以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20130517.htmlより取得しました。


【完全にギャグ】 中国で量産されまくってる「抗日ドラマ」が色々と面白そうだと話題に (動画あり)

2013年05月17日   コメント(240)
1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/05/17(金) 08:49:36.31 ID:???0
キテレツ抗日ドラマ、中国人もキレた! 荒唐無稽すぎる表現に当局も検閲強化

中国のお茶の間で大人気の日中戦争を舞台とした「抗日ドラマ」について、政府当局が検閲による規制に乗り出すという。

中国のネットメディアなどが報じた。空手で日本兵を真っ二つにしたり、手榴(しゅりゅう)弾を地上から投げて戦闘機を撃墜したりする、荒唐無稽で奇天烈(きてれつ)なドラマが粗製乱造され、中国の視聴者もさすがに飽き飽きして非難が噴出しているためだ。

ネット上には、「視聴者をバカにしている」「日本人がみたら爆笑するだろう」といった書き込みがあふれており、ブームは去り製作本数が激減しているという。

規制強化を報じた「騰訊ネット」などによると、メディアを管轄する当局は6月にも、視聴者の多いゴールデンタイムを対象に、大げさな作り話やおもしろおかしく仕立てたドラマの放送を禁じる。すでに審査が厳格化され、放送が認められなかった番組もあるという。

抗日ドラマへの批判は、三つ編みの若い女性が全裸で中国兵に敬礼する後ろ姿のシーンが先月、
中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」に投稿されたのがきっかけだった。

「(このドラマの)監督は俺たちをばかだと思っている。無防備な女性が自分の体を国のため犠牲にする必要があるのか」 「抗日ドラマは大好きだが、この場面は何だ?。歴史を破壊し子供たちを悪の道に引き入れたいのか?」

ストーリーとは関係ないお色気路線に対し、ネット上では非難の嵐が吹き荒れている。

中国当局はテレビ番組や映画に厳しい検閲を行っているが、抗日ドラマは審査が緩く通りやすいことが、粗製濫造の背景にある。中国紙「エコノミック・オブザーバー」(英語電子版)によると、大手放送局が昨年、ゴールデンタイムに放送したドラマ200本のうち抗日ドラマが70本を占めた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130517/chn13051708240000-n1.htm

3:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 08:50:50.19 ID:s3hpz5Nh0
中国ドラマを侵略しすぎワロタwww

6:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 08:51:56.97 ID:lgpITyjLP
一応ブームになってたのか




以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20130517.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14