以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20110112.htmlより取得しました。


田中美保と稲本潤一がお泊りデートしてるのをホテル従業員がtwitterでバラして話題に

2011年01月12日   コメント(225)
1:らじっと(神奈川県):2011/01/12(水) 02:42:21.12 ID:/w8gK0sW0
aoi_tkng 稲本潤一と田中美保がご来店 田中美保まじ顔ちっちゃくて可愛かった…今夜は2人で泊まるらしいよ お、これは…(どきどき笑)


aoi_tkng
http://twitter.com/aoi_tkng(←アカウント消去済み)

twilog
http://twilog.org/aoi_tkng


↓過去にもこの二人の目撃情報がtwitterに

茨城の男性(25)「いま流行っているじゃないですか」と交番の警官にレジ袋に入った文房具を贈呈

2011年01月12日   コメント(31)
1:ヨモーニャ(関西地方):2011/01/11(火) 22:44:36.52 ID:+a1wmRPE0
交番「いま流行っているじゃないですか」若い男性が交番に文房具

漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗る人物から全国各地の児童相談所などに贈り物が届けられている中、茨城県土浦市荒川沖西の県警土浦署荒川沖地区交番に11日夜、男性が「児童養護施設にお願いします」と、クレヨンやノートなどの文房具が入ったレジ袋を持って訪れた。

同署によると、同日午後7時20分ごろ、25歳くらいとみられる男性が同交番を訪れ、「これ、児童養護施設にお願いします」と、文房具が入った袋をカウンターの上に置いて立ち去ろうとした。警察官が名前などを尋ねようと声をかけたが、男性は「今、テレビではやっているじゃないですか」と返答。警察官は「お名前だけでも」と引き留めようとしたが、男性は名乗らずにそのまま立ち去ったという。

袋には、12色入りクレヨン5箱や12色入りプラスチック色鉛筆5箱、1ダース入り鉛筆10箱、B5判自由帳10冊、消しゴム10個が入っていた。

茨城県内では同日午後、児童自立支援施設、県立茨城学園(那珂市後台)の敷地内に絵の具や絵筆などのセット6組が置かれているのが発見されており、こちらも「新1年生のみなさんへ」と書かれた小さな紙が添えられていただけで無署名だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000608-san-soci

6:うずぴー(宮城県):2011/01/11(火) 22:46:13.52 ID:jGW9tfs20
自分で持ってけよ・・・




以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20110112.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14