以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20101215.htmlより取得しました。


賞金2000万辞退の水嶋ヒロさん、奄美大島へ寄付したのは500万円分の本だった? しかも全部ポプラ社

2010年12月15日   コメント(94)
1:牡蠣(新潟・東北):2010/12/15(水) 12:07:15.67 ID:Rrva8GfrO
水嶋ヒロ"500万円分の本"寄付!現金じゃなかった!『ありがた迷惑』現地の声

(抜粋)
賞金2,000万円を辞退した水嶋が、辞退したはずの賞金のうち、500万円をなぜか大雨被害の奄美大島へ寄付したことも話題になっている。
そこに突っ込みを入れたのが「週女」。

水嶋が寄付したのかとの質問に、ポプラ社広報は「知らない」。寄付担当者は「いない」との木で鼻を括ったような"迷回答"を引き出しただけでも面白い。

さらに奄美大島にも直撃。段ボール85箱3,044冊もの本が、何の連絡もなく贈られてきたこと、全てがポプラ社の本だったこと、電話も道路も復旧途中で(奄美大島は)本どころではないことなど、宣伝に使われて「ありがた迷惑」であることをレポートしているのだ。

望んでもいないものを自己チューで寄付し、アピールする。奄美大島のことなど考えていないことは、"全てポプラ社の本"というところに如実に現れている
http://www.cyzowoman.com/2010/12/post_2781.html

水嶋ヒロの『KAGEROU』最速レビュー 内容はラノベ、主人公が寒いおやじギャグを連発…

2010年12月15日   コメント(90)
1:風呂吹き大根(大阪府):2010/12/15(水) 00:42:04.74 ID:QAf6DVaZP
『KAGEROU』最速(?)レビュー

第5回ポプラ社小説大賞を受賞した齋藤智浩のデビュー長編『KAGEROU』が12月15日午前0時から販売開始。

人気俳優・水嶋ヒロの処女長編とあって、同書は発売前から話題が沸騰。刷り部数は、すでに4刷43万部に達している。歩安入帳の責任販売制(返品時には掛け率が低くなるため、売れ残った場合には一定のリスクがある)で各書店からの予約注文を積み上げた結果らしいが、新人の小説デビュー作としては記録的な数字だ。

小説の中身は、予想に反して、40歳の中年ダメ男が主人公の脱力系ドタバタコメディ。帯裏の内容紹介、"廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェンス。/「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。/そこに突如現れた不気味に冷笑する黒服の男。命の十字路で二人は、ある契約を交わす/(中略)深い苦悩を抱え、主人公は終末の場所へと向かう。/そこで彼は一つの儚き「命」と出逢い、かつて抱いたことのない愛することの切なさを知る。"

というのは確かにそのとおりだが、この要約から想像される作風とはほとんど対極にある。物語のパターンとしては、よくある"悪魔との契約"もの。ただし、ファンタジーでもホラーでもSFでもなく、一応は現実に立脚している点がユニークといえばユニーク。ふつうの小説ではありえないキャラ、ありえない組織、ありえない設定が続出するものの、全体にコミカルなタッチなのでさほど気にならない。主人公の愛すべきダメっぷりと文章の素人っぽさが相俟って、それなりに好感のもてる小説に仕上がっている(関係ないけど、本文の最後、232ページの誤植にいちいちシールを貼って訂正してあるのもご愛敬)。

38字×14行というゆったりした文字組のおかげもあってか、あっという間に最後まで読めるのも長所のひとつ。小説好きの読者には物足りないだろうが、ふだん本を読まない人には歓迎されそうだ。主人公が連発するオヤジギャグ(一応、それなりの必然性はある)を水嶋ヒロファンがどう受けとめるかに注目したい。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/wh-20101214-20101214_004799/1.htm

59:床暖房(関西・北陸):2010/12/15(水) 01:11:55.60 ID:QxCZsFtPO
>>1
これ遠まわしにラノベだって言ってるよね

【動画あり】「ニコニコ動画」に全裸の女性が踊っている動画がアップされ話題に

2010年12月15日   コメント(76)



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20101215.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14