以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20130224.htmlより取得しました。


「奇跡の一本松」のサイボーク化作業が大詰め  炭素繊維の幹に樹皮を貼り付ける作業を公開 (画像あり)

2013年02月24日   コメント(251)
1:オリエンタル(WiMAX):2013/02/23(土) 17:05:46.97 ID:4+GWMAvU0
「奇跡の一本松」の幹、28日に陸前高田市へ

東日本大震災の津波に耐えながら、海水で枯死した岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」の幹部分(約14メートル)の復元作業が、兵庫県たつの市で進んでいる。

芯の部分をカーボンファイバー(炭素繊維)で強化した幹の表面に、防腐剤を施した樹皮を貼り付ける作業が22日、報道陣に公開された=写真、加藤学撮影=。枯死した一本松は復興のシンボルとして残すため、根元、幹、枝葉に分割され、全国各地で復元に向けた作業が続いている。復元された幹は28日に陸前高田市に運ばれ、3月2日に現地で根元と接合される。11日には枝葉の部分も据え付ける予定という。

幹の復元を進める「カドコーポレーション」(たつの市)の倉谷泰成社長(39)は「住民の復興への活力につながれば」と話した。

防腐処理が終わり分割された幹がカーボンの芯でつなぐ作業が行われている「奇跡の一本松」

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130222-OYT1T01265.htm

※費用は寄付金など1億5000万円を使用

奇跡の一本松の保存方法が酷い 「カーボン製の心棒」「枝はレプリカ」に1億5000万円!
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2649.html

2:ベンガル(福岡県):2013/02/23(土) 17:06:43.04 ID:NAJicKd40
ゾンビの一本松

15:パンパスネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 17:09:06.11 ID:rGAJMP/q0
ここまでする意味があるのだろうか

日本レコード協会「違法ダウンロードのせいで音楽のネット配信売り上げも激減してるの助けて!」

2013年02月24日   コメント(346)
1:シャム(SB-iPhone):2013/02/23(土) 14:16:05.11 ID:qAp1gysEi
ネット音楽配信売り上げ ピーク時の6割

インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは540億円余りで、ピークだった4年前のおよそ60%にとどまりました。業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」と分析しています。

日本レコード協会のまとめによりますと、インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは542億9800万円で、前の年に比べて25%減少しました。音楽配信の売り上げはここ数年、減少が続き、ピークだった平成21年のおよそ910億円と比べて、60%程度に縮小したことになります。

日本レコード協会では「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析しています。この問題を巡っては、去年10月、改正著作権法が施行されて、海賊版をダウンロードした人に対する罰則が適用されることになりました。

しかし、これまでに摘発された事例はなく、協会では、引き続き捜査機関と連携を取りながら監視を強化することにしています。一方、音楽CDの生産は、人気アイドルグループが相次いでミリオンセラーを記録しました。このため音楽配信の売り上げにCDやDVDなどの生産額を合わせた音楽市場全体の額は、3651億円余りに上り、5年ぶりに前の年を上回りました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130223/t10015725571000.html

3:ジョフロイネコ(広島県):2013/02/23(土) 14:17:28.58 ID:XmNDmx7y0
禁止したじゃん

2:ターキッシュバン(北海道):2013/02/23(土) 14:17:12.06 ID:aZI3GNXz0
まだワレガーと連呼する馬鹿w
割ってまで聞く価値すらない粗悪コンテンツばっかり出した結果だろ




以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20130224.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14