以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20121208.htmlより取得しました。


男子中学生は「熟女に『やらせて』と頼めばいい。私も若ければ…」 上野千鶴子さん(64)が朝日新聞の人生相談で回答、読者仰天

2012年12月08日   コメント(253)
1:ボブキャット(チベット自治区):2012/12/08(土) 19:00:21.27 ID:QNyyhjEEP
男子中学生は「熟女にやらせて、と頼めばいい」 上野千鶴子さんが朝日で仰天「人生相談」

社会学者の上野千鶴子さん(64)が朝日新聞の人生相談で、男子中学生の性処理問題について触れ「熟女にやらせて、と頼めばいい」などと回答し、読者を仰天させている。自分も若ければ、男子中学生の「筆おろし」をしたいそうで、「正気なのか?」「淫行をお勧めしてる?」などという意見が「ツイッター」で一気に広まった。

上野さんが回答した人生相談は、朝日新聞の2012年12月8日付け「be」に掲載された「悩みのるつぼ」。質問者は15歳の男子中学生で、性欲が強すぎて受験勉強に身が入らない、というもの。自分で性欲の処理はしているが、カワイイ女の子を見るとムラムラしてしまう。本物の女の子の体に触れたい衝動が抑えきれずに、夜道で女性を襲ってしまわないか心配だ、と悩んでいる。

上野さんは回答で、男性というものは性欲に振り回される生き物だから同情に堪えない。でもいまは、性欲がピークなはずの男子高校生は、女性と付き合うのは面倒と言っている、とした上で、

「まず覚えていてほしいのは、異性とつきあうのはめんどくさいってこと。友達になるだけでめんどくさいのに、パンツまで脱いでもらう関係になるのはもっとめんどくさいです」と説明し、この「めんどくさい」ことを避けてセックスする方法がある、と伝授。

「経験豊富な熟女に、土下座してでもよいから、やらせてください、とお願いしてみてください」
上野さんの友人はこうすることによって、10回に1回はOKをもらったのだそうだ。昔は青年たちの「筆下ろし」をしてくれる、年上の女性たちがいて、青年たちはお世話になっていた。 「わたしだってもっと若ければ・・・・・」と結んでいる。十分に経験を積んだら、今度は本当に好きな女の子にお願いしましょう、とアドバイスしている。

この回答にネットが騒然となり、「ツイッター」ではこの話題が一気に拡散。ネットでは刺激的で新鮮な内容だから好感が持てる、という感想もあるのだが、「私も若ければ・・・って、男子中学生がトラウマになるのではないか?」「そもそも男子中学生に語る内容ではないだろ」「PTAとか黙っていないんじゃないの?そもそも児童福祉法とか、淫行条例とかに引っかかってしまうだろ」などといった意見が出ている。

12年12月8日放送の東京MXテレビ番組「5時に夢中サタデー!」でもこの話題が取り上げられ、お笑い芸人の玉袋筋太郎さん(45)が、熟女に10回お願いすれば1回はOKがもらえることが分かった、とし、番組内で何度も土下座を繰り返していた。
http://www.j-cast.com/2012/12/08157370.html?p=all

上野 千鶴子(うえの ちづこ、1948年7月12日 - )は、日本の社会学者。専攻は、家族社会学、ジェンダー論、女性学。東京大学名誉教授、立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘教授。
上野千鶴子 - Wikipedia

3:アムールヤマネコ(京都府):2012/12/08(土) 19:02:08.30 ID:+TpnGVjX0
・・・

【不謹慎】 ヤマダ電機公式ツイッターが地震直後に不謹慎ツイート、不謹慎とあちこちで叩かれアカウント非公開に

2012年12月08日   コメント(283)
1:ボブキャット(埼玉県):2012/12/08(土) 14:11:34.99 ID:5At7N22YP
ヤマダ電機 @yamada_official
こんばんは。ヤマダ電機です。 皆様、地震の影響は大丈夫でしたでしょうか。
またこれを機に日頃の備えなど検討してみては如何でしょうか。
https://twitter.com/yamada_official/status/276970805571751936
08735640.jpg 


@yamada_officialさんのツイートは非公開です。
https://twitter.com/yamada_official/


ヤマダ電機、早すぎる販促 地震直後に防災グッズPR
http://www.j-cast.com/2012/12/07157347.html
2012年12月7日17時18分ごろ、東北地方でマグニチュード7.3・震度5弱の強い地震が発生した。首都圏でもかなり強い揺れが長い時間続き、震源地も東日本大震災に近い場所だっただけに、「3・11の再来か」と緊張感が高まった。官公庁や有名人がツイッターで地震情報や避難を呼びかける中、大手家電メーカーヤマダ電機が早々と「販促」と受け取られかねないツイートをして、ネットで物議をかもした。

「商魂たくましい」
ヤマダ電機は同日17時46分、「こんばんは。ヤマダ電機です。皆様、地震の影響は大丈夫でしたでしょうか。またこれを機に日頃の備えなど検討してみては如何でしょうか」と同社の防災・セキュリティ関連商品の通販サイトへのリンクを貼ってツイートした。

地震から30分弱。まだ被害状況もわからないうちに自社の宣伝ととらえられかねないツイートをしたことに一部ユーザーが反発。「便乗商法みたいに取れるな」、「商魂たくましいw」とヤマダ電機のツイートは瞬く間に拡散された。

沿岸地域に津波警報が出て、これから津波が来るのではないかと心配しているタイミングでもあり、「今呼びかけるべきなのは、防災グッズ購入推進以上に、避難勧告です」と非難をあびることとなった。

こうしたツイッター上の逆風に驚いたのか、同6時34分には、「こんばんは。ヤマダ電機です。皆様地震の影響は大丈夫でしたでしょうか。これを機にまた防災対策などを考えてみるのは如何でしょうか」と後半部分の文面を変え、通販サイトのリンクを外したツイートに切り替えた。

2:アビシニアン(愛知県):2012/12/08(土) 14:12:17.45 ID:D77sNJQN0
さすが消費者満足度調査最下位のヤマダw

8:縞三毛(大阪府):2012/12/08(土) 14:15:09.22 ID:m2T5tRRO0
これくらいで不謹慎なのか




以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20121208.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14