以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20120626.htmlより取得しました。


Anonymous、霞が関と霞ヶ浦を間違え「霞ヶ浦河川事務所」サイトをハッキング&改竄か コレは恥ずかしい

2012年06月26日   コメント(139)
1:スナネコ(東京都):2012/06/26(火) 22:50:43.81 ID:1JyxcPIL0
Anonymousの攻撃? 裁判所サイトが一時ダウン 霞ヶ浦河川事務所サイトには“犯行声明”

ハッカー集団「Anonymous」が違法ダウンロードに刑事罰を科す改正著作権法に抗議して日本政府に“宣戦布告”した問題で、裁判所サイト(www.courts.go.jp)が6月26日夜、一時ダウンした。また国土交通省・霞ヶ浦河川事務所のサイト(www.kasumi.ktr.mlit.go.jp)にはAnonymousの主張による“犯行声明”が掲載されたが、現在はアクセスできない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/26/news116.html
霞ヶ浦河川事務所
http://www.kasumi.ktr.mlit.go.jp/


※anonymousのチャットより
http://1.webchat.anonops.com/(channel:#opjapan)
[21:57] <ho> my friend has a question that is anon was mistaken about Kasumi-gaura http://www.kasumi.ktr.mlit.go.jp/ and Kasumi-gaseki
2chの奴らが霞ヶ浦と霞が関間違ってね?って聞いてるけどどうなん?

[21:58] <&Juzzy> What do you mean Anon was mistaken?
俺ら攻める所間違ってるって意味?

[21:58] <c0ug4r> tell me about kasumi
ちょ、カスミの下りkwsk

2:コラット(茸):2012/06/26(火) 22:51:16.07 ID:0sERNgJM0
ワロタ

3:チーター(dion軍):2012/06/26(火) 22:51:18.59 ID:sJjHuXyG0
だせぇwwwwwwwwwwwwwwww

ハッカー集団「Anonymous」が日本政府と日本レコード協会に宣戦布告 すでに攻撃が始まり落とされているサイトも出てる模様

2012年06月26日   コメント(152)
1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/06/26(火) 17:28:26.94 ID:???
Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議

ハッカー集団「Anonymous」が6月25日、日本政府と日本レコード協会に対し“宣戦布告”ともとれる宣言をサイト上に公開した。
違法ダウンロードに対し刑事罰を盛り込む改正著作権法の成立に抗議する内容で、“公式”Twitterアカウントが「始まりだ」とツイートした財務省管轄サイトは現在、ダウンしてアクセスできない。

Anonymousの宣言「#opJapan - Expect US」では、「コンテンツ産業や政治家、政府が海賊版や著作権侵害と戦うために厳格な法律を導入するという誤ったアプローチを導入しており、基本的人権の侵害やイノベーションの阻害につながっている」と主張。「歴史的に最も偉大なイノベーションの故郷である日本」が違法ダウンロードに刑事罰を導入する改正著作権法を成立させたことについて、「多数の無実の市民が不当な懲役刑を受け、かつ著作権侵害問題の解決にはほとんどつながらないことを確信している」と批判している。

また日本レコード協会や日本音楽著作権協会(JASRAC)などがISPに対し導入を求めている「違法音楽ファイルを特定するモジュール」について、「自由な社会において永続すべきプライバシーを侵害する監視技術だ」として、日本政府と日本レコード協会に対し、「われわれの基本的人権とプライバシーが侵害されるのと同じやり方」で何らかの行動を起こすことを示唆している。

Twitterアカウント「OpJapan Official」ではいくつかのツイートが投稿されており、「始まったばかりだ」とツイートされた財務省管轄の「国有財産情報公開システム」サイトは現在ダウンしている。

財務省の広報担当者は26日、取材に対し「現在、事実確認や対応を含めて確認中のため、現時点でのコメントは差し控えさせていただく」と述べた。

Anonymous発祥の地ともされる米国の匿名掲示板サイト「4chan」に掲載された、クラックしたサイトのスクリーンショットらしき画像によると、Anonymousはインド政府サイトや同国のISPにサイバー攻撃を仕掛けた「#OpIndia」と同様、「#OpJapan」(オペレーションジャパン)として日本政府に対し大規模な攻撃を行うと予言している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/26/news064.html

2:ソマリ(大阪府):2012/06/26(火) 18:07:13.79 ID:v1QEQO6FP
著作権やくざは滅べ

5:ウンピョウ(愛知県):2012/06/26(火) 18:08:58.29 ID:hid73vEs0
アノちゃん頑張って

小物界の大物こと原口一博議員「総選挙で国民に約束したことと、三党合意とどちらが重いか?答えは一つだ!」 → 投票棄権

2012年06月26日   コメント(186)
1:アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 15:41:28.43 ID:158ZYV8O0
61:ヤマネコ(東日本):2012/06/26(火) 15:33:50.48 ID:U2of9/XX0
原口 一博
@kharaguchi
総選挙で国民に約束したことと、三党合意とどちらが重いか?答えは一つだ。
政治の信義と内閣に対して負っている連帯の責任との間で苦しんだ。
この手続きまで認めるわけにはいかない。
https://twitter.com/kharaguchi/status/217384764737454083





反対票投じる勇気もなく棄権

2:オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 15:42:25.93 ID:MFQB4xPNP
屑だな

4:カラカル(福岡県):2012/06/26(火) 15:43:16.24 ID:7Ib+j+E/0
知ってたわー投票する前から知ってたわー




以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20120626.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14