以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20100627.htmlより取得しました。


「人志松本のすべらない話」で千原ジュニアがした話が、レイプ未遂、傷害罪では?と批判殺到 

2010年06月27日   コメント(172)
1:ホシガレイ(東京都):2010/06/27(日) 18:46:16.28 ID:756/syZ6

松本人志のすべらない話

ラストの千原ジュニアの話が面白いどころか、ものすごく不愉快だったんですが…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=2&qid=1142819156


批判殺到!千原ジュニアが女性に凍った鶏肉を投げた話を暴露「すべらない話」
 6/25放送「人志松本のすべらない話」で、お笑い芸人千原ジュニア(36)の話が物議をかもしている
 過去に木村祐一(47)が自宅に招きいれた女性に、凍った鶏肉を投げつけたことを面白おかしく千原Jrが暴露!  スタジオはなぜか大爆笑だったが、ネットでは批判の嵐だ

 (以下引用)
「フジテレビ…これが笑いをとれる話だとでも? 」
「フジ・スポンサーに抗議電話」
「凍った鶏肉叩きつける(ジュニアの身振り手振りがそうだった)なんて暴力そのもの。
立派な傷害罪ですね。強姦未遂かもしれない。この話をお茶の間に垂れ流すフジにも疑問 」
「間接的なレイプ未遂なような気がします。ヤらせないならと冷凍鶏肉を投げつけて脅迫
してるようなもんですから。ちなみに肉屋で働いてた事ありますが冷凍鶏肉は石と同じよ
うなもんで、かなり硬いです。当たったら確実に怪我しますよ。」
「すべらない話の最後の千原ジュニアの話全然笑えなかった。」
(以上引用元 2ちゃんねる、YAHOO!知恵袋、twitter)

 話の内容からレイプ未遂や傷害罪を疑われても仕方がない。深夜に女性が男性宅を訪問は誤解を招く行為で危険だが、だからといって腹いせに凍った鶏肉を投げつけられるいわれはない。木村祐一は3度も離婚しDVの噂もあったが、この話を聞くと頷ける。フジテレビやBPO(放送倫理・番組向上機構 )に抗議したという書き込みも多い。
http://widegeinou.seesaa.net/article/154596519.html

「そふてにっ」中学の女子ソフトテニス部が舞台の青春コメディコミック ソフトテニスブーム来るか?

2010年06月27日   コメント(48)
1:アンコウ(catv?):2010/06/27(日) 16:22:29.48 ID:a748DnsM
「そふてにっ」3巻発売であづち涼、アキバでサイン会

あづち涼「そふてにっ」3巻が7月9日に発売されることを記念して、7月17日に有隣堂ヨドバシAKIBA店にてサイン会が開催される。

「そふてにっ」は中学の女子ソフトテニス部を舞台にした青春コメディ。月刊コミックブレイド(マッグガーデン)にて連載中だ。

サイン会に参加するための整理券は、7月2日9時半より有隣堂ヨドバシAKIBA店にて、「そふてにっ」3巻を電話予約した人に先着順で配布される。

http://natalie.mu/comic/news/33897

そふてにっ 1 (BLADE COMICS)そふてにっ(2) (BLADE COMICS)
9:ウラウチフエダイ(愛知県):2010/06/27(日) 16:24:45.98 ID:u8Umj8Ij
なんか絵柄が微妙に古い気がする

「男性の3分の1、女性の4分の1が生涯結婚できない時代に」「日本にはカップル文化が存在しない」 専門家

2010年06月27日   コメント(137)
結婚できない時代
1:マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 12:48:37.26 ID:pdQ0VUjP
――私が結婚した頃は、25歳の未婚女性は売れ残りのクリスマスケーキと呼ばれていました。つまり、24日を過ぎたら一気に商品価値がなくなる。今思えばひどい言い方ですよね。その後10年ぐらいで、30歳を過ぎてからの結婚も40歳過ぎの出産も普通になってきました。こうした晩婚化からさらに、未婚・非婚の時代に突入しているということでしょうか。

永井:さまざまな場面でパートナーの存在を必要とする欧米と違って、日本にはカップル文化が存在しないですよね。パートナーがいなくても困らないのだから、別に結婚なんてしない。
今、結婚はそうした「個人の問題」となってきています。逆に言うと、カップル文化の浸透していない日本では、子どもができることくらいしか明確な結婚の理由がないという面もありますね。

とにかく男性の3分の1、女性の4分の1は結婚しない、結婚できないという時代なんですよ!

―― えー! そんなに?

永井:国立社会保障・人口問題研究所で行っている2055年の日本の将来推計人口では、ライフコースに当たり前のように結婚・出産を想定していても、女性の4人に1人、男性の3人に1人は一生独身ということになっちゃう。

「女性の4人に1人は結婚できない」時代に
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100622/107578/

トルシエ 「岡田は私を超えた」

2010年06月27日   コメント(48)
トルシエ
1:ソウシハギ(愛知県):2010/06/26(土) 13:57:35.70 ID:h5BCRLQf
勝因は“世界級FK”トルシエジャパン超えた岡田ジャパン
 元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏(55=FC琉球総監督)が25日、2大会ぶりに1次リーグ突破を果たした岡田ジャパンに最高の敬意を表した。序盤はペースを握られながらも、デンマークに3―1と快勝した試合運びを評価。02年日韓大会で16強に進んだトルシエジャパン以上と称え、目標である「W杯4強」の可能性も十分にあると明言した。

 ×  ×  ×

 最大の勝因は言うまでもなく、世界クラスのFKを得点にできたことだ。FKが成功した時点で、試合の流れは日本のものとなった。デンマークが決勝トーナメントに進むには2点、3点と取る必要にかられ、精神的にも日本が優位に立った。むろん、立ち上がりは危険な状態だった。

岡田監督は従来、右MFの大久保嘉人をシャドーストライカー、ボランチのMF長谷部誠を右サイド、右MFの松井大輔を左サイドにポジションを変えてきた。その結果、相手にスペースを与えてしまい、前線に次々と飛び込ませてしまった。

 だが、ここからが日本代表の成長の証だ。1点を奪われても慌てるそぶりすら見せず、むしろ攻撃性を増した第2戦のオランダ戦(19日)のごとく、実に落ち着いていて、時に反逆心すら見せてくれた。これは、明らかに新しい日本代表と言えるだろう。

 最近、私が率いた02年のチームに比べ、今の日本代表は前進していますか? という質問を頻繁に受ける。W杯という舞台だからこそ、比較もできるのだが、落ち着いた試合運びに透けて見える経験値、言動は、確実に02年よりも成長していると言える。技術的にはもちろんだが、02年にW杯を開催しアジア杯を何度も制した。そうした歴史を積み重ね、青い代表ユニホームを着ることの意義を選手全員が感じているようにも見える。

 W杯前、日本代表は過去にないほどの批判にさらされていた。だが、その批判は根拠のないものだった。5月に韓国に痛い目に遭い、4月にはセルビアのB代表にも負け、2月にはW杯に出場していない中国ともスコアレスドローだった。だが重要だったのは本番で同じ失敗をしないことだ。そして最大の“転機”は訪れる。それが初戦の3日前に行ったジンバブエとの練習試合だった。

 それまで起用されていなかったMF松井を右サイドに置き、本田の1トップを初めて試した。その前のイングランド戦ではMF阿部勇樹、遠藤保仁、長谷部の3ボランチで中盤が安定することは確認できていたが、このジンバブエ戦で岡田監督の自信は確信に変わった。

試合は0―0だったが、満足感は感じていたはずだ。その後は説明するまでもない。カメルーン戦に1―0で勝利し、完全にスイッチが入った。ジンバブエ戦がなければ、今の4―3―2―1布陣も、この“成功”もなかったはずだ。大きな転機だったと言える。

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100626-00000009-spn_wcup-socc
5:ゴマハゼ(関西):2010/06/26(土) 14:00:22.64 ID:bRHJUgbm
あんたが蒔いた種のおかげでもある



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-date-20100627.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14