !_./  |゙l ゙l ゙l广 | | | |
  .| .|  | .|_∥ .|  |  ──  | |  |リ' " | | | |   
  .| .|  | .|  ∥ .|  | '、  /  |_|,,|ネニ゙‐'リ二
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |  '  ̄  /¨゙゙゛
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ヽ-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| おめでとうございますにょろ
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
片岡源五右衛門高房(かたおかげんごえもんたかふさ)
側用人・小姓頭 350石 35歳
(ちゅるやさん)




94 名前:1 :09/05/17 21:13:48 ID:ruyJhjfo
      /: : : : :, _ - ‐ -`、::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::: : : :く
      lー ´       `ー ''- ‐- '´ー 、:::::::::::::::: : : ソ
        l_ _                ヽ、 , /´: : :,' おめでとうございます
       l: : : /,, ̄  ̄ ー -、- ー 、_    /: : : , '
       /,: : ´/,-‐=== = 、ゞ: : : :, '二 `ーV、: : ´
      { ',ゝ::/   ,= = ヾ   ゙-- ´r - 、?/) `´
      `、i: :ヽ,  、f´ヒソ`    i  f心 ソ /,'ケ
       ヾi: : ゞ.      ´    l  `゙ ´ ./} /
        ヽ:',         ,,. |:     /ン
      ,一´、:',        、 /::    /
   , '  / l::ヽ  、             ,.' 、
 , '.    /  ,!, ,' ヽ  `ー ――――' , ' 、 \
/.    イ//  '.  ヽ    ゙゙゙゙  , 'ト  l  ' ,
     l     !   ヽ     , ' l \ l   ',
.     |.     ',    ヽ _ _, '  /    |    ',`‐

藤井又左衛門(ふじいまたざえもん) 上席家老 800石 年齢不明
(扇要/コードギアス反逆のルルーシュ)

    ト、| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\}
    |::l| : /!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .∨
    |:::.∨.:|: : : :ト、 : : .ヽ\: : : : : : : :∧: : : : : :|  おめでとうございます
   ト::::::::::|: : : :{ \: : :l  \: : : : /  l : : イ:|
    ヽ :::::| : : : 〉   \:|    ヽ : /  | : :ハ: |
      |::::::| : : /            `′  '´  |:j
      |::::::| : /ト、}、     {    ,   , イ }′
     !::_|: { 弌≧x..,,_   ヽ   /  ∠イ /
     ∨ヘV   弋tッテ≧メミヽV/ムィ?彡/
     ヽ く \   ´ ̄⌒ `^/'" ̄   ;′
        \_| ヽ        |      ,′
      -‐| l l           |      ´
     ト くヽ ヽ、       ′  /ニ、、
     | \\  \    , ー-‐、 /.::::::::) )
     |:::::::| ト \、 \      ̄  /|::::/イ
     |:::::::| | \ヽー.ヽ     / :|::f l |
     |:::::::| |   | |::::::..\_____/.::::|::| | |
.安井彦右衛門(やすいひこえもん) 江戸家老 650石 年齢不明




95 名前:1 :09/05/17 21:14:41 ID:ruyJhjfo
 ---本音---
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  (厄介ごとを押しつけられただけなのに
         レ!小l●    ● 从 |、i|   殿様、はりきっちゃってるにょろ)
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

      /: : : : :, _ - ‐ -`、::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::: : : :く
      lー ´       `ー ''- ‐- '´ー 、:::::::::::::::: : : ソ
        l_ _                ヽ、 , /´: : :,'
       l: : : /,, ̄  ̄ ー -、- ー 、_    /: : : , '
       /,: : ´/,-‐=== = 、ゞ: : : :, '二 `ーV、: : ´(柳沢殿や老中方への
      { ',ゝ::/   ,= = ヾ   ゙-- ´r - 、?/) `´   お役目回避のための
      `、i: :ヽ,  、f´ヒソ`    i  f心 ソ /,'ケ     根回しが足りなかったか)
       ヾi: : ゞ.      ´    l  `゙ ´ ./} /
        ヽ:',         ,,. |:     /ン
      ,一´、:',        、 /::    /
   , '  / l::ヽ  、             ,.' 、
 , '.    /  ,!, ,' ヽ  `ー ――――' , ' 、 \
/.    イ//  '.  ヽ    ゙゙゙゙  , 'ト  l  ' ,
     l     !   ヽ     , ' l \ l   ',
.     |.     ',    ヽ _ _, '  /    |    ',`‐


    ト、| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\}
    |::l| : /!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .∨
    |:::.∨.:|: : : :ト、 : : .ヽ\: : : : : : : :∧: : : : : :|  
   ト::::::::::|: : : :{ \: : :l  \: : : : /  l : : イ:|
    ヽ :::::| : : : 〉   \:|    ヽ : /  | : :ハ: |  (武士たる者が、昨今の軟弱な
      |::::::| : : /            `′  '´  |:j   風潮に迎合するような仕事を押しつけられて
      |::::::| : /ト、}、     {    ,   , イ }′             情けない)
     !::_|: { 弌≧x..,,_   ヽ   /  ∠イ /
     ∨ヘV   弋tッテ≧メミヽV/ムィ?彡/
     ヽ く \   ´ ̄⌒ `^/'" ̄   ;′
        \_| ヽ        |      ,′
      -‐| l l           |      ´
     ト くヽ ヽ、       ′  /ニ、、
     | \\  \    , ー-‐、 /.::::::::) )
     |:::::::| ト \、 \      ̄  /|::::/イ
     |:::::::| | \ヽー.ヽ     / :|::f l |
     |:::::::| |   | |::::::..\_____/.::::|::| | |



96 名前:1 :09/05/17 21:15:38 ID:ruyJhjfo
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \ しかし、お役目のためには
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  また膨大な出費がかさむにょろ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |


      '´.  /i´ ヽ   /みwiki解説
    }N〈ノ/ ノ}リ'リ   .| この時代は公務でも
    .ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{  < その実行資金は請け負った者が全てまかないます。
  ´((.( ⊂)氷)つハ  | 
.    ソル 'く/_j〉ル ソ    江戸幕府が、外様大名弱体化のために
        じ'フ '     多くの賦役を課したことは有名ですね。





97 名前:1 :09/05/17 21:16:37 ID:ruyJhjfo
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  饗応指南役の高家肝煎
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  吉良上野介殿にも進物が多く必要にょろ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |  吉良殿へのご進物は高くつくと、他の大名方でもよく言われてるにょ
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |




99 名前:1 :09/05/17 21:18:38 ID:ruyJhjfo
元禄14年2月29日(1701年4月7日)

吉良上野介の屋敷

                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|  |_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||   ||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴||   ||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬||  .||
  ___________|   |││││││││││││││││||  ||____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││||  .||\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\




100 名前:1 :09/05/17 21:19:36 ID:ruyJhjfo
         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ         ふう、ようやく京都から戻ってこれたと思ったら
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ        休む間もなく、江戸で京都からの勅使の出迎えじゃのう
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ
     /r≦ュ,___,,ィ七'"壬入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`r-―「 |1´ ̄ ̄`いr--;:.:.:::::\     ほう、浅野殿からの
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ エネルゴンキューブ…でなくて、ご進物か
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  __  .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N        i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::!  -   .i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| ─── _jイ:::ト---'"└

吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ)
江戸幕府奥高家、高家肝煎(筆頭格) 4200石 61歳
(メガトロン/戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7
        ,仁二二二二二二二二二二./,仁二二二二二二二二二二 ./,仁二二二二二二二二二二_/.|
      /               //                //                /  |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
      |                |  |                |  |                |    |  ___
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |./__/|
      |            .    .|  |              .  .|  |                .|   /| スモ |  |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  / |  チ .|/
      |                |  |                |  |                |/    ̄ ̄ ̄



101 名前:1 :09/05/17 21:20:44 ID:ruyJhjfo

.      ,-‐‐iー‐-、
     /   |    ',      ううむ、今ひとつ少ないのう
      /,-=ニ_|_ニ=-、',      
    /.lト-‐i .i:‐-イ|..',
    ,' ト、 ,.|_|、 ,.イ '、     
   i'  .`lYrーiYl´  .!
____!...,.,,__|.!..二...!|__,,.,....!___|__ )ニニニ)
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.|     |


  ∧二∧ 高家吉良様に教えを請う立場で
  ( ゚Д゚ ) 何という礼儀知らず!
  (     ) いっそ、嘘を教えて恥をかかせてやりましょう!


      '´.  /i´ ヽ   /みwiki解説
    }N〈ノ/ ノ}リ'リ   .| 公務でも請け負った者が自費で行うというのは
    .ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{  < 吉良も同じでした
  ´((.( ⊂)氷)つハ  | 加えて吉良の場合、高家という立場と役職上
.    ソル 'く/_j〉ル ソ    仕事でも普段からの生活でも、それに見合った多大な出費を求められ
        じ'フ '     4200石ではまかないきれるはずもなく、指南する大名などからの進物も大きな収入源でした

               また、この時代は、謝礼と賄賂の区別は曖昧で、具体的な定義をした贈賄禁止法もありませんでした
               賄賂との区別は曖昧ですが、進物は、その技術で様々な仕事をしてもらう正当な「報酬」「謝礼」を兼ねていました




102 名前:1 :09/05/17 21:21:39 ID:ruyJhjfo
         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ この愚か者め!
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ
     /r≦ュ,___,,ィ七イ ̄7入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`、__「 |1´──`いr--;:.:.:::::\
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  _ _ ' .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N│   i|  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::! ト___ij  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| 、____,  _jイ:::ト---'"└

  ∧二∧ 
  ( ゚Д゚ ) え!?
  (     ) 





104 名前:1 :09/05/17 21:24:14 ID:ruyJhjfo



          Π    ,-‐iー-、
      / ̄ ? \ / │ \
/ ̄: ̄ ̄\       /,-=ニ_|_ニ=-、                浅野殿は武を重んじる家風と聞く
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\    / ト‐i .i:‐イ│\                それゆえに江戸の儀礼に疎いのじゃ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/─ /  │ ,.|_|、│ │
──\;:;:;:;:;:;:;:/   │    YrーiYl   │              以前、勅使饗応の任につかれたのも
;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:/─-┼  ┌_|.!..二...!|_\ │  ┌┐/┐┐     18年前の17歳の頃
;:;:;:;:;:;:;:;:;:\/   └┤__   │/   │;:│  │┼─_   今の進物の相場がよくわかっておられないのも仕方がない
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/           ̄──┘ ̄│;:;:│  │   │
;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ┤│       i-ーi`´i-‐i    │;:;:;:;:\│┴──┘  それに今回の饗応はいつも以上に上様が期待されていて 
;:;:;:;:;:;:;:/ │ │      i =非= i   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:\_  /    よりいっそう、間違いをおかせない
;:;:;:;:;:/  │ │        ム ´,ム    │;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄ ̄ ̄
;:;:;:;:/   │  │ ?           /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\───    それをわざわざ、間違いを起こして失敗させようなど
;:;:;:;:/   │  /─_          │;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\   \  愚かにもほどがあるぞ!!
;:;:├──┤ / │    ̄ ̄──__│;:;:/│ │\;:;:;:;:\   
/     /    │     │□ ○│ノ;:;:││;:;:│ \/

  ∧二∧ 
  ( ゚Д゚ ) すいません
  (     ) 



105 名前:1 :09/05/17 21:25:37 ID:ruyJhjfo
         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、 
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ          しかしこれだと
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ  
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ         浅野殿には懇切丁寧に指導しなければならないのう………
     /r≦ュ,___,,ィ七'"壬入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`r-―「 |1´ ̄ ̄`いr--;:.:.:::::\
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  __  .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N        i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::!  -   .i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| ─── _jイ:::ト---'"└



106 名前:1 :09/05/17 21:26:36 ID:ruyJhjfo
---その翌日 江戸城---

         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ           いったい何をしておられる!
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ
     /r≦ュ,___,,ィ七イ ̄7入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`、__「 |1´──`いr--;:.:.:::::\
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  _ _ ' .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N│   i|  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::! ト___ij  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| 、____,  _jイ:::ト---'"└

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  勅使をもてなすお食事の予行演習です
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |  完璧です!
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/




107 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:27:16 ID:qZnNIqZd
>>105
心中お察しします。



108 名前:1 :09/05/17 21:27:40 ID:ruyJhjfo

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  吉良殿、スモークチーズはいかがにょろ?
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |


            -‐'´ ̄'´ ̄` ヽ、
    + /|   //, '///`´| | | ヽ 、ヽ
      /::::| 〃 {_{ レ|::::::::レりりリ .l彡| 包丁の切れ味も上々です
      ∥:::| |!小 l━:::::::::::━レ| l │ |
      ∥:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、|
      | ̄|   | l⊃ ___, ⊂⊃ | |ノ.|
        /⌒ヽ__|ヘ   `ー'   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
礒貝十郎左衛門正久(いそかいじゅうろうざえもんまさひさ)
赤穂浅野家 物頭・側用人 150石 23歳
(あしゃくらさん)




109 名前:1 :09/05/17 21:28:41 ID:ruyJhjfo
         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ       そんなことは
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ      江戸城の厨房を使ってまで試すまでもない!
     /r≦ュ,___,,ィ七イ ̄7入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`、__「 |1´──`いr--;:.:.:::::\    余計なことをしおって!!
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  _ _ ' .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N│   i|  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::! ト___ij  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| 、____,  _jイ:::ト---'"└

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  でも吉良殿、試したことがなくてなんででわかるんです
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |  やってみなけりゃわからんでしょう
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/



110 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:28:47 ID:oxD9Dkkk
だよね。浅野が間違いしでかしたら、高家の吉良の責任問題でもあるんだから



111 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:29:23 ID:HeX/1PuJ
スモチがあることにフイタwww



112 名前:1 :09/05/17 21:29:50 ID:ruyJhjfo

         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ         その時間がもったいないというのだ!
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ        余計なことをしおって!
     /r≦ュ,___,,ィ七イ ̄7入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`、__「 |1´──`いr--;:.:.:::::\
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  _ _ ' .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N│   i|  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::! ト___ij  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| 、____,  _jイ:::ト---'"└


                 ,  ´::::::::::::::::` 、
                   ,'    ::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::....  ヅラ    l i
                    ,':::l:::::::,::l:::::::::::::.......:::::l::..l  (せっかく殿が張り切っておられるのに
                  ,':::l:::::,」_l i:i:::::::l:::i::::::::::l::::l     遅れてきながら、あの言い様は何だ…)
                 l::il::::::lltェメ、|l::l_l:L::::::l:::::l
                   l:::l::::l     `ヽftォl::::l:::::l
              l:::l:::l     . ,    ',l::l::::l
                _  l ‐、lヽ  'ニヽ   /.'l::l::l
        , --‐,'´` `´  ノl ヽ '' , イ::::::l::l:::l
      / , '´ 、 ヽ r'´ l::l 、 ´  /ヽ::::l::l::::l
    ,- '   ,l ヽ ヽ l, ` 、l::l 、、   l lヽ`l::l:::::
  , ー, -- ' ヽ ヽ `=亡_ノ l::l   、、 l l l i l::l ヽl
 ̄/ /    ` ‐/    l   l:l   、、l l l il:l   \
´    l      /l  '   l  l |    〈 l  l |l      ヽ
    l       /l  ,'  l  l ヽ    l  ll l     l

原惣右衛門元辰(はらそうえもんもととき)
赤穂浅野家 足軽頭・鉄砲頭 300石 54歳
今回の勅使饗応の役目にて、迎賓館にあたる伝奏屋敷で仕事をしていた
(桂小太郎/銀魂)





113 名前:1 :09/05/17 21:30:54 ID:ruyJhjfo
そのしばらく後、親しい同年配の大名たちとの会話


   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .| 全く吉良殿は
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | | 
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | | 自分が高家肝煎だからといって
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| | あまりにも、自分で仕切りたがり過ぎる
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/


                   。o(そうだよね、武士のくせに儀式を仕切るだけで偉そうにして)

          .∧,,∧       ∧,,∧
          (    )       (ω・` ) 。o(大名でもないくせに、官位も高く、城内の座次も
          (   )       (   )                        大名より上席だよ)
          `u-u'        `u-u'

                   。o(進物をやたらとるくせに、礼儀作法をちょっと間違えただけでも、
                                                  無知呼ばわりされるよ)




114 名前:1 :09/05/17 21:32:14 ID:ruyJhjfo
--米沢上杉家邸--

 米沢上杉家には、吉良の実子である綱憲が養子に入っていて、吉良家と深いつながりがあった


                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|  |_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||   ||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴||   ||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬||  .||
  ___________|   |││││││││││││││││||  ||____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││||  .||\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\


         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ  まったく、浅野殿の先走りたがりには、疲れるわい
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ      今年初めの、京都へ賀始の仕事に行った時
     /r≦ュ,___,,ィ七'"壬入ハ:.:.:.:::ハ     体調を崩して
     〈.」:`r-―「 |1´ ̄ ̄`いr--;:.:.:::::\    
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ   まだなおりきっておらんのに
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i 
     i|   九  __  .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l 
    .i|   |:N        i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」  
     i|   |::::!  -   .i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| ─── _jイ:::ト---'"└

      '´.  /i´ ヽ   /みwiki解説
    }N〈ノ/ ノ}リ'リ   .| 吉良は京都にて体調を崩してしばらく療養していて
    .ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{  < 江戸に戻ってきたのは、刃傷事件の二週間前の2月29日でした
  ´((.( ⊂)氷)つハ  | 
.    ソル 'く/_j〉ル ソ    このあわただしさによる、吉良と浅野の準備作業でのすれ違いが
        じ'フ '     事件の元という説もあります





115 名前:1 :09/05/17 21:35:10 ID:ruyJhjfo
                           /─┐
                 / ̄│/ ̄ ̄ ̄/  │
                 / /__    │  │
                 /;:;:;:;:;:;:;:\-/│  │
                く;:;:;:;:●;:;:;:;:;:>\│/┘─ゝ┌─   父上、お年なのですから
           ┌──/────//\       │
         / ̄\  /     /   /\    │    このお役目が終われば
        / /  /      /  / /  /\│    そろそろ楽隠居をされればいかがでしょうか
       /   /            /   /  │├─
      │;:──┬─────────┐  /    │
      │;:;:;:;:;:│;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│  《   /│
      ──;:;:;:│;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/───┘   \/ ├
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       \ ──  ├
       /  /\──────────     ├
     /  /    │            │    /
   /  /     /│           │   /
  /  /     / │            │  /


上杉綱憲 米沢藩主 15万石 39歳
吉良高津家の助の実子で、養子で上杉家の当主8になった
(レーザーウェーブ/戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)

             /iハ―--i`ヽ
             i i_ i  _i __ i
       ,=-‐-、、  i r'" ̄_}ヽ`ゝ,
      r' ∴ ∵ ゙i`r'゙r''i ̄   l i _i_=-‐i^i_,___
        i : : : : !l l l   _ム_匕= ̄   i         …………………
      ゝ∵ ∴∠_゙ーゝ^ニニ 二-―=7   i r-‐==
     ,.-‐=二ニ=-― __,.=-‐7 二二ニi i
     / /´r=-‐='" ̄ ̄         / 二二ニi  i
    /ニ /  iーi`´i-‐/         / /   i  i_,=-―
    /二 /   i =非= /       / /   i    i
   / //   ム` ´,イ       / /    .i     !
   / /ム____二 -―― _二ニニノ     i    i
  / ゝ、_,..=-――=  ̄ ̄         i   r┴'" ̄
 _/                    _i   /
r'ーゝ、     __  ――   ̄ ̄     /
i   `ー、 ̄                  /

色部又四郎安長
米沢上杉家 江戸家老 1666石 38歳



116 名前:1 :09/05/17 21:36:05 ID:ruyJhjfo
(サウンドウェーブ/戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)



117 名前:1 :09/05/17 21:37:23 ID:ruyJhjfo
---別の日---

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  うっ!!
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/


  ∧二∧ 
  ( ゚Д゚ ) 浅野どの、どうされました?
  (     ) ふらつかれて




118 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:37:28 ID:+vFS/s9/
もうどこから突っ込めばいいのやらw



119 名前:1 :09/05/17 21:38:37 ID:ruyJhjfo
   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .| いえ、なんでもござりません
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | | (持病の痞か。だが武士たる者堪え忍ばねば)
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

      '´.  /i´ ヽ   /みwiki解説
    }N〈ノ/ ノ}リ'リ   .| 「痞(つかえ)」とは、浅野に関する幾つもの文献に記された持病です
    .ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{  < 発作が生じると、顔面が蒼白になり、こめかみに青筋が立ち、片方の顔面が痙攣するようでした。
  ´((.( ⊂)氷)つハ  | ただしこれが現代では具体的にどのような病気に該当するのか、
.    ソル 'く/_j〉ル ソ    あるいは精神病的な物なのか、はっきりしていません
        じ'フ '     




120 名前:1 :09/05/17 21:39:58 ID:ruyJhjfo
        _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ      浅野殿、何をおぼつかぬ足取りをされておる
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ      いささか、気がゆるんでおるのではござらんか
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ
     /r≦ュ,___,,ィ七'"壬入ハ:.:.:.:::ハ    これは子供をピクニックに連れていくのとはわけがちがう
     〈.」:`r-―「 |1´ ̄ ̄`いr--;:.:.:::::\  そのようなことで、勅使饗応役が務まりますかのう
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九 、_ _,ュャ' .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N  、____,  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::!      .i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::|       _jイ:::ト---'"└


   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  何ですと!
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/



121 名前:1 :09/05/17 21:41:21 ID:ruyJhjfo
        _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ      子供といえば、伊達殿は年若いのに
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ      理想的にお役目をこなしておられる
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ
     /r≦ュ,___,,ィ七'"壬入ハ:.:.:.:::ハ    利発で忠実、しかも出しゃばらん
     〈.」:`r-―「 |1´ ̄ ̄`いr--;:.:.:::::\  
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ 伊達殿を見習われて、もっとしっかりなされい
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九 、_ _,ュャ' .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l (ワシだって、病み上がりで京都から戻ってきて
    .i|   |:N  、____,  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」    すぐの仕事を気力を振り絞っておるのだ  
     i|   |::::!      .i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ             若い者がこれでは、情けない…)
 ィ'^≧iL_L::|       _jイ:::ト---'"└


   |\        /|
   |  \──< . |
   レ        |
  /   ●   ● ',
  |           |
  ヽ、  マフ   ノ
    >      <


   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  このオレを、子供呼ばわりですと!!
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/



122 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:41:56 ID:gtzdHNZC
>>118
とりあえず「高津家の助」に突っ込んでみる

それにしてもカオスだなw



123 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:44:16 ID:+vFS/s9/
この上野介は討ち入りされても一人で全員返り討ちできるなw



124 名前:1 :09/05/17 21:45:16 ID:ruyJhjfo
>>122
すいません、直前で追加したシーンなので、タイプミスと変換ミスを見逃していました



125 名前:1 :09/05/17 21:46:38 ID:ruyJhjfo
      ,-‐‐iー‐-、
     /   |    ',
      /,-=ニ_|_ニ=-、',      
    /.lト-‐i .i:‐-イ|..', いや、これは失礼。
    ,' ト、 ,.|_|、 ,.イ '、     
   i'  .`lYrーiYl´  .! いささか口が過ぎました
____!...,.,,__|.!..二...!|__,,.,....!___|__ )ニニニ) もうしわけない
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.|     | (いかん、不作法者を見るとつい嫌味が)






   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  ………
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |  (人前で、いっぱしの大名であるこのオレをバカ呼ばわりとは!!)
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/



126 名前:1 :09/05/17 21:47:18 ID:ruyJhjfo
---その日の浅野屋敷---

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |  まったく、伊達殿はああだ、伊達殿はこうだ、伊達殿がご立派なのはよ-くわかったよ
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .| 
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |   だが、高家とはいえたかだか4200石の旗本が、五万石の大名のこのオレ様に
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |  何でこんなに偉そうなんだよ
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |  以前指南を受けた時は二十歳にもならない子供だったが、
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |  今では立派な赤穂のニューリーダーのこのオレに!!
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  殿、そんなにかっかされては、持病の痞がまた出るにょろ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|  スモチでなごむにょろ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |




127 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:47:40 ID:QkzIZZrS
こうしてみると「課長島耕作」なんかにありそうな、会社内におけるいがみ合いと変わらんな
登場人物はアレだけど



128 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:48:04 ID:hdOFn5l5
これは単純なキラ悪玉説ではないな



129 名前:1 :09/05/17 21:49:49 ID:ruyJhjfo
>>127
ネタ元にしたトランスフォーマー一作目のメガトロンとスタスクが
毎週、上司部下コントのケッサク状態でしたから



130 名前:1 :09/05/17 21:50:29 ID:ruyJhjfo

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |   だいたい朝廷関係の儀式ごとに
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|   朝廷への謝礼額や書面の書き方
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |   はてはそれを納める箱や台の大きさのみならず
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |  さらには諸経費も、朝廷の多方面に分かれてややこしいからと
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |   一括して高家胆煎が預かってやがる(『内藤家文書』)
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |  
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |   4200石風情で何様だ!!
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |  しかも下手な大名以上の従四位上少将の官職だ
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-   (老中より上)
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \        しかたがありませんよ
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡|       そうした儀式に詳しいのが吉良殿なのですから
         |!小 l━   ━レ| |、| |       頼らないと、朝廷とも上手くおつきあいできませんよ
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
           | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |       官位も、それぐらいないと、朝廷とのお仕事に
          | |/⌒l,、 __, イァト|/| |       差し支えが出ますから、高家のお役目上仕方がありません
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|




131 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 21:50:53 ID:qZnNIqZd
>>128
いくら忠臣蔵とはいえ、単純な勧善懲悪は今の時代には合わないからですかね。
私的には納得します。



133 名前:1 :09/05/17 21:51:58 ID:ruyJhjfo
    ト、| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\}
    |::l| : /!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .∨
    |:::.∨.:|: : : :ト、 : : .ヽ\: : : : : : : :∧: : : : : :|  そうですとも
   ト::::::::::|: : : :{ \: : :l  \: : : : /  l : : イ:|
    ヽ :::::| : : : 〉   \:|    ヽ : /  | : :ハ: |  
      |::::::| : : /            `′  '´  |:j  聞けば吉良殿は、、賄賂をむさぼる
      |::::::| : /ト、}、     {    ,   , イ }′ 強欲な老人との評判
     !::_|: { 弌≧x..,,_   ヽ   /  ∠イ / 
     ∨ヘV   弋tッテ≧メミヽV/ムィ?彡/ 
     ヽ く \   ´ ̄⌒ `^/'" ̄   ;′
        \_| ヽ        |      ,′
      -‐| l l           |      ´
     ト くヽ ヽ、       ′  /ニ、、
     | \\  \    , ー-‐、 /.::::::::) )
     |:::::::| ト \、 \      ̄  /|::::/イ
     |:::::::| | \ヽー.ヽ     / :|::f l |
     |:::::::| |   | |::::::..\_____/.::::|::| | |

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \  __
         //, '/     ヽハ  、 ヽ   /   (ちょっと!あおってどうするにょろ)
         〃 {_{    U  リ| l.│ i|   \
         レ!小l\    / 从 |、i|  ̄ ̄
          ヽ|l ○   ○u | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |




134 名前:1 :09/05/17 21:52:58 ID:ruyJhjfo
      /: : : : :, _ - ‐ -`、::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::: : : :く
      lー ´       `ー ''- ‐- '´ー 、:::::::::::::::: : : ソ
        l_ _                ヽ、 , /´: : :,' 
       l: : : /,, ̄  ̄ ー -、- ー 、_    /: : : , '
       /,: : ´/,-‐=== = 、ゞ: : : :, '二 `ーV、: : ´   そうですよ、殿!!
      { ',ゝ::/   ,= = ヾ   ゙-- ´r - 、?/) `´
      `、i: :ヽ,  、f´ヒソ`    i  f心 ソ /,'ケ 
       ヾi: : ゞ.      ´    l  `゙ ´ ./} /       (とりあえず、殿にこれ以上かんしゃくを起こされたら困る)
        ヽ:',         ,,. |:     /ン
      ,一´、:',        、 /::    /
   , '  / l::ヽ  、             ,.' 、
 , '.    /  ,!, ,' ヽ  `ー ――――' , ' 、 \
/.    イ//  '.  ヽ    ゙゙゙゙  , 'ト  l  ' ,
     l     !   ヽ     , ' l \ l   ',
.     |.     ',    ヽ _ _, '  /    |    ',`‐



             /  ̄'´ ̄` ヽ
           /´  _        ヽ\
          ./ / /仏∠! } }   トハ
          /l lレィ┿!   j┿テトj/リ! ミ}    (適当に調子を合わせないでよ)
             |∧ |j-'●   ● 'イ  l   {
           |ヽ}   、_,、_,   │ ハ彡|
             | 八   {  }  _l /ノ  !
            | lr'⌒)、._ ̄_ (´ j //  i |
            l/ヾ三} l___/{彡'´}  i |
            |l   ノl |二//|   l  ,イl|
            ゝー' ∧! //∧__j / l |




135 名前:1 :09/05/17 21:54:03 ID:ruyJhjfo
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   にょろーん
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||   ………
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
           | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |
          | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|




136 名前:1 :09/05/17 21:55:35 ID:ruyJhjfo
元禄14年3月11日(1701年4月18日)

         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"


江戸に朝廷からの勅使が到着した
まず東山天皇からの勅使 柳原前大納言資廉卿と高野前中納言保春卿
霊元上皇からは、清閑寺前大納言煕定卿

一行は、迎賓館である伝奏屋敷に入った。

12日は、将軍と勅使の対顔日
13日は、勅使をもてなす能楽興行日であった。

そして運命の14日。この日は江戸城の白書院で、勅答の儀式が行われる予定であった。

ここまでは、表面上何もなかったのだが…



138 名前:1 :09/05/17 21:57:01 ID:ruyJhjfo
          , ―-  _,「` ー‐-  _
            /: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
         /: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         ,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',   
.         l./    ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',     ここまでの展開ですが、浅野と吉良や、浅野と家臣たちのやりとりなどは
         /. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !    >>1の想像です
.        / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!    ただし、以下のことは史書に準拠しています 
        /: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|   
      ,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :!  ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!    ・吉良が京都で体調を崩し、江戸に戻ってきたのが2/29であること
       l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l  トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l    ・浅野に「痞」という持病があるとこ
      ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!    ・吉良が浅野以外からもきらわれ気味であったこと
       ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l     
         ,'.:〉! ヽ V ,/    o   ヽヽゥ 〉: : l/ l!     
        ,':/.:,ヽ   )` tz---t '' 7'"  } `ヽ : : ',
          //.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.|   l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :', 
       //.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ {  ,. ,., 彡!'  !:ヽ :',
      /.: .: / ` 、 ``ミ!:.l.   ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶
     /: .: .: .: !    ヽ __}ヽ!  ,!/‐'"      l |: : : :\ヽ
    /: : .: .: .: :|       lヾ.! l |       { ! : : : : : ` ',



139 名前:1 :09/05/17 21:58:02 ID:ruyJhjfo

元禄14年3月14日(1701年4月21日)

江戸城
.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ



140 名前:1 :09/05/17 21:59:37 ID:ruyJhjfo

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|   いかん、また痞が………
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/



141 名前:1 :09/05/17 22:00:37 ID:ruyJhjfo

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|   吉良殿は、どこにおられる!
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

お城坊主(雑用係)
  ∧二∧ 
  ( ゚Д゚ ) 老中方と相談中です
  (     ) 




142 名前:1 :09/05/17 22:02:09 ID:ruyJhjfo

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|   吉良殿は、なにか言っておられたか?
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/


  ∧二∧ 
  ( ゚Д゚ )  伊達殿はよくやっておらるとか言われてましたね
  (     )  老中方や上様、柳沢殿にも、そのことを報告しておこうと





143 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:02:58 ID:jJe1TY1E
ちょっとした疲れや病気でちょっとしたことが起こる。
これだけならよくあることなのに。



144 名前:1 :09/05/17 22:04:33 ID:ruyJhjfo
   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  ( くそお、吉良の野郎!オレの苦労を無視して  
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |                 伊達の小僧ばかり贔屓して)
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |   (今頃吉良は、老中や柳沢、上様に
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |     オレの悪口を吹聴して回ってるんだ!) 
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |          
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/




145 名前:1 :09/05/17 22:05:42 ID:ruyJhjfo
            ヘ
             /゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、
                /: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、
            /: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\
           / : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ    ここまでは>>1の想像に多くを頼って述べてきましたが
           / : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ',   ここから
          /: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : |  l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i   問題の刃傷事件に居合わせた
       /: //: : : : ,': : : / .|/  :l: : : : |  ヽ|: : : : : : :.∨ |   梶川与惣兵衛の  
        // ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨   『梶川氏日記』
            | : : : : :|: ://代 ノハ  ヽ:..:::| f..う?ハ: : : : : :l    を元にして描きます
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│   
    |  ━━━━━  l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :| 
    |  梶川氏日記  |ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :| 
  /^) ~~∴~~  |: :ゝ _ ::.:.  こフ   ̄.:.:::/ :|/: : | ∨ 
 {/ ス          |: :.|: :.|> ,  __    </: : :|: :.│  
 {/ _ノ           |: :.|少'   r|   ?\ /: : : :l: :.│   
 ヽ'´_フ             |: :.|    |_   |  ノ: : : :/ : :│
  V|              |: :.|    |  `7 /: : : : /: : : : l
   ト|              |: :ヘ.    |  ,/ /: : : : / \: : : l
   {.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ   |  /  { : : : / /}: : :ヽ



146 名前:1 :09/05/17 22:06:45 ID:ruyJhjfo
    `''ー-、`丶,ゝ\   /´ヽ、
    _,.. -‐'"´ ,. ‐ '"´ ̄ ̄: : : : ! ̄ ̄ ` ‐- 、
  ー---‐/: /: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヽー--- ゝ
      /: /: :/: : : : /: : : : : : : |: : : :、: : : : \
    /: :/: : :/: /: : : /: : :|: : : : : |: : l: : ヽ: : 、ヽ       みゆきさん
    /: /: : :/: /: : : :/: __/l: : : : : |l: :_!: : : l: : :ヽ: \     また本格的だね
    !: :l: : :/: :!: : : : '!´ / l: : : : :! |´:!` : : l: : : ヽ : ヽ     
   l: : |: : l: : | : : : /!: /   l: : : :|  !:|ヽ: : :|: : : : lヽ :ヽ    
   | : :| : l: :/! : : / |:/    l: : :l   !' ヽ: :| : : : : ! ヽ: ',
   |: : :!: :|:/ |: : /l ̄ ̄|`  l: :|  i' ̄`!'!:/\: : : l  ヽ!   
   |: : :|ヽ!' -!: / :|r、ノ !   | l   r、ノ/ /!  ヽ : : |      
   ! : : l : { .!|:|: :l ゝ- '    l.'  ゞ '.l |    ヽ: :l       
  l|: : : |: : `'|:l!: : !     、__,、_,.    ,! |     ヽ|
  !|: : : |: : : :|: : : :l丶、   '、ノ  ,. < : |     
.  l ! : : :!: : : :!: : : :|‐',」 `' ー,-、´ |: : : : !


       /              :::.     |ィ'"´`ヽ、
     /           /::   i::::i     |::::   ∧
   /   /  /      /::   ,|::: |     |::::::..    ∧
  /   ,/ /  ::     /:::   / |:::::    | :::: ヽ.   ヘ       
  |   j/   ::   /:::  /  |::::i    |ヽ、 :::  :::..  ヘ        ご縁があった中野のとある古本屋さんに 
  |  / /   :::      、__,/,ノ |:::|    |ヽ、i__,  :::::..  λ      さわりだけでも、御教授していただきました
  | /  /    :::   / ,/_~__、   |::j    j.___ ∨ ヽ:::::::.  ヘ    
  | 〈 /ヽ、   :::  /j/,.ィfチ弐、  j/   ,リ弐心∨ ハ::::::::.  ヘ   
  | ヽ{ (ヽ、;:::  /:;イ,.f´ んィ::;ハ /_,ノリノんィ:ハ i' ハ λ::::::: ハ
  j  /  `,‐i:ヽ/::メ|:|` 弋::rz:;リ ´}⌒{´ ヒ:rz::;j ,ハ:::|  〉:::::.   }
  |/    j:::|:: ::::| |:| 、 ゛-‐"//,ノ/ゝ `/‐/ 〈:ノ::j  /:::::::::ィ /
/    .::|:::|::: :::{. |:|  ` ─‐ ''   ` ` ー‐ 'j::::/,ノ:::::::::;/j/
  ...:::::::::::::|::::| :: 、:ヽj:j、       _,       ,イ:::::'´:;ィ'::;/
j ::::::::::::::::::|:::::{ :::: \  `ヽ>‐-     __ ,.イ::: i ::::/´ |/   
/::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ、 \   `ヽj   /ヤ、`ヽ:j ::: :/{、   
{:::::::::::::::::::::::|::::::,.ィ´`ヽ、 `ヽ   \ `  | / :: メ、:::ヽ、  
|:::::::::::::::::::::ノ:::/´`ヽ、   \ ヽ、   〉-‐-| j  : /  ハ::::::



147 名前:1 :09/05/17 22:09:37 ID:ruyJhjfo
         _
       〃⌒ヽ
       {{
        ヾ、___/ヽ___
         /::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.:>
      /::.::./::.::.::.::.::イ::.::.|::.ヽ::. \
       |::.::/::.::.r::ナメ |::.::∧ヽ}::.:r、:\
       |::. レ'::.::.〃  |::./ ∨|::.:リ\:|
      |::.::.|::.;イ≡≡|/ ≡≡l:.::|         まんだらけ中野店?
.       〉::.:K}::ヽ''' 、__,   ゚{::ト、|
       |::.:/::.|:.::.:ヽ し' ,.イ::l
       /::/::.::j::>‐-、ヽ7フノ/::/
.     /::/::.:://   \:/::/ 
            
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ', 
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |    いいえ、眩暈坂という坂道にある
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V     
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !       昔ながらの古書店です
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!     
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!   
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|    
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ    
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |



148 名前:1 :09/05/17 22:10:44 ID:ruyJhjfo
その日、梶川与惣兵衛は五ツ時(午前八時)に登城してきた。
彼の今日の仕事は、白書院で行われる奉答の儀式で御台様(将軍夫人)
から勅使に渡される土産物についてだった。

            /   _ , , ,、__    \
           /―-= '  //l ハヘ `ー==   ヽ
           //;'´    i/ l.l ヽヘ   `ヽ、  ヽ
          i' /     !  l   ヽ     \  l
          l '/ ---、ヽ、 ヽ /   , __  ヾミ l
          l l -''¨`ヽ_ \,  i_/ , --- i  .l
         .r=ゞ=<て;ヽ`      ' 7¨ヽ\_,, i` /
         i ' `i}  ヽ 二ノ i   \¨`´ 彡  l /,、`i
         { i l       l          |/  |
         ヽ、 i       l          l ノ ノ
          丶-       `         l_ ノ
            i   r 、_____ヽ   il
            ヽ    `ー――-'    /l
             l \     ̄¨    , - ' l
             l  ヽ、____ ノ    ト、
           / ヽ           , ・´  l
          /   ヽ 、     , ・´    ヽ
        ィ       ` ┐r '          >、
    , ・ ´ ` 、     /~ `'ヽ       /  丶、
, ・ ¨        、   /|    |ヽ、     /     ` ー

梶川与惣兵衛頼照(かじかわよそべいよりてる)
幕府旗本 大奥御台所付き留守居番 700石 55歳
(大石蔵人/ひぐらしのなく頃に)



149 名前:1 :09/05/17 22:11:55 ID:ruyJhjfo
同役の、松平主計から、勅使の登城時間が予定より早くなったことを知り
その調整のために吉良上野介を探すが、なかなか見つからない

      /_i /∠       ヽ
    ,イ,ク ll´ ̄'―z _ -‐‐- 、 ハ
   / 〉{ ,ゝ‐    >-‐‐=ミ、 }
    ドy ,_zィ'=- `ミ ̄>、 ゛,'
     〉ゝ `マ''ーェァ、 = l .l,イ`} '
     l 7   ヽ ー ´  ノィl 〉,イ、l、`ヽ
     ', L.._     '  ノ  vヽ、 ヽ
     ', '- .. .._ヽ、   !   / ハ、ヽ. ',
      `i  ー   ′,, -,イ /   〉ヽヽ. i
       `ーァ-、 '' ´_ - '''    /  ハ ', !
       /〈 r‐ '' ¨      /   ハ '.!
        / / ___ ... - ''      ', l',
    /ゝ'´ ̄  ,, -――- 、      i lヘ
   / ,'   ,ィ,´ィ´  ̄ ̄ ``ヽヽ    l l ヘ

多門伝八朗に尋ねるが、彼も知らず、大廊下にいるのではと思いそちらに向かう

              __,.. ---‐===、‐-、.._
            .._=‐'_,...- ニミ_,..、_ミ-`ァ;
           .._-'=‐,...、_{、 -、_ `ヽイ'i
            `-、7⌒!'´  t_ァi'‐ ,:ノ´
             '|ゝ_'!.    ′ |'
                'r'´|.    ,..,_..´」'
             ノ、 ` 、. ゝ.`‐t,)
           ,ァイ `-、_ `‐-.ィ'‐--ヽ,
       ___,... .:ィ'  ヽ   .`‐ァイ',二ニ |
   ,r=-´.、_    '!.   \   /~Y 、,  ,!
  f      ヽ   '‐-y‐'^'、-、」't,.>!ノ  ' |ヾ'‐ 、
 ノ      '!    <´    ヽ  | Y!  ,}`!i,  'i
. j        !     ヽ、   \.! l'y!'--' ノ ヽ |
ノ       ;       \.  .ヽ, 'i`‐-‐'   ', '')
        j         ヽ、 ヽ'}、 O   ヽ,!,

多門伝八郎重共(おかどでんぱちろうしげとも)
幕府旗本 700石 44歳
(逆転裁判/成歩堂龍一)




150 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:12:48 ID:gtzdHNZC
>>147
『梶川氏日記』に詳しいまんだらけ店員はたぶんいないだろww



151 名前:1 :09/05/17 22:13:11 ID:ruyJhjfo
大廊下に来てみると、
大広間に近い方の御障子際に浅野内匠頭と伊達左京亮がいて、
白書院の杉戸の手前に高家衆が大勢いた

坊主(雑用のお城坊主)に吉良の所在を尋ねるが、
老中たちに呼び出されていてここにはいないとのことだった。

                    /───_三z‐─ム 、ヽ
                    /_二三7'"´   - /イ ハ ヽ
                   /  _.. -Z′__ ≠ヽト' ` //__l!} l
                  l_ -r-、 7 - ' <Trヘ\ノ, ,_ l_V
                  | / ^V |    ヽ二´- ´   rヵz }
                  |ハ  ハ__|i          |` ニ/-、
                  | ヽヽ  ヽ  __     ,  j   } l ヽ
                  j/ゝ┤    / _....__   ′ , イ_ ┴- 、
                 /    |     ゝ── - 7   ///_ - __ |_
            /7'´  ヽ、  ` __     一、  /7-V' ___   }
      _ -、─<  ト、   ヽ l    _      /  |r7r‐ ´  `` l、
  _ - ´     \  \ | ヽ     ` - 、    -- r─′ /7/ ̄ ̄ヽ  ノ
/          ヽ ヽ  ヽ        - 、  r' \__ 〈 | r7 ┬、  ` }
            l  l   ヽ       , } ハ  ハヽヽ 〉'  /    /
               l  l     ハ     /¨¨¨}! l l / /     /
             l  !     ハ  / l   ハ/ /rf7イ      イヽ
               l  l      ハ /   T^^1   ヽ/∧ l_    /ヘ',_」\
             l  l      ′    l  l   f!:l |弋 ̄ ̄´ j_jヘ  ヽ
            ヽ |  |           |  l   f!l | トr─・・ ´   ',  \





152 名前:1 :09/05/17 22:14:49 ID:ruyJhjfo
それならば、内匠頭を呼んでくるようにと、坊主に言いつけた所、直ぐに、内匠頭がやってきた。

            /   _ , , ,、__    \
           /―-= '  //l ハヘ `ー==   ヽ
           //;'´    i/ l.l ヽヘ   `ヽ、  ヽ
          i' /     !  l   ヽ     \  l  「私は、今日、
          l '/ ---、ヽ、 ヽ /   , __  ヾミ l   伝奏衆へ御台様よりの御使を勤めるので、
          l l -''¨`ヽ_ \,  i_/ , --- i  .l             諸事よろしくお頼みます」
         .r=ゞ=<て;ヽ`      ' 7¨ヽ\_,, i` /
         i ' `i}  ヽ 二ノ i   \¨`´ 彡  l /,、`i
         { i l       l          |/  |
         ヽ、 i       l          l ノ ノ
          丶-       `         l_ ノ
            i   r 、_____ヽ   il
            ヽ    `ー――-'    /l
             l \     ̄¨    , - ' l
             l  ヽ、____ ノ    ト、
           / ヽ           , ・´  l
          /   ヽ 、     , ・´    ヽ
        ィ       ` ┐r '          >、
    , ・ ´ ` 、     /~ `'ヽ       /  丶、
, ・ ¨        、   /|    |ヽ、     /     ` ー


   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .| 
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |   「承知しました」
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  __  .|  | |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ      ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/


そういって、浅野内匠頭は元の場所に帰っていった




153 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:15:43 ID:oxD9Dkkk
>>147
>眩暈坂という坂道にある
やばいそれやばいってw



154 名前:1 :09/05/17 22:15:52 ID:ruyJhjfo
 その後、白書院の方から吉良上野介がやってきたので、坊主を使いにやってきてもらい、話し始めた


            /   _ , , ,、__    \
           /―-= '  //l ハヘ `ー==   ヽ
           //;'´    i/ l.l ヽヘ   `ヽ、  ヽ
          i' /     !  l   ヽ     \  l  
          l '/ ---、ヽ、 ヽ /   , __  ヾミ l     「今日、御使の時間が早くなりました」
          l l -''¨`ヽ_ \,  i_/ , --- i  .l  
         .r=ゞ=<て;ヽ`      ' 7¨ヽ\_,, i` /
         i ' `i}  ヽ 二ノ i   \¨`´ 彡  l /,、`i
         { i l       l          |/  |
         ヽ、 i       l          l ノ ノ
          丶-       `         l_ ノ
            i   r 、_____ヽ   il
            ヽ    `ー――-'    /l
             l \     ̄¨    , - ' l
             l  ヽ、____ ノ    ト、
           / ヽ           , ・´  l
          /   ヽ 、     , ・´    ヽ
        ィ       ` ┐r '          >、
    , ・ ´ ` 、     /~ `'ヽ       /  丶、
, ・ ¨        、   /|    |ヽ、     /     ` ー

         _____
      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ          「ふむふむ」
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ
     /r≦ュ,___,,ィ七'"壬入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`r-―「 |1´ ̄ ̄`いr--;:.:.:::::\
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  __  .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N        i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::!  -   .i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| ─── _jイ:::ト---'"└





156 名前:1 :09/05/17 22:17:27 ID:ruyJhjfo
 すると突然


   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  「この間の遺恨覚えたるか!」
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |  
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |  
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

  ̄    `"'ー 、,,._____                       |: |i.γ⌒ヽ/⌒ー=ニ二ニ
 ..:.:.:::::::::{::.:....    ` ̄´ノ                     |: ||(    \   ` ̄"¬
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;_    __∠、_____________ ________.|: ||Lト、    \
          ̄ ̄    「!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ::|: |  i!ヽ、     ヽ
               |i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ::|: |  i! ||ヽ、
               |i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ::|: |  i! ||  入
 .__               |i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::|: |  i! || ./  \
 > `ヽ、  _..,,..       |i                      |:::::::::::::::|: |  i! ||/    \
     \γ   ̄` ・ ,.__|i___________|:::::::::::::::|: |___i!/´ ̄ ̄`""''''''
 \    ゝγ ̄)   ` ̄i}                   ̄ ̄ ̄|: |/
   ` 、    `く    /                          |: |にニゝー-― 、._
 ヘ   `>、_  ノヽ-′                         !:_!          ``ヽ

         _____

      , ィ´ i:::´   ̄` `  、
      f    |:::.   ./ .:i.:.:.:.::ヽ
      |    i:::::.  ., '   :::i:.:.:.:.::ハ        うぉぉ!
     l    _,j::::::.,_..::..  :::i:.:.:.:.:.:ハ
     |_, ィ´-‐r‐--`¨≧寸ー、:.:.:.:::ハ
     /r≦ュ,___,,ィ七イ ̄7入ハ:.:.:.:::ハ
     〈.」:`、__「 |1´──`いr--;:.:.:::::\
     } :|   i_ |:L    .〉」L_」.:.:.:.::::r' ヽ
     仁ニ、/ヾ≧! `ヽ__/「 ̄ i:.:.:.:.:.:.:i.  i
     i|   九  _ _ ' .i::|:::|   .i:.:.:.:.:.:.:i   l
    .i|   |:N│   i|  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:.:i.  」
     i|   |::::! ト___ij  i::|:::|  .i:.:.:.:.:.:_j,イ
 ィ'^≧iL_L::| 、____,  _jイ:::ト---'"└







157 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:17:52 ID:jJe1TY1E
横レスですが、京極堂さんでしょう。



158 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:18:40 ID:+vFS/s9/
>>147
>>153
京極…w




159 名前:1 :09/05/17 22:18:56 ID:ruyJhjfo
          _,,,....-::::,,..-;:'
     _, -=''""""    =--、,、`,"+`ゞ,;:
     _,.-'^ "              ̄=.、".
     -'^               \`,`,;⌒`;・",;+
   >                    ミ`+,;:;"・ヽ` `
  :"  ._=__            ヽゞ,:;*ヾ"`丶 ┼
 /  彡  .       -ミ、         ミ   `,;:"
 /〆"           \       `i       丶
                 丶      |i     +   +
                  ミ     .ミ
                  |     |l    /  +
                   .i|    |i      ´
                   .i|    |i  ゞ
                  i|    |i  ´`  +
                 j|    ,/  '  /
                 .i|   ,/;:";:|;,/×
                i|   ,/";:`, 、 丶
            \  i|  ,/`,;:ノ`,
               .j|  /;`,;:+
               / ./+``
              ././  ,'
            /"`;丶
           / `,
          '
       /    ゞ

  誰かが、吉良の後ろから「この間の遺恨覚えたるか!」と声をかけて斬りつけてきた。
  梶川が驚いて見ると、それは、小刀で吉良に切りかかってきた浅野内匠頭だった。
 
  吉良は逃げようとしたところをさらに斬りつけられて、うつぶせに倒れた。



160 名前:1 :09/05/17 22:20:13 ID:ruyJhjfo
               /彡=,-`''''//i/ヘ-ミヽ      _ - ´           ヽ
              i '''''/ _-、、〃、/_ !  i |   ,,,,,/               ヽ
              !-''/=<`.弋,,| 、,,,,,,,,Li /                    ヽ
              i d||   '''''  .k ・ >./、/                      ヽ、
              ヾ | r _  ,,_}  .ノ./                        \
               |.|  |-` - ,,,,,,,  /'                          i
               | `-、ヽ,,,,,,,,,,,/ ノ/                           |
              / \ヾ'',,,,,,ニ,,,,/ |i :::  ::  :                     |
             /\   \    / | :::: ::::  :::  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.........     l
      ,,-―ー-― ヾ\    \r-ヽ l::|:: ::::::: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      /      ヽヽ  \  /i  入 i |.|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    /       ヽヽ   \/  ヽ / ヾ i:::::ヽ:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i       ヽ ヽヽ      |. ヽ.   ヽ::::lヽ:::::|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    l        ヽ | i      |  i    ヽ:::l \|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ソ
    |/       ヾ | i      |  |    ヽ|\_j  \;; - ー '''''''''''''''''''' ー -y
   /         !| l      | _|_  __ .i | |  ヽ/             ヽ
   /   / ̄ニ=- 、,,| |     _|/   ヾ   i -、ヽ/               ヽ
  /  /   ´     \i__/  ヽ   ヽi   |,,,,,V,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,--------------,,,,,,,,ヽ-、
  /./ |           / ヽ   ヽ   ヾ   |                  ー"    ̄ `
  〃  |          i、   ヽ  ヽ   |i  i
   \、,,|          _! >、  ヽ   i   l  / \
     ヒ、      /''''   ヽ   |i  .|   jー  ヽ ` jー


 吉良はそのままうつむけに倒れた。
 浅野から二、三足の距離だった梶川は、とっつさに組み付いて、浅野を押しつけすくめた。
(後ろから羽交い締めにする多くの忠臣蔵物と異なり、前から組み付いた模様)




161 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:20:24 ID:gtzdHNZC
ホント突然だな…



163 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:21:33 ID:Mf0DacAw
梶川度胸あるな



164 名前:1 :09/05/17 22:21:51 ID:ruyJhjfo
続けて、他の者も大勢もやってきて、皆で浅野を取り押さえた

浅野は引き据えられながら、このように叫んでいた

   .| .|     .ヽ、      r‐‐'''ト、      | .l゙
   { .|    .,it'''"゙'|vー''''"リ'|   | `i、     .| |
   .| .|   .,/`|  ゙l.|   | ゙l  .|  .|-,,、   | .|  「上野介には以前から遺恨があったので
   .| .|   丿,,∠  .|,トr,,ニ,ニ,}  l゙  ||ニり-、 | |   殿中にもかかわらず
   .| .| .,xr巛 ゙l|  '广`   ゙|  .|  ゙l|―| │ | |  また今日のような日に恐れ多いが
   .| | /レー'|| リ  .,|,,,,,,,,--ッ'冖''"\ .|r‐''| | .| |   是非に及ばず討ち果たしたのだ!」
   | .| .| .|--l゙| 广゙゙_,,_゙l,,,,,|_,,―''‐,_゙l,'|r‐'゙l | .| |
   | .| │|-ー|| .|,,,,,l" _,,,,゙ト  |'―',i´|,,,,]||,,,,,] .l゙ | |
   | .| | .|--l゙| |,,-|,゚|`  ゙l  .|  |,こ,l゙ ||  | | | |
   | .| l゙ |,--|| .゙ッ-゙l}  .=-ゞ  .|゙l ゙l ゙l广゙| | | |
  .| .|  | .|,,,,,∥ .|  ||  |  ̄|   |リ''"| |.| | _,,,,,,,,,-
  .| .|  | .|  ∥ .|  |ヽ  ─   ,l |._,,|,,|ネニ゙‐'リ二″
  .| l゙  ゙l .广゙|| .|  |. ヽ   .,,/¨゙゙゛        `゙'''ー-.
  l゙ |  |/`'-儿,,メ,y√''ん-ッ'′
'フ''"'゙‐'ーぇ_,,ニニlニニ--、,,,,,,/

      ヽ `ヽ、                 / /
       ヽ   `ヽ、             // /
         ヽ   \ \         //  /
           ヽ   \ ``Y  ̄ ̄`` </   /    「事が済んだのだから
         ヽ    \ |  r‐ 、 冖 rヘ  /      もう静かにしなさい」
            ヽ     / /   !一 1 ヽ /
           ヽ   / /    |  |  ∨
           |\_/  |  _人__人_|
           |       |二ィエT ̄i〈エT 1
           | 厂 |  ヽ  ー'゛  ト- |
           | \_|   `┐ /ー-ヘ /|
           |        |/  _ _  V|   
            ヽ         | /_ヽ | |  
               ト-、    | /   ハ } |/
          ___/   \   |/`ー'  "Y/
  .   --─‐ ''´         \_ト、    ル`ー-- .._
                     \  /          `` ー‐┐
                      \|                /

 浅野を取り押さえてた高家衆の一人
(宇宙戦士バルディオス/皇帝陛下)

 こうとりなされて、浅野内匠頭はようやく黙った。




165 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:21:55 ID:oxD9Dkkk
そうかこの一件を詳しく京極堂に話して、関係者集めて憑物落しをするんだな



166 名前:1 :09/05/17 22:24:01 ID:ruyJhjfo
    `''ー-、`丶,ゝ\   /´ヽ、
    _,.. -‐'"´ ,. ‐ '"´ ̄ ̄: : : : ! ̄ ̄ ` ‐- 、
  ー---‐/: /: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヽー--- ゝ
      /: /: :/: : : : /: : : : : : : |: : : :、: : : : \
    /: :/: : :/: /: : : /: : :|: : : : : |: : l: : ヽ: : 、ヽ       みゆきさん
    /: /: : :/: /: : : :/: __/l: : : : : |l: :_!: : : l: : :ヽ: \
    !: :l: : :/: :!: : : : '!´ / l: : : : :! |´:!` : : l: : : ヽ : ヽ     これだと、直前まで他の人と一緒に待機していて
   l: : |: : l: : | : : : /!: /   l: : : :|  !:|ヽ: : :|: : : : lヽ :ヽ   梶川とも普通に話していた浅野が
   | : :| : l: :/! : : / |:/    l: : :l   !' ヽ: :| : : : : ! ヽ: ',   吉良が近くにやってきたとたんに、突然襲いかかったことになって
   |: : :!: :|:/ |: : /l ̄ ̄|`  l: :|  i' ̄`!'!:/\: : : l  ヽ!   なぜ浅野がそういうことをしでかしたか、さっぱりわからないんだけど
   |: : :|ヽ!' -!: / :|r、ノ !   | l   r、ノ/ /!  ヽ : : |      
   ! : : l : { .!|:|: :l ゝ- '    l.'  ゞ '.l |    ヽ: :l       
  l|: : : |: : `'|:l!: : !     、__,、_,.    ,! |     ヽ|
  !|: : : |: : : :|: : : :l丶、   '、ノ  ,. < : |           
.  l ! : : :!: : : :!: : : :|‐',」 `' ー,-、´ |: : : : !

            ______r‐-、_______
           /:::....  ..:i        `\
           メ _,,  :ノ〉::   ..::i:  ::..  \
         / "   ,イ ∨::  .:::λ.  ヽ::..  \
        /::/..  ::/|::|  ∨:: :::,ノ |:|∨ `ヽ:::::::ハ     そのとおりです
      /::,イ ::/: ::/‐|::|‐- .〉 :::/.-‐||‐∨ :::`ゝ::::::}
     /::// ::/: ::/ _ |:|_ 人 ::{  _リ_ ∨、 ::::::;〉:|     複数の人たちが目撃していた状況ですから
    メ/ / ::/::: γ´ リ `ヽヽ|γ テ=z、.| i\:;;イ::::|     あからさまな嘘も無理です
       | ::/|::i :{ 〃   ,r'i^iヘ |::ソ::ハ} :| :i :i: :|      
       | ::/メ::i : :|ゝ _ _ ,ィ^| | .| .|、_ ̄._人 | :| :|:〈     『梶川氏日記』によると浅野は四度斬りつけたとありますが
       |;/ |::| : :|ヘ   {    {ィ⌒>イ|:ハ j: :|::|      実際の傷は二カ所だったなど
         ,}::`ヽ;|::::>‐-t__    ,,メ~__ ||::::|/: ::|:::|
            |:: i : :,ィ´ \:{二二二二}7 `||:::/: :λ:::| .      多少の情報の混乱もありますが
         |:: | ::/     }二二二二{  .リ/: ::/ヘi: ::|     とっさの出来事を、あとから思い出しながら
        ,}: :|:/三≡=‐〈 ::ノ ヽ:::ソ 〉  ノ : :ノ三:〉:::|     証言して書いた事ですから
        |: :| :{ `゛`\ |   :::::::::{.,/ :∠-‐─}:.人     誤差の範疇ですね
          / :| :ゝ  ...:::,rヘ____::;;|: :,ノ´    /: : : ヽ
       / ..,イ :::メ、::::ノ        `|TTI-‐、 /: : : : : : \
     /// .:::  :::\       .ノ: :|:|:|:|  ~゛ゝ: :: :: :: :: :)
    /// r'.:メ:::::::::::::\,,____::::::::|:|:|:|   、ヽ〉: :: :: ::/
  /:::/ (  〈::(:::::::::::<"       ̄ ̄ ̄`ヘ_〉_ソ: : : :/
 //(:(  \ ~ ̄ ̄ ̄>            _/: : :/
 '゙  リ    \___ `ヽ、         < : :/
              ̄ ̄"          |/



167 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:24:52 ID:jJe1TY1E
皇帝とはまた適役を



168 名前:1 :09/05/17 22:25:28 ID:ruyJhjfo
                              ,、
                                 | `ヽ、  
                         ,r‐--}`ヽレ‐-、.`ヽ、 
.    \                 /    ,|   }`ヽ、.`ヽ、`ヽ、  
.     \                 /   / //|  | /|  `ヽ、`ヽ `ヽ、   
         \          //  / // .l  l/| |、   ヽ ヽ  `i 
          \         / /  / //| /|   | l| ヽ     ヽ ヽ   |
           \     l  |   / /,.. -、 l   | ,..-、 ヽ     ヽ ',  |    浅野内匠頭が刃傷沙汰をおこした理由の
            \-、    ! / l //r`::r ヽ、.l lr:::ヽヽヽ   i ヽ .l |    代表的な説は以下の通りです
                r'{ヽ ',__  ヽ{ ト| l l.:::ノ i__,/ ゝ l:::::::r' 〉 ト、 ', ∨ |
                {ニi//`ヽ、 l 、i. ___,ノ '、  `ー ,' / |) ) } | ヽ′ 
             y /     ` <  |` 、_ ー `ー‐'_,/  |'´ | ,/ | || 
                >'       ,/ /ヽ,.-、_>-‐ <)   l  レ'  | ||   
                \   ,/  /   ,//::/ /::/   /     | }{  
                \ /  ,.-‐'   ,∠ f=======┐   |( ヽ  
                  { { i、___ / /|     ||    |   i   l ゙゙゙゙  
             __... -‐ヽヽ|′/l/⌒,ネ    ||    |  |  l 
      ,.-‐ ´        / ///:::://ー┬-r、i´|`レ)_|,  |   ',  
     /,..-‐ァ'´    _,. '´/ // ,/::::/77:::::::| lヽ、_ノl )ヽ  |   ヽ
.     〃´ //  / /  /   ,|::::/:/::l:::::::ノ|  \__,/ノ /  |   ヽ
      / ,イ  / /  /  /::レ'::/::::|/|::|    \__,.<      |     '

1・塩の製法や販売利権を巡る遺恨説
2・賄賂額が少ない事への遺恨説
3・吉良上野介の傲慢説
4・浅野内匠頭の持病説
5・浅野内匠頭の性格説
6・浅野内匠頭の母方の血統説
7・吉良と浅野の年齢差による感情の行き違い説
8・饗応費削減に対する不満説
9・再度の饗応役のため指図を受けようとしなかったことへのトラブル説
10・登城当日の殿中装束について虚偽の指導をしたという説
11・伝奏屋敷の屏風準備について指導内容が一変したとする説
12・江戸城本丸玄関式台での勅使出迎えの位置について虚偽の指導をしたとする説
13・伝奏屋敷での饗応料理について虚偽の指導をしたとする説
14・芝増上寺参詣時の休息用宿坊の畳替えについて虚偽の指導をしたとする説
15・吉良上野介が皇位継承に介入したことに対する浅野内匠頭の尊皇説



169 名前:1 :09/05/17 22:26:42 ID:ruyJhjfo
        ____,イ{、___
      ,,ィ´    〈   メ、
.    /  ,  ,/| λ、  \
    /    ,ノ/ | メ ‐t- \`ヽ、.      
   j/  メ,ィテュ レ' ,ィテ心、 丶ヘ>
  ,イ´  / ,| ヒ:z:! }-{ ヒ:zj ハ  〉' 
   〈, /(| |:ゝ‐-‐'  `‐-‐´{ ヘ./ 
    |/  | |、  -‐   ,ィ´| ト、 .
    〉 ソ | `≧‐-‐≦ |/| |λ. 
    j | |: |   ヘ--/ `\| | 弋.
    ノ | |: | \ ∨ //´i |  ) 

まず1番の塩関係説ですが、
この可能性はほとんどありません

この説を最初に唱えたのは、吉良町出身の小説家 尾崎士郎のようです。

吉良が浅野に製塩の技術を教えてもらえなかった事による遺恨という説ですが、
赤穂は製塩技術を特に秘密にしていなかったらしいという事が指摘されています。

また、塩の販売についても、利権競争があった形跡は特にないことも、指摘されています。

さらに最近では、現在の吉良町の塩田が、吉良の領地でなく
実は大多喜大河内氏の飛び領地であり
吉良の年貢の記録にも、塩に関する記録が特にないことも調べられています。

そのため、塩関連説は、ほぼ否定されています。




170 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:28:01 ID:qZnNIqZd
四回斬りつけて傷跡が二箇所というのは、攻撃が当たらなかったか
服を切り裂けなかっただけとも取れますね。



171 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:28:05 ID:HeX/1PuJ
さすがに現在でも日本史七不思議にあげられるだけあって、いろんな説があるもんだ



172 名前:1 :09/05/17 22:28:50 ID:ruyJhjfo
       ____,イ{、___
      ,,ィ´    〈   メ、
.    /  ,  ,/| λ、  \
    /    ,ノ/ | メ ‐t- \`ヽ、.  
   j/  メ,ィテュ レ' ,ィテ心、 丶ヘ>
  ,イ´  / ,| ヒ:z:! }-{ ヒ:zj ハ  〉' 
   〈, /(| |:ゝ‐-‐'  `‐-‐´{ ヘ./ 
    |/  | |、  -‐   ,ィ´| ト、 .
    〉 ソ | `≧‐-‐≦ |/| |λ. 
    j | |: |   ヘ--/ `\| | 弋.
    ノ | |: | \ ∨ //´i |  ) 


 2番の賄賂トラブル説ですが,江戸時代当時から言われていました。
 しかしこれも、信憑性は微妙です。

 一番早い時期の1703年3月22日に書かれた、公家の野宮定本の日記
ですと、吉良については臆病者であったと書いていただけです。

 室鳩巣の『赤穂義人録』(1703~1709年)では、
官職や年齢が高く、常に勅使接待の任に当たることから自分の才能を誇り
奢り高ぶっていたとあり、また、事件後驕り高ぶっていた者がおびえたとして
人々は皆そしり笑ったとあります。
 しかし、賄賂の話は出てきません。


  浅見絅斎の『四十六士論』(1706年以降)ですと、私意と私欲で浅野に恥をかかせた
とありますが、やはり、賄賂の話はありません。




173 名前:1 :09/05/17 22:30:59 ID:ruyJhjfo
      '´.  /i´ ヽ
    }N〈ノ/ ノ}リ'リ
    .ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{ 
  ´((.( ⊂)氷)つハ 
.    ソル 'く/_j〉ル ソ
        じ'フ ' 


 三宅観欄『烈士報讐録』(1713年以降)になりますと、ようやく、賄賂を出さなかった
浅野を恨み、指示を仰がれてもまともに答えず、陥れようとしたという、
『忠臣蔵』物語でよくあるパターンが登場します。
 しかし、「本当の原因は不明であるが、賄賂説とみてほぼ間違いないだろう」と、
あくまで推測に過ぎないことも書き記しています。

 これ以降書かれた書物では、賄賂説がよく書かれるようになりますが、幕府公式の歴史書
『徳川実記』(1809~1849年)ですら、賄賂説を書きながらも、「世に伝わるところでは」という
前置きの上での記述です。

 なお、伊勢貞丈の『四十六士論評』という短い文章に、浅野内匠頭の弟の大学から、
「内匠頭は家臣が進言したにもかかわらず、賄賂を送ることを拒否した」という話を聞
いたとあるのですが、これもよく調べてみると、一般に大学と言われている浅野長広ではなく、
その息子で同じ大学を称していた長純のことで、信頼性の乏しい話でした。




174 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:31:14 ID:jJe1TY1E
同時代の『鸚鵡籠中記』は賄賂説でしたか。名古屋で書かれたものですが。



175 名前:1 :09/05/17 22:32:22 ID:ruyJhjfo
      '´.  /i´ ヽ
    }N〈ノ/ ノ}リ'リ
    .ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{ 
  ´((.( ⊂)氷)つハ 
.    ソル 'く/_j〉ル ソ
        じ'フ ' 

元禄11年に勅使饗応役となった亀井隠岐守茲親も吉良から激しい
イジメを受けて、耐えかねて刃傷に及びそうになったのを、
家老の多胡真蔭が菓子の中に金を入れて吉良に差し出したら、
吉良の態度が良くなって事なきを得たという話もあり、
津和野名産の茶菓子源氏巻誕生の逸話にもなっていますが、
これも後世の創作の疑いが濃厚ですね。

この話が最初に出てくるのは、大田南畝(蜀山人)の「半日閑話」で、
彼が生まれたのは赤穂事件から50年後の1749年。「半日閑話」が書かれたのは
さらにその数十年後です。
一方、桃井若狭之助(亀井滋親)と加古川本蔵(多胡真蔭)のエピソードが
登場する『仮名手本忠臣蔵』初上演は、1748年と、蜀山人が生まれるさらに一年前です。


        _
       〃⌒ヽ
       {{
        ヾ、___/ヽ___
         /::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.:>
      /::.::./::.::.::.::.::イ::.::.|::.ヽ::. \    ようするに
       |::.::/::.::.r::ナメ |::.::∧ヽ}::.:r、:\
       |::. レ'::.::.〃  |::./ ∨|::.:リ\:|  フィクションを元ネタに書いただけという
      |::.::.|::.;イ≡≡|/ ≡≡l:.::|     疑い濃厚なんだね…
.       〉::.:K}::ヽ''' 、__,   ゚{::ト、|
       |::.:/::.|:.::.:ヽ し' ,.イ::l
       /::/::.::j::>‐-、ヽ7フノ/::/
.     /::/::.:://   \:/::/





176 名前:1 :09/05/17 22:33:50 ID:ruyJhjfo
             /     /        `ヽ、
               /‐       //     l      `ヽ
          , ‐´   / ,/ /     l      、   ヽ
        / ,  ,  /  / /l     l ハ      ヽ   ヽ    
        / /   /  / /'´7/    l / -Lll       ヽ l  ヽ  
       / /  /  /  /  / l l   l /  l. l ト、      V.   l    
     l /l   /  / / _,/、」│   l/  ヽl l `     ヽ   l   
      l/ l  l   l / 〃、フ:、∧  l  ニ=ミl、ヽ     ヽ  l    
         l   l    ハ〈/:::::::::ll ヽ l  ´,、/`:、ヽヽ     l l 
       l ∧   l ∧ l:、: :d l _〉l  l:: :::::::::〉,l l   、 l l   
       ヽ Nゝ、  |l l  `─' ラ´F   l: : ´,、/N、 l   l  リ   
        ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ '  l   ` ‐' ' / ハ. ト   l ll  
               ll  `l,、    。 ヽ、_  _ノ// l N  イlノ l    
                l  〃 ` ‐、_      ̄ ィフ'  W l/l l l    
            l  l 丶  ヾ >,‐ ´  レ/   ハ   ヽl l    
              l  / l_,_ ,〉, ノ  /'   ノミ、l   ll l
    _    ,、    l / /川   /  /´   /´´  ヽ  ヽ l
   (_r‐、- l. ト 、. l / l 川   /‐-y´´  //´       ヽ ヽヽ
 , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川  / // /´/´          l  ヽl
.(_, -‐-`_   /〃、/ l 川 l  〃l / 〃         l   ヽ

>>1の私見を言わせていただければ

ある程度の確実性はあるのは、吉良が、傲慢で進物を沢山受け取っていたという話までで
賄賂説は、吉良と浅野の諍いの原因を推測してみて
当時の人から見て一番もっとらしそうな説をひねり出し
それが言われ続けるうちに、あたかも確実な説であるのように定着したのでしょう



177 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:34:14 ID:jJe1TY1E
国民新党の亀井さんの先祖キター



178 名前:1 :09/05/17 22:35:22 ID:ruyJhjfo
       ____,イ{、___
      ,,ィ´    〈   メ、
.    /  ,  ,/| λ、  \
    /    ,ノ/ | メ ‐t- \`ヽ、.  
   j/  メ,ィテュ レ' ,ィテ心、 丶ヘ>
  ,イ´  / ,| ヒ:z:! }-{ ヒ:zj ハ  〉' 
   〈, /(| |:ゝ‐-‐'  `‐-‐´{ ヘ./ 
    |/  | |、  -‐   ,ィ´| ト、 .
    〉 ソ | `≧‐-‐≦ |/| |λ. 
    j | |: |   ヘ--/ `\| | 弋.
    ノ | |: | \ ∨ //´i |  ) 

4の持病説ですが、「痞(つかえ)」を身体的な物ととるか、精神的な物ととるかにもよります

身体的な物とする場合は、体調不良で精神的にも不安定だったところに、他の要因のストレス
が加わって暴発したとなります。

刃傷事件後の浅野内匠頭の異常に落ち着いた態度から、それを統合失調症の症状と見る説もあります。
しかしそれも、証拠不足で推測の一つに過ぎません。




179 名前:1 :09/05/17 22:36:43 ID:ruyJhjfo
             /     /        `ヽ、
               /‐       //     l      `ヽ
          , ‐´   / ,/ /     l      、   ヽ
        / ,  ,  /  / /l     l ハ      ヽ   ヽ    
        / /   /  / /'´7/    l / -Lll       ヽ l  ヽ  
       / /  /  /  /  / l l   l /  l. l ト、      V.   l    
     l /l   /  / / _,/、」│   l/  ヽl l `     ヽ   l   
      l/ l  l   l / 〃、フ:、∧  l  ニ=ミl、ヽ     ヽ  l    
         l   l    ハ〈/:::::::::ll ヽ l  ´,、/`:、ヽヽ     l l 
       l ∧   l ∧ l:、: :d l _〉l  l:: :::::::::〉,l l   、 l l   
       ヽ Nゝ、  |l l  `─' ラ´F   l: : ´,、/N、 l   l  リ   
        ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ '  l   ` ‐' ' / ハ. ト   l ll  
               ll  `l,、    。 ヽ、_  _ノ// l N  イlノ l    
                l  〃 ` ‐、_      ̄ ィフ'  W l/l l l    
            l  l 丶  ヾ >,‐ ´  レ/   ハ   ヽl l    
              l  / l_,_ ,〉, ノ  /'   ノミ、l   ll l
    _    ,、    l / /川   /  /´   /´´  ヽ  ヽ l
   (_r‐、- l. ト 、. l / l 川   /‐-y´´  //´       ヽ ヽヽ
 , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川  / // /´/´          l  ヽl
.(_, -‐-`_   /〃、/ l 川 l  〃l / 〃         l   ヽ

3、5、7の性格説も、ある程度以上信頼できる史料からうかがえはしますが、これも決定打ではありません。




181 名前:1 :09/05/17 22:39:07 ID:ruyJhjfo


       ____,イ{、___
      ,,ィ´    〈   メ、
.    /  ,  ,/| λ、  \
    /    ,ノ/ | メ ‐t- \`ヽ、.  
   j/  メ,ィテュ レ' ,ィテ心、 丶ヘ>
  ,イ´  / ,| ヒ:z:! }-{ ヒ:zj ハ  〉' 
   〈, /(| |:ゝ‐-‐'  `‐-‐´{ ヘ./ 
    |/  | |、  -‐   ,ィ´| ト、 .
    〉 ソ | `≧‐-‐≦ |/| |λ. 
    j | |: |   ヘ--/ `\| | 弋.
    ノ | |: | \ ∨ //´i |  ) 

比較的信頼できる史料としては
赤穂浪士の討ち入り直後から調査をしたらしき、室鳩巣の
『赤穂義人録』があります

          |\    ___                    __
          |  \∠ _:. :. :. \                     /   /
          |  >:':.  ̄ ̄:.ヽ、:. :ヽ.             /     /
             j/:. :._:. :.--:. 、:. :. ヽ:. :.ー:. :.‐:.- 、      /       /
         /:., .: ¨:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \   /  /  /         赤穂浪士は
          /:/  :. :. /:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ j /  /
        j〃    / :./:. :. /:/:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヾム.≦ _          武士の忠義の鏡なの!
        l   :. : , ' :. /:. :. . /. ./. ./.. ..j  i   ヽヽ  : : マj- _:. :. \
       /| :. :. / :. :/:{:. ; 斗:.十-j:、:. ハ:. , r‐-:.、!:.',:. :, :. } \  ヽ:. :. \
      /:. :.|:. :. :/l:. :. :,':. l:/ :/l: /l:. ∧:..l ヽ: l \::.iヽ}:. :.',: lヽ \. \:. :. \
    /: .:.:.:.∧:. :.l ハ:. :.lヽ:jl:. :.l l/ .j:/_ ヽj  ヽ!__ ',l:. l:. :. l:.j ヽ  ヽ   \:. :. ヽ
    /:. :. :./ ヽ:.j |.ム:. |,:. :.>、:j_r==ミ     z==.、j:./:. :.//\   l    ',:. :. :.',
.   {:. :. :./    レヘ:.!ヽ/: ハ´ wwx     xww ヽ/:. :〃  \  |    . l:. :. : :l
    .j:. :. :.l       `j l:. :i:ハ      _' _    ∠: イl     \j    j:. :.:.:.:.|
    l:. :. ハ           |:. l:小、   l    〉     /:. //            /:. :. :. :l
    ヽ:. :. ヽ          |:. l: |. 丶、 ヽ._ ノ   イ:. ,:./        _/:. :. :. :/
     \:_:, ゝ      ヽ l: |__ェ=i> _-_ <i=/:. :/         ̄フ:. :. :./
                ヽj  ̄ ̄ ̄   ̄ ¨/:./7       ∠  -
               ィ7.ゝ- 、   z― ,〃=く
             /// ヽ二ヽ  z― 、//  _ ヽ

                    室鳩巣





182 名前:1 :09/05/17 22:39:40 ID:ruyJhjfo
   ヽl   ,、 l/
  〃")' ~´ヘヘ)"ヽ
  !( ソノ八)ヽ) ソ           赤穂浪士にぬっ殺された吉良は
    ヾl. ゚ヮ゚ノ!.    )) 卩__
o=====U===∩====[]コ[i(●==冫  こういう奴だったの
    ./ソ、j、iヾ.   ))  |ノ ̄ ̄
    .~(ノ!_j~´

        ____,イ{、___
      ,,ィ´    〈   メ、
.    /  ,  ,/| λ、  \
    /    ,ノ/ | メ ‐t- \`ヽ、.      
   j/  メ,ィテュ レ' ,ィテ心、 丶ヘ>
  ,イ´  / ,| ヒ:z:! }-{ ヒ:zj ハ  〉' 
   〈, /(| |:ゝ‐-‐'  `‐-‐´{ ヘ./ 
    |/  | |、  -‐   ,ィ´| ト、 .
    〉 ソ | `≧‐-‐≦ |/| |λ. 
    j | |: |   ヘ--/ `\| | 弋.
    ノ | |: | \ ∨ //´i | 

 加藤遠江守泰経(伊予大洲藩主)が、浅野内匠頭と親しくしていて、吉良とともに
日光で山稜に関する公務をつとめた時、吉良が驕り高ぶった性格で、
相手をいじめることを好んでいたために、加藤は吉良を道連れに死のうと何度も考えたと
忠告したと、鳩巣は述べています。
 ただしこの話は「ある人から聞いた」とあるだけで、具体的に誰が情報源かは不明です。

 戸沢下総守正庸(出羽新庄藩主)も浅野内匠頭に、彼の父 政寔が日光で幕府の仕事をした時
吉良から無礼な仕打ちを受けたとも、述べています。
ただしこの話も、小笠原長州がその場で聞いて、後に小笠原が広島城主浅野綱長邸で話し、
それを長邸の家人御牧武太夫が聞き、さらに御牧から小谷勉善が聞いた物となっています。

 なお、加藤泰経が日光で山稜関係の仕事をした事実は、今のところ確認されていないそうです。
 また、戸松政寔が自身で破損した日光東照宮の修復の仕事に参加したことは『徳川実記』で確認
されていますが、同じ工事に吉良も関与した記録は、今のところ確認されていません。
        _
       〃⌒ヽ
       {{
        ヾ、___/ヽ___
         /::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.:>
      /::.::./::.::.::.::.::イ::.::.|::.ヽ::. \    
       |::.::/::.::.r::ナメ |::.::∧ヽ}::.:r、:\   なに?
       |::. レ'::.::.〃  |::./ ∨|::.:リ\:|  この伝言ゲーム状態…
      |::.::.|::.;イ≡≡|/ ≡≡l:.::|     
.       〉::.:K}::ヽ''' 、__,   ゚{::ト、|
       |::.:/::.|:.::.:ヽ し' ,.イ::l
       /::/::.::j::>‐-、ヽ7フノ/::/
.     /::/::.:://   \:/::/





183 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:40:03 ID:+vFS/s9/
参考に

『赤穂義人録』
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40013369&VOL_NUM=00000&KOMA=1&ITYPE=0




184 名前:1 :09/05/17 22:41:56 ID:ruyJhjfo
             /     /        `ヽ、
               /‐       //     l      `ヽ
          , ‐´   / ,/ /     l      、   ヽ
        / ,  ,  /  / /l     l ハ      ヽ   ヽ    
        / /   /  / /'´7/    l / -Lll       ヽ l  ヽ  
       / /  /  /  /  / l l   l /  l. l ト、      V.   l    
     l /l   /  / / _,/、」│   l/  ヽl l `     ヽ   l   
      l/ l  l   l / 〃、フ:、∧  l  ニ=ミl、ヽ     ヽ  l    
         l   l    ハ〈/:::::::::ll ヽ l  ´,、/`:、ヽヽ     l l 
       l ∧   l ∧ l:、: :d l _〉l  l:: :::::::::〉,l l   、 l l   
       ヽ Nゝ、  |l l  `─' ラ´F   l: : ´,、/N、 l   l  リ   
        ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ '  l   ` ‐' ' / ハ. ト   l ll  
               ll  `l,、    。 ヽ、_  _ノ// l N  イlノ l    
                l  〃 ` ‐、_      ̄ ィフ'  W l/l l l    
            l  l 丶  ヾ >,‐ ´  レ/   ハ   ヽl l    
              l  / l_,_ ,〉, ノ  /'   ノミ、l   ll l
    _    ,、    l / /川   /  /´   /´´  ヽ  ヽ l
   (_r‐、- l. ト 、. l / l 川   /‐-y´´  //´       ヽ ヽヽ
 , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川  / // /´/´          l  ヽl
.(_, -‐-`_   /〃、/ l 川 l  〃l / 〃         l   ヽ


浅野の性格についての史料は次回ふれるつもりです。

しかし留意してもらいたいのは、この当時は、現在ではそうまでにはならないような、口論やトラブルでも、
殺し合いにまでなるような事が、しばしばあったのです。
さすがに、大名が江戸城内で切りかかるというのは滅多にないことですが、それより身分の低い武士や庶民の
血なまぐさい争いは珍しくなかったのです。

そして武士は、プライドが高く、悪口だけでも、実力行使による攻撃に等しいと見なして、実力行使で報復するのが
むしろ武士らしい潔い行為とまで思われていました。

このことについては、それらを正そうとした綱吉時代の政治方針とも絡めて、おいおい解説していくつもりです。



    `''ー-、`丶,ゝ\   /´ヽ、
    _,.. -‐'"´ ,. ‐ '"´ ̄ ̄: : : : ! ̄ ̄ ` ‐- 、
  ー---‐/: /: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヽー--- ゝ
      /: /: :/: : : : /: : : : : : : |: : : :、: : : : \
    /: :/: : :/: /: : : /: : :|: : : : : |: : l: : ヽ: : 、ヽ        侍のほとんどが
    /: /: : :/: /: : : :/: __/l: : : : : |l: :_!: : : l: : :ヽ: \
    !: :l: : :/: :!: : : : '!´ / l: : : : :! |´:!` : : l: : : ヽ : ヽ      「切れやすい少年」「切れやすい老人」
   l: : |: : l: : | : : : /!: /   l: : : :|  !:|ヽ: : :|: : : : lヽ :ヽ    ならぬ
   | : :| : l: :/! : : / |:/    l: : :l   !' ヽ: :| : : : : ! ヽ: ',
   |: : :!: :|:/ |: : /l ̄ ̄|`  l: :|  i' ̄`!'!:/\: : : l  ヽ!    「切れやすい侍」だったってこと?
   |: : :|ヽ!' -!: / :|r、ノ !   | l   r、ノ/ /!  ヽ : : |  
   ! : : l : { .!|:|: :l ゝ- '    l.'  ゞ '.l |    ヽ: :l   
  l|: : : |: : `'|:l!: : !     、__,、_,.    ,! |     ヽ|
  !|: : : |: : : :|: : : :l丶、   '、ノ  ,. < : |        
.  l ! : : :!: : : :!: : : :|‐',」 `' ー,-、´ |: : : : !





186 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:43:30 ID:jJe1TY1E
17世紀までは、士分は勿論のこと、徒の連中も名誉のためならあっさり
腰の者を抜いていますから……ヨーロッパ人がどん引きしている



187 名前:1 :09/05/17 22:44:34 ID:ruyJhjfo
        ____,イ{、___
      ,,ィ´    〈   メ、
.    /  ,  ,/| λ、  \
    /    ,ノ/ | メ ‐t- \`ヽ、.      
   j/  メ,ィテュ レ' ,ィテ心、 丶ヘ>
  ,イ´  / ,| ヒ:z:! }-{ ヒ:zj ハ  〉' 
   〈, /(| |:ゝ‐-‐'  `‐-‐´{ ヘ./ 
    |/  | |、  -‐   ,ィ´| ト、 .
    〉 ソ | `≧‐-‐≦ |/| |λ. 
    j | |: |   ヘ--/ `\| | 弋.
    ノ | |: | \ ∨ //´i |  ) 

6の血統説ですが、4の持病説の精神異常説とも関連します。
浅野内匠頭の母方の叔父にあたる内藤和泉守忠勝も、四代将軍徳川家綱
葬儀中の増上寺にて、永井信濃守尚長に対して刃傷に及んで、切腹改易に
なったことから言われている説です。

しかしこれも明確な根拠はありません。




188 名前:1 :09/05/17 22:49:47 ID:ruyJhjfo
        ____,イ{、___
      ,,ィ´    〈   メ、
.    /  ,  ,/| λ、  \
    /    ,ノ/ | メ ‐t- \`ヽ、.      
   j/  メ,ィテュ レ' ,ィテ心、 丶ヘ>
  ,イ´  / ,| ヒ:z:! }-{ ヒ:zj ハ  〉' 
   〈, /(| |:ゝ‐-‐'  `‐-‐´{ ヘ./ 
    |/  | |、  -‐   ,ィ´| ト、 .
    〉 ソ | `≧‐-‐≦ |/| |λ. 
    j | |: |   ヘ--/ `\| | 弋.
    ノ | |: | \ ∨ //´i |  ) 

8の削減説は、三田村鳶魚が支持しはじめた説です。

水間沾徳(赤穂藩士たちの俳諧の師匠)の『沾徳随筆』の中にある「浅野氏滅亡之濫觴」によりますと
「例年1200両かかる勅使饗応役の費用を浅野家は700両しか出さず、吉良がこれに異議を唱えたので
両者が不和になり、刃傷の原因となった」とあります。

さらにこれに、当時の貨幣改鋳による物価のインフレが加わり、さらに費用不足に拍車がかかった
という説です。

これも、比較的ありそうですが、経費削減の話自体も含めて、やはり確定ではありません。




189 名前:1 :09/05/17 22:50:38 ID:ruyJhjfo
              r-、
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ', .  
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |      
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V'      
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !.     
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i.      
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!      
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|      
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',.    
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |

9の指図を無視したという説は、感情のぶつかり合いによるトラブルとして
次に述べる、『忠臣蔵』物語のよくある妨害説よりは、ありえそうです




190 名前:1 :09/05/17 22:51:45 ID:ruyJhjfo
             /゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、
                /: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、
            /: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\
           / : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ 
           / : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ',  
          /: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : |  l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i  
       /: //: : : : ,': : : / .|/  :l: : : : |  ヽ|: : : : : : :.∨ |  
        // ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨ 
            | : : : : :|: ://代 ノハ  ヽ:..:::| f..う?ハ: : : : : :l 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│
    |  ━━━━━  l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :| 
    |   忠臣蔵    |ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :| 
  /^)          |: :ゝ _ ::.:.  こフ   ̄.:.:::/ :|/: : | ∨ 
 {/ ス          |: :.|: :.|> ,  __    </: : :|: :.│  
 {/ _ノ           |: :.|少'   r|   ?\ /: : : :l: :.│   
 ヽ'´_フ             |: :.|    |_   |  ノ: : : :/ : :│
  V|              |: :.|    |  `7 /: : : : /: : : : l
   ト|              |: :ヘ.    |  ,/ /: : : : / \: : : l
   {.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ   |  /  { : : : / /}: : :ヽ

10、11、12、13、14は、
全くあり得ないとは言いませんが、かなり荒唐無稽です。

物語の『忠臣蔵』などでよくあるエピソードですが、ここまで露骨な妨害をして浅野が
失敗しては、吉良の指導責任も問われます。
また、浅野は以前にも一度同じ仕事をしていますし、他の大名の仕事ぶりや、似たような
儀式も参考にできますから、あからさまな嘘は、すぐに露呈します。

物語として分かりやすい怨恨と吉良の悪役ぶりをアピールするための、創作ですね。



191 名前:1 :09/05/17 22:54:19 ID:ruyJhjfo
              r-、
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ', .  
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |      
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V'      
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !.     
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i.      
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!      
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|      
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',.    
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |

15の尊皇説は、『元禄快挙別禄』で三田村鳶魚が唱えた説ですが、
なにしろ明治三年生まれの戦前の人物ですから
皇国史観の影響が絶大であったことを割り引く必要があります。




192 名前:1 :09/05/17 22:55:47 ID:ruyJhjfo
        /⌒ヽ
        _,. -┴- 、
      フ ̄: : : : : : : :.ヽ
     / .ィ: : : : U: : : : : :.'.     結局結論は
      //| : :i: : : : U: : : : :'.    「わからない」なのね
.         |: :(|: l: : : : : : : : :t
       ヘ l :l: : : : : : : : : 't

       /              :::.     |ィ'"´`ヽ、
     /           /::   i::::i     |::::   ∧
   /   /  /      /::   ,|::: |     |::::::..    ∧
  /   ,/ /  ::     /:::   / |:::::    | :::: ヽ.   ヘ 
  |   j/   ::   /:::  /  |::::i    |ヽ、 :::  :::..  ヘ     そうです
  |  / /   :::      、__,/,ノ |:::|    |ヽ、i__,  :::::..  λ   
  | /  /    :::   / ,/_~__、   |::j    j.___ ∨ ヽ:::::::.  ヘ   しかし、仮説をそうと了解した上で
  | 〈 /ヽ、   :::  /j/,.ィfチ弐、  j/   ,リ弐心∨ ハ::::::::.  ヘ   様々な可能性の高低を論じるのが  
  | ヽ{ (ヽ、;:::  /:;イ,.f´ んィ::;ハ /_,ノリノんィ:ハ i' ハ λ::::::: ハ 正しい史学的態度でしょう
  j  /  `,‐i:ヽ/::メ|:|` 弋::rz:;リ ´}⌒{´ ヒ:rz::;j ,ハ:::|  〉:::::.   }
  |/    j:::|:: ::::| |:| 、 ゛-‐"//,ノ/ゝ `/‐/ 〈:ノ::j  /:::::::::ィ /
/    .::|:::|::: :::{. |:|  ` ─‐ ''   ` ` ー‐ 'j::::/,ノ:::::::::;/j/
  ...:::::::::::::|::::| :: 、:ヽj:j、       _,       ,イ:::::'´:;ィ'::;/
j ::::::::::::::::::|:::::{ :::: \  `ヽ>‐-     __ ,.イ::: i ::::/´ |/   
/::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ、 \   `ヽj   /ヤ、`ヽ:j ::: :/{、   
{:::::::::::::::::::::::|::::::,.ィ´`ヽ、 `ヽ   \ `  | / :: メ、:::ヽ、  
|:::::::::::::::::::::ノ:::/´`ヽ、   \ ヽ、   〉-‐-| j  : /  ハ::::::




193 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:56:22 ID:jJe1TY1E
三田村先生はあてになる時とならない時の落差が激しい



194 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:57:02 ID:6uSFv3Zv
いきなりキレた原因なんてなかなかわからんよなあ



195 名前:1 :09/05/17 22:57:15 ID:ruyJhjfo
             /     /        `ヽ、
               /‐       //     l      `ヽ
          , ‐´   / ,/ /     l      、   ヽ
        / ,  ,  /  / /l     l ハ      ヽ   ヽ    
        / /   /  / /'´7/    l / -Lll       ヽ l  ヽ   そういえば中野の古本屋さんは
       / /  /  /  /  / l l   l /  l. l ト、      V.   l     
     l /l   /  / / _,/、」│   l/  ヽl l `     ヽ   l    このようなことを言われていました
      l/ l  l   l / 〃、フ:、∧  l  ニ=ミl、ヽ     ヽ  l    
         l   l    ハ〈/:::::::::ll ヽ l  ´,、/`:、ヽヽ     l l 
       l ∧   l ∧ l:、: :d l _〉l  l:: :::::::::〉,l l   、 l l   
       ヽ Nゝ、  |l l  `─' ラ´F   l: : ´,、/N、 l   l  リ   
        ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ '  l   ` ‐' ' / ハ. ト   l ll  
               ll  `l,、    。 ヽ、_  _ノ// l N  イlノ l   
                l  〃 ` ‐、_      ̄ ィフ'  W l/l l l   
            l  l 丶  ヾ >,‐ ´  レ/   ハ   ヽl l   
              l  / l_,_ ,〉, ノ  /'   ノミ、l   ll l
    _    ,、    l / /川   /  /´   /´´  ヽ  ヽ l
   (_r‐、- l. ト 、. l / l 川   /‐-y´´  //´       ヽ ヽヽ
 , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川  / // /´/´          l  ヽl
.(_, -‐-`_   /〃、/ l 川 l  〃l / 〃         l   ヽ




196 名前:1 :09/05/17 22:58:28 ID:ruyJhjfo
     / ̄ ̄: ̄\_
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄\
  /;:;:;:;:;:/ /;:;:;:;:;:;:;:ミ彡;:;: \
/   ./ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ彡;:;:;:;:;:ゝ 犯罪はね、
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/巛;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ  常に訪れて、去って行く通り物みたいなものなんだ
∥;:;:;:;:;:│;:;:;:∥;:;:;:∥ ミ 彡川巛ミ
│;:;:;:;:;:│;:;:∥/∥      ∥川〉
│;:;:│ │∥_∥      ∥∥
∥;:;:;:;:│ /∥弋z少   〆∥∥ゝ
 ∥\∥∥ //   冫 /  /
《∥;:;:∥ l //      l  /
/∥\│ヾ      、| '
. |∥     \   ,___r,   ;:\
\;:;:\     ヽ   /    ;:;:;:;:\
;:;:.. |  \   / `-´   ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
;:;:;:;:..\  \/  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|

   眩暈坂の古本屋




197 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 22:59:35 ID:qZnNIqZd
>>192
資料を研究した上での仮説なら、後の学者が研究する際の叩き台にはなりますね。
問題は、その仮説が確定事項の様に思われることですな。



200 名前:1 :09/05/17 23:01:06 ID:ruyJhjfo
   〃´ ̄`ヽ
   !イイ゙(゙")リ〉
   "ル(!!ー_!‐ノ゛
    /´ ヘソノヽ
.   /__」ニニ{._〉
   └|__|_|-'
    ⊂ハ⊃ 
犯罪は、社会関係と環境条件と、
そして通り物みたいな
狂おしい瞬間の心の振幅で成立する

衝動はたいてい我慢できる。
しかし、できない時がある。
ほんの、時間にすれば僅か何十分の一秒だ。
その僅かな時間に、通り物が過ぎたんだ




201 名前:1 :09/05/17 23:02:04 ID:ruyJhjfo

    `''ー-、`丶,ゝ\   /´ヽ、
    _,.. -‐'"´ ,. ‐ '"´ ̄ ̄: : : : ! ̄ ̄ ` ‐- 、
  ー---‐/: /: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヽー--- ゝ
      /: /: :/: : : : /: : : : : : : |: : : :、: : : : \
    /: :/: : :/: /: : : /: : :|: : : : : |: : l: : ヽ: : 、ヽ       
    /: /: : :/: /: : : :/: __/l: : : : : |l: :_!: : : l: : :ヽ: \
    !: :l: : :/: :!: : : : '!´ / l: : : : :! |´:!` : : l: : : ヽ : ヽ      その古本屋の説に従えば
   l: : |: : l: : | : : : /!: /   l: : : :|  !:|ヽ: : :|: : : : lヽ :ヽ    浅野内匠頭は
   | : :| : l: :/! : : / |:/    l: : :l   !' ヽ: :| : : : : ! ヽ: ',
   |: : :!: :|:/ |: : /l ̄ ̄|`  l: :|  i' ̄`!'!:/\: : : l  ヽ!    ほんのわずかの間の
   |: : :|ヽ!' -!: / :|r、ノ !   | l   r、ノ/ /!  ヽ : : |      「通り物」にあたったってこと?
   ! : : l : { .!|:|: :l ゝ- '    l.'  ゞ '.l |    ヽ: :l   
  l|: : : |: : `'|:l!: : !     、__,、_,.    ,! |     ヽ|
  !|: : : |: : : :|: : : :l丶、   '、ノ  ,. < : |        
.  l ! : : :!: : : :!: : : :|‐',」 `' ー,-、´ |: : : : !


       /              :::.     |ィ'"´`ヽ、
     /           /::   i::::i     |::::   ∧
   /   /  /      /::   ,|::: |     |::::::..    ∧
  /   ,/ /  ::     /:::   / |:::::    | :::: ヽ.   ヘ 
  |   j/   ::   /:::  /  |::::i    |ヽ、 :::  :::..  ヘ    
  |  / /   :::      、__,/,ノ |:::|    |ヽ、i__,  :::::..  λ   
  | /  /    :::   / ,/_~__、   |::j    j.___ ∨ ヽ:::::::.  ヘ    そのような考えもあるという事です
  | 〈 /ヽ、   :::  /j/,.ィfチ弐、  j/   ,リ弐心∨ ハ::::::::.  ヘ   
  | ヽ{ (ヽ、;:::  /:;イ,.f´ んィ::;ハ /_,ノリノんィ:ハ i' ハ λ::::::: ハ  その古本屋さんの妹さんや奥さんに言わせれば
  j  /  `,‐i:ヽ/::メ|:|` 弋::rz:;リ ´}⌒{´ ヒ:rz::;j ,ハ:::|  〉:::::.   }   「うちの石地蔵は詭弁家ですから真に受けないように」
  |/    j:::|:: ::::| |:| 、 ゛-‐"//,ノ/ゝ `/‐/ 〈:ノ::j  /:::::::::ィ /    ということでしたが
/    .::|:::|::: :::{. |:|  ` ─‐ ''   ` ` ー‐ 'j::::/,ノ:::::::::;/j/
  ...:::::::::::::|::::| :: 、:ヽj:j、       _,       ,イ:::::'´:;ィ'::;/
j ::::::::::::::::::|:::::{ :::: \  `ヽ>‐-     __ ,.イ::: i ::::/´ |/        あと、この古本屋さんは、このような事も言われていました
/::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ、 \   `ヽj   /ヤ、`ヽ:j ::: :/{、   
{:::::::::::::::::::::::|::::::,.ィ´`ヽ、 `ヽ   \ `  | / :: メ、:::ヽ、  
|:::::::::::::::::::::ノ:::/´`ヽ、   \ ヽ、   〉-‐-| j  : /  ハ::::::



202 名前:1 :09/05/17 23:03:31 ID:ruyJhjfo
   〃´ ̄`ヽ
   !イイ゙(゙")リ〉
   "ル(!!ー_!‐ノ゛
    /´ ヘソノヽ
.   /__」ニニ{._〉
   └|__|_|-'
    ⊂ハ⊃
そう、動機とは世間を納得させるためにあるだけのものに過ぎない。

犯罪など、こと殺人などは遍く痙攣的なものなんだ。まことしやかにありがちな動機
を並べ立てて、したり顔で犯罪に解説を加えるような行為は愚かなことだ。
それがありがちであればある程犯罪は信憑性を増し、深刻であればある程世間は納得する。

そんなものは幻想にしか過ぎない。
世間の人間は、犯罪者は特殊な環境の中でこそ、特殊な精神状態でこそ、その非道な行いをなし得たのだと、
何としても思いたいのだ。
つまり犯罪を自分達の日常から切り離して、犯罪者を非日常の世界へと追い遣ってしまいたいのだ。



203 名前:1 :09/05/17 23:05:04 ID:ruyJhjfo

            ______r‐-、_______
           /:::....  ..:i        `\
           メ _,,  :ノ〉::   ..::i:  ::..  \
         / "   ,イ ∨::  .:::λ.  ヽ::..  \
        /::/..  ::/|::|  ∨:: :::,ノ |:|∨ `ヽ:::::::ハ
      /::,イ ::/: ::/‐|::|‐- .〉 :::/.-‐||‐∨ :::`ゝ::::::}  しかし、納得できる動機を知りたいと思うのも人情です
     /::// ::/: ::/ _ |:|_ 人 ::{  _リ_ ∨、 ::::::;〉:|
    メ/ / ::/::: γ´ リ `ヽヽ|γ テ=z、.| i\:;;イ::::|     その動機の取り調べがほとんどされなかったことが
       | ::/|::i :{ 〃   ,r'i^iヘ |::ソ::ハ} :| :i :i: :|      後世の多くの人間を悩ませながら想像をさせ
       | ::/メ::i : :|ゝ _ _ ,ィ^| | .| .|、_ ̄._人 | :| :|:〈
       |;/ |::| : :|ヘ   {    {ィ⌒>イ|:ハ j: :|::|      なによりも赤穂事件において、さらなる悲劇を呼び込んだのです……
         ,}::`ヽ;|::::>‐-t__    ,,メ~__ ||::::|/: ::|:::|
            |:: i : :,ィ´ \:{二二二二}7 `||:::/: :λ:::| .
         |:: | ::/     }二二二二{  .リ/: ::/ヘi: ::|
        ,}: :|:/三≡=‐〈 ::ノ ヽ:::ソ 〉  ノ : :ノ三:〉:::|
        |: :| :{ `゛`\ |   :::::::::{.,/ :∠-‐─}:.人
          / :| :ゝ  ...:::,rヘ____::;;|: :,ノ´    /: : : ヽ
       / ..,イ :::メ、::::ノ        `|TTI-‐、 /: : : : : : \
     /// .:::  :::\       .ノ: :|:|:|:|  ~゛ゝ: :: :: :: :: :)
    /// r'.:メ:::::::::::::\,,____::::::::|:|:|:|   、ヽ〉: :: :: ::/
  /:::/ (  〈::(:::::::::::<"       ̄ ̄ ̄`ヘ_〉_ソ: : : :/
 //(:(  \ ~ ̄ ̄ ̄>            _/: : :/
 '゙  リ    \___ `ヽ、         < : :/
              ̄ ̄"          |/




204 名前:名無しのやる夫さん :09/05/17 23:05:41 ID:6uSFv3Zv
「むしゃくしゃしてやった、今は反省している」ってのもあながち馬鹿にできんね



205 名前:1 :09/05/17 23:06:27 ID:ruyJhjfo
第二回 終わり

第三回 につづく

---------------------------




関連記事
スポンサーサイト







[ 2009/06/13 19:21 ] 歴史系(日本史) やる夫忠臣蔵 | TB(0) | CM(6)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-110.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14