以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20101206.htmlより取得しました。


ホリエモンさんがTwitterにニュー速のスレタイをツイートするbotにマジ切れ

2010年12月06日   コメント(37)
1:年賀状(関西地方):2010/12/06(月) 21:20:41.61 ID:2ZB1aO7WP
ニュー速にスレが建つ
鈴木宗男が今日収監されるわけだけど、ホリエモンも早く収監されろよw @takapon_jp
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291602757/



ν速スレタイ配信bot(news2ch)と言う2ちゃんねるニュース速報板のスレッドタイトルと
レス1の本文を配信するTwitterのbotが上記のスレタイを自動ツイート

鈴木宗男が今日収監されるわけだけど、
ホリエモンも早く収監されろよw @takapon_jp http://j.mp/fsde0m [buun]



スレタイに@takapon_jpが入っていたため、
ホリエモンにこのスレタイが自動でリプライ(返信)される




ホリエモン激怒

俺が入るのそんな期待してんの?ワクワクしてる??趣味わるいなお前。
http://twitter.com/takapon_jp/status/11622901551734784
13:年賀状(東京都):2010/12/06(月) 21:23:00.99 ID:dSCFnbVtP
botにマジレスwww

平野綾が『新堂本兄弟』に出演して下ネタ連発!【動画あり】

2010年12月06日   コメント(99)

早生まれ(1~3月生まれ)の人生の難易度の高さは異常。ベリーハードってレベルじゃねえ

2010年12月06日   コメント(358)
早生まれは損なのか
1:熱燗(埼玉県):2010/12/05(日) 13:42:32.45 ID:qM73Ej67P
大人になっても、どういうわけか引きずってしまう「同じ学年」の概念。みなさんも、年齢の話題になった際に、生まれ年より学年で相手との年齢差を数えたという経験はあるものではないでしょうか。学年が一緒だったとわかったとたん、相手に親近感を覚えたり、また合コンなどの席で「こちらはみんな同じ学年です」と自己紹介したりと、生まれ年以上に「学年」を意識する機会は意外と多いはず。

さて、そんな「同級生」同士の中で誕生日を迎えるのが遅い「早生まれ」の人は子どものころに比べうらやましいといわれることが増えたのではないでしょうか。そこで早生まれのメリット・デメリットについて、みんなの意見を探ってみました。

教えて!goo「早生まれと早生まれじゃないほうだとどちらが得ですか?」には、早生まれの人を中心にさまざまな実体験に基づく意見が寄せられていました。

「子どもの頃は体の発達や能力の発達に遅れを感じることもあり、大変なこともあると思います。誕生日が早い方が嬉しいとか、そういう気持ちもあるので早生まれの子供は悔しい思いもするでしょう」

また1月生まれというsumiwakaさんは、自らの経験を次のように語っています。
学生のうちに免許を取得する場合、誕生日が早い人は夏休みを利用するケースも多いようですが、早生まれの人は入試の時期と重なってしまい、時間がとれず大変な思いをすることもあるのだそう。

「早生まれ」の人は、同じ学年でも誕生日を迎える順番が遅いため、幼少期には体格差が生まれたり、また法律で定められた年齢に達していないために自動車の免許を取得する時期が同学年の人より遅くなったりするなど、学生時代に苦労したというエピソードはさまざまある模様。

しかし、大人になるにつれそうした差も減ってくるため、逆に「若くいられていいな…」とうらやましがられることの方が増えるようです。血液型や出身地の話題に比べ、注目される機会の少ない誕生月の話題ですが、飲み会などの席で「早生まれ」の人にインタビューをしてみると、意外な発見があるかもしれませんね。
http://news.goo.ne.jp/article/gookeyword/life/gookeyword-20101129-02.html

156:カーリング(関東):2010/12/05(日) 14:28:53.55 ID:1vEIQUDPO
3月生まれと4月生まれは同学年でも約1年、一歳近く違うんだもんなあ
3月生まれは大変だよな




以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20101206.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14